X



男性向け・女性向けの違いについて語るスレ122

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/26(火) 13:23:49.24ID:SlDQYROs
男性向けと女性向けに二極化・細分化していく同人・オタク界隈、
そのお互いの特徴や傾向等を語り合って良い所は吸収し合うスレッドです。
男女論にはなりますが、リアルの男女論を展開するときは必ずそれが、
二次元や同人にどう影響を及ぼしたかを言及するようお願いいます。


◆ローカルルール
・人の好みは千差万別です、このスレではその単なる好みの動向がが現在どう分布してるかを分析するに留めます。
 自分向けオタクコンテンツの異性人気age、異性向けオタクコンテンツの同性人気sageは不毛なのでやめましょう。
 また、こういうのが男性(女性)に人気がないのはおかしい!等の意見は各種愚痴スレへどうぞ。

・カタカナ語など特殊な単語を使う場合は男女同人界で共に常識である場合を除いてどういう意味で使っているか明記してください。
 意味的な誤解を受ける可能性がある用語は専門用語やカタカナ表記を可能な限り避けて一般用語を使いましょう。

・男性叩き・女性叩き、政治民族思想対立煽り、個人攻撃等は触らず各自NG等で対応してください。
 伏せ字その他やどの立場でレスするかは各自の判断でお願いします。

◆スレ違いについて
 ・男女差関係のないオタク界隈そのものの推移については
 【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ4【共用】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1545445095/

 ・コンテンツやオタクそのものに対する自重論・規制論については
 サブカル・オタク界隈自体に嫌気の差した同人者25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1550117489/

 への移動をお願いします。

■前スレ
 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ121
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1549887940/

   ※次スレは>>980 あたりでよろしく。
0506名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/06(水) 23:44:13.76ID:NS+VgMMw
その会話で気付いたけど女性向け深夜アニメやソシャゲが増えてから
ショタキャラも男性声優が担当するようになってハスキー系の女性声優が女キャラ担当って増えたよね
トピックはキルミーベイビーでツインテールのツンデレキャラをあんな低い声が当てるとかびっくりしたけど
今となっては普通になりつつある、多分この変化が起きる前のハスキー系は少年キャラにって仕分けが
「女キャラの声の多様性」を狭めてたんじゃないかと

この流れは女児向けにも取り入れられてきてて有名なのはプリキュア5の三瓶由布子と竹内順子だね
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/07(木) 00:02:54.16ID:XRj9Ytdz
女は自分に対して魅力を求めるのは見な共通してるけど
男に対して何を求めるかの個人差があまりにも激しい
男は自分に魅力を求めるかの度合いがまるで違うのに
異性に魅力を求めるのは共通
0509名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/07(木) 00:35:35.53ID:ClWqZyQE
最近だと村瀬歩あたりはすごいな
男性声優だけど「女性声優特有の少年ボイス」を見事に演じられてる
男性声優でこういう声出せる人が出てきたら少年を演じる女性声優の仕事が危なそう
0510名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/07(木) 00:52:17.28ID:BAXcUgOt
そういう男性声優は昔からいるよ
あんま表には使われない声だけど
少年をうまく演じられる女性声優は息が長いね、やはり演じられる役の幅が広がるのは強みだ
今は女性としか思えない声を出せる男性声優もいるから驚く
凄い世界だよなあ
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/07(木) 01:02:40.68ID:MwOFQC96
そういう流れに逆らってるのがシンカリオンだな
深夜アニメだと萌えキャラやってる人が少年キャラ当ててて列&豪あたりの時代を思い出す
0515名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/07(木) 08:20:24.16ID:jQjxkvH9
>>508
「「男に対して何を求めるか」」に単純な答えがないのは人間が賢い証拠
知能の低い下等な鳥では、ただ華美であればオスはモテる、鳴き声が通ってデカければモテる

