X



女性向け同人の衰退について語るスレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/15(月) 12:18:37.55ID:wg0lcuPw
女性向け同人自体が衰退してると感じている人が増えている意見が各所で
見られるようになりました

「少子高齢化」「二次元規制」「コスプレ偏重」「オン同人の普及」
「趣味娯楽の多様化」「仕事や家庭の都合」
……など理由は色々考えられますが、ここでは女性向け同人の衰退に
ついて語るスレッドです

関連スレ
同人誌即売会の衰退について語るスレ [転載禁止]©2ch.net (同人イベント板)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1420966592/
0002名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/16(火) 00:14:35.24ID:p5bhpA9L
2
0003名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/16(火) 01:36:14.63ID:p5bhpA9L
作品のマンネリ化
これに尽きる

とりあえずネタ投下しておく
0005名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/17(水) 20:39:29.51ID:LRBB3ekw
偏狭なアンチ増殖で自由な創作活動が出来なくなった
0007名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/18(木) 02:32:27.44ID:7TCen33S
SNSと癒着した事による同人マナーの崩壊
イタいのがでかい顔をするようになりまともな人程ジャンルを去ってしまう

またTwitterにのめり込み創作に必要な思考力が衰える
今長編漫画描ける同人作家ってどれくらいいるんだろう…
0008名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/18(木) 23:32:11.23ID:wHDcbAmd
寛容性の無さが衰退を招いてるのも一因

同人はこうあるべきと頭の固いオバハン連中の多さにうんざり
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/18(木) 23:56:20.39ID:dm5IpNFI
175作家の増加
イベントもオフ会と化し交流厨しか残らなくなった
年とともに卒業できない高齢層だけが紙媒体から抜け出せず高齢化してる
0010名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/19(金) 03:21:56.13ID:dLwVWxVh
配信で次から次へと新しい作品がいつでも見れるようになって
一つの作品に没頭する事が無くなって来た
0012名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/19(金) 18:50:08.54ID:9mm7Xn55
最近減ったけど、同人誌違法に載せるサイト

自分同人誌作ってないけど、あれやられると作る側のモチベーション著しく下がるだろうなぁとしか思う
漫画って描くの大変だよね
あれは頑張って撲滅させた方がいいと思う
描き手が減る
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/20(土) 18:52:24.90ID:VzQF+r96
女性向けに限らず今まで同人誌界を引っ張ってきた世代が、どんどん
リタイヤしてるか、セミリタイア状態になってきてるからね

中には長いこと壁側の常連クラスだったサークルすらリタイヤ、
もしくはセミリタイア宣言してる所も珍しくなくなってきてるから
創造力も体力も限界に来てる年代になってしまったって事か
0015名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/21(日) 01:36:01.52ID:7Go3yVUW
同人は自由な創作活動の場であるはずなのに、女性同人独自のルールやマナーが
独り歩きして過剰になったというか、理不尽な裏校則みたいになってしまって
それに嫌気が差してファンが定着しづらい状況になってるのも一因かと
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/21(日) 12:48:48.30ID:iFqQfzH5
分かる。好きな大手作家がトラブル起こして炎上したんだけど、ギャラリーの責め立て方がえげつない
全然関係ないトラブルが発端なのに、お金稼ぎたいんでしょ!!とか嫉妬じゃね?みたいなズレた事で責め立てたり。

その作家が悪かったので、庇うつもりは無いんだけど、失敗した、やらかした人に対して許さなさ過ぎだと思う。
オタク内での「一般人に迷惑かけちゃダメ」意識が、過剰過ぎると言うか。
蟲毒みたいになってて引く

あの作家さんは多分別ジャンルでも戻れないだろうし、本人も原稿描いてる時に思い出して嫌な気分になるだろうな、って位えげつない責め立てられ方してた
こう言うターンに入ると衰退見えるなぁって思う

昔居たジャンルもこんな空気になって自滅したんだよね。
0017名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/22(月) 00:24:32.28ID:+LV5lAlO
自由な表現って
一次はともかく二次は黙認されてるだけで基本違法だから・・・
ツイでメジャー作品のホモが普通の人の目に入って
どんな反応されてるか見る機会がない人多いのか

ファンが居つかないのはつまらない作品が多くなって回転早くなっただけだし
webの同人専用のサイトで無料公開が増えるならそれは本来の同人なんだと思う
0018名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/22(月) 01:38:48.81ID:SkyM3KUL
>>17
>>16だけど、一般人の目に触れても良いって言ってる訳じゃないよ
注意がやり過ぎって話
×しに行ってるのかよ、って位炎上の仕方がえげつない
1対大人数
ここまでえげつない攻撃されなきゃいけない程の悪いことをした様に見えないんだよなぁ
SNS世代の倫理観大丈夫かよ
正義厨過ぎておかしくなってる
0020名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/23(火) 20:37:53.17ID:XogRFkHM
同人以外に競合する趣味や娯楽が増えたのも大きいし、知らない間に
独自のコミュニティが形成されてたなんて事も珍しく無くなってきてるもんね

ただ女性向けの場合は、同人以外の趣味や娯楽を持ってるファンに対して
異様に敵対視したり、付き合ったりコラボしたりする事を拒否する空気強いから
外野から見ると根暗で陰湿みたいなネガティブなイメージつくのも無理ないと思う
0021名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/24(水) 03:22:26.25ID:aDn6HeML
SNSの普及による大衆175化
作家と作品は切り離して考えられくなる創作側に失望する脳直感情共有
速書き温泉のバズによる瞬間消費で公式供給も即食われて本にならずに終了
瞬間消費が数値化されて創作側にかかるストレス

衰退する理由しかない
同人市場が支部から移行したツイは相当己の首絞めたと思う
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/25(木) 00:26:10.61ID:oNmoIg3V
ホモばかりに依存しすぎた
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/25(木) 13:44:22.02ID:8DQrdbb/
書き手も読み手も総175みたいな時代になったなと
このジャンルが旬だとなったらワーと食いついてあっという間に消費して
次はあっちが旬だとなったらワーと移動
ついていけない人は脱落って感じ
0024名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/25(木) 14:05:29.97ID:3AqbCpEE
良スレ
時代なのか世代なのか公式側もクオリティは下がっていく一方
とにかく消費が早く大手ですら満たされない承認欲求
疲弊するために同人するのも馬鹿らしいと気づいたものから去っていく
0025名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/25(木) 18:39:18.34ID:wUEBAaB9
収入減ってるせいかな
若い子ほどお金ない人多い気がする
あっても公式に掛ける分同人に回す余裕もない
公式が充実してるから他人の作品に興味ないから同人イベントも行かない
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/26(金) 07:51:39.95ID:UojgiVA6
>>25
言われて気付いたわ私かも
私は若くないけど、家計的な意味で同人誌にお金掛けない。同人誌に何万も掛けるのを勿体ないと感じる
中古同人誌を買ってるんだけど普通に萌えは満たされる。ネットと中古同人誌で満喫できる。

萌えは満たされてるから気にしてなかったけど、これ作者にお金落ちて無いわ
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/26(金) 19:57:05.27ID:KEobKrKP
描き手も読み手も色々遠慮して目立った活躍できてないからなんじやないの?
オープンな男性向けみたいにとは言わんがさ
この手の話はカオスじゃできないな
0028名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/26(金) 20:56:09.71ID:Q3eqOYtH
読書や音楽鑑賞コレクション系の趣味等全てに言えるけど
オタク歴長い人はもう置き場所がないから現物の同人誌書籍等は買えないという人も多いと思う
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/26(金) 23:56:01.81ID:kKjn8Pjp
公式って一言でいうけどマンガ、アニメ、ゲーム、アイドルに舞台に色々あるしなぁ。クオリティ上がったからそっちに金が行くのと使える金が減ってる方に同意

承認欲求の話するといいね!で人気が可視化された上に、瞬間消費もじっくり描いたり読んだり楽しむものも全部同じ土俵に上げられて、同人誌作るようなじっくりタイプがしんどくなってきてる。
イベントもすごい数増えて、好きなときに参加できるのはそうだけど、春夏冬で良かったのが毎月毎月新刊出すとか気力も体力も限界すぎる
正直ジャンルによってはコミケより赤ブーとかyouの方がサークルも一般も多かったりするし、昔と同じじゃいられないんだなぁ
0031名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/27(土) 03:23:44.18ID:0yE27Yug
一方の男性向けはデジタル同人市場が拡大してるね
コミック・CG集・2Dゲーム・3Dゲーム・同人音声とジャンルも豊富で、エゲつないくらい売れてる

面白いのは、一番人気のジャンルが一次創作のオリジナルものって所だなー
0033名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/27(土) 13:58:49.74ID:GTrBfsRC
男性向けは嗜好(エロ)ありきで必ずしも好きキャラには拘らない人が多いイメージ
紙媒体コレクターでもない限りはエロいのが容易く入手出来るデジタルが歓迎されるのは必然だと思う
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/27(土) 14:54:29.65ID:20ZuzhLx
女性向けだって支部発の企画とか色々あったり
公式認可のキャラカタログジャンルだってあったのに

キャラカタログジャンルの方は公式マウント取りたくて
接点がどうのなんでその二人だの自分の妄想に正当な根拠を欲しがりつつ
他人に自分のルールを強制しようとする人だらけで面倒臭いと思っちゃった
そのへんがゆるい海外の女性向けが羨ましい
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/27(土) 18:11:51.49ID:xpglCrfg
活動の場がツイッターに偏ったことによる鮮度至上主義といいねとRTの数値による絶対評価と読み手が書き手に気軽に凸しやすいという点と
公式が二次に寄り過ぎて互いにマウントの取り合いと気に食わないものへお気持ち棒振り翳して叩くのが当たり前になってるって点じゃないの
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/27(土) 18:46:41.85ID:EqnVNK2Y
>>31
デジタルは知らんけど、男性向けもイベントでの売り上げはどんどん減少しているみたいだぞ
(同人好き層が高齢化して新規が入らない&割れの影響が女性向けの比じゃない)
だからみんなイベント限定のおまけとかをくっつけて売ろうと必死だ
女性向けと比べてコミケの影響力がまだ比較的維持されてるから男性向け同人は維持されていると思われがちだが、
むしろコミケ以外がどんどん売れなくなっているし、コミケでの売り上げも減少している
その代わりそういう流行に左右されない評論情報系が増えている印象はある
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/28(日) 14:00:49.91ID:2S7CFQMn
これ思ってたからスレ立て嬉しい

単純にオタクも女としての役割、女らしい容姿を求められるようになったからだと思う
清潔感だけでなくおしゃれで擬態できるまともな容姿と
オタクでも女として彼氏いて当たり前みたいな
801ちゃん辺りから出てきてニコ生で爆発した感じ
あとツイッタでオタリア充女や主婦が増えた、女としてマウンティングする人が増えた
プロフに彼氏・ダンナのアカウント記載したり結婚報告をオタ垢でする人がほとんどだよね今

昔は趣味だけにかまけてる喪女タイプが多かったけど
今はそうやってると同性から叩かれるから容姿磨き
で同人の時間がなくなる
可愛い至上主義になったからアイドル物だけは今圧倒的に男女ともに人気だしこれからますます上がるだろうね
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/28(日) 14:03:14.81ID:2S7CFQMn
あとコスプレに行く人も増えたね
メイク用品の充実で擬態能力上がったから絵よりコスパいいコスプレに行って戻らない人ばかり
悲しい
まあ同人は手間かかるからね
同人から温泉に行くのはまだわかるけどね
でも容姿アピール方面に行くと
やっぱ今まで女として満たせなかった承認欲求満たしたいんだなーと思う

てか今のオタク女のブス叩ききつすぎる
そりゃ同人から足洗う人も出てくるよ
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/28(日) 14:12:44.79ID:2S7CFQMn
>>23
消費の速度が速くなって要領よいリア充ばかり残る
しかもそういう人って気が強いから
少しでも欠点ある人を総叩きして追い出すのも
定着せず人が少なくなった理由だろうな
やたら争いが激化するようになった

それと30過ぎは2次専から2.5次元(ヅカ、舞台、アイドル)に行く人が多いのも
所詮紙だけだと刺激が足りなくなるんだろうね

>>25
むかしは各種税金や保険率がまだ低くオタクは富裕層が多かったからね
民度もかける金も余裕あった
単純に公式コンテンツも増えたことも原因
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/28(日) 17:19:48.85ID:jYcYCkE/
Twitterで気軽に落書き漫画が流れてきて見られたり、交流熱心にやっとかないとイベントで空気だったりすでに輪が出来てて居づらくて離れたり色々ありそうだね
後は娯楽が増えすぎたのかも
昔は一つのゲーム、漫画、アニメが貴重だったけど今はオンで娯楽が溢れてるからわざわざ同人買わんでもと思えるのかも
暇ならスマホいじれば娯楽だらけだし
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/28(日) 19:19:49.98ID:aKayk4vo
ツイッターが同人趣味の中心ツールになってからますます作品より交流ありきでお手軽絵師()が持て囃されて村化も進んで同人に疲れた人続出でイベントでしっかりした本を出す人が減ったのも一因かな
買い手も自分から好みのものを探しに行く人が減ったのもあるかな
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/29(月) 03:07:01.96ID:BQO4j4wk
NOT旬ジャンルで入口は女性向け、現在は男性向けで活動してる者だけど
まー女性向けはルールが厳しいというか、先駆者()に逆らえば村八分になるのに対して
男性向けは交流しなくてもやることやってれば買い専がちゃんと見つけてくれるから楽でしょうがない

特に違いを感じたのは書店委託
はっきり言って女性向けはジャンル&カップリング最優先だから特にマイナーは部数の天井見えるし
女性にとって同人誌は嗜好品なので「書店利用してまで欲しいかと言われると微妙」勢が案外いるからこそ、その気にさせてくれるイベントが大事になってくる
しかし男性向けはイベント一切行かない人も書店で 絶 対 に 新刊を購入してくれる
なぜなら男性にとってエロは必需品なので「高い送料や手数料払ってでも確実に欲しい」勢がほとんどだから
だって男性向けじゃペーペーの私でさえ予約開始日に予約してくれる人が現れるぐらいだものw
ちなみに女性向けじゃ印刷所使ってても到底委託させてもらえないページ数の本が男性向けならすんなり審査通るのは日常茶飯事
そういう意味じゃ>>36が言ってたイベントの売上って男性向けだとそこまで重く受け止めてなかったりする
ただ作家としては目の前で買ってるのを見たいのでおまけを付けて会場購入を促す感じ

あと>>42が言ってることは半分合ってて半分違う
上手い下手よりもエロいかエロくないかが重要なのでクオリティ高くてもエロくなきゃ売れない
ちなみに男性オタクは絵を描けない人が大半なので、女性向け内で普通の画力なら男性向けだと重宝されるよ
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/29(月) 03:13:04.50ID:BQO4j4wk
肝心の衰退の話してなかったや
ジャンル→今は作品が多すぎて分散しまっくてる&対女オタク特化型作品が増えた
交流→今はオンで全部が満たされる&無料に慣れてしまっている
女性向け同人が衰退するのは当然かと
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/29(月) 10:59:36.47ID:k4QXEGXZ
というかここ別に同人は「オフ」のみとは名言してないよな
SNS普及によるオン同人の主流化は衰退じゃなくて変化だと思うんだけど
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/29(月) 16:05:13.68ID:tIah0Wd6
>女オタク特化型作品が増えた
これはあるかも
昔は妄想で萌えてたけど今は「はい、これで萌えてね」って
最初から出来上がってて同人までいらない
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/29(月) 17:48:49.18ID:kw5gRNrA
単に作品作らなくてもツイでジャンル者ヅラできるようになったからじゃね
原作やソシャゲのスクショ載せて「推せる〜」とか言ってればいいんだもん
描かなくてもオタク出来る時代
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/30(火) 06:13:06.02ID:GmToz9/p
衰退の原因は流行りものが出ると徹底的にファンからお金を絞りつくすような商売の
仕方になったからだと思ってる
一つのジャンルに100万円突っ込んで、そのジャンルの熱が冷めたら次に嵌った
ジャンルでも100万円突っ込める?金持ち以外無理だろっていう
BBAの繰り言だけどネット黎明期位の昔でも流行ジャンルがあってもひたすら
金を貢げって風じゃなかったと思った
0051名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/30(火) 07:43:44.53ID:QUpdilOh
>>43
確かに女はリアルで旦那と子供がいれば同人なんて必要ないけど
男はそうじゃないもんね
しかも女の書き手は学生か既婚でお金と時間に余裕ある主婦しかいない
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/01(木) 02:01:14.55ID:5BBxomnF
>>45
確かに
つーか>>43って勘違いにも程があるわって感じ

>ちなみに男性オタクは絵を描けない人が大半なので、女性向け内で普通の画力なら男性向けだと重宝されるよ

絵を描ける男性オタクなんてアフォみたいに増えたし、レベルもどんどん上がっていって
ここ最近は商業誌やゲーム関係でも存在感増してるから、甘く見ない方が良い

あと、他所のスレでも散々既出だが男性向けと女性向けでは絵の趣向がまるっきり
違う事なんて珍しくなく女性向けでは好まれても、男性向けでは敬遠される(その逆も)
絵柄って結構多いから、その点は敢えて釘をさしておく
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/01(木) 02:16:55.32ID:iFgVIA7f
ボカロや動画投稿サイトの普及、音楽関係やコスプレイベントの増加
オンラインゲームの普及等で同人誌以外にオタクの表現手段やコミュニティの場が増えて、
老若男女問わずそっち方面で活躍してる人が異様にモテる時代になったのが大きいかと
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/01(木) 04:25:28.88ID:16EC4I73
SNSの浸透で誰でも発信できるようになったから
相対的に同人屋が神みたいな感覚も薄れたのかね
生産しなくてもコミュニティを形成できるからそれが
結果的に同人の熱量が落ちたように感じられるのかも

何となく同ジャンル内で小規模グループが複数ある感じ
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/01(木) 04:26:25.66ID:16EC4I73
あとコス含めファッションや容姿などの展開増加は
オタ向け全体がライト層のコンテンツになったことで
コア同人の価値や需要が前より薄れたのもあるのかも
昔だったらオタクにならない人が今のオタクジャンル
の主流というか先導側、もしくは多数派になった印象
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/01(木) 22:40:53.64ID:iy90eJrK
支部ツイでタダでプロレベルの作品が見られるし
ただでさえお金のない若者のお金はソシャや公式グッズにお金流れる
同人イベント行ってもキャラのイメージグッズやらレジンやらぬい服サークルも増えてる
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/02(金) 02:31:52.62ID:KvFlth6k
ニコニコとかもだけど流行が一瞬すぎて手の込んだ作品を作る時間がないからみんなすぐ作れる簡単な作品ばかり量産されてる気がする
言い方変だけど100均の作品ばかりみたいな
あとなんていうんだろう作品がどうってよりいかに手っ取り早く浅い所の欲求を満たすことにみんな重きを置いてるよね
もう同人は創作の場で無くなっているような雰囲気
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/02(金) 11:55:42.98ID:e9eWhpub
>>61
同意
しかも承認欲満たすなら外見使った方が早いからレイヤーで露出とかね
そりゃ同人誌なんて手の込んだもの書かなくなるよ
やってるのはブスかババアなどコスプレ出来ないやつしかいない
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/02(金) 12:16:46.92ID:/kRXjFUG
親?って思ったけどあれか、親に放置され気味で承認欲求が肥大してる子が多いってことか

自分の話
どっちかというとオフで同人したいタイプなんで最近Twitterはあまり見ないようにしだした。Twitterやってると萌えは発散できるけど、気力と創作意欲も一緒に発散されちゃうとようやく気づいたよ。遅いよ
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 22:30:48.23ID:6KNzY9Ej
昔は絵が描けないとオタク出来なかったけど今は出来るからねえ

昔話になるが下手な人や地頭良いブスほど中学の進路希望時にとっと絵と漫画とホモやめて
オシャレやリア充に目覚めてたな。
夢はデザイナーとか、趣味も女ドルオタ(あややとかパフュームとか)やレイヤーになってた
女はとにかく外見重視だから私立の女子中学校でもほとんどが卒業までにやめてた。
オタクに残ってるのはもともとうまい人かつハイテンションで自己愛高い人。
宮崎事件でオタ=やばい、犯罪者予備軍と言われてた時代だしね
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 23:19:00.45ID:pmNFmWCy
クオリティ高い原作もまあ減ったなとは思うけど
なによりもおもしろいと感じる同人誌が減ったわ
内容も絵柄も雑なのばっか使い回しばっか
本作ってオフ参加してるサークルがすごくて偉いって空気あるから
そのサークルの仲間に入るために取り敢えず用意した感じの本が多すぎ
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/04(日) 01:29:47.97ID:cuybNuk/
面白くても長く楽しめる作品がないよね
アニメもみんな三ヶ月だし
深く夢中になる前に終わっちゃう

同人誌もイベント参加してくれると思ったら新刊全部WEB再録本だったり毎回再録本だったりすると申し訳ないけどがっかりする
露骨なページ数水増しとかもあるし
本が売れない売れない言うけどそりゃよっぽど好きじゃないとわざわざ買わなくなるよ
0070名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/04(日) 01:34:25.55ID:91uRjAuT
何のために討議しているのか分からない案件で学級会が多いと、萌えより面倒くささが先に来る
そうなると本も出そうと思えない
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/04(日) 01:45:02.48ID:91uRjAuT
>>69

70だけどスレを読み始めた時間の関係で投稿時間が近くなって、当て付けっぽいことを書いたみたいになってごめん

69の話とは別の話だと書いておく
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/04(日) 14:42:36.28ID:4VqGT54N
書き手が高齢化、自身や家庭の事情(仕事や育児介護など)で離れてしまう
収入の低下や増えたとしてもその分税金や社会保障費が上がり、趣味ではなく生活に回さざるを得ない
少ない資金が公式のイベントやグッズ、ソシャゲのガチャに投入される
ネットを開けば無料で高レベルの作品やちょっとした萌えネタが転がっている
作品よりも交流メイン

自分自身は高齢化で同人誌をやる気力が落ちたのと、資金面が厳しくなったことがでかい
0074名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/04(日) 21:52:13.59ID:TzCV4Rkp
交流、数字、ランキングっていう女の気にする見栄の部分が悪い出方してる
交流優先(実際は義理買い義理感想)を見て交流しない書き手の心が折れる
Twitterにより少数派が駆逐されて大向こう受けしか残らない
Twitterで生き残った似たような薄い作品が義理買いで支えられる
一見さんが買いたいとは思わない代物を内輪ででほめ合う
義理買い義理感想で読み手が疲弊
実際はイベントまで二次が手に入らないっていう飢えも無くなったのに交流のため辞められない
勿論上に当てはまらない例もある
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/05(月) 01:36:33.76ID:4Y9vkuow
ツイ支部動画サイトあと違法なものも含めて無料の娯楽が充実している分娯楽にお金を出すハードルが上がっている
買い手(書き手買い専両方)も自分にとって本当に欲しいものにしかお金を出さない
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/05(月) 06:59:20.95ID:IO7XmvuI
高齢化は事実なんだろうけど自分の周りは二十代前半ぐらいの参加者も沢山いるから実感は無いかも
二十代前半はもう高齢扱いだったらすまん

サークル参加のハードルも上がってるよね
昔は地方での総合ジャンルイベントも多くて
そう言う所だとラミカとか便箋とかそう言うのだけで参加する中高生も沢山いたけど
今はそれぐらいで参加出来るようなイベントって無いし
SNSに絵を上げるのだって評価もらえないから上げないってなってしまってる若い子は沢山いそう

書き手として始めるハードル上がってるから
なかなか新しい書き手増えなくて衰退してるのもあるのかなって思う
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/05(月) 08:38:11.06ID:Zx+t/TBO
気になるのが数年前まで刀や松やスケートで同人的にちゃんと盛り上がってた印象があるのに突然静かになってその状態が続いている事
たまたま覇権的な作品が無い時期なのかもしれないけど次にきそうな作品の予感すら感じられない
唐突に火が消えたように勢いがなくなったのは何が原因なんだろ
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/05(月) 09:13:24.31ID:S3xoVWd0
その辺のって覇権だったんだろうけど側から見てると問題や内輪モメも多い印象があるから
そう言うのに疲れて2次創作やめたって人も多いのかなって
問題起こした当事者なんかはオフにも行きにくいしね

あと単純に流行りについてただけだからわかりやすく流行ってるものがない現在のオタ界隈には興味ないだけとか
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/05(月) 09:29:32.28ID:BVWKoYws
>>54
英メディアでそういう報道があったのは事実だから騙しとかデマじゃないでしょ
ただ日本の報道機関と同じでそれが公式見解なのかいつ実装されるのか本当に実装があるのかははっきりはわからないというだけ
報道を鵜呑みにはできないけど報道そのものはあったんだからそれに反応してる人に
「ほんとに騙されてる人いるんだ、初めて見た」っていうのはおかしくないか

その後ツイッター公式がその記事に対して
「言論の健全化に向け、『いいね』機能を含むサービス全体について再考しているが、まだ検討の段階で、発表できることはない」とコメントしてたよ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1810/30/news084.html
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/05(月) 11:34:58.01ID:h3WjoKrc
団塊ジュニア世代が介護育児仕事で離れたのが大きいと思う
単純に数がいて母数が多いと上手い人も多くなるし同人関係のノウハウ(とやる気)ある人もたくさんいた
自分はやや下の世代で正直目の上のたんこぶ的に思ったこともあったけど
今になって申し訳なく思うし色々訊いておけばよかったと思う
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/05(月) 13:34:36.31ID:EUeAkK5B
ツイ大手の解釈に追従でそれ以外は異端とされてオフなら手に取ってもらえなかったりオンならいいねが貰えなくてやる気削がれるってのはあると思う
めちゃくちゃ流行ったスケートも師弟以外の師弟が関わるCP書いてたら凸食らった話とかも有るし主流以外を認めない傾向で結局同人辞めた人もいるんじゃないかな
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/05(月) 14:01:24.00ID:h3WjoKrc
大手の解釈追従はツイ以前からあるあるだし主流以外ハブられるのも昔からだけど
例えば自分に声が掛からなかったイベ後のオフの実況がTLに流れてくるとか
そういう辛さはSNSで増幅されてると思う
0086名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/06(火) 16:06:08.39ID:oFyhg5H5
いいおしりの日(1104)とか昔はもっと腐が描いた男キャラの尻がtlに流れてきた気がするんだが今年は主に動物の尻とたまに男性向けって感じたった
みんな鍵かけたかTwitterで毎年同じようなことするのに飽きたんだな
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/06(火) 18:10:01.67ID:mkZn8BIH
人間関係が面倒くさいのは変わってない気もするんだけどな
揉め事も可視化されるようになっただけマシになったようにも思うんだけど...
そういう感情的なコストや時間を費やしてまでやりたい物ではなくなったのかもね
他にいくらでも作品を楽しむ方法はあるし優先順位が下がったというか
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/07(水) 00:36:17.21ID:rysdh57S
昔より同人誌って安くなったけど、それでも高いと思う。
収入が下がったってより、お金払うハードルが上がった
後、中古同人誌屋の存在もでかい
時期さえずらせば安く同人誌が買える
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/08(木) 00:53:20.29ID:42dZoa0t
>>65
平日土日昼夜関係なく、コスプレアンチスレや2.5次元アンチスレにたむろしてる
奴等を見ると、同人やってる方が醜態さらしてるように見える
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/08(木) 23:44:53.30ID:xIRix/kg
マンガみたいな外見の人間が現実に増えてきたのもでかいかも
スポーツ選手も運動神経だけでなく顔がいいのが普通になってるし
アイドルや俳優なんてスタイルも顔ももはや少女漫画以上
最近の公式はあえて男同士でいちゃつかせたりするし
生きた推しを追いかける興奮には二次元はかなわないと思う
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/09(金) 07:20:41.14ID:8vfAgTw8
>>97
2次元に萌えるのと俳優に萌えるのって全く別の話だしなあ
どっちも萌える人って結局男が好きなだけでマンガやゲームが好きな女性オタクとは相性悪いと思う
同じ男性アイドル系タイトルが好きでも恋愛ゲーとしてやってる人と腐女子じゃ相性悪いみたいな

そう言う本来相性悪いはずの人達もまとめてオタクとして扱って同じ場所共有してれば
そりゃ揉め事や不満も多くなるしそれで疲れて同人やめる人も出るよなあ
0101名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/09(金) 17:56:45.32ID:Jan4fWxY
同人関係だと揉め事を相談する相手が居なかったり、
相談窓口や仲裁機関が少ない状態が続いてたからなぁ

最近は、オタク事情に詳しい弁護士さんが若干増えたみたいだけど
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/09(金) 18:25:03.46ID:rEmmp0N/
そういやオタク関係で殺人事件もたまにあるね
それも女性が女性を殺す

>>100
わかる
次元問わず男好きとただ作品が好きな人やオールキャラ、ギャグ好きとは相成れない
でも全体的に女同人作者いなくなったからね…やっても色々あってみんなすぐ辞める
0103名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/10(土) 00:11:07.71ID:k69KPEff
>>100
そうかな
自分の周囲のアラサーアラフォーオタクたちは
本来は同人や二次元好きで知り合ったけど
最近萌えの比重をどんどんアイドルや舞台、海外俳優あたりに移してるよ
二次元よりは世間体がまだマシというのもあるし
供給側も高齢オタクの受け皿になる気満々だと思う
0104名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/10(土) 01:10:29.46ID:HQXyA6Qh
>>103
周囲の話になるなら私の周囲のアラサーでそっちに移行した人はいないよ
元々ナマも好きって人ならいるけど

