X



買い専の本音42【ワッチョイ無し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 00:34:45.87ID:+4hRDrSl
同人誌の買い専が本音で語るスレッドです
スレ数36以降ワッチョイ有り・無しで分岐しました
サークル関係者の書き込み禁止
サークルアンチスレや吐き捨てスレではありません
特定のサークル晒しも厳禁です
「〇〇なら買わなきゃいい」「〇〇に文句つけること自体常識を疑う」など本音を言うことや本音を言った人自身への攻撃禁止
サークル擁護はほどほどに
本音とはいえ過度な暴言はやめましょう 荒れる原因になります
荒らし・モメサのレスはNGして触らないで下さい

オークション・フリマアプリなどへの出品・転売、サークルの儲け・損益や利益収受を巡る議論、
Twitter・SNS絡みの愚痴、に関しては該当スレに誘導&移動して下さい
次スレは>>980が立ててください

▽ワッチョイ有りスレ
買い専の本音37【ワッチョイ有】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1538497241/

▽前スレ
買い専の本音39【ワッチョイ無し】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1543976087/
買い専の本音40【ワッチョイ無し】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1547130278/

買い専の本音41【ワッチョイ無し】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1549719660/
0003名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 22:12:40.13ID:troayaw8
中身のないがっかりな本を買ってしまいめちゃくちゃテンション下がってる。
皆さんはそういう作品に当たってしまった時どうしてますか?
0006名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 23:14:41.73ID:AE6g692z
クソ本を買ってしまい即中古屋に売る用のハズレ箱行き
そして記憶から綺麗に消していたので間違えてまた同じ本買ったことあるww
それ以来、ハズレ本(サークル)も少し記憶にとどめておくことにしてる
0008名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 23:58:51.42ID:DGVHhpoS
地雷本を忘れたくてたまらないのでそこまで忘れられるの羨ましいって思ったけど
印象に残らない作家だったな次は買わないって思ったのに
その後もう1度同じ作者の本買うってあるわ
中身ない本とか印象に残らないんだよね
とりあえずさっさと売るに賛成
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 01:13:31.81ID:2P1IYcbc
別ジャンルのことばっかり呟きだしたから、あー撤退かーと思ってフォロー外したんだけど、引き続き自ジャンルでお品書き出してる
何だこれ
チラチラして様子見してたのか?
0011名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 03:22:26.97ID:OcFrPk/P
別ジャンルばっかりな人垢分ければ?って感じ
別ジャンルの話題の中からサンプル探す気失せるわ
メディアだけ拾っても永遠にスクショしか出ない
0012名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 04:02:31.93ID:aykgBoZd
別ジャンル話ばかりなのにアイコンは自カプの人はフォロー外されたくないからか?

