ジョジョの疑問 Part91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750マロン名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:24:06.44ID:???
ジョナサンの体を使ったDIOがスタンド能力に目覚めると、連動して血縁者がスタンド能力に目覚めたけど、これってジョースターの一族だけだよね?
何故そうなるのかがよく判らんのだが、これは最初の覚醒者が吸血鬼だからなのか、ジョースターの血統が特殊なのか
0752マロン名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:25:09.54ID:???
スタンドにサーフィスを触れさせたらスタンドに化けられるの?
0753マロン名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 10:52:21.14ID:???
アバッキオのがスタンドにもなれるならサーフィスもイケソウ
0755マロン名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 18:25:51.85ID:???
第5部の苗字で呼ばれるキャラと
名前で呼ばれるキャラの基準がよく分かりません
0756マロン名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 18:29:58.79ID:???
なんとなく新入りだと名前呼びの印象
ジョルノの次に新入りなのってナランチャだよね
0759マロン名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 21:10:00.37ID:???
一心同体であれだけ親しいのに
ボスはドッピオを苗字で呼んでる
0760マロン名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 11:39:53.43ID:???
親密な仲間でも最後までファミリーネームでしか呼ばれないからなぁ
ただ女は大体ファーストネーム呼びなのが気になる
ナチュラル男尊女卑かね
0761マロン名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:33:58.60ID:???
そもそも5部に限った話じゃない
3部も承太郎だけ名前呼びなのも十分おかしい
0763マロン名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:15:37.17ID:???
低能=能力の低さを差別している
クサレ脳ミソ=脳みそが実際に腐っているわけではなく比喩表現の一つ
0765マロン名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 08:58:33.93ID:???
脳が腐って生きてるヤツは居ないケド
本当に実在するド低能のヒトは言われたらキズつくヤロ
0768マロン名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 19:22:33.33ID:???
アニメは知らんが原作では居ないよ
ナランチャは1983年生まれで15歳の時に少年院を出所して浮浪者してたところをブチャラティに助けられた
ミスタは1982年生まれで17歳の時にゴロツキと銃撃戦してムショに入れられそうになったところをブチャラティに助けられた
それぞれ出所と銃撃戦のあとブチャラティに会うまでどれだけ経ってるか不明だけど
単純に1998年と1999年と考えればナランチャが先
0769マロン名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 23:18:01.57ID:???
恥知らずのパープルヘイズ読んでるんだけど、この作品のスタンド評価A〜Eって荒木作品とはまた違う意味でしっくり来ない
読んだ人どう?
0770マロン名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 22:14:37.52ID:???
荒木作品でもしっくりこなくて他者の作品でもしっくりこないなら質問じゃなく同意欲しいだけなのでは
0771マロン名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 06:45:22.47ID:???
スタンドの5段階評価はジョジョの中で鵜呑みにしてはいけないものワースト3に入るよ
0772マロン名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 13:43:04.06ID:???
ジョジョで信用してはいけないことワースト3を教えてください
0774マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 13:22:57.02ID:???
仗助の「クレイジー・D」は、家事で焼けた
漫画家の家を直したりは出来ないんですか?
0775マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 14:38:02.31ID:???
どこまで直せるのかは曖昧だが、病気を治せないのと同じで「燃焼」はスタンド能力の適用外であると考えられる

・・・の割にはスパゲティは調理前の状態に直せるから単純にスタンドの出力の問題なのかもな
0776マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 14:39:16.52ID:???
一応根拠としては由花子に髪の毛を燃やされてたJKを助けたのが億泰だったこと
仗助が治せるのなら彼が完全な状態に直していたはず
0777マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:42:45.18ID:???
エアロスミスの爆弾やパープルヘイズのカプセルやシルバーチャリオッツの飛ばした剣は
どんなタイミングで補充されるんだ?
エアロスミスには爆弾が下部に一個しかついてないし、パープルヘイズは左右合わせて六つ。
シルバーチャリオッツの剣は一本だけ。
恥知らずのパープルヘイズでは、一日経過しないとウイルスのカプセルは補充されないと説明があったが
0778マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 21:04:11.37ID:???
具体的に何分とか何秒という描写はないのだから
「今、この戦闘中に補充されることはない」くらいに思っておけばいいんじゃね?
0780マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 02:28:11.72ID:???
チャリオッツはアヌビス戦で床屋に使ったけど乗っ取られた時には復活してたな
0781マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:05:53.31ID:???
黄金の回転の爪弾も即時補充はされないけどハーブティーを服用すると回復は早まるらしい
0782マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:11:23.24ID:???
>>780
実はその前にもチャカ戦で使ってる
この時は相手を倒せたから刀身を回収できたんだろうが

