X



ちはやふる不満・愚痴スレ part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん (ワッチョイ 7f20-awyv)
垢版 |
2022/08/25(木) 06:38:11.50ID:+WQCFc6h0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時は一番上に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2,3行コピペして立てて下さい(荒らし対策の為+コピペミス防止の為)

・ちはやふるの愚痴吐き出し用スレ
・アニメについての話はアニメ板の該当スレで
・キャラ談義は、エスカレートしてきたらキャラスレで
・太一厨と新厨の叩き合い禁止
・過剰な原作叩きはアンチスレへ
・荒らしNGスルー推奨
・伝聞や憶測など不確定情報に対する愚痴禁止
・sage推奨
・次スレは>>980が立ててください

前スレ
ちはやふる不満・愚痴スレ part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1660283235/

本スレ
末次由紀『ちはやふる』373
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1660907732/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0567マロン名無しさん (アウアウアー Sa16-K/8Y)
垢版 |
2022/08/30(火) 00:37:08.16ID:HzsNI4Uga
>>564
そもそも作者の言葉選びがだめ
ただ新が好きならもっと分かりやすかったよ
後で18歳の一生好きは違うとかいわれてもね
軽々しく一生なんて書くべきじゃなかった
0568マロン名無しさん (ワッチョイ 826d-Ickp)
垢版 |
2022/08/30(火) 00:48:41.35ID:uXNCijSF0
だから
その時点で太一ENDで一生を否定するつもりだったんじゃないの
だから10年後~インタと同じように新に態々10年後の28歳wの時って言わせたんじゃないのって話
太一ENDでも判りませんって刹那的な大団円何じゃないの?かるたしよっさで終わったんじゃない
0571マロン名無しさん (ササクッテロル Sp51-IVod)
垢版 |
2022/08/30(火) 06:28:14.51ID:oHCJxD75p
綿谷新っていう超絶不良物件クズメガネは中古で売り払ってやったわwww
シケた当て馬メガネ面もう見なくて良いと思ったらゲリ便もスッキリした!
0572マロン名無しさん (ワッチョイ 865d-y80L)
垢版 |
2022/08/30(火) 07:04:27.21ID:SkGQRkJW0
千早は東西戦めっちゃ太一のこと応援してたよね?

当時束負け太一ざまーな書き込みだらけだったが
千早→太一の描写だらけだったのに
太一エンドを警戒しなかった?
かるたど負けたから千早にふさわしくないって
作中の太一の発想で
千早はかるたの強さで選んでない
0574マロン名無しさん (ワッチョイ 6124-OCqN)
垢版 |
2022/08/30(火) 07:53:25.95ID:7rWwPF1D0
>>563
作者の性格の悪さと人間性が滲み出ていて胸糞悪い
0575マロン名無しさん (ワッチョイ 865d-y80L)
垢版 |
2022/08/30(火) 08:01:27.39ID:SkGQRkJW0
最近の夏イラストの3人は
千早と太一だけ肘をくっつけてる
パッと見は3人当距離なのに
よく見ると新が浮いてる

今のところマンホールと夏のイラストがわかりやすいけど
探せばこういうのまだまだあるかも
とりあえず千早と新2ショットイラストかま1枚しかないって
なかなかの徹底
0577マロン名無しさん (ドコグロ MM66-zfny)
垢版 |
2022/08/30(火) 08:34:37.36ID:7J9kS7JeM
>>572
あのな、同じ高校かるた部で同期と他の高校のライバルだったら普通に自校応援するだろう。でもそれと好き嫌いとは別な。でなかったら、この漫画成立しないよ。
0579マロン名無しさん (ワッチョイ 6e1f-k+1s)
垢版 |
2022/08/30(火) 08:49:14.00ID:t/1iHPVI0
新の作画悪いもよく言われるし分かるけど、しのぶちゃんの作画も悪くなって行ったと思う
最初はほんとミステリアスな美少女だったのに
逆に太一の作画は上がりまくって千早はそのままだから画面で新としのぶとに差がついてた
0580マロン名無しさん (ワッチョイ 9d9d-EEpp)
垢版 |
2022/08/30(火) 09:04:30.54ID:2S0amit80
しのぶちゃんこそカルタにストイックな真のヒロイン!
おばあさまのさりげない思いも汲み取り、ハンデになる和服も着て戦った優しい子。
0583マロン名無しさん (オイコラミネオ MMa9-EEpp)
垢版 |
2022/08/30(火) 09:58:42.40ID:Fkbyyo/bM
>>581
ヒロイン しのぶ
ヒーロー ちはや
0585マロン名無しさん (ワッチョイ 6e68-EEpp)
垢版 |
2022/08/30(火) 10:12:53.66ID:DhR7fqFK0
>>584
そこを最終回で掘り下げて欲しかったのに、ラブコメにコマを割きすぎて駄作に…

