X



FEAR GF 総合スレッド 88th SEASON

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NPCさん (ワッチョイ 2b10-xhm2)
垢版 |
2019/01/06(日) 10:28:38.57ID:ZKL86SGo0
!extend:checked:vvvvv:1000:512


TRPG製作会社「(有)FarEastAmusementResearch(F.E.A.R)」と
そのブランド「ゲーム・フィールド」について語るスレッドです。

FEAR製ゲーム全般や関連デザイナー、ゲーマーズ・フィールド、
「ふぃあ通」などについて語りましょう。
単独の関連スレが無いシステムは、ここで語る事になります。
次スレは>>970が立ててください。


FEAR公式
http://www.fear.co.jp/


FEAR GF 総合スレッド 87th SEASON
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1536065433/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0006NPCさん (オッペケ Src5-9Hrz)
垢版 |
2019/01/07(月) 23:07:07.94ID:+IBCaNrgr
>>2
とりあえず今月の下旬にコドレのシナリオ集が新紀元社から出るよ
シナリオ集は売れないのが定説なのにGF以外で出るのは異例の推されっぷりだと思う

あと、この春にアリアンロッドのサプリ。アリアンロッド再始動のようだね。
0008NPCさん (オッペケ Src5-lGoo)
垢版 |
2019/01/08(火) 11:51:57.47ID:RM7xBE/Yr
新作や版上げはもう無理なのかなぁ
SRS系は版上げと無縁だろうモノトンくらいしか生き残ってないし、
矢野が去ったダブクロもない、
アリアンはまだ早いし、まあ難しいか
コドレとかは版上げしてバランス再調整すれば化けそうなんだけどな
0010NPCさん (オッペケ Src5-9Hrz)
垢版 |
2019/01/08(火) 14:08:38.97ID:I+IkD0Y3r
そういえばアリアンロッドはパーフェクト・エネミーガイドを出した後は何を出せるんだろうとは思う
それこそ版上げしか無い気がするけど、シナリオ集とかしかワールドガイド系のサプリしかネタが無いような
0011NPCさん (JP 0H8b-9Hrz)
垢版 |
2019/01/08(火) 18:57:17.79ID:WbFnQx7nH
シナリオ集かワールドガイドは確かに欲しいな
今のARAには確かに足りない
0012NPCさん (ワッチョイ fb15-0t1R)
垢版 |
2019/01/08(火) 19:42:37.98ID:4hfp0TKm0
DXは矢野が社内にいれば版上げするべき時期には来てるんだろうけどね
他に版上げする可能性が多少なりとも残ってるのってNWとかNOVAくらい?
あとはトロフィー理論ゴリ押し枠のアルシャメタガとかか
0014NPCさん (ワッチョイ 1924-Bk9+)
垢版 |
2019/01/08(火) 19:51:52.76ID:n92OOr2N0
そもそもすっかり落ちぶれた今のきくたけと遠藤では、NW3をさらに下回る奇跡()のゲームが爆誕する未来しか見えない
しげちーに頭下げて全任せしたらそれなりのものが出来そうだが、今更無理だろうし
0015NPCさん (スップ Sd73-sxLP)
垢版 |
2019/01/08(火) 20:09:11.53ID:J7zGeaB/d
テレ東とNHKで脚本書いてる人間がブラック企業の安い仕事する余裕あるかっていうとまあないでしょ
いけそうなのはモノトーンだけどあれは雰囲気や設定重視ゲーだから版上げの需要自体が低そう
0016NPCさん (オッペケ Src5-9Hrz)
垢版 |
2019/01/08(火) 20:48:04.87ID:4Wl65eXdr
モノトーンミュージアムにも小太刀が絡んでいるけどトロフィー理論と無縁なのは雰囲気・設定重視ゲームとしての長所だな
0019NPCさん (ワッチョイ fb15-a+XL)
垢版 |
2019/01/08(火) 21:34:17.09ID:4hfp0TKm0
スタイル制が嫌ならNW無印ベースでもいいけど新作出さねえかなあ…そろそろ禊も済んだだろうし
まあNW3以下はありえねえだろうという予測のさらに下を潜り抜けてくるのが今のFEARではあるんだが
0021NPCさん (アウアウウー Sa9d-RM76)
垢版 |
2019/01/08(火) 22:37:46.02ID:af4DFW1Oa
小太刀もしげちーもコドレ(誰?)も基本社外だから
「矢野が社外だから版上げできない」の論拠がわからんのだけど、なんで?
単にサプリ商法で安定しているから版上げの必要ないだけじゃね?
0022NPCさん (ワッチョイ fb15-a+XL)
垢版 |
2019/01/08(火) 22:55:54.65ID:4hfp0TKm0
>>21
小太刀は自分で言ってるけど、基本的に彼等は趣味(やつにとってはマウント目的)でTRPGの仕事してるだけで
他に確かな収入源がある人が優先して受ける価値のある金額をこの業界は用意できんわけよ
これ自体はまあ矢野が悪いわけじゃなくて収入面を重視するならそうなるというだけの話な

