X



メタリックガーディアンRPG57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん (ワッチョイ ef07-2mlo)
垢版 |
2019/09/23(月) 23:33:28.51ID:dMc+ZyEJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
今こそ立ち上がれ 鋼鉄の戦士よ

ここは富士見書房より好評発売中の「メタリックガーディアンRPG」のスレッドです。
本作品はFEARの推進するスタンダードRPGシステム・通称SRSを使用しています。

質問をする場合は、ルールブック、公式サイトのFAQ・エラッタを確認してからどうぞ。
ゲームに関係のないロボ談義はほどほどに。次スレは>>970あたりで立ててください。
スレ立て時には本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を忘れずに。
■公式HP(最新のFAQ・エラッタはここから)
http://www.fear.co.jp/mg/index.htm

●関連スレ
スタンダードRPGシステム(SRS)総合 28
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1494250222/
アルシャード 173
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1435975672/
●前スレ
メタリックガーディアンRPG56
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1539009674/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0059NPCさん (スププ Sda2-5gab)
垢版 |
2019/11/18(月) 14:00:44.76ID:H1wk8+lNd
別に各々ある程度自己完結したビルドで殴り合うだけならレンジャーいらんしなあ(あれ特技のバランス悪いし
もちろんガチガチに組むならPT全体で役割分担して相互に支援飛ばし合うのが超強いゲームではあるが絵面があんまりロボット大戦ものっぽくない気がすると言うのもわかるしなあ
この辺やっぱりちょっと公式とユーザー感覚のズレを感じる
0060NPCさん (ワッチョイ 2124-iZ7S)
垢版 |
2019/11/18(月) 18:31:05.74ID:0qIFk6dK0
まあ回復がリアリティじゃない言い出したらそもそもターン制とか何だよってなるし程々にな

メタガがSRSの中でもかなり遊びやすいのは、初期レベルからコンダクターが支援や回復にカバーと頑張れるからだし、
それを使わないならGM、PLともにかなり慎重にバランス調整しなきゃならなくなるからお勧めはしない
0062NPCさん (ワッチョイ c2ce-IR5O)
垢版 |
2019/11/18(月) 18:50:38.92ID:ZtHOp0KS0
少なくともトロフィー問題についてはガッツリズレてた気が。
そう言うもんが無かったとは言わんけど、役割分担をシステムで強要して解消する問題じゃないもん
必要なのはバランス調整と卓内での擦り合わせでしかない
0063NPCさん (スップ Sda2-Vu1b)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:07:13.15ID:H9HgD1Jvd
トロフィーがどうかはガッツリずれてたが
回復云々は別に問題にもならなかっただろ
装甲回復描写とか普通にあるしな
0065NPCさん (ワッチョイ 1227-Of+T)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:13:26.13ID:6Nw1+Sl00
>>57
回復はともかく、カバーリングは結構あるイメージだけど
ガンダムのララア、Zガンダムのヘンケン、ZZのプル、SEEDのムウ
味方を守るための自己犠牲という意味では似たような特攻なんかがあるけど
こっちはゲームでの再現は難しいか
0068NPCさん (ワッチョイ 825b-4N22)
垢版 |
2019/11/19(火) 00:16:36.56ID:Qs8OYN2U0
そもそも特攻用の特技をデータとして用意する必要は基本ないだろう

PCにマジで特攻(=キャラロスト)させるのは基本あり得ないし、演出ならブレイクやリミッター解除、フツノミタマの演出でいい
ロストしていいならベテランで致死ダメージを心頭滅却で遅らせる→ボスの方に移動してボスに攻撃→クリンナップに爆散で初期作から特攻ロールができる

