X



ドラゴンボールキャラの戦闘力を語れ!!!245

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん (ワッチョイ 8a24-iNuD)
垢版 |
2019/08/11(日) 03:35:43.12ID:???0
ここは原作議論スレです

★漫画(原作)のみ
 アニメや劇場版は考察の対象外です。
 また、ゲームやカードダスも考察に入れません。
 大全集やジャンプ・Vジャンプの付録・その他もろもろの書籍も考察に入れません。

★どんなに正当な意見でも以下の文法・表現をした人は荒らしとみなし、放置すべし。
 ・「妄想」 「厨」
 ・「w」の使用
 ・その他他人を侮辱した書き方荒らしに付き合う方も荒らしです。スルー徹底。
 これが一番効果的良識のある人は放置するのでレスがあった場合それは自演とみなします。
 礼儀をもって反論するようにそれがマナーです。

★反論、指摘をされる場合は根拠を提示してください楽しく真剣に戦闘力を考察しましょう。

★次スレは>>980が立てて下さい。

前スレ
ドラゴンボールキャラの戦闘力を語れ!!!244
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1560784304/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0441マロン名無しさん (ササクッテロル Spcb-gmf4)
垢版 |
2020/09/22(火) 09:59:39.71ID:???p
>>439
そりゃ1500の奴が1330の攻撃を油断してる状態でまともに食らったらダメージは受けるだろ
ベジータが不意打ちでザーボンに大ダメージをあたえたようなもん
それと同じで悟空も6000以上のナッパのカパっを瞬時にヤバいと見抜いて、かめはめはで切り返したんだろうな
受け止めたりしたらヤバイと判断したんだろう
0442マロン名無しさん (ワッチョイ ffad-dyOT)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:08:22.31ID:???0
>>440
要するに悟空は最後まで舐めプだったってことだね
ヤムチャVSシェンを引き合いに出したのはあれと同じギャグ路線だから
ベジータ戦を控えた前座のお遊び
ハゲ頭に乗ったりとナッパをオモチャにしてるからな

ナッパとその信者だけが頭に血が上ってマジになっちゃってるけど
0443マロン名無しさん (ワッチョイ ffad-dyOT)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:15:19.14ID:???0
>>441
全然油断なんかしてないけど原作読んでないの?
それともボケちゃってるの?おじいちゃん
一発目避けた時「マトモに食らったらアウトだったぜ」と思いっきり警戒してるんだが

油断してたら大ダメージの理屈なら完全迎撃体制で2800の攻撃でダメージ食らったナッパの戦闘力が6000もあるわけないね
4000が相応しい
不意討ちならヤバいレベルだね
つまりナッパの戦闘力4000でも悟空をヤバいと言わせることは充分可能なわけだ
0444マロン名無しさん (ササクッテロル Spcb-gmf4)
垢版 |
2020/09/22(火) 11:09:29.86ID:???p
>>443
悟飯の攻撃のこと言ってるんだけど
ボケちゃったのおじいちゃん?

まともに食らったらアウトだったは、ピッコロの魔貫光殺砲だろ
ピッコロの魔貫光殺砲は貫通力特化だから、戦闘力での比較は難しいだろうな
0446マロン名無しさん (スププ Sdbf-vgG9)
垢版 |
2020/09/22(火) 11:36:19.77ID:???d
悟空は舐めプだった←そうだな
だから一度8000まで上げたのを5000まで下げて、食らえばヤバいだのキリがなさそうだの言って汗垂らしてる←は?8000まで上げればいいだけじゃん
0447マロン名無しさん (ワッチョイ ffad-dyOT)
垢版 |
2020/09/22(火) 11:47:08.68ID:???0
ナッパのカパは魔貫光殺砲と形状が似てるから悟空はそれを見て「ピッコロのあの技と同じタイプか」と思ってヤバいと言ったんだろう
悟空は魔貫光殺砲で殺されてるし

だいたいナッパは戦闘力のコントロールが出来ないからピッコロを殺した技とカパの間に大した戦闘力の差はない
違いがあるとすればモーションの違いだが単なる不意討ち狙いの技が最高の技と自称するのはいくらナッパでもあまりにもショボい
となれば技の特性の違いが最大の特徴ということになる