とはいえ版上げを任せられる人材がいるなら投げてもいいし成功例がないわけでもないんだが
今のFEARに自作ゲームの版上げ任せたら8割型死ぬだろうし
かつての代表作にクソ塗りたくってほしいと思うクリエイターはいねえんじゃねえかなと
0024NPCさん (ワッチョイ 1310-xhm2)
垢版 |
2019/01/08(火) 23:20:19.12ID:ksMjuXro0
ゲームの根本的な問題点は版上げしないとなかなか解消できないからな
問題点の多いルールなんかはさっさと版上げしてまとめて改善してほしい(個人的にはDX3とかコドレ)
現状で普通に回っててサプリも多いゲーム(アリアンとか)は版上げしないでほしい
0025NPCさん (ワッチョイ 1924-xhm2)
垢版 |
2019/01/08(火) 23:29:28.63ID:sjXwQUUs0
なんだかんだでTRPGのシステムにも時代毎に流行りの流れとかあったりするし
10年に一度ぐらいのスパンで、とっちらかったルール・バランス
設定類のの再整理はあってもいいと思うよ
0026NPCさん (ワッチョイ 8bf8-1Yzq)
垢版 |
2019/01/08(火) 23:32:37.10ID:FeHc3eAw0
>>24
DX2→3からの版上げは嬉しかったな
アリアンは俺も版上げはない方が今んとこ嬉しい

ルール整備や設定整理のための版上げはあった方がいいかもな
0027NPCさん (ワッチョイ 1924-xhm2)
垢版 |
2019/01/08(火) 23:40:05.19ID:sjXwQUUs0
DXであれば、設計的に白兵不利な問題は版上げじゃないと直せない類だけど
今のFEARが版上げさせても劣化する予感しかしないんだよな
0028NPCさん (アウアウウー Sa9d-igNK)
垢版 |
2019/01/08(火) 23:50:47.36ID:c1cbJbZca
どうせ現状の評価底辺なんだからナイトウィザードをリブートするとか。4じゃなくてnewとか真とかタイトルに付きそうな感じで。
流石にこれ以上は下がったりしないだろう…とも言えないのがアレだけど
0030NPCさん (ワッチョイ fb15-a+XL)
垢版 |
2019/01/09(水) 00:14:33.62ID:Z7LxnWIw0
ナイトメアは一応システム的には若干とはいえ改良されてるんだよ
現代サイバーパンクとかいう例を出して説明しがたい謎ジャンルなのに、
公式の世界観をほぼ用意しないという奇策がすべてを台無しにしてるだけで…
0031NPCさん (ワッチョイ 1924-Bk9+)
垢版 |
2019/01/09(水) 00:22:08.17ID:4fe1XngM0
だね。
ナイトメアもアリアン2E改訂版もシステム面では改良されて、その面では概ね好評だし
DXも白兵というか移動の仕様がアレって大きな問題点抱えてるが全般的に前版より良くなった点は多い
マーヒーもALGからAL2で戦闘面での安定感とか更に改善されてるんだが、加護がおおむね悪い方に行っちゃったのが足引っ張ってる感じ
0032NPCさん (アウアウウー Sa9d-RM76)
垢版 |
2019/01/09(水) 03:17:56.03ID:Kvkn0Aa9a
>>22
流石にダブルクロスっていう未だに売れてるタイトルなら
角川・富士見側からも資金は出るから金の問題とは思えないな

