X



買い専の本音42【ワッチョイ無し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 00:34:45.87ID:+4hRDrSl
同人誌の買い専が本音で語るスレッドです
スレ数36以降ワッチョイ有り・無しで分岐しました
サークル関係者の書き込み禁止
サークルアンチスレや吐き捨てスレではありません
特定のサークル晒しも厳禁です
「〇〇なら買わなきゃいい」「〇〇に文句つけること自体常識を疑う」など本音を言うことや本音を言った人自身への攻撃禁止
サークル擁護はほどほどに
本音とはいえ過度な暴言はやめましょう 荒れる原因になります
荒らし・モメサのレスはNGして触らないで下さい

オークション・フリマアプリなどへの出品・転売、サークルの儲け・損益や利益収受を巡る議論、
Twitter・SNS絡みの愚痴、に関しては該当スレに誘導&移動して下さい
次スレは>>980が立ててください

▽ワッチョイ有りスレ
買い専の本音37【ワッチョイ有】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1538497241/

▽前スレ
買い専の本音39【ワッチョイ無し】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1543976087/
買い専の本音40【ワッチョイ無し】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1547130278/

買い専の本音41【ワッチョイ無し】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1549719660/
0789名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/21(日) 11:55:13.54ID:XLTB4Ykf
フェイクありだけど片方が夢を叶えるために別れて終わる話で、
一部の声が大きいせいで別れるなんてありえない夢なんか諦めて一緒にいる方が幸せなんだって原作叩きが主流になってしまったのがキツかった
二次もほとんどそれ
夢を叶えて再会して幸せになる話が読みたい
0790名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/21(日) 12:33:38.74ID:zI2e4gXw
商業プロもやってる人が自カプの小説本を出すって見て凄くワクワクしながら通販したんだけど
・受→攻への呼び方は状況に応じて複数あるのに特殊な1パターンだけ
・攻には公式に特別な関係性の相手がいて攻→その人だけへの呼称があるのに他の人と同じ呼び方になってる
・そもそもキャラの口調が微妙に違う
表紙もプロの人に頼んだ綺麗な装丁で読みやすい文章で分かりやすいストーリー
レイアウト?も丁寧な作りなんだけど上記が気になり過ぎて読み終えるのにも時間掛かってモヤモヤだけが残ってしまった
期待値が高かっただけに落胆が半端ない
そのキャラカプ同人誌出すぐらいならここは押さえて欲しいって部分は絶対あるよね絵や文章の技術とは別で
0792名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/21(日) 19:38:59.65ID:AXvE2sNe
温泉ですごく本を出してほしい人がいるんだけどそんなこと言ったら嫌がられそうで言えない
固めの文体で小説を書く人なんだけどそういう人って媒体的にオンよりオフの方が合ってると思うんだよな
0794名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/21(日) 20:35:21.07ID:X7POB4l3
サイト持ちの温泉字神が実はオフ本を自家通販してたと知ってつらい
鍵の別垢からしか飛べないページで極少部数通販してた
本垢フォローだけでいいやと思ってたの後悔
0796名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/22(月) 07:12:20.43ID:saTsFnaD
>>792
自分もマイ神にそう思ってるがやはり言えない
だって金手間かかるのは向こうだからね…普通の小説のような固い文体&丁寧な心理描写や情景描写を描く神だから本で欲しいけど、売れる保証なんてないしオフでやって!って言葉は言われたほうがどう感じるかわからんからなあ
0797名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/22(月) 11:38:59.42ID:0XubLZwR
「手元に置いて繰り返し読みたいので、いつか本で読めるととても嬉しいです」とかでもダメ?
人それぞれ事情があるから要望伝えるのって難しいよね
0798名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/22(月) 15:06:33.93ID:saTsFnaD
>>797
そういう押し付けではない言葉なら大丈夫なんじゃないかな?
