X



【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ 761

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん (ワッチョイ 6b24-MZRJ)
垢版 |
2023/02/25(土) 15:22:55.53ID:C2tX4uA40

ここはグループSNE制作のTRPG「ソード・ワールド2.0/2.5(SW2.0、SW2.5)」と
その舞台世界であるラクシアに関連する話題を扱うスレッドです。
・SW2.0、SW2.5に関係ない話が続く場合は、頑張って新しい話題を振りましょう。
・悪意ある書き込みには反応しないようにしましょう。
・旧ソードワールド(SW1.0)やフォーセリアの話題は専用のスレへお願いします。
・次スレは>>950を踏んだ方が対応してください。
(タイトルは『【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ xxx(xxx=通番)』の形式を推奨します)

■関連サイト
グループSNE
http://www.groupsne.co.jp/
グループSNE 製品情報 ソードワールド
http://www.groupsne.co.jp/products/sw/index.html
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.0情報
http://fujimi-trpg-online.jp/game/sw.html
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.5情報
http://fujimi-trpg-online.jp/game/sw25.html
SNEのソード・ワールド2.0な日々
http://sw2.blog.shinobi.jp/

シート類の直リン
https://fujimi-trpg-online.jp/download/sw25.html

前スレ
【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ 760
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1664402991/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0358NPCさん (スップ Sdff-bzWB)
垢版 |
2023/07/26(水) 06:24:31.27ID:xVKErYCad
正直、2.0からの種族ぽこぽこ再録するの、テラスティアとアルフレイムの地域差というか
わざわざ版上げして2.5に移った意味無くなるからいらない
0359NPCさん (ワッチョイ 6724-IgyT)
垢版 |
2023/07/26(水) 07:08:09.35ID:Yh6T+T9V0
ARには乗ってない
モンハカでヴァルキリーとシャドウのエネミーデータ、剣と荒野と放浪者で甲殻腕の拳闘者としてタンノズのデータがあったがとりあえずわかるのはそんだけだな
0360NPCさん (ワッチョイ 6724-IgyT)
垢版 |
2023/07/26(水) 07:22:02.26ID:Yh6T+T9V0
実際スプリガンに手を出す人間はクソやばいが一日20分ないし30分はデカくなるのだからまああり得るっちゃあり得るし、現実でもクリーチャーみたいな男女の組み合わせは余裕であるしアニメや漫画や二次元ポルノとかでも何考えてこんな人間同士でこんな組み合わせでこんな事考えたのかみたいなのも沢山ある
クソ野郎は地球人でもラクシア人も同じだろ
0361NPCさん (スップ Sdff-bzWB)
垢版 |
2023/07/26(水) 07:45:30.01ID:xVKErYCad
スプリガンに手を出す人間は
既にグラスランナーとか、レプラカーンとかロリドワーフにも手を出してただろうから大丈夫だ。安心しろ。
0362NPCさん (ササクッテロロ Spdb-IgyT)
垢版 |
2023/07/26(水) 09:12:36.44ID:Sx86Jx40p
実際自分のPCで姉畑支遁やクリフ、イスミーみてーな変態やりてーならやりゃ良いんだよ
状況次第によっては不名誉点つけてやれば喜ぶし楽しむだろ
ヴァグランツだってあんだし
0365NPCさん (スップ Sdff-bzWB)
垢版 |
2023/07/26(水) 11:50:00.86ID:xVKErYCad
スプリガン、変身中は別の異界にある体と入れ替わる説みたいなの書かれてたけど
それって♀スプリガンと巨人プレイ中にあ、時間ですってされたら、やってる♂の千切れて死にそうだな
0368NPCさん (ササクッテロロ Spdb-IgyT)
垢版 |
2023/07/26(水) 16:08:10.93ID:Sx86Jx40p
>>367
死んだら書き込めねーだろうが
てか腹上死って基本くも膜下出血や虚血性心疾患だぞ
お前は顔が不細工で性根が腐ってるだけじゃなく糖尿病とか高血圧とか肥満とか患ってんの?
0371NPCさん (ササクッテロロ Spdb-IgyT)
垢版 |
2023/07/26(水) 18:43:15.09ID:Sx86Jx40p
>>370
童貞バレで発狂とかw
オナ禁して木の股相手に欲情すれば彼女くらい作れるんじゃねーの?
AVとかエロゲ
0372NPCさん (ササクッテロロ Spdb-IgyT)
垢版 |
2023/07/26(水) 18:48:16.72ID:Sx86Jx40p
AVとかエロゲみて毎日己を慰めてるといつまで経ってもガキみてーな妄想しか出来なくなる
卓ゲ遊ぶなら他者と顔付き合わせて遊べや
だから童貞なんだぞ
0373NPCさん (ワッチョイ bf5d-qfnR)
垢版 |
2023/07/26(水) 23:02:25.11ID:Zm3OUeVy0
SWでTRPGデビュー、しかもオンラインは結構厳しいんじゃね??