ついでにいうと現在コミック原作くらいしか表で仕事してないんで
他に動いて無ければ余暇もあるし監督の時間は十二分に取れる
むしろそれと過去の印税で食いつないでるなら
稼げるうちにもう一花咲かせないと老後が心配になってくる頃合いだと思うが
0033NPCさん (アウアウウー Sa9d-RM76)
垢版 |
2019/01/09(水) 03:38:24.44ID:Kvkn0Aa9a
>>31
(NW3以外は)3歩進んで2歩戻るってくらい
進化・利点のほうがトータルでは多いはずなのに退化・欠点もしっかりあるからな


DX3rdが発売されてすぐのころは、成長する時にエフェクトが増えても強くなれなくて
レベルを伸ばす方が効率的で強いから楽しくなくなったという意見があった
(3rdは取得の経験値が重くて、2ndは取得もレベルアップも同値かつレベル上げ上限が低い)

でも、これってゲーム上仕方がない(エフェクト盛り盛りにすると侵食上がる)要素があるから
狭いエフェクトでも強くなれる、成長の楽しみが残るかたちに進化してたって視点もあるんだけど
その時点で見限った人がこれに気づいて振り返ってくれたかは謎だし
見限った人以上にこの方針にハマった新規プレイヤーがいるんだろうから
進化と退化って見方の違いや、そこからどう楽しみを見つけるかが大事だよなって話
0035NPCさん (アウアウウー Sa9d-RM76)
垢版 |
2019/01/09(水) 04:09:01.38ID:Kvkn0Aa9a
>>34
そりゃ公表してない仕事だって多いだろうけど
結局言いたいのは「社外だから版上げに参加しない」の論拠が
金っていうのが表立ってのソースとしてないって話だけだから深掘りせんでいいよ
0036NPCさん (ワッチョイ 7b72-VxQg)
垢版 |
2019/01/09(水) 07:43:14.83ID:hH95Q+Nx0
そもそも出版業界自体が金のない業界だからな
ラノベ作家するよりソシャゲのシナリオ書いたほうが実入りいい世界。
そのなかでもTRPGなんて趣味でやるレベルでしかないのは確かよ。
0037NPCさん (スプッッ Sd73-0t1R)
垢版 |
2019/01/09(水) 07:47:12.87ID:YHje7vBZd
そこを疑問に思うかはこの世界の仕事はギャラが驚くほど安いということを知ってるかどうかじゃないの
昔はリプレイさえ売れれば稼げてたらしいんだけど今はそうでもないし
あと金がないと言われるのはFEARが読プレとか外部ライターとかのコストかかる部分をケチりはじめてるのもある

ナイトメアなんかはNOVAの外注を大半切り捨てた結果クオリティ維持できなくてあの様だからね
0039NPCさん (スプッッ Sd73-0t1R)
垢版 |
2019/01/09(水) 14:27:50.68ID:YHje7vBZd
>>38
毎年恒例の色紙プレゼントを無くしたとか、読めなかったみたいだけどNOVAの外注ライター切ったりしたよ
特に前者なんかケチっても仕方ないと思うんだけどね
0040NPCさん (ワッチョイ 1924-Bk9+)
垢版 |
2019/01/09(水) 14:35:03.06ID:4fe1XngM0
>>37
今にして思うとNOVAがあれだけ受けたのも社長の力というより周りを固めるスタッフ充実させてそこだけクオリティー上げてたのも大きいのかな
金無くなってメッキ剥がれた結果がナイトメアかと思うと悲しいが
0041NPCさん (ワッチョイ fb15-a+XL)
垢版 |
2019/01/09(水) 14:54:34.81ID:Z7LxnWIw0
2ndまでは社長個人の功績も大きかったんじゃないか
それ以降は頭おかしくなる前の遠藤とか元NOVAユーザーで世界観構築に関わるようになった人達の手腕もあっただろうけど
変な意地をはらずにできる人間に仕事を振るのは必要なことだから、俺はそれ自体は悪いと思わなかった(過去形)
0044NPCさん (ワッチョイ 712a-xhm2)
垢版 |
2019/01/09(水) 17:18:15.56ID:arLPKGDf0
FEARが金ださないってどうしてわかるって言われても
延々とバイト待遇で使いつぶしていつの間にか逃げられてるのがリプレイなんかで透けて見えるわけで
リプレイで社内のブラック事情ばらし過ぎてるから察するのが簡単
0045NPCさん (オッペケ Src5-lGoo)
垢版 |
2019/01/09(水) 17:38:46.60ID:7Cmpyuger
FEARが崖っぷちなのは、元々大きくない事務所を更に半分に縮小してる事からも一目瞭然だわな
もう大量のバイト雇って回す余裕も無いからギリギリまで切り詰めたわけだし
ケチるというか、そこまでしなきゃ立ち行かないほど追い詰められてるんだよ
0048NPCさん (ワッチョイ 712a-xhm2)
垢版 |
2019/01/09(水) 18:17:02.54ID:arLPKGDf0
>>46
FEARが2フロアから1フロアに減ったのも外部からでもわかる情報だし
バイトばかりせ正社員にしてなかったのもリプレイなどから読み取れるし
ライターなんかを見てても外部が減ったりバイト待遇だったのが消えてたりと外から見えるだけだぞ
0049NPCさん (ワッチョイ fb15-a+XL)
垢版 |
2019/01/09(水) 18:44:12.97ID:Z7LxnWIw0
まあフロア縮小しはじめると危ないてのは中小企業あるあるなんだよな
個人ならともかく企業にとってあの程度のビルの1フロア分の賃料なんて大した額じゃないので
余程追い詰められてるか使っていた人間が大量にいなくなったかくらいしか削る理由がない
0050NPCさん (ワッチョイ 2bf3-gfnf)
垢版 |
2019/01/09(水) 19:48:49.66ID:C8gQG5oC0
この10年で発売されたFEARのゲームを調べてみた
版上げは新作扱いでサプリは抜き
2009/1/1以降に発売されたものが対象で抜けとかあったらごめん