自分なたまにあげるレベルの温泉買い専で仲良くしてる人も同じく温泉買い専
本つくりたいなーとか呟いたり豆本を自分のために作ったって人もいるし、本作って!オフやってと言われた絶対買う気ないくせにという話も聞く
要望でも、やって!やらないの?といつかこうだったら嬉しいですとじゃ全然違うしね
0799名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/22(月) 17:19:28.51ID:OqjnAQ6W
オフで買い専ならここにいちゃいけないわけじゃないけど確実に面倒なのが湧くから温泉だよー書き手はこう感じると思うよー系の書き込みはしない方が吉
0801名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/23(火) 02:32:53.84ID:xM5534qI
好きな小説書きが思うように好きカプを書いてくれない
また好きカプ書いてほしいから感想送るけど
この人の本命は受違いの対抗カプなんだと思う
0803名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/23(火) 03:35:08.38ID:xM5534qI
>>802
そう思う
対抗はカプとしての人気はそうでもないけど受キャラの人気高いからそっち側からの反応いいんだと思う
感想もポツポツあるようだし
好きカプの方はあれだけブクマされてるのに感想ないんだなって
好きカプ界隈ではこの作者に触っちゃいけないルールでもあるのか
0805名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/23(火) 10:07:45.11ID:kgDO7LaI
中古屋でかなりの高値で買った本が直後にweb再録されて唖然とした
発行からだいぶ経ってるしサークルは別に悪くないんだろうけどさ…
0807名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/23(火) 10:18:15.09ID:u9nmH3jK
本命が受け違い対抗カプであろう人の作品は読めないから、その人に好きカプ書いて欲しいって人もいるんだね
どんなに神でも最推しが違う・解釈違い・地雷カプ案件なら目に入れない派
0808名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/23(火) 10:54:40.86ID:V5xs/NtX
自分も分母大きいジャンルにいる時は>>807の思想
いまは絵馬が二人、字馬が別ジャンルに夢中、あとは荒野の石ころな過疎村ジャンルにいるから必死
字馬がごくごくたまに投下してくるABを見逃さないようアンテナ張りながら
本命キャラはCっぽい絵馬1のCBときどきAB
Aが本命でABメイン、絵馬1のためにCBも描く絵馬2のABを必死で摂取してる
自分の推しはBで推しCPはABだけどもうなんでもいいよ
上手い人のB受け見られるならそれでいい
ヘタレは員数外
ヘタレでもAB本命のB推しな人がいるのは把握してるがヘタレなんだもんなぁ
0809名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/23(火) 12:31:29.10ID:t0qifjBX
>>808
気持ちは分かるが育てたらどうかという気が
基礎はできてそうとか話は面白いとかそういうの応援するのもいいもんだよ

最近絵馬のジャンル専用垢をフォローして結構前から二次やってることに気付く→別ジャンルだったのかと思って遡ったらここ1年足らずで急速に上手くなった人だったわ
0810名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/23(火) 14:17:04.03ID:jW3gRWb/
字馬は育てようがない
出てきた時点ですでに完成されてる
字って自分の好みもあるからこの人のが読みたいってのが絵より強い
過疎村にいるから808同様好みの本命書いてくれるならあとはなんでもいいわ
自カプ書いて欲しさに感想書いたら嬉しい頑張りますって言って対抗やられた時は草生えた
0812名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/23(火) 18:14:10.36ID:/NhYfK02
ツイ見てると字書きも色々だよね
最初から字馬もいるけどヘタレだけどいろんな本読んだり語彙力辞典?みたいなの買ったりで勉強してだんだん上手くなっていく字馬もいればただだらだら書いてるだけで成長しないヘタレ字書きもいる
0814名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/23(火) 18:52:17.53ID:Yi34snU5
完全版商法ってゲームやアニメのブルーレイとかでも散々嫌がられてるし
