X



サブカル・オタク界隈自体に嫌気の差した同人者20
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/02(日) 15:49:53.82ID:WXcECyZS
メディア・インターネット・インフラ等の発達により
さらなる暴走を止められなくなってきたサブカル・オタク界隈、
そんな世間に流れてくるオタクのDQN行為に対する愚痴スレッドです。

※このスレッドは老若男女、どういうジャンルであれ
 サブカル界隈・オタク・キモオタ関連のDQN行為があれば取り上げてきいきます。
 当然この「オタク」「キモオタ」とは萌えオタ等の男性・二次元オタクのことだけではありません。
 腐女子等の女性オタクも、ジャニオタ・鉄オタ等も「気持ち悪いオタク」なキモオタの範疇です。

※このスレッドはオタク同士における対立煽りのためのスレッドではありません。
 「〇〇と比べたら××はマシ」といったオタクジャンル同士の比較論や、
 個別の愚痴に対し「いや〇〇ジャンルの方がひどい」等の反論や、
 「この程度はDQN行為に含まれない」等の弁明レスを禁じます。
 当然男女・世代等の対立煽りも禁止ですのでよろしくお願いします。

次スレは>>980が立てて下さい
立てられない、立てる気のない人は踏まないようにしてください

※前スレ
サブカル・オタク界隈自体に嫌気の差した同人者19
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1533395425/
0900名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/29(土) 13:00:52.20ID:j4Ll4+8g
今って好きな物を頑張って描いても流行りに乗らなきゃ完全に見向きもされなかったり
パトロンサイトだって信者大量に抱えたゴロがだけが肥える仕組みだし
その信者を増やす方法が今はSNSでバズるしかないから
自己顕示欲と金儲けゴロがクッパ姫に大量に沸いている状況なんだと思う
どいつも本心はそんなに興味ないのが透けてんだよなあ
0901名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/29(土) 14:17:57.61ID:N6zzo6L9
ゾーニングって、言うは易し行うは難しだと思うよ
まず、ゾーニングを呼びかけた時点で「表現の自由ガー」
の大合唱が始まるだろうし
よしんばオタクたちを言いくるめた所で、最終的には個人の裁量に委ねるしかない
でも、例えば"エロの基準”一つ取ったって「乳首まで見えてなければOK」と言う人もいれば
「露骨な萌えの時点でNG」と言う人もいるだろう

一体どうすりゃいいんだろうな……
0902名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/29(土) 14:22:56.14ID:yBTg/BYu
>>900
プロや大手で既に人気な作家や段違いに絵が上手い人じゃない限り人気のキャラや流行りのキャラを描かないと見てもらえないもんな
そりゃ175やゴロが増える訳だ
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/29(土) 15:25:29.68ID:UALLuSCw
>>901
ゾーニング(自主規制)って「描かない」事だけじゃなくシュリンク・成人向印・暖簾送りも含まれるから
ゾーニングで表現そのものが禁じられる訳じゃないってオタクが理解してなさすぎるのが問題なんだよね

全裸OKなビーチで裸体さらしたって合法だけど許可されてない公共の場でストリーキングしたら逮捕される
それでも表現の自由が奪われる訳じゃない。場所が規制されてるだけ
同人だって本来は同じはずなんだけど、何故かいつでもどこでも好き勝手振る舞う事が
表現の「自由」だと勘違いしてる
0905名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/29(土) 16:21:32.26ID:x/N0TxPa
>>900
そういう必死な姿が丸出しで醜くてTwitterやめたわ
元のマレーシア人の四コマは嫌いじゃないんだけどな
どいつもこいつも便乗、宣伝宣伝で質上げることしねぇもんな
0906名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/29(土) 16:22:29.99ID:pqxjPZ12
>>904
要はAVみたいな扱いになるって事だよな?
ぶっちゃけ二次元三次元の違い程度しかないのに
AVより自由にしろとか信じられん
それともなんだ、都合のいい時だけ二次元である事を利用しているのかな
エロに大甘な表現の自由派はまさかAVも現状の二次元みたいに
表に出せとか言ってないだろうな
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/29(土) 17:25:25.58ID:UALLuSCw
>>906
>それともなんだ、都合のいい時だけ二次元である事を利用しているのかな