ガンメタル・ブレイズ(2009/3/7)
エンゼルギア 天使大戦TRPG The 2nd Edition(2009/4/25)
ダブルクロス The 3rd Edition(2009/7/18)
異能使い 第二式(2010/2/27)
天下繚乱RPG(2010/3/13)
世界樹の迷宮SRS(2010/3/31)
ビーストバインド トリニティ(2010/9/4)
アリアンロッドRPG 2E(2011/7/20)
モノトーンミュージアムRPG(2011/8/24)
アルシャードセイヴァーRPG(2012/7/30)
サイキックハーツRPG(2012/12/20)
メタリックガーディアンRPG(2013/3/14)
ドラゴンアームズ改(2013/4/26)
トーキョーN◎VA THE AXLERATION(2013/9/6)
ナイトウィザード The 3rd Edition(2014/7/30)
フルメタル・パニック! RPG(2014/9/18)
エイジ・オブ・ギャラクシー(2014/12/19)
ブレイド・オブ・アルカナ リインカーネイション(2015/9/10)
ガーデンオーダー(2015/9/19)
剣の街の異邦人TRPG(2016/7/20)
エースキラージーン (2016/8/20)
コード:レイヤード(2016/9/9)
マージナルヒーローズ(2017/2/18)
トーキョー・ナイトメア(2018/3/20)
フルメタル・パニック!RPG 完全版(2018/6/20)

死亡率高い
0051NPCさん (ワッチョイ fb15-a+XL)
垢版 |
2019/01/09(水) 19:58:09.93ID:Z7LxnWIw0
列挙されるとダブクロアリアン以降に大ヒットと呼べるものがないのがよくわかるな…
んでそのどちらもメインデザイナーは今は他のことしてると
0052NPCさん (ワッチョイ 1924-xhm2)
垢版 |
2019/01/09(水) 20:13:13.44ID:Qs0W37yb0
NW3が5年前ってのが地味にショックだな
NW3の出る前の時期から、品質が下がりっぱなしってイメージだったけど
その状況が一向に改善されずにそんな経ったのか
0059NPCさん (ワッチョイ 1924-Bk9+)
垢版 |
2019/01/09(水) 22:01:43.77ID:4fe1XngM0
>>50
この中でまだ息があるのが、
ダブルクロス、アリアン、モノトン、N◎VA、GO、コドレ、マーヒーに一応ナイトメアも含めれば8つか
で、一応死んではいないのが、BBTとブレカナ辺りか
……生存率1/3くらい?