SWの戦闘って戦術シミュレーションゲームみたいなシステムなので、ある程度特徴を共有出来てないと楽しみどころがわからないはず
0375NPCさん (ワッチョイ 7f2c-Scl3)
垢版 |
2023/07/27(木) 02:42:42.04ID:93+smvjG0
レベル上がれば上がるほどやれる事増えて1回の戦闘にかかる時間が増える
物語が進めば進むほど盛り上がるシナリオを求めるのは当然
だが、1セッションに入れる戦闘が増えると道中がショボくなり
道中ガッツリ作ると雑魚戦一回、ボス戦一回みたいな感じで物足りなくなる

これは中々のジレンマよなぁ
0378NPCさん (ワッチョイ 7f2c-Scl3)
垢版 |
2023/07/27(木) 10:53:46.22ID:93+smvjG0
>>337
雑魚戦こそバランス難しいよね
リソース削ってボス戦までに若干疲弊してる感じにしたい
とか考えて事故るとボス戦の難易度が意図せず爆上がり
逆になればそっちが言う様に何もしてないキャラが出たり
0379NPCさん (ワッチョイ df94-onGn)
垢版 |
2023/07/27(木) 12:08:20.35ID:m7SpVzB/0
<パイルシューター>使用時に乱撃ってできるのかな?
0381NPCさん (ワッチョイ 7f2c-Scl3)
垢版 |
2023/07/27(木) 12:35:13.25ID:93+smvjG0
パイルシューターは1回攻撃するとスフィアごと壊れるから
複数回攻撃に使用することはできないって書かれてるが
乱撃も1回の近接攻撃で3体まで攻撃可能って書かれてて
んじゃ、同じ1回だから3体攻撃できて良いよね
って読み取れることは読み取れる

ここからは独自解釈だけど、パイルシューターって近接攻撃だけど
射出武器なんだよね
なので、3体を1回の射出で同時に攻撃というのは形状的に無理なのでは、と考える
言葉だけで決めるなら可能、理屈の上ではなんか変だから出来なさそう
って感じかなぁ

自分がGMなら許可しないけど、許可するGMもいていいんじゃない?
単純に一瞬で複数に同じパイルバンカー突き刺すとかなんかかっこいいし
0382NPCさん (ワッチョイ df94-onGn)
垢版 |
2023/07/27(木) 14:21:20.38ID:m7SpVzB/0
>>380.381
ありがとう
GMに確認取ってみるー
0383NPCさん (ササクッテロロ Spdb-IgyT)
垢版 |
2023/07/27(木) 17:10:39.22ID:Bo38u/7Up
>>381
現実にスピアフィッシングやっててヤスや銛、水中銃で魚の群を突いて一度に2匹3匹仕止める事もあれば、戦場の記録で馬の首を槍で射切った上に馬上の兵士ごと貫いた例もある
乱戦状態って別に10秒間その場で静止しながら順番待ちして叩き合ってるわけじゃねーからタイミングよくパイルバンカーで3部位撃ち抜いたで良いだろうに
PLがメロウリンクごっこしたいならさせりゃいいんだよ
0384NPCさん (ワッチョイ 7f89-343Z)
垢版 |
2023/07/27(木) 20:22:43.62ID:Ts6kpzua0
今更だけどアームスフィアとスマートカービンで、ついに二丁ショットガン復活か
人馬一体も必要になるが、まあロマンだから
0385NPCさん (ワッチョイ 7f2c-Scl3)
垢版 |
2023/07/27(木) 21:43:31.85ID:93+smvjG0
アームスフィアの説明は1Hと2Hを同時に両手利きで使える、とあるが
スマートカービンの説明は、両手利きの効果でこの武器を同時に複数使用できない、とある
さて、矛盾が発生したがこれも結局は卓ごとの判断かなぁ
個人的には騎乗して両手に小銃ってスタイルは面白くて好きだが
0386NPCさん (オッペケ Srdb-od31)
垢版 |
2023/07/27(木) 22:58:08.10ID:rXqoMJL2r
残念ながらスマートカービンは用法1Hとして使用・装備する形になるのでショットガンは元から撃てない
そして複数使用できないのはスマートカービン限定なので
単に普通の2H銃とアームスフィアのスマートカービンを使えばいいだけである
0387NPCさん (ワッチョイ 7f2c-Scl3)
垢版 |
2023/07/27(木) 23:59:45.22ID:93+smvjG0
ちゃんと読んだら、スマートカービンは確かに騎乗中は用法1Hとして扱える
ってあるから、ショットガンバレットとジェノサイドバレットの
用法2Hでないと使えないって制限に引っかかるね

