X



【固定詐欺】カプ問題について存分に主張しあうスレ【使い分け】 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 17:38:53.00ID:tjp+cZAG
カプ固定・左右固定について立場を問わず存分に意見を主張しあうスレです
カプに関する話題は何でもOK
嫌な思いは全部吐き出し、気に食わない意見には存分に噛みつきましょう

【禁止事項】
・ジャンルや個人を特定できる書き込み
・意見のない煽りレス
・カプに関係ない個人攻撃(外見/年代/雰囲気/レスの多さ長さへの当てつけ)
・出て行け/黙れなど、対立者の発言を封じる行為
・論破されても/論破できなくても泣かない
・露骨な性的表現は避ける/話したいなら数字板へ
→「リバ・固定・雑食について討論するスレ」で検索

次スレは>>950が立ててください

前スレ
【固定詐欺】カプ問題について存分に主張しあうスレ【使い分け】 2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1528450165/
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 03:34:12.30ID:Drm/TQ+q
>>21
その作者がABとして書いてるんならBAっぽからってABAタグはつけないでしょ
それは作者がABAもありうる話として書いてるからこそABAタグなんでしょ

あなたはシリーズ作品で挿入が1話目AB、2話目BA、3話目ABA、4話目ABだったばあい、
あなたは4話目のAとBをどう思う? ABだと思う?

>>22
>「作中での挿入はABだけど作外での挿入はBAだから」ABA表記する人の話じゃなく
>「挿入基準ではABだけどBAっぽく見えるから」ABA表記する人の話だよ

そんな前提条件なくない?
絶対に挿入BAありえないけどって言っててABAつけてるなら話は別だけど私そんなの見たことないよ
ちなみに絶対BA挿入ありえないけどBAっぽいって言われるからABAタグつけますねーだったらタグ詐欺だし最低だなって思うよ

>だから「女性向けBL二次創作では」カプ名は「だいたい」挿入基準で表記されるって話でしょ
>女性向けBL以外ではそうでもない

「女性向けBL全体のルール」ならわかるよ
>「女性向けBL二次創作でかなり普及している慣例」
はまどろっこしい上に迂遠でわかりづらいよ
0024名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 03:53:12.45ID:pn6pctDT
>>23
ごめん本当に意味がわからない
挿入基準を絶対としてそれ以外の基準を悪とするなら
作者がBAだと思って書いたらBA表記してもいいって主張はおかしいでしょ
挿入がなくても作者がBAと思ってればそう表記してもいいなら挿入基準が絶対じゃなくなる
固定としては作者がBAだと思ってるならBA表記してくれた方がうれしいし避けやすくて非常に助かるけど
それだと挿入もしてないのにABA表記とかふざけるなとリバの人に怒られるから普段は愚痴るだけで我慢してる
0025名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 04:10:13.03ID:Drm/TQ+q
>>24
>>23
>あなたはシリーズ作品で挿入が1話目AB、2話目BA、3話目ABA、4話目ABだったばあい、
>あなたは4話目のAとBをどう思う? ABだと思う?

これどう思う?
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 07:51:36.58ID:gHz0PxPt
>>23
>挿入がA→BでもBAっぽく見えるから〜とABA表記する人はそこそこいる
だから挿入の想定がABのみでもABA表記する人見たことあるよって言ってる
0028名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 08:03:18.55ID:U61CP9p1
カプ表記は挿入基準派だけどID:Drm/TQ+qのレスには賛同しにくい
自分はBが積極的な挿入A→Bという条件だけを聞くと襲い受けのABかなと思うけど
挿入がA→BでもBAっぽく見えるから〜とABA表記する人の作品はABAだと思ってしまう
これは挿入基準でもエロなし作品の表記が将来的な挿入によるから
かいた人の思い違いでつけられたタグでBAエロは想定されていなくてもABAと表記されれば将来BAエロ展開がある作品だと認識する
精神的とか攻めっぽい受けっぽい関係なく挿入基準の表記というフィルターを通して作品を見てるんだと思う
だからそういう作品をガッツリABAだと期待してみるとがっかりするんだよね
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 08:32:30.26ID:0KlLAutp
挿入基準というよりエロ基準の人とは話合わないなあって思う
つまりはエロがないと本人もABとBAの区別がつかないって言ってるようなもんだし
>>10の精神+肉体は分かる本当に固定な人ほど両方に重きを置くよね