自ジャンル公式で何かあっても反応しなかったり薄かったり、二次も描く程の熱が無いなら取り敢えずでも撤退って名言したらと思う。帰ってくる分には歓迎するのに
0013名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 06:55:04.69ID:q7pOHq22
奥付にオクやフリマアプリへの転売を禁じますって書かれてるの稀に見るけど禁じるってなんの権利があってだよと思ってしまう
遠慮くださいならなんとも思わない
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 08:03:19.54ID:elTsoAYv
転売ヤー滅べの流れでみんな書いてるからわたしも書くみたいなノリで深く考えずに書いてる人はいそう
少し過去の本に遡ると書いてないやつそこそこあるし
0015名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 09:09:32.45ID:MocbOAkH
ご遠慮くださいじゃやめてほしいって意味が通じないらしい
特に海外でも転売されるような作家は強い口調で書かないとってツイみたよ
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 09:46:53.82ID:LGkSVhNc
>>12
自カプの人って認識はされていたい人なんだと思ってる
随分前からソシャゲの話ばかりメディア欄もスクショだらけだけどアイコンはずっとカプの受けか攻めで通してた人が
そのソシャゲのキャラのアイコンに変えてたから「あーいよいよ移動か、そろそろフォロー外すかな」って検討してたら
数日で自ジャンルのアイコンに戻った
話すことはほぼソシャゲだけど、自ジャンルもそろそろ新しい動きもあるし移動したと思われたくないんだなあって思ったよ
ホームジャンルっていうやつにしてんのかなーって
0018名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 10:12:06.26ID:2P1IYcbc
ジャンル内で総受け要素が強いABってカプで本を出してた人が、何考えたか新刊にCAを入れてきて案の定マシュマロが燃えた
その後、CAは原作要素(原作で関係性深いキャラ)なのにとか愚痴ってたけど、Bは総受けも多いようなジャンルなのに攻めが受けになるカプ要素とか、燃えるに決まってるだろ
時々サークルって読み手には想像つかないような発想するよなと思った
0019名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 11:15:15.33ID:/VVxJIgS
実際
攻め→受け化
受け→攻め化
ってどっちの方が拒否反応出やすいんだろう人によるとは思うけど
自カプABの棚に間違えて入ってたB夢主本買ってしまって(表紙にカプ表記なし)
興味本位で見てみたらBが気障なカッコつけマンに描かれてて(自分にはそう見えた)
ちょっと笑ってしまった
ただBは原作だと超スパダリだから実際には攻めの方がキャラ的には
合ってるんだろうなと思う受けだと凄まじい乙女思考ヒョロガリなのとかあるからな…
海鮮関係なくてスマン
0021名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 11:36:57.28ID:XDOdu0tQ
受けが女と関係するorしたことがあるっていう設定でもかなり反応わかれるもんね
原作でヤリチンでホテルとか一緒にシャワーとか発言してる受けですら過去の女性経験に触れたら注意書きしてないと苦情くるときある
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 11:38:43.49ID:vooCsohL
>>21
これそうサークル者に聞いたって話ね
原作女遊び喫煙飲酒描写そのまま書いてるだけなのにその辺の注意書きが細かかったからなんで?と聞いたらそういう返答だった
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 12:07:48.24ID:JamxH/5r
言い訳乙

現代が舞台の作品限定だけど注意書きとか関係なく原作にあっても未成年飲酒喫煙はもやっとする
馬鹿なことやってるって感じに書いてるならいいけど同人だと大体それをかっこいい要素にして書いてるから
しかもこれに限らず注意書きはお品書きや値札にあんまり書いてなくて本の中を見ないとわからないのが結構多いのがまた腹立つ
0024名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 12:28:35.38ID:UENeYn/A
ええ、言い訳扱いするのか…

某アンソロが燃えてるけど過去の関係くらいまあいいんじゃないと思ったらモブ攻描写とか
確かに二段階で地雷仕込まれてるからダメな人はとことんダメだろうな
原作キャラで元カノや片思いしてた相手のいた攻めが回想するシーンとかは気にならないけど
相手モブな上受けにされてる話は自ジャンルに当てはめて考えてもきつい
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 13:07:54.87ID:xTbuCtFO
完全にモブとやってるシーンなのに「芸術的イメージ画像と判断」はさすがに無理あり過ぎる
あの謝罪文は火に油じゃないの
返金対応までする必要あるかとは思うけど
0028名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 13:08:13.25ID:EcAt8+jJ
>>23
原作にあっても未成年飲酒喫煙はもやっとするってさすがに難癖すぎでは
原作でタバコ吸ってるキャラAの本に「Aの喫煙描写があります」って注意書きがあったら自分はむしろ「なんでそんな当たり前のことをわざわざ断るんだ?もしかして原作で喫煙描写あること知らないの?」って不審に思うわ
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 13:12:25.54ID:+DkBD2TI
この手の問題になると雑食BBAが「昔の商業アンソロでは逆リバ当たり前で〜」ってやり出すのが嫌
それで不快に思う読み手が多かったから今のカプ表記や注意書きマナーが生まれたんだし
告発者が回線だったせいで「お客様基質ガー」って言ってる垢もいるけどそこは関係ないのに
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 13:20:03.78ID:xTbuCtFO
あくまでカプ固定アンソロでしかも攻めが受けになってた描写は擁護のしようがないし
商業雑食アンソロは全くの別物だから引き合いに出されても困る
0033名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 14:15:15.59ID:+DkBD2TI
「ABアンソロであってAB固定アンソロじゃないんだからABの話がメインならモブ×攻くらいでグチグチ言うな」って意見もあって目ん玉飛び出たよ
そんな感覚が普通なら固定はアンソロ全て買えなくなるわ…
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 15:00:31.25ID:2DPhWxCL
自分が雑食で感覚おかしいのかと思ったけど違った…
リバも乱交も読みたい時はそういうの探すしABのいちゃらぶが読みたい時にアレ見せられるのありえない
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 15:14:28.14ID:6dgccKTg
発行前から同一人物に嫌がらせ受けて云々て擁護ツイート拡散し始めたけど
それとモブ攻炎上は全く別問題なのに何言ってるんだろうとしか
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 17:06:55.85ID:CG0/synT
しかもあれアンソロ垢で主催の代わりに謝罪文出した協賛の本垢なんだよね
大荒れしてる中よくあんな被害者意識ツイート出来るな…

