X



【pixiv】二次小説スレpart48【novel】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/16(金) 01:07:21.14ID:2/SdgxAg
pixivに関する二次創作小説(腐も含む、カップリングも)に関するスレです。
二次創作小説の作品投稿・相談など、幅広い話題を扱います。
雑談や議論などお気軽にどうぞ。

※次スレは>>970が立てる事
立つまで雑談・スレの消費は厳禁
立てられない場合はすみやかに他の人へ頼む事
※ID晒し禁止
※他人sage、自分age禁止(他者を貶めての自分age発言)
※被フォロー、ブクマや評価点数の比較、具体的な数値を出すことは意味がありません。自粛しましょう。
※一点評価の愚痴や文句、他人の批判は愚痴スレへ

※前スレ
【pixiv】二次小説スレpart47【novel】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1535206874/
【pixiv】二次小説スレpart46【novel】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1527454158/


※関連スレ

pixiv(ピクシブ)in同人板 その52
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1528840655/

pixiv愚痴スレ104 ワッチョイ有
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1538743509/

pixiv愚痴スレ104 ワッチョイなし
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1538744215/

pixiv小説愚痴スレ106
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1541825289/


※支部関係ない雑談はこちらで
オンライン二次小説雑談スレ4
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1511349666/

【気楽に】楽しく字書き生活16【楽しもう】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1506453974/
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/20(火) 13:00:57.21ID:H635SkrI
上で被ったと書いたんだけど今回はまさにコンセプトて、作中で本質を説明するワードとしてでてくる
ただ相手先は何度も作中でそれがでてくる長編大作
こちらは4000字程度
たまたま被っても別ジャンルなら多分スルーできるレベルの題なんだけど同ジャンル
気づいて良かったと思って
三部作ぐらいのシリーズにしてサブタイに落とす
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/20(火) 13:23:03.60ID:kOQ1VYM9
あんまり頻繁にあげないんだけど
シリーズものでもない全然違う話が似たようなタイトルになっちゃった時はしまった!と頭抱えたな
気づいたのが上げてしばらくたってからだったので余計にダメージ
確認しろよと自分でも思うし引き出しの少なさにがっかりするし
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/20(火) 15:52:17.51ID:QjH0fFG+
久々に立ち上げたらプロフィールのデザインがひどい。
これ回覧しづらいだろ明らかに。
直せないのだろうか。
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/20(火) 20:54:52.43ID:XpkI1nQh
朝の障害のせいでブクマ被りまくってるんだけどこれってどうなんの?
何回もブクマしてくれたのか同じ名前が10個並んでたりする、それが何人もいてブクマ数がえらいことになってる
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/20(火) 21:11:08.20ID:RbGBhtu/
ブクマ増えたわーって気付かなかったことにしておけばいいんじゃないの
別にこっちに不都合あるわけでもなし
てかいちいちブクマ付けた人見てるとストレスで剥げるぞ
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/22(木) 12:34:13.89ID:7vH5ia6V
寝かせてる間に、同じネタを先に上げられて出すに出せなくなるとかある
もうどうせ恥書きだからどんどんあげていくのも良いなと思った
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:01:40.43ID:cSok5VtW
>>40
ネタ被りはそんなに気にしなくていいんじゃない?原作が同じ以上被ることはあるでしょ
気持ちはわかるけど私は被っても上げてるなぁ
大抵書いてる最中は執筆中なのわかるツイートしてるからパクったとは思われないかなぁと思ってる
まだ推敲するつもりだったのを影響受けたと勘違いされないように慌ててあげたりはするけどw
0045名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/23(金) 18:07:50.13ID:QZc/koPs
そのただ喋ってるだけのオマケみたいなので良いと思う
一旦終わった話に起承転結ガッツリの新しいロングストーリーはむしろいらない
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/23(金) 18:29:24.00ID:AHe4rG2j
後日談でガッツリロングストーリーは諸刃の剣だよね
ガッツリはまれば良いけど
大好きだった本編が後日談で解釈違いになったり蛇足になったりする事もある
むしろ軽い話で良いと思う
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/24(土) 08:08:56.82ID:uHUXCo1u
空気感を残した余韻を味わいたいんだよね
一頁まったり会話とかでも全然いいな。