それに散々文句言ってるサークルが再録完全版同人誌出した時は笑った
0816名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/23(火) 19:20:03.90ID:IgDm97xj
スパコミ出るサークルが再録ばっかりで萎える
再録は買わない派だからまっさら新刊出してくれる方が何十倍も嬉しい
再録に載る話も既に読んでるし書き下ろしで続きとか今更いらないのでっていう本音
0817名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/23(火) 20:06:14.83ID:QupLagAx
再録の書き下ろしってボリュームある8P以上みたいなのとそうじゃない後日談ペラ2P落書きイラストみたいなので差が激しすぎるから単に「書き下ろしあります」じゃなくて明記してほしい
0820名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/23(火) 22:31:00.66ID:6xPbgUF4
>>817
わかる
書き下ろし目当てに再録買うんだけど差があるから明記してほしい

あとweb再録も追加が半分以上のもあれば2、3ページのもある
たった3ページかってガッカリするのもあるし逆にwebが気に入ってたのに追加が多いと違う話みたいに感じることがある
webが幸せな一コマでこのシチュ気に入ったのでオフにしますって本買ったとき
そこが導入で事件が起きて日常ぶち壊しからのシリアスになったのは腑に落ちなかった
0821名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/24(水) 00:52:16.01ID:kh1izpua
>>808みたいなの時々見るけど不快だわ、もう少し言葉選べないものなの
過剰なサークルageも嫌いだけど員数外ってすげー言い草

自カプは一番の話馬がトラブルに巻き込まれて学級会になったときにどっかの読み専が「話馬さんがいなくなったらABで読めるものなくなっちゃうんじゃない?w」
って発言したらしくそれがじわじわ広まってトラブルと無関係だった書き手までやる気なくしてあっという間に焼け野原だよ
離れてった人たちがメジャーどころいって上達して万いいね稼いでるの見るとあのときのクソ野郎締めたくなる
0823名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/24(水) 01:28:33.30ID:kh1izpua
>>822
絶対反射でこう反応するバカがいると思ったよ
ウエメセな人間はそれだけて当人以外にも不快感を与えるってごくごく当たり前のことが理解できないなんて社会で苦労してそう
0825名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/24(水) 01:51:18.51ID:kh1izpua
>>824
うん、だから絶対戻ってこないだろうなと思ってる
てか今思ったけど>>822は私を離れてったサークル者だと思ったのか?それなら承認欲求満たされまくってんだからこんなところ覗いてるはずないでしょ
0826名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/24(水) 02:04:03.93ID:UVSRsDMx
>>821 の言いたいことも分かるけどいちいち着いたレスに全部突っかかってるのは落ち着けよとしか
そんなことよりスパコミですよ
明日明後日とナビオの公開されてくかな?
0827名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/24(水) 02:35:35.11ID:y2QRTX3V
>>821 誰でも見れるとこでその発言してるのと買い専の本音スレで言うのは違うしここでは書き手が意見する方がマナー違反
そりゃ自分が創作しないジャンルやカプなら神や馬だけ読みたいに決まってる
オフで金出したりするならなおさらhtrは数に入れてない
0828名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/24(水) 02:47:45.25ID:4RjBE/m+
神にクソリプ送る買い専とかすごくいらだつしサークルへ直接や特定できる愚痴や攻撃はダメだけど
ジャンル者から見える場所で名指しであの人以外は読まないって言ったわけじゃなく
買い専スレでhtrは読まないって言ってても普通に同意
サークルが趣味で本出して描いてるように買い専も趣味だし面白い本読みたい
(人間性がとてもいいとか趣味がものすごく合うとかで本の中身が目当てではなく買うことはあるけど)
0831名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/24(水) 09:33:46.66ID:LqS/owVI