人間のメスがオスに要求することは例えばイケメン3高
女の私を養ってくれる経済力がある男なのか、私に貢ぐ気があるのかの判断は外見だけでは分からない
さらに浮気しない、浪費しない、女心が分かる、育児を手伝うか否かetc
そういったことは様々な角度からの情報がないと分からない
0516名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/07(木) 09:55:57.21ID:DusJhg7e
三高なんて大分久しぶりに聞いたな
あの頃は持たざる男なんてアッシーメッシー貢ぐ君として一方的に搾取されるされるのが美徳とされ恋愛戦争に参加しない陰キャや男オタは社会をあげて叩かれたんだからその頃を知る女が今のオタの増長を許さないってのも当然だろうね
0517名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/07(木) 10:44:58.79ID:vHuKLXdl
オタの増長を許さないかあ
そういう情報と縁があるんだろうなあとしか
主義主張や利益は立場に寄って相反するから全てがそうだと言わないけど馬鹿垢基地垢はブロックするからそういうのって殆ど見えない自分からすると不思議だわ
0518名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/07(木) 10:48:20.29ID:jQjxkvH9
「「女に対して何を求めるか」」は外見に偏っていると皆は言っているようだけど
肉体が魅力的な女がいれば初対面だろうが大金を払ってでも、ときに犯罪だろうと交際交尾に持ち込もうとしてその極一部が検挙されるのは皆さんご存知の通り
男が女に期待していることは下等な孔雀レベルでしかないということ(おっぱいを前にすると男性のIQは急激に低下するというのは本当だろうか?)
それを女性も理解してるから皆本能のように可愛さを磨き若さに執着する
0519名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/07(木) 11:02:35.97ID:jQjxkvH9
外見に偏って拘るということは逆に言うと女性は期待されていない?
美しさ、強さ、優しさ、より重い期待を背負っているのはオスであり男であるのは人間も鳥も同じじゃないかな

メスは若くてかわいく男根を舐めしゃぶるのが上手ければそれだけでモテる
とびきり可愛ければ馬鹿女でも資産家男性とゴールインも夢じゃない「「男は単純ね」」「「男ってほんと馬鹿」」の意味
硬派少年漫画のヒロインが男と比べたらずっと役に立たない置物でもお姫様としての立場を失わないできたのは外見しか期待されていないからじゃない?
若くて可愛くいじらしく、主人公と性交渉する未来があり得るならヒロイン。それに少年読者は疑問を持たないでしょう?
0521名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/07(木) 12:13:05.44ID:+lH7upau
上の方に装丁の話出てて思ったけど男性向けが装丁にこだわらないっていうよりカラー発色&保存の面にこだわると結局基本セットのクリアPPが最強って事なのでは
0524名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/07(木) 12:30:24.33ID:VrjvYnGY
流石にバブルで男女観固まってる人は回りに既婚者も子持ちもいないんだろうかと心配になる
もうバブルをリアルで知ってるのは40前後だろ
雑誌やメディアで知ったかして語ってるならネットの回線切ってリアルで働いてほしい
0525名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/07(木) 12:52:56.41ID:C3DDFzGM
>>521
はく押しとか背の部分に絵や文字を入れたりとか帯をつけたりとか黒表紙に特殊な黒インクで印字とか色々あるよ
帯以外は保存性も損なわれない

普段小説本買わないけど一番最近買ったのは文庫サイズで帯と表紙がついてて一見普通の本屋にありそうな装丁だった
しおりがわりに名刺が入っていてそれが作中店員が使った名刺のデザインでその店のアドレスが載っている
そのアドレスにアクセスするとネットで作中にある架空の店のブログ風の後日談が読めるってのがあった
0526名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/07(木) 13:39:31.58ID:IUCKEaiw
>>525
むしろ本屋で売ってそうな装丁に似せようとするのは男性向けの方が多いイメージある
帯はともかく小説本でカバー付き文庫サイズは島中でも一般的だし
これが女性向けだとA5の方が人気ある
0528名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/07(木) 15:22:07.73ID:IUCKEaiw
おしっこ本表紙のおしっこ部分にニス加工したサークルあった
女性だったけど

一番感心したのは、二つの本が左右小口でくっついていて、
カプの片方づつがそれぞれ描かれている
その本を読む為には、真ん中で破って、二人の仲を引き裂かないといけない
東方だったかな。印刷所が紹介してた