ABエロは嫌いじゃないけど特別好きでもない
BAエロは死ぬほど無理挿入描写なくても少しでもBAエロ臭い描写があるだけで拒絶反応が出る人とかもいるんだけど
それでこの手のAB好きは健全ABばかりを見るんだけど今時は何か知らないけどやたら下ネタ酷いし
年齢制限がある作品じゃなくても軽いエロ描写があるわ下手したらBAエロ描写みたいなのあるのが何よりキツい
B→Aへの挿入願望や一方的にAを攻めるBとか
エロ作品でもないのにこれやられるから襲い受けはリバ描写じゃないって主張も理解出来るんだけど襲い受け好きな人はなるべく敬遠しがちになるのも事実

健全AB作品が好きなのに健全物はリバ臭い描写を平気で入れるから困る
酷いと別所でBA作品として出した物をAB作品として出す人もいるし
これも嫌なんだけどAB作品を健全だからBA作品としても萌えるとか言い出す人もいるよね逆もまた然り
健全を謳った詐欺行為って割りと多いよね
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 08:58:57.97ID:fu6kTqk9
自分は挿入基準でのみCP決めてる
挿入を想定してないCPだったとしても入れる方、入れられる方を頭の中で定めて攻め受け決めてるからブレない
A←Bで受け優位なのが好きだから逆っぽいと言われたり逆の人からいいね貰う事もある
作中に挿入シーンがなくても、襲い受けでも、最終的な挿入基準で自分の中では絶対にABだからエロがないならABかBAか区別がつかないという意見には全力で否定したい
ましてやリバや逆では決してない
0031名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 09:15:22.49ID:3GPulQhC
>>28
ID:Drm/TQ+qと同じじゃない?
要はABAタグをつけてるってことはABAも想定のうちの作品だってことでしょ

>>29
あなたの主張をそのまま受け止めると、
逆カプで逆っぽいといわれる作者のエロなしBAはOKってならない?
逆っぽいABはBAだって主張するってことは逆っぽいBAはABだってことになるわけだし
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 09:48:23.24ID:R1gQjhDN
エロ重視の人とは合わないのわかる
いくらエロだけを基準にしろって押し付けても精神的なカプ要素で判断する人はこれからもずっと消えないと思うよ
そういう基準の人もいるのを受け入れた上でどう住み分けるかを考えるべきではないの
一方の考えだけを押し付けるのを住み分けとは言えないでしょ
0033名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 10:12:17.37ID:BOVpX82a
なんていうか自分には自分のカプ観があるように
人には人のカプ観があると理解するのが最初のステップなのでは?
どんなカプ観やこだわりを持ってる人が世の中にいるのかまず認識しなければ住み分けも何もないよね
他人のカプ観を否定するだけで住み分けが成立するとは思えない
むしろ自他の区別がついてないから否定に躍起になってしまっているような
違う考えや嗜好の人同士がなるべく衝突しないような共存方法を模索するのが住み分けで
そのためには最低限のお互いへの理解や尊重が不可欠なのでは
それはこのスレ内でも外でも同じだと思う
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 11:59:00.48ID:Js7fgFU7
挿入基準って作中内の挿入基準だと思ってる人と、作中内には描写はなくてもその世界線においての挿入基準だと思ってる人がいるから話が噛み合わないんだと思う
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 12:06:36.99ID:ydUSfJ2U
精神的要素を重視する人が肉体基準の人のAB作品を読んで
これは私にとってABではないABAだと思うのは別にいいと思う
だけどだからといって固定詐欺だ、BAタグもつけろ、ABAタグにしろというのは
肉体基準の人からしたら無理な要求だよね
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 12:14:34.57ID:Vy2Azl+i
作中内の挿入基準だと思ってる人と、
作中内には描写はなくてもその世界線においての挿入基準だと思ってる人と
その世界線では挿入ありえなくても作者の嗜好においての挿入基準だと想ってる人
がいるっぽい
・作品内でAがBに挿入する描写あり
・作品内では描写はないが同じ世界線の過去や未来でAがBに挿入する設定あり
・その世界線では永久に挿入には至らないが作者的にはAがBに挿入するのが萌える
みたいな