>>386の言う方法だと、普通の用法2Hでショットガンできるけど
アームスフィアで使うスマートカービンでは撃てないから
結局片方でショットガンして、もう片方で1H銃として撃つだけよね?
0388NPCさん (オッペケ Srdb-od31)
垢版 |
2023/07/28(金) 07:54:55.25ID:yAEmjuPOr
そうなるな。あとは両手利きの仕様上ショットガンは地面目掛けて撃つと
単体攻撃の方は無駄弾になることに注意(双撃なし)
0389NPCさん (ワッチョイ 6724-IgyT)
垢版 |
2023/07/28(金) 10:58:10.92ID:ciU4w9ka0
二刀流アームスフィアでスマートカービン使うよりも2H銃+デリンジャーの方がガメルもライダーに使わない経験点も素の命中修正もお得ってオチだな
てか最初撃つ事だけ考えて次のラウンド自分がどうするかどうなるかとか全く考えてないだろコレ
0390NPCさん (ワッチョイ 6724-IgyT)
垢版 |
2023/07/28(金) 11:55:01.44ID:ciU4w9ka0
アームスフィアにアビス強化のバックラー、射手の体術とってクウェランかアーストで鎌倉武士やモンゴル騎兵型弓重騎兵スタイルで突撃して壁になって剛弓で戦うとかの方が何かと楽でパーティの役には立つだろうな
魔動機術4レベルで抑えれば経験点的には軽い
シューターライダー横伸ばしで魔動機術4止めとかなら無理がない
0391NPCさん (オッペケ Srdb-od31)
垢版 |
2023/07/28(金) 12:44:12.33ID:yAEmjuPOr
スマートカービンは射程の長い1Hガンという面では有能なんだが
流派武器を採用できるならブルライトの流派ガンでいいんだよな……
0392NPCさん (ササクッテロロ Spdb-IgyT)
垢版 |
2023/07/28(金) 14:28:03.37ID:hXDeYBKdp
固定砲台やりてーならメイン魔法職で9でダブキャスとった方が仕事はするだろう
2丁マギシューは7ぐらいからマジで弱くなる一方だからなぁ
2Hマギシューはアタッカーとして牽制攻撃や鷹の目や魔法制御すら積む余裕あるのに2丁マギシューはそこから先がない上に殆ど伸びない
2.0時代の過去の遺物に拘る必要はねーな
0394NPCさん (ササクッテロロ Spdb-IgyT)
垢版 |
2023/07/28(金) 16:23:32.81ID:0YNDxRHap
流派使用環境でも結局アンチミサイルショットでの後衛遠隔攻撃対策とファニングショットでのヒルバレやトリバレ、回復と敵のブリンク消しくらいしか最終的には使えないけどな
1ラウンド先制大火力が正義なんてのは慣れてない初心者GMくらいにしか通じない
0395NPCさん (ワッチョイ 7f2c-Scl3)
垢版 |
2023/07/28(金) 17:21:07.80ID:Y54UgQH30
細かい事気にし過ぎかも知れんが、ショットガンとかが
用法2Hじゃないと使えないって言うのは銃の形状によるものなのか
2つの手で支えている事実が無いと駄目という事なのかどっちなんだろ