ラブコメなんて他にごまんとある。
カルタのマンガは稀だしその代表としての矜持を持ったラストにして欲しかったなあ。
ラストで凡作になったわ。
0587マロン名無しさん (ワッチョイ 6e68-EEpp)
垢版 |
2022/08/30(火) 10:38:17.08ID:DhR7fqFK0
ほんとほんと。
早めにそうしておけばいいのに、無駄に引っ張るから駄作になる。

たいちはでくっついて、苦悩しながらカルタに邁進しめ名人をとる新の方がカルタマンガとしては良かったんじゃないかな。

ラブコメで最後にドラマチックな展開にするか、カルタマンガとして最後にドラマチックな展開にするか、テーマを誤ったんじゃないかなあ。

とはいえ少女漫画にそれをいうのは筋違いか。
0588マロン名無しさん (ガックシ 06a9-zfny)
垢版 |
2022/08/30(火) 10:51:27.35ID:I28OXJi/6
>>587
そこで出てくるのがお決まりの商業的なご都合主義だな。

引っ張れば儲かるぞ!って感じが露呈したし、雑な閉め方も人によっては不愉快だったんでしょう。
0589マロン名無しさん (オイコラミネオ MMa9-EEpp)
垢版 |
2022/08/30(火) 11:07:47.08ID:87J2l2RPM
ラブコメエンドでも少女漫画だからしゃーないけど、恋のライバルの新に返事忘れてたとか笑って誤魔化す的なラストは不誠実で不快だったわ。

そんな雑なラブコメするならまじめにカルタマンガとして締めくくれよ!って思った。

そのくせ権威づけしたいのかわからないけど告白シーンには重厚な和歌。
作者の見栄がここぞとばかりに出た。
からの笑って誤魔化してとりあえずカルタしようと言わせとけばオッケーエンド。
ほんと上っ面だけの自己満。
0590マロン名無しさん (アウアウアー Sa16-K/8Y)
垢版 |
2022/08/30(火) 11:12:59.79ID:HzsNI4Uga
>>589
三角関係で引っ張ってきたんだから
そこはきちんとけじめつけて欲しかったね
インタビューが太一だらけなんで
結末は読めてたけどね
太一とトロフィーの千早以外興味ないのはわかるけど一応プロなんだしね
0591マロン名無しさん (オイコラミネオ MMa9-EEpp)
垢版 |
2022/08/30(火) 11:36:14.52ID:87J2l2RPM
>>590
そこが一流と二流の差だね。

自分が描きたい物と作品のテーマの区別がつかなかったか、表現する能力がなかったか。

何でもかんでも欲張って詰め込んだ、作者本人の頭の中だけで完結して読者は置き去り。
0593マロン名無しさん (ワッチョイ 2102-w+V0)
垢版 |
2022/08/30(火) 11:47:08.17ID:fXuP2ZuI0
>>591
人間と食事ってテーマを貫いて、徹底的に物語を見せてくるから一流のプロ漫画家だなって心底思わせるダンジョン飯の作者(女)とか見習って欲しい
客観性があの人の10分の1もない
0594マロン名無しさん (オイコラミネオ MMa9-EEpp)
垢版 |
2022/08/30(火) 12:09:27.06ID:87J2l2RPM
>>593
ダンジョン飯は徹底してるねw
トラブルを全て飯で解決しようという根性がすごい!ww
あそこまでいったら芸術。
0595マロン名無しさん (オイコラミネオ MMa9-EEpp)
垢版 |
2022/08/30(火) 12:14:14.89ID:87J2l2RPM
>>592
じゃあ過去の脇役に裂いた話も不要だねww
それであれば納得。

いろんなサブストーリーを展開しつつそれを一つのテーマとしてまとめきれず、ラブコメエンドでお茶を濁したのが不満。
新をモブ扱いするならもっと前に切っておけば良かった。
最終回までひっぱるキャラじゃなかったってことでしよ?