今ってそれなりのクオリティのものをタダで見れるし
若い人らだと金を出さないのが当たり前で
オタ歴長いと目が肥えてきて
漫画でも小説でも財布の紐がかたくなってて私生活でも他に金かかるし
以前にもましてほしい物だけ買う感じで
わざわざイベント行ったり知らん人の同人誌買ったりしなくなってるだけじゃないのかなあ
ネットではいいけど本だと微妙って経験重ねちゃってるというか
0105名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/10(土) 01:45:45.74ID:ut5pdemD
初めて同人に触れたのがネットだった
二次小説も個人サイトで読むのが当たり前だったから
萌えを求めるときはネットで読み漁って満足するんだよね
普通に本も買って読むけど、書き手の顔を思い出してしまうと何ていうか萌えられなかった
初めからクオリティ高い二次を無料で見過ぎたせいもあるけど
独りよがりな高尚文で読み手置いてけぼりな本が多くて買わなくなってしまったよ…
0106名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/10(土) 02:07:17.54ID:HQXyA6Qh
ネットから入った層がメイン層になってりゃ金なかなかね
書き手の顔がとか高尚とかそういうのもあるかもしれんけど
もっと単純に萌えたってままの勢いですぐ作品読めちゃうからさ
ホームページ時代からそういう傾向強くなっていったけど
ツイッターとか支部出現でますますスピード感アップしてるからイベントってなかなかアレなんだと思う
色んな趣味の中にオタ趣味もありますって人も増えてるし書店で買うと上乗せされてるから金かかるし
ピンポイントの狭い感じになってる音楽業界の現象と似たようなもんかなと思う
0107名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/10(土) 02:12:02.48ID:uqe/2Ig5
オフとオンの比重がオン寄りに変わっていってるというのは感じるけど
それがイコール女性向け同人の衰退と言われるとなんか違う気が
単なるオフからオンへのメインプラットフォームの移行かなと

自分はオフから入ったし長編は本で読みたいタイプだからオフから離れはしないだろうけど
本で読みたい人が少なくなってきたから同人誌売れるのは婆様ジャンルばかりって状況になってんだろうね
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/10(土) 15:02:04.20ID:J8OYTQ/i
>>99
自分の周りは刀→案☆→運命→非ぷの人が多いかな
途中で松やスケート等のアニメ、配給や世界、広垢等のマンガ関係に行った人もいるけど刀はゲームだったからソシャゲ関係に行った人が多い
0109名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/11(日) 00:28:51.60ID:3W3Byv8Z
まあ正直女性向け二次って
キャラの顔と名前変えてるだけのテンプレ漫画だらけだしな
わざわざ手間かけて漫画描いたり買ったりしなくても
ツイで一シーン描いてアップして
同志と「この後AがBを押し倒すんですねわかります」
「Bが天然でAが困っちゃう展開希望〜」
とか言いあいながら脳内補完すれば
ほぼ満たされちゃうっていうのは分からんでもない
0110名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/11(日) 12:42:59.34ID:FPAZNqbr
>>108
今ソシャゲは多いね女性
それも若い人が多い
でも同人まで描くのは少ないな
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/11(日) 19:32:30.66ID:3W3Byv8Z
友人が移動したソシャゲジャンル
うまい人はツイで数千いいね余裕でついてるけど
同人のオンリーは50サークル以下で目を疑った
友人も今のジャンルではツイ活動だけで満足してるみたい
だんだんそういう感じになっていくのかな
0112名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/11(日) 20:29:28.77ID:82reZKYB
支部のランキング見ると上位に一次創作多くて驚く
オリジナルを気軽に発信して評価されやすい環境なのもあるかもしれない
支部・ツイ発の人気作品が商業化する流れも定番になってきたしね
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/11(日) 23:33:29.84ID:Smsig6OY
支部ランキングは昔からオリジは補正2次は逆補正ついてたからなあ
ユーザーがツイに流れちゃってイベント前の宣伝とログ置き場にしか使われなくなったらオリジだらけになるよね
0115名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/12(月) 00:06:45.12ID:v29IQ1PX
というか支部は本来それが正しい姿だよね
初期は二次禁にしろって声が大きかった

でも支部やツイでバズった一次が商業で成功してるかというと微妙な感じ
結局のとこ二次でも一次でもタダで見られる物が多すぎて
金を出したくないって人が増えたのが全てだろうな
0116名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/12(月) 09:46:24.21ID:lvrUrrcx
好きな声優や歌い手のコンサートや2.5次元の舞台があるなら
そっちに行くためにイベチケ先行申し込み付きのCDやDVDを何枚も買ったり
複数回公演を見に行く人も多いと思う
0118名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/12(月) 12:38:03.96ID:v29IQ1PX
ある意味今までが異常だっただけか
儲からなくなったら支部他同人系サービス撤退で
それぞれが個人サイト立ち上げて自家通販でひっそり楽しむ時代に逆戻り
まあそれはそれでいいかもしれんね
0119名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/12(月) 13:29:18.71ID:7mIbUIol
流行が来る→飛び付く→消費する→流行が終わるor本人が飽きる→新しい流行が来る
の流れを二年単位ぐらいで二回転ぐらいやったらそりゃだんだん財布の紐は固くなるよ
ある程度歳いって舞台系に行く人が多いのは役者ファンになれば各原作の盛衰気にせず継続して追えるからってのもあるのでは

作る側としては、twitterとかコミュ力()さえあれば絵も文もかけない人の雑コラがちゃんと丁寧に描いてる二次絵より評価されるから
馬鹿馬鹿しいなって思って去っていく層が出てくるのもわかる
圧倒的絵馬まで行かない中堅どころが一番旨味が無いシステム
あとちゃんと時間かけて描いても一瞬で流れていくし
0120名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/12(月) 22:21:11.39ID:YCTEwJiE
流行を追うことを何度か繰り返したら学習してしまうんだよな
いずれこのジャンルに飽きて同人誌はいらなくなっちゃうって
ある程度歳を重ねると同人だけにお金をつぎ込む余裕もなくなるし
財布に余裕ができるころには同人以外のものに使うか貯金するか…だし
0121名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/12(月) 22:25:49.17ID:TgBQJDPo
>>117
正直二次でお金が儲からなくなって公式にお金落とす人が増えるならそれは良い傾向だと思えてくるね
お金絡まない本当に応援する形の二次創作が残るなら良いな
0122名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/13(火) 02:31:33.77ID:OQYpgrnj
>>118
スレタイの割には希望が見えてくる流れだな
出戻ってきて同人が支部でオープンになってたのはずっと違和感あったから
ひっそり活動できた時代に戻れるなら嬉しい
0123名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/13(火) 09:25:51.38ID:VHvfW611
>>120
だよねえ
同人誌一万円買うなら日帰りバスハイクにつぎ込みたくなってしまう

ただこれも散々同人に金をかけてきてからのことだから買いたい売りたい時期の人は思う存分やったらいい
0124名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/13(火) 15:02:08.84ID:idpTB/Y0
>>122
てか正確には女性向け同人が衰退したわけじゃないと思うんだよね
同人誌を作ってお金でやりとりしたいと思う人が減ったというだけで
むしろネットを介した萌えのやりとりは今のほうが活発だと思う
絵にしろ文にしろ明確に作品として生産しなくても萌え会話を延々垂れ流すだけでも
十分萌えのやりとりとして成立して仲間増やすことも出来るしね
0125名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/13(火) 17:20:22.30ID:+ikSy1iF
もうきちんとした作品作りたいなら土俵を変えて商業
目指すなり採算度外視でひっそり本にするなりの方が
健全だよね
今考えると流行り175して荒稼ぎの二次創作のが変
0126名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/13(火) 17:36:20.79ID:tg0Fuiny
熱かった時代の同人誌も今冷静に見ると
よくこれで金取ったな…と思うのも多い
読者からの感想やイラスト何ページも載せたり
友達とのファックスラクガキ交換とか
飲み会トーク書き起こしとかリレー小説とか
肝心の漫画も真っ白で尻切れだったり
でも当時はツイとかなかったから
みんなそういうのに飢えてて成立してたんだよね
0128名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/13(火) 21:16:17.82ID:lv8JpZjX
>>111
同人イベントって行くのは相当マニアか書き手かコスプレ披露したい人だけだよね今

本当にコスプレ人口は増えたと思う
オタク女でコスプレやってない人少なくない?
みんな外見に自信有るんだと思う
異性関係も彼氏いるのが普通だし全体的にリア充化した
昔のひっそりしてた時期が恋しいから実は今のパリピキラキラ雰囲気寂しい

>>120
でも二次元の一次創作に行く人は少ないよね
みんな好みが二次元から三次元に移行してしまう
0129名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/14(水) 15:21:38.39ID:ijxFsOoJ
・作った同人誌がある程度売れる見込みがある
・買いたい同人誌が十数冊はある
・リアルで話したい会いたい相手がいる
って条件が揃わないとイベント行くの躊躇うようになったかも
会場行くだけで楽しい!好きな作品の同人誌一冊買えたor売れただけで嬉しい!と思えた頃のような飢えがなくなったから…
0130名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/14(水) 16:06:08.96ID:k5njjNa5
コミケ、市部とかSNS無かった頃はものすごくはまってるジャンルがなくてもとりあえず現地に行って大体全館まわって知らないジャンルでも絵が気に入ったら買ってたな
年齢などもあるがいまじゃ無理だ
0131名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/14(水) 20:59:36.44ID:E1qO2HtN
あれはダメこれもダメが増えたのとかもあると思う(R指定本を売り買いする時昔と比べて気を使うようになった等)
すぐ学級会始まるしヲチられるし
息苦しくて何か新しいことしようと思えない
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/16(金) 01:42:25.63ID:XZQMAXd6
公式のグッズ商法が昔と違う
トレーディング商品とかアクリルキーとかお金がかかるものばかり
ソシャゲもガチャをさせる仕組みでお金があっという間になくなる
でも同人誌より(自分の好みと違う)外れが少ないので商業に課金するほうが損が少ない
0134名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/16(金) 09:07:21.82ID:kz7D47Er
健全傾向なのは良いことだと思うけど
個人的に本で長編読むのが好きだからこのまま衰退進んだら寂しいとは思うなー
今頑張って長編出してくれてるサークルさんを大事にしよう
0135名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/16(金) 12:08:15.76ID:dlg/Y2T9
ど嵌りしたCPはやっぱり長編の同人誌で読みたいから
そういうサークルさんは応援していきたいなと思うけど
最近の流れに筆折っちゃう人も多いよね
0136名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/16(金) 12:41:12.95ID:Yl2MJTG0
基本原作にお金落す方向になっていくけど
絶対に原作で味わうことが出来ないBLやR18同人だけは生き残っていきそう
健全同人は淘汰されそうだね
0138名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/16(金) 16:22:39.48ID:GnyEP5Qq
一次エロでDL販売しても儲けられる男性向けと違って
女性向けは二次じゃないと客がつかないし本で売らないと白い目で見られるからな
真っ先に困って撤退するのは画力が中途半端で話を考える力もない二次エロ描きだと思う
0139名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/16(金) 22:43:48.50ID:EtfoFezv
オフがそこそこ衰退して
昔と同じく年二回のコミケぐらいしかないとなったら
またがんばってコミケ行くし他ジャンルも覗いたりするかも
なんかイベント分散しすぎてどれ行けばいいのか分からんと思ってるうち
結局どれも行かず通販だけでいいか〜ってなってる
0140名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/17(土) 12:58:05.56ID:R7YQdqX9
イベント参加しても思ったより売れないor全然売れないからつまらない層はどんどん参加やめていく結果の衰退
今は同人誌以外の萌え発散できる場もあるからコレシカ需要も昔ほどないし
買う気ある人がいるならいいけどTwitterでは人気あってもオフさっぱりとかなジャンル多そう
0141名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/17(土) 13:35:04.48ID:TsbjwNB1
わざわざ本にする必要が薄くなったってのはあるよな…
昔はそれしかなかったからそうしてただけで
同じものを好きな人と語り合いしたり
二次創作見たり書いたり
今は全部ネットで出来ちゃうんだもん
0142名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/17(土) 23:23:28.57ID:uwNL4sBG
若いフォロワーがサークル参加しますと言ってるから喜んでたら
グッズ三種作るとか言い出し、え…ってなる事が多い
たとえhtrでも本なら安いし数分間は読めるからまあいいけど
さすがにグッズの義理買いはいらなすぎて無理
0144名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/18(日) 01:14:51.02ID:MSyG4t7g
>>118
こんな風に衰退したら個人サイト時代に戻るみたいなこと言う人たまに見るけど
全体が衰退したら個人サイトも更に衰退してひっそり楽しむどころかほぼ残らないと思うんだけど

絵柄とか話の内容とか好みの範疇で変わるタイプの流行は一周して昔に戻り廃れたものが流行るという現象はあるけど
利便性の関係で廃れたものが後になってまた人が戻り栄えた例はほぼ無いよ
個人サイトってSNSと比べたら全く手軽じゃないし母数が減れば立ち上げるとこまで行く人も当然減る
0149名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/18(日) 13:22:48.79ID:s185dvL6
若い人がグッズ参加なんて昔もそうでしょ
特に地方なんてグッズマーケットみたいだったって言うし
年齢関係なくツイ支部で読み応えあるもの投下してる人は今もいるよ
単に発表携帯を本の形にこだわらない人が増えたってのと
本作ってイベント参加までは物理的にできない人でもいろんな形で外に出せるようになっただけだよ
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/21(水) 01:41:33.34ID:z2dYnWAW
同人誌制作の技術や技能が充分継承されなくなったのも衰退の一つかと

身近に制作ノウハウ持ってる人や、地元に同人誌印刷所とかあれば
指導や相談に乗ってくれる機会も増えるけど、経験積んだ人ほど
地元のイベント顔出さないか、同人活動から引退してしまってるし
印刷所もいつの間にか同人誌印刷から撤退、もしくは廃業してる所も
珍しくないから、廃れるのも無理ないと思う

今はネットとかで調べられるから大丈夫でしょとか、思ってる人多いけど、
同人誌の印刷関係は覚えないといけない事が山ほどあるし、ちゃんと調べた
つもりでも印刷段階で失敗したって話はよく聞くので、慣れてない人には
ハードル高すぎる
0152名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/21(水) 16:25:25.02ID:OLBYL7/q
同人誌の制作自体は敷居が低くなってんだよね
デジタル原稿のお陰でペン入れ楽々トーンは貼るものから塗るものになった
ペイントソフトによっては予め同人誌のテンプレが入ってるし制作講座もある
だけど本にしなくても承認欲求を満たす術が他に増えてるから結果的に衰退してる
0153名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/21(水) 16:30:44.65ID:qAWf9uUl
そもそもアナログで描いたことないって人ばかりだし
SNSに上げてるだけの人に印刷解像度で描けってのはまずモニターから変えないととなる
あとモノクロ二階調とかカラー印刷のCMYKの取扱とか覚えることはデジタルになってむしろ増えた
0154名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/21(水) 17:13:58.59ID:2QDZO7HY
自分20年位前からオフやってたけどコピー本位しかしたことないから
いまだにオフ同人誌の作り方はわからないや
やってみたいと思いつつわからないことだらけでそのままずるずると
リアル周りにオフやってる同人友達いない人は聞くことも出来ないからオフ参入は厳しいだろうな
そしてオフやってる人はどんどん減ってるからますます参入出来なくなる
ネットで聞いても教えてちゃんと思われて無視されるだろうし
それなら手っ取り早くオンに上げちゃう方が気楽だし評価もすぐされるしそっち行くよな
0155名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/21(水) 20:18:52.53ID:DuDIANX6
同人誌の作り方ってそんなに難しい印象なかったから意外だ
パソコンがあればネットで十分調べられるし印刷屋さんのサイトは会社によって違うけど
すごい丁寧に原稿の作り方を解説してくれてる
初めてでも完璧を目指してしまうから難しいと思われるのかな
一回目は試しに作ってみて小さな失敗は次回に生かす
これを許せる余裕が作り手にも買い手にもないような気がする

二十年前よりも若い世代が自由に使えるお金を持ってないのが一番の原因だと思う
0156名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/21(水) 21:10:10.36ID:igppOelN
若い人はむしろ親に与えられたスマホでTwitter、pixiv、違法まとめでタダ見が当たり前
気に入らなければ地雷に被弾した気分悪いと大騒ぎ
客気質ならともかく、支え手ですらない
別に昔でも若い子で金なくて同人できない子は大勢いたよ、見えてないだけで
他人の二次絵を有り難みもなく文句言いながらタダ見できるほどの環境がなくて良かった
うまい二次絵や萌え語りは本くらいしかなかったし
家にPC環境がなかったらサイトも見れなかった
今は無料の娯楽になったから、金の無い内は不平垂れつつ見てやってるけど、
リアル充実したら砂かけして卒業してするもの、という認識なんじゃないの
0158名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/21(水) 22:39:44.73ID:cTeekXnw
あまり好きな表現ではないけどこれは素直に嫉妬乙と言いたくなるな

創作においては今のほうが環境的には恵まれてるもんね
PCとペンタブさえ用意出来れば無料で品質のいいソフトや素材はそこら中にあるから
昔より画力の平均レベルは格段に上がったと感じる
金銭問題がちらほら出て来てるけど創作にかかる金額もハードルも昔より下がってる
0159名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/22(木) 00:53:07.68ID:i4DEhOpV
ペンで描いて印刷所持ち込みが普通だった昔に比べたら今は格段に楽だけど
最初から好きなサイズで好きなように描いて
ツイ支部に投げる発表形式が普通な世代からしたら
ずっと同じサイズでモノクロ限定で何週間も描き続けて
手間も元手もかかるのに見てもらえる人数は少ないオフに
あまり意味が見いだせないのは無理もない
0160名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/22(木) 08:31:17.80ID:d4crVYtS
> リアル充実したら砂かけして卒業

最近間近で何例も見たから頷けるわ
静かに卒業すればいいのに砂かけがデフォだよね
何かトラブルに巻き込まれて嫌な思いをした訳でも
なさそうなのにヲタ界隈全体に向けて砂かけする人多すぎ
0162名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/22(木) 11:55:50.68ID:88Jgc5sa
作中の描写からして彼氏絶対いるだろうなって感じなのにずっと同人やってる人はそれはそれで謎ではある
まあ前はいたけど別れて今はいないのかも知れないが
0167名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/22(木) 14:28:59.34ID:cGStDqHP
彼氏がアウトドア趣味でそれに合わせて脱オタするとか
BLは気持ち悪いからやめてと言われて脱オタするとかはよく見る
主婦になって子供も大きくなって自由時間が増えると出戻りするのも多いけど
そういう人達はもう一度本を作るよか温泉や公式グッズ収集やぬいママ化する率が高い
0170名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/22(木) 14:55:05.01ID:Fb6WV4v2
関係ないね
むしろオフは高齢化が進んでて既婚同人屋いっぱいだし
彼氏の有無(&結婚)と衰退があまり関係ないというのが現実という
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/22(木) 17:58:15.57ID:DJ2tyRY5
ネットがあれば同人誌要らないもの
それはもう抗えない時代の変化だよな

ラジオがテレビに役割を奪われてもラジオそのものは今でも生きてる
同人誌もそういうモノになっていくんだろう
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/22(木) 18:07:50.80ID:1YkF4/ny
>>165
それただの恋愛依存メンヘラだけだろ
押しが彼氏とか言う喪期間長かったブス

普通に両立してる人なんて何人もいるよ
学生、社会人、既婚、主婦子持ちでも
オタクカップルなら片方が作業して片方が漫画読むとかもあるある
0175名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/22(木) 18:53:53.22ID:R05Zkrn/
>>172
>>166
ええー自分高校生の頃とか平日は勉強と部活と塾で忙しくて休日は彼氏といたから全然時間なかったよ
四六時中べったりなんかしてないけど休日潰れるんだからどうしようもなくない?
平日は勉強忙しいし
0177名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/22(木) 18:58:22.50ID:R05Zkrn/
>>176
彼氏とは週一しか会ってなかったのに恋愛依存メンヘラとか四六時中とか誹謗中傷されてかなりイライラしてしまった
どっちかというと恋愛より勉強してるかどうかの違いかもね
確かに平日勉強とかしてない人なら彼氏いても暇だろうな
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/22(木) 19:02:58.04ID:R05Zkrn/
勉強してないで遊び呆けてる人に勝手に喪期間長いブスとか決めつけられて超絶不快だわ
喪期間長いブスはお前じゃないのって感じ
オタクカップルて…オタクじゃないリア充男と付き合ったことないのかよマジでブスなんじゃね
0181名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:42:54.14ID:YYWl0ZYo
男が出来たから同人卒業は寧ろ昔の風潮だと思う
昔は確かにそういう人がいたけど今は同人者に彼氏や夫がいるのは普通のことだから
わざわざそんなことで同人から足洗う人は珍しい
これを逃したらもう次のチャンスは絶対に無いって人ぐらいじゃないかな
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/22(木) 21:49:50.62ID:80jrv1Gj
子供大きくなって出戻りも当たり前にあるからな
作るひとは出産しようが病気しようが作るし

・オン普及で紙の本わざわざ出す意味があまり無くなった
・流行スパンが短い&数ジャンル並行で本気で本まで出したいジャンルが無い人が多くなった
の方が影響大きそう
0185名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/22(木) 22:55:26.06ID:0JsTfLRg
音楽業界みたいに盛り上がらない、誰も儲からないゾンビみたいな状態にはなってほしくないな
例え二次創作でも凄い素晴らしい本を出してくれる作家さんには課金したいし、ある程度は儲かって欲しい
0186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/22(木) 22:59:49.93ID:0JsTfLRg
因みに私は12年近く海鮮なんだけど、やっぱり12年も海鮮してたら無駄な買い物とか避けるようになるし、イベントに行くのは好きな作家さんにファンレター渡すためなんだ
でもツィッタやってなくて交流してないからか、あんまり良い反応貰えなかったりして、なんかがっかりしちゃう事も多い
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/22(木) 23:03:29.71ID:0JsTfLRg
本は書店で買えるから、わざわざイベント行く意味は作者さんにお礼したりファンレや差し入れ渡すためしか意義が見いだせない
なんだろ。音楽はダウンロードできるからわざわざCD買うのは握手のため……に似てるかな?
0188名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/22(木) 23:20:11.32ID:kuZzP5zx
2次創作はダウンロード販売やパトロンサービス出来ないしネットでラクガキ漫画楽しむものになっていくんじゃない?
そういう流れのせいか知らないけどネットでオリジナル描く人増えたよね
昔はオリジナルなんて読んでもらえないってイメージだったけど今はそんなことないみたいだし
0189名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/23(金) 00:13:46.65ID:u3Gde+P2
>>185
音楽業界も儲からなくなるとクオリティも落ちると言うかアイドルばっかりになって悲しいよね
私も作曲とか好きなんだけどどうせプロになろうったってダウンロードとかで今時CD売れないしなって思うと仕事にしようと思えない
0190名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/23(金) 00:18:48.36ID:ZzA8wKtd
>>187
これはちょっとなるほどって思った
本じゃなくプラスアルファのほうに重きが向いてるってことだよね
オンも構ってもらえるからその代わりにいいねリツイしてあげるってあるもんね
いわゆる交流票とかお友達代ってやつ
0191名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/23(金) 00:34:53.10ID:NzWFXL5x
>>187
>>190
そういう意味では今承認欲求とかあまりなくてチヤホヤとか特に興味なくて
純粋に作品そのものの価値や好みで買う買わない決めてほしい自分としては
オフに出る必要はなくて通販だけでもいいのかなあという気はする
でも一応オフに出て一人前みたいなジャンルに存在を認識されるみたいな価値観がまだないでもないだろうからなあ
0192名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/23(金) 00:45:08.04ID:ZzA8wKtd
私個人としてはお話が読みたいから本さえ手に入れば何にも言うことはないかな
個人の意見だけど…
マイナー続きなこともあってお話が読める、本を世の中に出してくれるってことが本当に有り難いよ
最近は本や作品なんて要らないって意見も見るけどそれは全く納得できない
むしろ交流とかのほうがそれは要らないって思う
0194名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/24(土) 21:19:25.41ID:jmOe63Xf
今時の子は一度の失敗が許されないのか敷居高く感じてるのも要因かな

温泉で同人誌出してみたいけど〜 って子がまさに >>153 に言っていた
ネットで調べて本の作り方とイベント参加方法は理解しても、人見知りコミュ障理由に永遠に出てみたいけど〜を数年ループしている

プチ含むオンリーでイベント初参加した子は色々売れ売れ夢見て参加するも現実知ってそれっきりってパターンも多く見た

同人イベント参加できるのは売れる人やコミュ力ある人だけ。って考えらしいの気持ちは分かるからイベントまた参加してくれとも言いにくい
0196名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/24(土) 22:19:57.79ID:enUwtxmv
まあツイで完売報告やら差し入れ写真やら
オフ実況や他人への感想ばんばん流れて来るのは
売れない初心者には普通につらいよね
徐々に上達してお客も増えていく楽しみ知る前に
心折れてしまうかも
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/24(土) 22:21:45.23ID:a/U8g+Kc
最終的に儲かるの?
売れない時期を乗り越えてトータルで黒にならないならネットにうpしてた方がよほどマシだな
見る人も無料で観れるし
0198名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/24(土) 22:29:46.98ID:TLKGJty3
漫画はページ数が少ないからまだいけるんじゃない
小説は印刷代で初期費用が大きいから今後ますます衰退してくと思う
今までもジャンル大手が小説を安値で頒布してる場合
多ページ少部数のピコがそれに価格設定をつられて元々印刷代で赤字なのに
ますます赤字になって長続きせず消えていく…ってのはよく見た
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/25(日) 03:06:13.50ID:oQCFJJX3
昔はオンがないから赤字だろうとなんだろうとオフやるしか道はなかったけど
今は手軽で絶対赤字にもならないオンがあるからな
中堅〜htrやマイナージャンルキャラカプ者は売れないからどんどんオン専になって
お金の無い人や遠征の難しい地方者もオン専になっていくだろうし
オフは一部の専業同人、流行りジャンル175、上手い大手、お金のある人、都会住みの人だけになっていくだろうな
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/25(日) 08:50:44.54ID:bzXVf2XU
うつぬけの人も言ってたけどこれから本はファングッズとかコレクターアイテム扱いになるんじゃないかな
昔よりイラスト本の需要増えてるみたいだし
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/25(日) 09:55:49.54ID:zaPftxZh
好きな作家の本は欲しいけど
そうでもない作家は買わなくなるんだよな
昔だったら買うレベルなんだけどね

これだけネットに二次があふれてるとどうしても判断が厳しくなる
ジャンル熱が落ち着いたら真っ先に手放す175サークルから切り捨てたよ
0202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 12:16:33.37ID:EqNg1H0W
二次だけど同人に対する飢えがなくなった
作品を見て萌えた瞬間にはオンで山ほど作品があって見ているうちにお腹いっぱい
オンはブクマ狙いで勢い描いたエロやネタ的なもの雑なものが多い
キャラや元の作品を大事にした話ではなく人気のテンプレに当てはめたキャラが人気
読んでるうちに萎えてくる

流行とか布教とかで苦手な作風を目にしたり押しつけられることも多く
マウント取り合戦とか愚痴垢でのヘイトもあって
いまはオンでさらっと流し見るだけのほうが楽しんでいられる気がする
0204名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/06(木) 00:38:12.24ID:kp476Jud
同人で人を楽しませるよりも、いかに金儲けするかの方に執着し過ぎて
気づいたら、描いてる本人もファンも同人自体楽しめなくなってるのが現状かもね
0205名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/06(木) 01:36:33.45ID:SxDErI14
>>204
小説だと何となくいまその時期を越えてる感じがして、支部とオフ両方全文公開するのを見かけるなぁ。
あるいはオフで出す前提で支部連載してちゃんと完結させて、校正して+αを付けてオフで出すとか
そうするとオフで刷る数絶対減ると思うから、儲け主義もあんまり気にしなくなったのかなと。
あとは普通に書き手のコストも下がるんで、ここでよく言われる公式に金落とす方に使えるってことなのかな?
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/07(金) 08:49:21.18ID:O/nntrF2
この作品が好きだから二次創作するっていうより
人気作のパロ描いてちやほやされてお金を儲けたい人が増えすぎたんだよな
金と知名度獲得のために好きでもない作品の同人を描くって浅ましすぎる
そんな同人誌買いたくなくなるの当然だろ
原作愛にあふれた同人誌が読みたいよ
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/10(月) 23:08:45.88ID:27CTGyQI
つうか同人に限らず
漫画もアニメも停滞してるからな
十年前と現行の作品がたいして違わない
なんなら若い子が今の作品より
30年前の作品の方が面白いってはまったりしてるし
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/10(月) 23:14:23.80ID:jKksuQqU
PixivやらTwitterやらネット連載やらソフトが安いとかで描く人口が増えたはずなのに
どうしてレベルが下がるのか
ゆとりだけど昔の方が面白かったなと思う
0209名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/10(月) 23:40:08.10ID:TUZ+0ANn
気軽に描けるってのは諸刃の剣で、その分熱量は減るからね
完成させなくても投稿できちゃうらくがきは楽しいけどらくがきで終わってしまう
でも本当に面白い人はちゃんと完成させたものを載せるし、本も完成度高い
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/10(月) 23:52:16.48ID:kZF5UIGM
推しジャンルでは1〜2年活動して人気になったと思ったら
すぐに商業デビューしてみんな消えてしまうルーチンができてる
同人の現場には趣味程度の技量の人ばかりが残る
0214名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/11(火) 12:27:38.05ID:uMIDyBcx
>>206
わかる
あとこの作品&カプが好きだからじゃなくて私の好きなパターンに持ち込めるからってのも嫌い
ABに心中が似合う(フェイク)と言われていたけどABのことを考えた上での萌えじゃなくて辿ってきたジャンルの推しカプすべて心中ネタだった
時代や設定もバラバラなのにそのネタが書けたらどのキャラでもいいらしい
0216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/15(土) 13:08:35.66ID:/deXBgdf
昔サークル参加してて十数年ぶりに新しいジャンルにハマったけど
検索していきなり女体化だのモブ姦だの出てくるともう原作だけでいいやってなった
女体化やモブ姦って昔で言うとジャンル末期やニッチな趣味だと思うんだけど
もうオバサンにはついて行けん

あと長年海鮮やってる知人のサークルに対する要求が
ほぼ兄友や公式イベントに匹敵するクオリティを求めるようになってきてて
海鮮怖い・・・サークル参加無理・・・ってなった
売りたい儲けたいサークルとお客様的要求の海鮮の間に「書きたい物を本にする」人の居場所は無い
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/15(土) 13:22:57.55ID:v2AcD+Lf
昔の学生は親がオタクに理解&家にお金ないとオタク出来なかったよね
週刊漫画はかろうじて立ち読みできた時代だから漫画ジャンルはまあまあ人気あったのかなと思う
ジャンプも面白い時代だったしさ
今はほかに娯楽が増えて同人にこだわらない
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/15(土) 15:54:06.88ID:L9dyO4KX
ウェブ再録って実際そんなに需要は無いんじゃない
付き合いで一応は欲しいですーって言うけど汚いことが多いし