ただ馴初め系とかエロ間際で終わってたら、明らかにその先が見たいみたいなコメントも見るけどw
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/24(土) 17:09:02.99ID:MFwtxhdM
小説を書き終わったんだけどエンディング周りが物足りない感じがする
何かを足したいんだけど何を足したらいいんだか分からない
なんだろう
トラブルを解決してキャラ達が感想を言い合ったあとに何か足すとしたら何を書きますか?
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/24(土) 20:56:53.72ID:bvX2Qexi
>>49
そういう時ってトラブルを解決するってメインの話と、例えばキャラが喧嘩して元サヤに収まるとか、主人公が何かを克服するみたいなサブ的に変化していく話題があるかなと思うんだけど、
そのサブの解決を感想を言い合うところでオチとしてつけるとか。そういうのが特にない場合は無理せずそのままでも
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/25(日) 00:10:23.83ID:e9cWDuA/
いやさすがに>>49みたいのはちょっと
そういうところは自力で考えてナンボでしょっていうか自力で勝負しようよって気がする
他の書き手さん達はそうやって頑張ってエンド書き上げてるんだし…
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/25(日) 01:39:58.43ID:wAIa68ks
「結」って難しくてその人の技量やセンスが出る部分だからここでアイデア募るのはカンニング感があるね
トリックほど根幹ではないけど作品の印象を左右するし
というより自分でクリアしていかないとこの先書けなくなるよ
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/25(日) 10:09:44.59ID:2gGweF6L
ここって話題を「支部小説」に限定したスレだよね?
ちょくちょく支部関係ない話題が書き込まれるのはスレタイがわかりにくいのかな
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/25(日) 11:18:55.56ID:dVMP/9qs
>>1
>二次創作小説の作品投稿・相談など、幅広い話題を扱います。
>雑談や議論などお気軽にどうぞ。

って書いてあるしな
サイト餅じゃなく支部でしか書いてないと他のスレに行きにくいのかも
0063名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/25(日) 11:35:28.35ID:leeX3+1L
>>62
いやその上に「pixivに関する二次創作小説(腐も含む、カップリングも)に関するスレです」ってあるじゃん
まあこの文章自体が字書きスレとしてどうなのって気はするけど
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/25(日) 12:53:37.16ID:6dRb/Uvg
オチまで書いたけどなんか物足りない気がするんだが皆なら何書く?って相談でしょ?
そんなに目くじら立てるような話じゃないと思うけど
それに渋に関係ないとかそこまでキツキツにやるなら見る人によっては
少し前のネタ被り云々もタイトル云々も渋に限った話じゃないからダメとかになるじゃん
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/25(日) 14:29:57.32ID:S9EWrelq
小説は冒頭とラストがきまってから書くから、そんな悩むことはないな