似たようなケースだとアーマーオフもあるけど、アレも勝手に補充されるのかね
0783マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:15:04.51ID:???
仗助って第一話で不良に絡まれた時、髪の毛けなされるまでは、されるがままになってたけどあれは何故?
普段は気の弱い性格なのかって思ったけど、その後は特にそういう感じでもなさそうなんだけど
0784マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:38:00.07ID:???
コンビニ強盗の時オッサンに謝る
強盗を「おっかない」
廃屋(虹村家)に人影「幽霊は怖いぜ」
露伴に合う前「有名人は緊張する」

敵じゃない(判明していない)相手には
多少腰が低い所がある
年下の重ちーや早人とも仲良くなっているし
ただそれ以上に朋子さんのいう「キレやすい」性格と
露伴の言う「言うことがコロコロかわる嘘つき」が目立つうえに
吉良登場以降はシリアス展開だからね
0785マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 10:34:46.64ID:???
あの一話でなぜ「気が弱い」と思うのか
亀には怯えてたけど不良には欠片も怯えてなかったじゃん
0787マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 16:51:07.36ID:???
入学したばかりの不良学生として
一応先輩に敬意を払って従おうと思っていたんじゃないの?
0788マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 17:42:15.87ID:???
されるがままと言っても
相手をするのが面倒だから腑抜けた態度でやり過ごそうとしてただけかもしれん
以降にああいう絡みしてくるのは間田とかだけどすでに敵だから臨戦状態だし
0789マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:36:46.15ID:???
既に面倒な事になってんじゃん
殴られて金と服取られようとしてる 
やり過ごせてないんだが...
0790マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 22:33:23.05ID:???
今アニメのほうの富豪村見たんだけど担当と母親と彼氏と小鳥の4つが一気に戻ってきたのって一究が畳の縁を4回以上踏んだからなん?
あとNHKのを見たときも思ったけどヘブンズドアーで人の頭を覗き見するのが違反カウント1回なら勝手に書き込むのもカウントされそうなのにこれは森の神的にオッケーなのが納得行かない
0792マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 08:29:04.26ID:???
どこのマナーの流派にも
「ヘブンズドアーで書き込むのはマナー違反です」
って無いからセーフでおk
マナーとは「正しいか」「正しくないか」のどっちかダケナノデス。
0793マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 18:29:15.33ID:???
父親を殺せるスタンド使いを探してたのに、何故形兆はアンジェロを矢で射ったとき能力を確認しなかったのか?
0794マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:45:41.24ID:???
>>784
その割には特に敵意のある行動をしていないトニオさんに敵意丸出しでしたよね
0797マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:53:58.86ID:???
注文の多い料理店パターンを想定してたんだろ
食材に使うとしたら健康であったほうが良いのは当たり前だ
0798マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:50:54.68ID:???
そろそろ一段落ついたみたいだし、岸辺露伴は動かないアニメのザ・ランを借りてきて見たけど、
そんなに出来よくないな。コミックスより断然つまらない。
今度また実写化してリベンジして欲しい。
0799マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 08:32:20.46ID:???
君…それは疑問なのかい?ただの感想なら
別の荒木漫画スレに書き込むべきじゃあないのかな?
0800マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:44:20.74ID:???
何のトラブルもない人生を送るはずだったのに・・・
イギー・ポップ
0801マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 14:39:03.64ID:???
エイジャの赤石についての先代の波紋使い達による言い伝えがフワフワだよな
波紋を流せば強いビームが出るぞソレで倒せってハッキリ言えなかったのかな
0802マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 17:04:26.73ID:???
トンぺティ先生の鉄の部屋で若き獅子がウンタラぐらいまでしかワカンネンダベ。
0804マロン名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 08:40:26.62ID:???
リサリサがロウソクの火をビームにして説明してたから
増幅機なのはわかってたハズ。
0807マロン名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 14:34:05.31ID:???
究極生物になる前なら普通に実力で殺せてるんだし、奪われるリスクを考えたら壊した方が正解だよなぁ
それとも波紋の一族でジョジョやリサリサみたいな自力で柱の一族を倒せる人材は少なかったんだろうか?
0808マロン名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 16:34:12.02ID:???
ワムウ曰く顔に傷をつけた奴はいなかった
エシディシ曰くお前程度の使い手なら飽きるほど殺して食った