NPCならそれこそNPCスレッガーをビグザムにエンゲージさせろ等のシナリオギミックで問題無いしデータ的に何か欲しいならヘルモードからルドラでもいい

PCが落ちるのに見合う恩恵を付けれるなら高レベルベテランやスィームルグのフレーバー特技に有りかもね
0070NPCさん (ワッチョイ e107-/PCw)
垢版 |
2019/11/19(火) 02:36:58.55ID:Iiqayd3K0
コンダクターが居ない?
ファンタズム、ミスティック 「他者回復は任せろ!」

回復がリアルじゃないというがメタガには力場の概念がある
砕けた装甲がメキメキと修復してるわけではない(してもいいけど)
昔から電源ゲーのSF戦闘機やロボが活躍する作品などで
エネルギーバリアが減衰・回復するという表現は使われていた
0072NPCさん (ワッチョイ 112a-iGNt)
垢版 |
2019/11/19(火) 03:05:19.73ID:PaHibKYI0
俺がコンダクターのカバー役やるから誰かコンダクター2にあげてムーブアシストとって
って言ったら誰もとってくれないから仕方なくリビルドして移動5のカバー範囲4のキャラにしたことはあるよ
0076NPCさん (オッペケ Sr11-8As5)
垢版 |
2019/11/19(火) 08:23:28.40ID:+TWMtOLjr
実際、ストコン、スイ、コン、コンスイくらいが一番バランス良いからなぁ
コンダクターは仕事多すぎる
パーティーの仕事量を5としたら内3くらいはコンが担ってるし
0078NPCさん (オッペケ Sr11-76ph)
垢版 |
2019/11/19(火) 11:08:09.20ID:GHapK88kr
それだとALGの時代に逆戻りなんだよな
少人数からでもセッションを形作りやすくするために基本クラスを削減したんだし
0082NPCさん (ワッチョイ 112a-iGNt)
垢版 |
2019/11/19(火) 12:32:57.75ID:PaHibKYI0
>>74
いやそこはわかる一人で完結しすぎるからね
じゃあコンばっかり仕事あるのおかしいやろっていういつものやつになるんだけどさ
0083NPCさん (アウアウカー Sa89-H8bs)
垢版 |
2019/11/19(火) 13:08:36.69ID:wu18g6+Oa
結果的にそのリンゲージクラスさえとれば十分役割果たせて
ガーディアンクラスの方に似たスキルがあったら上位互換できるくらいがいいんだけど
ストライカーに関しては死んでるし
コンダクターは役割集中し過ぎててバランス悪いんだよな
0086NPCさん (オッペケ Sr11-8As5)
垢版 |
2019/11/19(火) 15:31:47.15ID:+TWMtOLjr
支援役もラインオフィサーくらい多彩に動けてヴァレット含めば本人も攻撃参加出来るなら楽しいんだけどね
弱めで自衛にも一定の特技枠注ぎ込まないと攻撃どころか中衛でも即墜ちするようなクラスだとノルマがキツすぎる
0088NPCさん (ワッチョイ 71d4-iGNt)
垢版 |
2019/11/19(火) 17:47:56.66ID:6TCSZ5080
スタイルはクラスとして固定よりサイハみたいにラウンド毎にポジションとして決めるとかの方が良いと思う
0090NPCさん (ワッチョイ b261-Pd7Y)
垢版 |
2019/11/30(土) 18:00:15.43ID:CDjorXfs0
可能性の獣
で、種別覚醒の武装が取得、使用できないという時に
OVLアーマメントで武装を種別覚醒としてもして扱い、
疾風蓮華の効果で移動後砲撃
は可能ですか?
友人とちょっと解釈がわかれてしまってます
0092NPCさん (ワッチョイ b261-Pd7Y)
垢版 |
2019/11/30(土) 18:44:27.85ID:CDjorXfs0
>>90
誤字
種別覚醒としてもして扱い、→種別覚醒としても扱い、
です すみません
>>91
返信ありがとうございます
元々は別の種別だったからこれで与えても使えるのでは
という解釈だそうです
0093NPCさん (ワッチョイ 192a-R3ru)
垢版 |
2019/11/30(土) 18:59:26.02ID:nSWO7aPi0
なんで特技であたえると都合のいいときだけ覚醒として扱うけど都合が悪い時は覚醒として扱わねえんだよ
としかいえない
0094NPCさん (ワッチョイ b261-Pd7Y)
垢版 |
2019/11/30(土) 19:00:38.71ID:CDjorXfs0
連投失礼します
>>90
としても扱う
なので、種別覚醒を付与し
では無く、つまり武装自体は種別覚醒ではないので大丈夫では?

