X



ドラゴンボール超強さ議論スレ17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0440マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:10:12.79ID:???
SS4って少年から大人になって、また戻ったり
尻尾無いベジータが機械使わなきゃなれない情けなさとか
そこらへん格好悪くて大嫌いだから
根本的にシステム変えてくれ
黄色猿や赤毛のあのデザインはまんまで良い
0441マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:12:16.92ID:???
>>439
リメイクなんだから別にあのメンバーにする必要も無いし、悟空もちびにする必要もない。
そもそも超のルートだと、そのままGTはもう無理
超のまんま、なぞれば良いだけ
0442マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:15:05.08ID:???
大フィーバーした17号とフリーザを放置すると思えないな
メインになっていきそうな2人だ
0443マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:18:34.92ID:???
フリーザはともかく17号は原作のポジションや存在感が薄いのに乗じて
プラス要素で補正しまくって優遇した結果だから
他のキャラでも盛りまくればまあ成り立つんじゃね
0444マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:19:44.92ID:???
17号は静かに幸せに暮らして欲しいけどな
フリーザは軍団再建したし、続編やんなら出す気満々
0445マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:22:49.44ID:???
セルやブウも魅力的だったが、やっぱり悪のカリスマを長年放置してたのは勿体なかった
フリーザが天国での地獄の時間って
アニメやジャネンバやGTでの不遇の事を言ってる様で(笑)
セルのパシりだもんな
ノーマル御飯に一撃だし
よく復権したと思う
0446マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:24:16.34ID:???
アニメも酷かったけど漫画の天津飯とクリリンの扱い酷すぎるな
マジでなんで参戦させたのかってレベル
フロストなんて超1の悟空に圧倒されてピッコロに苦戦するレベルなんだから
気功砲の直撃食らったらダメージなくても吹っ飛ばされるだろ
気合も入れずノーガードノーダメージじゃ第二形態セルよりずっと強いことになるぞフロスト
0447マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:34:54.54ID:???
作劇上のバランス調整で
第6は同じ形態なら第7よりかなり強い
なのでフロストもまぁまぁ強いはず
感覚的には
ヒット→未来編時部屋で修行した後のベジータ
ケフラ→上でさんざ説明され済みだから略
マゲッタと熊→守備力だけなら神クラス
フロスト→Pセル位(その後も修行してたであろうピッコロと接戦レベルだから)
キャベ→第7で言う超2超3レベル
0448マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:37:09.47ID:???
普通に第二セルよりは強いんだろ
フルパワーも出していない超1悟空より弱いのは自然だし、
修行したピッコロが防戦に徹すれば粘れるとも解説されてる
第9無双で改めてピッコロの差を描写していたし
整合性としてはまあ妥当
0449マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:40:33.78ID:???
アニメ版、力の大会の脱落順
クリリン→天津飯→亀仙人→ピッコロ→18号→悟飯→ベジータ→悟空とフリーザ
順当か
0450マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:41:44.17ID:???
御飯はサボってたから仕方ないけど
ピッコロはホント一番不遇
強さもだけど
ポジションもベジータやフリーザに奪われてしまったし
第6でも第7でもいいが、ネイルみたいな奴と同化すればいいのに
0451マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:43:11.49ID:???
クリリン 天津飯 亀を
悟天 トランクス ブウにも出来る第7ってヤバいな
0452マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:43:31.79ID:???
ゴッドの力を取り込んだとかいう設定完全になかったことになってるよな
0453マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:45:45.16ID:???
アニメ版は未来トランクスとの手合わせ辺りから設定消滅
漫画版は最初からゴッドのパワーを取り込んでおらず変身可能な形態になった
0456マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:48:07.48ID:???
ノーマルとゴッド吸収ノーマルは超サイヤ人にはならず神の気だけを使い分けてるんじゃ
0457マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:49:23.75ID:???
ピッコロは第9相手に早速苦戦してるしアニメよりしょぼい扱いになって
虫に落とされるラストは確定してるようなもんだからな
0458マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:50:06.14ID:???
無かった事になった設定
・儀式をしないと神クラスには行けない→ベジータは?
・赤の再生力→完全に消えた
・赤が超に吸収されてブラッシュアップ→ホイホイ超になる割に強さは以前と変わらず
・ウィスとの修行で素でも最終フリーザと互角以上に→何故かそれ以降は、その以前と変わらない超に変身する意味不明ぶり
・神クラスがぶつかると宇宙が破壊されていく→神神以外だとそんな描写なし。一応シャンパ武道会場や無の界はそういう施しがありそうだが、それ以外は?
・神クラスの気は神クラス以外では察知出来ない→Z戦士たち「なんと言う気じゃ!」
0459マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:50:51.63ID:???
ノマールベジータ>超3ゴテンクスの設定は消えたってことね
0460マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:50:52.82ID:???
ピッコロさんは実力を最大限発揮してたんじゃねえの
実力では敵わない第六ナメック星人相手に最大チャージした魔貫光殺砲を決めて悟飯と一緒にフィニッシャーになったし
0461マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:52:03.20ID:???
>>454
クールキャラもな