それよりタイトル
支部だとラノベ風のが受けがいいのかな
小説や曲や映画のタイトルそのままとか
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/25(日) 15:55:05.72ID:1JlY3z/h
>>69
キャプション見づらく改悪されたりするからフォロワー少ない人は下手に凝ったの付けるより
分かりやすいやつのほうが良さそうな気がしてる
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/25(日) 18:17:43.92ID:zUhTnZdw
オチ以外に締として何を書くかの指針はあるしこれで何本も締めてきたけどここには書かねー
本を何冊も読んで自分で掴み取ってな
0074名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/25(日) 18:26:12.09ID:yXKldEww
ピックアップに投稿はだいぶ古いけど自分では気に入ってるやつ載せておいたら
結構反応もらえるようになったので検索で見つけにくいものを見てもらう効果はあるかも
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/25(日) 19:25:20.57ID:zmkuT5mR
ピックアップの設定てどこからやるの? 
探したんだけど分からなかったので教えて欲しい
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/25(日) 20:08:33.33ID:C3Iax3zI
ツイ相互の人が呟いてたネタ、ちょうど書いてたんだよね
でも私も今そのネタ書いてます!て何度もわざわざ言うのもって思って何も言わずにそのまま上げた
パクリだと思われたかもしれない
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/25(日) 20:35:37.20ID:n/HhjRph
>>76
何度も わざわざってことは一度は言ってるってこと?
別にパクったとは思わないんじゃない?
あ、あの時つぶやいてたネタだーって思うくらい
相手が先に作品としてあげてるなら話は別だけどそうじゃないんだし
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/25(日) 21:12:55.66ID:4HlYJbAw
ありがとう
気にしすぎたかなと思う
自分が他の人から文の方ラレたりしてるので自分はそうなってないかと神経質になってた
ブクマしてくれる人のプロフにも
よく無断転載禁止とか自発言禁止って書いてる人見かけたがあれパクるなって意味だったんだなと初心者なもんで今頃気がついた
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/25(日) 21:44:37.97ID:zmkuT5mR
>>79
プロフィールだったのね
設定してきたありがとう
0085名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/27(火) 15:47:29.17ID:YVZ8Tah/
すっごい面白いの書いてた人が「書きたいもの書ききったので読み専に戻ります」っつってそれっきりだわ
原作に配慮して上手に生かしてた人だからまた戻ってきて欲しいな
0086名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/27(火) 20:24:00.15ID:1ZNjUnLx
シリーズ連載中だったはずの人が退会してしまったっぽくてプロフィールがエラーになる
突然退会する人の心理ってなんだろう
その人の小説もう読めないと思うと残念すぎる
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/27(火) 22:41:15.43ID:5wrJjRGI
連載を放り投げて逃亡もあれだが支部なんてそんなもん
話のオチを考えないで書くタイプだとオチが作れなくて、なんて事もある
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/27(火) 22:49:26.90ID:iUbnUOjz
連載中なら徐々にブクマ減ってくのに耐えられなかったとか
それでも普通は退会まではしないだろうからジャンルごと嫌になるなにかがあったのかも
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/28(水) 02:32:06.81ID:7BuzHQnq
書きたいもの書ききったら>>85のコメント真似してロム専に戻ろうかな
htrだから黙って戻ってもいいけど一応交流してるし
正直ネタに詰まってきたのでそろそろ潮時かもと思っている
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/28(水) 21:07:23.52ID:SVyU23rV
ものすごく変な話を書いてしまったんだけど考えたら原作の展開がとんでもない方向に転がってって訳わからんくなった個人的な保管だからこれでいいのだと自分を無理矢理納得させてる
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/29(木) 13:29:40.92ID:gcqKAE4W
93だよ >>94 サンキュ!