二次からハマりましたってのが増えすぎ
原作見たら全くそんなキャラじゃなかった
テンプレホモがいいならオリジナル読めばいいのにって思う
キャラ無断使用して小銭稼いでウェーイSNSで一般人の目にも恥晒してってのが凄く気持ち悪い
そんな人たちが先生って言いあって表現者ぶってるの見てたら
イベントにも行きたくなくなってた
差し入れ公開してあれが欲しいこれが欲しい同人で儲けて何が悪いって・・・
0223名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/17(月) 03:33:49.73ID:Xxhdy5Z0
絵に求める最低ラインのレベルが上がり過ぎなんだよ
タダ見ならネタさえ面白ければ絵がBBA臭くても中学生レベルでも楽しめるけど
どんなに内容面白くても絵が一定ラインのレベルを超えていないと金出してまで買う気が起きん
15年くらい前はネットにそんなにタダ見出来るような面白い漫画が転がって無かった
あるいは個人サイトを探すのが大変だったから絵が多少アレでもホイホイ買ってたけどさ
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/17(月) 21:13:00.72ID:7Z9ALlZ0
公式のライビュとか楽しみ方もとにかく皆でワイワイできるものが増えたし舞台で三次と二次の融合も主流
イベント行かなくてもオフ会に聖地巡礼もできるしファン活動も多様になった
あとサークル側もジャンルが長く続くより色んなジャンルをおつまみするほうが楽しいって価値観の人が増えたように思う
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/18(火) 08:21:32.31ID:tUru6oxj
同人は楽しい一方で人間関係に疲れる趣味になった
友達と仲良くしただけで擦り寄り、企業レベルを求めるお客様気質のイベント参加者
住み分けを考えず好きな物以外は見たくないからと配慮を求められたら
そこまでしてやる趣味かと考えてしまうし公式で十分てなる
0226名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/18(火) 09:40:19.84ID:mj5lOXw+
同人って30ページくらいしかないのに4〜600円するから買い手側から見ると商業誌より高いからお客様気質になるのもわからないではないんだよな
印刷代やらが高いから別にそんなに部数出るわけではないジャンルやサークルだと言うほど儲かってないんだけど
0227名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/18(火) 11:20:57.30ID:Iv38YxRU
本来はコミュ障むきの孤独な趣味なのに
SNSとくっついたせいで無駄に疲れるようになったとは思う
ちゃんとしっかりオシャレして女捨ててません、
友達いっぱいいてアフター楽しい、差し入れいっぱい!
アピがバンバン流れて来るからなんか参加するのめんどくさい
0228名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/19(水) 14:24:43.62ID:hL+W8p3N
そういうのはなんだかんだで大手扱いして欲しいとか承認欲求強い人なんだと思う
同人ってピコでもちょいと売れただけでなんか調子に乗ってしまうからな
オリジナルで売れてりゃどうも思わないけど二次で調子に乗ってるのは痛い
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/19(水) 14:39:42.95ID:PV3p5rkG
今まさになんで女性向け衰退してるかのサンプル書き込みが嫌いだけど言えないに羅列してあって草
はー同人誌嫌いですかそうですかって感じ
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/19(水) 17:37:01.41ID:iK0CG3Ja
ネットでタダで見れるというのが当たり前になりすぎて
タダで見せろ乞食が溢れかえったんだと思うよ
そういう連中はネットでタダで見れるものだけ大人しく見てて
同人誌は買わなければ良い話なのにねぇ
昔と違って買わないと一切見れないわけじゃなくてオン専の人のはタダで見れるんだからさ
web再録なんてのもあるし
0231名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/19(水) 17:45:37.80ID:8UcjZltg
オフ記念参加とか部数を読み切れなかったとか在庫を持ちたくないとかで
サークルが在庫を持たなくなって本で欲しくてもすでに完売ってことが多くなったと思う
web再録が頻繁にあがってるとweb再録を待つ気持ちもわかる
0234名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/20(木) 08:14:36.19ID:yUzNtMov
同人誌も買わなくなったな
ジャンルによっては公募アンソロ並の萌えない本しかないし
神がWEBに上げてるので十分足りる
せっかくイベント行くならオンリーより公式に行った方が充実するし
0236名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/20(木) 17:08:22.62ID:02mnp0VR
それはあるな
昔はイベントって作品タイトルを冠したイベントでも
実際は声優が地が剥き出しで好き勝手やって声優ファンがそれにキャーキャー言うだけだけのもので
タイトルにはさほど関係ないものばかりだったから好きなジャンルのイベントでも行かない人が大多数だったけど
最近は何らかの形で行ってる人が多い気がする
0239名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/21(金) 10:31:19.65ID:dBhwGhi2
公式のほうへお金を優先させるのはファンが健全になった証拠と思う
ファン活動や交流なら今はネットで出来るから即売会の意義が問われているところだろうね
かかる費用に対する満足度なら公式のイベントに軍配があがるジャンルも多くなったのでは?
二次同人はやっぱり買いたい人だけ買えばいいものなんだから公式の出すものが良くなれば
二次が衰退するのは当たり前というか文句は言えないよな
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/21(金) 12:11:59.48ID:ZevQ2aXR
ファンは健全不健全とか考えてお金出さないんじゃないかな
単にお金を出しても欲しいものが増えたというのが正しいかと
昔はグッズとかCD戦とかなかったからねえ
結論は同じだけどね

オタクが中核をなすようになって商売うまくなったってことだよねw
0241名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/21(金) 15:15:54.59ID:KsOgVflK
公式が潤って同人より公式ライセンスものにお金が割かれるのが当たり前になる昨今
同人は本当に趣味の領域に戻るのかもしれないねえ
なのに回線見る専の方が同人趣味にまで商業レベルの配慮求めるから軋轢が余計に大きく
0242名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/21(金) 15:46:07.03ID:JFSYmaEb
商業レベルの配慮が具体的に何かは分からないけど求めてるのが商業レベルのクオリティなら一部のプロ級しか需要がなくなるのは自然だろうなと思う
0244名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/21(金) 21:20:14.85ID:KsOgVflK
>>242
クオリティもだけどイメージしてたのはよく話題になる部数とか対応とかの話かな
そんな企業じゃあるまいしみたいなこと要求してくるやつ
部数に関して声高なのは普通の人じゃなくて転売ヤーなのかなとも思うけど
0245名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/22(土) 08:48:30.38ID:ZcwqDAUi
昔はサークルが出した本に対して一期一会、当たりハズレはあって当たり前というところがあったけど
今は買ったのに思ってたのと違った!クソ!とか沢山刷れイベントいけないから通販しろ!と
快適さと平等を強いるような話を聞くようになったわ
イベントに出たり本を出す環境は整ってるけどクレームまがいの意見が多くてオフ参入の敷居は確実高くなったよ
0246名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/23(日) 18:48:50.58ID:El+WW5xj
男性向けでは根絶寸前なのに女性向けだけは相変わらず自治厨の気持悪さがヤバい
この差はどこで?女性特有の少数グループで陰口体質が原因?
0248sage
垢版 |
2018/12/24(月) 07:44:45.04ID:iORGRStk
ある程度ルールやマナーがある方が安心できるとは思うけどなあ
無法地帯になったら今より早く人は離れてしまうと思うし
公式が耐えきれずに注意してきたらそれこそ同人の終わり
謎マナー押し付けてくる人はめんどくさいけどね
0249名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/24(月) 14:36:50.30ID:ArsY0arI
頭おかしいクレ―マー自治厨も増えたけど「危ないから赤信号では一時停止してください」レベルの
守って当然のことを注意されても自分ルール押しつけんな!自治厨うるさい!とか逆切れするイキリも増えたよ
海賊版トレパクとか公式転載とか同人ルール疎そうな若い子だけじゃなくBBAも平気でやってるから始末に負えない
現状じゃ同人自体禁止する公式出てきてもおかしくない

ここ最近の傾向としてまともな人ほどSNS浮上が少なくなったりお知らせだけになってる気がする
基地外に絡まれる率すごい上がってるから頭おかしいのに絡まれたくない人は黙るよね
0250名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/25(火) 23:10:08.51ID:YQElu43V
久しぶりにイベントでたけどやはり即売会は楽しい
自分はマイナーなので衰退とはあんま関係ないな
旬ジャンルでもマイナーならオンリーワンだしね……
女性向けが企業のオンリーに傾いてミケの当確率があがるなら歓迎だw
支部はただのチラ見宣伝でWeb再録は一切やってない
それでも来てくれる人がいるのがうれしい即売会だ
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/27(木) 15:26:12.47ID:nTzD5sK4
>>249
赤信号みんなで渡れば怖くないって精神が蔓延してる
ひっそりと同人やってた友達も変な人に絡まれて二度とやらなくなったし
出戻った友達は今の同人界隈は無法地帯で無理だとすぐに止めた
女性向け同人自体の魅力がだいぶ薄くなってきていると思う
その代わり公式がプロモーション上手になってきた
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/27(木) 16:40:09.14ID:fhj6jkLa
ライトオタクは増えた印象だね
そもそもオタクでライトって矛盾してるけどそういう言葉が新しく出来ちゃった位そういう層は増えたイメージ
オフどころかオンでも特に活動せずSNSで萌えるいっとけばオタクみたいな
ツイ大手なんて言葉も出来ちゃったし創作者は減った感じがする
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/27(木) 21:41:28.28ID:mD/aCJfk
需要と供給が昔と逆転してどうしても読みたい人よりどうしても見てほしい人が増えた結果ありがたみがなくなったって印象
金出しても買いたいレベルのハードルが上がってオリジナリティや深い読み込みのこれはこの人じゃないと書けないなってクラスのものしか金出さなくなった
あと買ったあとで後悔したくないからSNS を定期的に巡回して痛い言動売上私生活マウント自撮り等の傾向が見えたら即座に切ってる
こんな奴潤わせたのかって後悔が一番嫌なので苦しさと人間不信は割りきる
当然買える本は少ない
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/27(木) 21:55:28.66ID:a91T3kQw
コミケの入場者数やネット環境が当たり前で、マスコミも積極的にアニメ関連のものを取り上げだしたのもあってライト層は確実に増えてるね
同人作者の顔や体型や年齢は全く気にならないが、ネイル、ファッション、食事、自撮りなど載せて女子力アピのようなことをしている人は苦手
作者の容姿叩きやマウントも女子力アピ勢に思えて仕方ない
0257名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/27(木) 22:57:38.72ID:ToOW22BD
いじめっこというか
「すっぴんモサ服で平気で外出するような人は
いくら絵がうまくても尊敬できないww
ていうか友達にもなりたくねえww」
「あんたオタのくせに彼氏いるのって言われた〜
オタでも普通彼氏くらいいるし〜」
みたいな発言する奴増えたな
0259名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/27(木) 23:48:57.68ID:XNYjnNVc
上でも書かれてるけどいわゆる徒党を組むブス層(当人達は美女軍団のつもり)が同人創作側に大量に移動してきたと思う
承認欲求と金と弱いもの虐めをできる欲求を満たせるところには群がる
なんでもいいんだよあいつら
0260名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/28(金) 01:13:50.10ID:1Ltn0HqQ
女子力アピールもメンヘラアピールも嫌
旦那ネタ彼氏ネタにせよ同人やオタ話とは関係ない私生活を載せるのが嫌い
残念ながらSNS主流になってそんなオタが増えたし、女向けは人気があるジャンルほど常に叩き合っているから怖い
同人やオタであることに容姿や女子力なんか関係ないのにね
今のSNS全盛時代では同人のようなものは公開せずに個人で楽しむのが一番安全ではある
0261名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/28(金) 06:06:45.68ID:qMbH8HrU
個人的な愚痴や悪意を吐き出したいだけならスレチじゃないかな
被害妄想も妬み嫉みも自身の問題だしね
スレタイにかこつけた呪詛なら他所でやってほしいかな
ただ衰退との関係はあるかもしれないからその部分は否定しない
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/28(金) 07:40:29.28ID:Gr3HYCK2
1つでもなんでそう言い切れるのか謎なのに
愚痴・悪意・被害妄想・妬み・僻み・呪詛ってそこまで執拗に呪詛吐くのかが謎
言われたことが全部該当するから?
痴漢のことを話題に出されたときに防衛機制で必死になる男みたい
0264名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/28(金) 08:41:00.10ID:kCjRyZY/
トレパクジャンル通ってきたヤツの本は買いたくないかな
同人も商業も下調べしてる
買える本は少なくなったけど
トレパク擁護のヤツに一銭たりともお金を落としたくない
0265名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/28(金) 09:05:19.92ID:toS9+QpO
マウントの取り合いが激しすぎ
なんでも数字で現実突き付けられすぎ
悪し様に罵りすぎ
敏感な人多過ぎ
独自ルール暗黙の了解多過ぎ
ダブルスタンダード横行してるのにマイルールを厳守しない人を叩くことに使命感持ってる人多過ぎ
界隈の事情を知らないのにローカルルール調べようともしない人多過ぎ
作家様気質多過ぎ
お客様気質多過ぎ
イキリ系正義感強い人多過ぎ
自己中な人多過ぎ
学級会多過ぎ


総じてめんどくさすぎ
0266名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/28(金) 09:07:53.36ID:m52YzOE+
ツイ支部が流行り出してからはジャンルに合わせて同人って人が体感で増えた気がする
時期が少しでも違うと見てもらえる数が全然違うし
数値化されて目に見えやすくなっただけかもしれないけど

書きながら数値化も衰退の一因かなと思った
以前なら人気の格差はイベントの配置でしか表れなかったけど今は四六時中格差がわかるよね
0267名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/28(金) 11:02:16.09ID:5YKokeU3
>>259
自カプにそういう集団が入ってきてやりにくくなったのでそのままオフ撤退してしまった
そのままジャンルは衰退の一途と辿りイキリ勢は消えたよ
0268名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/28(金) 14:46:58.15ID:kG48/Et0
私は素性あかしまくってる主婦層がだめだな
同人で身元バラしたくないのにCPに主婦がメインだとCPと家庭トークが飛び交っててキツイ
飛翔ジャンルがこの傾向強すぎて飛翔がかつてのバブルにくらべて斜陽なのも納得って感じ
0269名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/28(金) 17:30:04.92ID:K9KWw9Mp
SNSで衰退が目に見えるようになったのもすごくあると思う、特にツイ
半年前は1万いいねついたのに今じゃ1000もいかない
イベントの本の売れ行きだったら流行り廃れが長いスパンで見れたのに今じゃヶ月単位で分かるようになってしまったし
一度それだけバズった経験があると落差で萌えだけではどうにもならない冷めがくる
0270名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/28(金) 17:39:27.26ID:cGhZp9LV
閲覧数とかいいね数とかブクマ数とか
本当本人の実力というよりそのときのジャンル見てる人口に左右されるなって思うと
本当に何に価値を置けばいいのかわからなくなるね
マイナージャンルの絵馬と旬のそこそこだったら後者の方が数稼げるわけでしょ
0271名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/28(金) 22:50:36.45ID:FVHO/lwV
数字の力は怖ろしいね
落日ジャンルの人がちょっと軽い気持ちで旬描いて
いつもの十倍以上のいいね叩きだすのよくあるけど
それでも落日に留まれた人って見た事ない
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/30(日) 16:52:20.87ID:jQvGCreu
男性向けでは個人で満足できればいいタイプか
同じものが好きな仲間とはそれなりにうまくやっている人が多くて女性向けほどの揉め事は聞いたことがない
女性向けほど過酷な叩き合いがある
いちいちツイやインスタで私生活をアピールしたりマウント取ったりも女性向けにはよくあって男性向けではあまり見かけない
0274名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/30(日) 17:00:21.58ID:jQvGCreu
女性向けが衰退しているとしたら叩き合いを加速させた5ちゃんやSNS全盛の流れが大きな原因なのかもしれない
私生活をさらけ出したくない詮索されたくない他人の私生活も見たくないなど
ヲタと関係のないことは望まない女ヲタは同人も地味に隠れてやるしかなくなるから結果的に衰退する
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/30(日) 17:08:19.24ID:gYFez4Wt
闇○○とかの特殊性癖やエログロキャラ崩壊の声がすぐ大きくなるから
そういうのに近づきたくないタイプの同人者が手を引いたり隠れたりするようになったんだと思う
初めは軽い監禁ヤンデレだったのがだんだん犯罪者化鬼畜化って過激になっていくの見てて怖い
0276名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/30(日) 23:30:12.62ID:SMCZOrPf
全盛期世代がアラフォーアラフィフになってるのも
大きいんじゃない?
多忙や体力の衰えで引退するのもあるけど
女子力マウント盛んな若い子たちに混じって
即売会やオフ参加するのは恥ずかしくなってくる
ツイッター上でキャッキャするのと
実際会うのはハードルが違う
0277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/31(月) 02:10:14.84ID:xTEzVK3A
土台にアラフォーアラフィフがいるジャンルに新規で入りたい若い子がいなくなる
しかもネットで隠せばいいのに年嵩になってるのを隠さない
自分が中高生だとして自分の母親世代みたいな人が主力で同人やってるところに行きたい?って思うのに
そういう層ほど年齢層オープンにして人がこな〜いって愚痴ってて当たり前だろって思っちゃう
0281名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/31(月) 15:20:36.64ID:xU41HSLQ
>>275
性癖に正直にとか心のチ○コとかツイで垂れ流してんのキモすぎる
ヒキとオープンオタいがみ合いや相容れなさも理由じゃないか
昔はせいぜいコミケで発散するまで自分の中で萌えを温めておくしかなかった
0282名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/31(月) 17:22:01.05ID:nxXslkG6
イベントやSNSのルール以上の事をマイルールとして他人に強要したりしたから女性向け自体逃げ出したって無いのかな
去年のとあるジャンルの舞台のレポ本頒布が上記の例なんだが
あれはダメだろってジャンル外の人からも言われてたよ
0283名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/01(火) 03:13:48.46ID:KmLsTc04
そういうのも細かい要因の一つとしてあるとは思うけど
大きくはやっぱり少子化とネットで済ませる人が増えたのと
公式へ金を落とす文化が隆盛したことだと思うかなー
0284名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/10(木) 22:17:23.18ID:cvi1K0f+
女性向け同人で出すような作品を商業誌やネット配信でも
幅広く扱うようになったのも大きいかと

それじゃ同人の優位性が失われるのも当然かと
0285名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/10(木) 22:52:03.32ID:NzRSaRkg
サークルチェックとかワクワクするもんだと思ってたけどなんかめんどくさいな……
いちいちウェブカタログから支部ツイに飛んでお品書きや過去作見て好みかどうか調べるのだるい
0286名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/11(金) 09:34:08.85ID:TAweQKGA
公式からの燃料がものすごいジャンルにはまってから
同人にまで時間も金も回せなくなってしまった
公式グッズ乱発ソシャジャンルって本当にオフ同人できなくなるんだな
ツイでラクガキが精いっぱいだよ
0287名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/11(金) 13:29:32.49ID:/0lG7GG8
イベント前からイベント後までのツイのハイテンションな空気が苦手
なんかもう欲しい本だけ通販で買おうかな
差し入れと交通費と義理買いが浮けば送料と手数料ついてもまだ安い
でも冷静になるとそこまでして欲しい本もあまりないという
0289名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/14(月) 01:08:28.51ID:DrdoPM34
>>282
浮かれたファン(特に新参組)に自重を求める気持ちは分からなくはないけどね

ただ古参ファンが排他的なルールを作ったり、他のジャンルや趣向を
持つ者に対して攻撃的になる等の暴走に歯止めがかからず、結果として
自壊するパターンは何度も遭遇してきたね
0290名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/14(月) 11:19:14.80ID:3RCqfOv/
他人の妄想の産物でしかない二次創作に対して過剰反応して文句言う人増えたよね
そりゃ未プレイ未視聴で二次創作するなら文句言われても仕方ないけど現パロや女体化は個人の性癖の問題だし嫌なら見るなでいいのにとは思った
スルースキルが無いと言うか良くも悪くも他人に対して過敏な人が増えた感じ
0291名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/14(月) 21:06:16.05ID:nbjjffE+
支部の作品で面白くないもの見てもタダだから気にならないけど
お金を出して買った本がハズレだった場合の金返せ感が大きい

昔はアタリハズレが当たり前だったのにオンでも良作が見られるようになったからかな
いまじゃ絶対に当たりだと思う本しか買わなくなったけどそれでもハズレの本にはあたる
もうあまり本を買わなくなってしまった
0292名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/15(火) 14:53:36.74ID:YY2fONgT
個人サイトが盛んだった頃、絵馬がオフだすってことになってみんな凄い湧いたんだけど
印刷したらえ、下手くそじゃね……ってことがしばしばあってブラマジって言葉が流行ったな
今はオン上で見抜けるからまだアタリハズレ少なくなった方だと思う
まあたまに最高に当たれるのが同人の醍醐味だよね
0293名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/17(木) 00:57:05.13ID:NxbTlvDA
不思議なもんで漫画でも小説でも
上手くてもネット上だといいと思えるのにオフだと微妙に感じる人もいるから
ネットで見るの前提になっちゃってるともうオフはいいかなという気分になる
色々ジャンル経て経験積むとその気持ちが余計高まる
数年するとWEB再録する人も増えてるから
その時まだ熱あったらラッキーって感じ
0295名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/21(月) 23:29:29.62ID:HDM8UIrn
>>291-293
同人誌として出すには、作り手の編集能力も大きく試されるからね
絵や文章羅列しただけではダメってのは、昔から言われてきてた事だけど
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/22(火) 00:44:59.38ID:OqAncTMr
そういえば女性は同人の装丁にこだわるけど男性はほとんどないよな
シンプルなクリアPPに本文黒刷り
男性向けで装丁にこだわってるのって超大手ばっかりってかんじ
男性は装丁あんま興味ないのかね
0300名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/22(火) 09:20:23.63ID:nmpqJuh/
作画カロリーが高いからでは?
あっちは肉感含め身体と行為が描けなきゃ話にならないから
キャラが出てさえいれば顔マンガ雰囲気マンガが許される女性向けとは勝手が違う
0301名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/22(火) 09:31:57.06ID:ml7Ijw0y
そんなの関係ないよ
単に男性向けは女性向けみたいに周りのサークルの目を気にして本当は500円にしたいのに周りに合わせて400円にするみたいなのがないからだよ
0303名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/22(火) 15:57:32.14ID:mSlDq6+V
男性向けは天ぷら本とか鉛筆本で千円ボッタとかが多いな
女性向けだったらスレたって叩かれるレベルのとかざらにあって驚く
女性向けは絵のレベルは平均が多くて男性向けはかける人と描けない人の差が凄いイメージ
それを考えるとものすごいアタリハズレはない女性向けはいいの?か…
0304名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/22(火) 17:05:46.51ID:yHl+lhFY
女性向けだってアタリハズレなんてざらにあるわ
あとブラマジのオン大手が表紙詐欺の中身スッカスカとか解像度低いweb再録とか壁にいると萎える
カラーだけは綺麗なのにモノクロが下手な人増えた気がする
0305名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/22(火) 17:52:24.73ID:HnQ1j746
男性向けは描ける人と描けない人の差がすごいというか
買い手と描き手に完全に分かれてるイメージだな
女オタは絵も字も出来なきゃ消しハンとか手芸とかとにかく何か作りたがる
今だと140字名刺もあるか

本当に何も作らないROMや回線も勿論いるけどそういう人らを
無産って呼んで蔑むの女向け独自の文化な気がする
0306名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/22(火) 18:52:52.82ID:yc8u0FAG
個人的には普通に買ってくれる人のことを無産なんて思わないけど
腐女子カーストの作者みたいなクズに限っては無産のくせにと呼んでやりたくなるかな
0307名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/22(火) 22:14:13.45ID:ZSaAsfx0
炎上漫画に描かれてたカーストは的外れだったけど
同人カースト自体は普通にあるな
支部やツイではっきり可視化されて加速したし
特に支部はブクマ数でのジャンル内序列を普通にして
女性同人衰退に一役買った気がする
なんかコンテストにでも応募してるみたいでいちいち疲れる
0308名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/22(火) 23:52:10.15ID:lipvDsaA
今の男性向けで落書き本でも売れるところはさすがにそうないよ
商業誌の不振の上にこれからはコンビニの規制で商業作家も同人に主軸移してるし
そういう流れだからか売上がブレやすい二次創作よりも最近はオリジナルが目立ってきてる
まあこれは男性向けはジャンルではなくサークルに買い手が付くから出来ることなんだろうけど
0309名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/23(水) 13:01:27.49ID:Wyt+ny+k
買ってくれる人に普段なら無産とは思わないけど声がデカくて界隈のご意見番もやってる人には無産め…となる
創作活動してる人にも極力ああしろこうしろは言われたくないのにやってない人には余計に言われたくないな
描き手の何が分かるってんだよクソァ!と思ってしまう
0310名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/24(木) 02:43:21.76ID:ltUse1Bw
>>308
確かに
一時期男性向けジャンルがバブル迎えてた頃は落書き本でもアホみたいに
買い手がついたという逸話は今でもよく語られてるけど、今はそのバブルも
とうの昔に弾けてるからね

男性向けで活動してるサークルは、自分よりも人気がある大手や中堅サークルの
実力を素直に認めたりして自分達の実力や立場をちゃんと弁えてる人が多いけど、
女性向けだとこれが出来ない人が多いから、ややこしくなるんだよね

特に同じジャンルやCPで描いてるのに…とか、
自分の方が絵が上手い筈なのに…とか、
0311名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/24(木) 05:22:00.14ID:ZxtkQtCu
Twitter主流になったのが衰退した最大の原因だと思ってる
可視化される評価、交流の有無
流行や新しいネタがきたらその日のうちに消化される

htrは評価を貰うために交流に必死になるし
絵馬は絵馬で流行とネタに乗ってフォロワーを減らさないために
とにかく速さ優先の雑な絵を量産する

こんなの同人誌を出す余裕なんてなくなるよ
0312名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/24(木) 06:06:04.14ID:Hj4jCkSS
私が好きだった同人作家さんもどんどん雑になってるな
同人誌自体が、以前は丁寧だったのに明らかに近年発行のものは雑になってる
そのくせツイッターで雑な絵をしょっちゅうアップしている
0315名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/24(木) 13:38:51.96ID:S7CVKwWE
支部の時でも大量消費されてたけどツイが加速させた感じ
玉石混淆の支部ではブクマを多くつけないと見ても貰えないから
流行のネタや新しいネタでブクマが付くような作品がどんどんあがる
ツイではファボ狙いの作品が高速で流れる

ファン活動として萌えを共有したいという意味では正しい二次活動かもしれない
特に女性は共感が大事だろうし
流行に乗れなくてネタも使い古されて金もかかる同人誌は必要なくなってきたんだろうな
0316名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/24(木) 14:26:54.87ID:paHSgAQs
>>314
312だけどその人全然若いし老化って歳じゃない
あとたまに本気出して丁寧に仕上げると普通に上手い
それ以外は雑だしデッサン崩れ放置したままだったり
0317名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/24(木) 14:55:03.35ID:S8JnRSoM
作り手視点で見ると本作るの面倒だし昨今売れるジャンルもそうないからってのもあるんじゃない?
労力使わなくてもネタはすぐ消化できるしいいねやら※やらもすぐもらえるから承認欲求も満たされるとなれば
面倒な思いして本作って頒布体制と環境整えてイベ行って…てやり続けるにはある程度の見返りがないとキツい人は多いだろ
現に旬ジャンル、人がいて売れるジャンルは相変わらず活発に本が出ている
0319名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/24(木) 15:51:52.28ID:2amu9C9J
いいねやら※がすぐ貰えるとかタタリ神になりそう……
むしろ感想もらえるならオフやる意味ないからWebに引きこもるな
ほぼイベント会場でしかリアクション貰えないや
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/25(金) 00:15:49.50ID:GDQxmO3d
寧ろ今大赤字になることってあるんかね
完全アナログだと知らないけど今は同人誌作るのも刷るのも昔程お金がかかるわけでもないし
買い専すらまともにいないドマイナージャンルかよっぽど無謀な数刷ったりしない限り
赤字ぐらいにはなっても大赤字になることは早々無いと思う
0324名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/25(金) 08:55:09.77ID:8Yy5nrQo
交通費や外食代、遠方なら宿泊代がかかることを考えると損になること多そう
衰退していくのは無理もない
今はネットが便利すぎるし同人誌にイベント参加は自由になる時間と金がないと難しいからね
0325名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/25(金) 10:10:33.54ID:Ts4IX1Tn
ネットで過剰に持て囃されて勘違いしちゃった結果300部スレみたいになった光景を見たことがある
承認欲求のはけ口としての同人がある限りこういう悲劇がなくなることはないと思う
0326名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/25(金) 12:48:16.18ID:k+jGsvPc
ていうか印刷費回収が一般的に同人でお金取る建前になってるんだからスペ代はまあともかく、食費宿泊費交通費までペイしようとするのはあまりに強欲だと思うわ
0327名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/25(金) 13:10:18.01ID:KB1Lka9O
食費宿泊費等赤字になるのは昔から変わらないから
(むしろ今の方が印刷代が安くなった分赤字幅は減っているはず)
衰退した理由にはならないと思う
0330名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/25(金) 13:37:40.66ID:8wc5zBGT
交通費が高いのよ
近所の人の往復千円二千円で済むなら大したことないけど
数万円ぶっとんで一人参加だと自分の買い物まともにできないとかもうね
0332名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/25(金) 14:04:06.14ID:jA0mcQer
交通費やホテル代は経費に入れてないや
買い専の人でも高額払って来る人もいるだろうし自分も会場で本を買ったり交流したりしてイベントを楽しむからそこまで含めなくても良いかなと思ってる
0339名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/25(金) 15:42:41.17ID:wO6Up+qt
ここ衰退の理由考えるスレなんだけど?
金銭面で言えばサークルも一般も遠征費が馬鹿にならない、そして通販がやりやすくなったという事から
バブルジャンル以外でのイベント参加の旨味は無くなったと思う
そうなるとイベントならではの衝動買いや青田買い、カニ歩きも無くなりまあ衰退するよな
他の遠征系の趣味と違って体験を買うじゃなくて物そのものを買うから金銭感覚は他より厳しいよ
イベント参加の体験自体が楽しいという人もいるだろうが別に多数派じゃない、特に一般は
0340名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/25(金) 15:49:07.79ID:qQzIdWSb
関東に住んでて千円程度でイベント行けるなら通販で買うより安く住むからイベント行った方がいいけど
遠征費何万もかかる地方だったら通販した方が安いからなあ…
自分も将来的にサークル参加するための下見だとか誰かとオフ会の待ち合わせしてるとかじゃなきゃ普通の買い専は基本は行かないよ
0344名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/25(金) 16:42:05.78ID:sJ0FrZEQ
イベントに買いに来る人も絨毯買いはしないでピンポイントになったな
通販だとマージンがかかるし衝動買いがないから買う冊数が単純に少なくなってる