>>455
悪ライバルキャラの返還
ヤムチャ→天津飯→ピッコロ→ベジータ→フリーザnew
0462マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:53:27.29ID:???
フリーザは一時共闘しただけで
ライバルはベジータ固定だろ
0463マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:55:15.72ID:???
魔観光や魔閃光や爆力魔波は分かるが
あの17号にやった全方位気弾ってピッコロの技になったんだな

気弾連打もベジータの技らしいし
0466マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:56:15.02ID:???
セル編での足止めのシーン見たら18号でも新気功砲食らったらただじゃすまなそうなんだけどな
この時点でピッコロは18号より強い17号と互角
修行続けてたピッコロが正攻法じゃフロストに勝てないんだから本来は17号、18号もフロストより弱いはず
・・・なのに現実は厳しい
0467マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:58:14.02ID:???
>>458
ベジータはウイスに師事という特例
神クラスの衝突による宇宙破壊は悟空がその衝撃を出さないようにコントロール出来るようになったことで解決してる 
あとメタ的に言うとナメック星編以降の戦士たちが全力で戦っても星を壊さずに戦えるのと似たようなモン
神クラスの気は感知できないなんて設定は元から無い 感知できないのはあくまでも神の気
0468マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:59:17.36ID:???
>>461
ヤムチャは強さ的にライバルって印象ないけど
天津飯は他とは差をつけてやって欲しいわ
悟空と差が付いてもサイヤ人編までは常に上位5番以内くらいキープしてただろ
0469マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:59:39.78ID:???
>>466
力の大会での17号は別に考えろ
もう生体セルに苦戦してた自信過剰の雑魚じゃないから

18号は17号に助けられたり、コンビネーションや無限エネルギーがあるから分かりにくいが
かなり弱体化してると見ていい
既にZのサタンロイヤルでチビ二人の力にビビってたし
その後はママしかやってない
17号と18号にはかなりの差がある
0470マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:02:04.65ID:???
>>467
その神クラスの気と、神の気の違いが曖昧なんだよな。
人間では持ち得ない気ってのは理解出来るが
神の領域の強さなのに、神の気じゃないから察知出来るとか

なんか破壊神トッポの気がヤバいとか誰か言って無かったか?
0471マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:02:26.30ID:???
17号も基本サポートで単体だと実は微妙なんだがな
超から油断や消耗してると雑魚の攻撃でも普通にダメージ喰らう設定になった恩恵が大きいだけで
0473マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:04:48.59ID:???
18号は別に弱体化してなくね 少なくともセル編据え置きのハズ
0474マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:05:51.63ID:???
雑魚の攻撃で消耗って言うか
長丁場戦ってると気が減って行くから、どんどん弱くなり
ダメージが効いて来て、増えるって感じだな