ジャンル規模大きいから絵馬多いけど段々と自分の解釈や好みが出てきて読んでみても萌えないなって思うことが増えた
神のキャラクターの笑わせ方が解釈違いで読んでも萌えよりそっちが気になるようになってしまった
0832名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/24(水) 10:42:24.00ID:Pewxdies
絵馬の意味不本よりは微妙画力でも話馬本のほうが結局読み返すんだよなぁ、前者は正直なところ表紙絵さえ見られればOKだから買う必要がなくなってしまう
何をもってhtrとするかにもよるよね
もちろん両方うまい人もいれば両方下手な人もいるわけだけど…
0833名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/24(水) 12:55:01.42ID:o51LSRk9
話がめっちゃ上手かったら絵が多少アレでも(小学生レベルとかは論外だけど)馬の類に入るなぁ
何かしらの実力があって他の部分がよっぽど見るに耐えないレベルでなければ馬だと思うからhtrはよっぽどダメな人ってかんじ
枯れ木も山の賑わいというけど枯れ木を愛でる趣味も義務もないし
0834名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/24(水) 13:19:05.85ID:oTmx9uJj
自カプはジャンルでは1番メジャーだけどジャンル自体が数年前に旬を過ぎてて、ほとんどオバ絵のhtr
小説の神1人と絵馬が3人くらい一応残ってるけど、神はもうオフは去年再録でたくらいでオンも別ジャンルばっかり…
絵馬の1人は絵はダントツだけど描きたいシーンだけタイプで漫画の中身がない、2人は固定じゃないので自カプのターンばかりでもない
オバ絵も昔は頑張って読んでたけど絵も内容も全然萌えられなくて買っても読まなくなってきて、いよいよ買うのやめた
衰退する前にハマりたかったなという愚痴書き捨てごめん
0835名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/24(水) 13:32:01.60ID:cMMDrWe1
絵も話も上手いのにノリが合わないのがつらい
シリアスシーンでギャグ挟むのはいいけどそのギャグが合わないというかちゃかされてる気分になる
0837名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/24(水) 17:20:57.56ID:J6VCuvQK
バブル落ち着くとカププチ無いと本出さなくなる人結構いるしhtrでもなんでも頭数いてもらわないと困るわ
枯れ木を愛でる趣味だの義務だのの話じゃない
0838名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/24(水) 18:07:00.07ID:ZTQjcAGK
よく聞く描きたいシーンだけ描いて中身がないタイプってどんなの?
独りよがりで読み手置いてきぼりの感覚が今のところない
小説も漫画も読むけど思い当たるサークルにあったことない
旬ジャンルでサークルに恵まれてるのか自分の読解力が低いせいかもしれないけど
0843名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/24(水) 19:29:11.64ID:xS0aIFze
>>839
斜陽の落日カプだし他に買うもの無いし、少しでも人が減るのを食い止められないかなって願いを込めて買ってる
斜陽になる前もその場の勢いで予定外の本を買ったりした

背景がほぼ白かったり部分的にラフ画みたいになってても推しの表情の描き方が好みなら買うリストに入れるからhtr判定が他の人より甘いかもだけど
0846名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/24(水) 23:12:53.87ID:5g/KR3pu
自ジャンルはサークル数が一桁の上に小説が8割以上だから少しでも好きな文章なら全部買う
しかし買いたくても近隣サークルが挨拶する為にスペース前で長話してる事が多い
振り返ってこっちをチラッと見ても動じず更に話し込んでるので流石に腹が立った
だから申し訳無いが挨拶してる所を割り込んで「この本ください」と本を取りつつ売値ちょうどのお金を渡した
0852名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/25(木) 01:57:18.80ID:OCLPywCz
htrの話になると必ずならおまえは買うのかだの買う義務はないだのこっちにも選ぶ権利があるだの戦い始める人いるけどいい加減同じ流れ見すぎてうんざり
なんでそういう人ってdisるか買うかの選択肢しかないんだよ
馬でもhtrでもそれぞれ自分なりの基準で欲しけりゃ買うしいらなければ買わないってだけの話でしょ