古代の波紋使いは師範代二人レベルがせいぜいだったんじゃないのかな

あと、赤石は決闘の餌として必要
無かったら人間を大量に吸血鬼化して波紋使いを滅ぼしてから
カーズが他の方法を考えるだけ
「今、確実にある究極化の手段」だから固執させられる
0809マロン名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 16:34:18.40ID:???
カーズと吸血鬼軍団に囲まれる罠の時は
赤石があるからこそブラフで助かったんだし
単純にぶっ壊せばハイ勝利とは言エナイ。
0810マロン名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 03:01:23.98ID:???
くそったれの仗助
アホの億泰
プッツン由花子

イカレ露伴←あってる?
0811マロン名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 21:43:43.45ID:???
そもそも、リサリサがJOJOとシーザーに赤石の説明をしたのは
二人が最終試練を受ける前
心情はともかく、赤石を受け継ぐ後継者としては二人は半人前の波紋使いとして扱っていた
それ対してに赤石を交渉の道具として使う最終手段や
――知っていたかは不明だが――波紋増幅器としての効果を説明してやる必要はないんじゃないの?
物語的にはありえないけど、JOJOやシーザーが柱の男たちに負ける前に
命乞いでそれらを勝手にしゃべってしまう危険を考えなきゃいけない立場だったわけだし
0812マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 09:40:29.04ID:???
なんでナランチャ殺されたんだろう
ジョルノがディアボロに気づく為には必要だけど、ディアボロにとっては必要性はないと思うんだけどなあ
0813マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:05:24.12ID:???
否応にも二酸化炭素は誰でも排出するから
いくつかある索敵能力の中でもエアロスミスの索敵は優秀
0814マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 21:19:23.38ID:???
時間を飛ばされてもエアロミスで二酸化炭素の位置を確認すればいいからな
血の雫を垂らすよりは効率が良い
二酸化炭素の量によって呼吸の癖も分かりそうだし
0815マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 19:37:16.80ID:???
速度が3倍になると与える力が9倍になる
みたいな理屈はスタンドにも当てはまると思う?
0816マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 20:03:15.82ID:???
速くても破壊力や腕力が弱いスタンドもいっぱいいるからな〜
チリペッパーが仗助を挑発した時や
ナランチャがホルマジオにとどめを刺した時みたいに
本体との距離の方が重要なんじゃないかな
0817マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 21:19:27.98ID:???
やっぱ超能力であるわけだしそういう物理とは違うのかな?
0818マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 23:22:49.46ID:???
スタンドには多分質量はないんじゃないかと思う
質量が0だったら速度が倍になっても衝撃力は変わらないんじゃないかな
0819マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 10:02:28.69ID:???
スタンドに抱えてもらって移動するのは楽だと思う?擬似空中浮遊みたいなイメージ
自転車みたいなもんかとも思うけど 車ボコせる程度パワーあるなら念じると運んで貰うってめちゃ楽そう
0821マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 17:45:19.00ID:???
ちょっと違うけど、DIOと承太郎の戦いは
スタンドを使ったジャンプや移動でしょ
街中で使ったら目立ちまくるし迷惑だろうけど
便利だろうね
0823マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 02:05:36.47ID:???
7部の大統領が初期にコーヒーを一瞬で無くしたのって何だったの?D4Cの能力?
0825マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 09:01:25.26ID:???
>>819
しげちーがやってたが、それを見た仗助億泰は真似しようとはしなかった
近距離パワー型は何か理由があってできないと捉えていいんじゃないか
鉄塔の時も直接自分を殴らず反射エネルギーに殴られて戻るという手間のかかることをしてたし

