X



無職が職業訓練校に通うことを考えるスレ その25

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/12/29(水) 11:07:27.39ID:PcUPPwEM
検索サイト
http://course.jeed.or.jp/onestop/

1. 個人・固定叩き及び悪質な騙りは固くこれを禁ずる。  
 例外として当人の了承がある場合は当人への煽りのみこれを黙認する。
2. 上げ荒らし及び無意味な連続書き込み・AA貼り付けをするべからず。
★以上の事項に反するスレッドあらば削除依頼へ。削除に対する苦情は削除議論で堂々と。

●次ぎスレは980踏んだ人がたてること!
●荒らしにレスするひとも荒らしです

前スレ
無職が職業訓練校に通うことを考えるスレ その23
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1457201568/
無職が職業訓練校に通うことを考えるスレ その22
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1409771630/
無職が職業訓練校に通うことを考えるスレ その24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1567144397/

転職板の関連スレ
職業訓練校に通ってビルメンテナンスを目指すスレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1531387655/
【職業訓練】ポリテク 84【一年未満】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1563697604/
職業訓練についてマジメに語ろう Part96
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1565063502/
0952名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/07/25(月) 08:42:52.56ID:xio9DtTA
完全な無職に戻ったぞ~ただいまー
0953名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/07/25(月) 09:12:24.29ID:e21EotB8
求職者支援は通帳のコピーは必要だな
ただ残高50万円以上の口座のみだけど

ハロワで申し込むときに口頭と書面で繰り返し確認されるから
50万以上の口座は無いって言えば出さなくて良いけど
嘘ついて調べられてバレたら犯罪だから正直に申告しましょう
0954名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/07/25(月) 11:33:20.84ID:DER1GFO5
ITコース

SESでもSE、PG、NEで設計開発構築に就ける人はまだいいんだよ
努力次第で自社開発してる会社に転職できるから

悲惨なのは保守運用とかさらにその下の運用監視オペレータにされてしまう人
派遣先の業務システムの運用と監視だけやらされてなんのスキルもつかない
転職なんかまずできない
スキルがないから
0955名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/07/25(月) 15:37:49.26ID:b2K0wDW3
努力、スキル、成長

この言葉を連呼する人を信用したらだめ
0956名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/07/25(月) 18:03:36.15ID:6vhfpQ8e
40歳のおっさんどうすりゃいいんだい
0958名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/07/26(火) 00:04:42.16ID:CHO/zMDv
公共職業訓練の介護実務者研修の面接を来週に控えているものです。
ネットを見ていたら「緊要度」というのがあって、訓練学校に予め点を付けられて提出される所まで調べました。
選考時にどれくらい影響するのでしょうか?
ハローワークの職員の人には、あまり募集検索をしていないのと、希望訓練校を選考倍率で決めた事をチクリと言われましたが、マイナスポイントで提出されているのでしょうか?
恐らく定員割れと思われますが不安です。
0959名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/07/26(火) 02:44:52.09ID:71oCWKtb
倍率が高い場合は多少は影響あるかもしれないが、介護なら大丈夫だよ
しっかり毎日通学して就職します
と熱意を伝えればOK
0961名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/07/26(火) 07:46:52.05ID:3RdEj3yA
定員割れでも全員合格するわけではありません
とは言うけど実際は定員割れなら合格と思っていい
面接でいつから就職活動始めますか?って聞かれたら
すぐに始めますって言えばOK
ここで聞かれてる就職活動は求人に応募することだけじゃなくてこれまでの職歴の棚卸しや履歴書を書いたりすることも含まれる
0962名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/07/26(火) 08:27:57.40ID:CHO/zMDv
私の質問に応えて頂ければ幸いです。
緊要度の仕組みを知りたいのと、ハローワークから既に点数を付けられて訓練校に提出されてるのか、合否の影響度などを。
0964名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/07/26(火) 09:17:25.35ID:AAS5Q51+
電験三種の資格は学校ではなくなると聞いたけど、ビルメンはまだ存続すると思うよ。
理由は、夜勤が伴い昼夜逆転の生活をできる人間が限られているから。ちなみに、昼夜逆転生活は慣れると大変ではなく、むしろ、通常の生活よりも楽。満員電車も気にならない。もし昼夜逆転している人はその生活スタイルを強みにするだけでいろいろとメリットが多い。
0965名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/07/26(火) 10:42:23.66ID:PLnWOf7x
なくなるどころか試験の回数増やしてるんだから経産省としては有資格者増やしたいでしょ
0966名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/07/26(火) 14:15:29.64ID:fbuWBfc/
電験なんか簡単に受からんよ
ビルメンになるにはなんか持ってて当たり前みたいな感じのひといすぎだわ
0968名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/07/27(水) 08:54:45.18ID:cfIv2ntL
電験は当たり前の資格なのか?
厳しいね
0970名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/07/28(木) 19:46:46.79ID:7hMafw/i
浦和にあるポリテクは家族構成、家族の職歴など隅々まで質問される。
不正があるとネットで火消しの投稿がなされる
0971名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/07/29(金) 08:08:05.94ID:qso8s29m
SE系はサビ残だけで月80時間〜100時間くらいになる
辞めて職業訓練校に来ている人が多くて良かった
ちなみに、IT辞めて塗装は多かったと思う
0974名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/07/31(日) 13:20:22.95ID:9+fBXjel
資産や所持資格がバレるとたとえ通常時に定員割れしていても応募時の面接で落とされるな
訓練校の人からも資格所持者の入校はお断りだと注意された
0975名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/07/31(日) 14:28:20.02ID:/nYKHuaQ
.
未経験者よりも 資格所持してる者の方が再就職しやすいはず。
しかし 厚生労働省が訓練校を評価する項目は【就職率】よりも【資格の合格率】を重視してるようだ。