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/25(木) 02:11:36.18ID:xo1MgeOR
客観的には他人にとってヘタレ扱いされてる人なんだろうと思っても自分にとって好きな本出してくれる人いるし一概には言えないよね
0855名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/25(木) 02:17:28.59ID:aVEdd4uM
>>852
今回は不快だ言葉選べないのすごい言い草とか買い専側へだったからね
逆になんで買い専のスレで相手も特定してない凸した訳でもない人がそう言われるのって言いたくなるし
じゃああなたは全てのサークル買ってるのって思った
0856名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/25(木) 09:10:42.02ID:A0XT4K8F
htrの本は「自分は買わない」ならわかるけど、「要らない」「他の人も買わないでしょ?」って言葉はイラっとする
人の創作にいらないって傲慢すぎるだろ
0857名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/25(木) 09:33:31.92ID:MHaQa5o9
逆に神サークルについても「AB者は全員好きでしょ?買わないなんてありえない」って言う人もイラっとする
自カプでは初期からいる唯一神を崇める人たちがうざい
声が大きい古参がAB者の代弁者みたいになってるのがしんどいわ
近年参入したり実力を上げたサークルでいい本作る人もいるのにさ
htrだろうが馬だろうが自分の好きなサークルを否定されたり強制されるのは嫌だよね
0859名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/25(木) 15:34:34.17ID:1BmHxkuC
ここで綺麗事言ってる連中も買わないくせに笑わせるなよ
スペも印刷できる数も限りがあるんだからhtrはオンで遊んでりゃいいんだよ
0860名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/25(木) 15:45:53.46ID:3pIqDvrZ
本出すのは好きにしたらいいけど印刷所が紙不足で今後価格高騰するとか言いながらhtrが刷っては無駄に破棄してるのちょっとムカついてる
0861名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/25(木) 16:01:55.17ID:dya4vWRh
>>857
すごい分かる
自CPにも飛び抜けて人気あるサークルいて確かに絵は上手いんだけとキャラ解釈が地雷すぎて避けてる
AB者ならあのサークルの本は買ってて当たり前読んで当たり前で話振られるのがめんどくさい
0863名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/25(木) 20:19:29.97ID:tOWvgw4d
自カプにめちゃくちゃ絵馬で漫画馬な人がいるんだけどオフになると地雷の死ネタか不幸ネタのどシリアス本しか出さなくて辛い
支部の漫画とかはそういう要素ないのになんでオフだとそういうのばっかりになってしまうんだ
ほのぼのとか明るいネタでも長編描ける人だからいつかそういう本が出たら買いたいけどスパコミの新刊も死ネタだった
せめて自分がその辺地雷じゃなきゃなーと思うと本当に悔しい
0865名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/25(木) 20:54:16.01ID:OCLPywCz
htrに親でも殺されたのか知らないけど存在自体がいらないだの紙とスペースの無駄だの漠然とした悪意ばら撒かれても不快なだけなのがわかんないかなあ
もっと具体的な愚痴ならいいけどhtrという集団相手にシャドーボクシングしたいだけならhtrを成敗するスレでも立ててそっちに引きこもっててくれ目障りだから
0866名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/25(木) 21:26:01.15ID:4irwi6aL
オフ本は基本お金を払わないと読めないものだから、セルフゾーニングみたいな感じで特殊性癖ものはオフだけでやるって人はいるね
0867名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/25(木) 21:28:37.92ID:XODKY62N
>>860
だからってhttが刷らなくなったら印刷所の儲けが減っちゃうから印刷所が減って 大手も今まで通りじゃいかなくなって同人自体が衰退ってなるから
価格高騰とhtrを繋げるのはどうだろう?