>>30
>挿入を想定してないCPだったとしても入れる方、入れられる方を頭の中で定めて攻め受け決めてるからブレない
頭の中で決めてるならそれは「挿入想定してる」ということなのでは…

>>28
ABAという挿入を想定せずに「どっちにも見えるからABA表記にしよう」と
適当にABAタグをつけている人が存在しても
「ABAという挿入を想定しているからABA表記にしたに決まってる」と
勝手に解釈してるってことか
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 12:48:31.81ID:JJUkqL/X
エロ無しの表記は難しいのでエロ有や前提のものだけでも共通で付けられる表記を考えてたけど
最低基準の性器→尻の挿入方向をAB、BA、ABAと表記するのと併せて他の要素を
「男前受け」「攻めが喘ぎます」「襲い受け」「可愛い攻め」「強気受け」などの言葉で表記するのはどうなのかな?
精神的なほうも大事だから表記はほしいけど人によって使用有無や認識のブレがある精神的カプ左右表記より具体的な言葉での表記があったほうがはっきりと苦手要素を避けやすいと自分は思うからもっと流行ってほしい

肉体的なほうのリバ要素「攻めの尻に何か入る」「受けが攻め側もやりたい」「リバ前提あり」なども人によって基準が違う所為で左右表記がぶれるからそちらも言葉表記で一言注意書き徹底してくれたらリバ要素有り作品も読む前にわかるからやってほしいな
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 13:03:08.77ID:SS1zS6aJ
>>38
攻め受けが挿入基準だからその注意書きや説明が必要な要素って感覚もそれが何かもさっぱりなんだよね
挿入に関わる部分(攻めに指や座薬入れますとか)はまだわかるんだけど、攻めが赤面とか喘ぐとか乳首がありますとか受けが積極的だから受けっぽくないとかその辺
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 13:23:54.79ID:n/l7/aOx
私は奥手というか性的知識があまりない、性欲の薄い受けが苦手なんだけど、これが世間一般から見たら受け要素だよね…だからって逆カプとか言われると困る
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 13:34:44.75ID:JJUkqL/X
>>39
自分が好きで主張したい要素を注意書きや説明に入れてみてはどうかな?
「受けが積極的」「攻めが喘ぐ」などの内容を書いている人もそれが好きだから書いているんだろうし説明で書かれていればそれらの要素が好きな人にも苦手な人にもありがたいと思うんだよね
攻めの乳首があるのは人間として当たり前だから苦手な人はどう回避しているのだろう?わからない
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 13:41:01.25ID:ydUSfJ2U
性欲の薄い受けとか逆にリードする受けとか攻めたがる受けとか喘ぐ攻めとか
自分にとってはシチュエーションの問題なんだよね
だから好き嫌いがあるのはわかるけど攻め受けの基準といわれてもぴんとこない
苦手な人が多そうなシチュエーションには注意書きは必要だと思うけど
攻め受け基準のための注意書きとしてはどこまで範囲を広げていいのかわからない
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 13:49:43.54ID:JJUkqL/X
>>40
自分も性的知識があまりない受けが苦手というか読めない
記憶喪失で知識が一時的に無いなどの展開なら読めるけどそれ以外は無理
だけど攻めのほうが奥手なのは好きだからこれも逆カプと言われると違うんだよ
いつも説明と注意書きは必ずしてるけどそれでも逆カプタグを何度も付けられた時があって困った
0044名無しさん@どーでもいいことたが。
垢版 |
2018/06/20(水) 15:33:56.30ID:fXDbVoTO
>>40みたいなのとか前スレでもあった受けが自分がリードしないとって頑張って攻めようとして結果攻めに抱かれちゃうみたいなシチュが好きだけど自分の中で挿入は絶対に覆らないし逆はド地雷
作品を内容的に精神的にBAだ!って言われるのも正直苦痛
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 18:51:51.99ID:d6q6g+nm
今までは>>43>>44の事例って
てっきり雑食者が悪気なくやらかしてるパターンかと申し訳なく思ってたけど
前スレとか読んでみると固定の人でもそういう判断する場合もあるのかな?
精神的CP要素?は固定の人でも意見が割れるから難しい・・・
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 19:24:47.54ID:4AXjATB8
襲い受けや誘い受け、男前受けとか平気だけど攻めを掘りたがっている受けは嫌い
そういう意味では精神的CPはわかる
でもABA、BAのタグ付けろとは思はない
ただBが攻めたがってます、Aのケツ狙ってますって注意書きは欲しい
0051名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 20:52:54.25ID:upqQ/1Wl
体格差等の理由で自分が受けをやろうと思って拡張してた攻めは有り(読めた)
なんだけど逆とリバはダメ
自分でもなんでかわからん
0052名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 21:04:27.84ID://Goia5A
>>37
>・作品内でAがBに挿入する描写あり
>・作品内では描写はないが同じ世界線の過去や未来でAがBに挿入する設定あり