通常時でも雑魚で削られんなら、悟空は最後までスタミナ持たない

分かりやすいのはF編の悟空光線銃とか、ナメックん時にクリリンに撃たせた時のベジータ
0475マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:06:15.65ID:???
消耗してると格下からもダメージ受けるのは原作からだろ
初期ベジータ戦やフリーザ戦見ろ
0476マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:07:42.36ID:???
油断してると悟空が単なる光線発射する指輪で普通に瀕死になった衝撃と言ったら
0477マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:08:05.57ID:???
>>473
究極御飯が短期間であんなに落ちぶれたのに
もう戦闘員じゃない18号が弱ってない訳なかろう
機械ってか生体サイボーグだし
だからこそ17号は神クラスになったんだし
影響はデカイ
0478マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:09:38.54ID:???
>>475
セル編ぐらいからは差がありすぎるとガチにノーダメになっちゃってる
0479マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:10:16.17ID:???
>>462
ベジータは喧嘩トモダじゃないのか
善ライバルはヒット→ジレン
悪ライバルはフリーザだと思ってた
0480マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:10:53.46ID:???
ファイナルフラッシュでダメージ入ってたじゃねえか
0481マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:10:59.28ID:???
つうかフリーザ戦でも悟空以外の攻撃は衝撃は喰らうだけでダメージは入ってないし
0482マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:11:16.01ID:???
DBに限らず気、オーラ、チャクラ系のマンガは、気を張って無いと常人と大して変わらんからな。
気を張ってればめっちゃ硬い
それが張れなくなってくよって話
17号が強いのはそういう面もある
あいつら気は無いのに気弾とか、そこらへんはよくわからんが
0483マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:12:56.89ID:???
18号がトランクス悟天にビビってたとは言うがあの時のチビ2人は目の形や性格が激しくなってないのを見るに第四形態だろうしそもそも人造人間編の時の18号より普通に強いんじゃないか?
18号が弱体化してないと言いたい訳では無いけど
0485マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:14:42.82ID:???
リアルで言うと
特に鍛練してない成人男でも女子供に叩かれた位じゃ別になんとも無いだろ?
強者の雑魚攻撃ってのはそれ
でもそれが相手が男だったり、鍛練した女子供だと命に関わってくる。
気を上げて来るってそういう事

ジレンにして見たら悟空はそんな感じ
女がペチペチやってたのが覚醒してボクサーや空手家になったんだよ
0486マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:15:59.87ID:???
力の大会…日本のMVP投票数
1位はダントツで人気の17号
2位はフリーザ
3位は悟空
力の大会・・・海外のMVP投票数
1位はフリーザ
2位は悟空
3位はベジータ
でした。
0487マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:18:54.53ID:???
海外投票数の17号はサタンと同じ救世主枠になっている
0488マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:22:38.22ID:???
>>486
うーんでもやっぱジレンを大幅に弱体化させ、数多の敵を叩き落とした悟空がMVPだろ
破壊神トッポだってベジータが排除しなきゃ
悟空はジレンとのWパンチで負けてたし(その頃二人はすやすや)
なのでベジータが2位
3位が悩みどころだが
色んな奴をサポートして助け、アニラーザ排除した17号だな

フリーザはビルス特別賞
確かに要所要所は活躍したが基本遊んでたりサボってるだけだし
0489マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:26:42.69ID:???
当初は17号とかフリーザの役が悟飯だったんだろうな
それだとひねりが無いから急遽変えた感じがする

