X



黒子のバスケ 強さ議論スレ35 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2016/06/29(水) 19:49:47.01ID:???
・チーム戦においての総合的な強さを議論する(1on1の能力だけが強さではない)
・基本的に判断材料は原作に描いてある描写・設定のみ(アニメや副読本等は、作者が直接関わってない限りNG)
・設定と描写に矛盾が生じた場合は描写を優先する
・好不調に関係なく一番強い試合の状態を採用する
・お互い相手の情報を知らない状態とし、手加減や舐めプは行わない事とする
・結論を垂れ流すだけじゃなく、どうしてその結論にいきついたのか根拠を述べること

※参考
【標準】 G伊月 G桜井 F諏佐 F早川 C小堀

【赤in】 G赤司 G桜井 F諏佐 F早川 C小堀 (6th伊月)
【緑in】 G伊月 G緑間 F諏佐 F早川 C小堀 (6th桜井)
【黄in】 G伊月 G桜井 F黄瀬 F早川 C小堀 (6th諏佐)
【青in】 G伊月 G桜井 F諏佐 F青峰 C小堀 (6th早川)
【紫in】 G伊月 G桜井 F諏佐 F早川 C紫原 (6th小堀)

次スレは>>950

前スレ
黒子のバスケ 強さ議論スレ32
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1464671795/
0748マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 00:56:41.59ID:???
青峰以上のOF力と紫原以上のDF力は流石にね
PGで無冠も三人揃ってるんだからチーム戦は断トツだけでも良かったのに
0749マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 00:29:23.93ID:???
赤、紫、黄と青、緑、火で新たに格差が出来た感じになってるな
しかも赤だけ紫や黄と違って一切の制限無く使えるので元から断トツだったのに更に実力差が開いてしまってる
0750マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 11:02:13.30ID:???
黄瀬のパフェコピゾーンが最強って意見もわかるがコート上最強と作中で言われたのは
たしか金がベリアルアイ使う前、赤司が融合する前なのでやっぱ最強はこの二人のどちらかだな
0753マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 11:28:56.06ID:???
青峰は特にパワーアップした描写がなかったのがな 今回ので格落ち感が否めない
本当に藤巻のお気に入りなのか疑いたくなるレベル
0754マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 14:09:20.88ID:???
役割の違いかな
MAXパワーで誰かを倒すことより、安定して得点してもらうの優先なポジションだった
もしシルバーを一人で相手する役が黄瀬じゃなく青峰だったとしたら、覚醒してシルバーに圧し勝つ場面あったかもしれないけど
0755マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 14:59:40.10ID:???
青峰は元から作中の自身や他キャラからの評価からすると赤司や紫原に劣ってたのに二人が成長してしまったからな
0756マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 11:48:00.38ID:???
火神相手に最後体力切らした青峰が今回は最初から最後までフル出場で体力切れなしってのは成長に見える
後は味方を信じてパスするようになったり、最後主人公コンビと一緒にトドメ刺したりとお気に入りではあると思う
ただ緑以外の奇跡の成長に比べるといかんせん地味なんだよな
0757マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 11:53:57.23ID:???
赤司対ナッシュ、黄瀬対シルバー、紫原対シルバーのような、強敵とのわかりやすいタイマンが無かったせいだろうな
黒子と火神も同じ理由で地味な描写だった
0758マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 12:18:01.51ID:???
黒子はベリアルアイ発動したナッシュからボール奪ってるのは地味だけどヤバイ
0759マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 17:15:41.97ID:???
黒子のは物語の都合としか
天帝もベリアルも鷹の目以上の視野の広さで普段は見失わないのに場面によっては何故か急に見失わなう
0760マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 19:02:46.73ID:???
例えばまあ、いくら俯瞰でものを見てても、一方の方に集中しすぎてたらもう一方は疎かにしてしまうこともあるさ
観客でさえ黒子を認識できないって作品だしね
0761マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 21:29:54.23ID:???
俺司もやばかったけどな、WC決勝時の
通常時で深めゾーン火神と疑似天帝黒子を躱していたから
何故か番外編では弱体化していたけど
0762マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 22:56:31.85ID:???
まあ原作の最後の俺司は普通に融合赤司性能だからな
そのままだとジャバにも圧勝になっちゃうって物語の都合
0763マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 00:47:52.84ID:???
最終的には赤司>紫原>黄瀬>>青峰≧火神>緑間ぐらいの印象
0765マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 02:13:14.01ID:???
赤司に関しては最大どころか常時でなんだけどなw
紫原も相手が全力出しても大丈夫だろって思える相手だけならって無茶な前提なら一応は常時だが
0766マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 17:29:20.50ID:???
赤司一番強い上に紫原や黄瀬と違って条件や制限時間が一切無しで常時なのがな
他が悲惨になる断トツぶり
0767マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 17:38:07.40ID:???
その代わり、1、2回決められたり止められたりしたらメンタルガッタガタになる
0769マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 18:31:03.60ID:???
赤司のことちょっとでもネガティブに書かれてたらすぐ相手を煽る奴いるな
冷静にそれは違うよと指摘することも出来ないのか
0770マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:33:59.84ID:???
このスレの意見的には原作俺司と融合赤司って同じ実力なの?
人格が俺司に変わっただけの原作より統合したEGの方が普通に強そうなんだけど
原作俺司じゃナッシュ止められなそう
0771マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:50:13.46ID:???
融合赤司+味方ゾーンで描写されてる能力的には原作の俺司の方が上なぐらいだし
0772マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 23:11:48.04ID:???
当然融合も出来るんだろうけど完璧パスも自力ゾーンもしてないから描写で見るとWC俺司の方が数段上なんだよな
つうか何故かWC俺司が使えてた天帝をEG俺司が使えなくなってたってのが赤司以上の能力を思い付かなかったにしても少しは工夫しろよと
0773マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 23:25:40.41ID:???
ぶっちゃけナッシュって完璧パスと自在ゾーンの代わりにノーモーションパスとそこそこの体格を加えた俺司だからなw
0775マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 10:57:26.27ID:???
融合赤司、ナッシュ、完コピゾーン黄瀬、リミ解紫原のEG組とDDゾーン火神を比べたら火神はどれくらいの位置になるんだろ
0776マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 23:33:13.52ID:???
融合赤司やナッシュよりは普通に下
単独だと俺司に普通にアンクルブレイク喰らう程度だし
0777マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 03:03:32.68ID:???
赤司のゾーンの方が黄瀬のゾーンより強いと思うんだけど。完コピゾーンは凄いチートだと思うんだけど、未来予知には勝てない気がする。どっちが強いかな
0778マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 04:07:25.78ID:???
未来予知に関しては赤司から黄瀬みたいな半端なのと比べられる事自体が不快扱いな精度しかないからな
完コピゾーンでも結果は変わらない気が
0779マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 06:37:05.83ID:???
・赤司の完コピに関しては精度は低すぎる
・赤司が公式でキセキ断トツなのは天帝だけでなく天帝+赤司の頭脳で
・黄瀬は根本的には頭が悪い