現状その通りだよ
ゾーニングされてないラノベやBL等の肌色表紙へ批判の目が行く事にすら
「架空と現実の区別がついてないモンペor腐ェミま〜ん」とレッテルを貼り群れをなして発狂してる

年齢制限に関しては商業ゆるゆる、オタクの祭典コミケ判定の方が厳密だけど
「オタクが作ったルール」なのにネットの(このスレで嫌気の対象になってる)オタクは守るつもりが一切ない
0909名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/29(土) 18:43:17.51ID:XxrqDizt
オタク向け作品の中で自由にやるのは別にいいんだよ
エレン先生やらクッパやら一般向けでしかも子供が見る可能性が高い所で
エロに結びつけて表に出そうとしてるのが大問題
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/29(土) 21:42:51.78ID:SjKRm/PC
非オタ向け一般作品の二次創作エロ+擬人化+性転換が基本セットで
さらに非公式カプエロ・二成化追加が蔓延してる特殊性癖の闇鍋を表に出してる状況だからな
一般はおろか二次創作好きなオタクの中でも賛否分かれる特殊な代物だって事くらい理解しろよと
0911名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/29(土) 23:57:40.25ID:7MMWRiOS
なんであんなにもエロとか性的なもんに結びつけるのかね...
純粋なファンアート描いてる人はもう少数な気がしてきた
この人はマトモかな?と思いきやキャラを下品な妄想で汚してたりウンザリだわ
キャラを好きになるのは分かんでもないけどさぁ
何故そうも性的に見て、妄想を誰でも見れるように公開するんだよ
0912名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/30(日) 09:25:19.07ID:bSC+egkx
>>895
差別したつもりじゃないとか言ってるのもいるけどいじめじゃないいじりだって言うのと似てるんだよな
大っぴらに絵をそのまま使い回すのがアウトだしネタ元が何なのか気にすることもない様子にげんなりしてた
悪気はなかったんですか、じゃあ単なる考えなしですねって感じ
0914名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/30(日) 10:34:07.88ID:1hT2sqMl
>>911
暴論だがサブカルオタ系のネット広告にエロが溢れてるのが答えじゃないか
無理矢理特殊設定エロが受ける層がいまや界隈の大多数なんだよ
気持ち悪いと思った奴は離れていきキモい奴か他に行き場のない奴が仕方なくそこに残る
これからもっと変態の煮凝りみたいな所になるよ
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/30(日) 17:14:26.12ID:HStqNMWm
延びハザ動画削除の件
確かに何故このタイミングだったんだろう?というのはあるし好きだったものを懐かしむ気持ち自体はわかるけど逆ギレしてる奴らは意味がわからない
後発のは特に権利侵害ど真ん中なのに公式に暴言吐いてる人多過ぎて気持ち悪い
なんで自作の絵や文を転載・転用されるのには怒るのに公式のものには無頓着なんだろう
支離滅裂~の本の話題にも同じこと言えるけど本当怖いわ
0916名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/30(日) 18:32:35.04ID:wqHxg2d4
タイミングは謎だけど今まで大丈夫だったから
これからも大丈夫だと思い込む人が多すぎなのもどうかと思った
今まで楽しんだんなら別にいーじゃんて感じだわ
それだけの年数お目こぼししてもらっておいて小学館に文句言うのはどうかしてる
そういう文句は同人界隈以上に実況界隈の文句が目立つ感じ
同人ゴロ以上にやべー馬鹿が多いんだな
0917名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/30(日) 18:45:03.60ID:o4CGYxA3
他スレでも言ったが東映ロボットアニメやウルトラマンの怪獣みたいな女擬人化を公式がやらかすようなことは絶対にやめてくれよ…
0918名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/30(日) 19:05:13.73ID:ozPp9Bib
>>910
今のオタク界隈の惨状の本を正すと
従来オタク界隈の中でさえ特殊性癖として棲み分けされていたものが
いつの間にかオタク界隈全体へと幅を利かせてしまったが故の悲劇だろうか?
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/30(日) 19:57:03.13ID:1hT2sqMl
>>918
オタクが承認欲求を肥大させたからだと思う
特殊性癖がどうというよりジャンル自分で住み分けしたくない人が増えた
二次創作で公式に配慮なんて時代遅れ
特殊性癖好きな自分が気を使って隠れなきゃいけないのは不満だ
ツイッターじゃ楽しければなんでも同調してもらえる
オタクの自分を見てくれって人に住み分けなんて説いてもしないよ
0920名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/01(月) 01:35:30.33ID:PFBchMKZ
延びハザ動画削除のタイミングは謎だけど
権利侵害で削除されて当たり前なんだよな
実況動画がエルサゲートになってるし、タイトルから二次グロなのは分かる
二次創作は仲間内でやるべきという昔の感覚が正しかった
0924名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/02(火) 02:32:37.15ID:AAy/LzlS
美少女イラスト界隈などで「乳首と陰部が見えてないからセーフ」というのが長らく慣例になっているが、それを一般の人が聞いたらはぁ?となると思う。
やっぱりそこは感覚の違いだから、絶対の基準を設けてのゾーニングというのは難しい