クリリンの気円斬もナッパがマトモに食らえばヤバかったようにナッパ版魔貫光殺砲のカパもまたマトモに食らえばヤバかったということだ
0450マロン名無しさん (ササクッテロル Spcb-gmf4)
垢版 |
2020/09/22(火) 13:22:04.47ID:???p
>>442
違うよ
悟空は最初はナッパを4000だと思っていたから、
それを翻弄できるスピード、パワーでノックダウンさせようとした
8000がその気で攻撃すれば4000なんて、一撃で気絶だよ
だけどナッパは6000以上だったから、ノックダウンせず、悟空の動きにもある程度付いてきたし、8000の悟空ですら、まともに食らったらヤバい攻撃をできたってだけ
0452マロン名無しさん (ワッチョイ ffad-dyOT)
垢版 |
2020/09/22(火) 13:34:04.10ID:???0
>>448-449
ピッコロを殺した技は悟空にも使ってんだけど?

>>450
違うね

ナッパのパワー戦闘力4000
ナッパの防御力戦闘力4000
ナッパのタフさ(HP)戦闘力6000〜7000
ナッパのスピード戦闘力1000〜2000

これらの平均値が戦闘力4000というわけ
ナッパのタフさだけを見て戦闘力6000〜7000を主張する人は気を見て森を見ないタイプの人
そもそも戦闘力の概念を何も理解出来てない人

仮に悟空とナッパが全く同じ戦闘力だったらどっちがスピードあると思う?
0454マロン名無しさん (ササクッテロル Spcb-gmf4)
垢版 |
2020/09/22(火) 13:48:36.70ID:???p
>>452
パワー4000
防御力4000
ってのはどこから導き出された数字なんだよ
大全集の数字を正とするために、結論ありきになってんだよ
4000派は

ナッパのスピードが1000-2000のわけないだろ
クリリンに翻弄されたのは、単なる瞬間的な機敏さであって、スピードそのものは遥かに上だよ

でなけれは、天津飯も攻撃を避けられたはずだし、悟空は界王拳を使わずに追いつけたはずだ
あの時天津飯は避ける間もないほど、一瞬で距離を詰められていたからな
0456マロン名無しさん (ワッチョイ ffad-dyOT)
垢版 |
2020/09/22(火) 13:58:04.16ID:???0
>>454
スピードの戦闘力6000もある奴が瞬間的だろうが1000に負けるわけないだろ
そんなアホ理論本気で信じてるの?
あんたこそ6000ありきで原作ねじ曲げてんじゃん
だいたいなんで6000もある奴がなんで2800程度でダメージ受けてんだよ!しかも完全迎撃体制でちょっとかすっただけのくせに
ちゃんと受け止めたラディッツの方がまだ立派だわ

2倍以上も差のある格下の攻撃すら完全防備体制でダメージ受けるなら戦闘力8000の悟空が4000の不意討ち受ければヤバいぐらい言うだろ
この矛盾すら気付かないから破綻してるんだよ6000の主張なんて
0457マロン名無しさん (ワッチョイ ffad-dyOT)
垢版 |
2020/09/22(火) 14:12:55.35ID:???0
>>455
あんたはナッパを過大評価しているようで過小評価している
戦闘力4000がそんなに低い戦闘力だとでも思っているのか?

ピッコロのフルパワーの魔貫光殺砲ですらせいぜい3500ぐらいだろうし2発ぐらいが限度
この魔貫光殺砲を油断してる悟空に直撃させればさすがの悟空もヤバいだろう
しかしナッパは4000を常時出してるから無理して6000に引き上げずとも全て説明がつく

6000以上を主張する人は都合の悪い2800でダメージ受けたことも見て見ぬふりをして現実逃避してるがあれにしてもピッコロの死と引き換えの悟飯による一発限りの奥の手だった
それをダメージ受けたとはいえやり過ごしたんだから4000で充分だろ
6000以上なんて欲張りすぎだしかえってナッパが惨めになる
0459マロン名無しさん (アウアウカー Sa2b-FEuJ)
垢版 |
2020/09/22(火) 15:09:21.54ID:???a
違うわ!ナッパは悟空が手加減してるからキリがないだけや!
→ほんだら手加減すなや!8000以上出せんねやったら本気出せや!

そんなバチバチ本気出してみい、疲れてまうやないか!まさか相方にそんな提案されるとは夢にも思わんかったわ!
→ほんだら7000や!7000出せ!そんなもん8000以上出せんねやったら自分のさじ加減やろがい!キリあるわい!

