X



◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その322

0001NPCさん (ワッチョイ e624-Y7Gw)
垢版 |
2024/04/24(水) 04:29:26.36ID:kRjzptuf0
!extend:checked:vvvvv:1000:512 !


次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして2行同じ内容にしてください。

ドイツのボードゲームなど数多の「アナログゲーム」を中心としたボードゲーム・カードゲームについて建設的に語りましょう。

■質問用テンプレート
おすすめゲームを知りたい人は、以下の項目をそえて質問してください。
すでに購入候補がある方は、【購入候補に魅力を感じた理由】も書いてください。
【一緒に遊ぶメンバーの人数】※必須。相手が子供の場合は、年齢も書いてください。
【予算】ボードゲームは入手の比較的容易なものから、海外からの輸入に頼らなければならないもの、オークション等で中古を狙わなければ手に入らない絶版モノまで入手難易度が幅広いので、どの程度まで探す気があるのかも併記するとよいでしょう。
【好みのジャンル】 一緒に遊ぶメンバーの好みがわかると、適切な答えがもらいやすいでしょう。メンバーのゲーム経験などを書くのもいいです。

【次スレ】
次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立てて下さい。
>>950が立てられない場合は、他の誰かが代行宣言をしてから立てて下さい。
次スレが立つまでは減速進行でお願いします。

前スレ
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その321
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1710053505/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0095NPCさん (ワッチョイ 6225-Fx67)
垢版 |
2024/04/27(土) 22:30:21.34ID:c8q6qEsL0
駿河屋は店舗ですらシュリンク破れてないのが中古で売ってることがある
見切りで中古落ちさせてるんじゃないかな
0096NPCさん (ワッチョイ c055-IV2N)
垢版 |
2024/04/27(土) 23:17:41.84ID:c96KIgfg0
サブマリンの十店舗でもシュリンク破れてないのが中古で売ってた。
買い取ったものをシュリンクはずれてないからと言って
新品で売ったりしたらあかんのやろうか
0097NPCさん (ワッチョイ 1ed6-gkTK)
垢版 |
2024/04/27(土) 23:23:16.49ID:4sqaRqND0
いわゆる「中古落とし」というやつですね
ボドゲに限らず行われている、一種の販売テクニック的なもの
0099NPCさん (ワッチョイ 2724-KKHW)
垢版 |
2024/04/28(日) 00:19:13.23ID:MjqXOZos0
>>97
購入する側は中古価格でほぼ新品がきて嬉しいけど、店側にはどんなメリットがあるの?
0101NPCさん (ワッチョイ dfc1-WtkD)
垢版 |
2024/04/28(日) 04:12:12.81ID:yTz/b1a10
>>99
売れないから安くしてでも売りたいが
新品で安売りよりも中古で安い方がお得感があって売れやすいとか
会計上のメリットがあるかは知らない
0103NPCさん (ワッチョイ 2724-y8PE)
垢版 |
2024/04/28(日) 09:30:24.15ID:DtygA1jf0
mage knight日本語版10年くらい前ならめっちゃ欲しかった オレも今となってはもういらんかもなあ
0107NPCさん (ササクッテロ Sp5b-rwIg)
垢版 |
2024/04/28(日) 11:15:04.52ID:iD5eoQ0Bp
同じ値引き品でも「売れ残りの新品」より
「新品同様の中古」の方が全然売れる
あまりにも定番すぎたり無名すぎたりすると効果が薄くなるが
0111NPCさん (ワッチョイ df5c-CzUD)
垢版 |
2024/04/28(日) 11:44:08.68ID:6VMkHA8U0
この前ガチャガチャのダブり売りに行ったらブックオフよりは高く買ってくれた
ブックオフで5円と言われたのが150円になった
0114NPCさん (オイコラミネオ MMeb-LKBo)
垢版 |
2024/04/28(日) 13:47:24.05ID:mFbbwkJUM
Amazonでキャンセルされた事ないんだけど、珍しいのか?
マケプレで変なところから買ってるからキャンセルされるのではなく?
0120NPCさん (ワッチョイ 2724-KKHW)
垢版 |
2024/04/28(日) 20:29:04.51ID:MjqXOZos0
ゲムマ楽しかった~今回買うもの少ないかなとか思ってたけど何だかんだで大袋いっぱいになってしまった
0122NPCさん (ワッチョイ 2724-KKHW)
垢版 |
2024/04/28(日) 22:49:48.50ID:MjqXOZos0
>>121
大画面でやる実況つき8人ダービーカジノを試遊したんだけど、結構白熱して楽しかったよ。みんな1着を当てようとギリギリまで粘ってた
https://i.imgur.com/CswNvEb.jpeg
0123NPCさん (ワッチョイ 2724-KKHW)
垢版 |
2024/04/28(日) 22:51:47.21ID:MjqXOZos0
左奥にいるのがディーラーと実況者ね
0124NPCさん (ワッチョイ 2724-KKHW)
垢版 |
2024/04/28(日) 22:56:03.97ID:MjqXOZos0
すごろくや公式動画では実物のサイコロ振って馬のコマを動かしてるんだけど、会場の試遊コーナーではそこらへん全部アプリに任せてた。そっち方がテンポよくて盛り上がるなぁと思った
0126NPCさん (ワッチョイ 2724-KKHW)
垢版 |
2024/04/28(日) 23:19:33.51ID:MjqXOZos0
>>125
ガチだね
0128NPCさん (ワッチョイ 2724-KKHW)
垢版 |
2024/04/29(月) 00:18:59.21ID:V92nDk5Z0
>>127
人がたくさん集まるならオススメ
0129NPCさん (ワッチョイ 2724-KKHW)
垢版 |
2024/04/29(月) 01:08:46.45ID:V92nDk5Z0
ゲムマでこのスレも盛り上がるかと思ったら、案外行ってないんだな
0130NPCさん (ワンミングク MM7b-KKHW)
垢版 |
2024/04/29(月) 02:25:22.27ID:tL+yyQY0M
シンソクキネマ、ひとりで映画の組み合わせ考えるだけでも楽しい。小学生に戻った気分。まぁほぼキャンバス
https://i.imgur.com/BUg3LeW.jpeg
0131NPCさん (ワッチョイ 8715-rwIg)
垢版 |
2024/04/29(月) 05:19:41.19ID:ltT1CNce0
>>129
・ジャンル自体のマンネリ期で同人もネタ感を楽しむものになりがち
・試遊や販売もあるが、それ以上に当日参加の脱出ゲーム等、企画ものの割合が増えてアトラクション色が強くなった