印刷代も下がって少部数発行もできるようになってイベントに記念参加がしやすくなったけど
書き手側に回ると回線のころより本を買わなくなる人も多い
0345名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/25(金) 16:45:39.73ID:nCtuvjkp
>>332みたいなこと言って買い専の人も出してる人いるとか交流とかいって他の人の交通費の大変さを大したことないかのように言う人嫌い
田舎の買い専で出してる人なんて多数派じゃないでしょ
一部熱狂的な人や将来サークル参加するための下見の人とかはともかく
通販の方が安ければ通販で済ませる人も多いよ
交流はみんながみんなしたいわけではないししない人も多い
0346名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/25(金) 16:57:50.26ID:6L/SmAt0
他の人の交通費の大変さを大した事ないかのようにとも言ってなくない?
というか本人が納得して経費に含んでないなら外野がとやかく言う事でもないと思うんだけど
こうしてるってだけで他人にも同じようにする事を押しつけてるわけでもないよね
0347名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/25(金) 16:58:11.41ID:J2noiXwj
別に交通費その他を個人が経費に入れてないってだけの話ならいいんじゃないの?
入れたい人は入れていいんだし

ただ332みたいな内容を声高に周囲へ強要するタイプいるよね
本人がサークルかズルイって言いたい海鮮かは知らないけど
声が大きくなると同意してイベント出なくなる人やうんざりしてオン専になる人もいるので
こういうのも衰退の一因になってる気がしないでもない
0350名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/25(金) 17:02:08.09ID:/18qgkPH
あとこういう話になると都会田舎の格差話でもめさせるの大好きマンが出ばってくるからっていうかもう来てるからあまり長引かせない方がいい
0351名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/25(金) 17:08:34.95ID:gitDJ7nl
まあ都会の人や、喜んで遠征費出してそれを収支の計算に含めない一部の物好きな地方の人が無神経なせいで
それ以外の普通の地方の人は無理してイベント行かず通販にするようになったよね
昔はイベントじゃないと開拓できないサークルとかもあったけど今は大体通販やってるからあまりないし
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/25(金) 17:17:09.88ID:oL3YbPT5
遠征費は含めても含めなくても個人の自由でいいと思うけどな
含めてない人は好きで含めてないんだろうし含めてる人も何らおかしくもない
どっちも強要してないならお互い文句言われる筋合い無いと思うよ
無神経は言い過ぎ
0353名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/25(金) 17:19:39.83ID:iTY+IE7l
>>352
無神経だよ
この手の話になるといつも同人は趣味だから!!お金がかかるのは当たり前!!スキー行ってもお金払うでしょ!!交流できてるんだからいいでしょ!!とか言う奴がいて腹立たしい
じゃあ売らずに無料で配ってろよとしか思わない
0357名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/25(金) 17:28:56.50ID:63Dmcwb7
>>356
実際そうでしょ
時代の変化もわからずにいつまでも「同人は金がかかるのが当たり前!!」みたいな根性論言ってりゃ
そりゃネットから入った若い人は何言ってんだこの老害ってなるに決まってるよ
0364名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/25(金) 18:57:09.82ID:4KcPyw1s
>>332みたいなことを言って押し付ける人が多くいるんだよ
共通のセリフは同人は趣味だから、スキーはお金払うんだから
そのくせ趣味のくせに本の無料配布はしないしネットに無料でアップして希望者だけ作るとかもしたがらない
0365名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/25(金) 18:58:56.85ID:oL3YbPT5
まあ交通費も含めてる人は多いしノーカンにしてるのは少数派ではあるよね
ただ押し付けてるとか強要してるのとは違うと思うよ
0372名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/25(金) 19:13:13.91ID:BpfCHZi2
332と同じく交通費を経費に含めない側なんだけど他の人が含めても含めないでもどっちでもいい
ジャンルの相場もあるし大手でもない島中の小手が相場以上の価格にしても本は捌けない
相場並なら全部売れれば印刷代くらいにはなるし結果的に含めないにしてる

コミケ以外なら前泊しないでもいいので宿泊費まではいらない
往復新幹線で1万〜2万くらいの交通費を含めないにすると参加する即売会の数は絞って通販を少しやるくらい
小規模な地方サークルが参加絞れば全体でも萎むんじゃないか?
印刷代を回収出来ないなら温泉でいいしな
0375名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/26(土) 19:05:00.63ID:/UtXIUHD
でも衰退と言うほど衰退してなんかいないよな
バラけてるだけで昔みたいな覇権ジャンルがなくなっただけ
消費が激しくて持たないのは世相だね
今でも成り上がってやろうって野心満々な人は多いし
0376名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/26(土) 20:19:51.90ID:MdKHLakt
今年度は湖南覇権でいいんじゃないの?
そこまでじゃなくても規模はでっかいラップもあるし
なんだかんだ盛り上がってるところは盛り上がってる
0379名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/26(土) 23:43:09.45ID:xxa7u4M2
175かどうかわかんないけど流行ってからのピークはオンもオフも半年くらいだなって最近のは思う
公式から供給が見込めないジャンルは特に。連載ものやシリーズが見込まれる作品、定期的にイベントがあるソシャゲはまだ強い(続けるモチベがある)と思う
0380名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/27(日) 00:28:56.76ID:FUIAv5Tr
175やって稼いでやろうという魂胆や金銭の損得感情でしか同人を
語れない人間が増えすぎたから女性向けがダメになった
原因の一つかもね
0382名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/27(日) 15:27:19.93ID:obQP/z7J
今は公式がイベントやらグッズやらスピンオフやら公式アンソロやら出してて
そっちで資金が枯渇するわ
公式でカバーされない部分ってーとエロくらいしか思いつかん
0385名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/28(月) 14:20:50.44ID:FPEQ5n8q
自ジャンルもそうだ>グッズサークル

金額だけは公式かと思うような高価なグッズを出す絵師もどうかと思うけど
字書きのへろへろの線画のグッズを見た時はなんとも言えない気持ちになった
0386名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/28(月) 23:44:09.14ID:9SM/sA17
本1冊作るのは時間も体力も頭も使うしね
グッズなんて1枚ペラ絵を描いて印刷所突っ込めば
本と同等かそれ以上の値段で売れるモノができるんだから
ラクに同人ごっこしたい人にはいいよね
0387名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/29(火) 01:30:38.79ID:r1KFkana
女性向け同人でよくやってる事というか、感覚自体がもう古臭いんだよね
ジャンル変えても描くネタや手法なんか代わり映えしないし
絵柄なんか10〜20年以上時間が止まったようなサークルがゴロゴロいるからね

おまけに時たま斬新で尖った作品出したサークルが出てくると、ジャンルの
空気乱したとか何とか理由つけて叩いたり、潰しまくるから女性向け以外の
ジャンルや同人以外の分野に人材流出してんだよね
0388名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 01:51:11.91ID:u6N9al3p
20年どころか、絵柄が昭和で止まってるサークルも山ほどいるくらいだし・・・
これじゃ商業誌方面からもお声がかからなくなるのも無理ないわ・・・
0391名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/06(水) 17:41:53.49ID:8176q2dr
昔は本を買うしか二次創作は見れなかったけど
いまはもうネット見てるだけでもお腹いっぱい

情報が今よりも少なかったから昔は個性的な作品が多かったけど
ツイシブで人気だとか売れ線なんてものがわかるようになって
どの本読んでも絵柄や話が似たり寄ったり

大手の本数冊とネットみてるだけでいいやと思うようになってきた
0392名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/06(水) 21:25:24.13ID:pYMod78J
公式が首都圏ばかりでリアルイベやるようになって急激に冷めた
地方住まいをファン扱いしてくれない現実が悲しいって思ったら
二次同人もばかばかしくなってきて買う量もガクンと減ったよ
全国どこにいても見られるツイ支部で充分
0393名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/07(木) 23:39:43.48ID:xA63ZDSl
それはなあ……遊びでやってる訳じゃないしイベント失敗は出来ないから都市に集中するのは仕方ないよ
気持ちはわかるけど都市でやるからって都市住みの人がみんないける訳でもないしね
そういうのは公式に意見送らないと繋がらないから、熱い意見を送るといいよ
0394名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 01:00:26.34ID:jkFke6vd
最近は公式ファン向けイベントも全国各地回る機会も増えたし、
サブカル総合イベントやインストアイベント等で有名人来る機会も
以前に比べると増えてるから、ネットやショップのチラシ等でこまめに
チェックした方が良いよ
0395名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 04:36:24.80ID:d85S4Ffx
自ジャンルは東京でしかやってない公式イベに行けない人は愛が無いからジャンル者にあらずで村八分だった
え?公式イベ行ったことないのにファンなの?何で自ジャンルにいるの?それファンって言わないから出てってって普通に言われたからね
原作全部購入して設定資料とかも全部買っててグッズも転売頼みだけど頑張って入手しててそれでも公式イベ行けないだけでジャンル者扱いしてもらえないんだと
そんな人たちの作品オフどころかオンですら見たくなくてヒキになった
その後何個か好きジャンルで上記みたいな風潮があってウンザリした
昔ってこういう公式イベとかあまりなかったけど近年多いししかも東京でしか行われてないイベやグッズ販売が多く
こういうのでファン同士の中で格差が生まれてイベ行ける都内住み金持ち勝ち組から行けない田舎貧乏組へのマウント見下しが多発し
公式イベどころかコミケとかのオフもどうでもいいやってなって気軽に見れるオン専になってる人たちも多そう
0396名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 04:53:54.58ID:Q67Z5PT6
最近は2.5の舞台や実写映画なんかの
公式だけど人を選ぶような派生も増えてきてるし
純粋に原作だけが好きって人にはノイズが多いね
0397名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 06:52:48.25ID:l5FmOQ56
>>395
小学生のころそういう友達いたなあ、たくさんグッズ持ってなきゃ買わなきゃファンじゃないとか……
女子にありがちじゃない?
自分の好きなものには堂々としていいんだよ
金かけることがすべてのやつらはマウントとりたいだけだからね
0398名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 12:34:21.38ID:d85S4Ffx
>>397ジャンルの年齢層は知らないけど
昔自分がフルボッコにされたのは2のジャンルスレだったから
2に小学生がそんないるとは思えないけどね
オフは公式イベ同人イベ等で格差が生まれるけどオンは誰でも気軽に見れるというオフに比べて平等に感じるからそっちに人が流れるのもわかる
0401名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 22:18:18.01ID:xKw6rpuo
公式イベ行けないだけでファンじゃないとか追い出されるジャンルなんてあるんだ
ものすごくマイナーで東京が舞台のジャンルなんかね?
メジャージャンルだと母数大きくて地方どころか国外のファンもいたりするから
公式イベ行かないくらいでファンじゃないとか言われないし
0402名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 00:20:20.92ID:LX0NupQY
なんかドルオタっぽい層が増えたように思う
原作の内容に詳しくなくてもグッズ買ってイベント行ったって言えば仲間認定みたいな
0404名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 02:02:44.46ID:MD/KR4t2
>>395
イベント行かないだけで村八分はおかしいけど転売屋に餌をやってたら>>400の言うようにジャンル者からは白い目で見られると思う
我慢しなきゃますます転売屋がのさばるだけ
0405名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 04:24:20.92ID:k/LhP37H
こういうのがいるから嫌なんだよな
都内住みにはわからんのだろうけど地方住は公式イベ行けないからそこで販売しているグッズももちろん買えない
買いたければテンバイヤーに頼るしかない
なのにテンバイヤーから買うなんてジャンル者じゃない
でも公式イベ行けずに公式グッズ持ってない人もジャンル者じゃないって矛盾言うんだからもうどうしろと
田舎住みオタクは死ねってことなんだろうね
書き下ろし絵のグッズで萌え燃料になるって言われて持ってない人はジャンル者じゃない扱いだったから転売でも欲しいんだよ
転売ですら買えないのも多くて(実際自分はハマるの遅かったのもあって9割方持ってない)
村八分確定だからもうこうなってくると交流諦めてヒキるしかないよね
こんなマウント取りしたがりばっかだものそりゃ同人なんて廃れるわ
都内住みは死ねば良いのに
ちなみに叩かれたジャンルスレは今もこの板にあるよ
過去ログ遡ればわかるんじゃない?
0406名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 07:20:59.36ID:MD/KR4t2
>>405
お、おう…
交流諦めたなら周囲を気にして転売屋からグッズ買う必要ないし一人で気楽に楽しめばいいのでは
自ジャンルは転売屋から超プレ値で買っちゃう人が一般ファン含め結構いて味を占めた転売屋が通販でも店頭でも跋扈してるから良かれと思って言った
0408名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 09:24:19.27ID:aBGOWAha
>>405
転売屋から買うやつは頭おかしいな

>持ってない人はジャンル者じゃない扱いだったから転売でも欲しいんだよ

じゃあジャンル者じゃない扱いされなきゃグッズも欲しくなかったって事か?
自分が無さ過ぎる
0409名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 10:58:47.83ID:xddFPycV
ファン全員が公式イベに参加できるなんてよほどキャパの小さいジャンルじゃないと無理じゃね
都内住み声のデカいファン集団に入れてもらいたいのに入れない田舎住みの僻みとしか思えん

これとは違うけど都内と関西で抽選式のファンイベがあって参加者がレポ落としてくれたけど
大半が「レポ乙」とか「わざわざありがとうございます」と好意的なリプなのに
「地方人への当てつけですか?」とか「参加できない田舎民への自慢か?」あるとげっそりする
オフ会とかも行けない地方人の僻みリプが回ってくるしぶっちゃけそういう地方人大嫌いだわ
0410名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 11:31:45.20ID:nz8qoTYT
ヅカファンやドルオタは清々しいほど目に見える格差社会作ってるからなぁ

田舎に住んでようと遠征で湯水のように使う人もいるし
グッズ販売も公式に文句言うだけなら分かるけど
転売屋に頼っておいてファン面とか普通に頭悪いでしょ
0411名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 13:24:41.63ID:AxIWzPHz
目に見える地域格差で嫌になってる地方住みは沢山いるよ
表向きは「レポありがとうございます」って言ってるけどね
女性向け同人の衰退の原因には十分なってる
実際自分も公式グッズ買うどころか同人すら買う気にもならない
公式に萎えたら同人なんていらないし

都会住みは頑張って地方の分も公式に貢いでね
0413名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 13:41:40.49ID:Gd4YqMWQ
格差や対応の差が目に見えるようになると
薄く広くあった下層が消えて上澄みだけ残ることになるけど
その分マーケットは先細りになるので二次創作同人誌の売上も全体では減少する
ほとんどのジャンルで下層は黙って消える
最終的には同人誌も会いに行ける神じゃないけどAKB商法みたいな感じになると思う
twitterでの立ち振舞にファンサービスが要求されるようになるかもね
0414名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 16:33:27.72ID:e7zY/aKA
現時点でもコスプレ写真集は正にそれじゃないかな
大抵の人が通販もするだろうけど、コミケ等のイベント会場では売り子さん任せにせず本人が居るよね
売り上げにモロに響くだろうから


自分も実家が田舎で、ン十年も辛い思いをしてきたので、田舎に住んでるオタクの気持ちはめっちゃ分かるわ
生もののイベントが現地でしか楽しめないのは仕方無いんだけど、グッズの限定販売は理解しかねる…
受注生産でもいいからネット通販に対応してよ〜って思うよ
転売ヤー対策にもなるだろうし

最近のアニメがネット配信サービスを拡大してるのは、可能な限り全国に行き渡らせる事が大切って分かってるからなんじゃないかなぁ
0415名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 23:14:36.64ID:Vj1+SfkI
わしなんて持病で部屋から出られないからネットで楽しむしかないわ
都内だけどイベントも買い物も出来ない、仲間なんて出来ないし輪にも入れないよ
地方だって金ためればいけない訳じゃないんだろ
もう外に出ることすらできねー自分から言わせてもらうと文句ばっかだなって感じ
勿論極論だってのはわかってるけど苦しいのはあんたらだけじゃないよってことよ
0418名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 13:47:04.94ID:Q+obLyxO
こうしたファン同士の摩擦みたいなのも表面化してきたよな
ツイで自分が一番のファンだとかこの解釈が正しいこのカプが正義だのマウント合戦で疲れる

マイナーカプでひっそり描いていた時なんかはこのマイナーカプの作品ひとつもないもっと増えろとか
そういうことをいう人に限って支部も見てないオフも買ってないマウンテンゴリラの声がでかくて萎えた
0419名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 14:06:58.77ID:L/zV7N7J
ツイ大手とかツイ芸人がファン代表みたいは感じになってふと本作るのも馬鹿馬鹿しいみたいなのはあるな
出したら捌けるし紙の本でも需要はあるとは感じてるけど無料で欲しがる人らがそれにも増して多すぎる
ツイ大手ツイ芸人はその辺にアピする形で絵を上げて承認欲求満たしてるしジャンルや推しカプを盛り上げるとかより自分だけチヤホヤされたいんだよなって見てると冷めるわ
0420名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 15:44:39.28ID:/tosQ9c+
やっぱりTwitterが普及しだしてから同人界隈もおかしくなってきたと感じる
描き手の人だと支部が出来た時には既に息苦しい状態だったんだろうけど、Twitterは読み専・ROM専もギスギスするし、下手すりゃ公式側の人間も自己顕示優先でおかしくなるしで良い印象が無い

サークルがイベント中の在庫状況や離席についての案内をツイートしてくれたり、うまく活用してる例も有るんだけどね…

まぁこれは女性向けだけの問題でもないか
0422名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/15(金) 08:21:05.18ID:3KILY7KS
ツイ芸だけならまだしもお客様思考で作る側にウエメセの奴がウヘ
キャラを歪めて二次したり金儲けしていない自分が一番まともなファンで正義!って見下す層も少なからずいるし
0423名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/17(日) 12:42:01.79ID:OwM/Kt2/
自分の萌えは他人の萎え
自分の楽しい事が相手にとって楽しい事とは限らない
なんて当たり前の事も分からない人が多い場所なんだから人離れが進んでも仕方ない
これからはマイペースで活動してても全く平気な人か愚痴をひたすら言いながら活動できる人しか同人やれないと思う
0425名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/22(金) 12:26:21.54ID:4nNZFBJ9
5年くらい前まで月40〜50冊とか買ってた元海鮮だけど
最近の流行ジャンルはとにかく公式が忙しくて
2次に回す金も時間も無くなったって感じだわ
週末はカフェやらイベントやら限定品の販売やらで忙しいし
平日はイベント走らないといけないし
0426名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/22(金) 17:34:08.94ID:QyuRIO0J
>>425
わかる
推し限定グッズ購入とイベントにカフェプラス地方だから東京への遠征料金でいっぱいいっぱい
ただ自分は同人誌については最近マイナー気味の推しカプでも気に入ったのだけ買うようにして同人イベントも推しカププチくらいしか行かないから何とかなってる
何て言うか解釈違いやどの作品でも顔すげ替えで通じるみたいなテンプレが増えて昔みたいに推しが出てれば何でも買うって風にはいかなくなったな
ただもし今の推しがメジャーキャラだったらグッズも同人誌も量が桁違いだから絶対途中で挫折する羽目になってたと思う
0427名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/23(土) 12:29:19.28ID:O9uwyQzo
公式のグッズとか出て楽しみが増えたのもあるけど
やっぱり飢えがなくなったのが大きいな

ツイで萌えを吐き出すことができるしシブを見てるだけでも楽しい
旬ジャンルだとweb再録も沢山あって読み切れない
昔は同人誌は絨毯するほど買ってたけど最近は好きなサークルを数冊買うだけ
0428名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/24(日) 05:09:54.87ID:CScKqVz/
自分が同人始めた時は既に支部があったけどまだ爪楊枝漫画メインで長編ストーリー漫画読みたかったらオフ本という流れがあった
ツイも確か画像投稿できなかったし
今はよっぽどのマイナージャンルでも無い限り飢えを感じる事がないし深くハマる前に食傷気味になるかアニメ放送が終わる
あと同人のノウハウも出尽くしててサークル目線でも読み手目線でも出来レ感あるっていうか一歩引いた気持ちになることが多くなったかな
0429名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/27(水) 07:17:07.79ID:w2OgRhJH
本部委託を常にやってるのが評判悪い貴様しかないから直接参加出来ない人間が離れてるのもあると思う
DL販売はよく思われないしサークル委託となると交流も必要になってくるから結局面倒になってオンにこもるパターンも多いのでは
書店委託もまだ女性向けだとイベントでの頒布物が前提だし
容姿晒したくない人間にはひたすら世知辛い
0430名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/27(水) 20:31:50.83ID:Wdrd9yzT
同人誌を活動の基準にするなら衰退かもしれないけどSNSが無かった時は本やペーパーを出すしか方法がなかったし
サイトを作らなきゃ語れなかったというだけで今のほうが個々の活動は活発だと感じてる
イベントでは厳選して本を買えるしマイナーカプや男女カプを語れる相手も見つかりやすい
年取るにつれて本も出すの大変になるからオンでの公開も楽でいい

そもそも今は何をもって同人活動をしてるって言うんだろう
ツイ垢作って話すだけでも活動なのかな
0431名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/27(水) 23:16:28.06ID:Ht+8encZ
同好の人って意味ならツイで繋がって話すだけでも同人だと思う
ただ同人活動っていうと創作行為をすることなんじゃないかな

いまは支部やツイやベッターがあるから個々の活動自体は以前より盛んになった
イラストを描いたり文章を書いて発表するハードルも下がったし
ツイでの交流も盛んで
その分イベント会場で本を買わなくても楽しめて消費も早くなった感じ
0432名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/27(水) 23:52:45.38ID:KlUSD+Ll
同人で衰退してるのはオフの1人あたりの頒布数くらいじゃないの?
二次創作を目にする機会は格段に増えたよ
そして電子書籍の影響で紙書籍販売数がどんどん落ち込んでる昨今同人の頒布数が減るのも当たり前というか
0433名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/28(木) 10:51:37.34ID:T6D6Zkeh
ツイ開けば毎日あちこちの同士から
1〜4ページマンガやイラストがバンバン回ってくるし
旬ジャンルは公式も活発すぎて
本が発行される頃にはお腹いっぱいでわざわざお金を払ってまでって感じなんだろうね
0434名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/28(木) 18:23:20.64ID:sHbo96LD
舞台やグッズや公式イベに散財する人が増えて同人誌にお金を使う人は減ったな
ただ二次活動はむしろ作品未満の妄想でもツイのお陰で誰でも気軽に言えたし活発になってた
というのは今までの話
ツイ新規約に引っ掛かる年齢のキャラは今後分からないね
その年齢層の中でも特に多そうな高校生キャラはツイの動き次第で二次活動自体が萎縮するかも
0435名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 02:39:45.62ID:96FJ5zyV
女性向け同人でやってる事が絵にしろネタにしろルールにしろ
何にしても古臭くなってるんだよね

これじゃ他の趣味や娯楽に負けて当然だろって感じ
0436名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 09:36:13.65ID:NIwflSPT
ツイ規約は引っ掛かるとこ以外の奴らも「私のことそんな風に思ってたの…?」ふうにショック受けてるねw
自衛もできない輩が!地雷を踏んだら死ね!(どっちよ)とヤクザしつつ作家さんを守りましょうとか本を作るのは大変なことですとかお高い存在になろうとしてたもんなあ
自主AV制作と同じ扱いですよ
0437名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 22:39:00.96ID:wjsm/EYt
尊いキャラ達の幸せって言っても二次の大半は自主AV制作と似たり寄ったりだよね
売れて大手になりたきゃスタダかましてエロを描けって定説だし
支部とツイで同人活動がやりやすくなったけど
活動内容は画一化されて同人もこんなもんかって思うのはある
公式を追うのが楽しいからいいやっていうのもあるけど
0438名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/04(月) 09:21:29.27ID:TEScrC3J
表向きはいけてるキラキラ女子(のつもりで傍から見ると異様な集団)だけど
やってることは完全に談合とか汚職とかやってるおっさんの生態と同じ
綺麗じゃないお金で肉!酒!風俗!
0439名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/04(月) 10:27:34.56ID:bR2sRdXE
ツイが流行って声の大きい人がマウント取り出すようになってから
なんだか同人がつまらなくなったな
いろんな本があるから楽しかったのに今は読者受けを狙った似たようなものばかり
0440名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/05(火) 00:39:50.13ID:plDEEY6+
>>439
似た作品わかる
なんか自分で掘り下げて考えずに多数派の解釈をコピペして使い回してるような作品ばかり
パクリの意味じゃなくてさ
パターン化してるというか
そりゃ同人世界もある程度の法則はあるけど最近そういうのが本当顕著だと思う
0441名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/05(火) 15:49:28.20ID:tFKjdD7N
>>440
ジャンルの投稿が一時期ほぼ〇〇ネタで溢れた時は右に倣えでつまらないなと思った
みんなツイで繋がってるからみんな似たり寄ったりの発想になってるんだよね
0442名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/05(火) 17:04:14.94ID:IgQfJjQm
初めのうちはその人らしいネタを描いてて魅力的なのに
交流初めると流行りのネタや好きな絵師に媚びたネタ描き始めて魅力がなくなる
そう言う人いっぱい見てきたら同人そのものに飽きてしまった感じはある
でも同人って交流出来なくなったら交流なくなる前より小規模になりそう
0444名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/06(水) 18:18:25.67ID:goixavkA
自分の描きたいものをストイックに描いてた人達はこの数年のTwitter交流の流れでいなくなったなあ
小説の人はわりと頑張ってまだ書いてくれてる人もいるんだけど
漫画は長編だとオフじゃないとやっぱ発表しにくいからイベント出るけど交流者中心な空気に虚無感が出るみたい
0446名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/06(水) 18:44:43.23ID:8WPOjdJk
自己愛勘違い女王とその子分達、勘違いコミュニケーション強者、イキリオタク、これ以外が淘汰されてしまう
今回の規約といわずツイにオタクの居場所はなくなってほしい
0448名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/06(水) 21:49:58.55ID:tkaBTPQ/
交流せずにHPで淡々とやってる人達は
交流勢にパクられたり高尚様だと攻撃されて消えていく人もいるからね
オフもツイッターオフ会みたいになってるみたいだし居心地悪いんだろうなあとは思う
0454名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/07(木) 23:22:14.69ID:b5QsFDp3
自分達だけに快適な世界を作ろうとして結局首絞めてると思う
一般人にも認められだしてたのが憧れの存在になろうと欲出しすぎてやっぱり腐なんて異常者の集まりだと認識を改められてる
0455名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 08:25:03.36ID:R2xxMiSP
腐女子を勲章のように思ってる人達とは話が通じない
自己愛強すぎてダダ漏れな人なんか関わりたくないし
そういう人達が同人界隈で目に見えて増えてるんだから衰退してっても当然だと思うわ
世の中に同人以外で楽しい事がいくらでもあるんだし
0456名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 08:37:48.95ID:emk1OqM1
某アンソロの騒動で事情を理解してない自称古の腐女子の老害が何人も口汚く罵りながら乗り込んで的はずれな説教してるのを見てこりゃ若者逃げるわって思った
0460名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 19:59:15.03ID:CqhjxWJ0
氷ジャンルは過激派多いからな…

最初に「愚痴」を言った人も「愚痴」に留めておきたいなら「拡散希望」なんて付けるべきじゃなかった
自分と似た地雷持ちに対する不買運動を起こしてると言われても仕方ない

逆に執筆者でも無い無関係の人が注意喚起した人に凸するのもどうかと思う
無関係の人だろうに

そして買ってもいない人が主催者に凸して「謝罪しろ」と迫ってるのもおかしい

無関係なのに凸する奴はみんなおかしいし、これからアンソロ主催する人は激減するだろうなって思ったよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0465名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/09(土) 13:37:50.48ID:CC5xOs6F
>>459
事情をよく知らずに首を突っ込む人もいるし
住み分けてる人の所に敢えて突っ込んで攻撃しないと気が済まないっておかしい人もいて
今の二次界隈は常にどこかで争いが起きてるイメージ
愚痴スレは細分化されてくし同人でのストレスは増え続けてれば衰退もするわ
0466名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/11(月) 12:36:01.00ID:U0dw912S
暗黙マナーやらカプ配慮とか女性向は余りに多すぎてネットじゃ鍵つけて逃げられるけど
本出したいなら配慮wとしてA4一枚で注意書きでも書かなきゃいけないレベルだよね最早
男性向の方がダメならそっぽ向かれるだけな分描く時のストレスはない
男性向も粘着やスケブ男みたいなのもいるけどね
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/11(月) 12:47:58.72ID:u2OkURwM
男性向も粘着とかはあるけど女性向みたく徒党を組んで対象を吊し上げるようなことはあまり聞いたことないね
女性向は自浄能力が乏しい割にはイジメ体質が年々ひどくなる一方で正直うんざりしてる
鍵垢を使った陰口が特にひどい
0468名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/11(月) 22:57:57.46ID:VWPkO9AL
苦手なもの、嫌いなものをわざわざ公言して突っかかって行く人が多いからトラブルが絶えないのでは…

