X



萌えと哀しみの落日ジャンル10年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/20(木) 19:59:02.70ID:nc17LgbJ
好きだったサイトに行けば、管理人さんは別ジャンルに萌えてる。
ジャンルサーチもデッドリンクの山、山、山。
twitterで検索しても、botや定期、グッズ譲渡ばかり…
pixivで検索しても新着は無し…

イベントで新刊を買えば「このジャンルはこれで最後です」と書いてある。
ジャンルの島はどんどん小さくなっていく。
人はどんどん離れていく。作家も客も。 botや

でも自分はまだまだこのジャンルに萌え萌えなんだYO!
書きたくてしかたないし、読みたくてしかたないんだ。書くさ。読むさ。
でもみんな去っていく淋しさに時々たまらなくもなるのさ。

そんな落日斜陽ジャンル者の、愛と涙を書き込むスレです。
落ちていたので最後のスレ番号を引き継いで立てました。
(´;ω;`) ムカシハ アンナニ ニンキジャンル ダッタノニネ.....


※ 次スレは>>980が立ててください
0900名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/17(木) 10:26:24.61ID:IdNg0HHj
うまいとかへたとかどうでもいいくらい推しカプに飢えてるよ
作品なくてもカプやキャラ語ってくれる人がいればそれでいいくらいだわもう

>>889
キャプションに書かれても気付かなくない?
後からはまること多いからカプタグ外されたらまず見れないわ
0901名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/17(木) 10:46:50.61ID:iSMpZ5qv
支部、少なくともアプリでは検索対象で「キャプション」って選べるから何も無いよりはマシかも
まぁ対象をキャプションに変えなきゃならない手間はあるけど
0902名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/17(木) 12:45:25.79ID:bgGa2h0t
見てもらえない寂しさが平気だったり我慢できるタイプなら
個人サイトなりブログなりやったほうがいいんだろうな
好きなだけ描いて連投しても見たい人しか来ないから喜ばれるだけだし自分ものびのびやれる
もうツイだの支部だの共同で使う場所に邪魔じゃないかなとか思いながら置くのだるいわ
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/17(木) 18:10:16.33ID:wi04mWlZ
BLカプだからBLとだけタグ付けてるけど地雷避けとしてはあんまり役立ってなさそう
カプタグ付けると期間あけてても連投状態になってたりhtrの自分だけで埋まってたりして怖い
0906名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 01:26:00.12ID:0PegZEQh
単純に疑問なんだけど誰かが連投すると私物化すんなと思うタイプの人は
遠慮の結果誰も作品を投下しないまま何ヶ月も経つ方がいいの?
新規の人が覗きに来た時htrしかいないと思われる位なら
もう誰もいない廃墟なんだなって思われる方がいいって事?
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 02:02:57.47ID:p9vL4Hr9
連投の事案って実際に目撃した人と想像で言ってる人で
思い浮かべてる投稿者のレベルが異なりそうだね
酷いところは笑えないくらい低レベルな落書き絵師いるし
場合によるとしか言えない
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 05:50:49.31ID:Kx7iBwkq
>>908
そのほぼ一人しかしない集落に入ったらいきなり嫌味言われた
しかもそいつ上に出てた限界集落で毎月100描いてたら追い出されたって
ツイートRTして私なら喜ぶのにってコメントつけてあって草生えたわ
嫌味言った後は一切無視だしw
何なんだろうこのダブスタ

今は少しづつその人以外でジャンルの話したり絵にコメントくれる人が増えてきたけど
本当にいっそ廃墟の方がいいよ
雑音が入らないだけまし
0912名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 09:12:42.39ID:DIdKRJBO
何が地雷かにもよるよね
ヘタレが地雷な人もいればカプ違い解釈違いが地雷の人もいて
後者が地雷ならどんなに超絶上手い人が来ても上手ければ上手いほどむしろダメージでかい