よくもいけしゃあしゃあと言うてくれたもんやな!そんな一発で終わらせたら読者おもんないし界王拳どないすんねん!こっちはずっとスタンバっとんねん!
→いや一回8000以上いう数字出してキリ無いんやからいずれ出るやろ!お前が気にする事ちゃうやろ!ドンと構えとかんかい!

もうええわ!お前に相談したのが間違いやったわ!
→ほんだらどないすんねん!

かかりつけ医の皮膚科の先生に相談するわ
→いや皮膚科そんな万能やあるかいやめさせてもらうわ!

これ以上続けてもこれの繰り返し
0460マロン名無しさん (ワッチョイ f735-Kl5E)
垢版 |
2020/09/22(火) 15:44:44.79ID:???0
つーか戦闘力5000程の奴が近づいてきた時にナッパが5000以下ならクリリンは
「悟空が加わってくれりゃ1人ぐらいはやっつけられるかも」
じゃなくて
「悟空の気の方がずっと大きい!悟空に任せりゃ安心だ!」
とか言うんじゃないの

ギニュー特選隊の時は瞬間的に出してる6万の気を感じ取れなかったから不思議がってたけど
0461マロン名無しさん (ワッチョイ f735-Kl5E)
垢版 |
2020/09/22(火) 15:47:27.15ID:???0
てか筋斗雲に急いでくれとか言うんじゃなくて界王拳で飛ばせばピッコロ死ななかったんじゃないの
着いてから仙豆食えばいいじゃん
体力温存より仲間が大事だろ
0462マロン名無しさん (ワッチョイ ffad-dyOT)
垢版 |
2020/09/22(火) 15:52:57.63ID:???0
>>459
キリがないというのにアホみたいにこだわってるけどそんなの界王拳を出すための前フリでしかない
よくよく考えてみな
悟空はそれまで何発ナッパを攻撃した?
そんなキリがないというほど激しい攻撃を叩き込んだか?
0465マロン名無しさん (ワッチョイ ffad-dyOT)
垢版 |
2020/09/22(火) 17:20:07.65ID:???0
>>463
叩き込んだって何発?
ちゃんと数えた?

>>464
疑うもなにもあんな消化不良な終わり方してんのに本当に悟空が力を出しきったとでも思ってるの?
その後の界王拳の流れでうやむやにされてるけど普通に読んでたらあり得ないんだけど
悟空がちゃんとしたかめはめ波出せば余裕で戦闘力10000超えてナッパなんか黒焦げよ
0467マロン名無しさん (ワッチョイ ffad-dyOT)
垢版 |
2020/09/22(火) 18:59:03.63ID:???0
>>466
そのままでも倒せるけど話の都合上界王拳使っただけだろ
それを無理やり誤魔化してるのがあの悟空のセリフ
そんなのガキでも理解出来るだろ

あんたホラー映画で「なんでわざわざ物音のするそっち行くんだ!」といちいち野暮なツッコミ入れるタイプだろ
0468マロン名無しさん (ワッチョイ d76d-FEuJ)
垢版 |
2020/09/22(火) 19:01:02.41ID:???0
いいか?
何発殴ってようが最終的な悟空の感想は例え一発しか殴らなくてもそのシーンで必要以上にニヤけてたり煽ってたりしてない限りキリがなさそうだで終わってんのよ
んで、そっちの意見はただ筋斗雲に消耗せずにのってた5000以下に戦闘力を下げて更にキリがないと言う発言が嘘だとして初めて通るわけ
はい、通りません。終わり
0469マロン名無しさん (ワッチョイ ffad-dyOT)
垢版 |
2020/09/22(火) 19:14:37.37ID:???0
>>468
単純な人はそんな子供だましにいつまでも引っかかり続けてるんだろうが明らかにおかしいと2800でダメージ受けたことなど総合的かつ冷静に判断出来る人は気付く

悟空にタフだと言わせるあたりキリがないと言わせるあたりなど簡単なトリック
こんな分かりやすい印象操作に騙される人がナッパの戦闘力を6000以上だと思い込む

悟空がなんでマトモにかめはめ波の一つも出そうとせず出し惜しみしてるのか理解出来る?
悟空なら一瞬でナッパの背後にまわってかめはめ波ぶっ放すことぐらいワケないのに
0470マロン名無しさん (スププ Sdbf-vgG9)
垢版 |
2020/09/22(火) 19:22:22.74ID:???d
悟空「キリがなさそう」
ベジータ「ラチがあかない」
これが全てだよな