結局は作り手が(公にするなら)馴染みのない層からの批判も誠実に聞き、
自分のアウトセーフが世間で適切なものかを常に自答し、
そんでもって出版社その他メディアは年齢制限などに引っかかるかどうかなどをケースバイケースでキチンと精査する……

という現状からは限りなく期待できない、しかし当たり前の事を徹底しなきゃオタク界隈は変わらん、と考える今日この頃

長文失礼
0925名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/02(火) 03:33:24.95ID:vpH/ZcX8
今のオタクが一番辛いことってネット特にSNSとTwitterが無くなることじゃないかと思う
ハマる対象物があればオタクは幸せだと思うんだが今は多分そうじゃないよな
0926名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/02(火) 06:30:11.10ID:hwXCQ9XC
>>918
>>919

>>1に「インフラの発達により…」とあるように、ネットの発達でオタクが力を付けたことが原因だろうな
ドラえもんで、のび太が自分が最強の世界を作って暴君化する話があった(と思う)けど、それと同じような構図
かつての革命左派でも気取ってるんじゃないかね
0927名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/02(火) 07:57:53.37ID:ovwkEYmA
普通の3次エロより一般向け作品のエロパロの方が目に入るとショック受ける人は多いと思うんだけど、そうでもないのか?
俺は少なくともスゲー嫌だし、オタクというものが余計気持ち悪がられるだけなのに何で堂々としてんのか理解できない
0928名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/02(火) 08:39:53.60ID:PtN4i8Q7
>>927
わかるよ、私もそうだ
そもそも三次エロは自分から見に行かないとパッケージすら見れないのに
二次創作エロパロはキャラ名や作品名でググっただけで出てくるのはおかしい
0929名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/02(火) 15:30:28.41ID:Weht4BvF
>>927
>>928
元自由戦士() として言わせてもらうと彼らはポルノに関する知識もないんだよ
『AVは自由なのに二次元だけ規制されて不公平だ』みたいな戯言を平気でバズらせて
あげくに『【表現の自由】【オタク差別反対】を掲げながらAV廃止やAV女優や声優にクソリプ送る事を擁護』してる

上の方で表現の自由戦士やオタクはエロにしか関心がないって言われてるけど
実際はエロや裸婦画等の芸術作品ですら自分達の琴線に触れないと平気で規制しろって言ったりする連中だよ
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/02(火) 15:40:54.23ID:2WeL++oO
toloveるダークネスはあらゆる手を使って擁護したくせに
TL相手にはまなざし村さながらの目を向けてたからぶっちゃけ何を今更
片方守って片方規制されてもいいなんて
表現の自由戦士にあるまじき不平等さだわ
0931名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/02(火) 15:59:06.02ID:7zRyR3IJ
あんまり二元論にはしたくないんだが男に都合のいいお色気ありラブコメは大正義だけど女向けのTLは敵、ってことなのかな
表現の自由戦士は面倒臭い印象しかない
0933名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/02(火) 18:51:01.26ID:tOh8PLFu
だいたい主語がやたらデカい連中の問題
まともな議論を成立させようとしない
それどころか議論ですらなく単なる勢力争いと勘違いしてるような馬鹿が話を無駄にややこしくする
0934名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/02(火) 19:00:18.01ID:FTPB7gv9
ある意味正しい