何が言いたいかと言うと、スマートカービン自体は形状が2Hで
普通に両手で使う時はショットガン撃てる訳だが、
騎乗で片手で持つと急に使えなくなる訳だよね

1H両の銃なんてものがあれば(現状無いけど)両手で保持すれば
ショットガン撃てるんだろうか
弾丸の規格なんかは全部の銃で共通みたいだから
この辺ルルブの記載で駄目になるのはわかるが絶妙に気になるわ
0396NPCさん (ササクッテロロ Spdb-IgyT)
垢版 |
2023/07/28(金) 17:31:01.77ID:qQdQ7gx7p
>>395
2Hじゃないとショットガンなりキャノバレなりジェノバレの反動に耐えられなくて撃てないで良いだろ
そもそも現実の銃とラクシアの銃は原理が違う
0399NPCさん (ササクッテロロ Spdb-IgyT)
垢版 |
2023/07/28(金) 17:58:38.83ID:qQdQ7gx7p
クウェラン(祖)が使えるようにGMと交渉するか影矢でミサイルプロテクションの判定二回振らせるかの話し合いだな
仲間がディスペルで消せるなら消す手もある
どのみちゲルダムみたいな相手に銃なり弓使いは不利だし全般的にガンや飛び道具はミサイルプロテクション相手には不利
0401NPCさん (ササクッテロロ Spdb-IgyT)
垢版 |
2023/07/28(金) 18:04:48.67ID:qQdQ7gx7p
>>400
じゃあTRPGやるな
書籍だけ積んどけ
0402NPCさん (オッペケ Srdb-od31)
垢版 |
2023/07/28(金) 18:08:08.49ID:yAEmjuPOr
すげぇ辛辣だけど実際その通りではある
知り合いを集めて主導するか、知らない人に突撃するしかない
そもそも相手だってお前のことを知らないからな……
地雷かもしれないと思いつつ拾ってくれる
0404NPCさん (ササクッテロロ Spdb-IgyT)
垢版 |
2023/07/28(金) 18:24:23.59ID:2U3JAAeXp
最悪ミサイルプロテクション対策にボウシューターでも射手の体術取ってウェポンホルダーにバヨネットつけたBランクの2Hガンでも仕込んで突撃しろって話になる
その時にバックラー持てるアームスフィアがあれば助かるだろうし牽制攻撃なりあれば少しは足しになるだろう
それ以上の対策は無いだろうな
2丁拳銃だろうがミサイルプロテクションの前には結局二回振るわけでどのみち当たれば御の字だろうし
0406NPCさん (ワッチョイ dff2-onGn)
垢版 |
2023/07/28(金) 19:01:13.99ID:Cj00Zb3S0
二丁マギシューはボス(コア部位)狙いで考えたら最後まで優秀
さらに流派で3回攻撃までなると今までの1.5倍の火力になるからやばい
あとはロングバレル程度でも持っておいて必要に応じて使い分ければいい
ターゲッティング、両手利き、武器習熟A、二刀流、武器習熟S、命中強化、魔法収束、魔法制御
問題は完成までの先は長いって言う最大の欠点があることさ
0407NPCさん (ササクッテロロ Spdb-IgyT)
垢版 |
2023/07/28(金) 19:22:09.76ID:2U3JAAeXp
>>406
2Hで育てて11までにターゲッティング、牽制、鷹の目OR武器習熟、命中強化、魔法収束、魔法制御で完成した方が明らかに役立つ
ショットガンメインなら鷹の目いらねーし、流派のリコシュ使えるなら牽制切って鷹の目が詰める
雑魚キャラ強いとか言ってんなよ
0408NPCさん (ササクッテロロ Spdb-IgyT)
垢版 |
2023/07/28(金) 19:53:42.48ID:NRjQYKKwp
攻撃障害をものともしない牽制3+魔法制御でのキャノバレやジェノバレは強力だし、ジャイアントクラブやクラッシュベアやリブートや羽冠でヘイスト攻撃回数や主動作増やせるなら装填数の方が後々重要になってくる
味方の援護込みで2丁拳銃使うなら収束や制御はいらないが足さばきや射手の体術なりが無いとどのレベル帯も厳しくなる
前衛で棒立ちのエネミー相手にしてんじゃねーんだよ
0409NPCさん (ササクッテロロ Spdb-IgyT)
垢版 |
2023/07/28(金) 20:15:32.06ID:NRjQYKKwp
牽制積めばマギテがシューター技能よりも先行出来るメリットもある
結局2丁拳銃に未来はない
どんなにコア部位狙えようが当たらない無駄撃ちとMP浪費と他者の介護が必要な事には変わらない
強いどころか弱くてどのレベル帯でも足を引っ張るだけ
0410NPCさん (オッペケ Srdb-od31)
垢版 |
2023/07/28(金) 20:54:56.50ID:yAEmjuPOr
ネガティブキャンペーン……!
ぶっちゃけ状況によっては効果的と言わない時点で個人的な好き嫌いなんだよな
相当MPカツカツな卓で遊んでるんだろうなと思うけど
0412NPCさん (ササクッテロロ Spdb-IgyT)
垢版 |
2023/07/28(金) 21:30:10.58ID:FXSToth6p
>>411
俺はお前が遊んでねーなってわかってんよ
ぶっちゃけアタッカーが牽制積まないビルドをしてる卓はニワカしかいない
どんなに卓修羅だの廃人気取ろうが下手な奴ばっか
0413NPCさん (ワッチョイ 7f2c-Scl3)
垢版 |
2023/07/28(金) 22:07:22.35ID:Y54UgQH30
なんかアレだね、どこまで行ってもTRPGって遊びなんだよね
何故そんな競技で最適解を追わないといけないみたいな話になるんだろうか?

そもそもアホみたいなビルドでレベルに見合わないキャラがいるなら
それに合わせて楽しませる様に調整するのがGMの仕事だよね

そんなガチガチに強さ追い求めるんだったら
グラランみたいなお遊び種族は要らないし、バードなんて技能もいらない
だけどオールグラランなんて舐めてるリプレイが書籍化したりもする

例えば、よくあるFPSとかで、カジュアルマッチでおふざけプレイしてるところに
ランクマッチはそんな心構えじゃやっていけねえんだよ
みたいなやつが乱入してきたら怖いだろう?