変な人が子供だましだのトリックだの印象操作だのほざいてるけど
0471マロン名無しさん (ササクッテロル Spcb-gmf4)
垢版 |
2020/09/22(火) 19:26:01.54ID:???p
そもそも4000なんて数字はどこにも出てないし、何も根拠はないけど、大全集に書いてるから
無理やりその数字になるように、強引に話をもって言ってるだけだからな
6000派は描写重視で6000という数字には拘ってない
捉え方によっては7000もあり得るし、ギリ5000くらいもあり得るだろう
だが、4000は絶対にない
0472マロン名無しさん (ワッチョイ ffad-dyOT)
垢版 |
2020/09/22(火) 19:47:54.06ID:???0
>>470
言葉だけが踊って上滑りでしかない
ナッパは最高の技を切り返されてもう打つ手がない
一方悟空はまだ何もやってないに等しい

>>471
描写重視なら2800でダメージ受けたナッパが6000以上はおかしいから4000が相応しい
描写重視なら戦闘力5000程度でスタスタ歩いてた悟空を6000以上のナッパが完全に見失うのはおかしいから4000が相応しい
描写重視なら悟空の戦闘力に限りなく迫っている6000以上のナッパに界王拳は使わねえと言うのはおかしいから4000が相応しい
0474マロン名無しさん (ワッチョイ d76d-FEuJ)
垢版 |
2020/09/22(火) 20:01:22.46ID:???0
>>472
何もやってないのにキリがないとは言わんやろ
2800で戦闘力いくつ下がったのよ?後遺症あったか?何がダメージ?
界王拳の下りはナッパ本領発揮前だが?
皮膚科の先生に相談しにいけ、さっさと終わろうや
0477マロン名無しさん (ワッチョイ d76d-FEuJ)
垢版 |
2020/09/22(火) 20:31:11.42ID:???0
>>476
質問にはちゃんと答えるよ
6000から7000じゃないの?
ベジータ18000(個人的には2万)対悟空8000以上の2倍の差であれなんだから
悟空8000以上が9000寄りなら7000でもあり得るかもな
0479マロン名無しさん (ワッチョイ ffad-dyOT)
垢版 |
2020/09/22(火) 20:49:22.73ID:???0
>>477
ナッパが7000?そんなに悟空の戦闘力に迫ってたら悟空にパンチを当てて流血の一つでもあってよさそうだがとてもそんな緊迫した戦いではなかったね
悟空は2倍界王拳の時点でベジータを流血させたのにさすがに盛り過ぎ
ナッパへの贔屓の引き倒しもやりすぎると逆効果になる
本編とは関係ない無意味な尺伸ばしの件にこだわりすぎ

>>478
ナッパは自分と同じエリート出身の片腕だから余り惨めな表現でナッパを引っ込めたくないプライドがそう言わせた
それでもあのプライドの高いベジータからしたら敗北宣言と同じ
0481マロン名無しさん (ワッチョイ d76d-FEuJ)
垢版 |
2020/09/22(火) 21:08:50.72ID:???0
>>479
悟空の戦闘力が9000寄りならって話だし7000でも大体2000の差があるでしょ?
悟空の戦闘力を下げまくるよりも全然有り得る話
ベジータと悟空の戦闘力差でもう絶対勝てないんだから
1万以下のレベルの話で2000近く差がついたら算数得意な君なら俺以上にその理屈わかるんじゃないの?
0482マロン名無しさん (ワッチョイ f735-Kl5E)
垢版 |
2020/09/22(火) 21:11:34.56ID:???0
>>465
悟空はまだ余裕そうなのに出し切ってるわけねぇだろw
本人がキリがなさそうだって言ってんだからあのまま続けてもすぐには決着はつかないって意味だろw
ベジータもラチがあかんと言ってるがこれも同じような意味だし敵味方双方の意見が合致してるだろw
0483マロン名無しさん (ワッチョイ f735-Kl5E)
垢版 |
2020/09/22(火) 21:16:08.33ID:???0
>>472
言葉だけだけじゃなく描写を元に言ってます

悟空は界王拳覚えたばかりで反動を恐れてます
ベジータにさえ自分を明らかに超えてるとわかるまでは使わなかった
相手が互角以上でない限り使う理由がない
よってナッパが6000以上あっても悟空は界王拳を使わない
0485マロン名無しさん (ワッチョイ f735-Kl5E)
垢版 |
2020/09/22(火) 21:23:43.52ID:???0
>>479
ナッパが7000でも悟空には一発もヒットさせられないよ
24000のベジータに対して22000のドドリアは何もできず殺され23000のザーボンはそれよりはマシなものの押されっぱなしで動きが止まって見えると言われてただろ

