X



pixiv小説愚痴スレ109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 15:32:10.66ID:WKYb0DyF
pixiv小説愚痴スレ
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※非公開にしているのに閲覧数が増えてるとお悩みの方へ
→シリーズにしている場合はシリーズ一覧に『―』と言うリンクが貼られてしまう為、閲覧者はページに飛べてしまい閲覧数が増えます
(但し、内容までは閲覧出来ません)

※次スレは>>950が立ててください
 次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

チラシの裏@同人板1290枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1548771009/

【pixiv】二次小説スレpart48【novel】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1542298041/

pixiv特有のものではないオンライン二次小説の相談、質問、悩み、愚痴はこちらへ↓
オンライン二次小説雑談スレ4 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1511349666/

※前スレ
pixiv小説愚痴スレ108
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1547026538/
0003名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 16:22:04.30ID:aNUlGx3D
0004名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 20:25:43.45ID:UTrTkAy+
>>1
いちおつです
0005名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 22:20:21.60ID:St635Th3
>>1乙です。
0006名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 22:38:55.80ID:St635Th3
好きな作品の二次小説見つけて、キャプション読んで注意事項確認して、小説も面白かったからブクマ

4〜5日後、そのブクマした小説の文字数が3万以上から1500弱迄激減、驚愕

作者さん
「以前アップした小説は通販で売ります!」
「サンプルだけ上げます」

自分が書いた二次小説を自由に扱うのは良いんだけど、せめて一番最初に上げた時にキャプションに(通販予定なので全文公開は期間限定)とか書いて欲しいです…
0007名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 09:10:55.90ID:BmzmWnq4
今までずっとROM専で小説読んでて、多少文章おかしくても全然気にせず萌えることが出来た
萌え供給ありがとうございますって感じだった

でも自分で小説の基本とか勉強しながら書くようになって以前のように楽しめなくなってしまった
「ねじれ文だよここ」「描写じゃなくてこれじゃ説明文だよ」「この心理でこの行動は飛躍しすぎだよ、サイコパスかよ」とか何様だけど思うようになってしまい、ブクマしてた作品すら読めなくなってしまった
かと言って自分が書いたやつ読んでも推敲目線が抜けず自萌えの境地に辿り着けない…
そうすると、ブクマ数くらいしか楽しみ無くなってきてしまって自分何の為に書いてるのっていう…
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 10:37:34.64ID:kTjJOnU2
>>7
自萌えもしなくなったということであれば
二次なら萌えフィルター自体が弱まったってことはないかな
萌えがちょっと落ち着くと冷静になって
粗が見えて楽しめなくなることもあると思うけど
0010名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 10:43:57.75ID:oZENriWQ
>>7
わからなくはないんだけど「小説の基本勉強しながら書く」ってそれも説明文的な感じにならない?
いやあまりにも酷い文章は自分も読んでて気恥ずかしくなるが
0012名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 12:19:22.05ID:bsy16tj0
茄子菌糸の書いた小説を現役編集者が赤入れまくったらなんの面白みもない文章になったって聞いたことある