何か明らかにお株奪われて放置された感すごいし
0490マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:32:18.90ID:???
>>478
ラディッツ位からずっとそうだね
基本的に格下はダメージを与えられなくなった
技や変身で戦闘力をそいつより上にして初めてダメージが入る
それもラディッツみたいに急所をぶち抜けば一撃で倒せるが
ベジータみたいに殴ったり、エネルギー波食らわした位だと全然体力減らないし
0491マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:32:20.85ID:???
>>480
わざとダメージ入った様に見せてただけでノーダメやで
人造人間編のベジータは最初はよかっただけで後は哀れなピエロってかなりアレな役回り
0492マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:33:08.73ID:???
日本も海外も最終回が好評みたいだから仕方がないね
0493マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:34:15.65ID:???
17号は最初に自分勝手に飛び出したクセに一番チームワーク活かした戦い方してて
状況もよく見えてるし戦略眼もすごくて悟飯よりずっとリーダーっぽい
天津飯やクリリンも17号くらい頭使えてれば戦闘力で劣っていてももっと活躍できたはずなんだがな・・・
四身の拳の自爆的な使い方見るに無理か
0494マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:34:43.69ID:???
サイヤ編 ナメック編と辛酸舐めさせられて泣いて死んで
やっとセル編で復権だもんな。はしゃぎたくなるのもわかる
でも作劇都合でそれら全部打ち砕かれてな
もう戦わんのもわかるわ
0495マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:37:02.32ID:???
無限エネルギーで動きまわれるし
年の功で経験値も高い
そんな17号と比べたら可哀想
円陣作戦もゴリラ女で台無しになったし
0496マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:39:40.82ID:qztMeKWb
>>493
てか殺しちゃダメの強者の大会でクリリンと天は相性悪過ぎる
強者には全く歯が立たないし、弱者に気円斬や気功砲じゃ殺してしまう
太陽券もみんな好き勝手に動いちゃうし
10倍太陽も効かなかった
天津飯のアレで限界
0497マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:40:37.56ID:???
ベジータはピッコロ、天津飯と違ってずっとライバル扱いして貰えてるだけマシじゃん
本来なら新ライバル登場でピッコロと大差ないレベルまで格落ちしててもおかしくない
0498マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:44:35.62ID:???
>>497
物語的にライバルポジなだけで作中では悟空は自分に特に興味が無いっての気にしてる描写までされてるけどね
0499マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:45:30.54ID:???
やっぱ同じサイヤ人にしたから優遇なのかね?
それまでライバルは使い捨てだったのに
ベジータ程ギリギリまで追い詰められた戦闘も無いし(Z戦士大半死亡、悟空は戦闘不能)
0500マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:50:13.02ID:???
>>494
人造人間とか弱すぎ ドヤァ
→起動阻止したら殺すと息巻いた結果が三体で一番弱い18号にボロ負けして単なる雑魚扱いされる

セル弱すぎ ドヤァ
→わざと完全体にした結果が手も足も出ず舐めプで弄ばれて嘲笑される

最後にやらかしたのはトランクスやられたって事情で擁護出来るがこの二点が情け無さすぎてな
0501マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:50:40.37ID:???
頂点を極めたと調子こいてた悟空が大敗。次は勝つと見逃させた。ライバル視
修行でサイヤ人の限界突破。もうベジータへの興味は薄れる
更なる強敵が出現。直接ライバルと言うか、どっちが倒すかみたいな狩りライバルみたいに
悟空死亡。ベジータは戦わん宣言で数年。天下一でやろうと息巻くベジータ。悟空はそれほどって感じ
超。もはや相手を倒すと言うかどっちが強くなれるか競争に

もうかなり早い内に悟空は醒めてる
0502マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:52:48.89ID:???
俺は超ベジータだ!キリッ→ちくしょうちくしょう
完全体になれよ
ふっ超ベジータかw→ファイナルフラッシュ→ちくしょうちくしょう→ハハハハハ
なんちゃって