2倍界王拳の時はベジータは明らかに舐めプして殴らせてたじゃん
だから「期待はずれ」と言い悟空もやむを得ず3倍を解禁した
0487マロン名無しさん (ワッチョイ ffad-dyOT)
垢版 |
2020/09/22(火) 21:28:13.07ID:???0
>>481
そんな「絶対に勝てない」レベルの差がある悟空がなんでキリがないなんて言ったの?
悟空の戦闘力下げたくないんだよね?
さぁどうやって切り抜ける?
0488マロン名無しさん (ワッチョイ ffad-dyOT)
垢版 |
2020/09/22(火) 21:36:42.54ID:???0
>>483
やられる危険性より反動への恐怖が上回ったと
つまりナッパの戦闘力は4000だから8000以上を出すまでもなく倒せると

>>484
その件いる?そこに異様なまでにこだわってるけど枝葉末節でしょ
本編とは関係ない単なる尺伸ばしだよね
実際大勢になんの影響もなかったし

>>485
そんな圧倒的な差があるのになんで悟空はキリがないなんて言ったの?

>>486
ベジータのプライドの高さは有名です
それにベジータはクリリンに殺されかけたナッパを救ってるし悟空もナッパを殺す気だと思ってたろうから案外ベジータはナッパを助けてるんだよ
そんなベジータの思いも解らず勝手な行動ばかりしてるから最後にはとうとう見限られたね
0490マロン名無しさん (ワッチョイ ffad-dyOT)
垢版 |
2020/09/22(火) 21:45:50.23ID:???0
>>489
悟空とベジータの差は2000より少ないのに「絶対に勝てない」のなら悟空とナッパの差が2000ではますます「絶対に勝てない」レベル差じゃん
自分で書いてて解らないの?
そんな圧倒的な差があって悟空はなんでキリがないなんて言ったの?
0492マロン名無しさん (ワッチョイ ffad-dyOT)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:02:51.84ID:???0
>>491
「悟空はナッパ相手に常にフルパワーで戦っている」と思い込んでるその硬直化した脳ミソではその程度の発想が関の山か

なんで戦闘力4000相手に8000以上の悟空がフルパワー出す必要あるの?
悟空がナッパのハゲ頭の上に乗って遊んでる時もフルパワーだったんですか?
戦闘民族サイヤ人らしからぬとんだエネルギーの無駄遣いですね

ベジータは戦闘力9000の相手に18000の本気を出す必要があるでしょうか?
ナッパは戦闘力2000の相手に4000の本気を出す必要があるでしょうか?
0493マロン名無しさん (ワッチョイ f735-Kl5E)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:06:30.37ID:???0
>>434
大地の揺れや気の圧に驚いただけなら闘う前は自信満々だった悟空がベジータの力が思ってた以上なんて言わんだろw
気を探って「オラよりずっとつえぇじゃねぇか…」って最初から弱気になるわw
0495マロン名無しさん (ドコグロ MM8b-Kl5E)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:14:56.44ID:???M
>>492
「魔閃光で手が痺れたから4000」
「悟空の動きが見えなかったから4000」
と思い込んでるその硬直化した脳ミソではその程度の発想が関の山か

そっくりリボンでもつけておかえしするぜ
0496マロン名無しさん (ワッチョイ d76d-FEuJ)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:21:05.63ID:???0
>>492
本気を出すまでもなくキリが無いこともなく終わるでしょ?
じゃあそろそろ手加減してるのにキリがないもおかしいの気が付きなさいよ
ますます4000対実は8000以上、7000とか6000とか下手したら5000でワンパンと証明してますが自分で
それ、曲がり間違ってもキリがないとは言わんよ
0497マロン名無しさん (ワッチョイ ffad-dyOT)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:54:16.10ID:???0
>>493
情報として知ってるのと実際目の当たりにした印象とでは完全に一致しないのはあらゆる世界でよくあること
悟空はナッパにはともかくベジータには別に自信満々ではない
最初に悟空は「許さんぞ貴様ら」と言った
貴様らとはもちろんナッパとベジータに対して話してる
その後悟空は「心配するな。オメーには界王拳は使わねぇ」とナッパに言った
分かる?「オメーには」であって「オメーらには」でないことに
つまり悟空は一目で「このデカイ方は界王拳なしでも倒せるけどチビの方は界王拳を使う必要がありそうだ」と見抜いてた