一例をあげると、幸色のワンルームだっけkな、あれはだいぶ叩いてた印象があるけど
んじゃ逆に(?)そういう連中が女性のほうが犯罪者の中学聖日記みたいなのはドラマ化されても
スルーなんよね
違和感がありすぎる
欧米だと女教師が生徒に手を出して逮捕で懲役何十年とか普通だけど
日本特有の歪んだ男性女性感が関係しているような感じもあるけどね

ま、男から見たら女教師からセクハラされようが(相手が美人ならと言う条件付きで)
ただでHできてラッキーみたいに思うんだろうから
あまりオタク男達が文句言わないんだろうけど

あれだって本来対称性考えたらおかしいっていう一例ではあるし
そういう整合性が一切ないからバカみたい
0935名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/02(火) 19:32:22.69ID:6G1hykfn
>>934
女性が被害にあうのは絶対にダメだけど
男性の弱者は認めない、男性に被害者なんて居ないという
(それが正しいかどうかはともかく)俗にフェミと揶揄される連中かと。

対称性に関しては
1.女性蔑視表現が駄目
2.なんだっていい
3.男性蔑視表現が駄目

このうち1と2の争いにだけなっていて、2が「女性蔑視が駄目なら男性蔑視も同様に問題にしないとおかしい」と
1のダブスタを突っ込む場面はあっても、3の存在がほぼ確認されていないので
そのため対称性がなくなっているのがそもそもの問題かと。
0936名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/02(火) 19:43:05.08ID:kKtFlAK/
いやそもそも女性蔑視だけを許さないというスタンスが論理的に破たんしている頭のおかしいものなのだから
頭のおかしいもののコピーはいらないだろ
対称性って言うのかそれ…
0939名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/02(火) 20:21:29.78ID:M1OcRKpf
映画とか舞台とかにキャラのコスプレしていく奴がいやだ。しかもそういう奴にかぎって人に迷惑かけてないとか言うし、ハイヒールとか露出、帽子被ってる人をディスってて腹立つ。
オタクってこういう自分は間違ってない、むしろ自分が正解みたいな人多くて嫌、あと今のぬいぐるみ愛でてる人種がもう無理
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/02(火) 20:30:07.06ID:4MfgwV1l
>>934
ワンルームはどっちかと言うと女性向けだと思うけど
あれ叩いてたのは男やオタク男じゃなくてどっちかというと>>935が指摘してる
女性が受動的な立場のみを非難する連中。
中には少女漫画までイケメン王子様(上)と少女(下)という関係性だけ見て叩くやばいのまでいる。
冗談みたいな頭おかしい連中だけど本気で最近結構いるから困る。
0941名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/02(火) 20:33:54.26ID:BWi9qMn2
舞台とか2.5次元関係のオタクが、
キャラに迷惑かけてないからどうこうって言ってるの見て頭痛くなった
あと、昔は男だったけど最近は女に多い
カバンにデフォルメアニメキャラのバッジとか大量につけてる人、あれももう無理
0943名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/02(火) 21:40:51.21ID:xd2IgpEM
>>936
表現規制反対の一部や弱者男性界隈がその頭のおかしいもののコピーに当たるんだろうな
頭数はフェミほどいないが何せ「女性専用車両は男性蔑視だから廃止しろ」って主張して女性専用車両乗り込みと盗撮動画投稿やってる有名基地外集団飼ってるんで
どっちにしろ論理破綻した頭のおかしい連中は全員いらんわ
0944名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/02(火) 22:10:44.00ID:osKo8n1m
女性専用車両は
男性の痴漢被害者も最近話題になってるから根本的な解決策ではないのはたしかなんだけどね
未だに冤罪ガーの一点張りの男に関してはたしかにアホだけど
まぁ存在自体は威張れるシロモノではない ってスレ違いかここなんのスレだ
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/02(火) 22:10:50.57ID:7zRyR3IJ
キャラだか作品が好きな俺私が好き!ってのかな>コスプレして映画や舞台観賞
またそれをかまう回りや出演者もいるから余計に増長するのかもね
缶バッジじゃらじゃらは嫌い、スケイルアーマーかよ
0946名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/02(火) 22:16:04.01ID:iHFrrgOb
>>935
思うに、本当に全表現を規制したい人ってのはたしかに居るのは間違いないんだけど
特にツイッターなんかだとそれの
1の人(女性蔑視表現だけが駄目!!(※男性蔑視表現は垂れ流しながら〜))
が目立ちすぎて内輪もめにしか見えなくなってるのが地獄