まず凝った加工した本自体が少ないから、加工しようとする発想も浮かばない
いざやってみようと思うと値段に尻込みする
ってのはあると思う。それで売上げ上がるわけでもなし
自己満足にどれだけ財布を傷められるかの世界だし

緑陽社の本フェチ大賞眺めてると感心する
0530名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/07(木) 15:54:56.05ID:+lH7upau
>>525
主にエロ本を想定していたので挙げてもらった装丁はどれもフルカラークリアPPには一歩劣るような気がするんだよね
背表紙できる程の厚さの本も機能的とは言えないし
表紙に凹凸のできる特殊加工も他の本との重なりに気を使うのであまり好きじゃない
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/07(木) 18:55:46.29ID:C3DDFzGM
結局装丁に男女関係ないってことか
「本そのものを楽しむ」なら装丁に拘ったりするし、それ以外の目的を果たすためのただの道具なら目的の方に合わせた装丁になるだけのこと
0536名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 09:34:51.93ID:aSuxJ2CH
男性向け程でなくとも無いとは言えないでしょ
実際BLもエロ本がよく売れててオナニーしてる腐女子も相当数いるのは間違いない
女性向けは自分語りの中でも特に性欲に関しては許されない空気だから見えてこないだけ
0537名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 10:09:27.07ID:YiOz2Aop
昨日絡みで175ジャンル末期だと最初の1P以外はセックスシーン
とか書いてる人がいた
道具・実用かはともかく、そんな手っ取り早いエロ本の供給・需要はあるんだろう

女性が男性向け読む理由の一つに手っ取り早くエロ読みたいから
ってのもあるようだし
0538名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 10:12:03.91ID:cr74l2li
>>536
基本的にはないといっていいよ
そもそも抜く必要がないわけだし以前Twitterで回ったアンケでは男女の方がエロイって回答が圧倒的だった
汚れたりを嫌う人は女性の方が多そうなのに読者も兼ねている女性向け同人作家が金かけてまで装丁にこだわるのは「使う」ことをまったく考えていないから
おそらく使っているごく少数の人も同人誌で燃料補給して本をしまって脳内妄想でことたりるんだろう
女性はシチュが大事でストーリーやキャラ描写重視ってのは散々いわれているだろ
0539名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 10:53:21.57ID:aSuxJ2CH
凄い偏った考えを持ってるんだね
表じゃ絶対言えないけど正直BLでオナニーはしてるって腐女子たまに見るよ
大体エロしかないBLなんて本当に大量にあってエロの濃度的にも増加傾向な気がする
0540名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 11:11:16.03ID:AvgKZwTY
同人売り上げが多いのはエロなのは間違いない
801板に自慰スレがあったのをみるに使う人もいる
んでもめちゃくちゃ使われてる!ってのは微妙じゃない?
女性むけの過激なエロ表現は全部男性向けのパクリだし 
エロ表現へのコダワリも女性むけのが薄いよやっぱり

自慰のとき男は視覚女は妄想って言われててたぶんあってると思うんだけど
男性は使うとき本そのものを開くから耐久性が必要なんじゃないか
0542名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 12:39:37.19ID:M7Dtut4k
>>539
別にBLでしてる女を否定してるわけではなくない?
見ながらするのを想定してない人が多い、つまり見なくてもデキるってことだよ
女は男ほど外部情報必要ないからね
0544名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 12:45:43.63ID:TFgLvMaU
これから先3DCGの発達で動画関連がものすごい勢いで伸びるだろうけど
女性向けエロは相変わらずボイスドラマが不動の一位なんだろうな
0546名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 13:20:14.67ID:AvgKZwTY
>>543
逆に見た目のセックスアピールが女に聞かない方かも
声は男がソロで語りかける形式でも愛し合ってるかとか何に興奮してるのかとか色々わかるからね