別ジャンルでカプ固定シチュ固定アンソロ発行される事になって楽しみにしてたんだけど
ああいう騒ぎ見てると不安になるわ
参加者はずっとカプ固定で描いてる人ばかりで得体の知れないサークルは混ざってないから大丈夫だとは思うんだけど
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 17:54:07.63ID:CTw5bpZC
スパコミで自カプアンソロ出るんだけど
執筆者にリバの人いるんだよなー
こうなるともう固定はアンソロ買わないほうが良さそう
主催は好きなサークルだから再録待つか
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 17:59:45.58ID:JTTQc0gY
ABが読みたくてAB本買うのになんで他要素入れるんだろ
注意書きありの個人誌ならまだしもカプアンソロで攻のモブ受化って頭おかしい
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 18:31:31.91ID:G6C6s7Ff
気になってた自カプアンソロの主催の片方がリバの人だから買うか迷ってたけど今回の騒動で見送る決心がついた
主催はカプ固定の人かせめてA攻めB受け固定の人でないと信用できないな
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 18:48:55.96ID:JOkVrNZr
リバ可になったやつがリバのやつらとそれまでの仲間を「かわいそーーーwwwかわいそーーーーーwwwww」と笑ってるのを見てからずっと死ねって思ってる
固定が悲鳴上げて嫌がるのをわざとオモチャにしてるんだよやつら
やっと少し知られたか
0045名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 19:01:13.17ID:SwKQQfPH
モブA描いた人なのか表現は人それぞれでいいと思うって言っててビックリ
そりゃ個人誌でならいくらでも自分のABを表現したらいいけど、アンソロでやるのは地雷行為だよ
値段高いのに何でアンソロでそれやるんだよって人たまに居て嫌だ
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 19:06:14.63ID:FdAnyRkT
自覚ありで地雷描いてたのも主催の美しいイメージ画(だからOK)発言もヤバイしそりゃ炎上するわとしか
全然関係ないアンソロ企画に本当に固定のみですか?みたいな質問殺到してるみたいだし迷惑極まりないな
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 21:10:27.22ID:pp4Tsk3L
擁護してるリバ者結構いるけどどんなに別カプ混ぜてもAB表記だけでいいんだよね
これまかり通ったら全然買えないわ
リバじゃなくても例えばABとCBやってる人がAB本出したとして最後がCBのベッドシーンで終わっても文句言うな
多カプ扱ってる人の本を買う方が悪いってことだよね
まともな人の方が多いんだろうけどそんな不快な思いしたくないしもうアンソロ買わないようにしようと思った
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 21:26:05.34ID:OYVTdqeG
そもそもABアンソロにモブAいれたサークルとそれをOKした主催がおかしい話なのに
固定対リバみたいな図でバトルしてるのがよくわからん
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 21:31:48.21ID:elTsoAYv
主催が雑食のアンソロは買わない
普段別CP逆CP描いてる人が参加してた買わない
これに尽きるな