1から10まで描写して行間読ませる余地なしみたいな文は自分も苦手だけど連投さえしなければいいよ
0013名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 12:27:01.61ID:yMLco6+U
>>11
いっそ、最初からサンプル文だけの公開の方が良いんじゃないかと思いました。
それとも、一旦全文公開して閲覧数ブクマ数の伸び具合を確かめてから、通販に出しても売れると判断するものなんですかね?
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 12:31:55.94ID:KhhclfrP
6みたいな話題よく見るけど
例えばこれなら1度は全部読めたわけで続きは本でってなってる場合は読みたかったら買えばいいだけで
要は長いサンプルなだけじゃんと思うんだけど
買うか買わない(読むか読まない)の選択は読者サイドでできるんだから
書いたくなきゃ買わないでいいのに文句言うのはなんなん?
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 12:47:30.07ID:gCH5yGII
>>7
疲れてるんじゃない?
少し休んでみたら?
駄目なら商業小説読むとか
0018名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 13:42:19.91ID:3CVSW+py
1日か2日おき程度の間隔で短文投稿してる人がいる
その全部がヒロイン叩き
最近は過去模造までしはじめてもはやヘイト
長いことこれなので、ジャンルだけで検索するとズラッと並んでる
ここまでいくとちょっと怖い
0019名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 13:48:01.97ID:m3aA5iwx
>>14
人間って基本強欲で一度無料で貰うとまた無料でもらえるかもしれないってお金出すハードルが上がるんだって
支部なんて気に入らなかったら消すんだから一度でも見れてよかったなって謙虚にいきたいもんだよね
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 14:42:53.00ID:mX177Lc3
>>13
オフにするのってやる側からすると儲かるとかお金の問題じゃなくて
変な読み手に絡まれた時が多いよ。大体が赤字なんだし
18歳以下なのに年齢偽る厨房工房、二次創作を理解してない人、対抗カプからのヲチ
なんかをオフはシャットアウトできるわけだし。パクラーは残念ながらシャットアウトできないけど
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 15:37:57.22ID:xnBHuRNT
まあ読めると思ってて突然消されたらガッカリはするよね。
理屈では作者さんの勝手で文句言うような事じゃないと分かってても言いたくなる気持ちは分かるし自分も反感買いやすいやり方だとは思う。
0025名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 16:38:48.76ID:UmN30fVs
ネットの漫画サイト(公式)で期間限定で無料で全話読ませますと同じだよね?
先に書いてよはわかるけど苦情をいうほどのことかなあ
0028名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 17:47:38.13ID:yMLco6+U
商業での電子書籍サイトなら期間限定公開でもほとんどの人は割り切れる。
商売目的の電子書籍サイトとかは最初から金銭が発生することが読者も承知だから、気に入った本にお金を出す事も平気。
だけど、pixivでの公開作品は商売ではなくほぼ無料かつこっそり手軽に楽しめる同人電子書籍扱いは否めない。
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 17:54:25.03ID:yMLco6+U
後は、好きな作者さんの書籍は欲しいけど本自体を家に置いとくことが出来ない人や、実物の本より電子書籍の方が好きな人もいるから、作者さんが頑張って同人誌の通販を出してもweb再録になるのを粘り強く待つユーザーもいる。
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 18:19:43.90ID:TSK8IyKW
>>6の方法と同じ事をやってるサークルが他にいたけど
最初は全文投稿するからブクマがついて→その後サンプル状態になるから
サンプルに多量のブクマがついているようなもん
うまいやり方だなぁと思った

先に期間限定ですって書いてほしいってのはわかるけどそれ言ったら保存されるだろうし
この方法でかなり本が売れてたから同じ手法をする人が増えそう
0033名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 19:30:21.34ID:kTjJOnU2
>>31
紙媒体だと読めない・読まないって層もいるよ
家に置けない人も読むこと自体が無理な人も
私はオンオフ両方やっててオフはweb再録しない主義だけど
紙だと読めないからDL販売してって言われたことある
二次創作だからお断りしたけどね

