X



35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0483名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 09:52:56.54ID:qn9D/+St
都内のタクシー会社ならこの年齢の職歴無しにしてはかなりホワイトだぞ
それ以外の地域なら長時間労働かつ低賃金でブラックだけど

まず都内なら2勤1休で月11出番(1出番14.5〜16時間+3時間休憩)のタクシー会社を選べばこういう働き方ができる
https://hinomaru.tokyo/recruit/img/top/workstyle_tab01_cal.png
拘束時間こそ長いが、休憩は一人だから映画を見に行こうと文句言われないし、残業も強制されない
営業所を出れば上司も部下も同僚もいないし、業界の平均年齢が60歳だから俺らが行っても浮かない
よほどの無能かサボりさえしなければノルマ(足切り)の達成は余裕だし、会社によってはそれさえ達成すればいつ帰ってもいい
緩い会社を選べば有休は取りまくりだし、車が余っている会社なら出勤日をある程度自由に変えられる
年収は、ふざけて仕事して400万、普通に働いて500万、頑張って600万、無茶して700万、天才800万
これが2年目から貰えると思って良い。慣れない1年目は50〜100万ぐらい低いけどね。
よくタクシー運転手の年収は低いと言われているが、あれは非正規とやる気の無い高齢ドライバー(業界の平均年齢が60歳だぞw)も含めた数字だから50〜100万ぐらい低くなってる
離職率も高いと言われているが、それも平均年齢が60歳以上だから当たり前。病気とか定年とか金を稼ぐ必要がなくなったとかで辞めて行く人が多い
二種免が無くても1〜3年働くことを条件に教習所代を出してくれるし、会社によっては地方からくる人のために寮もある
給料は条件付きで3〜6ヶ月の間32〜40万円ほど保障してくれる
糞客は確かにいるが100人に1人ぐらいで3出番で1回遭遇するかどうか。強盗とかはそもそもレアケース。
肉体的にきつかと言われれば70歳でも勤まる仕事と言えばいわずもがな

デメリットは世間体が悪い、交通事故がある、糞客対応、無人タクシーによる失業。
まぁ世間体はこれ以上悪くなりようがないし、無人タクシーは俺らが定年になるまで来ないと思っていい

というわけで都内のタクドラになろう
0484名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 10:02:49.75ID:qn9D/+St
あと10年勤めれば個人タクシーへの道が開ける
会社からの庇護は無くなるが好きな日時で働いていいという夢の自由業w
0486名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 10:54:04.72ID:qn9D/+St
コミュ力は居酒屋で働ける程度には必要だが、客にこちらから雑談を持ちかけるようなことはしなくていい。
営業所内では出庫前と帰庫後に多少会話があるぐらい。基本的には挨拶と返事ができれば問題ないレベル。
ただし大きな事故を何度も起こしたり、クレームが多いと内勤との関係がこじれるからその点だけ注意
事故は会社によって負担が違うが、連発したり、よほどのことをやらかさない限り何回かは多めに見てくれる

>>485
ここまで酷い暴行は希だけど、酔っ払いの相手が多いから屹然と客と向かい合う度胸ぐらいは必要。あと対ドライバー戦もある。
歌舞伎町とかで営業しないという手段もあるけどね。トラブった時はドラレコの存在をアピールしたり、警察を呼んだりすれば何とかなる。
もらい事故はどうにもならんが、この辺は運転支援の技術が発達すれば10年後ぐらいには大分良くなると思ってる。
ま、この仕事は世間体・糞客・交通事故の3つに耐えられるかだな。地方だと低賃金・長時間労働が加わるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況