主催のAB固定ですは信用できない
どう見ても逆CPに見えたり別CP混ざってたけど私が萌えたからとか
仲良い人が描いたからとか神が描いたからとかで平気で通すからね

そうじゃなかったらもう初めからなんでも許せる方向けって書いてくれよ
買わなくて済むから
0051名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 22:41:12.32ID:MgCfr7F8
普段別カプでも内容がアンソロに合った完全ABなら全然構わないし読む
謎サークルでもこんな話描きます〜とツイででもアナウンスしてくれたなら判断材料になる
ABなのにリバやモブ性的絡みありと書かれていた時点で絶対買わないからそこだけは教えてほしい
リバも好きだけどABアンソロならABに徹して欲しい
0052名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 22:48:05.54ID:xQtHJTFr
主催は逆カプリバオーケーだし寄稿者は書いたものは地雷かも〜とか
ツイートしてるんだから自分だったら警戒して買わないな
3000円って安い買い物じゃないしその分他のサークルの固定AB本買う
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 23:17:13.52ID:Vh4y4GyW
0098 名無しさん@どーでもいいことだが。 2019/03/03 22:58:37 ID:Kf9PWzJW
ただの海鮮に人権はねぇから
お前1人が買わなくなっても他の素晴らしい誰かが買ってくれるから
あんまりガタガタ抜かすと買わせねぇよ覚悟しとけ
無産の立場なんてそんなもん

↑こうイキって爆死して消えてく絞りカスがリバには多いのがなんとも言えない
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 23:23:18.86ID:cML3olvZ
買わせねぇ()
どうぞどうぞどうぞどうぞ
支部の中堅以上創作垢からしかログインできない通販ページ限定で販売してくださいまし


>>53
自ジャンルでも擁護をRTやいいねしてるのいるけど
そいつらの付き合いや行い振り返ったら保身しか考えてないクズだよ
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/04(月) 00:10:15.64ID:TEScrC3J
また「お客様感覚」にすり替えようとしてる…
買わせてもらえるだけで有難い奴隷以外存在を許されないなら営利同人は更地になったほうがいいよ
そもそも犯罪だし
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/04(月) 00:31:17.56ID:YSwwsIX7
>>56
お客様感覚は本当わけわからん
ダメージ食らったのは海鮮に限らないし参加サークルや某老害のせいで他のアンソロ主催にまで被害が拡大してるってのに
それでも文句言ってるのは海鮮ばかりだと決めつけるのかと
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/04(月) 00:58:35.83ID:c76WK22x
脊髄反射で「文句言うのは生みの苦しみを知らない無産だけ!!」
特権意識の塊ですなあ
二次同人の需要って違法AVや盗撮と同じ種類のものだよ
何のつもりなの
0063名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/04(月) 01:45:54.89ID:W+bzZ0XH
後ろ暗いやつらは恒例キニイラナイカラッテー!!をやたらいいねRTしてるな
安全なはずの場所に潜む露出狂に汚いもん見せんなって抗議したら嫉妬認定ってもうこれどうしたらいいの
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/04(月) 01:53:43.10ID:eMVduimD
>>56
海鮮叩きにイラつくのはわかるけど公式が同人許可してるジャンルも最近多いのに十把一絡げに犯罪扱いは頭沸いてるわ