そんな感じでボドゲ好き=ゲムマ行くという構図が必ずしも成り立たなくなってる
0132NPCさん (ワッチョイ 2724-y8PE)
垢版 |
2024/04/29(月) 07:47:35.87ID:GScJmKCI0
調査不足かもしれないけど、どんどんゲムマで出てるゲームがライトユーザーやファミリー層向けになってる気がして、
オレみたいなやつは対象じゃねーなって気になってから行ってないなあ
0133NPCさん (ワッチョイ 2724-KKHW)
垢版 |
2024/04/29(月) 08:21:34.04ID:V92nDk5Z0
>>131
なるほどなぁ、やりすぎるとそまんねりでうなるのか
0134NPCさん (ワッチョイ 2724-KKHW)
垢版 |
2024/04/29(月) 08:22:28.72ID:V92nDk5Z0
たしかに重いのでこれは!ってものはなかったなぁ
0135NPCさん (ワッチョイ ff10-Ld5X)
垢版 |
2024/04/29(月) 09:16:50.09ID:OMJsQMVW0
>>39
現時点でも素人による粗製乱造気味なんだからいいんでない?
日本人が使えるお金もガンガン減ってて
ボドゲ版アタリショックきそうだけど
0136NPCさん (ササクッテロラ Sp5b-rwIg)
垢版 |
2024/04/29(月) 09:31:55.54ID:zorctJeap
マニアが来なくなったと言っても
その分ライト層やファミリー、同人イベ好きって連中にはちゃんと向いてるのでこれでいい
もう行かねーとか行ってるマニアも、どうせ新規話題作が出て試遊や先行販売とかが来たらホイホイ釣られる
0137NPCさん (ワッチョイ c73e-LKBo)
垢版 |
2024/04/29(月) 09:35:03.51ID:XMyWSLwn0
いやオレもそう思うよ。

ただ合わなくなったから行かなくなっただけ。

ボドゲ界隈としてはライトユーザーファミリー層が賑わう事ほど良いことはないわけだし。
0139NPCさん (ワッチョイ 2724-KKHW)
垢版 |
2024/04/29(月) 10:49:55.60ID:V92nDk5Z0
中重ゲーにハマりたてのころは、軽ゲーは卒業だ!とか思ってたのに重と重の間に軽をやると程よいブレイクタイムになっていい