最終回にちはやからの告白シーンを持ってきたい

ということだけが決まってて、あとは雑に詰め込んで終わり。
絵も太一以外は雑なところからもそれが読み取れるのが二流の証拠。
0596マロン名無しさん (スププ Sd22-SkUh)
垢版 |
2022/08/30(火) 13:17:00.86ID:8S0sQOz2d
>>574
チームちはやふるなんだから太一ENDでも手ぐらい繋がらせればいいのにね
物語の始まりまでなかったことにしたいんだね
もう1巻は全部回収したらいいのに
0597マロン名無しさん (ワッチョイ 92f4-vVoH)
垢版 |
2022/08/30(火) 13:27:28.65ID:HgECMUu50
完結した今となっては、一巻のキャッチフレーズ(っていうの?)「その札は、きみがくれた情熱」っていうのは別のに変えた方がいいね。

途中でテーマが変わってもいいし、主人公の気持ちが変わってもいいし、なんなら主人公が変わってもいいのかもしれないけど、一巻の説明見て読むか決める人は多いんだから、最終回まで破綻しない宣伝文句にしないとね。
0598マロン名無しさん (ササクッテロル Sp51-IVod)
垢版 |
2022/08/30(火) 13:29:39.46ID:oHCJxD75p
>>595
なにを言ってるのか、何を読んできたのか?
クズメガネの恋愛事情と名人になれるかだけを
追ってきた阿呆はそうなる

かるた界の広がり、普通に元クイーン達や読手さんたちの歩んできた時間と友情をみれば、千早と詩暢が同じように関係を繋いでいくことは予想にかたくないよね?
山頂で新しい高みを2人で見る素晴らしいシーンがそういう未来の示唆であり、それ以上にぐだぐだ語るのは蛇足というものでしょ

なんでも言葉にしたものでなければ理解出来ない低脳さは多くの新厨の特徴として決定的な酷さなんだよなぁ
だから、フェイクの言葉ひとつに延々ひっかかり怨嗟を垂れ流す^ ^
0599マロン名無しさん (オイコラミネオ MMa9-EEpp)
垢版 |
2022/08/30(火) 13:32:15.89ID:87J2l2RPM
>>598
別にメガネのことはどうでも良いんだがww
落ち着けよ太一厨。
そんなんだから新厨と醜い争いすることになってんだぞ。
0600マロン名無しさん (オイコラミネオ MMa9-EEpp)
垢版 |
2022/08/30(火) 13:32:52.11ID:87J2l2RPM
てか、太一以外の絵が雑なのは見ての通りなんだが??
0601マロン名無しさん (アウアウウー Sa85-ySEY)
垢版 |
2022/08/30(火) 13:34:53.05ID:YEhOhrl0a
わざわざ付き合いました報告する所、別に報告いらなくない?作者と太一のマウント取りの嫌なところ出ちゃったよね。
なんなら福井弁でかるたしよっさもいらないと思う。だって太一も千早も府中市民じゃん?なんで振った男の口ぐせで締めなきゃならない?京都弁でいいじゃん。
0602マロン名無しさん (アウアウウー Sa85-ySEY)
垢版 |
2022/08/30(火) 13:39:31.22ID:YEhOhrl0a
>>598
太一と付き合ってかるた界が広がるって…どこら辺に広がるの?
0603マロン名無しさん (オイコラミネオ MMa9-EEpp)
垢版 |
2022/08/30(火) 13:39:41.96ID:87J2l2RPM
>>601
三人で始まった話なので三人で決着をつけざるをえなかった。

作者はもう二人きりの話として描いてたので二人あまり1人になってるのにそこだけ無理矢理韻を踏もうとしたから醜いラストになった。

もう新出す必要なかったでしょ。
わざわざ新を引っ張り出して死体蹴り&勝利宣言で太一無双したかっただけのシーンw

笑っちゃうよね。
0604マロン名無しさん (アウアウウー Sa85-ySEY)
垢版 |
2022/08/30(火) 13:45:36.23ID:YEhOhrl0a
新はインタビューで周りへの感謝を述べていたけど、千早は何も言ってなかったね。