どっちにしても自分が上達して人を引き付けるしかないよ
人に文句言ってもしょうがない
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 22:08:38.20ID:nVWZWDWK
どう足掻いても落日になった時点で残ってる連中はほぼhtr確定
ジャンルにしがみついてないでhtrはさっさと消えた方がいい
迷惑だから二度と同人界隈には戻ってこないように
0914名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/19(土) 09:17:00.98ID:iwH7IV22
斜陽でまだ絵馬字馬もいるけど
やたら声高に居残ることを主張してるのに限ってhtr
よく鬱ってるけど下手くそなのは本当だから
周りのhtr互助会も一々持ち上げたり吉牛するのやめて欲しい
上手い新規はほぼ壁打ちになってるわ
0922名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/19(土) 18:16:19.66ID:1BlOwAd/
馬じゃないのにパロディなんて書くとますます見てもらえない
バブルのころの評価は実力じゃなかったんだと思い知らさせれる
それでも好きだから書くけど
0926名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/20(日) 11:51:11.65ID:+5TQuO06
オフ>オンの自ジャンルがまさにそれ
完全落日になってから参入したら公式に動きもないのに自分ですら「300も」出て驚いたけど
過去に壁を経験した人から見たら「300しか」だと思う(ジャンル最大手で当然300↑刷ってる)
15年以上前の全盛期にいた人はその1サークルを残して去ったんで本人は辛いんじゃないかと
0927名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/20(日) 12:49:06.50ID:AVsaYDoQ
それ落日か…?
公式の展開が終了してだいぶ経ってるだけで
人自体は全盛期より減ったけどそれでもまだたくさん人が残ってるジャンルなんでは
300が最近の話をしてるのならだけど


15年前が全盛期で今が300ならめちゃくちゃ多い
0928名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/20(日) 13:04:30.59ID:zwTg8/rJ
公式に動きなくなっても新規参入で300ってスゲェな
うちなんてもうこのご時世ですらコピ本で十分って次元だぞ
派生ソシャゲとはいえ一応公式で動きがないこともないんだけどな
なんかもう動かないでいてくれて方がマシ感すらある扱いだけどな…
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/20(日) 13:24:43.33ID:+5TQuO06
公式は続編もなにもなくてオフ描くのは片手人数なのに読み手は入れ替わって十分いるんだよ
旬の頃は壁以前に誕生席レベルで4桁刷ってるのゴロゴロいたことを考えると落ちぶれっぷりはすごい
snsできる前だから旬の覇権カプなら自ジャンルに限らずそんなもんだったと聞いているが…
自分は当時を知らんので今年参入して今の300で驚いたけど落差を知ってる人にとっては辛いと思う
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/20(日) 13:59:56.83ID:rt4eB5UL
>>931
それだと公式の続編自体はあるんじゃ?

自分の出戻ったジャンルは一応派生やら続編やらが細々続いてるから30年くらい命脈保っててオンリーも毎年開催されてはいるんだけど
ハマってるのが派生オリジナルのマイナーキャラ達なんで新展開望めないのが辛いとこ
サイトをサーチ登録しようとすればやっぱり物凄く少ない
登場した時代にはほぼどのキャラにもファンついてオンリー本とか出てそれなり盛り上がりを経験したから
今の状態だと好みのもの描いてる人見つけられたらありがたいって感じ
まあツイ渋徹底的に探せばちょいちょい見つかりはするんだけど

ただ一つありがたいのは登場時代は同人受けするタイプじゃなくてスルーも当たり前よくてモブだった最推しが時代が変わって受け入れられてカプもジワ増えしてる事
昔はごくごく稀にカプあっても平気で外見改造とかされてたから
0935名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/20(日) 18:44:55.54ID:INNQRZ+J
マイナースレもだけどこの手のスレは定義付けしたがる人が現れるね
別にいいじゃないかと個人的には思うけど
斜陽スレが落ちてるならなおさら
0936名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/20(日) 18:46:30.19ID:T3wtlXoX
落日と斜陽を一緒にするのは勘弁して
斜陽なら刀剣乱○だって斜陽といえるじゃないか
あの規模のと一緒にされたら共感もへったくれもない
お断り
0938名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/20(日) 20:04:10.45ID:MNNBevuh
需要がありそうならまた斜陽スレを立てればいいと思うけど結局落ちたっきりで今日まで来てるしね
折角スレ立ててもまた落ちそうな気がする
0942名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/21(月) 00:43:23.09ID:uoAAhqjW
>>935
落ちてるってことは需要がない
つまり他で語る場所があるってこと
ここしかない落日スレと一緒にするなってことよ
自分とこのジャンルスレなんかもう一年以上動いてないわ