あと軽は重に比べて考えることよりもコミュニケーション重視になることが多いからより仲良くなれて、次の重がやりやすくなる
0140NPCさん (ワッチョイ df26-tfv/)
垢版 |
2024/04/29(月) 13:06:06.54ID:Jcv2xliQ0
1レスだけ投稿するやばい奴いるよね
0141NPCさん (ワッチョイ bf54-7Nr3)
垢版 |
2024/04/29(月) 13:10:31.75ID:czh2PkXJ0
スレ乱立荒らしは他の板にも出没してるからスクリプトだろう
かなり前から似たような匿名掲示板のふたばチャンネルがスクリプトで荒らされてたから5chにも出張って来た感じ
0142NPCさん (ササクッテロラ Sp5b-rwIg)
垢版 |
2024/04/29(月) 13:19:09.06ID:Jdc4dQ4qp
重ゲーの楽しさも物量や複雑さによるやりがいって比率が高くて、別に重いほど駆け引きの質が向上するわけではないなと気づくと
すぐにクライマックスを楽しめる軽中ゲーもいいなって感覚になる
重いの遊べるようになったから軽ゲーは卒業!っていうような一方通行ではないんだよな
0143NPCさん (ワッチョイ 2724-KKHW)
垢版 |
2024/04/29(月) 13:49:26.48ID:V92nDk5Z0
>>142
なるほど。重ゲー好きにもおすすめの軽ゲーある?
0144NPCさん (ワッチョイ df90-eauo)
垢版 |
2024/04/29(月) 14:29:59.87ID:u3i+ja/30
重ゲーメインの自分は軽ゲーはmintだけ所持してる
0145NPCさん (オイコラミネオ MM7b-LKBo)
垢版 |
2024/04/29(月) 14:43:33.02ID:ZQPr2weiM
重ゲー好きだけど、軽ゲーならトリテかゴーアウトかなあ。あ、あとクーは好き。142じゃないのに勝手に喋ってすまん。
0149NPCさん (ワッチョイ df50-/G2d)
垢版 |
2024/04/29(月) 21:19:02.30ID:WzgCIQpf0
mage knightは昔は富士見書房(角川)が扱ってたけど版権握ったまま死んでたから買収(?)でアークライトが傘下に入ったからもしかして?っていう事だね
0150NPCさん (ワッチョイ fff7-kbOQ)
垢版 |
2024/04/29(月) 21:31:56.63ID:s8Adr82j0
隠れた良作「江戸幕府の黄昏」の再販(というかカードのカラー化やボードが付いた豪華版)の話が
ちょっと前に出てたけど、そっちの方が気になる