特定の主催と寄稿者が頭おかしいだけなのに固定vsリバや書き手vs読み手の場外乱闘始めたり別のジャンルの赤の他人のアンソロ主催にまで固定確認の凸行ったりこの集団ヒステリー何回めだよ
ついこの間はツイの新しい利用規約ろくに読まずに大騒ぎしてたし本当ツイッターって馬鹿が発狂するのに最適な土台を整えたツールだなって実感する
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/04(月) 02:06:54.48ID:OSKL1Ot1
ぶっちゃけ最初からページ破れてたとか明確に見て分かる理由以外で返金はやめといた方がいいと思うなあ
自分と友達数人も買ったけど別に地雷でもなかった友達まで既にアンソロ代得したって言ってるし
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/04(月) 02:07:55.24ID:TEScrC3J
>>64
じゃあ十把一絡げはしないから挙げてみて。営利と18禁OKかどうかのガイドラインも >公式が同人許可してるジャンル
そこ以外は犯罪だから
イラつくから犯罪者扱いしたいとか好悪の問題じゃなくて法律上そうなんだよ
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/04(月) 05:01:11.34ID:hv4OV07z
アンソロ、よく炎上するね
このスレでは神と抱き合わせるな、送料込みだと高すぎる等と評判悪いし、買い専の本音としては正直いらないよな
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/04(月) 05:26:59.35ID:BxKXbxZR
確かにこんなのならアンソロいらない…
今回の件も主催がABと言ったら詳細表記無くともABなんだし本出してやってるんだから買い手は金だけ払って何も言うなって事じゃん
でもそんな発言してる人の本は今後買わないからいいや
作品と作者は別って思ってたけどあまりにもだよ
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/04(月) 07:18:56.35ID:7/h1FM2p
アンソロって好きな作家の数ページ以外いらないしそのために分厚く嵩張る本をずっと保管しておくの辛い
でも本当に神だと思ってる人が参加してる場合はどうしても欲しい
しかも神はアンソロに寄稿した作品は自分の個人誌等に後から再録はしない主義の人
だからもう神が参加したアンソロを買っては解体して神のページだけファイリングしてる
解体して残り捨てる作業が空しいけどしょうがない
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/04(月) 08:07:42.80ID:2elFTh30
>>71
神が再録しないタイプはアンソロも追いたくなるね
ただアンソロは読みたい数ページの為にかかる手間の割には満足感が薄くてほとんど買わなくなった
神の内容が濃い個人誌がほしい
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/04(月) 11:12:45.48ID:eMVduimD
>>66
え、マジで言ってる?コミケ上位ジャンルのFate、艦これ、東方、刀剣乱舞、アズレンみんな公式に同人OKしてるしこれだけでコミケ二次創作参加サークルの4割くらいはカバーしてる
あんすたやヘタリアもOK
公式にガイドラインのページは出してなくてもツイッターとかで規制しない旨を発信してる作家や出版社もいる
そんなことも知らずに同人まとめて語ってるとか呆れるわ
つーか他人を犯罪者扱いして偉そうにソース要求する前にまず自分で調べろよ
あと営利目的云々勝手に条件後付けすんな
0074名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/04(月) 12:01:32.32ID:FCJycR1C
>>66
>>56
>「お客様感覚」にすり替えようとしてる

このその憤りはわかるんだけど
それで二次創作は全部犯罪論に持っていくのって
それこそ「話のすり替え」じゃないの?
元の議論どこいった?ってレベルのすり替え疲れるし無意味すぎるからやめてくれ
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/04(月) 13:36:06.58ID:KSDDPOI9
流れ読まずに自分の愚痴を投げるけど
ABが孤島のリゾート地でハッピーバカンスする話ですみたいな印象付けで
サンプルもキャプションも作っておきながら実際の内容は
AがBを誘拐監禁してる話だったとかAの死を受け入れられないBが
幻覚のAと過ごしてる話だったみたいなのつかまされるとモヤァとする
ネタバレしろとは言わないが安心して読めるラブラブ本みたいな詐欺はすんなと思う
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/04(月) 16:06:29.13ID:0s6k6PUp
二次にサプライズは求めてないんでネタバレになるから注意書きしないとか言うサークルの本は買わない
どっかのスレに雑食サークルは地雷ないっていうけどネタバレ(になる注意書き)が地雷とか書かれてて笑った
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/04(月) 18:51:09.93ID:iPfjwa5d
二次は極端に言えば全部ネタバレして欲しい
ABだけどCBやAD要素がありますとか、最終的にABは別れますとか、Bが死にますとか、AB要素以外一切ありませんとか
オリジナル作品と二次創作では求めるものが違う