>>55
サイハはTVゲーム的なコンピュータ計算前提の判定を、TRPGのレーティング表に当てはめるってアホみたいな事やってるからな
毎判定無駄に時間食うだけで何も楽しくないという
2ndでそれを更に見辛くしたのはもう何を考えてるのか判らん
0062NPCさん (ワッチョイ 511a-PC4C)
垢版 |
2019/01/10(木) 09:56:51.32ID:YRrwaAYh0
ゲームの展開が死んでる死んでないの判定なんて身近な環境が一番感じるんだろうからやらなくなったゲームはその人に取っては死んでる事になるんだろうね
0063NPCさん (ワッチョイ 4e15-5HQO)
垢版 |
2019/01/10(木) 10:35:45.21ID:kBFy7qz60
最後に出たサプリが確か4年近く前となると傍から見たら一応生きてる扱いくらいにしかならなくね
しげちーは頑張ってサポートしてるが商品展開だけ見たら死んだ扱いのメタガと変わらないわけで
0066NPCさん (スップ Sd7a-8tkD)
垢版 |
2019/01/10(木) 12:14:35.28ID:MLmbB/1Ud
Twitter界隈で(同人のデレマスBBTを)遊んでる話がよく廻ってるんで勘違いしやすいけど、商業サプリはそんなに出てないんだBBT
アンテナによってだいぶ印象が違うな
0067NPCさん (ワッチョイ 1671-JK55)
垢版 |
2019/01/10(木) 12:17:00.31ID:ju6dvL0J0
BBTはGFで毎回新クラスと結構でかい新設定とかが足されてるから
サプリを小分けにした感じのサポートとして受け止められてるって部分はありそう
実際GF出るたびユーザー界隈があれほど盛り上がってるゲームは珍しい
0069NPCさん (ワッチョイ 4e15-5HQO)
垢版 |
2019/01/10(木) 15:31:40.31ID:kBFy7qz60
逆になんであんな熱心に毎回サポートしてるのに新サプリ作らないんだろうねあれ
極一部が盛り上がってるだけで売上死んでるのかなと思ってたが
増刷する程度の需要はあると判断してるならますます意味がわからない
0071NPCさん (スプッッ Sd9a-krE4)
垢版 |
2019/01/10(木) 16:51:06.28ID:YGO+WhiJd
個人的には1年に1度はサプリかリプレイ等が出る辺りが明確に生きてると呼べるラインかなあ
サプリは出ないが遊んでる人はいるゲームを生きてるに含めるならNW2は生きてることになるし主観以外の判断基準が無くなるから
や、個人的には現役だと言い張るのは理解できるんだけどね。実際に遊べるんだから
0073NPCさん (ワッチョイ 7a10-VK1S)
垢版 |
2019/01/10(木) 17:44:18.93ID:whkeE3WS0
まあBBTと同じく毎号データがきちんと追加されててもトワガンは死んでる判定でいいと思うがな
って>>50にトワガンも抜けてるな

トワイライトガンスモーク (2013/12/26)
0074NPCさん (スプッッ Sd9a-krE4)
垢版 |
2019/01/10(木) 17:47:29.80ID:YGO+WhiJd
僕の大好きなゲームを馬鹿にされたと思って怒髪天をついてるんだろうが落ち着け
俺の基準がそうだと言うだけで君の基準が間違っているとかBBTのネガキャンをしようとか言う気はないから
俺にとってはサプリはだせないが記事を書いてるタイトルは一応生きてるラインだという話