こっちは公式サイトでも触れてるぐらいだから、現時点ではメイジナイトより実現性ありそう
http://www.gamejournal.net/
0152NPCさん (ワッチョイ df90-eauo)
垢版 |
2024/04/30(火) 07:14:15.46ID:ASbMevFG0
KADOKAWA次第ではエルデンリング日本語版の可能性のあるのか
0153NPCさん (ワッチョイ 7fa1-mQsc)
垢版 |
2024/04/30(火) 09:35:33.98ID:GexCvn070
日曜日にボドゲフリマあって、出した半分くらい売れた
売れなかった残りは駿河屋行き
おかげで大分棚が片付いた
まあ、売り上げで新しいゲーム買ったんですけどね
0154NPCさん (ワッチョイ 2724-y8PE)
垢版 |
2024/04/30(火) 09:41:58.43ID:ioZuMcX90
ボドゲフリマいいなあ。結構売れるんだね。近場でやってないかなあ
0155NPCさん (ワッチョイ 2795-jDrP)
垢版 |
2024/04/30(火) 10:30:02.90ID:QvuZP16h0
>>141
家庭用ゲーム板とかは定期的にスレ立てスクリプト荒らしされてたから
あれとおんなじ奴がふたば行ったなーと思ってたら警察に被害届け出したよでしばらく収まって
またなんかあちこちで大々的に暴れ始めた感じ
誰だか知らんけどとりあえずさっさと捕まって実名デジタルタトゥーされて欲しいわ
0156NPCさん (ワッチョイ df9d-Cd+b)
垢版 |
2024/05/01(水) 15:15:08.45ID:KczuLKha0
一緒にやる人がいなくなって2016年くらいにボドゲ買うの辞めてたんだけど、この4月くらいからまた買い始めたんだけども
この空白期間に出たものでなにかおすすめあります??
重さとかジャンルとかはあんまり気にしません。
0157NPCさん (ワッチョイ 87f0-jPdx)
垢版 |
2024/05/01(水) 15:26:00.48ID:N2kvqt+N0
そんだけあいてたらかなり違うんじゃない
ざっくりしすぎてるからbggトップ100の中で入手難易度が低いやつでいいんじゃない
0158NPCさん (オイコラミネオ MMeb-LKBo)
垢版 |
2024/05/01(水) 15:26:06.67ID:9oxj7E5GM
重さとジャンルは気にしないにしても、何人くらいで遊ぶかは重要なんじゃね?
知らんけど
0159NPCさん (ワッチョイ e76a-29s7)
垢版 |
2024/05/01(水) 15:49:25.40ID:RQQqYe9L0
>>156
2016年以降発売のおもしろいやつ
https://boardgamegeek.com/search/boardgame?sort=rank&advsearch=1&q=&include%5Bdesignerid%5D=&include%5Bpublisherid%5D=&geekitemname=&range%5Byearpublished%5D%5Bmin%5D=2016&range%5Byearpublished%5D%5Bmax%5D=&range%5Bminage%5D%5Bmax%5D=&range%5Bnumvoters%5D%5Bmin%5D=&range%5Bnumweights%5D%5Bmin%5D=&range%5Bminplayers%5D%5Bmax%5D=&range%5Bmaxplayers%5D%5Bmin%5D=&range%5Bleastplaytime%5D%5Bmin%5D=&range%5Bplaytime%5D%5Bmax%5D=&floatrange%5Bavgrating%5D%5Bmin%5D=7&floatrange%5Bavgrating%5D%5Bmax%5D=&floatrange%5Bavgweight%5D%5Bmin%5D=&floatrange%5Bavgweight%5D%5Bmax%5D=&colfiltertype=&playerrangetype=normal&B1=Submit
0161NPCさん (ササクッテロラ Sp5b-rwIg)
垢版 |
2024/05/01(水) 19:46:24.58ID:0lxRnVkqp
個人的にはレビューサイトやツイッターで感想漁って自分に合いそうなゲームを探すのも好きなんだが、
そういうのに全く興味ない人もいるのかね
0162NPCさん (ワッチョイ 27ef-jDrP)
垢版 |
2024/05/01(水) 20:23:40.20ID:5aogSAzo0
なんかゲームの数が増えすぎて「え?あれ5年前に出てたの?」みたいな
見逃し買い逃しがちょいちょい。月一ぐらいでゲーム買ってはいるんだけどな
0163NPCさん (ワッチョイ a755-y8PE)
垢版 |
2024/05/01(水) 20:50:44.26ID:UbBlq8JP0
テンプレなし、細かいことなしの質問は
調べるのめんどいから教えろなので、
ニッチなのでもいいから好きなやつ全力でおすすめしていいわけだ
0164NPCさん (ワッチョイ 2724-KKHW)
垢版 |
2024/05/01(水) 21:34:06.80ID:kvF37PkV0
>>156
デューン
0165NPCさん (ワッチョイ 8715-rwIg)
垢版 |
2024/05/02(木) 00:05:42.24ID:OHvkyYfb0
会話の引き出しがない人って、ずっとアンケートしてたり「自分で調べろや」みたいな質問ばかりで場を繋ごうとしたがるから
これも雑談のネタ提供のつもりなのかな
0168NPCさん (ワッチョイ 2724-KKHW)
垢版 |
2024/05/02(木) 13:46:51.90ID:bBw/fYcm0
>>165
前半はわかる
0169NPCさん (ワッチョイ e75c-1SyK)
垢版 |
2024/05/02(木) 14:34:34.44ID:QouIcTf80
投げ方が雑なくせして、こちらが回答したら、いやそうじゃなくてとか後から条件付け足したりするからな
0170NPCさん (ワッチョイ a755-TejX)
垢版 |
2024/05/02(木) 21:56:19.31ID:13qJAiI70
まあ答える義務もないしな。
答えても反応せんやつもあるし
テンプレきっちり書く人は答えてやろうとも思うけど
0174NPCさん (ワッチョイ 2724-KKHW)
垢版 |
2024/05/03(金) 01:42:24.23ID:jjd70DEp0
アフターアス、ポンジスキーム
0176NPCさん (ワッチョイ a7f9-y8PE)
垢版 |
2024/05/03(金) 04:54:23.82ID:Bqc3ZBRq0
スタローンとジャン・クロード・バンダムはどっちが強い?くらいのレベルでいいので
だるまあつめとファミリーインクどっちのルールが良いと思うか意見が欲しい
気軽に楽しむなら3枚まで被りセーフルールで取って盗られてなだるまが良さげだけど
宝石3枚で50点ドーン!で誰かが100点で即終了のファミリーも盛り上がりそう
初心者含む6人の身内会で持ってく予定でどっちかやるならどっちが良さげですかね?
0178NPCさん (ワッチョイ 2724-KKHW)
垢版 |
2024/05/03(金) 08:57:21.93ID:jjd70DEp0
>>176
初心者がいるなら圧倒的にだるまあつめ
絵がシンプルで取っつきやすいしルールが気軽で簡単だから