>・その世界線では永久に挿入には至らないが作者的にはAがBに挿入するのが萌える

これの三つ目わかるなぁ
いくら作者が「この設定のAとBはABです」と言ってたって
その作者がリバ者だったら
そのAとBにはリバの可能性もあるんじゃないの?と思っちゃう
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 21:19:39.11ID://Goia5A
気になるとかじゃなくて
カプ表記の仕方として
「このAとBはABAエロがあるからABA表記」
「このAとBはエロなしだけど将来ABAになるからABA表記」
「このAとBは将来的にABAにはならないけど私はABA好きだからABA表記」
という三段階があるんじゃないかってこと
そして一番下はもっと認知されていいのではないかと
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 21:27:59.25ID:BcYChqr8
「このAとBは将来的にABAにはならないけどAもしくはB本人がABAやりたがってるから」

これが精神的ABAなのはわかるわ
その上作者がABA好きで別軸AB書いてみただけの内容がこれなら
もうABAでいいじゃんと思ってしまう
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 21:41:29.68ID:bLSw0Vv+
>「このAとBは将来的にABAにはならないけどAもしくはB本人がABAやりたがってるから」

「将来的にABAにはならない」という将来の予定は表記するけど
「作品内でAやBがABAをやりたがってる」という作品内の描写は表記しない
というのも不思議だよな
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 23:18:02.33ID:ydUSfJ2U
>>54
>「このAとBは将来的にABAにはならないけど私はABA好きだからABA表記」

意味わからないんだけど、それ誰のための表記?
受け攻め固定で別軸でABとCBが好きな人はABと2人の理解者であるCが出てくる作品に
「CはBに対して恋愛感情も肉欲も持ってないけど私はCBが好きだからAB+CB表記」となるの?
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 23:31:10.92ID:gHz0PxPt
>>57
その例だとちょっと違うような…
条件揃えるならこうじゃない?↓

ABとCBが好きな作者が、Bに横恋慕するCが出てくるAB作品を書いたとする
作品内で結ばれるのはあくまでABのみ、将来的にもCとBは肉体関係になりえない
で、この場合にCとBはどちらが攻めでどちらが受けなのか?

「肉体関係がありえないんだから、受け攻めなしのカプ要素」とするのか
それとも
「肉体関係はありえないが作者はCB好きだから、CB要素」とするのか
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 23:47:43.46ID:ydUSfJ2U
>>58
ごめん、よけいにわからない
攻め受け固定でABとCBが好きならAは攻め、Bは受け、Cは攻めだから
Cの横恋慕設定があったら当然CB要素になるよ
だけど作者がCBが好きでもCがBに対して何も思ってなかったらCB要素はないでしょ?