一回webに投稿したものを下げることはしたことないが
オンにあると買われないって思う気持ちはわかる
それを嫌だと思う人がいることは想定した方がいいのでは
下げる下げないはもちろん自由だけどね
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 19:48:27.23ID:kDMgShpE
オフでやってる人を否定したいわけではなく
あくまで個人的な感想だけど
自分も正直二次に金出す気にはならないなあ
二次はあくまで無料で楽しむ娯楽って位置付けというか
そこまでお金も時間もかけたくないというか
自分は紙媒体でしか楽しめない時代だったら多分二次やってないと思う
ただ、〉〉6は当然の行為だと思うけどね
というか期間限定って前もって言えって発想の方がびっくりした
売る気なんだからそんなアホな真似せんでしょうよ
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 20:13:19.10ID:lotmmlfT
逆に自分は二次の電子書籍化が当たり前になったらバカスカ買ってしまって歯止めが効かなくなると思う
紙媒体だから買わずに済んでる
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 20:18:02.19ID:unYYFn0l
>>34
いやいや、本にして売るつもりだってことを知らなかったし
全文上がってたものがいきなり「本にするからサンプルだけにします!」てなってたらびっくりするよ
最初からサンプルだけあげてたり「期間限定で全文あげてます」って注意書きしてあったら反感買わないでしょ
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 20:19:50.38ID:ez2Fmkau
イベント前に支部に全文アップしてイベントでは紙本頒布します〜紙で手元に置きたいって方だけどうぞ〜ってやつなんなの?あれこそオフ弱体化させてる気がする
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 20:20:59.20ID:kDMgShpE
>>37
それは無料で楽しむだけしか頭にない人の発想
金取って売る側の立場で考えてみなよ
本にするからいずれ下げますって書いたら
今のうちにコピペしてくださいって言ってるようなもん
そんなアホはいないかと 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 20:29:50.12ID:kDMgShpE
ちなみに、サンプルだけあげりゃ良いじゃんという意見は知らん
本文一度あげて、改めてサンプルにした方が売れるのかもしれないし
最初のはあくまで下書きて、販売品出すに当たって校正してんのかもしれないし
その辺はリアルで活動してる人じゃないとわからない問題だけど

支部の中には、タダだから楽しむ人と、
リアルでの販売を見越して活動してる人と混在してる
目的がまったく違うわけだから
支部のルールに違反してない以上
その点に文句を言ってもお互いに理解はしあえないと思う
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 20:32:56.44ID:kDMgShpE
連投すまん

>>40
自動的に入っちゃってたのを消し忘れたようだ
人生で一度も使ったことのない絵文字が
なぜ入力されてたのかはわからんが
何にせよ目障りなのは申し訳ない
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 21:20:58.32ID:SbBu6KHq
web再録なんていくらでもやってるけど一度本文全量掲載したのをサンプルに差し替えるなんて発想なかったし、本出す側として狡い手使うなって思ってしまうわ
web再録のみ、書き下ろしなしとかなのかもしれないけどそれなら本出す意味ある?と思うし
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 21:59:35.03ID:IkwoimgR
いい話し書けたから思い出として本という形にしたい

web再録で元の分全部消すサークルとか普通にいるしおかしいことではなくね?
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 22:20:56.97ID:evFuQ9eM
完結した話を加筆して本にするからってサンプルを新規登録して、今までの連載を全消しした人なら割と居るなぁ。いいねもかなり付いてたけど消してた
っつーか全文をサンプルに差し替えしても意味なくない?大量ブクマしててあまり読み返さないからサンプルにすげ変わってても気付かないかもしれない

>>38
金出したくない読み手と本作る金ない又は1回で売り切りたいサークルが融合した結果
少部数午前中完売はわわしてもwebに全文載ってるから文句ないよな!ってやつ

>>39
偶然じゃないから、Rock54で検索して
0051名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 22:37:10.65ID:yMLco6+U
スレ6
0052名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 23:06:06.19ID:yMLco6+U
↑途中送信になってしまった