自分的に軽ゲーは簡単なほうがいいと思ってる。複雑なのしたけりゃ中重ゲーすればいいしね
0179NPCさん (ワッチョイ ff14-jDrP)
垢版 |
2024/05/03(金) 09:18:02.28ID:B9QkOssj0
ゲームだけで集まらなくなって、たまに会う時は飲み入るせいで
頭が回らなくてもルールわかってプレイできてプレイ時間が短い(20分ぐらい)
パブゲーム的なのばかり買うようになってきた
0180NPCさん (ワッチョイ 2724-KKHW)
垢版 |
2024/05/03(金) 09:28:25.43ID:jjd70DEp0
>>179
酒飲みながらやる、カタカナーシとかボブジテン面白そう
0182NPCさん (ワッチョイ e7ad-jPdx)
垢版 |
2024/05/03(金) 12:51:41.54ID:AwVcxXJy0
5人ベスト教えてくれてありがとう
ポンジかエルグランデ試してみるわ

ただ、チャレンジャーズは偶数のかよくないか?笑
0183NPCさん (ワッチョイ 2724-rwIg)
垢版 |
2024/05/03(金) 17:12:21.49ID:52RMu4Eg0
ワンダーランズウォーのルールで聞きたいんだけど
狂気チップ引いた時にユニットを失うのって今戦ってる場所からなのかそれ以外でもいいのかどっち?
0184NPCさん
垢版 |
2024/05/03(金) 17:27:40.60
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールして10日ログインするだけで5千円
5分で完了2千円はすぐもらえる
https://9ch.net/u7o0N
0185NPCさん (ワッチョイ df11-wTsy)
垢版 |
2024/05/03(金) 19:29:29.26ID:sN7+LZ+30
>>171
スマートフォン株式会社
0188NPCさん (ワントンキン MM0f-67/5)
垢版 |
2024/05/05(日) 16:54:13.69ID:12vvJ090M
この前初めてルチアーニ作品やったんだけど、難しくて疲れて楽しいまでいかなかった

何回目から楽しくなる?初回で楽しめなかったらもう無理?
0189NPCさん (ワッチョイ 6a11-YC31)
垢版 |
2024/05/05(日) 18:06:57.33ID:/7+soSBc0
>>188
何を遊んだの?
0190NPCさん (ワッチョイ 2324-67/5)
垢版 |
2024/05/05(日) 18:23:49.25ID:2BTlPkzT0
>>189
バラージ、どうすれば点数が伸びるのかわからないままおわってしまった
0192NPCさん (ワッチョイ 6312-H7jB)
垢版 |
2024/05/05(日) 19:33:36.56ID:UgDESs360
バラージは何の国と重役かで方針変わるだろうしなあ
0193NPCさん (ワッチョイ 2324-T7LG)
垢版 |
2024/05/05(日) 20:20:49.07ID:qFH7o2jJ0
便乗ですまん。
初期テラミスティカ本家と初期アグリコラの5人戦が重すぎて微妙だった感ある卓なんだが、蒸気の時代ってやめたほうがいいかな?

電力会社が好きだったから気になってるんだが、脱落ありだとか4時間5時間だとか長考なりやすいと聞いてるから迷ってる
0195NPCさん (ワッチョイ a6ea-pMfC)
垢版 |
2024/05/05(日) 20:33:09.73ID:Uw+AQ/IF0
>>190
バラージは点の取り方が初代のテラミスティカに近いけど水の奪い合いと言うインタラクションもあるから複雑なんだよ
10年ぐらい前から重ゲーはメカニクスを何個かくっ付けたキメラになってるんだけど
近年はそう言う重ゲーを更に幾つか組み合わせた感じなってるから
昔から重ゲー遊んで慣れてる人には刺激的でも重ゲー経験が少ない人には負担の方が大きそう
同じルチアーニ作品でもツォルキンやマルコポーロなどの比較的分かり易い物で経験を積むと良いよ
直近のニュークレウムやアヌンナキは更に複雑だから
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況