リバが好きな人でAB作品を書くような人は少なくとも自分が知ってる限りでは
(BAにならない)ABも(ABにならな)BAも同軸リバも好きでAB、BA、同軸リバをきっちり分けていたから
同軸リバが好きだからAB作品も同軸リバ扱いというのは自分は理解できない
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 23:56:29.89ID:gHz0PxPt
>>59
「AとBはお互いを好き合っている(カプ要素はある)が
挿入関係には未来永劫ならない(なので受け攻めはわからない)
でも作者はABA派だからABA表記」

この例と並べるなら

「CはBを好き(カプ要素はある)だが
挿入関係には未来永劫ならない(なので受け攻めはわからない)
でも作者はCB派なのでCB表記」

という例になるのでは?と言ってる
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/21(木) 00:11:42.30ID:J86Hv+cD
>このAとBは将来的にABAにはならないけど私はABA好きだからABA表記

リバ可な自分的には「もうこいつらABAでいいじゃん」
かつAとB双方も「お互い相手が臨むなら逆でも可」と思っていても
作中ではABは自分のポジションに納得しているのでAB左右固定みたいな場合はどうするんだろう
0063名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/21(木) 00:18:47.18ID:BlWbbSU6
>>57です
>「このAとBは将来的にABAにはならないけど私はABA好きだからABA表記」
このAとBをABだと勘違いしてたけど受け攻めがわからないカプなのね
それなら作者がABA派だからABA表記という人がいるのは理解できる
変なことをいってごめんなさい

ただ個人的には作者がABもABA(BAB)もBAも想定してないなら作者の好みは関係ないと思ってるけど
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/21(木) 00:56:08.16ID:BlWbbSU6
>>64
Cが横恋慕という設定=作者がCBを想定と捉えるかな、自分の場合
だけどよく考えたらABとACが好きな場合はCがBに横恋慕しても
絶対にCBにもBCにもならないね
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/21(木) 01:35:43.84ID:sHvQwciT
前スレでも何度か話題になってたけど
やっぱり徹頭徹尾プラトニックなカプにつけられるタグか表記があればいいのではって気がしてきた
左右がないけれど恋愛関係にあるカプってキャラタグと腐タグ併用できないジャンルだと表記しようがないゆえの問題の一部というか
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/21(木) 01:48:58.51ID:KgVnySS1
ABでAが周りのキャラやモブから可愛い可愛い言われたり女に間違われたりして
BはモブはもちろんAからもゴリラ呼ばわりされたり
他のキャラが嘘だろBAじゃなくABなのかとかいうような作品も何かわかりやすいタグがあれば良いのにと思う
個人的に可愛い攻めと男前受けっていうのとも違う気がする
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/21(木) 02:03:20.86ID:9qT1/Tey
別にBCでもいいけどそもそも挿入が想定されてないならBCだってCBだって違うと思うと思うんだけど
C→Bの片思いじゃないの? B←Cでもいいけどそれこそ作者の想定によるんじゃないの?
それを外野がどうこう言うものではなくない?
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/21(木) 02:15:03.76ID:9qT1/Tey
なんだか話がズレてる気がするけど、結局主題は「誰のための表記?」ってことじゃないの?
CBでもBCでもいいけどそれは誰のために表記するの?
0070名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/21(木) 03:01:06.59ID:xmqCMx2S
>>67
それはたとえば原作で攻めは仲間から可愛がられてて受けは脳筋な場合でもそのカプのそういう話には専用のタグが必要って考えなのかな?
逆に上記の場合で原作とは真逆の属性とポジションを攻めと受けに振った作品にはなんのタグもいらないのだろうか
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/21(木) 03:24:52.86ID:f9kicc3S
AB←Cで成就しないなら適してるのは三角関係とか横恋慕とか当て馬あたりのタグじゃないだろうか
もし自分がBC(CB)が好きだったとしたら
検索してCがフラれるだけの作品が引っかかるのはどうしてもいい気分しないというか

BAに見えるABや原作要素を取り入れているか否かに関しては作風あるいは解釈の好みの問題に思えるから
タグよりはキャプション又は作者プロフィールに書くほうがいい気がする
そういう内容細分化していったら10個のタグじゃ足りなくなりそうだし
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/21(木) 05:13:42.41ID:W+vboh50
>>67
これが好きな人ってブクマやプロフや他作品を確認するとリバやA受けが好きな人が多い
原作の設定はこうじゃないのにあえてこのシチュエーションを選んでる人は大体そう
どこがABだよもうBAでいいじゃんってなるわ
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/21(木) 05:31:20.92ID:fR5b+BtP
既に出来上がってるABのBにCがあとから片思い、だからタグ付けるなら三角関係ではなく横恋慕だな