つうかどこかで線引きしないと生きてる死んでるとか語れないだろ?
TRPG自体が何年経とうが人さえ集めれば遊べるゲームなんだから厳密に言えば死ぬことなんか無い
0077NPCさん (ワッチョイ 511a-PC4C)
垢版 |
2019/01/11(金) 08:09:08.87ID:AxWw+y0a0
>>76
モノトーンミュージアムなんかもそうじゃない?>トワガンと天下はFEAR製品に含まない
GFでサポートしてるからと言う理由だと全部、サポートしてた訳だけど
0078NPCさん (スップ Sd7a-krE4)
垢版 |
2019/01/11(金) 10:18:24.96ID:D07zwVcAd
モノトーンはFEARとの共著扱いでルルブにもそう書いてあったはずだが
つうか開発の経緯を知ってればFEARと無関係は有り得ない
0082NPCさん (JP 0H5e-U5e5)
垢版 |
2019/01/11(金) 14:12:35.32ID:I8GrYmHWH
>>78
小太刀と遠藤ががっつり関わっているのに先があって唯一ログインで続いている奇跡のFEARゲーだしな
モノトーンミュージアム
0083NPCさん (JP 0H5e-U5e5)
垢版 |
2019/01/11(金) 14:16:38.68ID:I8GrYmHWH
>>80
そういえばカオスフレアは定期的にサプリが出ていて安定しているイメージがあるな
0084NPCさん (JP 0H5e-U5e5)
垢版 |
2019/01/11(金) 14:37:11.80ID:1nikp3niH
>>69
レーベルの編集部か出版部が渋ってるんじゃないの
逆にモノトーンミュージアムはサプリを出せる基準をクリアしてるんだろうけど
BBTはユーザーからの需要の声が足りないとかかな?
0085NPCさん (JP 0H5e-U5e5)
垢版 |
2019/01/11(金) 14:40:10.11ID:1nikp3niH
ちなみにアリアンロッドのパーフェクトエネミーガイドはガイド系のサプリが売れてる状況だから今年になって許可が出た
BBTも今出てる最新のサプリが売れたら次の許可が出るんじゃないかな
0086NPCさん (オッペケ Sr85-U5e5)
垢版 |
2019/01/11(金) 18:21:35.89ID:MROvv9Hhr
>>39
細かいことだけど色紙プレゼントはまだやってるよ
毎号二枚ずつ紹介しての応募になってる。目当ての人の色紙になるまで毎号買うことになるね
場合によっては
0088NPCさん (オッペケ Sr85-U5e5)
垢版 |
2019/01/11(金) 18:43:04.68ID:MROvv9Hhr
>>87
アリアンロッドスレによれば年忘れコンでの情報だとか
ガイド系が売れてるからはパーフェクトエネミーガイドも出そうという話がKADOKAWAサイドから出てるとか
ただし、時期未定。出るとしたら春〜夏あたりらしい
0090NPCさん (ワッチョイ 312a-VK1S)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:15:39.42ID:QZUjNSJn0
>>88
思うんだけれどそのコンベに来た客にだけ教えますよみたいな
その選民思想って今時どうなんだ?
たかが数十人優遇してどうすんの
0091NPCさん (ワッチョイ e524-kh3a)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:20:23.65ID:Du4QjY1S0
>>90
リプレイでも内輪ネタや楽屋落ちが大好きなFEARだから、
毎回ご贔屓戴いているお客様には特別に……ってのをやりたいんじゃねぇかな
今の時代に完全に逆行してるが
0093NPCさん (ワッチョイ 312a-VK1S)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:53:58.55ID:QZUjNSJn0
イベントで情報を出すのと
イベントでしか情報出さずに他は公式からまともに情報が入らないは普通じゃなくね?
FEARの新製品なんて出版社関わってないと数日前にならないとわからないだろう
0096NPCさん (オッペケ Sr85-U5e5)
垢版 |
2019/01/12(土) 00:07:58.63ID:GayZk8xur
>>95
むしろGF誌を買わせるための戦術じゃないかね
中を読まないとお目当ての人のイラストかわからないから、買い続けて確認するしかないわけで
0097NPCさん (ワッチョイ d6f8-xdJ3)
垢版 |
2019/01/12(土) 00:41:08.19ID:eqP1P6MJ0
>>91 >>93
時期未定だけどそういう予定があるよっていう情報をイベントで出すのって普通だと思うけど
そもそもじゃあ時期未定の予定状態の情報を他にどこで出すんだよ
0098NPCさん (スフッ Sd9a-TIni)
垢版 |
2019/01/12(土) 00:41:26.82ID:CRJViqI/d
>>96
抽選倍率も上がるし目当ての作家さん目的なら頑張って応募するという人も出てくるだろうしね
抽選は公言してる通りGF会員が当たりやすいままなのか
だとしたら一見さんお断りのままだなあ
0099NPCさん (ワッチョイ 9545-sZ0i)
垢版 |
2019/01/12(土) 02:40:48.95ID:18AgMNX40
初報がイベント会場なのはどこの企業も普通にやってる事だが
初報出した後はすぐに全ユーザー向けに公式サイトとかで発表もするのが普通でしょ
イベント直接行く以外に情報源が無いのは全然普通じゃない