完コピゾーンでも天帝だけ相手も勝てるか微妙だな
結局は基本スペックとスキル上がるだけで天帝はその二つが高くても無意味ってチート技だし
0780マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 09:17:45.71ID:???
>>777
パワー、高さ、シュートレンジ、精神力なら黄瀬、
パス、スピード、テクニック、頭脳、特殊能力なら赤司が上ってイメージ
テキトーだけど
0781マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 10:21:20.82ID:???
ただの天帝赤司なら野生ゾーン火神の広い守備範囲で抑えられてるから完コピゾーン黄瀬ならいけるでしょ
ゾーン赤司だとちょっとわからないが
0782マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 18:06:28.57ID:???
あれ守備範囲が広いってだけだから自分で切り込んでシュートする分には影響無かったりw
何でパスに拘ってるのも同時割と突っ込まれてた
0783マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 18:19:42.34ID:???
赤司に勝たせる方法が思い付かないって自分でネタにしてただけあって決勝戦は最初から最後まで意味不明な行動の連続だったからな
0784マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 21:01:41.99ID:???
敵の行動で一応は納得できるのが二重人格の治療目的で俺司が最終局面までわざと負けようとしてたぐらいってのが地味に凄い
もう少し自然な流れを描けなかったのか
0785マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 21:06:36.92ID:???
今までも試合も変な展開は有ったが赤司戦は変な展開しか無かった印象
お前ら勝つ気ないだろって変な展開を王者だからで押し通してたし
0786マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 21:57:17.87ID:???
最後の伊月がボールカットする所、赤司がボールキープするべきだろと思った
0787マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 22:21:55.00ID:???
終盤赤司を無能にしないと逆転優勝できなかったから仕方ない
0788マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 00:49:23.96ID:???
それどころか最初から誠凛勝たせる為の完全な接待プレイ
0790マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 07:36:58.60ID:???
天帝チートだが火神の野獣ゾーンだと攻めるの躊躇してたな
0791マロン名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 02:58:09.10ID:???
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ 今頃充実した獄中生活を送っているであろう
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  黒子のバスケ脅迫事件でタイーホされた渡辺容疑者のおっさん(笑)見てる〜?
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     シャバはいいぞ〜〜〜❤イェ〜イ(ゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwww
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
0792マロン名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 20:14:02.47ID:6XuGXlC0
5人チームにキセキ+火神いれて他4人を極めて平均的な同一選手で固めてトーナメントをしたら
紫原>赤司>>緑間>火神=青峰>黄瀬
誠凛は黒子がチートでーす
0793マロン名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 21:47:10.61ID:???
1on1のOFもDFもチームプレイも赤司が公式で一番
どんなパターンの組み合わせで想定でも一番が赤司なのは確定してる
0794マロン名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 22:05:00.89ID:???
EGの描写的に紫はヒムロックいて黄に負けたっぽいからそんなに高いと思えん
0795マロン名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:49:08.93ID:???
紫原いたら小細工しないとシュート決まんないじゃん
スリーは確率落ちるし
0796マロン名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 16:50:28.05ID:???
青峰って黒バス本編では珍しいストバス育ちのプレイヤーだから競技バスケの選手はリズムが読みにくいって設定無かったっけ
青峰擁護というわけではないけど続編は対ストバスプレイヤーだから青峰のバスケが余り目立たなかったのかなと思った
とはいえ時間制限のある黄瀬やスピードに劣る緑間はともかく赤司紫原のDFに敵うかというと無理な気がするけど
0797マロン名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 02:39:57.16ID:???
火神と青峰はもう描く事が無かっただけだと思う
本編の時点で自分で紫原を抜くのは至難の業って言ってるので普通に紫原より下で赤司には手も足も出ない
0798マロン名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 03:25:41.89ID:???
青峰は単独での活躍こそ恵まれなかったけどジャバウォック戦で唯一フル出場して主人公コンビと一緒に最後の得点したりと目立ってないってほどでもないかなと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況