ソードワールドにランク戦みたいな競技種目あったっけ?
他の奴がどんな変なビルドしてても自分に関係なくない?
何でそんなに他人のビルドが強いか弱いか気になるの?
0414NPCさん (ササクッテロロ Spdb-IgyT)
垢版 |
2023/07/28(金) 22:33:34.78ID:60XE+xUop
>>413
そもそもマンチプレイしたがる奴しかTRPGする人間はいないしPL間で自分達PCのビルド内容がどうかを語るのは卓では普通
誰しもが活躍出来るキャラを望むし反省や理解も深まる
何度も様々なセッションやCPで色々なPCやGMで遊んできた人間なら自ずとわかる
自分でPCで使って遊びながらその欠点なり短所なりを書き込まない時点で知れてる
また普通はGMはPLがこういう事を考えつかない時点で教えねーし
シナリオ内容ネタバレして遊ばせるGMは単バスくらいしか出来ねーしな
0415NPCさん (ワッチョイ 7f2c-Scl3)
垢版 |
2023/07/28(金) 23:08:56.09ID:Y54UgQH30
>マンチプレイしたがる奴しかTRPGする奴はいない
己の狭い世界だけで断言しないで欲しいね、少なくとも私はそんな性格悪い奴と卓囲んでないし
自分自身もそんな他人に嫌われる様な態度取らない様に心掛けてるつもり

遊び方は人それぞれだって話をもう一度するね
君はそのガチガチな考え方の卓で個人的に頑張ればいいけど、
他人の遊び方にまでそれを強要しないほうがいいよって話だね

>>411が言った、こいつ遊んでねえだろってレスの意味は
知識が凄いとか、強キャラ作れるとかそう言う次元の話じゃなくて
他人に嫌われる性格してる奴がTRPG一緒に遊んでくれる仲間なんかいないだろうな
ってそう言う意味で言ってると思うよ

どっかのコンベでもし君と同卓したとして、あれこれ横からビルドに口出されたら
間違いなく途中であっても抜けると思う、それぐらい君の事は好きになれないな
0416NPCさん (ササクッテロロ Spdb-IgyT)
垢版 |
2023/07/28(金) 23:23:17.95ID:wUy8dYB9p
>>415
結局お前の好き嫌いでしかないわけか
他人に甘え過ぎだろ
後、お前が友達いない事を自己紹介しなくてもいいぞ
友達ってのは良いも悪いも語り合える人間同士の付き合いだ
お前にそれがないからって他人もそうとは思うなよ
0418NPCさん (ワッチョイ be2c-Kpo6)
垢版 |
2023/07/29(土) 00:36:24.86ID:j4KrT56E0
ササクッテロ付いてる時点でいつもの傘でメテオ防ぐ奴なのは分かりきってるんだけどね

朝方は自宅回線、昼過ぎから深夜帯まではソフトバンク回線で、
どっちも同じスマホからなのかな
夜勤か午後からシフトとかの仕事で、ボトムズ?かなんかの例えが
即出てくるくらいには中年にも関わらずこの人間性

これで本当にちゃんと卓囲ってるなら、相当辛抱強くて仏のような人が
一緒に遊んでくれてるんだと思うわ

>>416
あと、このスレの住人は君の友達じゃないから、
好き勝手に自分の意見押し付けていい相手じゃないよ
赤の他人に甘えてるのは自分だって事、早く理解できるといいね
君の書き込み、即時分かるくらい特徴的だから、今後はもうレスするのやめるね
0419NPCさん (ササクッテロロ Sp33-MkdW)
垢版 |
2023/07/29(土) 02:04:30.84ID:mQ3tXK9vp
>>418
誰も此処の住人友達だとも思ってねーだろ
友達のいないお前だけが此処の住人と友達になりたいのかもしれねーがな
ボトムスなんてネタ誰でも知ってるし、サイバースケルトンで意味がわからない時点でお前の推理は知れてる
友達がいないからって顔も見えない他人に友達ごっこ期待して甘えるなよ
0420NPCさん (ワッチョイ 6af2-CF7t)
垢版 |
2023/07/29(土) 02:04:36.71ID:IyjSa0ey0
装弾数や射程に関しては流派を採用した時点で解消できるので利点は1Hガンの方が高いんだよな
あと2丁拳銃の時点でまず当てれるビルドにしているのは当然なので、さらに攻撃回数が増えたら単体へのトータルダメージは2丁拳銃に分がある
そもそも攻撃阻害は射撃だと無しの場合が多いので、そこで牽制が無いと当たらないのはかなりシューターレベル低くしているぐらいじゃないかな?
実際に2Hシューターしているとマギ11Lvでシューター6Lvとかで牽制&命中強化、それにターゲットサイト、単発ならホーミングレーザー使って当てている感じだしな
0421NPCさん (アウアウウー Sa1f-V0M5)
垢版 |
2023/07/29(土) 11:23:29.36ID:IRZen3VIa
ソードワールドは、自由度低いと言うか、とんでもねえクソビルドになりやすいから、ビルドに口出した際の具体例を挙げないで、注意するな!みたいな事を言うと揉めやすいんやで
0422NPCさん (スップ Sd2a-4dKZ)
垢版 |
2023/07/29(土) 13:14:40.98ID:+I8VJDMWd
初心者が何も考えずにやるとサンプルより弱くなる事が多いな
適性の無い種族で前衛(後衛)やったり、メイン技能以外何も取らなかったり、器用敏捷B1とか2で両手利き取って全然当たらないのに敵からはボコスカ殴られて気絶したり、魔法使いなのに拡大数やターゲッティング取ってなかったり
それはそれでゲラゲラ笑って楽しくやれるんならそれでいいと思うが
0423NPCさん (ササクッテロロ Sp33-MkdW)
垢版 |
2023/07/29(土) 14:35:33.75ID:u/VkVZzcp
>>420
2Hマギシューがマギテ11でシューター6が通用するのに比べて2丁マギシューは同じ事やっても通用しねーだろうが
当てれるのはビルドに関しては全員当てれるようにするしな
牽制積まない時点で最大で2Hガン相手に-3の不利がついている
ファニングショットなら常に−5だ
本当にセンスねーな
早漏過ぎる
0425NPCさん (ワッチョイ cfcf-y5iw)
垢版 |
2023/07/29(土) 17:15:31.27ID:rfFuIlpa0
ソードワールドはPLの当たり外れが多くてね。
Twitterで和気あいあいと情報を発信している人もいれば、サイトにこもって蟲毒化してたまに外に出て毒をまき散らす様な輩もいる。
戦闘メインだからか分からないけど、攻撃的な奴多い。
ビルドに関しても幅が狭いというか、俺の考えた強いビルドじゃないと活躍できない!と強要されるイメージ。
能力をダイスのランダム作成に頼らないゲームの方が優しいPLが多い気がするよ。
0426NPCさん (ワッチョイ 0b01-O+nq)
垢版 |
2023/07/29(土) 17:17:43.94ID:+7VYf5oa0
誘ってくれた人の身内で3回ぐらいやってるんだけどミス多いしダメ低いしビルドのところで迷惑かけてないかなって
戦闘長引くと他のPLが消耗品が辛いとかGMがMob動かすの辛いって言ってたし
中の人に負担かけるのは辛いからと改善できないかなと思って相談スレとか初心者用のスレみたいなの無いかなって聞きに来たんだ
もう熟練者じゃないとお断りみたいな感じになってるのかな…
0428NPCさん (ワッチョイ bb24-MkdW)
垢版 |
2023/07/29(土) 18:52:46.29ID:mpmlYl8c0
バットツインズの振る舞いについて相談