正直、詩暢ちゃんのハンデありきの勝利だからクイーンを名乗るのは…ね。
0605マロン名無しさん (ワッチョイ 6e2c-Ooih)
垢版 |
2022/08/30(火) 13:46:04.37ID:E/fRbTzA0
千早と太一は最終回で
太一と新は東西戦で

それぞれの関係性の帰結はやったが、これに相当する新と千早だけ抜け落ちてんだわ
だから中途半端出し1巻からの流れを考えると物語性が弱い

情熱のアンサーシーンとか、再試合とかさ
告白の返事も実質作者が投げちゃったし

たいちふるとしての完結しか考えてなかったのかな
それに支障が出るから作者もカットしたのだろう

太一厨以外から不満が出るのは当然だな
作者が描きたかったのはたいちふるなんだし
0607マロン名無しさん (アウアウウー Sa85-ySEY)
垢版 |
2022/08/30(火) 13:48:29.87ID:YEhOhrl0a
>>606
新は周りへの感謝を述べた
千早は?
0608マロン名無しさん (アウアウウー Sa85-ySEY)
垢版 |
2022/08/30(火) 13:50:57.44ID:YEhOhrl0a
>>607
確か、作者って傲慢な人嫌いだったねw
0610マロン名無しさん (オイコラミネオ MMa9-EEpp)
垢版 |
2022/08/30(火) 13:55:06.58ID:87J2l2RPM
>>608
作者はパクってもしれっとしてる傲慢な人だけどねww
0611マロン名無しさん (ワッチョイ 92f4-vVoH)
垢版 |
2022/08/30(火) 13:57:59.33ID:HgECMUu50
>>605
もやっとするポイントはそこだけど、
結局太一が主人公だったんだろうね。

書けなかったのか、書く必要を感じなかったのか。
0612マロン名無しさん (オイコラミネオ MMa9-EEpp)
垢版 |
2022/08/30(火) 14:19:32.79ID:87J2l2RPM
>>609
実際悪いよ。
黙って人のアイデアパクるし、左翼活動もしてるらしい。
0613マロン名無しさん (JP 0Ha6-POXd)
垢版 |
2022/08/30(火) 14:22:24.42ID:uN6ZLD7FH
>>486
読解力がないから446が言いたいことを
読み違えたのに
指摘されて言い訳できないから
486みたいなことを書いて
論点をずらして逃げる
本当に卑怯だね
論点をずらしたところで
486の読解力の無さはごまかせないんだからね
0614マロン名無しさん (アウウィフ FF85-L+3U)
垢版 |
2022/08/30(火) 14:57:12.95ID:NeJmYMUYF
>>570
千早が新に好きと言ったらカップリング出­来るから言うわけないでしょ
上でメタ的と言ってるのにわからないの
メタ的という言葉を覚えたから使いたくな­ったの?
ちゃんとメタ的に見られるように
なってか­ら使った方が良いよ
0617マロン名無しさん (ワッチョイ 3d89-y80L)
垢版 |
2022/08/30(火) 15:31:51.97ID:NlbjxkRm0
>>614
千早は新に好きと言ってないんだから
新にしたら裏切られた感もないんだよ
新ファンはメタ視点を含めて感情移入してるから
千早の一生好きを知ったうえで、なんで太一なんだよと悔しがってるわけ
新は千早が一時的に新新だった時期も知らないんだよ
0619マロン名無しさん (オイコラミネオ MMa9-EEpp)
垢版 |
2022/08/30(火) 15:48:14.76ID:87J2l2RPM
ここは愚痴スレだぞ〜
0620マロン名無しさん (ワッチョイ 5245-ySEY)
垢版 |
2022/08/30(火) 17:18:45.27ID:Gz4kcUig0
>>616
描かれてないことばっかりだね。
0621マロン名無しさん (ワッチョイ 4202-+40y)
垢版 |
2022/08/30(火) 17:19:31.63ID:p/BS76pz0
読者に見せてんだから裏切られたのは新じゃなくて読者なんだけどw関係ない描写だったなら描くなよとしか言えないわw
メタ視点だから、直接伝えたわけじゃないからって漫画家にとっては何の擁護にもなってないけど大丈夫そう?
0623マロン名無しさん (アウアウウー Sa85-y80L)
垢版 |
2022/08/30(火) 17:27:49.46ID:X60VvFbma
内面で好きと言った
だからその人以外は好きになるなと?
千早からみたら太一の存在はめちゃくちゃ大きいし
かるた無しでも会いたい存在なんだよ
ようするに新より好きなの
なのに新と付き合えと?太一が大好きなのに?
0624マロン名無しさん (ワッチョイ 5245-ySEY)
垢版 |
2022/08/30(火) 17:56:47.02ID:Gz4kcUig0
千早は太一のどこが好きなの?漫画内では全然わかんなかったワ
0625マロン名無しさん (アウアウウー Sa85-cZsG)
垢版 |
2022/08/30(火) 18:07:52.50ID:1aHgEcQTa
>>623
たぶん、(もうどこだっけ、忘れたけど)新とカルタが一生好き
ってなんか台詞があったんだけど、あれ読んでる自分としては
やっぱりあのラストには違和感有るんだけどな。