>>495
悪いけどあなたと違ってナッパ6000説7000説なども徹底的に検証してそっちが妥当ならそれでも良かったんだよ
しかし矛盾だらけでこれを支持している人たちの主張がそもそも全く論理的ではなく宗教になってるから見限っただけ
それよりは4000なら全て綺麗に説明がつくし矛盾もないからこっちに軍配を挙げてるだけ

>>496
そのセリフの前に悟空が何て言ったか知ってる?
「かめはめ波を少しは食らったのに」と言っている
「あの」大慌てて出した不完全インスタントかめはめ波をナッパのカパに相殺されて威力が弱まったものを「少し」食らっただけのナッパを見て「このままじゃキリがなさそうだ」なんて言っていた
一体何の忖度攻撃?というヤラセレベルの悟空の手加減ぶり

いやいや普通にかめはめ波ぶっ放せば終わるでしょって話
0499マロン名無しさん (ワッチョイ 0335-1I6D)
垢版 |
2020/09/23(水) 00:26:26.82ID:???0
>>497
だからベジータのことは2倍界王拳使えば倒せると思ってたがそんなことはなかったって話をしてるんだが
なんで界王拳使うか使わないかの話になってるの?
0500マロン名無しさん (ワッチョイ 5f24-X7Kg)
垢版 |
2020/09/23(水) 04:15:08.20ID:y+L5gUPi0
つまりナッパは3200くらいだな
2800の攻撃を本気にならないと弾き飛ばせない雑魚
さらにピッコロの気功波でダメージまで喰らう始末
しかも本気になっているのに、天津飯に攻撃を避けられる
スピードは相当遅いことが分かる
0501マロン名無しさん (ワッチョイ 5f24-X7Kg)
垢版 |
2020/09/23(水) 04:47:49.12ID:y+L5gUPi0
>>429
悟空はナッパ相手に遊んでいる
〇〇の分!なんてやってる時点で、かつ、「期待してるぜ·····」「ちょっとはマシになったじゃねーか」

なんて言ってる時点で、悟空はナッパをただの格下のおもちゃとしか思っていないのは原作の通り

だから、お前みたいにアスペ気味のやつは、ナッパと悟空が拮抗してるように見える。
お前みたいなヤツが出てくるのもよく分かるよ。俺の中では想定内だし、お前みたいなやつが勘違いするのは仕方ない
0502マロン名無しさん (ワッチョイ 0335-1I6D)
垢版 |
2020/09/23(水) 07:15:40.37ID:???0
>>501
あれは遊んでいるとは言わんだろ
第一仲間を殺されてクリリンがゾクッとするぐらい頭にきてるのに遊ぶ理由がない
怒りMAXでみんなの恨みを晴らそうと死なない程度に手加減して攻撃してただけ
頭に乗ったりもそれだけの余裕があると差を見せつけた行動
ピッコロの恨みでダウンすると思ったら起き上がってきたのでとんでもねえタフと言ったしかめはめ波を少し当てた時もキリがなさそうとは言ったがそれでナッパが悟空と互角と思ってる奴はいない

お前の読解力が低過ぎて理解できないようだがナッパと悟空が拮抗してるなんて誰も言ってないよ
文字は読めるが文章は読めないタイプ?
0503マロン名無しさん (ワッチョイ 176e-F8K1)
垢版 |
2020/09/23(水) 07:49:34.27ID:???0
>>501
君は読解力がないな

4000であろうが6000であろうが悟空が全力を出す相手じゃないし誰も拮抗してるだなんて思ってない
悟空は相手の力を感じ取れるけど殺したくはないからこのくらいなら倒せるかなという力加減で戦ってる
痛めつけ、力の差を見せ戦意をそぎ追い返したいから煽ったりするようなところも見せる(元々相手をおちょくったりする性格というのもある)が別に遊んでるわけじゃない