誰だって好き嫌いは有るものだけど、自分に合わないなと感じたらスルーすればいいだけ
それなのに文句言わなきゃ気が済まないタイプが跋扈してるから、怖くて同人活動に興味が湧いても尻込みするわ
0471名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/12(火) 18:27:11.71ID:ZhXLrmXo
男性向けはオリジナルでもいけるけど女性向けはそうはいかないところが大きな違いだよな
女性向けの一次と二次には大きな壁がある
0475名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/13(水) 17:43:37.88ID:KMwHT6IT
>>474
学級会も結局のところ私これ嫌いしか言ってないからどこまでも平行線だよね…
元々オタクはこだわり強くて嫌いな物への意思表示もはっきりしてたけど(カップリング戦争等)
ツイッターやSNSによって嫌いばかり主張する人が思ってたより多い事に気づいて
同じ物を好きになった人と楽しく語るっていうオタクと同人にあった幻想が消えてしまったわ
0477名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/13(水) 20:17:43.18ID:KMwHT6IT
>>476
貫いてる人もいるんだろうけど女性は同意してもらいたい人が多いようだから
嫌いな物にぶち当たった〜吉牛が無くならない事には変わらない気がする
今は吉牛されるのが快感になって進んで悲劇ぶる人もいるからどうしようもない
0478名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/13(水) 22:45:28.78ID:hAM1QYCe
古の腐女子ネタとか「婆の時代は〇〇じゃった〜」みたいな感じの高齢層が最近気になる
新しい時代の変化に常識アップデートしないで古ネタでマウントとってくる層
今回の氷アンソロのカプ問題で炎上した人とか最終幻想でゲーム背景そのまま使った人とか
若い頃から同人どっぷりの世代が視野狭いまま高齢になって問題起こしてる印象がある
なんていうかある程度年齢いったら落ち着いたりするもんなのに高齢オタ女は幼稚な人多い気がする
老害っていわれるの仕方ないよあれ
0479名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/13(水) 23:06:27.80ID:4jimEVke
いつまでも若い頃の感覚のままなのに年齢だけは重ねてしまったのをわかってはいるんだろうけど認めたくないのかね
当事者でない問題にジャンル者よりもキレ散らかして同人とは〜〜〜〜みたいに声高にツイして噛み散らかしてるの自分だとわからないんだろうな…
ある意味では若いある意味では成長してないという感じ…
0480名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 00:33:13.13ID:SFKIcUot
更年期と脳の衰えも響いてると思うわ
SNSがあって同人活動はネットだけでもできるし出戻りもいるから
引退しないマウントお局様や婆様は増えていく一方だろうね
別に個人の自由だけど問題起こしたらせめて素直に謝って
0482名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 00:42:53.10ID:LiAWtg1c
件の騒動の一部のサークル者による読み手への暴言見てもわかるけど女性向けは海鮮のヒエラルキーが低いからみんなサークルになっちゃうんじゃないの
0483名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 04:07:49.91ID:4M+kbRzg
どっちが良いか悪いかは別にして
男性向けは完全に店と客の関係で女性向けは境も距離感もなあなあだよね
金銭をやり取りするオフに関しては男性向けの方が合ってる関係なのかなとは思う
0485名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/15(金) 10:41:05.75ID:Ril0CtLw
男性向けは作家にファンがつくから行きつけの店と客のような関係になれるんだろうね
あと最重要視されるのが性癖っていうシンプルさ
女性向けはまさに本尊がカップリングの宗教だけど
同じABを見ても崇める人の数だけ違うABがある事を自覚してない人が増えたと思うわ
他人と自分が同じじゃなきゃ嫌だって人が問題を起こすイメージ
おかしな騒ぎがしょっちゅう目に入れば同人から離れていくのも仕方ない
0486名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/15(金) 16:03:31.40ID:/wyOjaWT
30代より上の層のほうが多いくらいだけどリヴァイアスくらい自治できてないと思う
もうそれよりは国連やEUがしゃしゃり出てくれたほうがいいやってなってる
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 01:58:57.08ID:R02cOG+V
店と客のほうがいいわシンプルな対価だけでいいから
女性向けはモチベーション維持のための称賛シャワーをはじめとした+αの要求が異常
他にもいろいろ言いたいことあるけど特に人間性は二次商売やってる時点で平均よりモラル低いんだから尊敬できないよ
0488名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 02:06:47.91ID:R02cOG+V
「さもないと作家が(そのカプから)いなくなるぞ」が脅しになる時点で本当の人質は作家じゃなくてカプなんだよね
男性向けならよそに行ったところでその作家についていくだけだから
0489名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 02:16:49.31ID:sxTh8Y7U
自分マジで感想も称賛も交流もチヤホヤも何もプラスアルファいらないので
その代わり相場500円の本を1000円で売ってもいいとか
投げ銭送れるやつ置くとかほしい物リスト公開とか電子とか
そういうの許してほしいわ
ただただ金に困ってて金がモチベーション
女性向け二次でそんなこと言えないから男性向けは羨ましい
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 02:41:14.84ID:9U2MH93Y
>>489
元女性向け現男性向けでやってる身だから凄く分かる
女性向けなら300円にしないと文句言われそうなページ数の本でも
釣り銭の用意が面倒だからって500円で許されるのホント助かる
お金のモチベーションほんと大事
0498名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 11:23:43.50ID:n5jXrWCN
二次BLエロの電子を支部でガンガン広告してる人がいたけどやっぱり違法なんだよね?
一部二部でもほぼ丸まま金になるからなのか宣伝頻度が異常だった
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 11:28:37.73ID:WVrdVEhe
>>498
違法か合法かって話になると同人自体が違法だよ
電子が嫌われるのは印刷代がかからないことで作家の儲けか増えて版元から怒られる可能性が上がるって思われてるから
でも男性向けは電子盛んだよね
0500名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 11:49:42.24ID:LWOB2016
女性向けは作家の言動や態度にも男性向けの比じゃないくらい厳しいからな
その分カプさえ出てれば画力や質には甘くて割れも男性向けに比べれば少ない
そういう自分も銭ゲバや承認欲求オバケに貢ぎたくないから作家のSNSやジャンル遍歴や評判全部洗ってから買うか決めてたら買えるものが激減した
0501名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 16:04:14.56ID:1Ik4hJD2
>>500
わかる
銭ゲバ投げ銭二次サークルを避けてたら買えるサークル0になったから
もうオンだけでいいやと思ったよ
本という媒体は好きだけどファン活動として楽しむならオンでいい
0503名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 18:57:09.71ID:z/lFW07S
結局絵に描いたような「だから女はダメなんだ」になってしまってるの悲しいな
他人の褌じゃないと何にもできない
常にちやほやしないと仕事しない豹変するから注意もできない
芸能界でさえそんなのは若くてかわいいうちしか通用しないから一番たちが悪い
0504名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 20:11:02.62ID:WVrdVEhe
まあオリジのBLが見たければ商業が溢れてるからなぁ
むしろ男性向けも商業の成人向けはあるのになんで割高の同人誌を買うのか不思議
0506名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 20:27:00.72ID:Ixw76540
このキャラの二次創作を読みたいって欲求があるかぎりはあるでしょ
なお男性向けでも電子許容されてるような流れだけど
去年のグリマンでアンチ飼ってる電子同人屋が便乗して吊し上げられてた通り決して安全でも許されてもいないよ
二次電子絶許の通報マンとか普通にいるから自衛必須
0507名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/17(日) 01:27:24.48ID:0Plqc8fx
>>504
商業エロだと没になる属性が山のようにあるから仕方ない
ある意味ジャンプ以上の売れなければ即死な業界なんでマイナー性癖は全部同人にならざるを得ない
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/17(日) 02:06:29.81ID:A9MB1KWk
最近の女性向けって性癖を振りかざすわりには
それは「商業エロだと没になる属性」じゃなくて「商業エロだと没になるクオリティや話の薄さ」なんだよなあ
0510名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/17(日) 12:34:27.52ID:B3gW0rss
>>505
男性の場合は商業に自分向けの完全な性癖って見つけにくいそうな
同人のほうがピンポイントで性癖を満たすものがあるんだって

女性向けの場合は性癖よりジャンル、カプ重視だからまずそこが違うよね
0512名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/17(日) 18:01:02.62ID:HkXRR/mX
男性向けが作家にファンがつくのってプレイ内容や性癖が趣味にあってる安心感があるからなんだろうな
正直女の子は見た目が良ければ公式と全然キャラ違くてもオリジナルでも売れるし

女性向けは性癖よりキャラやCPにファンがつくから男性向けと同じにとはなかなかいかないよね
0513名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/18(月) 11:11:59.73ID:vrmUfChE
女性向けでちょっと人気が出ると移動や逆リバや攻めの受け・受けの攻めの刃物をちらつかせるの疲れた
ファンもそいつよりキャラやカプのほうが大事だからそれが脅しになるのにその自認は拒否するんだね
0514名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/18(月) 12:07:59.88ID:CxVn98+m
カリカリしてる人多い

〜な人とは合わない
〜してる人は人間性を疑う
〜で不愉快な気持ちにさせられた酷すぎる
みたいな主張の〜部分が金銭トラブルとかパクりとかじゃなくてそんなとこでかよ……みたいなの

ジャンルが縁の切れ目程度の他人にどこまで求めてるんだよって思うけど
その程度の知り合いだから自分に都合の良い人しか要らないって真顔で言われそうな勢い
0516名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/18(月) 20:23:26.71ID:HnxhHpSG
自分とは違う考え方に対してそうなんだーで流せない人がすごく多いように見える
そんな食いつくことか?っていうようなの5でもよく見る
0517名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/18(月) 23:01:31.44ID:T9HMT8It
女性は共感の文化って言われてるからね
共感できない物や考えに対して攻撃的というか「共感できない」を共感したがるから学級会や吉牛も無くならないんだと思う
0518名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/20(水) 12:31:36.61ID:9MpKDFTw
今買ってる作家さんのでも、オリジナルには全く興味がわかない。オリジナルも似たようなキャラなのに全くわかない。なんでなのかは自分でも解らない。
男性向けは性癖のみだから、顔のすげ替えでどんな女キャラでも大丈夫だから性癖のテンプレートだと思う。
女性はキャラさえあっていればストーリーはテンプレートでもオッケーって感じ
0519名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/20(水) 12:46:17.45ID:VEvrXAgo
キャラさえあってればというけど例えばドS攻めはわわ受けのテンプレに当て嵌めて元々の性格や関係ガン無視も多いからなあ
顔と喋り方さえ一致してればいいって事?
0520名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/20(水) 13:14:28.36ID:G2Vn2qqq
>>519
好きな俳優の演劇を楽しむ感覚なんじゃね
俳優のファンだから劇の内容は二の次でコメディからシリアスまで許容範囲内なら何でもいける
でも全く知らないオリジナルキャラは別にファンじゃないからいくら話の内容が良かろうが興味ない
そこに好きなキャラが出ている訳じゃないから
0521名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/20(水) 13:57:17.53ID:VEvrXAgo
>>520
なるほど凄く納得した
スレタイの原因の一つに公式の供給過多が挙げられてるけどそこに2.5ブームも入るのでは?と思ってるんだけど
あれも推しキャラ演じた俳優をキャラと同一視して「好きキャラが別の役を演じてる」感覚になって嵌まってくのかも
勿論俳優本人のファンになるケースもあるんだろうけど
0522名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/20(水) 18:03:26.25ID:g4NlFJoW
成り代わりとか完全にキャラ、原作舞台の原型残ってないようなのも多いけどな
ここ最近はジャンル自分兼(アバター)ドリの増え方が異常
0523名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/20(水) 23:47:12.49ID:GBJ7TsXA
リアちゃんならまだしも成人でも堂々とキャラ×美化した自分の漫画とか鍵なしで描く人いるよね
個性なし夢主や創作夢主は平気なのにモロな自己投影夢がピンポイントで苦手だったんだけど
ここ見てて「俳優と俳優(または女優)の演技」じゃなくて「俳優とズブの素人の絡み」を見せられてるような微妙さを感じてたのかなと思った
素人がファンサで舞台にあげられて甘い台詞囁かれてはしゃいでるの見るようなむず痒さと恥ずかしさというか
夢系の同人者でも「夢主≠自分」タイプはそういう手合いと同類に思われたくないから隠れたり撤退するのもあると思う
0524名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/21(木) 05:14:30.15ID:MQH46xfg
何か流行る→色々派生や二次出てくる→過激派覇権脳アバドリが食いつき公式も二次も好みでないものは執拗にsage叩く
アバドリ好み以外のネタや書き手が潜る、消える→新しいドリの器が降臨するまで焼け野原に過激派だけが残る

もうこのパターンに当たりたくないわ
0526名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/21(木) 12:34:07.98ID:PSAPPnOE
推測するにアバターとドリームで夢系とかそうでなくとも主人公又は受けや攻め=私タイプかつ声が大きくて過激発言バンバンするタイプ……のことかな???
0528名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/21(木) 14:07:27.85ID:m3umAKj1
腐女子に言うと発狂からの垢BANされるけど
虹ホモもはたからみたら理想のスパダリ×理想の自分以外の何物でもないから
虹界隈全体がアバター思考なのもまあ頷ける
0529名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/21(木) 16:15:04.15ID:W3qfFNL3
でも腐女子って受け推しの方が多くない?
攻め推しがいないわけじゃないけど圧倒的に受け推しの方が多いイメージだし
心のチ○コとかいう下品なワードもあるから攻めに自己投影して受けにエロいことしたいのかと思ってた
攻めの理想のスパダリ化は女としてじゃなくて自分が男だったらっていう理想みたいな
0530名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/21(木) 16:18:53.91ID:6EcYvaIw
寝室の壁になりたい天井になりたい受けに言い寄って攻めに抹殺されるモブおじさんになりたいみたいなのもあるよね
腐女子は自己投影型と傍観者型の2種類がいると思うよ
0532名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/21(木) 16:34:57.16ID:vS3oqN5f
>>529
受け推しでも、男性向けのように攻めに自己投影して受けを犯しているのか
受けが好きなんだけど恋愛観とかどう攻められたいかとか女の自分を受けに投影してたりすることもあるイメージ
受けが好きなんだけどエロ見るときは受けに入り込むとか
0533名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/21(木) 17:13:22.35ID:PSAPPnOE
フィクションの楽しみ方って色々あるし大なり小なり自己投影したり共感したりすることは自然だと思うけどあまりにも悪し様に言われる事が多くて建前が必要なんだろうなと思う

現実とフィクションの境目が曖昧で迷惑な行動する人が多いのはオタあるあるでもあるし

自己投影も共感もしてない派の人はそれはそれでしてないのにいやお前もしてるんだって決めつけられてストレスだろうし大変そう

どう楽しんでるかなんて本来いちいち表明も弁解も糾弾もする必要ないことなのにね
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/21(木) 18:20:55.00ID:m+CR5hJM
カプ1対1で真面目に恋愛してる話なら多少自己投影してても叩かれないだろうけど
総受けでモテモテチヤホヤ姫扱い困っちゃう〜な話ばかりだと自己投影乙と言われがち
そのくらいの違いだろうね
0536名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/21(木) 22:23:43.39ID:p+gmSKQk
10年前に総受けしてたけどキャラ界隈丸ごと自己投影のレッテル貼りされて
面倒になってジャンルごと撤退したことあるなぁ
本も毎月書店やイベントで何万円分か買ってたけどそれも全部止めて中古書店に流した
周囲も抜けてしまい舞台に移動していった
0537名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/21(木) 22:54:51.96ID:DUU+WVjQ
さんざん出てるけどスレタイはツイの隆盛とソシャゲのせいだと思ってる
時間取られて妄想をきちんと形にするのが大変
しかも流行変わるの早すぎてついていけない
0538名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/21(木) 23:39:44.87ID:UKnsz+dC
自己投影を悪しき文化だと思ってるのって腐女子以外いるのか?
少女漫画も少年漫画もエロ本もゲームも基本的には主人公や登場人物に感情移入出来る様に作られてるのに
0539名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/22(金) 00:11:04.27ID:U8ZO1b+A
自己投影をする人としない人がいるってことを人類皆自己投影主張派は認識したら平和なのにね
箱庭覗く神の視点で楽しむ人もいるんだよ
0541名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/22(金) 00:41:04.73ID:Xrd+3EfE
よく議論になるけど自己投影=特定キャラになりたくて自分を投影させている って意味で使うなら
それはしてない人はたくさんいると思うんだ自分もしてないし
カプ話は書いてるけど間違ってもカプABどちらにもなりたくないと言える

ただそのカプABに自己の願望を投影させていると言われたらおっしゃる通りってなるし
そういう意味での自己投影って使われ方ならしてる人のほうが多いと思っている


どっちで使ってるのか
0544名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/22(金) 05:20:36.02ID:dLkL+HrD
攻君かっこいい抱いての攻ドリ
受ちゃんきゃわわぶちおかすの受ドリ
受は愛されヒロインなアタシのアバタードリ
オリキャラ(メアリースー)投入型の正統派ドリ
「自己投影」や「ドリ」で纏めると一緒だけど内容や嗜好が全然違う

つか自己投影自体は全然良いけどな
問題なのはカプ脳過ぎて箱庭型を全く理解出来ない人や
自分と違う嗜好は敵認定して攻撃する人らが多くなった事
0546名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/22(金) 08:01:30.77ID:4lQL+BXf
>>537
うーん同人誌は出せないって人でもツイでお手軽にイラスト投稿できるようになったからツイのせいで同人廃れた!は違う気がする
間口はむしろ広がっているんじゃないのかな
0547名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/22(金) 09:34:02.81ID:o9Ha+7yU
自己投影自体は別に悪いもんじゃないと思うがその見方を恥じることなく表に出せるのすげえって思う
はわわ総受モテすぎ愛されすぎで困っちゃう系やモブまで狂わす魔性の受とか
主婦が書く女体化子育て話とか本人の願望が透けて見えるとキッツい

現実の自分の属性ゲロするのって作品世界の前に本人思い浮かべちゃうから二次作家としちゃ自殺行為だと思うんだけど自己顕示欲と承認欲求が勝つのかね
0548名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/22(金) 09:50:01.08ID:iTg311CC
主婦が書く女体化子育て話は何作も見てきたけど
そんな透けて見えるようなのに出会ったことないな
漫画の描き方とかだと読者が感情移入しやすいようにとか
自己投影しやすいようにみたいにするのが良いって
されてきたから自己投影しやすいものが悪いとは全く思わないかな
ただ2次創作に限っては表現の優先順位が変わるんだろうなとは思う
0549名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/22(金) 15:03:27.99ID:8++116wu
そもそもどこからどこまでがここで扱う同人の衰退にあたるんだ
上に出てたイラスト一枚アップするだけで同人なら確かに間口は広くなったとは思うけど
同人誌即売会や個人サイトやピクシブは間違いなく全盛期より衰退してるよね
0550名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/22(金) 15:44:40.53ID:woAkq0Ac
自己投影だと欲望とエロが多い同人では拒否反応とか羞恥で認めたくない感情が出るんだろう特に日本の女性は
自分も感情移入と願望は100%入ってるけど自己投影と言われるとやはり生々しく感じてしまう
ただ歴代ハマるカプを見ると自分のコンプレックスに似てるキャラをもともと無意識に選んでるわ
口調だったり我儘だったり頑固だったり…受けか攻めかは自分はリバOKだからかどちら側もある
0551名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/22(金) 15:58:37.63ID:GDqs1WAe
>>549
ツイッターが浸透し始めた頃個人サイトで美麗イラと読み応え満点の考察を上げてた人が
ツイで萌え語りしてるだけで楽しくて最近更新できないの近況報告を最後に更新停止になった
つまりイージーで楽しい方に流れる人間が増えたからではと思うよ
SNSだと付き合いに気を使ってるだけで時間を取られる事も多いし
0552名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/22(金) 18:06:23.80ID:TOS3qop2
「Twitterとpixivが有ればいいや」って個人サイト畳む管理人をどれだけ見たことか…

活動拠点がSNSオンリーでも作品をアップする人はまだ良い方で、上のレスにも有る通り、萌え語りや交流で満足して更新ストップするタイプも珍しくないよね
公式からの燃料供給が多いジャンルだとそれを楽しんでるだけで忙しいんだろうし
0553名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/22(金) 18:10:19.27ID:Xrd+3EfE
>>549
即売会衰退してんのかなあ
女性向けはコミケ離れが進んでるのは間違いないけど
代わりにオンリーで2000スペレベルとかぽんぽん出てるし
少子化で1冊に対しての財布の数は減ってるのは間違いないだろうけど
衰退してると言われるとなんか違うような気もする
0554名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/22(金) 18:30:15.41ID:LgjJLSQZ
衰退なのかはともかく変化は大きい気がするな
コピー本からステップアップしてオフデビューみたいな流れをスキップした
オンデマ小部数初参加から部数増えてもずっとオンデマで赤いから再販せず売り切っちゃうみたいなサークルの数が多くなった気がする

間口が広くなって賑わってるとも取れるけど一種百部単位で捌くサークルがごそっと少なくなって格差拡大
しかも気軽さとSNS浸透での対人距離感の近さ故にトラブルの件数も増えただろうし(逸話を聞くに昔はトラブル一件の重みが凄そうだけど)荒れて衰退したとも取れそう

そもそもバブル期の賑わいと比較してしまえば大抵のことは衰退してる事になってしまうし
0555名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/22(金) 21:56:30.04ID:eM+3EUDh
同人の需要と供給は昔も今も変わらないけど
公式からの供給が多くなったからみんなそっちに金使うようになった印象
女性向けで盛況な二次ホモも公式が用意するし
0557名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/22(金) 22:16:16.82ID:dqv2IUad
>>556
Kブ撤退は納品するサークルが少なくなったからじゃない?
昔は通販は部数少なくてもほぼ書店一択だったけど今はBoothあるしわざわざ手数料高い書店に入れる必要無くなったと思う
それでも書店に入れるならユーザー総数が大きい虎になっちゃうのが必然かと

自分は通販が気軽になって会場まで足運ぶ層が少なくなった気はする、けど来場者は増えてるんだっけ?
0559名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/22(金) 23:34:05.30ID:dyLbWRJw
>>549
Twitterで5000いいねとかされた人が
同人で30部以下の売り上げで心折れて同人やめるみたいなのは見た事がある

昔は同人って下手でも100部するイメージあったけど今は結構うまくてもオンデマで30部とかになったんだな
0563名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/23(土) 18:50:39.84ID:89TcspRv
オフ関係で言えばオンリー乱立も原因のひとつにはあると思う
馬鹿みたいなタイミングやペースでオンリーあるし旬ならあまりのペースの速さに作家も海鮮も疲弊して不満溜まって衰退の流れは結構見た
0567名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/24(日) 12:40:04.58ID:B1UrhQMA
>>565
今の地方もこれだよ
コスプレ中心になってて創作と称したハンクラグッズサークルとよく分からないごちゃごちゃした二次グッズサークルで占めてる
0568名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/24(日) 12:53:08.63ID:a5sgQUIn
一昔前は公式でグッズも少なかったし現地に行かないと同じ趣味の人と交流なんて出来なかったから
それでも楽しかったんだろうね
いまは公式が同人みたいな細かいグッズバンバン出すし交流もSNSで出来るから
あえてイベントいくならそれなりの理由が必要なのかも
0569名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/24(日) 14:47:27.47ID:9i4E5C0v
自分も地方だけど旬のメジャージャンルにハマってた友人らは参加すると同じ作品のファンと交流できて楽しそうだったけど
いくら飛翔に載っていて現在進行形で連載してても同人的な人気がない漫画は自分しかサークルいなかったりして悲しくて
それでわざわざ東京まで来てオンリー行ったりミケ行ったりしてたので
わざわざ東京まできて本なくてグッサーとレイヤーしかいなかったら発狂ものだなあ
0574名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/28(木) 12:29:23.04ID:0Fwmj4Lg
グッサーが多くなって迷惑な列を作ってちやほやされてるとうんざりするし
記念参加が増えて本作りに慣れていないのか読みにくい
ツイではネタ消費が激しいから本になったものを見てもすでに出尽くした感
オンはタダだからつまらなくてもhtrでも許せるようになった
最近大手の本を数冊しか買ってなくて寂しいけど買いたいと思うものがなくなった
0575名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/28(木) 20:31:53.24ID:Hci1/+EN
基礎頑張ったり起承転結丁寧に描いたところで即物エロや○○が△する本や
逆行や女体化等ご都合刺激物盛りに持っていかれるわけだから
まともに作品描く人も減るよ
0578名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/30(土) 03:15:12.11ID:Cla07F5R
>>554
今思えば女性向け同人バブル期全盛期の頃が異常すぎた

結局その時の栄光を引きずったままズルズルいってしまったのが
良くなかったって感じかな
0582名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/30(土) 15:08:05.49ID:/7wdC+bx
>>581
団塊ジュニアは1971年から1974年までとあった

「氷河期世代初期」は1970年代前半生まれで年齢は43歳から47歳
「氷河期世代中期」は1970年代後半生まれで年齢は38歳から42歳
「氷河期世代末期」は1980年代前半生まれで年齢は34歳から37歳

氷河期世代の中心は団塊ジュニアより少し下かな
0583名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/30(土) 15:18:17.66ID:+hWi+0ns
オンで同人を見られるようになって電子書籍も出てきてオンが主流になったから紙の本が売れなくなってきただけで
同人自体は以前より間口が広くなったから盛り上がってると思うな
その分消費も激しくなったけどオンを見てるだけでもかなり満足
0584名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/30(土) 17:36:38.77ID:Y0n0adLZ
年齢からして氷河期は同人やってるしケチ銭ゲバでもなければ買ってると思うわ
マジで買わないのはweb漬けのリアちゃん
アクキーとバッジは買ってくれるようだけど
0585名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/30(土) 21:02:15.26ID:0aBJ/GQq
>>584
キッズがグッズばっかりなのは今も昔も変わらんし
結局のとこ一番違うのは若者の人数だと思うわ
BBAが金出す層として言われるのもカネ持ってるからってより
それなりにお金出せる人数がその下世代より多く残ってるからってことだろうしね
0586名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/30(土) 21:04:11.51ID:/7wdC+bx
氷河期世代はなんだかんだで買ってる人は毎月何万円分かつぎ込んでたりする
でも少子化の波のせいか4〜5年前と比べてもサークル数も本の部数も盛り上がってないよね
0589名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/31(日) 07:19:53.85ID:0SAy6YFa
>>588
そこは二極に分れてる感じがする
結婚の相手によるのかイベントに来て本出してさらに買いまくってる子持もいるし
逆に無料ソシャゲとオンのみでお金は一切出せなくなったとか
自分はまだ買ってるけどすぐに中古に持って行く癖がついてしまった
0590名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/31(日) 16:30:14.03ID:rrBwX38K
同人誌を印刷するにもお金がかかるし
ほとんどのサークルが売れなくて赤字で在庫を抱えるんだから
現代のお金がない若者はオフ同人に参入しづらいんじゃないかな

買う側も、ネットの発達で気軽に作品を見られるし
同人誌通販を請け負う企業もあるし
よほど崇拝してるサークルでもいない限り
特に地方の人なんかわざわざ高い交通費かけて
上京しないんじゃないかな?