何のための>>1だよ
ちょっと翳ってきたくらいで落日スレでぶつくさ言うな
本当の落日になってからまた来いって思う
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/21(月) 01:11:02.53ID:B3TnbYEB
どうしても愚痴りたい時は数字をぼかすなりしてくれたらいいけど
部数どころか人口消滅の危機な廃村状態の人もいる中で
300しか捌けないつれぇわーは空気読めてない
0946名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/21(月) 02:48:34.54ID:YT/4ObQc
>>1を盾にするなら1スレ目から斜陽OKと書いてあるから落日専用ではない
>>926もオフ描くのは片手人口ってあるからイベントでは5サークル以下なんだし
(それで300売れるのが凄いが)(でも一番の大手も300なんだよな)
十分落日だと思うけど手取り14万と同様こういうのは不幸マウント好きの自己主張が強くなるな
感こなとかと同じで具体的な数出すのは控えた方がいいとは思うが
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/21(月) 13:03:32.99ID:UlWG/DHS
>>1の1文目にすでに時代を感じた…
>好きだったサイトに行けば、管理人さんは別ジャンルに萌えてる。
>ジャンルサーチもデッドリンクの山、山、山。
0953名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/21(月) 15:33:10.85ID:5bzgV4nW
botすら消えていくのって悲しい
自ジャンル、ここ数ヵ月でいくつもbotの稼働を終了されてる。常に管理しておけと思わないし放置でいいのに何でわざわざ
0955名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/21(月) 21:41:42.10ID:6cD0Ka/C
わーAB好きでした懐かしい!〇〇さんの描くAB好きです!フォローさせてください!
で最初のうちは2次絵RTしてワイワイしてるのに徐々に無言イイネだけになって数ヶ月後には反応ゼロ
飽きてミュートしてるんだったらフォローも外して欲しい
0961名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/22(火) 08:42:08.57ID:SDo/mvo9
>>960
あそこ、検索がちゃんと動かないんだよね
魚拓を取った日付を特定して、そこから延々とページをめくって探すしかない
見つけても、文字化けして判読不能な所があったりするし…
やっぱ確実に保存するなら各自でやんないとダメだわ
0962名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/23(水) 10:03:17.00ID:beu8I461
絵や漫画にいいね20つくとそこそこ人気
40もつくとかなり人気
小説は通常5くらいで10以上つくとかなり人気
みたいな界隈なんだが字書きが立て続けに拗ねて筆折った
まあわからんでもないが…
0964名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/23(水) 11:22:26.39ID:NQMUoqnK
>>962
別にそれは落日に限ったことじゃない
パッと目に飛び込んでくる絵と一見字の羅列にしか見えない小説じゃ
ブクマ、いいねの差は仕方ない
小説ってことは渋なんだろうけど

>>961
魚拓やアーカイブは絵も表示されないんじゃなかった?
うちのジャンルで移転してくれた人一人もいない
全て消えてしまった
0965名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/23(水) 11:27:54.30ID:Yd+MlAb8
元より絵とはブクマ数に差があるのは分かってるから比べてどうのこうのってのはないけど
ブクマってくれる人が同じメンツすぎて覚えちゃったよ
あの人今回はブクマしてくれてない気に入らなかったのかなとか…考え始めててなんかもう限界集落しんどい
0970名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/23(水) 13:27:39.28ID:Yd+MlAb8
>>966
意図してチェックしてるわけじゃないのに現状だからなぁ
もうベルが鳴っても開かないくらい徹底しないことには
でもあれ目立つからうっかりクリックしそう

とりあえずしばらく支部への投稿やめるわ…
0973名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/23(水) 17:12:38.98ID:NQMUoqnK
>>967
落日の限界集落でそんなこと気にしてたら出て行くしかなくなるよ
自分が描きたいものは自分しか作れないんだから評価気にしてもしかたなくない?
そりゃ描き手がいっぱいいて自分の解釈と合う絵があればいいけどね
無いから描いてるんですし
0976名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/23(水) 21:41:47.87ID:TbqDvrRu
20年以上前に完結した作品の中でもマイナーなカプに今更はまってしまった
無料鯖個人サイト全盛期にプチバブった作品だからカプ名でググっても
サービス終了で削除されまくっててデッドリンクすら殆ど残っておらず
ぐぐるの検索結果が全2ページ、ほぼ支部と昔の日記(しかも萌え語りですらなくあのカプ萌える〜って書いてるだけ)
ツイ検索したら大体一年に一回ぐらい誰かがあのカプは私の原点…って呟いてる程度
支部作品数は両手未満、勿論見つけた作品はありがたく伏して読んだけれど足りない…苦しい
0978名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/24(木) 00:30:41.73ID:RedMptSI
>>976
状況似てる…自分は再燃して戻って来たんだけど
昔はボチボチ見かけた自カプも現在萌えてる人は数える程だ
作中屈指のイケメンカプなのにな
0979名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/25(金) 15:44:41.11ID:vZSHI4oT
公式に動きがあったからぽつぽつ人が増えて、オンに限っては絶滅寸前の絵描きが増えた。それに比べてオフは相変わらずなのが少し寂しい
ジャンルの話をする人間が増えて単純に嬉しいけど、今は公式から少しづつ供給があるけどそれが止まった後この人達はいつ消えるんだろうなとも考える
0980名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/26(土) 19:07:37.74ID:w/8vLHuL
久々の動きで一気に人が増えた方の新参だったけどそれから一年が経とうとしている今だんだん人が減ってるのが分かって辛いね
残ってるし絵も描くから古参の方は優しいし遊んでくれるけど恩返しの意味でジャンルを盛り上げたいから(勿論まだまだ好きだし描きたい)サークル参加してみようかなと思う
0981名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/27(日) 00:34:48.64ID:dtJr9iSu
980がいないから新スレ立てようと思ったけど
このホストでは立てられませんって出たので誰かよろしく
テンプレ置いときます