太一って、単なる友達か部活のメンバーだと思うんだけど。違った?
色々とちょっかい出す奴だとは思ったけど、特段千早には
響いてないように思うしね。

無理キスとか、突如部活辞めとかって、普通に嫌われると思う。
なにか、この漫画は特殊なん?
0626マロン名無しさん (アウアウウー Sa85-cZsG)
垢版 |
2022/08/30(火) 18:13:29.73ID:1aHgEcQTa
それと、カルタの歌合わせでミラクル逆転とかよく作者が使う手だったんだけど
実際のカルタではそんなの無いし。

後、泣きの感動シーン大杉。今となってはちょっと鼻につく。
夢中で追いかけてたときは気にならなかったんだけどね。

最初(1巻)と最後(50巻)、やっぱり繋がってるほうが判りやすくない?
0628マロン名無しさん (アウアウウー Sa85-cZsG)
垢版 |
2022/08/30(火) 18:18:50.30ID:1aHgEcQTa
>>627
そう、新とカルタが一生好き以上の具体的な何かあったっけ?
解んないな。

でも、もう終わったしね。どうでも良いと言えばそうなんだけど。
何か変な最終回。
0629マロン名無しさん (スプッッ Sd82-j2BE)
垢版 |
2022/08/30(火) 18:24:33.14ID:afFrjkxfd
太一がどう立派に歩けるようになるかと思ってたら最初の方は立って転んで繰り返してそこを応援されてたのに大コケして駄々こねたときに
もういいよ~頑張ったよ~って途中でママ(作者)の方がその姿に満足して抱っこしてしまって歩く練習放棄させちゃった感じ
立って転んでに萌えて太一だけで満足しちゃった作者と同調できると太一頑張った太一が報われて良かったって感想になるし
ちゃんと成長すること期待してた場合そこで成長ストップ&千早が主体のはずの世界が太一の心情中心に回りだす&太一全肯定・太一を尊重しなかった千早や新が悪い展開に入ったことに残念さや気持ち悪さを感じる
そして作者が夢想してたほど前者ばかりではなかっただけだ
0630マロン名無しさん (ササクッテロル Sp51-IVod)
垢版 |
2022/08/30(火) 18:47:20.78ID:oHCJxD75p
>>603
は? 死体蹴りするな?
いや新はそのために「ちはやふる」にいるんだぞ? それは恋愛的にではない
いわゆる新厨が大好きな少年マンガの熱血バカ風味を揶揄るためにいる、虚しいつまらないハリボテ人間として

新の競技かるたにかける情熱ってなんだ?
ここで何度か質問したが答えは返ってこない
それはただのキャッチーな言葉でしかない

例えば千早の情熱は広がってかるたとかるたに関わる全ての人に興味を持ち愛し、そのかるたの世界とその人々と繋がりと深め、協力をえ、世代と詩暢を託されクイーンになった
この絆はかるた界をより高めるためにこれからの未来に続いていくだろう
0631マロン名無しさん (ササクッテロル Sp51-IVod)
垢版 |
2022/08/30(火) 18:47:52.28ID:oHCJxD75p
一方で新はなにを成し遂げた?
他人に興味はなく(実際は千早すらも!)、友達もいない、自分がつくったかるた部も放置
黙々と目の前の自分のかるた(←お爺ちゃんの真似と教え)をやるだけの人間
おじいちゃんの真似をして、ただおじいちゃんみたいになりたいと願ったハリボテ