>>69
失念しがちだけど大事なとこよね

AB, CBとタグを併記する場合、他カプを避けたいAB者にとっては一覧性が良く便利だが、Cが振られて終わりなだけの展開はCB者にとっては胸糞案件になりやすい
だからAB, CB, 横恋慕 とするか CBタグは付けず「C→B要素がある」と注意書きするに留めるかのいずれかが妥当だろうね
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/21(木) 10:09:47.56ID:ejkBzNz2
>>66
Aがチヤホヤされる作品はA愛されってタグ付けたらいいんでないの?

>>70
BAに見えるABについてだけど挿入以外の逆要素は注意書きに細かく書いた方がいいだろうね
A愛されでAに道具使いますとかAが乳首責められます赤面ありみたいに書いたらそのシチュ苦手なAB者は避けると思う
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/21(木) 13:42:28.35ID:BlWbbSU6
>>77
何が逆要素かなんて人それぞれだから全部に対応するのは無理じゃないかな
攻めに道具や指は肉体基準派の中でも議論が分かれるところだから注意書きは必要だと思うし
リードする受け、喘ぐ攻め、抱きたい受けなどは個人的には逆要素とは思わないけど苦手な人が多いのは
知ってるから注意書きがあった方がいいと思う
でも攻めの赤面程度で注意書きの必要があるとは思わないな
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/21(木) 18:23:46.95ID:W+vboh50
受けが精神的にも身体的にもマウント取ってたり
やたらと受けをスパダリ扱い攻めを女扱いしてる作者にリバが多いから警戒せざるえない
実際途中からそう言うこと言い出した固定がBAも読めるし書けるリバになったり
そういう受け攻め美味しいですとか言ってる作者のメインカプはBAかリバだったりすることが多い
まあだからと言ってプロフやブクマでリバ好き宣言もしてない
むしろ固定ですと言ってる作者をむやみに疑ったりはしないけど
固定がそういう嗜好でもクレームつけたりは当然しないし
個人的には固定の好きな受け優位や受けかっこいいと
リバが言う受けかっこいいや受け優位は全然違って見える
100%見分けられるのかと聞かれるとさすがに自信ないけど
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/22(金) 00:23:10.88ID:3ft7rbCq
>>66
A∞B 他いくつか提案されてたのは見た
801サロンの表記スレ、新記号を発案したいスレあたり
プラトニックに限らず「将来的にも挿入を想定してないカプ」全般をまとめて表す表記考えよう的な
なので「肉体関係あり、挿入はなし」 こういうケースも含む
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/22(金) 01:18:16.94ID:Lf1LdJ+m
>>83
∞マークいいなそれ定着してほしい
幼児と言えるくらいのショタ同士カプでもちろん挿入するもされるもない場合でも
現状だとリバとプラトニックの併記くらいしかないし
0086名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/22(金) 12:10:26.29ID:S+HAJKKf
支部みたいにNLBLGL健全が1箇所にある場所だとキャラタグ付けられないけど
ピクブラとかなら左右無しはキャラタグでもいいんじゃないの?
ピクブラ使ってないからタグ機能とか詳しくは知らないんだけど
最悪作品掲載の場所とかでも住み分けできないかな
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/22(金) 12:57:35.76ID:/c0L8NVW
>>86
ピクブラは作品名もキャラ名も基本正式名称でタグ付けだけど、キャラ名タグは左右なしというよりCPなし作品って感じかな
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/22(金) 13:04:42.28ID:S+HAJKKf
>>87
そうなんだ
BL前提の場所なんだと思ってたからキャラタグだけでもカプ扱いにできるかなと思ってた
すごい根本的なんだけど支部自体が住み分けに適してない場所なのかなと思った
カテゴリとかもなくてタグ10個で全てを伝えるのは無理だし
どこまでをタグでどこからをキャプションにするかも個人の裁量になるし
いくらでもタグが付けられて嗜好タグとかもつける文化の場所があればな
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/22(金) 13:15:00.29ID:S+HAJKKf
そういう使い方も出来そうなのかな
支部がなろうみたいに入口分けてくれるかBLオンリーの場所に移動出来れば良いんだけど
皆が皆そう思うわけじゃないだろうし難しいよね
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/22(金) 13:16:24.33ID:iw8ZMIpY
>>88
BLメインでオールキャラもオッケーみたいな感じかな
少なくともBLが嫌いな人はいないから支部よりはそこら辺ゆるい
ピクブラは作品名タグ+ CPタグ+嗜好タグって感じで支部のようなタグで会話するみたいなのなくて検索しやすい
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/22(金) 13:21:40.16ID:0GZcaWK7
正直どのSNSでもタグキャプションの制限がある以上完全な住み分けには向いてないんじゃないかと思うけど
それはそれとして今それを表せるタグや言葉がないものは新しく表記が欲しいと思う