萌えと哀しみの落日ジャンル11年目

好きだったサイトに行けば、管理人さんは別ジャンルに萌えてる。
ジャンルサーチもデッドリンクの山、山、山。
twitterで検索しても、botや定期、グッズ譲渡ばかり…
pixivで検索しても新着は無し…

イベントで新刊を買えば「このジャンルはこれで最後です」と書いてある。
ジャンルの島はどんどん小さくなっていく。
人はどんどん離れていく。作家も客も。 botや

でも自分はまだまだこのジャンルに萌え萌えなんだYO!
書きたくてしかたないし、読みたくてしかたないんだ。書くさ。読むさ。
でもみんな去っていく淋しさに時々たまらなくもなるのさ。

そんな落日斜陽ジャンル者の、愛と涙を書き込むスレです。
落ちていたので最後のスレ番号を引き継いで立てました。
(´;ω;`) ムカシハ アンナニ ニンキジャンル ダッタノニネ.....


※ 次スレは>>980が立ててください
0982名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/27(日) 00:35:20.64ID:dtJr9iSu
テンプレ続き

過去スレ
萌えと哀しみの落日ジャンル10年目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1561028342/
萌えと哀しみの落日ジャンル9.5年目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1535037427/
萌えと哀しみの落日ジャンル8.5年目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1474508509/
萌えと哀しみの落日ジャンル 八年目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1407513614/
萌えと哀しみの落日ジャンル 七年目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1367488313/
萌えと哀しみの落日ジャンル 六年目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1343352368/
萌えと哀しみの落日ジャンル 五年目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1325765217/
萌えと哀しみの落日ジャンル 四年目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1258892146/
萌えと哀しみの落日ジャンル 三年目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1203943747/
萌えと哀しみの落日ジャンル 二年目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1121314771/
落日ジャンルの萌えと悲しみ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1071584813/
0987名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/29(火) 07:44:58.75ID:lP//FrQT
TLがすっかり某アニメ浸食されている
つらい
残ってた人の8割が某アニメ本を出し始めたので今度こそ本当にジャンルが終わりそう
0990名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/30(水) 16:17:29.34ID:zsJgjvls
ありがちだけど別ジャンル垢できてそっちばっかり書き込むようになるって言うね
明らかにノリが違うのね
まあわかるんだよ、燃料がリアルで投下されるジャンルって楽しいしな
しかし見てると辛いな
0991名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/30(水) 21:26:12.64ID:CNECYGMR
参入した時はすでに廃墟みたいなものだったからなあ…
でも参入してから昔を思い出してたまにコメントくれる人もいるけど
一週間もしたら音沙汰なしになるし
まあ反応くれただけでめっけもんだと言い聞かせている
0992名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/31(木) 14:10:09.23ID:Gsfldo1G
腰据えてる人多くて他ジャンルの話とかはないんだけど既に日常垢化で愚痴とか自分語りの人ばかりでジャンル話がほぼない
それを一日中ずーっとやってる感じなんで見るのもしんどくてチェックしてない
飢えててもあれ見てたらジャンルも嫌いになってくる
0993名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/31(木) 17:39:09.32ID:5VNl9RFW
新作ゲームのことばっかり呟いてた字書きが唐突に落日ジャンルのこと語り始めてワロタ
新作ゲームは制作する人いっぱいいるから埋もれるんだよなあ
でたり入ったりしてると良い印象ないんだけど
0994名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/31(木) 19:50:12.26ID:VRksvSMT
常にジャンルの事にしてつぶやいてないと許さない粘着古参様気持ち悪い
こういう基地がいるから廃れるんだよ
お願いだからツイッターとかで当てつけツイートしないでね
0997名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/31(木) 20:39:12.26ID:BGP+5LnE
埋もれて可哀想wって目立つことが価値なんかい
落日で目立ったところで天井も知れてるだろうに

次の冬コミでこれを最後に〜って卒業する人がまた出るんだろうなぁ
0998名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/31(木) 21:09:12.04ID:OZwPwp2r
字馬がずっといてくれるのは嬉しいんだが、最近狂ってきてて怖い
推しに心臓喰われたいとか、推しの武器で斬られたいとか毎日のように言う
作品は萌えるけど、いつ狂気が混じってくるか気が気じゃない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況