ところでこのシーン、なんで左腕って強調してるのか分からないんだが何故?角度の問題?
0826マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 10:38:54.57ID:???
>>825
右手だと鉄塔から離れるように吹っ飛ぶからでしょ
それよりもろに腹を殴られないでガードすれば良かったのでは?とは思う
0827マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 11:31:50.40ID:???
スタンド移動は可能だけど荒木が困るからさせてないんだとおもう
0828マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:39:06.80ID:???
DIOたちがジャンプしてたんだから出来るけど荒木が困るまたは展開上やりたくないが一番だろな
皆してスタンド移動しだしたら収集つかんもんな
0829マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 03:55:42.24ID:???
例えばもし自分がスタンドを持っていたとしたら恐らく
その辺の物を取ったりとかちょっとした作業でもスタンドを使っちゃうと思うが、
作中のキャラは基本そういうのをやろうとしないよね
それをやってたら日常描写がいちいち異常なものになっちゃう
0831マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 14:36:28.49ID:???
日常のつまらない用事まで何でもスタンド頼りになるような怠惰な精神には、
用に足らないパワーEのショボいのしか発現しないノデス。ヨクデキテルネ
0832マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 03:48:14.51ID:???
しげちーとかいう小銭拾うのにしか使わない癖に
使い方によって人殺しもするやついるからスタンド発現した時点で弱いとかそういうのはないよクズ
0833マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 11:44:52.06ID:???
スタンド使うとどんくらい疲れるんだろうね
持久力が関係してると思うが
0834マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 11:50:11.56ID:???
ジッパーを縫合糸がわりにしてたりとか恒常的にかけてるのは、
無意識でも大丈夫なぐらい省エネじゃないとかなりキツイとオモウw
0835マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 14:49:27.68ID:???
ハイウェイスターの時速60キロって多分初速時点で60キロなんだよな
射程距離も合わさってナイフでも持たせたら凄い戦闘力発揮しそう
0836マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 22:51:43.82ID:???
人型スタンドを介して女性と性行為したいと思ってもできないでいいと思う?
スタンドに体押さえてもらうとかじゃなく本体は完全にノータッチでスタンドで女性とヤルって意味
真面目に質問してます
0838マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 12:30:00.52ID:???
スタンドに性器が無いからペッティング止まりやろ
スタプラは胸(心臓を直接)揉むとか
0839マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 14:56:19.27ID:???
人型に後から性器を生やすのは多分無理
サーフィスなら行為はできるが本体に快感はいかない
人型ではないが人型に形成できるフールなどのタイプならやれるし本体に快感もいくかもしれない
0840マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 01:43:26.23ID:???
猫草は人間に視認されるし触れたりもするから物理的な存在ではあるんだろうけど
キラークィーンに挿入されたあとは出し入れにも対応してるのが謎
キラークィーンを解除するたびに吉良が猫草を懐に入れてるのかなと思うとちょっとほほえましく感じる
まあ深く考えるだけ野暮ってもんだが
0841マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 10:38:33.07ID:???
非能力者が見たらクイーンの動きに合わせた鉢植えがフヨフヨ浮いてるンカネw
0842マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:01:29.18ID:???
腹に入れた状態でスタンドオフにしたらねこ草どうなるん?
0843マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 17:06:31.67ID:???
腹のシャッターが閉まった状態だと
猫草は日光を認識できないらしいから
その状態やスタンドひっこめたときは
非スタンド使いから見ても宙に浮いているって事はないと思う
0845マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 21:06:15.64ID:???
猫もママの爪を剥がしたり出来るスタンド使いだったから
そりゃあキラークイーンが見えるし、スタンドのシャッターで遮光されるデショ。
0846マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 12:11:09.19ID:???
キラークィーンの腹部はクリームの口の中
みたいに亜空間に繋がってるんだよ
だからスタンドを消しても猫草は亜空間で
冬のナマズみたいにおとなしくしている
0847マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 06:44:08.38ID:???
>>845
>スタンドのシャッターで遮光されるデショ。

一般人にはスタンドは見えない、つまりスタンドの手は見えない。
スタンド使いなら完全に見える。見えてしまう。つまり、例えばスタプラが後ろから
「だ〜れだ?」と目隠しした時、スタンド使いなら視界を塞がれてしまうが、
一般人なら、スタンド透視能力をもって視界はクリア。

ということになるよな。
0848マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 06:48:59.56ID:???
ホルホースがエンペラーで脅迫して一般人に銃見えなかったのあったね
0849マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 07:37:25.11ID:???
ポルナレフがアレッシーを試した時と
仗助がミキタカを脅したのも追加しておこう
0850マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 08:36:07.71ID:???
仮面のヤツもルーシーに素顔が見えるかで能力の有無を確認してた。
つまり仮面で顔がわからないヤツの正体を探す事態になったら
非能力者よりもスタンド使いの方が不利になるという
ユニークなシチュエーションにナルノヨw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況