がより正確な意見だそうです
0102NPCさん (ワッチョイ b261-Pd7Y)
垢版 |
2019/11/30(土) 23:53:08.52ID:CDjorXfs0
すみません
PCの専ブラからだと改行が上手く出来ませんでした
皆様返信ありがとうございます
友人も一応?納得したようです
本当にありがとうございました
そして誤爆してしまい申し訳ございませんでした
0119NPCさん (ワッチョイ 5f24-Ykwo)
垢版 |
2019/12/15(日) 23:57:26.63ID:OrJ2TiN60
GMのオリジナルデータだから詳細は分からない

ただ自前の固定値だけでダメージ400超えて、防御判定も上々とかなり優秀だと思う
0120NPCさん (ワッチョイ a72a-GBjH)
垢版 |
2019/12/16(月) 00:45:33.51ID:tdCN3/7t0
クラッシャー20 スイーパー15
攻撃力+29
殲滅型クラッシャー+3
クラッシャーグレイブ+12
ギガントウェポン(+ギガントウェポン2)+60
アルカナ+6(体力)
剣尖延指(+達人の指導+格闘技の心得)+37
異名持つ拳士+40
死中に活を+2d6+20
ギガントスラッシュ+40
栄光の旗手+26(体力+20)
強化型DLS+2d6+20
能力開放U+5
エクイルスース(+輝きは刹那)+40
だいぶ盛った(スイーパーとして安定しない)つもりだけどこれでもダメージロール
6d6+338

スイーパー側で70も盛れるかな?
0122NPCさん (ワッチョイ 5f24-Ykwo)
垢版 |
2019/12/16(月) 07:01:46.44ID:RCsvNfei0
ギガントウェポン系とエクイクルスースがキャラクターレベルだから+60
バーサーカーモードを併用してるから+35
ムーブ&ファイアUで+1D6+35
かな
0123NPCさん (ワッチョイ 5724-f14Z)
垢版 |
2019/12/17(火) 18:25:00.52ID:v7FJom8o0
高レベルクラッシャーはモブくらい普通にワンパンするようになるよ
カウンターの威力と回数も跳ね上がるから、メジャーより敵の手番で倒した数の方が多いとかになる
序盤は苦手だった砲撃もリアクション強化特技や螺旋掌でかなり避けれるようになって死角が無くなる
強いて言えば直線系以外の広範囲攻撃が無いから範囲殲滅役には向かないくらい
シーンに1度メジャー2回出来るようになるから、ヴィジランテ辺りが代償加護特技使った威力の4倍くらいの火力を加護無しで出せるようになる
0124NPCさん (オッペケ Srdf-8kbF)
垢版 |
2019/12/17(火) 19:51:51.28ID:VR77bhYYr
レベル上がるほど、CL依存で火力や耐久力上げられるクラスとそれ以外の差が顕著になるからな
メタガは他ゲーと比べても大半のクラスに得意分野なら他に負けないってのがあって差別化出来る、というか高レベルは事前にキャラシー提出制にしないとエネミーやステージ、他PCとの相性の良し悪しあるから高確率で事故る
まあホントに不遇でどうにもならんクラスもあるが…
0129NPCさん (オッペケ Srdf-8kbF)
垢版 |
2019/12/18(水) 11:25:41.68ID:J3TvP7GQr
マガツパイセンは高レベルだと範囲選択3の白兵(マルチロックにアタックエクステ貰って範囲5)とか言い出すのが空気読めてない…
0132NPCさん (スプッッ Sd22-Ykwo)
垢版 |
2019/12/18(水) 17:04:30.92ID:Xye+DAyFd
それでもマガツパイセンの登場で完全に死んだと言われてたクラッシャーがここまで盛り返すとは(涙)
まさかネタで取ったフォーチュン血盟拳が活躍するとは思わんかったわ
0137NPCさん (ワッチョイ 9f6d-CWnX)
垢版 |
2019/12/20(金) 17:25:41.88ID:asO8QfKY0
複数装備しやすくするため?
意味あるかわからないけど。
0141NPCさん (アウアウカー Sa0a-G2Wz)
垢版 |
2019/12/31(火) 12:55:54.08ID:KjVvHwaLa
個人的にクラスデータ作って発表した人とかいないかな?
公式待ってても仕方ないから追加とかじゃなくて一から作ろうかと思ってるんだけど
0146NPCさん (ワッチョイ bc89-6a84)
垢版 |
2019/12/31(火) 16:34:26.70ID:SwHTojnp0
自分とこの卓で何個かオリジナルクラス作ったなぁ
実際に作ってみるとデータだけだと全く面白くなくて、フレーバーって大事なんだなぁと思い知ったわ
0147NPCさん (オッペケ Sr72-SYAt)
垢版 |
2019/12/31(火) 17:03:11.24ID:0lSg81+Ar
クラッシャーどん底時代にその救済特技作ったり、
レンジャーは逆に強すぎるから一部特技削ったり、ストにレンジャーの自衛系特技追加したりでバランス調整は度々してるかな