話変わるけど例の炎上アンソロ、あまりに叩くと今後アンソロを主催する人居なくなりそうだから早く沈静化して欲しい
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/04(月) 19:11:23.85ID:p8RA/oAv
すでに他ジャンルのアンソロ主催者に飛び火してる(これは御手◯の影響が大きいと思うけど)から
これからアンソロやりたいって思ってたサークルさんたちは尻込みしそうだね
トレンド入りしたり炎上具合が山火事並みに酷い
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/04(月) 19:25:43.23ID:gRSE+zTK
自界隈は以前アンソロ絡みでプチ炎上した事があるからやりたいと思う人は当面出てこない気がするけど今回のを眺めてて今思うとすんげーしょうもない事で炎上したなと遠い目になった
0085名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/04(月) 20:14:17.21ID:fL50jn2G
アンソロなんてめったに当たりないしアンソロゴロとかもいるからこれでアンソロ作ろうって人が減るなら万々歳だわ
つまんないアンソロより個人誌出してくれる方がよっぽど嬉しい
0086名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/04(月) 20:29:57.76ID:5TgfN+VV
アンソロいらんよね
一部の作家のために高額払いたくない
作家も無償原稿に誘った誘われたで人間関係ギスギスでいいことの方が少ないし
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/04(月) 22:03:41.27ID:eatU1Xq2
アンソロは無関係の外野高齢者が昔は〜昔は〜と思い出語り出したのが一番寒い
修羅場潜り抜けて耐性ついてるアタシ自慢とか論点ずれてて恥ずかしいだけなのに
なんであんな活き活きし始めてるんだろう
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/04(月) 22:39:09.93ID:RQEIv9Pg
昔のカプごちゃまぜアンソロは地雷踏んでアンソロを買うこと自体をやめたりそのジャンルから去ったりかえって固定派拗らせたりする人もいたんだよ
「昔はアレルギーなんてなかった」は「アレルギーと診断すらされずに死んでいった人が大量にいるから認識すらされなかった」っていうのと完全にかぶる現象で
要は生存者バイアスかかったアップデートされてない化石が世迷言言ってるだけ
カプアンソロが出始めたとき「良い時代になったね」と固定仲間と言い合ったもんだよ
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/05(火) 01:21:25.84ID:7zSMcynb
ABプチのチラシ貰ってサークルの参加条件のとこにAB(B総受け可)って書いてあって訳が分からなかった事ある
記念のアンソロも出したみたいだけど怖くて買えなかった
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/05(火) 08:07:17.81ID:PlQ2I3rm
内容によるな
カプオンリーでも女体化や幼児化みたいな特殊嗜好で自分の好みじゃないのだったら
神サークルだらけでも買う気にはならない
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/05(火) 08:14:08.94ID:ubxqIcc3
個人主催のカプオンリーの記念アンソロでも特殊性癖ものがあるんだね
自分のいままで見てきたものだとほのぼのネタで女体化とか現パロみたいな設定変換もなかったなあ
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/05(火) 08:16:22.36ID:PlQ2I3rm
個人主催だけど上記みたいなこの性癖オンリーで描きたい!ってアンソロ出した人は昔いたよ
参加者豪華だったけどこのテーマはちょっと無理だった
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/05(火) 08:26:16.55ID:ubxqIcc3
逆リバも読めるけど今回の炎上アンソロみたい騙し討ちが嫌だお金を出してるものだし
カレー食べに来たのに黙ってハヤシライス出されてハヤシライスも美味しいでしょ!って言われたら
いやこのハヤシライス美味いかもしれないけどカレー食べたかったんだよなってなる
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/05(火) 08:44:23.02ID:qDRUy+Hf
ほとんどの人は嫌だけど、アンソロで地雷踏まされても、だから捨てたとか、返金すべきとか、そういうことは公言しないと思う
黙って記憶から消すか売るかのどちらか
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/05(火) 08:48:41.80ID:qwIW5pEc
トレパクとか明らかにダメだろって事象に関しては返金対象だろうけど今回のを返金にしてしまったら今後他にも影響ありそうだからそれはしない方がいいのにと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況