日が変わって昼近くなったから爆死状況を確認しようと思ったら
公開にするの忘れてて非公開のままにしてたよ
さっき公開にしたよ
気持ち的には「おれたちの爆死はこれからだ!」
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/30(金) 09:59:08.76ID:p+eTwX8d
>>95
お疲れ様!
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 19:17:04.73ID:6ORgfNyO
海外の人に私の名前とか載せた上で小説を翻訳して広めたいっていう丁寧な口調のメッセが来た
そんなこと言われたのは初めてなのでよく分からないんだけど許可していいのかな?
許可する上で気を付けるべきこととかある?
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 19:32:23.92ID:djuhog+y
二次創作を自分の管轄外へ持ち出されるのはリスクが大きいと思う
海賊版でお金儲けしたいだけの人もたくさんいるし
中国でBL作家が実刑判決くらってたけどそういう事態が降り掛かってくるかもしれないよ
0101名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 20:05:59.46ID:6ORgfNyO
やっぱり許可しない方が良さそうですね
pixivに翻訳したやつをアップするっていうのなら許可していいのかな?
pixivは日本のサイトだし
変な質問してすみません
0104名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 20:25:04.67ID:kaUfld9K
>>101
本当考えて
どんな形にしろ安全なわけないじゃん
考えなくちゃいい話も浮かばないよ
同じ日本人だって顔がみえない相手は基本的に気をつけるべきなのにましてや言葉の通じない相手だよ
そんなんで大丈夫?
0106名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 20:34:36.26ID:6ORgfNyO
アドバイスありがとうございます
翻訳はやめて下さいと相手に伝えました
もっとよく考えて行動するよう気を付けます
ありがとうございました
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 22:03:02.06ID:E/IfL0gh
やはり中国の事件はショッキングだよ
大陸中国はやっぱ何がどうなるのかわからないものがある
どこをどう難癖つけられるかわからない
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 23:35:37.89ID:nW8auVFS
支部でカプによって名義を分けている人がいるって
たまに話が出るけどツイではどうしてる?
支部の名義でそれぞれツイ垢作る?
ツイは同一にしてる?
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/02(日) 08:34:47.87ID:llnfmoQL
ものに寄るけど自分も増える
ただでさえ少ない閲覧が自分の編集と同じタイミングであんなに何度も被るとは思えないから多分編集で増えてると思う
地味にいやだよねぇ
自分での閲覧も古いのはそうでもないのに新しいやつは大体増えてる
0115名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/02(日) 13:13:43.42ID:N88oeWe3
ただでさえ少ない閲覧
しかも閲覧少なさそうな時間帯
この時間帯に投稿して見直し、誤字脱字訂正、訂正ボタン
このタイミングで閲覧10〜11までは増えるな
その後はそうでもない
何かの操作かなと疑ってる
0121名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/04(火) 00:27:14.06ID:2CC3CLdB
文章エディタで使いやすいアプリとかありますか?
さすがに連動とかはしてないだろうけど…
ピクスケとかは他で描いて投稿できたりしますが
基本PCなんだけど、スマホでも書けたらなあなんて
0122名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/04(火) 06:26:25.80ID:cAbFJ0L9
>>121
有料でもいいか、osは何とかもう少し情報が欲しいとこだけど基本はDropboxと連携してPCでもスマホでも書けるといいよね?
iPhone使ってるけどiライターズLiteは全角空白とカーソルを左右に動かせるボタンがあるのが地味に便利で使いやすかった。選択→再変換とかもできるよ
文字数カウントしてほしくて有料版にしてしまったんだけど、iPadだと縦書き機能は挙動にクセありすぎて使ってない
1個注意は自動保存しないから落ちたらこころがしぬ。キリのいいとこで都度保存しないといけない
0129名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/04(火) 08:43:20.78ID:aIX0n0Yy
ほんとにオススメ書いたら自演臭くてたまらんわ
iOS板Android板それぞれにテキストエディタスレあるからそっちで聞いたほうが早そう
0130名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/04(火) 09:41:26.36ID:2CC3CLdB
>>126
の通りです
連動があわよくばあれば、でも文字の方の需要から多分ないだろうとも。
連動まではなくても、pixivに投稿するのにコピペしやすいとか
字数や調整がpixivに合わせやすいというのが大前提で探したかった。
しかもオリジナルで書くような長さでもなく二次で書く字数にもちょうどいい使用感とかのものごあれば、と思いました

スマホで文を書くだけなら検索して良さそうなアプリを選ぶけど
スマホでpixivに二次投稿してる人は何を使ってるんだろうなと
絵の方は使いやすいものがあるので…。
まあスレチと感じる方が多いみたいなので取り下げます
0133名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/04(火) 12:44:22.54ID:5Dy0KLyf
使い勝手の良さだけじゃなくお仲間が何使ってるのか知りたい的な感じだったんだろうね
流行りとか皆使ってる定番とかあればそれそれってなるけど、特になかったと
0134名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/04(火) 13:06:19.38ID:6gxzCrf9
行の字数調整なんかどうせ運営の糞改変で変えられるんだからやっても無意味じゃねと思ってしまう
数文字だけ次の行にいっててもどうでもいい
0135名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/04(火) 14:49:52.87ID:En5XY7SV
シリーズ物書いてて今やらなきゃいけない次回更新分でなく次々回以降更新分の執筆の方が捗る件について
テスト前に掃除したり、掃除の時に漫画読んじゃう的な心理なんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況