男性向けの場合、デジタル同人市場が大きく発展してるみたいだね
女性向けは、デジタル同人に否定的みたいだから
男性向けみたいにデジタル同人で販売するのが普及しづらいかもね
0595名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/31(日) 19:09:26.43ID:EP34ecsr
デジタル同人が出来るようになればいいなぁ
いまは急に崖が来るから在庫をもつのが怖くて売り切りだし
在庫がないから次のイベントは出なくていいかなと思ったりしてるうちに足が遠のいた
0596名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/01(月) 00:17:09.81ID:d70eD/x8
いつか公式イベントも即売会もVRで体験できる世の中になったらいいなぁ
まぁそこまでいくと世の中の全ての生活をVRで済ませたくなってしまうかな…
0597名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/01(月) 06:18:32.68ID:SKna/z05
そういった新しい媒体が出てきても
批判的な空気になりがいか女性向け界隈じゃなかなか広がらないだろうな
デジタル配信でさえ厳しいしさ
0598名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/01(月) 06:57:17.51ID:Pmf//EoQ
二次はあくまでグレーゾーンということで成り立っているからなぁ
デジタル配信がくいこんできたら印刷会社もいくつか潰れるだろうし書店もいらないし
あと男性向けのように当日に違法サイトにアップされて終わりそう
0599名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/01(月) 06:59:41.28ID:XK5640cQ
イベントで黒字になる人はわかるけど、赤字やトントンの人がオフやるメリットってなんだろう
今の時代ネットにアップした方がたくさんの人に見てもらえるのに
0600名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/01(月) 07:42:10.18ID:Pmf//EoQ
>>599
本になったりするのも楽しいしイベントの空気感が好き
〆切があるからメリハリが出る
オンでたくさんの人に見て貰えたって流し見で数秒で終わって感想も来ないし
何十時間もかけてつくっても無料だから見てくれたってだけは虚しい
0602名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/01(月) 10:22:29.95ID:Eey39rZ/
VRで何かチャレンジするのはいいと思うけどデジタル配信はね
公式との建前が無くなるってのもそうだけど
スクショし放題違法アップロードし放題の現状をどうにかしないと
男性向けはデジタル配信する代わりに違法アップロードも見ないフリされてるけど
女性向けは建前無視してデジタル配信する割に違法アップロード見て見ぬ振り出来ずに大炎上しそうだし
それで公式に怒られてデジタル配信禁止まであってもおかしくない
0603名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/01(月) 13:37:43.57ID:vH2N6CeX
実際に本の時は何も言われなかったけどDLにしたら公式から取り下げるよう言われた人もいたし
ブースのグッズ販売も公式がいくつか取り下げるようブースに要請があったり
公式としては同人での盛り上がりもあるから禁止にはできないけど
今以上に同人市場が大きくなるのは避けたいんだと思う
DL販売はいろいろ問題があって趣味やファンアートならそれこそ支部にアップすれば済むからなぁ

そもそも衰退してるのは紙の本だけでweb同人は賑わってるように見える
0606名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/01(月) 14:41:24.35ID:9yfTlMU/
ツイッターで落書き上げる事と同人誌出す事ってやっぱ違うよなあとは思う
間口自体は広がったけど広がっただけネタも豊富かと言うとみんな似た様なネタばっかだし
バズりやすいトレス素材はこぞって使い出すからオリジナリティやそのキャラである必要性すらふわふわしてる
0608名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/01(月) 15:28:49.63ID:0YF8m1Se
間口は広いんだよね間口は
ライトライト層くらいでもいいねを押すしそれが数として視認されるけど本を買うわけではないからなあ
一時期バズった花まるもオフの霊圧はなかったのでは
二次腐垢が一般ドラマ経由でフォロワーがドッと増えるのを何度か見たことがあるけど仮にその垢が本を出したとしても売れる想像はつかない
ただピラミッドの底辺は広いほうが頂点は高くなるとは思う
0609名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/01(月) 15:33:18.78ID:auBwUgZL
恐ろしい勢いでコンテンツが平均化されていくのも衰退の原因じゃないか
バズったネタの便乗は当然だし流行の絵柄や塗りもあっという間に広まってテンプレ化
早い安い味はそこそこのファストフードみたいな創作で皆満足してる感じ
しかも流行り廃りのサイクルが早いのも拍車をかけてる
悠長にやってらんないからそこそこウケる70点の出来で発表して見る側もそれに満足してたら
作る側も見る側も100点がどうだったか分からなくなって70点のさらに70点を繰り返してる気がする
0610名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/01(月) 16:31:32.30ID:nHcREp1s
間口が広くなったせいで無産ツイカスだの過激派()が出てきて
嗜好は狭くなってるのを感じずにはいられない
馬でも欲の無い人や大人しい人は消えるしかなくなった
0611名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/01(月) 16:42:18.39ID:fFUb3AvH
関連スレが即売会衰退スレだしここで衰退しているとされている同人って
同人誌作ってイベントに参加するっていう昔ながらの同人活動でしょ?
web同人の定義が分からないながらにそのせいでオフ活動が衰退してるとは思う
無料で手軽に作品公開ができて間口広くなったらそりゃお金出して作らないし買わないよなと
0612名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/01(月) 17:11:49.63ID:05rzTF/R
ごっそりいなくなったと思うのはお決まりの大型イベントに毎回参加して本出してた職人タイプの人達だな
よく昨今の村交流やSNS大手の台頭で中堅サークルが潰されるって聞くけど職人タイプてまさにこの中堅ゾーンが多い
こういう人達って安定感とか個性とかこだわりとかあって本当に貴重で実はジャンルの要だったりしたのにな
0615名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/01(月) 19:21:29.00ID:s7IBRWEQ
大衆化はされてるけど同人人口は減ってる気がする
オンでは盛り上がってるとかこのスレでもみるけど単に流れてきたものを見ているだけだから
ヲタクであっても同人人口者ではないんだよね
0616名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/01(月) 22:26:12.05ID:Os0Rd8uY
そらなんたって若い人間の母数が減ってますし…


に帰結するな
結局母数が減ったからその中のオタク割合も減ってるだけで
むしろこの減ってる現状からするとよく維持して賑わってるような気もする
だからなんか衰退?て感じ
0617名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/02(火) 01:21:47.89ID:lL0kRdL4
オタク人口は増えたけど同人以外の趣味や娯楽に、お金や人材
時間をかなり侵食されて来てる事は、もう何年も前から各方面で
指摘され続けてきてるのに、未だに同人がオタク趣味の絶対王者かの
ように発言する女性向けサークルが多いのがなぁ
0618名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/02(火) 01:30:18.84ID:7DFM1ktC
>>612
わかるわ
そういう人達って活動自体ストイックさだったり自己完結してたり本当に創作がしたいのが伝わるんだよね
こういうサークルがジャンルにいると周りも良い触発のされ方して他のサークル活動も盛り上がるし
0620名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/02(火) 09:26:10.71ID:RFL1EE+K
本を出すだけで偉い!みたいなツイートがバズるからじゃない?
実際は公式にどれだけ貢いでるかマウントの方がものすごく多いと思うけど、というかだからこそ同人に落とす金は減ったんだろうな
0621名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/02(火) 12:13:26.50ID:31pSNk/z
公式が神だとすると同人は教会だったって可能性はあるかもね
神様が直接降臨してくれるなら教会の価値はなくなるし偽物扱いになる
0622名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/02(火) 16:21:32.39ID:FtjtZd08
少子化と若者の低賃金の問題じゃない?
少子化で子供の数が減り続けてる
若年層が低賃金で苦しんでるから
印刷費と遠征費とイベント参加費が出せないんだよ
過半数のサークルが赤字で
在庫持つリスクとお金ないじゃ即売会に参加しないでしょ
0623名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/03(水) 00:34:25.20ID:nVS/SrxQ
オンの漫画はジャンクフードとか言われてるけど
正直昔からオフ同人誌もそんな立派なもんでもなかったでしょ
ただオンみたいにジャンル超えて大量に手軽に見ることができなかったから
金太郎飴のBLテンプレがバレにくかっただけ

二次創作を誰かに見てほしいだけならオンの方が色々な意味で楽なのは当たり前だから
オフには儲かる大手か一度きりの記念参加かずっとオフで育ってきた年寄りしかいなくなるのは自然な流れ
0625名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/03(水) 02:00:36.47ID:anxN/6da
人口減もあるし加えてオフに価値や意義を見出だす人も少なくなったんじゃ 作品を書く&それを見てもらう この要素だけならオンで満たせる
0626名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/03(水) 02:15:50.24ID:j0pmtxhe
女性向けの場合は、金銭面や対人関係でのリスクを恐れるあまり
ファンの新規開拓や斬新な作品を作れないサークルばかりに
なってしまったことも衰退の一因かと
0627名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/03(水) 02:25:53.33ID:DisEj9L5
女性向けは作品のクオリティ上げる以外のことが面倒くさすぎる
心底面倒くさすぎる
男向けのすべてを肯定するわけじゃないが作品のクオリティをあげることだけに集中できる環境は羨ましい
0628名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/03(水) 02:28:47.41ID:U3drWKqx
無駄にファッションチェックだの容姿マウントだのもあるしな女向けは
男向けは別にオタク丸出しで売ってても叩かれはしないのに
0629名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/03(水) 05:50:03.54ID:XnCQSZ5o
容姿マウント嫌でヒキった人はいるだろうなあ
イベ出ない書店売りオンリーは晒して叩けみたいなのも女性向けだけなんだろうか
0632名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/03(水) 07:42:35.48ID:ZDgTzmZv
同人誌の画力でマウントなら切磋琢磨して全体的に画力が上がるんだろうけど交流大手無産やhtrが容姿や人間関係でマウント取ってくるからなあ
そりゃあジャンル間で交流したくもなくなってイベントに出なくなるよ
0635名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/03(水) 11:32:08.23ID:QaT3jNo5
交流しないと売れなくなってきたのが面倒くさくてオンに切り替えたら本も買わなくなった
昔は本を買うしか二次は見れなかったけど今はオンでもそこそこ満足だわ
自分も含めて周りでも何人かいるからこういう人少なくない気がする
0636名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/03(水) 12:09:20.18ID:ic0Ovltp
三大欲求の一つを担ってる男性向けとは違って
女性向けは趣味の一つでしかないからねぇ…
だから書店オンリーは叩き晒しの対象だしDL同人なんてもってのほか
0638名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/03(水) 12:58:33.87ID:ngrh+zFs
すいません、初めて即売会に参加してみようと考えてるのですが
女性向けの場合、イベントに参加するという事は
強制的に人間関係に巻き込まれて
容姿やなんやでマウント取られるんですか?
オンだけで活動する場合でも
書店委託だけしてたら目をつけられちゃうんですか?

なんか怖くてイベントに参加したくないです(汗
0643名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/04(木) 09:33:25.66ID:Aq9ixX3D
>>612
これすごい分かるわ
ご都合テンプレと見える数字で持て囃されるから
ご都合から逸れた中堅は過激派テンプレ支持層に晒し叩かれるし
個性派も島中dpkやブクマ二桁wwみたいに言われてどんどん抜けていく
0644名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/04(木) 09:53:40.20ID:onUBnVh5
原作から感じたことを黙々と作品にして支部に上げてもツイ大手の考察垂れ流しの方が圧倒的に人気だし
作品の中にちょっとキャッチーなネタがあったらそこだけ取り出されてこっちに感想が来るでもなく内輪で消化される
かといってネットでなく売ろうとしても即売会は壁以外はグッサーとオフ会で固まってる
創作に時間をかけるよりカフェに言ったりブラインドグッズの交換を積極的にしたりする方がジャンル者として楽しく暮らせる
でも私は作品が描きたいし作品が読みたいのに
0645名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/04(木) 14:26:57.08ID:NnaoIAt8
>>612
>>643
自分もわかるわ
ここ4、5年で他ジャンルのずっと作家買いしてた人達を軒並み見かけなくなったから(プロ転向以外)
Twitterとオンリーイベントが強くなって見失う確率が高くなったのもあるけどひっそり消えてる人が本当に多い
意外と大手より拘って堅実に創作してる中堅の人が居なくなる方がジャンルの盛り上がりも落ちるんだよね
屋台骨がなくなる感じに似てるかも

昔は自分のペースで活動できたのにここ数年で同じジャンルというだけで交流に引きずられるからなあ
サークルさんはツイもやらず黙ってても、人気ある人だとイベントにカシクバリが来て友達ヅラされるし
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/04(木) 15:38:20.85ID:UhSOddg7
交流嫌だからツイ垢無しで支部とオンのみで活動してた
支部更新するとツイで紹介してくれる人もいたしオフも大体1回2回の参加で完売ペースだった
自ジャンルの新作が発売して人口が増えたのか
あるイベントを境に知らない人が菓子もって良く挨拶来る様になった
「ブクマしてます!これどうぞ!ツイ垢作らないんですか?」ってテンプレの様に言われるから
snsはやる予定無いんですって答えたら次の日から高尚様扱いされたとわかるメッセージが届く様になった
そのまま粘着されてジャンル撤退
交流描き手とその信者はどうにもならないよね
0647名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/04(木) 15:41:56.15ID:RG07JxKZ
じゃあ
もうイベントには参加しないで
SNSは支部だけに作品アップしてオン活動のみにして
オフ同人誌は虎の穴などに委託販売すればよくない?

私もこれからそうしようと思ってるんだけど
0648名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/04(木) 15:59:21.35ID:MO8McEE+
オン活動のみって人がこのスレ出て来るけど益々衰退するだけ
大手は売れるからオフ同人やっているわけで
委託だけにするとイベントのお祭り騒ぎがなくなるのでついで買いなどがなくなる
同人終わってるって言われてしまう
0651名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/04(木) 16:40:00.56ID:enJuIQ6V
創作の楽しみなら支部で十分では
印刷所に頼んでそこから書店に納品して売上金が入ってくるのが楽しいかっていうと
商売ならいいけど趣味というと首を傾げたくなる
書店だけの活動でもイベントが基準になってるからイベントが廃れたらどうなるんだろう
0652名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/04(木) 17:15:51.53ID:pn+PuqEf
イベントが廃れたら赤豚や印刷業界はかなり廃業
書店の同人誌取り扱いも縮小
イベント大手はそのまま全部支部に移行することはないから一部は二次やめて商業一本で生きるしかない
書店委託だけではモチベも上がらないのもいるだろうね
グッズサークルはデザフェスやらに行くしかないし
オン大手が牽引するも支部も人が少なくなったし少子化でさらに同人者が減って細々とファンアートがあるぐらい
あと締め切りや売らなきゃって意気込みもないので同人全体のクオリティは間違いなく下がる
そしてさらに人がいなくなる
0653名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/04(木) 18:13:50.89ID:BvgRIMFn
>>650
衰退について語るスレであって
私こんな可哀想な目に合った!だから同人ってサイテー!って愚痴スレでもないから
そういう人も自重してほしい
中堅がごっそりいなくなったら同人萎むは事実だからいいけど
素晴らしい作品を描く中堅がテンプレを好む馬鹿に評価されなくて可哀想みたいな感想はスレチ
もっと中立に
0654名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/04(木) 18:16:14.86ID:BvgRIMFn
言葉が足りなくて誤解されそうだから付け足すけど
MO8McEE+に言ってるわけではなくて
MO8McEE+に乗っかってスレ全体の流れに対して言ってる
0655名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/04(木) 23:44:10.13ID:Aq9ixX3D
>>647
実際にやってる人がいるとかいないは置いておいて
女性向けは同人(誌販売)活動=イベントで同志が集まる前提らしいから
イベ不参加の書店売りオンリーだと銭ゲバ言われて晒されて叩かれるよ
0656名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/05(金) 00:02:18.50ID:bR4HS1SL
>>655
それマジなの?
容姿ヲチされるのが嫌なのと遠方で交通費とか宿泊費とか厳しいのとかで書店委託や通販のみにしたいんだけど…
それが銭ゲバっていうなら遠方の人からみたら高額な交通費や宿泊費がかからない関東圏の人は全員銭ゲバに見えるわ…
だって交通費の分浮くじゃん…
0657名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/05(金) 00:31:20.04ID:wRNTpFcP
書店売りオンリーが増えたら書店で買う人が増えてイベントが過疎になりそう
すでにイベントは交流目的の人が多くなったからこれからオフは衰退の一途かな
0659名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/05(金) 00:56:35.38ID:EZAv4tdf
義理買いしなくていいから自分で地方から東京のイベント会場まで売りに行くのがしんどい
委託でイベントで誰か代わりに売ってくれるならいいのに
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/05(金) 02:16:34.50ID:af6AvLnL
>>653
確かに、自重してほしいって感じだね
まぁ女性向けやってた人で、実力ある人や自分のペースで活動したい作家は
女性向けの多いジャンルやめて男性向けの多いジャンルや趣味、創作、
一般向け等に移動してて、それなりに実績あげてる人もよく見かけるもんね
0668名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/06(土) 08:25:16.21ID:ijIQP0vB
トドメを刺したのはツイな気がするなあ
ちょっとした落書きですらふぁぼもらえるからそれに満足しちゃうのか本にしてまで創作する人達は減ったと思う
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/06(土) 14:13:23.67ID:+coGuPRm
支部で読み応えのあるものが沢山あってオフ本もアップされるようになったし
ツイに流れてくる漫画を見ながら交流してるだけで楽しいから本への興味が薄れた感じ
0672名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/06(土) 15:40:19.06ID:MTkuweBV
自分から動いて探さなくてもツイッター見てれば勝手にどんどん流れてくる
暑い寒い中朝早くから交通費かけてイベント行ったり委託手数料+送料の高い同人誌買わなくても
タダでいくらでも見れる
適当にちやほやしとけば自分好みのものをタダで書いて貰える
ツイッターが大きな原因になってると思う
0673名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/06(土) 15:48:47.29ID:MTkuweBV
作る側も休日睡眠犠牲にして何日もかけて何十ページも書いて
印刷費イベント参加費遠方なら交通宿泊費かけて1冊作って頒布するより
休みの日に1,2枚書いてちやほやされながら交流してる方がラク
二次なら流行り廃りもどんどん早くなってるからスピード感も必要
昔は同じ好きな物をもつ人を見つけるのが大変だったけど今はツイしてれば簡単
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/07(日) 03:45:15.23ID:cVagXqIk
ツイで今までは同人に触れなかった層にまで裾野は広がったと思うけど
ライト層は無料だから同人読んでるだけだし
同人誌描く買うの同人人口として数えられるかは微妙
公式が同人最大手みたいなジャンルも増えたから同人誌でやることもなくなった
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/07(日) 04:40:26.68ID:/NCm8Zwu
サイト→オフや支部→オフくらいの手間だったのが
ツイ→支部→オフくらいの手間まで遠くなって
結果オフまでいく人間が減った感じ
0677名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/07(日) 06:28:40.82ID:fsBOokWv
そして全体的にクオリティが下がって誰も見向きもしなくなるのか
地方からビッグサイトやインテに毎回新刊引っ提げてくるサークルは大事にしとこ
一番好きなサークルには直接差し入れも出来るし
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/07(日) 07:31:52.28ID:vCjPhdKN
タダだから読んでるのと金出してでも読みたいのと層が違うからな
個人的には見る側としてもイラストなんかはタダだから見てるだけで金出して買うのはよほどのことだけど
漫画だったら金出してでも買うことが多い
漫画を無料でサクサク消費されているのを見ると作るのに時間も労力かかってるのに勿体無いなと思ったりする
0679名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/07(日) 08:07:20.19ID:XpI34DYR
>>670
支部も当時は色々…ネタの消費速度だとか数字の可視化で愚痴られてたけど
交流厨とクレーマーと書き手が同じ土俵のツイに比べたら些細なものだった
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/07(日) 10:01:42.09ID:LtuG+wCA
ツイで無産や海鮮が書き手と同じ土俵に立てたと勘違いして創作しないのに上から創作論語る奴増えたからなあ
そのせいで中堅層がいなくなった気がするんだよね…
10年前流行った手ブロとかは描かないと交流できなかったからその頃はまだみんな自分の技術磨いてた感じがする
0683名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/08(月) 01:30:03.47ID:LkKG4kYq
衰退ってオフの数が減ってるってことでクオリティが下がったってことじゃないでしょ?
クオリティに関しては色々な要素はあるけど正直どんどん上がってると思うんだけど
中堅に関しては嫌な言い方すると金と手間さえ払えばどんな下手で独りよがりなもの描いてても先生ごっこできた時代が終わっただけ
閉じコンだった昔が異様に中堅に優しかっただけだよ
0684名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/08(月) 02:28:18.97ID:dnbFuDlp
仮に過去に中堅が先生ごっこしてたとして
今はツイ交流パワーで先生ごっこやってる人が多々いるし
質が変わっただけでそのテの人らの割合は変わってないんじゃね
0685名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/08(月) 02:50:07.34ID:/Q5v2pCo
男女違いスレでも話題になってたけどグレーゾーンの消滅がでかい気がする
まつり期間イベント内のことだからと見逃されてた部分が全部ネット上に乗っかると
公開するだけならお金かかりませんよね的な意見が主流を占めるようになっていく
この流れで男性向けはオリジナルに逃げたけど女性向けは二次メインだから難しい
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/08(月) 03:14:20.22ID:LkKG4kYq
>>684
そうね
下手でもとりあえずチヤホヤしてもらえるタイプの種類が変わったんだろう
昔は本出す今はマメにバズるツイート(一枚絵でも可)するみたいに
0687名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/08(月) 05:27:42.37ID:PJ6Cm8sc
女性向け同人を大いに盛り上げるキラーコンテンツの不在が
響いたのが大きいかと、今は個人の趣味趣向が細分化し
ブームが起こりにくい状態じゃ仕方ないけど

>>683
女性向けのクオリティは正直上がってないどころか、かなり
劣化してる感じもする
特によく言われるのが、絵柄やネタが古すぎるとか
0689名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/08(月) 08:11:08.96ID:tRue+R6O
>>687
絵柄やネタが古いって今初めて聞いたけど
どの界隈に生息してるかでその辺は変わってきそう 全体的な絵のレベルは上がったと思うけど人が一極集中してるのはあるね 大ジャンルとそれ以外で人口の格差がより開いてる
0690名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/08(月) 10:07:08.95ID:rRdJFdj/
中堅ていうか
漫画馬や絵馬でも個性やセンスがあって他ジャンル作家が参考にするようなサークルさんが減ったな
商業行ったら大手の商業より長く続いて売れるタイプ
こういうタイプは売れようとは思ってないから派手じゃないしオンじゃ埋もれるしオフ専も多い
発表したい事や媒体が今のTwitter中心の同人と線が絡まずだんだん同人活動離れてんのかなと感じる

Twitterはジャンルで覇権狙う人オフ会したい人175は恩恵あるけど創作家気質の人には爆弾だったと思うわ
0691名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/08(月) 10:11:31.57ID:IjCG59j1
>>689
少子高齢化で若者の数が減る→同人誌を買う若者が減る→同人誌を買う女性の平均年齢が上がる
→同人誌を作る創作者特に175がアラサー以降のオタク狙いでジャンルを選び本を出す
→175がターゲットにしている層にウケる絵柄とネタを選んだ結果古く見える
ってとこじゃない?
0692名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/08(月) 10:24:05.86ID:2cJjkGmU
個人サイトに籠ってたような人は支部が台頭してきたころからいなくなってしまった印象
支部ツイの評価交流ありきな同人活動が合わないオタクも多いのでは
最近は同人作家より無料消費のライト同人層が同人界隈のメインになってる
0693名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/08(月) 10:36:32.23ID:PuVWGz8/
同人界隈のメインって何が基準なんだろうフォロワー数のことかな?
オフは印刷業界やイベントや書店もオフ同人がいなきゃ成り立たないし
交通やホテルに飲食と経済に貢献はしていると思うけど
無料消費ライト同人はツイでは声が大きくなるけど実際はスマホと通信費だけ
チヤホヤするのも全部口だけですむ
仮にツイが同人メインになれば数年後どんな形になるんだろう
0695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/08(月) 11:13:24.57ID:qLDbuzT7
>>694
それ同人関係ないヲタクじゃないか
グッズつぎ込む多くの層は二次創作してる暇ない
同人層とは違う層だと思う
今言われてるのは同人界隈がオンメインならって話
0696名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/08(月) 12:24:42.52ID:ybTJRT8o
かつてはイベントの度に同人誌を数万買ってて今はすっかりグッズ厨と化した人間だけど
グッズ厨もTwitterとかで2次創作は読むと思うよ
RTとかで回ってくるし
でもみんな公式の現場には行くけど同人イベントに行ってる気配はないなぁ
0697名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/08(月) 12:47:44.17ID:ENPzV6tT
女性向けのキラーコンテンツ不在というけど
今でも最近だとラップが2000サークルとかの規模だし
長寿だけど湖南とかも似た規模の大ジャンル化して
こっちはオフもものすごい盛況だったよね

今は公式側が命集金活動に余念がないしお金ない世代が中心だと
公式に振り分ける分が多くなってしまうとかの細かい違いはあっても
なんだかんだで常時盛り上がるジャンルあるような気もする
0699名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/08(月) 15:29:20.06ID:w83t0igI
グッズ好きは二次について無料だから見る側だけかな
オンですら描いてるのほとんど見かけない
以前はグッズも同人も同時に買いまくる層がいだけど
全員年齢が上がって卒業したくさい

ソシャゲ層は毎月数万円使ってるみたいだし
推しイベントなら数十万も使う人達もいるそうだから
同人どころか公式グッズも数種類買って終わり
0700名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/08(月) 17:15:34.07ID:H75ZMHAa
お金がないわけじゃなくて使うところが変わったんだよな
SNSで自慢できる公式グッズや2.5次元に注ぎ込んだりソシャ課金やツイでの交流をメインにした記念参加など
同人は壁大手の本とツイ支部で無料のものだけでいい人が増えた
0701名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/08(月) 17:51:02.81ID:CUvTSrw/
SNSで自慢できるってのは決めつけすぎ
どうせ金を落とすなら公式の方が作品の存続に繋がるからって意識の人だって多いと思うよ
0704名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/08(月) 19:39:55.69ID:da+4f7cx
実際ただのほのぼのパズルゲーでさえ一週と休まずイベントぶっ込んでくるタイトさだから
FGO?とかのガチソシャゲにどっぷりな人は二次に手を出す暇があったらイベント走るんだろうなって思う
0705名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/09(火) 05:03:17.65ID:Lv4NgHRT
>>692
いなくなったように見えるのはそういう人たちもツイするだけになったからだと思うよ
同人に見切りをつけて涙ながらに辞めたわけじゃなくて楽なツイに流れた
更新のなくなったサイトからSNSにリンクが貼ってあって見るとSNSだけ元気に動いてるとかざらだし
一昔前はツイ支部やりだすとそのうちサイト消してツイ支部だけに移行する人たくさん見た
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/09(火) 10:10:55.13ID:WRuhrgBe
>>706
戦利品写真って男性向けでよくある文化で最近ライト層の女性にも浸透してるけどあれもどちらかというあれも衰退原因だと思う
女性向けってSNS文化で横の繋がりがかなり強いから●●さんのは買っていて自分のは買ってないがもろ伝わって裏でぐちぐち言われるから諍いの元になるんだよな
そもそも二次創作の本は大抵無断転載するなと描いてるんだけど
0709名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/09(火) 16:24:23.78ID:MTrbNMOo
個人的には嬉しいんだけどね<SNSで自慢
ツイートボタンあるサイトがある書店に委託してあるから
そこから買いました報告してくれるのが嬉しいな
宣伝にもなるし
0710名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/09(火) 16:39:58.43ID:Hje88vxE
本以外にも差し入れマウントもあるし優劣格差付ける事に意味があると思ってるとか
付けた結果を上手く処理出来る人ならいいけどそうでない人は…
そもそも本や感想を自分の知らぬところでうpされるのが嫌って人もいるしな
0711名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/09(火) 18:55:33.79ID:HHzXCu1a
創作や萌以外のマウントが多すぎるんだよなぁ
ただ好きな作品やキャラへの萌を描いたり語ったりしたいだけなのに
それで通そうとすると今度は交流しない高尚様扱いになる
0712名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/13(土) 21:21:17.66ID:aT0s9WQM
マドンナが贈るパワフルなメッセージに感動する 
レディー・ガガも感謝のツイート
女は自由になれない。ルールがのしかかる。男たちが望む女にならなければならない。
男たちがいる場所で、他の女たちが心地よく感じられるような女でなければならない。歳をとってはいけない。歳をとるのは、罪だからだ。マドンナは告発する。

https://www.buzzfeed.com/jp/sakimizoroki/madonna-speech
0713名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/15(月) 01:55:27.31ID:4DIdn5/1
>>689
>>691
女性向けに数多く残る古参サークルの作品をお手本にすると
どうしても絵やネタが古くなるからね

あと、女性向けだと時たま元がかなり古い時代の漫画等が
アニメ化などで異様に人気出たりする事あるし、古いアニメや漫画ばっかり
好む人も多いから、同人でも絵柄や作品が古臭く見えたりするのも
仕方ないだろうね
0714名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 00:52:26.64ID:zjy2n8AQ
絵柄や作品のネタの古さ以外にも、同人界隈はもちろんオタク界全般の変化を
受け入れようとしない古参や一部サークルの言動がかえって女性向け同人の
イメージ悪化を招いてる気もする
0715名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/18(木) 20:57:21.76ID:hCcTYg19
SNSでも壁打ちでたまにしか浮上しなくて同ジャンル者と一切絡まずイベントもまったく出ないで黙々と本作って書店委託してる漫画馬の神がいる
かれこれ2年くらいその人のサイト通ってるんだけど、日記読んだらなんか嫌がらせを受けてるっぽいんだけどイベント出ないから叩かれてるってことかなのか…自分ROM専だからその辺の事情がよくわからなかった
0717名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/18(木) 21:15:37.96ID:6foY8+GS
>>715
女性向けで書店委託オンリーの人って本当にいるんだ
で、そうするとやっぱり周りから叩かれるんだな
もしその人が男性向けや男性客が多い一般向けの経験あるならドンマイだけど
女性向けオンリーでやってきてるなら度胸座ってるとしか言えない
0719名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/18(木) 22:01:08.71ID:9/UiW1F4
通販オンリーだから叩かれてるんじゃなく
叩かれてるから通販オンリーなんでは?
元々一人気質の人が無交流壁打ちしてると
高尚様とか言われたりするし
イベ参加告知したら容姿pgrするために
スペース見に行くわ〜ってヲチスレで言う奴もいる

前ジャンルがジャンル雑談スレなのにヲチ盛んで↑こんなんだった
自分は別に叩かれてはなかったけど
一度だけ孤高気取ってるwとスレに晒されたことはある
本は通販オンリーにしてたから特に影響なかったけど
0720名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/18(木) 22:50:47.19ID:izjhr/TJ
交流しなくても評価を得られる人は
必死に交流してうわべの評価しかもらえないhtrから逆恨みされるよ
そういう時だけ団結力あるからねhtr交流厨は
0725名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/19(金) 09:56:05.59ID:Z7xxWKSU
715だけどみんな疑問に答えてくれてありがとう
なんかTwitter見ると古参?大手さんたちには軒並みスルーされててその他のジャンル者にはフォローされたりかなり人気はある感じなんだよ
イベントは顔出すの恥ずかしくて出れないって言ってたのに叩かれてるならすごく気の毒、作品も繊細だから気疲れしてやめないといいけど心配だ…
0727名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/20(土) 05:19:28.33ID:p42IjCxJ
オープン叩きと悪意で人減ってるよって話ならスレタイと大体合ってる
同人愚痴と交流愚痴は結局諸悪の根源のツイッター愚痴でいいじゃんてなるから笑う
0729名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/20(土) 13:08:08.51ID:bU/wE4Tm
>>728
斜陽化した自分とこのジャンルはここ一年ほど3桁ブクマ作品だって希なのに
閲覧回るのは過去の4桁users作品で100usersタグなんてクソんk役にも立たない…
上澄みしか見ないブクマしない人増えてる気がする
0730名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/20(土) 13:31:10.04ID:8QuPPH50
いくつものソシャゲに舞台に公式イベントとツイッター交流にヲタ仲間同士の女子会から
昔のヲタと違って服や化粧に美容とこなさないといけない今の若い世代のヲタク
支部の上澄みさえチェックしておけば外れはないし、どこかで時短しないといけないからなぁ
0733名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/24(水) 01:29:58.11ID:AFJ8hkdG
女性向け同人に限った話じゃないけど、創作活動やその他の
オタク活動やってるとどうしてもアンチが湧いたり、迷惑行為繰り返す
DQNに絡まれる事は一度や二度は必ずあると思った方が良いね

ただ、他所のスレ含め見て思うのはピンチの切り抜け方というか処世術を
十分身につけてない人間多すぎて、騒動やトラブルを無駄に拡散させたりして
イメージ悪化させてる原因を気づかないうちに招いてる気もする
0734名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/25(木) 07:42:29.28ID:UVYnthPa
>>733
嫌われたり絡まれたりはオタク活動関係なく人が生きてる限りあるよ
まあ趣味の楽しみ方とか個々のコミュ力とかネットの使い方とか色々含めて特にオタクには人付き合いは向いてないってことだね
0735名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/06(月) 00:48:24.92ID:1OsaGwm7
ネットでの情報に依存し過ぎて、オフでの経験や活動を
十分積んでないというか、疎かにしてる人間増えたのも
トラブル増加の原因かも
0739名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/09(木) 04:35:38.05ID:Q1l3Sfqc
ツイッターがほんとクソ
最終的にエロ本の宣伝と自己アピ私生活晒ししないと死ぬ人と下半身脳だけになるとこがほんとクソ
これと一緒にされるくらいなら…とまともな人は消える
0740名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/09(木) 06:32:55.32ID:mvq+d1Mk
エロ本の宣伝って同人誌の事だよな
そんな人はそんな人と割り切った方がいいんじゃね?っと男性向け同人を見て思う