今あるキャラタグコンビタグ周りはそれこそ腐タグと併用可能かって所からジャンル毎に扱いがバラバラだし
上で出たA∞B表記みたいなのが広まって欲しいな
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/22(金) 13:32:07.51ID:S+HAJKKf
まあSNSである以上しかたないよね
ただ健全NLBLが混ざらないように配慮するためにキャラタグのみのBLは駄目っていうのが
腐向けタグとキャラタグ併用不可なジャンルの理由だろうから
BLだけの場所ならキャラタグだけでもいいからプラトニック関係は解決するかなって思った
あとはタグだけじゃなくてカテゴリ機能のある場所があれば最高だと思うんだけどな
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/22(金) 13:38:06.34ID:HENcLIiM
>>90
いやごめん自信ないわ
ジャンル内では大体キャラタグついてたからまーBLSNSだしなって深く考えずに揃えてたけど自ジャンルのローカルルールかもしれん
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/22(金) 21:12:26.34ID:6e+Q+vF2
>>94
まあでもBLSNSだからそこまで気にならないというかうるさくいう人はいないでしょ
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/22(金) 22:41:50.76ID:MdIKVO1h
マイナーカプでカプタグがないからキャラ名+腐向けしか付けられないってとこもあるよな
自ジャンルは推奨はされないけどまあOKって感じだけど
完全禁止のジャンルはどうしてるんだろう
フルネーム×フルネーム表記でもキーワード引っかかるよね?
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/23(土) 01:14:13.57ID:TcbGE1I2
すまない操作ミスで途中投稿してしまった