オタクが自分を正当化するために
政治問題に突っ込むとこうなるという見本と言うかなんというか
もはや地獄と化してる
0947名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/02(火) 22:19:46.68ID:pBdtN5uL
缶バッジじゃらじゃらは見てて気持ちいいものじゃないよね
まぁ迷惑のかからない範囲で収集としてやってる分にはそこまで文句言わないけど
あれみっともないからスケールアーマー系と呼ぼう
0949名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/02(火) 22:30:30.66ID:iUWnvd6f
スケールアーマーなんてカッコいいと思われちゃうから
もっとみっともない名前でいいよ
どうせ飽きたらコロコロ対象を変えるだけの連中だし
0952名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/02(火) 23:29:28.55ID:G8kdQrts
バッジにしろ何にしろ他人の価値観に寄り添うモラルが完成されていればオタクだなんだの問題は起こらん、のだが……

あと私見を言えばネット人口割合もあるだろうがやはりまだ女性は割りを食ってる方だと思うな
全年齢OKのラノベの表紙とか、露出の多いヒロインはいても半裸の男性とかある?(r指定済みならともかく)
「野郎の裸見て何が楽しいんだよ」と言う人がいるだろうが、それこそ

野郎の裸→キワモノ、表だって敬遠されて当然
女の裸→皆が喜ぶ、エンタメとして成立、表だって敬遠するものは一部だけ

という不公平な視点の表れだと思う
0953名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/02(火) 23:41:09.54ID:GhZ69Kuz
>>946
当の男性が男性蔑視表現垂れ流しになんとも思ってないんだから話にならない。
逆に「ああいう風に美少女にイジられたい」とか言ってるだろ。
0954名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/02(火) 23:46:32.58ID:GhZ69Kuz
>>952
> 野郎の裸→キワモノ、表だって敬遠されて当然
> 女の裸→皆が喜ぶ、エンタメとして成立、表だって敬遠するものは一部だけ
>
> という不公平な視点の表れだと思う

その“不公平な視点”を作り出し維持し称賛すらしてるのは誰だよ?
ラノベの表紙が半裸の萌えキャライラストが大半を占めるに至ったのはその結果なんじゃねぇの?
0955名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/03(水) 00:01:32.91ID:TrNoGyQ7
>>952
それ、あんたが見てる作品が偏ってるだけ。
ヤフーとか大手だと電子書籍販売とかほとんど女向けだよ。
あとweb漫画もcomicoとかpixiv(イラストではなく漫画のほう)なんてほぼ女向けで
たまに男性にも人気とか言われる作品が少し出るくらいだし。
0956名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/03(水) 00:09:13.03ID:r8/qBxF8
アニメ雑誌も大手はほぼ女向け
昔は一般的な話や制作者の裏側とか男女関係ないものにも労力を割いてたけど
今は男キャラのピンナップとか特集がほとんどで
性的目線での女向けに特化してるよ
0957名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/03(水) 00:13:04.15ID:SWRk/UTA
当の男性(オタク)自身に本気で自分の気に入らない表現を規制したいと思ってる人があまりいないからでは
よくあるフェミの「女性表現は駄目だけど男性表現はOK」のダブスタに対して「いやその理屈なら男性表現も駄目だろ」と
突っ込むことはあっても本気で男性表現だけ規制しろと言っている男なんて見たことない
0960名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/03(水) 00:25:03.97ID:nGtQX2e+
>>954

> その“不公平な視点”を作り出し維持し称賛すらしてるのは誰だよ?