ベジータさん
0503マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:53:56.73ID:???
殺し合う仲じゃなきゃライバルじゃないって言いたいのか?
0504マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:58:44.89ID:???
悟空はそんなライバル視してないって話じゃ
自分ではなくヒットを強く意識してる悟空に拗ねる描写とか有るし
0505マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:59:55.52ID:???
悟空的にベジータは近くにいる手頃なスパーリング相手ぐらいの存在に落ち着いてるな
0506マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 01:01:14.85ID:???
作中ですごい、強い扱いだったキャラや技は
インフレしてもある程度の地位はキープして欲しいなと思うが
それやると刃牙みたいに口だけ強キャラとして褒め称えつつ
噛ませが板についた連中で溢れることになるか
0507マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 01:07:19.16ID:???
ベジータ的にも戦闘は大好きな趣味で家族が1番大事だって感じだから共通の趣味を持つダチポジションじゃ?
0508マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 01:11:39.95ID:???
ベジータは今はもう親友と言っても差し支えないんじゃなかろうか
0509マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 01:16:24.22ID:???
物語の都合上インフレに着いてこれるのがサイヤ人とハーフだけになったからでしょベジータがずっと主要キャラなのは
0510マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 03:44:07.59ID:???
>>506
難しいよなそこらへん
勇次郎も刃牙も独歩も渋川も、本部もガイアも武蔵も全部切り捨てられなくて、誰もろくに殺すどころか、傷さえつかなくなって口だけ
全盛期を知ってると悲しい。
DBで言うと悟空もベジータもフリーザもピッコロもジレンもトッポもケフラもみんな最強って言って、ブルマん所で宴会やってる感じ
板垣はキャラクターを愛し過ぎた
鳥山は直ぐ忘れるし愛着と言うか俯瞰で見るから、そこらへんうまいのかもな

悟空のポジション取りとか凄いうまいと思う

みんなから愛されて確かに宇宙1の強者なのに
その実戦果自体は大したことない
ライバルを入れ替えたり
Fや17号みたいに唐突にぶちこんで壊したり
凄い
0511マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 03:47:35.44ID:???
>>508
親友はクリリンなのは変わらんよ。竹馬の友と言うか
ピッコロは微妙になっちまったが息子の師匠だし、昔の師匠の神様でもあるし
ベジータは戦友、ライバル、バトル友達かな?
超の最後「俺たちまだまだ強くなるよな」「当たり前だ!」
完全版最後ベジータ「ふんいつか絶対勝ってやるからなカカロット」
これがすべて
0512マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 06:10:25.45ID:???
>>511
悟空は友達意識だな(笑)
ベジータは何なんだまだライバル意識があるのも不思議だ
0513マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 07:11:17.77ID:???
>>510
悟空のポジションは変わってないけど
・ラスボスに1番戦えて仲間の中心、悟空に敵が感化する(変わったのはセル編後半からブウ編前半の主人公交代)
・ライバルを変える
・最終メンバーを奇想天外にする

普通にドラゴンボールだったらお馴染みの展開
0514マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 08:50:11.59ID:???
刃牙は刃牙が悟空、武蔵がジレンとすると他のグラップラーはせいぜいピッコロが読者の認識なのに
刃牙世界の認識ではどっちが強いんだ〜?○が負けるなんて信じられないと
いつまでもベジータの格を保ってるつもりの連中ばかりいる
口だけで戦わず戦えば負けるベジータ
0515マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 09:04:11.44ID:???
まあ悪いとこもそっくりだけどな

期待感や頼り甲斐がまるで無い上に性格まで悪くなった悟空、
絶対不可侵の存在として最強の座に君臨し続け話を陳腐にするビルス→ウイス→全王
普通に考えて強い筈の無いキャラなのに異様に強い扱いの17号、フリーザ、亀仙人
王道を嫌い奇を衒うことだけに注力した話作り
0516マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 09:12:26.71ID:???
今の刃牙は超の足下にも及ばないよ
文句や矛盾があっても終盤は滅茶苦茶盛り上がった
グラップラー時代の刃牙よりもね
0517マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 09:19:03.53ID:???
その辺は主観によるだろう
個人の主観で言えば
自分でクソ作品描いてる板垣>他人にクソ作品描かせてる鳥山にもなるし
0518マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 09:27:13.69ID:???
と言うか性質が違う
板垣はもうマンネリもマンネリだし、キャラ愛もあるからがんじがらめの末の話
とよたろうはまだこれからの奴
原作(アニメ)もまだあるんだしマンネリとは遠い
0519マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 09:34:31.31ID:???
悟空ってそもそも性格良かったっけ
昔から善悪の概念に縛られない天然のイメージだわ
0520マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 09:39:05.36ID:???
流石にそれはない
超に入ってからビルスや全王やフリーザと仲良くしてる現状が異常なのであって
不当の力で調子こいてる悪人は見過ごせないし仲間にもなりたくない性分
0521マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 09:43:58.17ID:???
悟空は昔っから純粋な戦闘狂
ただ分別はついてるから、戦闘欲求の次いでに世界を救ってるだけ