>>739みたいなのを5chで書くならいいんだが
それをツイで凸するような人がいるからな
気にしすぎて宣伝を控え結果萎縮して同人を見てもらう機会減らしてしまうんよ
自身のサークル活動なんだから気にせず宣伝してほしい
0744名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/09(木) 19:01:33.26ID:u9gJj0hy
いやTwitterで宣伝するのが当たり前みたいな風潮は同人活動だけコツコツしたかった人を確実に引退に追い込んだよ
Twitterはpixivと違って情報全般を得るSNSだから嫌でも中の人が透けるしむしろ透けない人は爪弾きにされる、交流が表面化されて分かりやすいしな
そういう人はそもそも一般人のいるTwitterで絵を上げること自体抵抗があるから、そんな界隈になった同人界からどんどん去っていってる
絵を描いて本を売る以外の雑念がとにかく増えすぎたんだよな
0745名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/10(金) 02:07:46.32ID:A0rQuWeG
要は、時代の変化についていけない作家が淘汰されただけでしょ

女性向けなんか未だに昔気質の人が多すぎて、同人以外の趣味持つオタクや
自ジャンル以外のサークルをやたら見下す人やネットを敵視する人多いけど、
今じゃ自分たちがオタク界隈ではもう完全に古い方の側の人間になってしまってる
事に気づいてない人多いんだよね
0747名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/10(金) 07:36:44.77ID:JGloigP9
>>745
それ昔というか個人の気質じゃないか?
10年程前ならネットを敵視するなんてそんな人もいたけど
いまだに>>745の周囲にはいるのか?
あと>>744が言っている人達とは全然違う質の人間の話だろ
0748名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/10(金) 19:30:02.14ID:3Vdp2pO7
>>746
別にマウントでもないと思うけど
同人板なんて特にそういう新しく出るSNSについていけない高齢オタクやコミュ障の溜まり場と化してる面もある
>>747
そういう気質の人間はついていけなくなってるって話でしょ?
というか昔はそういう人間でも周りとの格差に気づかずにすんだだけな気がするけどね
同人でも人間関係なんて今も昔も面倒なものだったし
そこでの人間関係のために同人やってる人間なんてたくさんいた
0750名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/11(土) 19:46:02.31ID:SO8gPBQ+
コミュ障だからSNS交流しないじゃなくて
モラルからゾーニングするべきって考えでTwitterを選択しない人もいるしなあ
本音を言えば普通の人もいる場所でBLエロたれ流し(しかも子供も見るアニメ漫画ゲームの二次創作含む)って渋谷ハロウィン馬鹿と同レベのモラルの低さだろ
それが考えが古いって言われるともうどうしようもないわ、けどSNSってモラル低い奴の方が声でかいんだよな
0751名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/12(日) 02:22:05.60ID:qWvc5jM2
衰退の原因はtwitterと2.5
ネタ垂れ流しする温泉ツイ廃芸人がちやほやされリア充オタクは2.5に金をつぎ込んで同人誌から離れていく
SNSでは完成度なんかいらないし原作の連載やアニメに合わせていかに速くタイムリーに絵や文章を上げるかが重要だから
それについていけない同人者はどんどん置いていかれる
追い討ちが2.5ブーム
人気漫画が次々と舞台化されキャラオタが見事なまでに俳優オタに変貌
紙媒体の同人誌買わないんだよ今の若い子は
0754名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/12(日) 20:17:52.24ID:ejLl8H+s
住宅事情で場所食うから同人誌買わなくなったし漫画も電子でほとんど済ませるようになった
女性向けは二次を電子で出すなっていう風潮が未だに強いから買う機会なくなってくんだよな
0755名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/12(日) 21:05:46.58ID:ExhtXEMQ
>>754
これたまに回線スレで言う人がいるんだけど
男性向けは一次も多いし作家にファンがつくから電子で売る人がいるだけで
回線のみよりも何かしら創作活動をする人の比率が高くて
ジャンル毎にファンつく女性向け二次に男性向けと同じではないと思うよ
声優イベントや舞台も多く公式にお金を使う人の多い最近の傾向から見ても
紙じゃないなら無料のツイ支部でいいやってなりそう
女性向けの一次創作でお客さんを増やすには会いに行けるアイドル(作家)と
ファンみたいな感じで上手くキャラクターを作って信者を増やす方向が良いかも
昔からオリジナルJUNE系でこの手法はあってファンミも盛んだった
0756名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/12(日) 21:07:09.43ID:ExhtXEMQ
> ジャンル毎にファンつく女性向け二次に男性向けと同じではないと思うよ
ジャンル毎にファンがつく女性向け二次と男性向けでは同じようにいかないと思う
0757名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/13(月) 01:09:22.23ID:SyjHPHqp
>>754
>女性向けは二次を電子で出すなっていう風潮が未だに強いから買う機会なくなってくんだよな

これだけネットが普及したのに、未だにあれやるなコレやるなって言ってる方が
何言ってんの?って言われてもおかしくない状態だもんね
結果的に創作活動を委縮させてる原因はお前等の方じゃね?
って言われても文句言えないもんね
0758名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/13(月) 08:01:45.11ID:pLWUHWzZ
やるなとは思わないけど
DL販売の女性向け二次でどれだけ利益が出るか
男性向けみたいに無産の囲いみたいな感じが出来ないとデータに金払う人を見込めない
神にチヤホヤして貰えるならお金出す無産なら女性向けにもいると思うのね

ただ公式の供給のほうが無産にも創作側にも平等であるのは間違いないので
交流のコスパ的にも公式にお金を払ってトレーディンググッズなんかのやりとりを
してるほうが楽しいと思う人が多い
これが現状の女性向けなんだと思う
これはこれで正しい流れだしお金を払う同人の二次創作が衰退しても仕方ないかな
0759名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/13(月) 08:11:32.39ID:pLWUHWzZ
あと女性の創作しない層には
自分専用のPCを持たない人が男性向けよりも多い
スマホで完結する簡単な形で頒布出来ないとDL販売の市場は大きくならないかも
ただ既に違法アップロードサイトがあって無料で読めるのを知っているのも同じ層なんだよね
男性向けもDL販売の数より違法サイトのほうが閲覧数多いという現実もある
だから高額グッズを作ったりtwitterで囲いの信者を作るんだけど
女性向けはスマホゲーでも大手が半年を待たず撤退してるから厳しいと思うよ
0763名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/13(月) 15:53:31.78ID:HMmiIF5F
何ヵ月もかけて印刷に耐えうるクオリティの原稿を30枚用意するより
原作の燃料が投下されたタイミングに合わせて1〜2時間くらいの落書きを30枚描く方が評価されるんだもん
ツイ芸人しつつ本作る時間のある専業とかならまだしもそりゃ楽な方に流れちゃうよ
0764名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/13(月) 18:02:39.63ID:UVtIaf9U
女性向けダウンロード販売あれば良いのにとは言うけど
支払いクレカのみで買えないから無断転載の違法サイトみるとかで結局廃れそうではある

ダウンロード販売あれば良いのにって意見多いけどやったらやったでそんなに売れないと思うんだよなあ
最終的にネットで見るならSNSで流れてくる無料のやつでいいやってなってしまいそう
0766名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/13(月) 18:47:09.84ID:n7BEklvu
男オタと違って女オタってそういうのうるさい人多いし
バラまこうとしても周りが咎めたりそいつをハブったりしそうだから
ならないんじゃない?
0769名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/13(月) 23:48:00.25ID:i/KaxH0n
むしろダブスタが同人関係なく大多数の女の特徴じゃない?
仲良しに見えて裏で悪口言い合うなんて女さんあるあるだし
特に同人関係の裏垢の醜さはやばいよ人の本の中身晒しや見えない鍵垢から大手へ暴言とか沢山みたわ
0770名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/14(火) 00:53:47.94ID:6ZOb+Zle
>>769
それは女と同人しか知らないだけじゃない?
男もよその世界でもそんなもんでしょ
何なら同人女って要は二次元オタク女で結局人類の中では大人しい部類だから
目立ちあい人気者争いしあう界隈の中では平和な方だと思う
どれだけ金稼いで目立っても直接攻撃はほぼされず学校裏サイトもどきでブツブツ言われるだけなんだから
0772名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/14(火) 12:09:37.54ID:6ZOb+Zle
>>771
男もよその世界もってのは多少形が違うだけでひどい嫌がらせなんかどこにでもあるって話だよ
まさか表では仲良くして裏で悪口言い合う男がいないとでも思ってそうだったり
他の人間関係の裏よりも同人関係の裏垢や鍵垢の方がやばいとでも思ってそうなレスに対してのツッコミだよ
このスレに多いけどまるで同人女界隈だけがひどすぎると思い込んでるレスって
現実どころかネット上のよその界隈すら見たことないの?
それか被害者意識が大きすぎて自分のことしか見えてないタイプか
はっきり言うけど同人女なんか声の大きさや規模の割にかなり大人しいよ
0773名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/14(火) 12:28:57.47ID:6ZOb+Zle
なんかオタクがオタク趣味に俗世から隔離された趣味だけで関わり合えるはずのものみたいな変に幻想抱いてるのが駄目なのかな
どんな趣味だろうが何だろうが何か目当てで人間が集まれば人間関係が生まれて色々あるのは生きてれば嫌でも分かってるだろうに
でもオタクだからオタク趣味だからそんなごたごたからは無縁でいられるはずっていう変な幻想が認識を曇らせていると思う
特に二次創作を人に見せたり人のを見たりする同人は一人で完結できる趣味ではなくて
一人でやってるように見えて実は人間関係とは切っても切り離せない趣味だという自覚がないのが問題な気がする
0774名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/14(火) 15:28:36.20ID:7TJZ9AMD
女性界隈だけしか見てないレスが多いんじゃなくてここが女性界隈の衰退を話するスレだからでしょ、違う界隈と比較する話がまず斜め上だと思うぞ
考察する前に一旦落ち着いてスレタイ読んだ方がいい
0775名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/14(火) 20:56:40.35ID:6ZOb+Zle
>>774
どこにでもある人間関係で女性向け同人だけが本当に衰退するのか?という話だし
もし本当にそれで衰退したなら理由は>>773あたりになるんだろうかという話だけど
0776名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/15(水) 00:49:01.62ID:y2+V14Ft
女性向けだとどうしても金銭絡みやサークルの人気不人気の差が出ると
嫉妬心から揉め事が起きやすい傾向があるって事は他所のスレでも
何度か指摘されてるけどね

特に同じジャンルでやってるのに、何であのサークルばかり異様にチヤホヤ
されてるのかとか、自分の方が絵が上手いはずなのにとか嫉妬心がだんだん
増幅されて、後で何かしら揉め事に発展するケースは昔からよくある話だし
結果として創作活動の委縮やファンが置き去りにされる状態に陥りやすいからね
0778名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/16(木) 00:40:15.99ID:AXlNt4xT
ファンを置き去りという点では、女性向けサークル自身があまり
イベントに参加しなくなったのも衰退した原因の一つかと

仕事や家庭の都合で参加できないという理由は仕方ないけど、
サークル数が少ないとか、本が売れないからという理由等で
地方イベントを中心にサークル離れが起きてしまって、
ファンの裾野が広がらなかったのが今思えば致命的だった気もする
0779名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/20(月) 23:52:29.11ID:2b/RnVrA
>>778
昔の同人板やイベント板のログとか見ると、地方在住のファンを
敵に回してるかのような発言も結構見かけたね

あれじゃ、ファンから怒りを買って愛想つかされるのは当然かと
0780名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/21(火) 21:43:43.37ID:WC0SLnQw
売れない、人間関係のもやもやを消化しなきゃいけないならTwitterのみでゆるく萌えてた方が楽だもんね
0781名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/21(火) 21:44:44.75ID:WC0SLnQw
イベントて隣の人と仲良くなれたりしたら収穫だけど、実際はイベントはTwitterの延長線上で、そこだけで得られるものがほぼないから黒字サークルとTwitterオフ会楽しみな人しかリアルで動く意味ない
0782名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/21(火) 22:01:59.69ID:wUHH0b5v
>>750
まさにこれで表から自ら去った側だわ
一度だけツイッターやってその有様にあきれるとともに危機感感じた
今はpixivで腐ではない二次だしてるけどここもモラル酷くて更にひっそりやってる
0783名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/25(土) 02:16:28.23ID:Qfj0LDWY
>>779
それで思い出したけど、昔の同人板は今よりも数倍酷かったわ
サイトの乗り込みや晒し、個人攻撃なんか凄まじかったし
特定のサークルやイベンターに粘着するDQNも山ほど居たので
それが原因で同人活動の休止やジャンル撤退、サイト閉鎖等の
影響も上げたらキリが無いくらいだわ

今Twitterがどうこう言ってる連中多いけど、昔の同人板に比べたら
屁みたいなもん
0784名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/25(土) 02:53:29.97ID:zEukZDJT
今の何が怖いって本人がインフルエンサーだった場合痛い事件が数分で広範囲に影響する事だな
ツイッターによって騒動はより大きくなるようになってしまった
0785名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/25(土) 06:27:26.74ID:ikaLwftd
明らかなルール違反で突っ込み入るのは良かったと思うよ
実際は身内でもなく違反もしてないのにマイルール押し付けてくるのがきついと思う
あれで女性向けジャンルから抜け出したサークルいるんだろうな
0786名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/26(日) 18:05:51.86ID:pF9O5DT+
>>570,573
公式でニアホモ供給は確かに今はそうなったなと納得するけど
NLの人たちは住みにくくなったりしたんだろうか
それともそういう作品は避けて燃料見込めるジャンルに集中するようになったのか
0788名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/27(月) 20:11:12.08ID:LisEDZlA
イベントや本が好きな方だったけど今は支部のWEB再録で満足するようになったな
年もあって遠征が無理になったし家の事に時間やお金を割けばオンでいいやって割り切れた
ツイッターもやらずリアルタイムで二次に飢えてない人も少なからずいて
そういう人は本当にオンだけで満足していると思う
0789名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/28(火) 15:34:11.48ID:bK47N0gt
>>786
NL大好きだけどニアホモな話はそもそも見てないし前よりNLが好きだと主張しやすくなったし今の方がいいことばかりだ
昔ならノマサイトがあったら奇跡レベルだけど支部ツイならマイナーカプでもあるから幸せ
ノマ好きはノマ好きで盛り上がってるけどやっぱ公式にお金落とすのを優先するな
同人誌は好きだけどコスパがとても悪い
0793名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/01(土) 09:20:29.33ID:L5JrvEYn
作品再熱組や新規で最近知り合った人達ほどオフ同人活動未経験者が増えた気がするのも衰退の要因のひとつだと思う。

このスレの住民だとおそらく中高生の頃同人デビューした人も多いかもだけど
昔と違ってイベントで知り合う流れで同人ノウハウ知る機会がないから同人イベント興味あるけど本の作り方も知らなければオフ同人暗黙のルールも分からない人も多い感じ。

その癖いざ参加すればウレウレウハウハ夢見て初参加で惨敗してそのままオフ断念する層も同じ。

オフ同人活動の敷居が高くなったのっていつ頃からなんだろね。
0794名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/01(土) 09:32:03.87ID:ixPcgKlr
その暗黙の了解ってのが無駄にでかく見えてしまって
疲れてしまった人もいるんじゃないかな
暗黙の了解という名の俺ルール持ち出して凸してくる人とか
多過ぎて数いるように感じて萎縮してしまい
結果衰退するってね
0797名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/04(火) 04:15:03.41ID:VFVLfReJ
自カプ小説 馬は趣味ですとかいってオンでやってるのに
htrばかりが我も我もとオフにデビューしてワイワイやってる
こんなんじゃイベント行ってわざわざ本買う必要ないわ
0798名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/04(火) 07:50:57.51ID:yOercq6C
>>793
元々>>796だった男性向けからするとサークルになる敷居が高いのは当たり前となるので
敷居が低い環境が整っていた昔の女性向けが特殊だったと見たほうがいいのかも
0799名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/06(木) 01:10:03.37ID:RgRSPHkY
誰も聞いてないのに男ageして悦に浸ってるクソちんぽと同性と真っ当な関係築けない女が女叩いてるだけのクソスレだな どの世界にも男より怖くて醜い女なんていないから大丈夫だよ安心しな
0801名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/09(日) 00:47:45.10ID:BMY8xa/C
>>793
今から十数年ちょっとくらい前までは、今ほどネットや投稿サイトが普及してなくて
同人関係のイベントもオンリー含めて全国各地で今より盛んに開催されてたし、
その流れでオフの同人に触れる機会が多かったので、ノウハウも受け継がれる
サイクルが機能してたんだけどね

ただ最近はそのイベント自体がめっきり減ってしまったし、仮に開催されていていも、
ある程度ベテランになると、ビッグサイトやインテ以外のイベントに出たがらない
サークルが多くて結果的にオフの同人に触れる機会が少なくなって、衰退を
加速させてる原因になってると、もう何年も前から指摘されてるんだよね
(イベント主催者や印刷所関係者曰く)
0802名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/09(日) 18:30:01.23ID:Q9haaiwd
データ入稿増え始めたころだったけど、データでやってる人と手描きでやってる人同居の家によく皆で合宿してた
そういう時に色々テクとかデータの事とか絵に関しても刺激になった 今はこういうのも減ったのかな
0803名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/10(月) 01:04:04.19ID:p/o5WO5m
女性のほうがお金にシビアだからね
払わないで我慢できるならそれに越したことはないし
最近のコスパブームで支部だけ閲覧の人が増えたのは事実
あと本を家にたくさん置いておくのがださい風潮はある商業BLは本<<<電子だもの
0805名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/10(月) 02:43:14.26ID:6BfSZLsT
>>804
そういう人らはツイと相性悪すぎだもの
お客様脳筆頭に自己中や他人は踏み台みたいなの増えすぎで
リターンゼロどころかマイナスや礼の一言もナシだものそんな役は誰もやりたくない
0806名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/10(月) 22:44:09.09ID:p/o5WO5m
専業同人で自活は女性向けではもう厳しいだろうね
もちろん175しまくればギリ可能だろうけれどそれをすると晒し叩きにあうだろうし限界はある
悲しいけど本業を別にもってお小遣い稼ぎ程度にとどめるのが
本来あるべき二次創作活動の形でいいのかもしれない
0807名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/11(火) 16:44:41.16ID:HZYci2Vy
>>805
自己中で他人は踏み台だと思ってる書き手の「先生様脳」みたいなのも多いよね
読者はみんな自分を気持ちよくさせる信者であるべきでそれ以外はお客様脳みたいな
そのくせ都合が悪い部分はみんな趣味を楽しむ同じ立場だからと逃げる
オフやサイトだけでは勘違いできてたこの手の先生様が勘違いできる居場所をSNSは奪った
0809名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/11(火) 17:00:58.82ID:HZYci2Vy
>>808
オフやサイトでは周りの数字や評価が見えにくかったから勘違いできた
自分の城のお姫様ごっこが自分に酔う力さえあれば割と簡単にできた
でもツイ大手とやらになるにはフォロワーやいいねという明らかな数字や評価が見える
SNSへの移行の際にうまくやれた人はそのままだろうけど
明らかに評価が低い自分を騙せずに先生ごっこ遊びから零れ落ちた人はたくさんいると思う
昔の同人は良かったの過激な何割かは間違いなくこのあたりの元先生様
0810名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/12(水) 01:19:50.24ID:Zy6riCWJ
>>806
確かに女性向けファンオンリーでやるのは、もう限界かも・・・

つか、売れたいとか有名になりたいという気持ちが先走り過ぎて
撃沈したり、何らかのトラブル起こしたり巻き込まれたりして
作家生命を縮める結果になったのは致命的

それで去っていった人間、何人見てきた事か・・・
0811名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/12(水) 01:56:23.18ID:5FFTY6nY
>>809
このスレでも度々話題に上がるので気になってたんだけど、
ツイッターやピクシブ等のフォロワー数は、あまりアテにしない方が良いよ

ここ最近一部の報道機関でも報じられたけど、スパムアカウント等を使って
フォロワー数の水増し行為が横行して、世界的に問題になってるし
ピクシブなんか不正ログインやブクマで被害が深刻みたいだし
0812名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/12(水) 02:23:06.55ID:EgcPKw0G
>>810
売れてる間は多少のトラブル我慢できても
売れなくなると我慢できなくなるからね

ごく一部の人を除けば全体的に女性向けオフは部数減ってきてるし
生活の全部を二次女性向けオフの売上に預けるのは数年前から危険だと思い始めた
自己顕示欲満たすだけならオンだけで今なら十分できるし
そういう意味では活動の選択ができることはいいことだと思うけどね
0814名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/12(水) 06:55:13.74ID:XvEPe7mL
フォロワー数売ってたりするしブクマも簡単に買える時代だよね
でも実際買ってる人ってすぐバレるだろうに
前ジャンルで1人だけ水増しはいたけど大勢の人はそんなものにお金は落とさないでしょw
0815名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/12(水) 07:30:31.50ID:q8djC9eh
水増しのアカウントはわかりやすいのは安い分かりにくいのは高いらしい
フリマサイトで垢売買する時代だしブクマ多い作品が必ずしも自分の読みたかったものでもない
ある程度の指標にはなるけど少ない作品は全てhtrかというとそうでもない
ジャンルの傾向と需要と供給とか考えてプロデュースされた作品か
完全に個人の趣味で作ったものかで差がつく
後者が前者の数字を超えるには高い力量が必要だけど偶にすげー人がいるよね
他人の評価に頼ってしまい自分が好きなものがわからなくなる
みんながいいって言ってるからいいという人が多いと多様性がなくなり最後には萎むもんだよ
0818名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/14(金) 01:57:50.57ID:g8a/VQ1/
>>817
売るためだけの人もいればそうじゃない人もいるでしょ
ただ「キャラやカプが好きだから」ってことにしておかないと女性向けはだめだよね
反感を買うから
0822名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/14(金) 09:01:16.16ID:VpDm5EdQ
その絵の上手い175てのも元々アナログで本当に絵やセンスが上手くてオリジナリティがあるわけじゃなく
便利な機械使って下敷きしてなぞったり加工したりして上手く見せてるだけな人がほとんど
0823名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/14(金) 09:05:43.71ID:/fKX2vyq
好きだからこそ出してる本ってつまりは好きなカプやキャラの自分の考える最高の解釈だから売れない=自分の全否定に繋がる感覚があって売上目的とか関係なく売れないってかなりしんどくない?
特に好きでもなく売れるから本出してる175より売れてないと分かると辛くてしにたくなるわ
0824名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/14(金) 17:54:54.64ID:g8a/VQ1/
心の問題だから言わなきゃ誰にも本当のことなんてわからない
萌えなくて描いてる人は山ほどいるだろうね
もちろん途中で本気で作品が好きになる人もいればその逆もあるでしょ

好きでもなく本出してる175より売れてないのは努力不足
萌えなし175でも努力はしてるでしょ
下敷きしてなぞったりっていってもトレスはこのご時勢すぐ炎上するし
0825名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/15(土) 02:34:03.08ID:NtvY2Vl/
あんまり利用してる人もいないだろうけど
Kブの女性向け中古同人通販が6月30日で終了だって
これ通販ページ以外ではほとんど告知もしてない様子でひっそり終わらせるつもりなのかな
去年の新刊取り扱い終了といいなんだかどんどん縮小していってるね
0828名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/15(土) 04:31:19.57ID:OQtp2kuB
そもそも女向けは同人誌を中古で売るのはダメなルールじゃなかった?
いらなくなったら売らずに捨ててくださいって注意書きいっぱい見たよ
なんで中古同人売る店が堂々と商売できてたんだか
同人誌を無断転載してるサイトとやってること同じじゃないの?
0832名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/15(土) 05:08:27.85ID:0KbNKOOr
女性向け衰退829
釣りと言われたし衰退からズレたからこちらで
その中古販売をやめてといえるのは作者本人だけだと思う
それでも法的には厳しいんだろうな
本の中古販売でそういった裁判なった例ってあったかな?ゲームなら最高裁までいったけど
0838名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/15(土) 06:27:07.29ID:qa/pjzIZ
女性向けジャンルの同人が衰退する原因の人が来たのかと
ルールとマナー混同してる人がルール違反していないのに直接作者にぶつけたりしてるのなら
衰退もやむなしと言った所か
酷いと女性向けジャンル外にも波及されて行為そのものが批判されたりするんだよな
実際このスレでも例が出てる
0839名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/15(土) 07:54:28.50ID:D9N+CE8d
女性向けジャンルのマナーの押し付けが衰退を招くのは事実だよね
お気持ちマナー警察の同調圧力と凸にうんざりして引退する人を何人も見てきた
0840名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/15(土) 12:48:35.46ID:BWA3QUsM
>>825
kブに関して言えば、同業他社(とら、メロン等)との競争に敗れた
理由の方が大きいかと

店舗網や流通網比べたら、そりゃ勝てないだろうって感じ
0841名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/15(土) 18:14:44.96ID:l4ReppVJ
衰退か
一応専業で女性向けがんばってるんだけど
確かにここ1年なにを描いてもふるわない
3年前はなにを描いても1000は出たのに今は400〜500がやっと
自分だけがだめなんだとまだ思ってるけど
これで軒並み印刷所が潰れだしたら業界がやばいのかなと思いはじめるわ
0842名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/15(土) 19:18:29.07ID:YofMEi49
まあ本が売れるジャンルの上位はもっと出てるから完全衰退とは言い難いというか
本が売れるジャンル、売れないジャンルの格差が激しくなったよね
物理的に少子化すごいし若向けジャンルになるほど売れにくいのはもうしょうがない
0843名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/15(土) 21:57:07.83ID:bmz4m+Fs
目が肥えてきたのか同人でも商業かな?ってレベルの要求が増えてきた気がする
それに応えられる大手とそこまで頑張れない小手で感じる衰退具合は結構違いそう
0844名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/16(日) 13:10:33.34ID:DJLBOij7
そりゃ商業かなっていうかマジでプロかセミプロの本と
まあ素人にしては上手いけど…って本と
中学生レベルのガチのど下手の本が全部同じくらいの値段で売ってるんだから
ものすごい格差ができるに決まってるでしょ
下二つが売れてた昔が異常だったんだよ
0845名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/16(日) 13:19:16.69ID:df/J+Ulg
>>844
別に昔から一番下は売れてないぞ
そして今でもサークルの過半数は「素人にしては上手いけど」だろ
ガチプロやセミプロなんて1ジャンルに5%もいないよ
0846名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/16(日) 13:30:56.16ID:DJLBOij7
>>845
格差ができるのは当たり前でしょと言っている
プロと素人にしては上手いけどもそう
昔は素人にしては上手いけどすらお金出さなきゃ見られなかったから売れただけ
今はそのレベルならオンでタダで見られる
格差が広がり続けるに決まってる
0847名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/16(日) 14:45:38.81ID:+w2CUlsj
プロやセミプロもただで見れるから、そこで格差が広がるってよく分からんな
実際頒布数はシャッター〜島一律下がってるじゃん
0848名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/16(日) 15:13:31.71ID:lTTRRsRW
支部以前はサンプルすら見れなかったからとりあえず目ぼしいのは全部買うしかなかったし
ヘタレはまだしも地雷を避ける事は難しかった
でもイベントで同人誌買うってのはそんなもんだと思ってたでしょみんな
今は事前に調べて欲しいものしか買わないから全体が落ち込むのはしょうがないかもね
0850名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/16(日) 18:13:02.06ID:+w2CUlsj
>>849
>下がった割合は同じじゃない
どこも頒布数が下がったという話は聞くけどそれが
1000が500になり、100が50になったのではなくて
1000が800になり、100が20になったって話は聞いた事ないけど
その話に近い明確なソースはどこ?
0852名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/16(日) 19:45:01.12ID:8lJK2WQB
>>848
確認してからお金出せるようになったってのは大きいよね

思うにこの状況って「衰退した」というより「健全化した」なのではなかろうか
普通買い物するときって商品確認できるよね
0853名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/16(日) 21:00:34.10ID:rkBtlvnz
>>852
確かにそうかもしれないね
某ジャンルのCPアンソロに攻めの受け描写が入ってて炎上してた時に
昔はこんなの当たり前だった!って太古の腐女子が大暴れしてたな
冷静に考えるとこういう表記もそうだけど他人の著作物で生活が成り立つくらい収入を得ること自体異常なんだよね
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/16(日) 22:03:58.57ID:oEM5x7LK
>>841だけど自分が言うのもなんだが
他人の著作物で生活成り立ってたのが異常なのは同感
健全化していくのはいいことだとも思う一方本が売れなくなっていくせつなさはあるな
0858名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/17(月) 02:44:41.37ID:4TKcW7Wk
>>856
そのあたりも今のメインはオフよりSNSとツイだよ
SNSも進化して鍵やパスワードをかけられるようなところもあるから
どこもオフは縮小してオンへ移行してる傾向は変わってない
0860名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/17(月) 10:38:09.70ID:asVGyvUN
大暴れという意味なら暴れてたのは地雷厨のほうでそれに対するカウンターをよく見かけたという印象だけどね
言葉の選択でどういう立場の人かよく分かるよね
0861名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/17(月) 11:49:56.95ID:U0izI8Fq
というか売買形態の健全化とカプに対する取り扱いになんの関係があるのかよくわからん>>853
昔はというか正直今もあんな感じのんよくあると思う
マイナージャンルとかだとカプ描写の好み以前に選択の余地がないし問題にする人が少ないだけのような
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/17(月) 14:59:54.31ID:ZGFiCoE/
>>754
二次創作をデジタルダウンロード販売するの女性向け男性向け関わらず
法律的に駄目なんじゃなかったかな
二次創作をダウンロード販売して実際に公式側から訴えられた事例なかったっけ?
0864名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/17(月) 15:35:40.09ID:ZGFiCoE/
>>863
今は違うのですか?
今はどんな商業作品の二次創作をDL販売しても罪に問われないんですか?
私が聞いた話ではデジタル同人で二次創作は真っ黒で犯罪と聞きましたが
0868名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/18(火) 01:14:03.81ID:7ODVTkzb
ダウンロード以前に無許可の二次創作を金銭で頒布自体が黒いんだけどわかってんのかな?
紙の本でイベントだと趣味の範囲として逃げられるってのも詭弁でしかないんだけどな
0870名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/18(火) 05:44:27.08ID:p1BypGPx
ふと思ったけどデジタルDL販売ってオフなの?
言葉の意味的にはオンじゃないの?
それとももう造語と化して金銭のやり取りをする=オフなの?
0871名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/18(火) 08:55:26.47ID:1w+cpeTe
本の形態を取ったものを金銭でやり取りするのがオフって感じじゃない?
昔は本=物理的な本だけだったけど、今は電子書籍も本に含まれるみたいな