ただこのくらいなら倒せるだろうと思ってた力ではなかなか倒れないから思ったよりタフじゃないかってなっただけ

自分が理解できないからって相手をアスペ呼ばわり、お前呼ばわりするのは良くない
喧嘩しに来てるわけじゃないんだからカッとなったら終わりだよ
0504マロン名無しさん (ワッチョイ 2302-aqiE)
垢版 |
2020/09/23(水) 09:35:14.63ID:???0
スローンの場合は自分自身じゃなくて仲間が死んでしまったことに対するトラウマだからなぁ
こんな時だからこそゆるゆりをBSで1期から再放送するべき
0507マロン名無しさん (ワッチョイ 5f24-X7Kg)
垢版 |
2020/09/23(水) 12:14:49.33ID:y+L5gUPi0
>>502
悟空はナッパ相手に遊んでいる
〇〇の分!なんてやってる時点で、かつ、「期待してるぜ」「ちょっとはマシになったじゃねーか」

なんて言ってる時点で、悟空はナッパをただの格下のおもちゃとしか思っていないのは原作の通り

恨みを晴らすなら一発で消せるのにそれをやらない時点で遊んでいる

お前みたいなアスペ気味が勘違いしやすい描写になっているのは認めるがなw
0508マロン名無しさん (アウアウカー Saef-zT3G)
垢版 |
2020/09/23(水) 12:58:20.60ID:???a
悟空とナッパの絡みなんて八百長丸出しだもんな
ナッパだけは血まみれで必死の形相でマジだったけど悟空は終始ポーカーフェイスでクールだったし息切れ一つしてない
ちょうど天下一武道会の悟空VS天津飯の時みたいに

それでへなちょこかめはめ波が少しナッパに当たっただけで悟空は「キリがなさそうだ」なんてブツブツと独り言の小芝居をする始末

界王拳を読者に初披露するための口実なんだろうけど余りにも実力差がありすぎでもはやギャグ
0511マロン名無しさん (アウアウクー MM87-X7Kg)
垢版 |
2020/09/23(水) 14:29:10.40ID:elHj8vmIM
描写重視なら3200が濃厚だろうな
0513マロン名無しさん (アウアウクー MM87-X7Kg)
垢版 |
2020/09/23(水) 14:34:36.53ID:elHj8vmIM
Q.悟空vsナッパに近いのはどれ?

悟空vs天津飯(23回)
悟空vsクリリン(22回)
シェンvsヤムチャ(23回)
悟空vSチャパ王(22回)
マジュニアvsクリリン(23回)
0515マロン名無しさん (ササクッテロ Sp47-wVjJ)
垢版 |
2020/09/23(水) 15:29:53.50ID:???p
それと900のかめはめはを受け止めたラディッツの手が痺れてる時点で、4000以下にする何の根拠にもならんしな
素手や力任せにエネルギー派を受け止めたり、弾いたりすれば、戦闘力が離れていても手が痺れるってことしか分からんよ
0519マロン名無しさん (ササクッテロ Sp47-wVjJ)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:26:43.52ID:???p
そうそう、悟空はリクームの時みたいに、最後のピッコロの恨みでリクームがノックダウンさせるつもりだったはず
これを遊んでるとか手加減とかアホなこと言ってる奴が多いが、力加減が正しい表現だよ
もちろん悟空は8000全開で攻撃はしてないだろうけど、ナッパを気絶させるくらいの力加減は出していたはず
だが、ナッパは悟空の予想に反して6000以上だったと言うだけだからな
0521マロン名無しさん (ワッチョイ 0335-1I6D)
垢版 |
2020/09/23(水) 17:02:13.20ID:???0
遊んでるっていうのはリクームがベジータにやってたみたいなのを言う

そして誰も悟空が全力を出した、フルパワーでやった、拮抗してる、互角なんて言ってないのに1人でずっと反論してて「何と戦ってるんだ?」状態
読解力がないので何を言われてるのかわからない

己の読解力のなさに気づけず相手をアスペ呼ばわりすることしかできない
0525マロン名無しさん (ワッチョイ c610-K+7O)
垢版 |
2020/09/23(水) 17:24:21.37ID:???0
重りつけると戦闘力その物が数割下がるけど
動体視力はそんな落ちないのね

四身の拳なんか1/4とかエグいのに
悟空を捕えたりビーム当てれたりはできてると

そこら辺は基本戦闘力に準ずるのか
0526マロン名無しさん (ササクッテロ Sp47-wVjJ)
垢版 |
2020/09/23(水) 17:59:10.53ID:???p
>>522
セルダーブラ議論こそ収集つかんと思うけどな
もうどっちを上にしたいという願望優先になるし