敵A、B、Cの3体として

敵Aに対してバットツインズで近接攻撃、この時薙ぎ払いを宣言
→[A、B、C]に近接攻撃

バッドツインズの効果によりA.Bに対して2回目の命中判定を行い、Cに対しての2回目の命中判定時に「宣言特技の宣言はその一回ごとに可能です」より変幻自在薙ぎ払いを宣言
→(A、B、[C)、A、B]に近接攻撃

「萩払いを行った時には、すべての攻撃対象に対してこの判定が行われます」よりさらにバットツインズの効果発生
→(C、A、B)

これによってCに3回、ABに4回近接攻撃を試みることができるし、変幻自在Uならさらに5回近接攻撃できるって解釈でおっけ?


()バットツインズの効果
[]薙ぎ払い効果
0429NPCさん (ワッチョイ 6af2-CF7t)
垢版 |
2023/07/29(土) 19:47:19.48ID:IyjSa0ey0
違うよ
二回分の薙ぎ払いの命中結果を出すまでが1セットだ
なのでその途中で同じ宣言特技は使用できない
そのため攻撃は2回までとなる
0431NPCさん (ワッチョイ bb24-MkdW)
垢版 |
2023/07/29(土) 20:19:14.62ID:mpmlYl8c0
>>429
2回分の薙ぎ払いの命中判定を出すまでが1セットってのはよくわからないけど、「宣言は、その一回ごとに可能です。」を、あくまで一回の近接攻撃と同じ条件で、バトマスあっても単体に全力を二回は乗っけられない論みたいな感じで読むって話かー。
ってことは二回命中それぞれに全力全力とか必殺必殺とかでぶつけるムーブはできないって解釈になるのか。うーん、素直に薙ぎ払いだけか、とっても牽制攻撃ってとこかなー。
0432NPCさん (ワッチョイ bb24-MkdW)
垢版 |
2023/07/29(土) 20:25:37.02ID:mpmlYl8c0
>>430
強すぎるムーブだからって後出しジャンケンしたくないからね。うちの卓はルルブ上できるけど強すぎるムーブってのは早めに規制するなり解釈を統一するなりしたいのよ、どこでもそうだと思うけど。ともかく相談者としてはありがとうございましたってことでドロンです。
0433NPCさん (ワッチョイ bb24-MkdW)
垢版 |
2023/07/29(土) 20:45:09.71ID:mpmlYl8c0
ごめん、追加で相談、
バットツインズの追加攻撃を「薙ぎ払いが適応されないが薙ぎ払いの乗った一回の近接攻撃と同じ条件」とするなら、例えば薙ぎ払い切り返しをした時、その追加攻撃まで全てに切り返しがなると思う?
0434NPCさん (ワッチョイ 5b2a-X/lp)
垢版 |
2023/07/29(土) 21:56:29.09ID:K5/lRRYJ0
まず大前提としてABCに薙ぎ払いをしたときの命中判定は一括一回だろうが
ABに命中判定をした後にCに命中判定をふるなんてことはありえない
だからこの場合薙ぎ払いでABCに命中判定を一括で一回、バッドツインズ(さっきからバットっていってるけど)の効果で二回目の命中判定を一括でふるで終わりだろ
0435NPCさん (ワッチョイ bb24-MkdW)
垢版 |
2023/07/29(土) 22:49:04.47ID:mpmlYl8c0
>>434
え?2回目も一括で振っていいの?
あー、2回目の攻撃をそれぞれ個々に適応するんじゃなくて、「2回命中判定を行う一回の動作」に薙ぎ払いを適応してるって考えるべきってことかな。薙ぎ払いにバッドツインズの効果が反動してるんじゃなくて、バットツインズの効果に薙ぎ払いを適応されてる、みたいな。
宣言は一回ごとに可能ってのを読んで1回目と2回目の命中動作が別個の行動ってイメージで読んでたけどそうゆう取り方ができるのか。
であれば牽制攻撃とか切り返しとかは2回目にも全ノリって解釈かー。
表記訂正ありがとな、気をつけるわ。
0437NPCさん (ワッチョイ 6af2-CF7t)
垢版 |
2023/07/29(土) 22:56:29.80ID:IyjSa0ey0
>>433
まず切り返しだけを宣言した場合、こちらも注釈があるとおりに1回目の命中判定で外れたなら切り返しが発動し、再度1回目の命中判定のやり直しとなる
そして2回目の命中判定に移る(2回目の命中判定には切り返しの効果がないため、外れても再度振り直しは起きない)
「変幻自在Ⅰ」をもっていて二回宣言できるなら二回目の攻撃にも宣言出来るだろう