最近はガイドラインで同人誌OKのジャンルが増えてるから、無条件で黒判定するのはさすがに時代遅れ
女性向けでも刀とかはDMMでならDL販売もOKらしいし、昔の常識は今の非常識だよ
0872名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/18(火) 09:34:14.11ID:1raq8mcI
絶対正義はこれだからって発狂して殴りかかってくる人多い
相手を断罪する側だって思い込んでるから躊躇いがないし話を聞かないし

昔からのルームは常識はって人にもガチの新規ど初心者でもたんなる外野でも隙あらば悪を滅したいみたいな人多い

普通に怖い
0874名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/18(火) 11:02:36.02ID:93k+nOrH
明確に禁止されてないなら黒じゃなくてグレーでないの?
明確な禁止は出てないけどもし版元が乗り出してきたらアウトって状態を指してグレーと言ってるわけで
0876名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/18(火) 17:47:08.42ID:p1BypGPx
同人ルールなんて配布方法に関わらずグレーなものしかないから
本当はカプ表記とかもやらないならやらないで個人の好きでいいはずなんだけどね
実際男性向けは曖昧にすまされる程度にはそういうルールないし
でもカプの固定やリバ表記をしないとまるで悪人扱いで潰していいと認識される
本当はカプ表記なんてしなくていい自由なはずなのにね
0877名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/18(火) 18:22:57.12ID:zTh2uwa1
カップリング表記を完全にやらないなら叩かれないと思うよ
カップリング表記がなければ検索にひっかからないからそもそも見られないもの
叩かれるのは特定カップリング表記をしながら表記の無いカップリングを混入させる詐欺パターンだよ
0879名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/19(水) 01:14:54.16ID:JlkGoGkM
女性向けで目をつけられないのって
痛いツイしない
175しない
交流最低限
新刊連発して無駄に目立たない
なのかなーってなんとなく思ったんだけどどう?
0880名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/19(水) 01:24:22.92ID:TckweffT
公式凸とかパクトレスとかまでいかないと今は叩かれないと思う
オチ行為自体が下火だしヤバめな人は黙ってスルーかブロックされるだけ
音楽と一緒で好みの細分化が進んでるし、見たいものだけ見れる環境を簡単に作れるようになった
昔に比べて全然平和だよ
居心地はいいけど正直停滞感はある
0881名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/19(水) 01:37:35.05ID:XAVwP6oQ
>>880
>見たいものだけ見れる環境を簡単に作れるようになった
どこが?
ツイッターありきのせいで地雷どころか他人の日常レベルの見たくないもんも見なきゃいけなくなったうえに
必要以上に交流までしなきゃいけなくなったんだけど
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/19(水) 01:51:31.47ID:JlkGoGkM
両方わかるわ争いの濃度は昔の方が濃かった
個人厭離に同じカプの個人厭離を同日でぶつけて争ったり
面と向かっての争いも昔はよく見た
小さい細かいめんどくささは今の方があるかなSNSの普及のせいだとは思うけど
0885名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/19(水) 14:47:49.26ID:NGUfUqX3
>>876
自由にすればいいけど=全ての人間から攻撃されないわけじゃない事は覚悟しなきゃ

カプ表記を誤魔化して地雷を踏ませたあなたの創作を見た不特定多数の人間すべてにスルーを強要するのは不可能だし
それでトラブルが起きた時にカプ表記しておけば自分に落ち度がない事が証明できるけど非があるなら炎上する可能性がある
自分を守るためにやってるって見方を変えて割り切るか炎上しても気にしないかの二択しかない
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/19(水) 16:09:50.63ID:TzlP34ew
タグ関係は匿名の被害者意識強いご都合カプ厨やアタシの主観婆が火付けて回るパターンが多々あるからなんとも
個人の正義()で終るところが叩く事が快楽層も巻き込んで滅茶苦茶
>>883とかこれよな
0888名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/19(水) 20:05:36.36ID:xptr2keD
地雷踏んだ人は攻撃的になっても仕方ないからお前が配慮しろやって論法がまず怖い

そりゃ利便性良くて無用な衝突は少ない方が良いけどだからってそうしない人にはクレームつけたりまして炎上したりしても仕方ないってのは違うんじゃないかな……
0889名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/19(水) 20:10:50.68ID:rnzRHsLB
>>888
気持ちは分かるけど
地雷を踏んだ人は理不尽にもあなたを攻撃してくるという現実があるんだから
いらん事で消耗するより避けるべきでは?
なんでカップリング表記をしないといけないんだろう、理不尽だと
思うだろうけど、自分の身を守るためだよ
0890名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/19(水) 20:16:05.59ID:+49tG6rx
だからカップリング表記したくないなら完全にしなければいいのに
炎上してるのって大抵が人気CPタグのABだけつけて
A受けとかBAとか混入してる閲覧乞食でしょ
ABもつけなければ地雷持ちは見ないから何も言われないよ
0891名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/19(水) 21:00:19.17ID:xptr2keD
abコンビタグをabの固定カップリングで占拠する数の多い固定集団にそのご高説を説いて回ってるなら説得力あるんだけどね

どーせ数の大小と自分が気に入るか気に入らないかのお気持ち問題でしょ

カプタグつけたくない人もいる(逆カプタグや他カプタグをつけて詐欺ってるとは言ってない)ならそれはそれで良いじゃん

実際に凸られたとして垢消すなりタグつけするようになるなり本人が決めるでしょ
0893名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/20(木) 02:27:28.84ID:fDlp0QV3
>>883
本やネット上で作品や発言、イベント等での対応にいちゃもんつけてくる奴は
女性向けに限らず昔からよく居たし、酷い時には同人活動やめた後でも
粘着してくる奴も多かったから今に限った話じゃないし
0894名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/20(木) 03:19:27.41ID:iVMcq+Cj
昔は奥付に住所あったから
やろうと思えば家まで行けたし
本当に同人作家がころされちゃった事件あったよねしかもいまだに未解決
0899名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/24(月) 19:37:23.31ID:pjySaGcn
明輝堂の倒産やっぱりか去年からあやしいとは思ってた
同人作家個人の羽振りがいい悪いよりも
こういう企業や印刷所の傾きは市場の衰退を本気で感じるね
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/25(火) 00:02:26.21ID:Qt4PU8va
>>900
なんでって一番は少子化だよ少子化
あと同人誌以外のジャンルオタグッズ・オタイベント(2.5次含む)大増加
ただでさえ財布の総量が減ったとこにきて同人誌以外に使うとこが増えたからそりゃ同人用のパイも減るわけで
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/25(火) 00:20:38.89ID:Aa84fhuR
公式を追うので手一杯って人増えたよね
同人イベと公式イベが日程かぶることも珍しくなくなってきてるし五輪で同人イベが減った時期を境に同人からFOする人多そう
0905名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/25(火) 00:22:27.78ID:sM5rSy3u
>>900
ぶっちゃけ男性向けも厳しいよ
割れの横行で当たり前のようにタダ見されるしで若い世代は少なくなっているのに金を使わない
書(描)き手の世代交代がほとんど行われていなくて50代60代のサークル参加も珍しくない状態
男性向けは高齢のサークル参加者を集めたロートル島ってのができてるくらいだし
0906名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/25(火) 01:38:55.53ID:yOZC1PfL
そりゃあ同人専業が減るわけだ
男性向けも厳しいだろうけどそもそものエロを買うって人口が段違いだし
オリジナルに成功してる人は生き残るだろうな二次は減ってるってのはわかる
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/25(火) 08:39:22.01ID:fXhaQjiJ
男性向けも相当厳しいとよく聞くよ。全体的に売り上げが下がってる。特に二次創作は売上が下がりまくってる
ただ、成人向けでも一般向けでもオリジナルに活路を見いだせるからまだ女性向けよりはまし
成人向けは電子書籍のシナジーが高くて、同人を知らない一般層に売れるから
オリジナルに転向して電子書籍とオフセで売るところがどんどん増えてる
虎メロンでもオリジナルの棚がびっくりするほど増えた
0911名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/25(火) 09:50:48.69ID:fGJI7MLU
まんだらけにこの前行ったら同人誌のコーナーめちゃくちゃ減っててびっくりした
少子化っていうよりやっぱSNSという手軽なアウトプット媒体が原因だと思うわ
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/26(水) 00:29:29.53ID:l2j/jTVX
女性向け同人誌は、ジャンルの人気がピークの時はイケイケムードだけど、
ある程度人気のピークが過ぎると一気に不良在庫と化すらしいしな

女性向け同人誌に特化した書店が経営行き詰まるのも無理ないわ
0914名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/26(水) 05:35:46.51ID:Z93jUv5e
男性向けだと「元ネタ知らないけどこのキャラ可愛いから買おう」「元ネタ知らないけどこの属性好きだから買おう」があるけど
女性向けだとほとんどジャンルやカプありきでブームが過ぎたら全く在庫が動かなくなるのが当たり前だからね…
0916名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/26(水) 12:11:11.95ID:diu4DCyA
男性向けの場合はほぼ転売目的なので読まなくなった同人誌を売って他の人の手に…という思想はない
買ってすぐ転売するのがほとんど
市場に出るのも転売価値のある大手作家の発行物が多いのと
本はデジタルでカバー出来る場合があるからカバーしきれないグッズの転売も多い
それにエロ本転売とか他人がオナニー目的で買った(使った)本を転売したくもないし買いたくもない
0917名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/26(水) 12:50:02.56ID:4R2qS1qH
その辺は男性向けのほうがある意味真っ当な感覚なのかもね
最初から新品を転売する以外でオクフリマイラネっての

自分は使わないから深く考えたことなかったけど
よく考えたらエロ本中古で転売とか気持ち悪いよね…
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/27(木) 00:40:02.87ID:tjtQXb2L
>>915
誌上ではオークション禁止と書いてても、出す人は出すし
今では匿名取引も可能になったから全くお構い無しの状態

まぁ、そんな呼び掛け以前に中古の女性向け同人誌自体って
オークションでも書店でもあまり買い手つかないし
某書店だと壁サークル常連の本でも、1冊100円以下コーナーの
ワゴンやボックスにぶち込まれてるのをよく見かける
0920名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/27(木) 01:52:11.71ID:sqA/CjiA
>>907
男性向けジャンルは、二次だろうが創作だろうが実力がないと生き残れない事を
ちゃんと弁えてる人が多いし、同人の枠に囚われず活躍の場をどんどん展開する
サークルや盛り上げるファンが多いからなぁ
0924名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/27(木) 10:48:06.52ID:XriQSwub
あれだよね色々あるけどパイが減ったの一言に尽きる気がする

あとどうしてもオフはイベント申し込んで原稿して印刷してって頒布出来る状態になるまでに時間掛かりすぎる

最近のネットでわっと盛り上がってすぐ廃れての早いサイクルにはとても対応できないんだと思う

そして今萌えてるからすぐ読みたいの要求はオンで満たされてしまうだろうし
0925名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/27(木) 11:23:36.71ID:g4Grg+aj
ほんとそれ
本出す行為がコスパ悪いって流れになってる
0929名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/27(木) 13:05:54.57ID:5eFMYN4P
オンでも最近は二次創作よりオリジナルの方が見て貰えるようになった感じがする
知らないジャンルならオリジナルでも対して変わらないのかも
ちな昔は海鮮で本も沢山買ってコミケや地方イベも行ってた
オンが発達して描く側になったらオフは疎遠になってしまった
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/27(木) 15:26:30.31ID:BbqPiKAy
描く方はむしろ増えてない?

2015年頃からどんどん増えてるミニマリスト、シンプリストも関係してないかな
こんまりさんも流行ったしね
この辺にかぶれると同人誌とか絶対買えなくなるんだわ
0931名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/27(木) 16:55:16.34ID:r5sRTl3d
描く方は年齢いってやめてく人もいるから増えた感覚はないね
グッズサークルはすごくすごく増えたけど
昔はネットなかったからわからなかっただけで
描く人の人口比率はこんなもんだった気がする
0933名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/27(木) 18:35:13.41ID:w832M+2c
>>931
ネット無かったころと今じゃサークル数がぜんぜん違う(今が多い)し増えたで正解だと思うよ
オン隆盛で書き手になるためのハードル下がったしね
0934名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/27(木) 19:14:39.97ID:tBKfs9Gw
昔は地方でも総合イベントとか沢山あったから
取り上げられる版権が偏っただけであんまり変わらない様な印象
地方の小さい総合イベントだからスペまったり全部見て
知名度低い版権見つけたりするのもあれはあれで楽しかったな
今はそう言う出会いの部分がインターネットに行ったんだろうね
0936名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/28(金) 01:11:57.37ID:2YG4E/0I
>>930
>>933
女性向けに関して言えば、かなり減った印象が強い

本来女性向けで活躍するはずだった人材が別のジャンルや同人以外の分野に
どんどん流出してる現実を同人関係やその他のオタク向けイベント等でリアルで
目の当たりにするようになったし・・・
0937名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/28(金) 02:36:27.33ID:54K+nfw8
オフも一回くらいやってみたい気持ちはあるけど
ツイで他カプとのスペース数比較されたりしてるの見てやる気が失せた
支部の投稿数もだがどうでもいいことで張り合う人達と関わりたくない
0938名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/28(金) 07:41:05.73ID:Wzx3ehVa
支部の投稿数もスペ数も比較している人達って
自分では何もしてない人もいるから
気にしてたらもったいない

衰退は公式がイベントやグッズを出しまくるし
二次は支部やツイで流れて来るしWパンチで同人誌は売れなくなってるのはわかる
あとは少子化の影響もあるけど、実際今どれぐらい影響あるんだろう
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/28(金) 11:19:30.55ID:6yKFQAEA
>>936
今年の超都市こそ例年と違う流れでSP数も縮小募集だったがここ数年の自分が参加してる赤豚イベの開催御礼メールに書かれてる動員数はずっと去年よりアップしてるものばかりだよ
減った印象が強いって単に自分の周りだけだろ
0941名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/28(金) 11:30:08.44ID:xueB5rC8
サークル増えてるのなら衰退とは言えないのではと言いたいが
一般が増えないとジリ貧になるよね
女性向けサークルがコミケに参加しなくなったと言われてるが今後も加速するんかね

同人を知らない人に同人の良さを伝えようにもオープンを嫌う傾向がある女性向けじゃ
魅力を伝えるのは難しいのかな?
0943名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/28(金) 12:20:11.18ID:6DIsVEl0
>>939
ダミサがめっちゃ増えてるんだよ
酷い時は島ひとつ丸々欠席というのを見たことある
同人誌を発行して活動してる人はあまり増えてないんじゃないかな
0944名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/28(金) 12:31:43.73ID:6yKFQAEA
>>941
動員数は一般含めた数ね、サークル数も軒並みアップしてるダミサも相対的に増えるだろうがここ数年で増えた分母が全てダミサってのは流石に詭弁だろ

自分の体感だが女性向けはどの界隈にも1〜2回参加して終わりの記念参加型サークルが増えたと思う、そういう人は参加費高いコミケは選ばないんじゃないかな
特に記念参加しやすいプチオンリーは赤豚が多いし
0947名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/29(土) 00:37:09.01ID:MsoOQMx6
>>946
そもそも公式グッズ買う層と同人誌買う層って思われてるほどかぶってるの?
本当に公式グッズがなければ浮いた金でホモ同人誌買ってたの?
逆に言えば推しホモ同人誌がないなら代わりに公式グッズ買うの?
勘違いじゃなくて根本から違う話な気がするんだけど
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/29(土) 01:01:56.34ID:z4Gy9Qn1
公式ぬいに入れあげて本出したり買ったりって界隈もあるし無関係とは言いきれないんじゃない?

痛バ系の人とかグッズにお金を落としてその戦果を誇りつつ大手中手の新刊だけ買ってアフター行くイメージだ
0949名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/29(土) 01:06:28.58ID:kmyBa3Am
公式のグッズだけじゃなく2.5や面白いものあったらそっちにお金払うの優先の女性は多いと思う
100%層がかぶってるとは言わないけど公式だけを買う人みたことないし同人だけを買う人もみたことないよ
それに公式買うのはお布施って考えあるから推奨されてしまうのはわかる
だから同人売上を自分のプライベートのことより公式に投資してますって発言する人のが好感あるわけだよ
0950名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/29(土) 01:23:39.21ID:G5w62Hzy
同人垢で2.5や公式イベントの当落報告とかもはや普通だしな、お布施マウントも当然のようにあるし
笛やラップが規模ほどのバブルになってないのは公式に落とすお金の量がえげつないからだと思うよ
0951名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/29(土) 11:30:34.52ID:OQ1mFUq2
女性向け同人誌の全盛期には円盤もグッズを全く買わず
すべて同人誌につぎ込んでいる友人がいた
その頃に比べると公式に落とす手段が増えたので
まず公式にお金を払って残りで同人誌に買うようになったように感じる
0952名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/29(土) 11:41:22.66ID:y/vNv/uw
女オタが盛り上がれるイベントみたいなの一昔前までは殆どなかったもんね
グッズはあるにはあったけど公式展開っていまいちなものが多くて
公式がこっちにやらないならこっちはこっちで勝手にするわみたいな空気もあったし
2次創作と同人活動が熱気を全部吸収したようなもんだった
0956名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/29(土) 22:24:25.79ID:Hifj71Iu
いわゆる「欲しくなるグッズ」「行ってみたいイベント」って増えたよね
昔の「アニメイトで売ってるラミカその他」は大人になれば特にほしくないグッズだったけど
今は大人でも持てる、持ちたいグッズが増えた
高額でも質やデザイン性をよくすれば売れるってのを売り手側が学習したってのもある
0957名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/29(土) 22:27:16.33ID:tK86E+xx
>>940-941
同人イベントの数自体は一昔前に比べたらかなり減った

ここ最近は東京オリンピック絡み等で会場事情が苦しい理由もあるけど
今やってる赤豚のイベントは、かつて都産貿や文具共和あたりでやってた
オンリー系イベントを吸収したような形とってるし、まだ古参サークルも
多数残ってるから何とか今の体裁を保ってるけど、それも何年持つかなって
不安視するサークルや参加者も結構多い
0958名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/30(日) 00:12:47.34ID:0fkaw2uW
てかある時期から個人で会場取りにくくなっちゃったからねえ
主催が会場とモメたりしたし
実際のとこ大きな会社がまとめて開いてくれんなら個人オンリーより参加側も安心できるという
0959名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/30(日) 00:36:21.37ID:a0llSxsZ
>>956
雑貨屋に行ったらセラムンやポケモンのコスメ売ってて驚いたわ
ああいうのでライトオタもグッズ買うハードル下がったんだろうなと思う
コラボカフェも一般人が入ってるのを結構見るしそういう意味では
公式にお金を落とす層は昔よりも増えたよね

同人はもしこの先ツイッターの規制が厳しくなったらどうなるんだろう
他にもSNSはあるけど現状あまりにも一極集中してるからちょっと気になる
0960名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/30(日) 00:40:02.96ID:gPylhkbJ
>>957
ほんとそうだよね
今は正直SNSからの「交流したいだけサークル」が突発的にたくさん参加してるだけの状態
殆どは長期的な活動じゃないしこの人達がイベントを支えることはない上に長期的にオフで活動してた人の居場所を侵食してきた
交流とかに不可侵な大手古参は心の砦だったけどその人達もとうとうこの夏コミでごっそりいなくなってて
何年か前からじわじわ言われてたけどもう印刷屋も古本屋も潰れるし縮小するのが目前に迫ってきた感じがする
0963名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/30(日) 08:27:06.23ID:h743dGts
>>962
いるんだろうけどごく一部だよね
そもそも2次創作描いてる見てるファンなんてファン全体の一部だし
その中で更に2次創作グッズ買う人はもっと一部だし

公式グッズない頃は同人グッズも有り難かったけど
最近は公式がグッズ出してくれるから買わなくなった気がするなあ
0964名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/30(日) 09:23:56.95ID:oUoKppLK
>>960
>SNSからの「交流したいだけサークル」が突発的にたくさん参加してるだけの状態

これだわ
右ならえになるしそれが嫌な人や大人しい人は消えてしまう
0965名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/30(日) 09:29:35.24ID:0wQn2rHx
>>963
確かに
私も推しのグッズを買うようになったけど
欲しいのに公式からは出ないから同人で満たしてたとこはあった
あとは欲しくないけど公式に需要アピールするためにお財布を開くってのもあるよね
同人グッズにお金出しても公式へのアピールにならないけど公式グッズなら多少は??
0966名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/30(日) 09:29:47.90ID:27HGvPaZ
>>963
公式グッズの豊富さもだが自分が同人グッズ買わないのはグッサー増えたのもある
漫画描きが便箋出したりしたら買ってたけど現在のテーブルにずらっと並んでるのを見ると素通りしがち
0968名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/30(日) 10:12:03.38ID:S56N9SpF
>>961
いや同人の衰退を考察するスレなんだから
同人界隈、もしくは人の二次創作を見る人なのは前提なのでは…
見ない人はそもそも分母に入らない作品の一般ファンだと思うんだが
0969名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/01(月) 01:42:44.73ID:y61jYfuA
>>960
古参でも今まで175しまくって、ファンを金づるとして見てこなかった
サークルこそ淘汰されて然るべきって言う人も多いけどね

ちなみに古参サークルがリタイアする理由で多いのは、本業や
家庭の方が忙しくなったり、体調面での不調や不安などを挙げる人が
割と多い模様

特にコミケ時期の気温や天候、交通機関の混み具合考えたら
リタイアするサークル多いのも納得って感じ
0970名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/01(月) 02:12:53.38ID:dk4uQy0a
コミケは落選多すぎで目当ての自カプサークル少なかったりするし
反面企業オンリーで自カプ自ジャンルオンリー参加するのが当たり前になった昨今
過酷な環境を乗り越えてまで頑張りたい場所ではなくなっちゃったもんね

あと女性向け視点で言うとかなり大きい部分だけど
相容れないタイプの男が多すぎる
0971名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/01(月) 06:56:00.83ID:YJtcjXwi
リタイア理由が家庭や体力面も勿論あると思うけど
SNSの交流に自閉してる人も多いと思うよ
正直に今の同人イベントツイッターオフ会でまともに本作る人少なくて嫌になりましたって砂かけて去るより
家庭や体力面と言う言い訳にすれば周りもなら仕方ないねで丸く済むし
0972名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/01(月) 15:08:59.87ID:dWWwBqKy
気力体力に関してはガチだと思うしSNSで呪詛シモエログループに巻き込まれたり
婆スペック晒されるとか地獄でしょ
そりゃ人減るよ
0973名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/01(月) 15:38:59.59ID:BmWC03Ce
今って漫画描く人減ったのか?

本屋の漫画の描き方のコーナーよく行くんだけど
最近は同人グッズの作り方の本が増えた気がする
デジ絵の棚はクリスタの本が多いから漫画や絵描きは増えてる気がするんだけど
同人じゃなくて商業に行く人が多いのかな
0974名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/01(月) 16:43:30.40ID:23T9cLYc
同人誌という形にこだわる人が減った
書いたら即座にネットにあげて即座に反応貰える方がラク
見る側もお金出さないと見れない同人誌よりネットで無料で見たい
長時間かけて1冊の本を作るよりペラ絵1枚かいてあとは印刷所任せのグッズの方がラクだし頒布価格は同人誌と変わらない
0975名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/01(月) 17:53:16.28ID:bXQJ9Kfr
小説や漫画という形での同人誌は目に見えて売れなくなったと思う
上でもすでに出てるけどネットでタダで見れるし何より不景気だしね

同人だけじゃないけど婆になると人前に行きにくくなるのはどこでもそう
体力低下と外見に自信がなくなると足も遠のくのはしょうがない
同年代だけが集まる世界ではないからなおさらね
婆になると仕事で責任ある立場になる人も多くなってくるから忙しいてのは
リアルにあるよ
0977名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/01(月) 18:38:47.19ID:81qrfKED
何歳ぐらいから移行するんだろう
ある程度までならハンドクラフトもいいけど老眼入りだしたからもうダメと
デジタル絵に移行してきた人もいる
0978名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/02(火) 12:13:24.03ID:hAoJtY8M
結婚育児等で同人から離れなくてはいけなくなったけど別の形で創作はやり続けたい
表現したいことが同人からもの作りになった

こういう感じで移行した人を何人か知っている
0979名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/02(火) 13:20:53.80ID:M6s/Kt8o
それを考えるとネット黎明期のオフメインだった同人者が引退し始めてネット全盛期のオンメインの同人者に世代交代し始めただけな気もするな
今の10、20代前半ってインターネットが出来なかった時期がない人も多いし、同人=オフの概念も薄いよ
0980名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/02(火) 20:00:42.27ID:Fv9zyJt4
>>978
わかる自分の周りも子供いるとエロが見せられないって理由でグッズサーになった人をみるよ
もともとアクセ修理の仕事もしてた人だからなかなかに出来も良くて繁盛してるみたい
そういう創作の形もあるよねとは思う
0981名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/04(木) 12:03:38.43ID:8x7VXlfQ
>>973
よく考えたら漫画30枚と気合の入ったカラー描いたのと
ベタ塗りの2頭身ミニキャラ10体くらい描いて同じ値段だから作業時間80分の1くらいに減らせそうで楽だよね
それは本は衰退するわ
0983名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/04(木) 16:33:53.87ID:LSchAVe4
イラストグッズって特に二次はすぐ学級会になるブラック案件だから
最近はそんなにやってる人見かけないけどな
ハンクラ系イメージグッズとか自分用goodsとかならよく見るけど
0984名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/04(木) 18:55:25.05ID:fCJ0jjMS
学級会になりやすいけど、今でもグッズ作ってるサークルめっちゃ見かけるけどなぁ…
特に女性向けだと、本の装丁を考える感覚でグッズのデザインをするのが楽しいって人が多い印象

アクキーだとキーホルダー本体だけじゃなくて台紙のデザインにも凝り出したり、袋選び(大抵は印刷会社のセット品で済ますけど)にまでこだわるサークルも居るくらいだし…

同人誌 → 漫画家・作家ごっこ
本の装丁、グッズ、お品書き → デザイナーごっこ

どっちをやりたいかで力の入れどころを決めてる気がする
0985名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/04(木) 19:08:51.72ID:MBg/f71i
キャラのイラストありの同人グッズとかはまだしも
キャラを感じるのは色味だけみたいなキャラ風イメージ同人グッズを
ジャンルやカプやキャラの名前借りて場所と金とって売るのって作ってる本人以外の誰得なんだろうと正直思う
でもこれが同人界隈で地味に市民権持ち出したのが同人衰退の一つじゃないかと本気で思う
すべて自己満足とはいえ同人誌やキャラ絵グッズはまだそれなりの需要はある
0987名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/04(木) 22:20:50.74ID:MplgQkln
女性向けはグッズにキャラの顔あると逆に普段使いできないとかで避けられるよ
どれだけオサレ()にするかの競争みたいな雰囲気ある

>同人誌やキャラ絵グッズはまだそれなりの需要はある
そこは分けて考えた方がいいのでは
同人誌買ってもグッズは買わない人いるしその逆もいるよ
でもだから衰退ってのもおかしな話だ
それは関係ないんじゃないかな
0988名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/04(木) 23:09:00.45ID:u0z1UdOG
そもそも2次創作そのものは好きでやってるが前提なんだから
それがその人のやりたいことなら別に外野が一々言う話じゃないし
需要がとか別に気にする必要もないでしょ
商売じゃないんだから
0990名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/05(金) 03:56:30.87ID:RnhlZMaa
>>987
公式グッズしか買わないなら分かるけど
同人イベント行って本買わずにグッズだけなんてかなり少数派でしょ
>>982とかだってグッズばかりだと人減るようなこと言ってるし感覚としては間違ってないはず
あと公式でもないのにイメージグッズは正直もうなんでも言ったもん勝ちだよね
>>988
別にいちいちいう話じゃないけど衰退の話としては一つの原因でしょ
趣味楽しんでるかの話じゃなくて女性向け同人の衰退について語るスレだよここ
自己満足でも周りも楽しめる自己満足と本人しか楽しめない自己満足は確かにあるし
後者が多くなってきたら人が減ってくるのは間違いない
0992名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/05(金) 16:40:24.94ID:VJaI4v7L
>>990はグッサーに嫌いな人でもいるの?
グッズが増えたところでそれが直接の同人衰退につながってるとは考えにくいけど

支部やツイッターでのタダ見で満足ってのが9割の原因だと思うけどね
反対に男性向けはらくがきはおろかサンプルですら本文ちょっとしか見せてくれない
女性はサービス精神旺盛だからってのもあるけどタダでいろいろやりすぎたんでしょ
0996名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/05(金) 17:28:01.65ID:cJFC/s6R
商業行くと印税最高でも10%とかで売れっ子じゃないとほとんど中抜きされちゃうからね
同人は印刷代諸経費以外丸儲けだからうまいわな
0998名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/05(金) 21:04:46.57ID:RnhlZMaa
>>992
好き嫌いでしか話してないと思うのすごいね
自分だってオンが原因の9割とか言うくらい同人誌が一番需要あると思ってるなら
グッズサークルが増えて同人誌サークルの枠が減ったら
イベントに足運ぶ人も減るって理屈としては分かるだろうに
そりゃオフ衰退の一番の原因はオンでの創作が豊富になったことなのは誰も否定しないよ
0999名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/06(土) 02:04:54.68ID:swVFBLG8
オフ活動でのファンを粗末に扱ったツケも大きいんじゃないか

イベントでは新刊落としまくり、175しまくりでファンの期待裏切りまくり
ファンや隣のサークルとのやりとりも塩対応、ネットではジャンルや
イベンターの悪口三昧

この手のサークル増えたら、そりゃ衰退しますわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 263日 15時間 3分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況