スレ6はスレ37の言う通り作者が作品を本にまとめる事を知らなかったから、此処で愚痴りに来ただけと思う。
オンからオフになった小説を買う買わないはスレ6の自由だけど、スレ6みたいな事案があるのは初めて知ったから驚いた。
一万字以上の単体としても面白い作品で作者コメントにてオフにはこの作品に数万字以上加筆して出します!ならよく見たことはあるけど
0053名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 23:17:44.81ID:2PX3QdYz
>>50マイナージャンル(買い手2000人程度)でやや売れる(売り上げ300冊)人だと有効かも
ブクマが500くらいついてるとマイナージャンルだと宣伝効果が出る
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 23:43:57.87ID:KhhclfrP
売れるのかなとかその後のブクマはとか反感がどうとか余計な世話じゃん
潔く無料で読めてたから読んだのに有料になって悔しいとか言われた方がまだ理解できるけど
それを本出す側が悪いみたいに持ってくのが乞食根性丸出しだなって思うわ
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 23:57:58.76ID:2i6b0yn1
書いてる間が一番楽しくて投稿後は地獄だ
いくつブクマ貰っても自分より貰ってる人やあとから迫ってくる人を気にして全然安らげない
ストレスから逃れようとまた書いてその間は楽しいけど投稿すると以下略
もう人に見せない方が健全なんだろうか
心理的には自分なりに上手く書けたから読んで読んでって感じなんだけどメンタル豆腐すぎて糞
豆腐なのを悟られまいと交流ゼロだから絡みにくさが増して感想も減ってく辛い
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/02(土) 00:06:21.41ID:sAm8xdTs
どう速読しても一時間もかかる文字数の作品をUPしたんだけど20分もかからないうちに二つブクマといいねがついた
シオリがわりブクマならイイネするものなのだろうか
間違って押したのかな
でもイイネも二人ともおしてるし
同カプかなとおもったけど違うジャンルの人もいるし
反応ないよりはましだけど頑張って長文書いたから全部読んでからのブクマといいねがほしかった
贅沢いってるのはわかってるんだが
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/02(土) 00:19:22.61ID:27NvI5Kh
自カプはA×Bだけど、ブクマしてくれた人のブクマを見に行ったらAB小説は私だけで
あとは全部C×D小説だった
間違ってブクマしたのか…?そのうち外されるのか…?とびびってる
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/02(土) 00:36:30.00ID:srjcmda1
>>59
外さないんじゃないかなあ多分
まだ全部は読めてなくても、読みごたえがありそうで嬉しくてブクマしとくことあるよ
あと冒頭五千字も読めば面白さとか上手さとかはわかる
0063名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/02(土) 00:47:20.59ID:OGKUNzxM
>>57
アプリからすき!するとブラウザではブクマといいね!がつく
アプリの通知としては「○○さんがすき!しました」だったかな
アプリからはすき!したままだとこれ以上いいね!に該当することはできない(はずしたらできる)
ブラウザからブクマだけしてもアプリの通知は「すき!しました」でくる
いいね!はされてもアプリの通知が来ない
ブラウザのベルは条件に合えば通知が来る

こんな感じなのでブクマした人が何使ってるかでいいね!が違うから気にしなくていいと思うよ
きっと62さんの言うとおり冒頭が面白かったんだと思う
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/02(土) 01:08:43.22ID:sAm8xdTs
>>62
だとしたらいいなぁ

>>63
ブラウザオンリーだったからアプリの好き!がいいねも兼ねてると分からなかったよ
教えてくれてありがとう

二人ともありがとうちょっと元気でました
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/02(土) 01:27:00.70ID:ersjnbKX
時間と労力費やして生み出した作品をどう扱おうが作者の自由だわ
支部に無課金のユーザーが多いのは知っているけど
読み専さんはただで読めて当然と思ってないか?
支部にアップするのはあくまで書き手の自由意思だよ
書き手がなんの苦もなく作品を生み出してると思ったら大間違いだわ
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/02(土) 01:34:22.31ID:XyyhCk8f
冬コミ脱稿後から春の原稿そっちのけで書き上げた渾身のエロが閲覧も伸び無ければブクマ一桁でなんか疲れた
書きたいから書いたんだけどもうちょっとリアクション欲しいし、他のはスタンプ押されたりブクマももう少しあるのに何故だろ
0070名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/02(土) 02:09:29.36ID:dbVTyCcA
どうでもいいならスルーすればいいのに
タダ読みの無産か
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/02(土) 02:45:19.73ID:hiSzTGM+
一番勢いがある頃にハマれなかったのとジャンル柄みんな鍵プライベッターにこもってて
しかも支部は短文置き場の廃墟と化してて
こんな時に気合の入った長文エロ投下すんの恥ずかしいな〜という気持ちになってきてしまった
ここまで頑張って書いたから完成はさせるけど
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/02(土) 04:38:33.85ID:EY5GUMbo
自ジャンルに毎日ランダムに選んだカプとお題数個だけを投稿するのが現れた
腐向け小説を増やしたいらしい高校生が主催してる企画らしくて主催の名前が入ったタグを付けるのを推奨しているけどそのキャラクターはお前の私物じゃないだろ
おまけにその日のお題に指定されていないグループのタグも付けるから邪魔だ