作中で新の最大のホロワーって綿谷名人を懐かしむ年寄りなんだよ
だから「綿谷名人 そうや懐かしい 30年ぶりの綿谷名人」これが新って人間のストーリーの終着点なわけ、それがハリボテメガネが唯一「ちはやふる」で成し遂げたもの

子供時代の出会いから道は違っていた
共に名人とクイーンの夢を叶えた、しかし余りに対照的だ^ ^

新はいかにもなテンプレと盲目熱血バカ風味ガイジとしてその存在を「千早の築いたちはやふるの世界」と比較され揶揄られるためにいる
そういうふうに周到に用意されたキャラ、その為に存在するキャラなんだよねw
0633マロン名無しさん (ササクッテロル Sp51-IVod)
垢版 |
2022/08/30(火) 19:09:21.48ID:oHCJxD75p
>>604

千早のインタビューがないのは温情だよね^ ^

彼女は共に過ごしてきたかるた部の仲間、かるたを通して出会ったライバル、友人、そして全ての人に感謝するだろう
そしてかるたの未来を語るかもしれないね
そのときハリボテメガネの「地元w」はミジメなほどサンピンな胡散の臭さを放ちはじめるぞw

千早のインタビューがないのは温情よ^ ^
0636マロン名無しさん (ワッチョイ 5245-ySEY)
垢版 |
2022/08/30(火) 21:00:07.23ID:Gz4kcUig0
>>633
語るかもしれないねって、語ってないけど。
0637マロン名無しさん (ワッチョイ 5245-ySEY)
垢版 |
2022/08/30(火) 21:04:03.06ID:Gz4kcUig0
>>625
特殊なんですよ〜。途中から一部のファンに迎合した物語にシフトチェンジした。

その結果、漫画史上初の反省会タグ+ツイ消しの汚名を残してしまった
0638マロン名無しさん (アウアウウー Sa85-ySEY)
垢版 |
2022/08/30(火) 21:08:11.66ID:sBhQrIP2a
綿谷永世名人……カッコいい響きだねぇ
0639マロン名無しさん (ササクッテロル Sp51-IVod)
垢版 |
2022/08/30(火) 21:08:30.81ID:oHCJxD75p
>>636
ここまで書いてわからないかなぁ

物語として千早が託されたのは「未来と希望」
新は対照として「過去への憧憬と執着」なんだよ

だから3人の部屋に取り残されて出ようとしてもやっぱり出れないハリボテメガネがいる
初めから一緒にならない構造を持っていたんだって
主人公千早のアンチテーゼメガネ、そうやって読み直してみなよ
0640マロン名無しさん (ササクッテロル Sp51-IVod)
垢版 |
2022/08/30(火) 21:09:40.69ID:oHCJxD75p
>>638
それも言葉、キャッチーな言葉だねw
0641マロン名無しさん (アウアウウー Sa85-ySEY)
垢版 |
2022/08/30(火) 21:14:15.34ID:sBhQrIP2a
大丈夫だよ、新と詩暢でより高みを目指してかるたの道を行くので。

作者も言ってるように、千早は一生かるたが好きとは限らないしね。
0642マロン名無しさん (ワッチョイ 865d-y80L)
垢版 |
2022/08/30(火) 21:25:34.92ID:SkGQRkJW0
つうか作中の新もあの部屋を出たのに
新厨にはずっと聖域なんだよな

そもそも一巻は3人の出会いなのに
千早と新の世界って解釈がもう間違ってる
0644マロン名無しさん (ワッチョイ 5245-ySEY)
垢版 |
2022/08/30(火) 21:31:36.81ID:Gz4kcUig0
>>626
確かに泣いてばっかりだったね。千早もだけど瑞沢かるた部。特に太一様がご帰還なさった時とか
0648マロン名無しさん (ワッチョイ 524c-83Bc)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:24:37.71ID:1YiHeygr0
>>646
取ってつけたような不自然かつ唐突な感じがしたんだよな。
そのセリフ。