おまけに価格高騰の理由は紙不足じゃなくて紙値上げだし
0868名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/25(木) 22:06:48.78ID:lnpISEaB
サークル一桁のマイナーにはまったときは絨毯して買うからこの流れで言うとこのhtr本もあるけど
自カプ本を出してくれるだけありがたいとしか思わない
メジャーにはまれば選別するけど欲しい本を予算の許す限り買うだけで
htr本だの存在がいらないだの買わない本のことをそこまで考えたことがない
0869名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/25(木) 22:26:45.90ID:lPimfnli
この人の話すごく萌える!って思って絵が雑ですって注意書きもわかった上で
サンプルも見て買ったのに結局あまりに雑すぎて冷めた
ブラウザだと楽しめても本でザカザカ線画って読んでられない
しばらくチェックしてなかったけどその後にも何冊か本出しててサンプル見てたら欲しくなってきた
読んだら即冷めそうだと思うのに同じこと繰り返しそう
0870名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/26(金) 00:04:24.85ID:7kBdiSw3
htrは普段存在を気にすることはないけど、オフに疎い温泉神に本に出しましょうよ!少部数簡単ですよ!って煽るのだけはやめてほしい。
htrの基準で発行したら確実に完売阿鼻叫喚だし、温泉神は少し気になることがあると作品下げちゃうタイプだから完売批判なんかされたらジャンル去る危険性があるのに。
温泉神が乗り気になってきてるのが不安だ・・。
神本が増えるに越したことはないけど神作品を生み出す人が去る原因にはなってほしくない。
0875名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/26(金) 23:34:45.18ID:p1EOxRrf
WEB再録ラッシュで腹立つ
あれもこれも全部買ったやつだし最悪
なーにが映画公開記念だよ買い手舐めてんのか
もう二度と買わない
0876名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/26(金) 23:43:46.73ID:OBJYWdJQ
売り切り後消える作家じゃない限り長くいると高確率でweb再録してくるよね
長くても全然再録しない人はいつまでも在庫持ってる
0881名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/27(土) 00:45:15.82ID:wnVOzhq3
誰かが筆頭に便乗コースで続々とWEB再録してるからなんかもう無理
金とってるくせに自ら無料公開ってどっかで割られるのも同じじゃねぇのかって思うわ
絶対にWEB再録しない人は信頼高いから継続して買い続けたい
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/27(土) 01:00:17.82ID:7VE7Kd5+
大きめのジャンルに遅れてはまった者としては
完売してるものが読める・当時の流行りネタを知れる・先に好みか判断できて嬉しいんだけどね
Web「へ」再録じゃなくWeb「から」再録した本でも好みなら買うし
0883名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:06:28.25ID:WHVeBZBj
本を出して一年くらい時間が経ってるならWEB再録しても良いんだけど
最近一カ月くらいでWEB再録してるサークルいてなんだかなと思うな
タイミング悪いとまだ本読んでないレベル
0884名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:09:35.73ID:zZWVGq8n
告知なしに1ヶ月で再録されたらもう買わないって人たくさん増えて今後売れなくなるんじゃないの
無配のweb再録なら嬉しいのに金が絡むとダメだな
0885名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/27(土) 06:02:20.98ID:NcboJRb8
中古で見かけたら買うくらいでいいかと思いながらそのまま忘れてた本がweb再録されてると買わなくて良かったとなる
そして大抵がつまらないから心底買わなくて正解だった!って過去の自分を誉めたくなる
内心いまいち心動かされないなと思いつつもツイッターで周囲が褒め称えてると良いのか?って惑わされそうになるんだよね
0886名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/27(土) 06:46:05.07ID:ag4vrYU+
通販あったらいいなと思ってた本がイベントの翌日に全頁web再録されてて困惑したことある
その後通販もやってたけど買うのやめた
0888名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/27(土) 07:55:40.98ID:RHkIDr7J
1ヶ月でweb再録するぐらいなら最初から公開しとけって感じだよね
常に全文公開済で紙でほしい人だけどうぞってスタンスのサークルは好き

以前1年も経ってないのにweb再録した作家が苦言言われたらしく
web再録に関してはなんか言われたら機嫌悪くなります!とか宣言してて草だった
いくらでも機嫌悪くなっとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況