例え数百字の台本でも中身あるだけマシなんだな
0074名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/02(土) 05:41:29.64ID:F5D5+4Xi
人が投稿告知する度にRTして「自信なくす…」「〇〇さんが書けばもう私の作品いらないよね?」と吉牛待ちしやがって
本当に要らないと思うならさっさと支部から全作品下げてABから撤退しろや
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/02(土) 06:08:52.98ID:4fJddrFs
>>74
吉牛に自分を使われるのってほんと嫌になるよね
自分も投稿お知らせツイしたら
「すごいなー私は甘々しか書けなくて字数も少ないし」
とRTの後に言い出したから周りの人が
「甘々至高じゃないですか!辛い展開いらない」
「長ければいいってもんじゃないですよ」
とかリプで慰めていてキレるかと思った
私にリプで感想が来て返事してると
「うちには全然来ないし面白くなかったのかな」
と空リプしてくるからそうだね!って言いたくなる
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/02(土) 07:37:01.68ID:otHI6oOi
マイナー気味の作品の二次創作見つけて喜んだクロスオーバーの上にヘイトだった
タグつけたりキャプションに注意書きするのがそんなに面倒ですかい
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/02(土) 08:51:00.18ID:4a2sB0OU
デイリーランキングに入る夢ってストーリーや設定たいして変わらないのにみんな気にしてないんだな
ジャンルによってはパクリだって言われてフルボッコなのにさ
自分はやってないしやられてもいないけど違いはなんなんだってモヤモヤするわ
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/02(土) 10:04:27.74ID:Fp4Wqdn3
海外の方が盛況なジャンルなんだけどむこうの支部みたいなサイト見てると
よほどの短文や詩でない限り作品に気軽にコメントついて褒められてて羨ましくなった
こっちではブクマはされても感想なんて滅多にこない
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/02(土) 10:19:50.79ID:bMpBBeak
連載物の続きを書いてるうちに
どんどんモブオリキャラの設定が濃くなっていくのヤバイ
カプのあて馬で死なすつもりだったのにいやちゃんと死なすけど
受けに無体を働く言語道断な酷い奴にしようと思ったのに出来なかった
なんかスゴくいい奴になってしまったよ…
悪人が上手く書けないのなんでだ
悪い奴に感情移入出来ないから心理描写が出来ないのだろうか
ダメダメじゃん
ジャンルの字馬さんの好きな作品の中に魅力的なカッコいいオリキャラの活躍してる話があるけどアレはちゃんとメインキャラたちもスゴく活躍してたんだよな
大丈夫かなコレ
メアリースーになるのは嫌だ
メインキャラの出番を食ってなきゃ大丈夫か
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/02(土) 10:24:44.59ID:XhmKFcu3
>>72
私がジャンル者ならあなたは救世主だわ


今日は推しキャラAの誕生日で、C×Dで大人気の字書きが「今日中にA×B投稿します」宣言してて震えてる
いつものように私が何ヶ月もかけて得たブクマを一瞬で追い抜くんだろうな
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/02(土) 12:08:04.40ID:olGPHJSX
>>82
普段違うカプでやってる人に追い越されるのは辛いものがあるよね……。