入校後から卒業後3ヶ月以内までの【資格の合格率】が訓練校の実績になる。←これ本当

すでに資格所持してた者は 訓練校の実績に成らないから 入校させてない。 ←俺の妄想
0976名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/07/31(日) 14:32:36.22ID:8OyFtzZi
資格なんて就職できないものも沢山あるからそんなに見ないと思うけどな
医師免許とかならともかく
0978名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/07/31(日) 15:12:39.88ID:IWqc1+xK
あー、介護の仕事その場で落ちたわ
超人手不足だから大丈夫かなと思ってたがだめだった…「せめて運転免許さえあれば検討してもよかったんだけどね…」と言われてクソワロタw
0979名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/07/31(日) 15:47:37.61ID:EqBdmrIT
女性はともかく男性は自動車免許が無いと、運転出来ないと言うことだけではなく、運転免許を自分の意思で取得しないことで変わった人だと思われてしまいマイナス評価をされることがある。
個人的には大きなお世話だと思うが。
0980名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/07/31(日) 16:22:16.02ID:+hA1BGOf
車の免許は現業系だと一番重視されるよな
消防点検でも電気でも通信でも
車を運転できないと話にならない
0982名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/07/31(日) 19:22:47.50ID:P98u2O/d
>>975
資格があっても入学させてるし、就職出来る人材を選ぶ、なぜなら気にしてるのは就職率のみ
本音と建前って分かるかな?
0983名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/07/31(日) 19:57:56.66ID:fMDAJOeE
電工コースでも運転免許を持ってるかは聞かれる
>>978はせめて運転免許と言われたとのことだが
実際は運転免許さえあれば合格だったと思われ

訓練校云々の話題は外部委託だろ
ポリテクなら就職率も資格取得率も関係ない
0984名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/07/31(日) 20:17:07.22ID:+hA1BGOf
入校の話なら雇用保険の受給者が優先
訓練を受けられる家庭環境
訓練意欲
就職意思
訓練の必要性
そのへんを面接で確認してるだけ
ビル設備コースだけでなく、電気コースにも50代の方いた
電気が一番年代の幅が広いと思う
19歳〜53歳までいた
0986名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/01(月) 02:29:37.45ID:CyJc+A3/
マルチするほどのことか?

801名無しさん@毎日が日曜日2022/07/31(日) 14:42:48.37ID:Vab8Ye5G
あー、介護の仕事その場で落ちたわ
超人手不足だから大丈夫かなと思ってたがだめだった…「せめて運転免許さえあれば検討してもよかったんだけどね…」と言われてクソワロタw
0987名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/01(月) 22:37:48.70ID:67JF8yX5
マジレスすると、電気設備コースとかで既に電気工事士の資格持ちだったら面接で落とすことを訓練校の担当者が明言している
IT関係だとパソコンやIT関係の資格持ちの時点で面接では不採用になる
ただし、電気設備で運転免許とかならセーフだろう
0990名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/02(火) 00:06:20.68ID:ILaRNsOq
>>988
それって、筆記試験や面談内容が出来すぎたら落とすってこと?
常識的に考えて無さそうだけど。
既に資格や同種の職務経験があればともかく、それらが全くなければ合格だと思うが。
0992名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/02(火) 22:23:24.46ID:rtkYHlXJ
>>987
エアプのホラッチョと言い切れるわwww
0994名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/03(水) 14:46:21.12ID:kbdtGcjN
>>993
せやねん
0998名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/05(金) 13:47:47.87ID:NSBWsH/g
造園、電気、介護、工場系プロダクト等、現業系コースなんか1次募集は定員割れすることがほとんど
おまけに毎度キャンセルが出るから2次募集する
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 222日 4時間 13分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況