完全なオリジナルはキャンペーン終盤のイベントアイテムとして不遇クラスで頑張ってるPC向けに補正値高めの新型カバリエとか武器を渡すときはある
0149NPCさん (ワッチョイ 62b2-rikl)
垢版 |
2020/01/01(水) 12:27:51.61ID:lRDRxg2I0
ストに関しては自衛特技的なやつを軽減じゃなくて、カウンター系にすると面白いのかなぁと思ったことがある
0151NPCさん (ワッチョイ e989-N0L+)
垢版 |
2020/01/01(水) 21:04:35.20ID:KmKLV1IV0
>>150
実際にメールしたのが自分ではないので何とも言えないけど、GM専の一人がオリジナルクラスをブログに載せて発表していいかどうか公式に問い合わせたら
「ある程度ゲームのルールや世界観が原作未購入の人にも読み取れてしまったり、公式が意図するゲームバランスとかけ離れてしまう可能性が高い等々の理由でダメです」
っていう返答があったらしいから、非公式オリジナルクラスの不特定多数への公表はアウトの可能性がある
その時はEXルルブ出て少し経ったくらいで、設定上グラビトロン級に言及してたからそういうのがアウトだったかもしれんけどね
0154NPCさん (ワッチョイ 4de7-jiuN)
垢版 |
2020/01/02(木) 00:25:52.44ID:V2+MtdVp0
まあ実際やったところであんなエラッタすらまともに出せない小規模企業が訴えてくるとも思えんが
だめだといわれたのを知っている上でやるのはよくないと思うなあ
それに自分GMだったら正直作者の非公式同人とかならまだしもどこの誰が作ったかわからんオリジナルデータとか許可したくないなあ
0155スーパーロボット大戦MC2 (ワッチョイ 9924-WXfg)
垢版 |
2020/01/02(木) 00:50:45.71ID:+jkuTNI80
こないだもダブルクロスのオリジナルサプリ出てたりしたし、会社としての建前では禁止せざるを得ないだろうが実際は黙認というのが現実でしょう

というか、公式に聞くなよ。基本的に聞かれたら禁止と答えなきゃならない立場だからなプロというか商業って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況