また薙ぎ払いに切り返しも乗せた場合は、注釈があるように切り返しをまず処理するとあるので、
1回目の薙ぎ払いの命中を行い、外れた対象がいたらそのものにだけ再び1回目の命中判定を行い、
そのあとに2回目の薙ぎ払い分の命中判定を振る(こちらには切り返しの効果はない)
ここで「変幻自在Ⅱ」を持っており3回宣言できるなら二回目の薙ぎ払いに宣言を行い再度切り返しを行うチャンスは得られるだろう

これ、別に最初から二回目の攻撃に切りかえしを宣言しても問題ないので、一回目が外れたら二回目に宣言するというのはアリだが
別に最初に宣言してもあとに宣言しても変わりがないのでその辺は書かれていないと思われる
0438NPCさん (ワッチョイ 6af2-CF7t)
垢版 |
2023/07/29(土) 22:59:03.09ID:IyjSa0ey0
>> 435
二回の命中に効果が乗るのは注釈のある薙ぎ払いだけで、その他は命中一回ごとにしか乗らないので
牽制や切り返しは一回の命中判定にしか効果はないぞ
0439NPCさん (テテンテンテン MMe6-8Qht)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:06:32.69ID:o5y83FaFM
正直特殊な挙動すぎるのでもうちょい補足されたエラッタが欲しいところではある
読んだ時に判断が分かれる時点でいい文章では無い

バッドツインズ自体が生まれてきてはいけない武器だったかと言われるとその通りだと思う
この効果なら命中補正を両手利き相当として-2にしとけよ……
0440NPCさん (ワッチョイ 5b2a-X/lp)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:09:49.56ID:K5/lRRYJ0
言っちゃなんだけどアーケインレリックにのってるデータ大体これ本当にちゃんとテストしたの?ってなるデータだとおもう
0441NPCさん (ワッチョイ cfcf-y5iw)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:24:30.12ID:rfFuIlpa0
SWは某オンセサイトで良いんじゃない?
手軽に戦闘が楽しめるから今のSNEと合っていて良いよ。
某所を舞台にしたシナリオもアーケインレリックの電子のオマケに収録していたし、もう公式みたいなものだよ。
0442NPCさん (ワッチョイ bb24-MkdW)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:28:45.93ID:mpmlYl8c0
>>437
>>438