33巻で新が振られてたそうだから、その後に言えば良かったんだろうけど、
漫画の売り上げ下がっただろうな。だから、最終話まで引っ張ったんだろうな。
646は感動した見たいだけど、俺は何だか気持ち悪く感じたよ。
0649マロン名無しさん (ワッチョイ 826d-Ickp)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:39:24.41ID:uXNCijSF0
まあ
其処は商業誌でビジネスでもあるから
作者のインタではお気持ち表明しても其れはあくまでも今の刹那的な気持ちで
将来は判らないって云う事だから太一と絶対と云う訳じゃないんでしょうね
たいちはの人はモヤモヤするかもしれないけどさ、最終話のノリとか運命とか軽くなって学生時代の一過性の恋愛ってかんじだったじゃん
0652マロン名無しさん (ワッチョイ 0615-SkUh)
垢版 |
2022/08/31(水) 01:57:59.85ID:teYdf+xu0
(ワッチョイ 865d-y80L) ID:SkGQRkJW0
こいつ作者なんじゃないの?
普通ならそんな読み方しないだろってとこまで深読みしてる
作者も本当にそういうつもりで書いたのかもしれん
そんぐらい新の扱い酷いし
あの始まり方で本当に新をそういうキャラにしたかったんなら作者は相当異常だよ
でも過去が過去だからあり得ないと言いきれない
0653マロン名無しさん (ワッチョイ 5245-ySEY)
垢版 |
2022/08/31(水) 06:31:10.78ID:0qhocPJM0
>>652
作者か関係者かもね
0654マロン名無しさん (ワッチョイ 5245-ySEY)
垢版 |
2022/08/31(水) 06:33:43.57ID:0qhocPJM0
>>648
好きって言うより依存に見えた
0656マロン名無しさん (ワッチョイ 5245-ySEY)
垢版 |
2022/08/31(水) 07:51:31.12ID:0qhocPJM0
作者の考えだと
千早は一生かるたが好きではないかも?ってなるね。
0658マロン名無しさん (ワッチョイ 4202-7vjV)
垢版 |
2022/08/31(水) 08:43:26.07ID:4dxA+qdv0
思うに作者はナチュラル無神経なんだろう
新下げの意識なんてなくて、配慮が全くなかっただけ

作者のナチュラル無神経と一点に向かって猪突猛進なところに美化を加えて具現化したのが千早
作者の卑怯さとコンプレックスに夫氏を混ぜたのが太一
作者が連載開始当初考えた少女漫画的ヒーロー像が新
新は自分にないもので描かなきゃいけないから深掘りも出来ず興味もわかなかった

加えてたまたま太一推しだった監督が太一を主軸に映画を作ったので、元々太一が好きだった作者は自分もそのエンドがいい!そうなるべく頑張ろう!!と勢い勇んで暴走

ってイメージ

映画みたいに最初から太一フォーカスで話を広げて畳むのはいいんだよ
途中でブレるのはパッケージ詐欺
0659マロン名無しさん (アウアウウー Sa85-zfny)
垢版 |
2022/08/31(水) 08:44:30.79ID:2k8JMqdba
>>657
そう?あの最終回を見て、改めて客観的に読見返すと色々と、気づきが有ったとも言えるんじゃない。

読み方は読者の自由なんだしね。

今までのページが、全部真っ黒塗り潰されるようです悲しいっていう感想も有ったよ。
0660マロン名無しさん (ワッチョイ 0615-SkUh)
垢版 |
2022/08/31(水) 08:58:11.76ID:teYdf+xu0
太一厨は新は何もしなかったって言うけど作者にさせてもらえなかっただけよね
でも太一の感動的な逆転劇のために唐突な告白とかはやらされて本当の不憫キャラは新だよ
恋愛を超えた好きがあるとか言っても本編ではそんなの全然描写されてないし
ほんとにただただ太一の踏み台にされるだけのキャラだった
0664マロン名無しさん (ワッチョイ 4202-7vjV)
垢版 |
2022/08/31(水) 10:11:15.41ID:4dxA+qdv0
>>662
うん、まさそういうとこがナチュラル無神経と思う所以だよ
ちはやふるを3人の物語として描いてて、なおかつ仲良し3人組の絵として描いてるのに、そこでそんな描き分けをしたら千早が感じ悪く見えるな、って思わないんだなぁって

タッチで和也と達也と南の3人描かれてるけど、達也はむしろぞんざいに扱われてるくらいだよ
でも本編で南の達也愛が伝わるから、それでバランスが取れてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況