正義とか勇者や英雄なんて1回足りとも口にした事はない
0522マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 09:45:32.66ID:???
改のEDがおかしいんだよ
世界を守る為生まれてきた(悟空の背中カット)
あんな奴じゃないから
0523マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 09:47:12.07ID:???
歌の歌詞まで真に受けたらキリが無いだろ
悟飯が愛の種撒き散らしたかったことになるぞ
0524マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 09:48:43.19ID:???
一般市民目線だと正義の味方ではあるんだろうな
特にピッコロ大魔王倒して世界を救った時なんか顕著に

仲間内や俺らの神の視点から見ると別に正義の為にって動機では無い
0525マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 09:52:38.46ID:???
正義と悪の分別はついていて、目の前で暴れてる悪人は見過ごせないんだから
十分正義寄りではあるけどな
0526マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 09:57:22.81ID:???
>>520
地球がいざ壊されそうになったら悟空はビルスにも立ち向かってるだろ
大会編に関しては試合を勝ち抜き超ドラゴンボールで復活させるという解決法があったからそっち選んだだけで
全王が問答無用で消去しに掛かった場合は説得なり立ち向かうだろ
0527マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 09:59:06.28ID:???
悟空大先生の英雄伝説
1.世界最悪の軍隊レッドリボン軍壊滅
2.世界支配を目論むピッコロ大魔王を撃破
3.大魔王の息子マジュニア撃破
4.地球を滅ぼしに来たサイヤ人二人を撃破
5.宇宙一の悪の帝王フリーザとその一味を撃破
6.史上最悪の人造人間とセルを撃破
7.宇宙最悪の魔人ブウと魔導師バビディを撃破
8.破壊神ビルスを追い返す
9.未来よりの悪神ザマスとブラックを撃破
10.宇宙サバイバルを生き残る

10回も救われてるんですな。
こんなに地球や宇宙救ってる奴居ないだろうな
0528マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 10:01:13.05ID:???
俺と仲間たちの日常を守りたいんだ!系の主人公に通じるものがあるんじゃないかね
あんまり知らない人が殺されても嫌な思いはせどあまり怒らないけど地球人とか身内とか身近な人らが
殺されたら烈火の如く怒るし
0529マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 10:01:14.01ID:???
俺と仲間たちの日常を守りたいんだ!系の主人公に通じるものがあるんじゃないかね
あんまり知らない人が殺されても嫌な思いはせどあまり怒らないけど地球人とか身内とか身近な人らが
殺されたら烈火の如く怒るし
0530マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 10:01:32.32ID:???
全王に関してはもう考えるだけ無駄
誰一人苦言を呈せずなされるがままという有り得ない展開のオンパレード
子供の教育に悪いわこんなの
0531マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 10:03:21.07ID:???
身内にだけ優しいのはベジータって印象だな
赤の他人に等しいサタンやベエを助けようとする甲斐性は無いだろう
0532マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 10:07:16.18ID:???
悟空は巨悪をスポーツマンの友達にしちゃうのが一番凄い
0533マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 10:42:32.05ID:???
>>520
視聴者の感想としてどう見えるかはともかく全王も破壊神も悪ではないだろ
0534マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 11:05:34.37ID:???
サイヤ人編もブウ編も奇を狙った展開なのに
フリーザと17号には文句を言う人が多い値
0536マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 11:36:24.59ID:???
サイヤ人編は順当だと思うけど悟飯がテンション次第で激しく戦闘力上下するだけで
悟空>ピッコロ>天津飯>クリリン>ヤムチャ>餃子
強さの序列は前の天下一武道会から変わってない
0538マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:21:28.56ID:???
1年でZ戦士全員ラディッツ超えを果たすって当時としてはかなり衝撃なのでは…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況