>ラノベの表紙が半裸の萌えキャライラストが大半を占めるに至ったのはその結果なんじゃねぇの?

誰ってそりゃ……維持、称賛している人は男性に多いのでは?

『やはりまだ女性は割りを食ってる』と書いた通り、やはり男性が主体として不公平を作り出してきたと自分は考えますが

なんか怒っていらっしゃる風なのがよく分かりませんが

>>955

全年齢向けのコーナーに裸の男性の表紙がズラズラ……なんて事はあるんでしょうか? いまいち見た事がないのですが……

Webでしたら色んなものが目に入りますが
0961名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/03(水) 00:29:14.88ID:ync1MRlU
>>960
本作品と大して離れてない位置に
明らかに性的目線で描かれたアンソロパロものとかが置いてあるのは本屋とかでもよく見るよ

どちらかの性に限った話ではないというのは
この場合かなり重要で
他の性を攻撃しているだけの状態だと所詮私怨の内輪もめにすぎなく自らを矮小化している
0963名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/03(水) 00:38:19.61ID:BI7KClZg
>>957
>当の男性(オタク)自身に本気で自分の気に入らない表現を規制したいと思ってる人があまりいないからでは

そりゃあ男性オタク向けに特化した表現に囲まれてればな。
0966名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/03(水) 00:45:55.86ID:No2oiZ/S
キャラ愛とか言ってるのに限って
対象をコロコロ変えたりそれだけならまだしも酷いのになると手のひら返して叩いたりし出すから怖い
0967名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/03(水) 00:46:49.72ID:XW12JGfN
>>960
本屋行くと少女漫画やBLTLレーベルの置き場に男の裸表紙あるよ
女性向けは18禁相当の内容でも18禁指定しない本が多いから肌色表紙もAVみたいなタイトルも並んでる
AVみたいなタイトルはラノベにも増えてるから
一応女性向けだけの問題じゃないけどね
0968名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/03(水) 00:47:16.81ID:BI7KClZg
>>935

> 対称性に関しては
> 1.女性蔑視表現が駄目
> 2.なんだっていい
> 3.男性蔑視表現が駄目
>
> このうち1と2の争いにだけなっていて、2が「女性蔑視が駄目なら男性蔑視も同様に問題にしないとおかしい」と
> 1のダブスタを突っ込む場面はあっても、3の存在がほぼ確認されていないので
> そのため対称性がなくなっているのがそもそもの問題かと。

>>960
> >>954
> > その“不公平な視点”を作り出し維持し称賛すらしてるのは誰だよ?

> >ラノベの表紙が半裸の萌えキャライラストが大半を占めるに至ったのはその結果なんじゃねぇの?

> 誰ってそりゃ……維持、称賛している人は男性に多いのでは?
>
> 『やはりまだ女性は割りを食ってる』と書いた通り、やはり男性が主体として不公平を作り出してきたと自分は考えますが



なんだよ、これじゃ男性の自業自得じゃないか。
0974名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/03(水) 07:46:49.52ID:f0K8jdYn
>>960
女性誌でも半裸の男表紙にSex特集だのセミヌードグラビアだのやってるし
なんならBLコーナー行けばもっと酷い表紙沢山置いてあるけど…