1万いかないくらいの短編描けたから投稿しようかと思ったんだけど、何となく新着の絵師の漫画読んだら内容が冒頭だけ台詞がめっちゃ被ってて焦ってる
どうせ短編だからお蔵入りにしようかとも思ったけど、でも気に入った表現とかノリノリで楽しく描けたエロとか皆に読んで欲しい気持ちもある
何であんなにモロ被りしちゃったの……
0085名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/02(土) 12:10:50.63ID:olGPHJSX
ごめん>>84だけど誤字だわ書けたが描けたになってた
ああ読んで貰いたいけどパクリ呼ばわりは困るな困った
0086名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/02(土) 12:40:43.68ID:yM6dzVr7
なんで「あなたへのおススメ」に自分の小説が出てくるんだ
他の作品の100分の1くらいしかブクマついてないのを突きつけてくんなよ! と言いたいです
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/02(土) 12:59:08.22ID:4a2sB0OU
今更だけどうさぎ帰ってこないかなー
大好きでたまらないんだ
「アナログイラスト投稿の方法」で検索して出てくる画像のうさぎを見てトゥクンしてる
このままじゃ近所のゲーセンのうさぎのぬいぐるみを取り尽くしてしまう
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/02(土) 13:14:21.49ID:4a2sB0OU
>>87
ピクシブヘルプセンターのモバイル版イラスト投稿方法の画面を保存してしまうぐらい好き
小説書きだけどイラストも少し書くから検索してみたら見つけた
この子が帰ってきたら嬉しいんだけどな
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/02(土) 13:16:04.77ID:4a2sB0OU
>>88
返信ありがとう確かにそうなんだけどね
耳が赤く光るあの子が忘れられないんだよ
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/02(土) 13:27:07.75ID:6wbHRDrF
明らかに◯魂に影響されたコメディもどき見てられない
どこが面白いのかわからない会話劇繰り広げられてその場の全員大爆笑とか
その気はないのに周りを笑顔にしちゃう無自覚だけど話しやすいヒロインちゃんかな?
ちょくちょく男言葉でサバサバ系意識してるの寒いわー
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/02(土) 14:29:40.65ID:kCrbIku0
絵の方のあなたにオススメはかなり高性能でブクマすればするほど好きな絵を新たに出してくるけど
小説は全然知らない別ジャンルBLとか出してくるしあまり役にも立たない…そして自分のも出る…
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/02(土) 14:56:32.20ID:Hrnk7RLQ
マイナーカプで作品数増やしたいのに連投になっちゃうし閲覧10日で2桁だし寂しい……
カプ要素少なかったし友情として出せばもっと見てもらえただろうけど(そういジャンルなので)
でもこのカプの作品を増やしたい増えてもなにもならないのに
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/02(土) 16:34:53.36ID:WifZGHHE
そこそこの規模のジャンルにいるんだけど、別の人の小説とモロネタ被りした
(フェイク有り)
Aはチューリップが好きでいつも玄関に飾ってて、女々しいって虐められても気にしない。チューリップは死んだ母の好きな花だったから…っていうのがモロ被りorz
びっくりして慌てて修正しまくったけどパクと思われたらどうしよって、まだ投稿できてない。想像で書いてたのにこんなに似ると怖い
Aの過去(フェイク)っていうテーマはジャンルでもよく妄想される内容で投稿しても大丈夫って分かってるんだけど、同じテーマのものが続けてあるとどう見えるだろ…怖いよー
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/02(土) 16:54:55.07ID:BwG8TeIW
>>78
うちも似たり寄ったりな夢かオリ主が氾濫している
ソシャゲーやプラウザゲーとのクロスオーバーで、相手ageの材料にされるのも多い
笑えることに相手のキャラ変わっても話の展開はハンコ並みに同じなんだよな
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/02(土) 17:07:24.01ID:36G43Lsm
爆死したシリアス長編をしばらく前に非公開にしてしまった
もうちょっと違う内容にして再投稿して完結までもっていこうとしていたんだが
結局は、評価がふるわなくても最初に考えた展開が自分にとっては萌えると気づいて
あまり変更できそうにない
「書き直して再UPします」って、ツイとか、その後に投降した作品のキャプションで告知したのに
大して変わってない状態で素知らぬ顔して再UPしたら「なんだこいつ」って思われるのかな
お騒がせしましたと申し訳なく思うのは確かだけど、このまま結末までの道筋がついたら再投稿しよう
また爆死かもしれないけどシリアスはじわじわ伸びるという傾向を信じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況