・複数宣言権があれば同じ宣言だろうと1回目と2回目の命中にそれぞれ載せていい(単体に対して全力全力や必殺必殺は可能)
・ただし薙ぎ払いだけは2回目の命中も一括で全員に対して行うという形で効果が残るので、2回目の命中判定に追加で乗っけられない
・薙ぎ払い対象に対して全部のる切り返しや牽制攻撃も、一回の薙ぎ払い宣言とはいえ複数の近接攻撃(命中判定)が行われているので、それぞれにしか乗らない(宣言回数が3回あれば薙ぎ払い牽制牽制とかで全対象に対して2回とも乗っかることは可能)
ってことか。うん、一番綺麗な読み方だと思う。
うちの卓はこれで提案してみようと思うわ。付き合ってくれてありがとー
0443NPCさん (ワッチョイ bb24-MkdW)
垢版 |
2023/07/30(日) 22:34:11.81ID:PkdGs78u0
2d6振るゲームでバッドツインズみたいな武器をろくに考えもせずに薙ぎ払いで振り回せばバトダンなら3ラウンド前には自爆が原因で死んでるだろうけどな
防護点の薄いバトダンで威力41+15以上のC値10の攻撃1回でも貰ったら1発で期待値でも25点くらいのダメージもらうのに
出目の悪い奴なら1ラウンドで即死してる可能性すらある
本当に叩く事ばかり考えてろくに計算出来ない奴だ
0444NPCさん (ワッチョイ bb24-MkdW)
垢版 |
2023/07/30(日) 23:25:24.65ID:+S5x6RKi0
>>443
私は運用についてじゃなくてルールについての話をしてるんですが、、、
と言うかろくに考えてないのはあなたでは?宣言、練技、武器強化、種族特徴、各種魔法。こと命中判定においてSWはかなり簡単に盛れてしまうシステムです。もちろんレベル帯やPT人数にもよりますが意識して積めばボス相手でも割と簡単にピンゾロチェックに持っていけます。2連ピンゾロが怖いとか言い出すのであればあなたの方がサイコロ振るゲーム向いてないと思います。チェスかオセロでもやってたらいいんじゃないですか?
命中以外だってブリング剥がしのライダーでついでに騎獣の献身取るなり、バータフ、ブレッシング、不屈なんかで擬似HPで盛るなんかの対策も取れます。
数字だけ読めてりゃ賢く戦闘できると思わない方がいいですよ。
0448NPCさん (ワッチョイ bb24-MkdW)
垢版 |
2023/07/30(日) 23:44:07.27ID:+S5x6RKi0
>>447
ケータイからのワッチョイはよく被るんや
0451NPCさん (ワッチョイ bb24-MkdW)
垢版 |
2023/07/31(月) 00:37:10.78ID:yFySnV1+0
>>444
後付けで言い訳お疲れ様
お前が盛れば盛るほど叩く事しか考えてないの丸わかりなんだが
バータフだのホリブレだの不屈だの献身だの黄金呪刻だのアビススキルでもなんでも良いんだが全く意味がわかってねーわ
下手すりゃ雑魚相手にも1ラウンドで自爆して死ぬような使い方になんの意味が?
0452NPCさん (ワッチョイ f3a6-VXVR)
垢版 |
2023/07/31(月) 01:26:56.57ID:RTgSoFl20
なんとなく命中力強化とったけど、その後るるぶ良く読んたら牽制攻撃ってのがあって、すごく失敗した気分
命中力強化のメリットってなんなんやろ
0454NPCさん (ワッチョイ be2c-Kpo6)
垢版 |
2023/07/31(月) 01:44:38.28ID:tgGNW4FV0
>>452
牽制攻撃は宣言特技なので、他に火力強化したい宣言特技を使いたい場合は
常時命中の上がる命中強化を取ると言う選択肢もある
1ラウンドの宣言回数には限りがあるので、パッシブスキルで底上げして
アクティブスキルは命中ではなく火力を重視する、と言うイメージ

他のメンバーの前衛職がいて、そいつの命中が低い傾向にあるなら
むしろ自分が牽制攻撃とか持ってても毎回当たるの確定するくらいに
もう一人のメンバーの基準値を元に敵を調整する事になるだろうから
牽制攻撃自体なくてもいいって事になりかねない

まぁ、絶対に攻撃外したくない、と言うなら
命中強化を取りつつ牽制攻撃を使えば
固定値でダイス目に左右されないプレイができるだろう
さらにメイスを持てば盤石だぞ
0455NPCさん (アウアウウー Sa1f-3J7I)
垢版 |
2023/07/31(月) 01:49:56.90ID:WATzvCoZa
百の剣亭の雑談で話せば良いよ。
あそこは公式でも舞台が取り入れられているから。
燃料投げればいくらでもわいてくるよ。
0456NPCさん (ワッチョイ be2c-Kpo6)
垢版 |
2023/07/31(月) 02:08:27.39ID:tgGNW4FV0
0242NPCさん (ササクッテロラ Sp79-aNfm)
0243NPCさん (ササクッテロラ Sp79-aNfm)

似た様なことあったな、と思って調べてきたけど
日常的に自演してスレ炎上させてんだろうなぁ

傘メテオ先生、スレが盛り上がらないからって
わざわざキチガイムーブと自演で話題提供してたんだなぁ

釣りに気づかず変な触り方してごめんね
でもその盛り上げ方マジでいらないから普通にやろうぜ
0457NPCさん (ササクッテロロ Sp33-MkdW)
垢版 |
2023/07/31(月) 06:30:57.31ID:1A/cRSp1p
>>456
一緒に卓囲む人間はお前の引き立て役じゃあねーんだわ
他人と協調する事を考えない自爆ネタなんて有害なだけ
そろそろ明後日の方に思考そのものが向いてる事に気付けや
ゲームのセンスが無さ過ぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況