ポル産ラノベ擁護する気無いけど
正直こういう女性向けの下品な物「だけ」眼に入らない人は規制やゾーニング関連の話題に首突っ込んで欲しくないんだよな
0975名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/03(水) 08:04:31.88ID:fQgrgF6y
他人の主張に対して「コレに文句言うならアレにも文句を言え」という態度よくみかけるが、他人にアレもコレもやれと求める他力本願に見えて印象悪くなるだけに思える
「あの人がコレに尽力してるなら私はアレを頑張ろう」という方がいいんじゃなかろうか
0977名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/03(水) 11:14:53.40ID:yuaJzv12
>>966,971
自己正当化のための砂かけ(他dis)だよね
興味が移動するのはしょうがないけど
今の自分ageのために過去の興味対象を無駄にdisるのは稚拙

欲求不満の適応方法がひたすら他罰攻撃的ではた迷惑
0980名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/03(水) 14:52:48.59ID:d1p+pyZx
>>978
975は自分は問題に関心が全くないのに「こっちは怒らなくていいんですか?」って言うだけの賑やかしに対して言ってるんだと思った
本当は広く問題に言及出来るのが一番良いんだけどさ
0986名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/03(水) 18:09:10.12ID:RaX1FG/i
ガチBLものでもホモ描写出てくるとマジに嫌悪感示して反発する奴よりも
キモいキモい言いながら腐と一緒にキターしてる男オタクのが多い気がするが
0990名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/03(水) 21:52:56.74ID:+A3Sn2vH
バッジジャラジャラって10年くらい昔の蛇似オタ系がよくカバンにそのアイドルのバッジをジャラジャラつけてたんだが
それがなぜか今のオタクの間で流行ってるんだよな
0994名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/04(木) 00:11:33.21ID:041Vsrox
ごめん無理だった
テンプレ貼っとくので申し訳ないけど立てられる人お願い

メディア・インターネット・インフラ等の発達により
さらなる暴走を止められなくなってきたサブカル・オタク界隈、
そんな世間に流れてくるオタクのDQN行為に対する愚痴スレッドです。

※このスレッドは老若男女、どういうジャンルであれ
 サブカル界隈・オタク・キモオタ関連のDQN行為があれば取り上げてきいきます。
 当然この「オタク」「キモオタ」とは萌えオタ等の男性・二次元オタクのことだけではありません。
 腐女子等の女性オタクも、ジャニオタ・鉄オタ等も「気持ち悪いオタク」なキモオタの範疇です。

※このスレッドはオタク同士における対立煽りのためのスレッドではありません。
 「〇〇と比べたら××はマシ」といったオタクジャンル同士の比較論や、
 個別の愚痴に対し「いや〇〇ジャンルの方がひどい」等の反論や、
 「この程度はDQN行為に含まれない」等の弁明レスを禁じます。
 当然男女・世代等の対立煽りも禁止ですのでよろしくお願いします。

次スレは>>980が立てて下さい
立てられない、立てる気のない人は踏まないようにしてください

※前スレ
サブカル・オタク界隈自体に嫌気の差した同人者20
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1535870993/
0998名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/04(木) 01:15:40.56ID:ur6HivJj
萌え絵討論で某近代美術史家
萌え絵が過度にフェミニストに批判迫害されてるのを批判しつつ

「俺がオタクであることと、フェミニストではないことと、フェミニズムに共感していることと、
キズナアイがポルノであるという解釈は間違いであると批判することと、
彼女はエロいキャラだと思っていることは別に矛盾しないだろ。」
「ポルノだと解釈できる対象があれば、それはポルノだと考えます。
そして割と古風な人間なのかもしれないが、ポルノが公共の場に展示されていいものだとも考えていません。」

割と中立的な発言をしてると思ったら過激なフェミと過激なオタに絡まれとるわ
1か100かしかないのかこいつら
1000名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/04(木) 02:01:37.11ID:KpCjzBfK
>>998
過激派フェミに限らず、この手の連中って
「相手が過激だから私たちもそれに対抗しなくちゃならん」って言い分だけど、
側から見たら、高速道路や山道でバカみたいな煽り合いしてる運ちゃんvs走り屋にしか見えんよな…
どっちもどっちと言わざるえない…

あっ、フェミニスト批判やトラック運転手蔑視のつもりは毛頭ないです
過激派が目立つだけで、まともな方が大多数なのは承知してます
不快に思ったらごめんなさい
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況