自分の経験だと完全禁止まで行ってる場合は腐向けタグだけつけてキャプションでキャラ名略して併記するか別途表紙つける感じだったな
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/23(土) 03:46:58.15ID:0oxgXCcA
主に男性に人気な作品内の数少ない男キャラで腐向けの創作をしてる場合も
作品タグとキャラ名タグと腐向けタグだけなことが多いかな
その男キャラが密かに女性人気高くて作品も書き手も多いならちゃんと住み分けてるけど
大体は腐向け創作してる人自体が少ないからそうなってる感じがある
マイナージャンルと一緒でカプタグも普及してないから住み分けようがないんだと思う
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/24(日) 07:04:54.92ID:NNm8S+Tc
>>99
まさにそのポジションのキャラでやってるけどキャラタグ入れると普通の男オタに絡まれるしカプタグしか付けないと誰も検索しないから閲覧数全く伸びないしで支部やツイは無理だわ
こういうキャラだとカプタグ付かないことあるからABかBAか判断できなくて辛い
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/24(日) 22:53:17.29ID:hE+MGtgj
AとBのリバでABかBAのどちらかに偏ってると思われたくない場合はABAとBABを併記する
その作品は知らないけどたとえばじゃんけんでその日の上下決めたりするカプとか
0103名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/25(月) 20:28:14.94ID:mzgUHMWG
ツイッターでファンアート投稿してる人がいて馬だし推し多めだし作風がドンピシャ
その人の腐向けはサイトにあるとのことで胸踊らせサイトに飛んだものの作品の分類がジャンルごとでカプがわからない
健全腐向け成人向けだけはわかるが、ありがたいことに腐向けはたくさんある
もし自カプがあれば神間違いなしなんだけど地雷も怖くてロシアンルーレット状態…
地雷持ちの人この状況ならロシアンルーレットする?諦める?
個人サイトにカプ表記してくれって要望するのは非常識かな
支部ならタグ不備レベルでもサイトは管理人の家だからこっちが合わせるのがマナーなんだろうか
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/26(火) 13:52:07.50ID:AIXgXZwQ
個人サイトならやめといた方がいい気がする
うわー面倒な閲がきたーでブロックされたり愚痴られるリスクも考えて
それでもまだ見たいなら言ってみれば
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/26(火) 17:50:02.94ID:iF7ANK4e
作者が言ってるならともかく何でもかんでも見る側の自己責任
表記詐欺なんてない文句言う方が頭おかしいみたいに叩かれるのうんざり
わざと住み分けしてない人や表記を曖昧にしてる人達まで守られてるのがモヤモヤする
0112名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/26(火) 19:19:06.25ID:Nd1Mv4gw
個人サイト持ちで地雷無し人間だけど言われたら考えはする
CP表記無しのサイトは本人に地雷が無いかレイアウトに拘りがあるか表記が面倒臭いかだと思う
何れにしても本人が表記の必要性感じてないから言っても改善されないかも
自サイトもCPは分けてるけど細かい注意書きは何もしてない
繊細な人はそれで見ないだろうと思ってる
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 08:12:34.96ID:Q6HBxa/q
BA前提のAB作品にBAタグつけたらマナー違反みたいな空気が解せない
匂わせるだけならBAタグつけないでと言われるけど作品中のAとBの関係はBAでABなんだから両方のタグをつけるのはタグ詐欺でもなんでもないのに
0115名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 10:39:30.62ID:wuWbV41V
>>114
だってそれじゃBAで検索したら、BAの絡み無しのABが検索にまざるじゃん
やだよ
ABしか無いんならABでタグ付けてキャプションでBA前提とかやってほしい
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 10:58:23.17ID:ZN7LET53
前提条件って本筋のおまけでしかないと思うんだわ
タグはその作中にどのCPが存在するか
の表明だからその作品外でBA成立してるとかAに受け経験Bに攻め経験があるとかの背景はあくまで補足
AB描写しかないならタグはAB、キャプションに補足を記載しとくが一番わかりやすく検索的にもいいと思うんだけどむしろそれじゃだめな理由が聞きたい
0119名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 15:48:22.87ID:+AvKu5eO
作品がBA要素ないと言い切れる意味がわからない前提なんだからBA要素あるでしょ
AB前提のBAにももちろんABタグとBAタグを併用してもらって構わないと思ってる
ここはそう言う意見を主張していい場所だから誰にもなんと言われても絶対に曲げない
別に人に強要するつもりはないけど主張はするここはそういうスレだから
0120名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 19:34:28.72ID:Jry7jWMr
こういうのは自分の地雷や苦手で考えればいいんだよ
リバ平気な人はコレくらい…って思うけどその人に「AB前提のCB、あるいはACの作品にABタグつけるのは?」
っていうと大体「ソレとコレは全然違う!」って怒られるけど事例自体は別にそのまんまなんだよね
アレはいいけどコレは違うって思う時点で大分思考にバイアスかかってる自覚くらいは持って欲しいよ
0122名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 22:38:45.77ID:Jry7jWMr
>>121
どの辺がわかんない?
に「AB前提のCB、あるいはACの作品」と「BA前提のAB作品」は全然次元が違うでしょ
っていう話なら私からすれば全然違わないからそこは認識を広げてね
0123名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 23:59:22.86ID:s+JLsitc
>>117
逆にABタグとBAタグ両方つけてキャプションでBA前提で作品内で匂わせる程度の描写がありますでもいいじゃん
そういう作品が引っかかるだけでも嫌だからタグつけないでほしいっていうならこっちも全く同じ理由なんですけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況