裸のキャラに興奮するとき
男は胸のかたちや肌の質感ポーズ水滴
女はなんで裸でいるのか本人がどう感じてるのかレンズとの関係性
と目につくところが違うきはする
0550名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 14:16:28.80ID:m2gGWuoA
>>548
無機物擬人化カプ萌えと人外萌えって違うものだろう
前者はそれぞれの無機物の関係性からの妄想を愛でるもので
後者はその人外の特性をあれこれ定義付けてそのディテールに
萌えるものだしな
0552名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 14:27:52.16ID:cr74l2li
>>550
さすがに擬人化の話ではないよ
>>549
メインで活動とかはほぼないけどそれは二次創作の人気が圧倒的ってのも一因
それこそ刀剣乱舞なんかでは無機物としての刀と鞘と油で出し入れする台詞ありのエロシーンは複数見かけた
難易度低いとこだとぬいねんどろフィギュアとしてのカプ本は結構出ているよ

男性向けだと人外自体は普及してるけど女性的なパーツがなければ成り立たなくないか?
0555名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 14:36:35.28ID:TFgLvMaU
妄想の力で無理やり引っ張り込むから腐女子なんてものが生まれたわけだしな
自分向けの完璧なものを作ってしまおうというのは妄想の逆の具現化になる
0556名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 14:40:06.19ID:zNYlmdbn
>>553
空想力が高くて二次元・フィクション好きタイプと
現実に馴染めなくて仕方なく二次元に来てるタイプは別種と思う
後者は現実もフィクションも自分向けに用意されてないと馴染めないと言ったほうがいいか
「自分向けに用意されてる」ってのがお金払うサービスで充実してるなら幸せでいいんじゃないか
0558名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 14:44:14.49ID:M7Dtut4k
同人に限らず男性向けと女性向けの発展の仕方が違うのもそこらに起因する部分ありそうね
ぶっちゃけ女は自分向けじゃなくても自分向けに脳内でしちゃうからそこらへんどうでもいい
0559名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 14:46:23.89ID:zNYlmdbn
>>558
女性の言う自分向けってオーダーメイドレベルで注文厳しいから
男性の感覚で貴方向けってしても全然足りないんだわ
艦これの「提督」呼びを「(個人名)」にしないと耳に入らない感じ
0567名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 15:43:27.95ID:zNYlmdbn
どうでもいいが女性の言う想像力ってオリジナルでやらないとカウントしないって風潮あるね
男性の「二次創作の時点で妄想力がある」って感覚とは違う
0570名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 15:52:09.58ID:M7Dtut4k
なんだろうね女だけど思いつかないや
オリジナル自体女性向けだとBL以外はほぼ空気だし
BLだとオリジナルより商業で成功した人のほうが多い気が

元ネタが同人だったけど成功したとかなら知らんでもないけど
0576名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 16:39:39.85ID:oASqtbrx
二次創作のレベルの高さで言えば東方が一番高い
商業アニメレベルの二次創作アニメやBad Appleの影絵動画など挙げれば枚挙に暇がない
0577名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 16:40:44.75ID:AvgKZwTY
女性むけはもうコミケより春コミやオンリーだからなあ
刀の瞬間最大風速が確か4276
男性向けのオンリーは詳しくないけど例大祭の最大が約5000だからそこまで圧倒的な差はない
0578名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 16:42:31.05ID:AvgKZwTY
>>568
WEBメインだったけどヘタリア
本人がサークル参加したこともあるはず

東方を例にするなら男と女の違いは妄想力じゃなくて寛容さだと思うよ
東方はぶっちゃけ見た目さえあってれば何ジャンルしても原作と違う性格でも平気だけど
女は原作の関係性が薄いって顔カプは嘲笑する対象だし
0580名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 17:00:20.10ID:Tu9vPsCN
女性向けはオンリーが強いといっても大半が赤豚か貴方ばっかで多様性はないんだよなあ
その点男性向けのほうが個人主催も多くて多様性はある気がする
0581名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 17:00:36.86ID:YiOz2Aop
ヘタリアには及ばないけど、青春鉄道も結構サークルあった

ヘタリアはサイト時代にちらっと読んだ事あったけど、
まさかあそこまで流行るとは思わなかったな
同人発でアニメ化したのは案外あるけど、女性向けだとヘタリアと学園ハンサムくらい?
0583名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 17:07:21.15ID:AvgKZwTY
>>579
一番で数がでかかったのはゲーム稼働年GWの百刀繚乱
その後はカプオンリーが増えて人数が分散パターンのはず