判断基準はいくつかあるけど、具体的な数字がないからどうとでも解釈できちゃうからなー
0527マロン名無しさん (ワッチョイ de10-Ytky)
垢版 |
2020/09/23(水) 18:27:28.38ID:???0
最初はセルと同じくらいの強さと評価され、後に思っていたより強いと評価されてんだから普通に考えればダーブラの方がセルより強い
0528マロン名無しさん (ササクッテロ Sp47-wVjJ)
垢版 |
2020/09/23(水) 19:26:01.06ID:???p
悟空がセルと同じくらいと言ってるのを
復活セルか復活前セルで捉えるか、によって変わる
それとも、考え方によっては完全体になる前というのも、100%ありえないわけではないし
そういう事を言い出すと収集つかんだろうなと
0529マロン名無しさん (ワッチョイ 5f24-X7Kg)
垢版 |
2020/09/23(水) 22:00:48.21ID:y+L5gUPi0
>>519
思ったよりタフな3200だっただけ
原作をねじ曲げるなよ低脳
0531マロン名無しさん (ワッチョイ 5f24-X7Kg)
垢版 |
2020/09/23(水) 22:16:25.04ID:y+L5gUPi0
発狂して負けを認めて終わりか
最後まで汚ぇ花火だったな、低脳アスペがw
低脳とアスペと、さらに知恵遅れも追加してあげよう
0532マロン名無しさん (ワッチョイ 16ad-zT3G)
垢版 |
2020/09/23(水) 22:24:45.90ID:???0
>>514
>>516
基準を設けるならナッパの戦闘力は2800超5000未満
だからその中に含まれる4000が正しくそこから外れる6000は間違いで7000は論外

4000と6000どちらが正しいかと二者択一するならば4000が正しいから便宜上4000としてるが3800でも4200でもこの枠の中なら大差ないからな
ただ2900とかはさすがに低いとは思うけどね
3600〜4800辺りが現実的だろう
0535マロン名無しさん (ワッチョイ 16ad-zT3G)
垢版 |
2020/09/23(水) 23:01:07.51ID:???0
>>499
悟空はナッパを界王拳はおろか8000以上のフルパワーを使うまでもなく倒せるということ
フルパワーを出さないと倒せるかどうかわからない相手にわざわざ界王拳を使わないなんて縛りプレーをする意味がない

フリーザがネイルに左手だけで戦うプレーをしたのと同じ
事実悟空はナッパ相手に終始淡々としていてギャーギャーうるさく必死なナッパとは対照的

ちなみに悟空が戦闘力8000以上に上げたのはナッパ一人と戦うためではなくベジータとナッパの二人がかりで襲いかかってくるのを警戒していたからだ
ナッパはともかくベジータまで来たらいきなり界王拳をぶっ放さなければならなくなる
そんな時ナッパは悟空の戦闘力を聞いて「は・・・8000以上!?そりゃマチガイだぜ!故障だ!!」と発狂していた
そして悟空は「心配するな おめえには界王拳は使わねえ」とこういう話の流れになる

その後ナッパ単体で悟空に絡んできてベジータは戦う様子がないから悟空としてはベストシナリオだったろう
つまり悟空はナッパと8000以上で戦い続けていたものだと思い込んでいる人は悟空がナッパ「しか」見ていないものだと勘違いしているからそんな過ちを犯す
0540マロン名無しさん (アウアウカー Saef-zT3G)
垢版 |
2020/09/23(水) 23:52:06.63ID:???a
悟空はナッパなんか眼中にない
ナッパは悟空に構ってほしい
コレまさにストーカーとその被害者の構図

ナッパの戦闘力を6000とか7000とかアホみたいなこと言って有頂天になってる奴の主張をよく見てみな
完全にストーカー心理になってるから

━━ナッパは2800でダメージ受けるほど弱いんだし悟空とは釣り合わないから諦めな
「そんな事ない!ダメージなんか受けてない!ナッパは悟空の相手にこそ相応しいんだ!」

━━ナッパは悟空のスピードの足元にも及ばないんだから諦めな
「そんな事ない!あの時は感情的になってただけで冷静になってお付き合いすればわかってもらえる!」

━━ナッパは最高の技を悟空にあっさり切り返されたんだから諦めな
それにかめはめ波を少し食らったでしょ向こうは嫌がってるんだからいい加減身を引きな
「そんな事ない!あのかめはめ波はナッパと戦ってワクワクしてる悟空からのラブコールだ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況