4000くらいでずっと続いてる東方は化けものなのはかわりないな
0584名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 17:10:30.00ID:M7Dtut4k
>>580
昔は個人主催がデカい箱借りてばんばん開催してたけど
一時会場側ともめたりした主催がいて借りれなくなったり個人情報うんぬんで減ったんだよね
企業オンリーがマメに開催して定着してったのと並行してたから時代の流れだと思うわ
豚とかがハコ提供してくれる中で個人主催のカラーが出てるオンリー開く人はいるよ
0585名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 17:11:46.46ID:AvgKZwTY
東方は神主が声つけ反対アニメ化反対だからそれがない
和モノかつsteamでだしたら売れたのをみるに世界のほうでのびしろありそう
0586名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 17:18:29.72ID:cr74l2li
>>580
多様性ってどんな意味で?
刀剣は去年の秋にカプオンリー10ぐらい?同時開催してたはず
カプごとにはなるけど1イベントに拘らないなら20くらいはありそうだけど
0587名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 17:35:46.56ID:gs5GEXlf
コミケとオンリーじゃ審査基準違うわけで比較できないよね
東方と刀剣オンリー最大イベントのサークル数4000近くあってコミケFateのサークル数を超えてるからFateより人気あるとはならない
0589名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 18:03:52.64ID:M7Dtut4k
オメガバースケーキバースセンチネルバースその他各種バースものや
ドムサブセクピスみたいな特殊生命体設定は人外とは言わんのだろか
0591名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 18:21:47.75ID:AvgKZwTY
見た目人中身人外なら男女問わずわんさかいる
見た目が人外ならモン娘なりケモなり単眼なりで男性向けのほうが多く見える
本体人外で見た目人間の擬人化モノだと女性向けのほうが多く見える
0593名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 19:41:01.92ID:cr74l2li
元が人間じゃないのに性の部分だけほぼ人間のままってのは男性向けに多い
これが性の部分すら生き物ではなくなると女性向けに多い気がする
0594名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 19:51:21.34ID:LEOjnmBI
昔vipperが数字板に突撃して笑点スレあんのかよだのテトリスやおいってなんだよだの
プーチン受けこええだのいってたのを思い出したw

女性向けBLジャンルでコミケやシティの一大ジャンルになってたりそこそこのオンリーやってたのは
炎の蜃気楼とフジミ どっちも90年代で思い出したようにアニメ化だの実写映画だの後になってやってたな
0597名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 20:13:56.96ID:TFgLvMaU
人外に限らずカタワとか多椀とか一部メカとかキメラとかだいたい男キャラが担当することが多いからな
ここ10年位だよそういう女キャラ出しても拒絶されなくなったの
0598名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 20:15:21.80ID:m2gGWuoA
>>596
つか逆パターンが作りづらいんだよな美女と野獣
人魚なんかにしてもそう
男キャラがよくあるモンスターまるだしの半魚人が9割
カプコンヴァンパイアシリーズのオルバスみたいなイケメン1割で
それをひっくり返したらそのまま女の人魚の美醜比になる感覚
それを性差の認知バイアスといってしまえば
それはそれまでかもしれんのだけど
0599名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 20:16:22.58ID:TFgLvMaU
特にカタワの女キャラに関してはもうすごい地道な根回しと言うか布教活動と言うかを
同人周辺でやり続けてやっと表に出しても大丈夫になりつつある状況だからな
0600名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 20:20:03.06ID:LWuM1/3R
強力な力を持つボスキャラとそのそばにいる少女の構図”ボスロリ”は他にあるのか→続々と”ボスロリ”情報が集まる
https://togetter.com/li/1324355

https://pbs.twimg.com/media/D0gSN6cVAAUMaj_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D0gSPg-U4AEUmgw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D0gSQmgUYAArKHC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D0gpuz-UYAAAhGr.jpg

こういう美女と野獣的なものってなんだかんだで男女双方から受け入れられてるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況