>>97
ツイッターの公式アカウントで出せばいいじゃない
他の企業は今後こういう事を予定してます的な情報も普通に発信してるでしょ
何の為の公式アカウントなの?
0101NPCさん (ワッチョイ d6f8-xdJ3)
垢版 |
2019/01/12(土) 02:59:52.70ID:eqP1P6MJ0
>>99
時期未定で内部協議中ですはTwitterでも厳しいでしょ
サプリの情報だとかはGFやらふぃあ通なりで出してんじゃん

Twitterの運用をもうちょいどうにかしろ(bot仕込みすぎ)とかならわかるが情報出してないはほぼなくないか
0105NPCさん (オッペケ Sr85-Xrtt)
垢版 |
2019/01/12(土) 03:18:05.51ID:HuJt61K+r
今のFEARを普通に思うのは色んな意味で毒されてると気づくべきだよ『
まさにそういう信者増やすのが狙いのGFコン参加者限定の情報告知だったんだろうけどさ
0109NPCさん (ワッチョイ ce4a-VK1S)
垢版 |
2019/01/12(土) 05:43:56.91ID:eJGfOuun0
イベントで出した情報をしばらく他の場所で出さないなんて世の中よくあることなんだけど
FEARがやるとそれは普通じゃなくなるの?
0111NPCさん (ワッチョイ 75d4-VK1S)
垢版 |
2019/01/12(土) 06:47:30.20ID:bp4fKcpi0
ここまで早い情報が出るのは年忘れコンくらいだけどな
要はトークショーと公式のネットでの情報公開の時間差が不満な訳だろ?
差をもう少し縮めたりネットの方を充実させて欲しいってのは分かるがトークショーで発表するのを異常みたいに言うのはどうかと思う
0112NPCさん (ワッチョイ e524-VK1S)
垢版 |
2019/01/12(土) 06:56:37.78ID:c8eRd3el0
GF誌に、TwitterにWebラジオとか
媒体は色々あるのに、情報公開がリアイベだけ優先ってのは
今の時代ちょっと違和感あるのは確かだな
特に、GF誌に発表内容が収録されるのって短くて数ヶ月ほどラグが出ちゃうし

どうせ参加者が勝手に拡散するんだから
変に歪められる前に、Twitterで発表内容の簡易まとめでも出せばいいのに
0113NPCさん (ワッチョイ 511a-PC4C)
垢版 |
2019/01/12(土) 07:12:50.83ID:MgO17Tb70
>イベントで出した情報をしばらく他の場所で出さないなんて世の中よくあること
いや、どの世界の話?
具体的にFEAR以外でどこがそう言う事してる?
スタッフが内々の話で漏らしたのなら兎も角、トークショーとか解説で話す事は大概がネットとかで公表されるのが常だと思うぞ
0114NPCさん (アウアウウー Sa89-Bcwg)
垢版 |
2019/01/12(土) 07:34:13.74ID:gTmgyBYza
ツイッターで言えないような情報なんてリアイベで喋るのもマズいんじゃないの?
それこそ参加者がツイッターに情報上げたらって考えると秘密になんて出来んし
0115NPCさん (ワッチョイ 9545-sZ0i)
垢版 |
2019/01/12(土) 07:56:34.82ID:18AgMNX40
>>114
トロフィー理論で有名なあのお方がトークショーの情報をSNSで拡散するなと言論規制じみた主張をしていたのを思い出した
0117NPCさん (ワッチョイ d6f8-xdJ3)
垢版 |
2019/01/12(土) 08:59:53.35ID:eqP1P6MJ0
ぶっちゃけ公式サイトの更新が1年も止まってるSNEやどこ更新してんだかわかんない冒険企画局よりかはよっぽどきっちり情報配信してるよなって思うよFEAR
どっちのTwitterもFEARと同じくらい情報がよくわからんしな
0118NPCさん (ワッチョイ 511a-PC4C)
垢版 |
2019/01/12(土) 09:07:20.14ID:MgO17Tb70
>>116
逆を言えば、そんな話を公式の場で話すのがオカシイと言う事じゃない?
もっと固まってから発表しろよと
>>117
SNEの公式サイトは割りと小まめに更新してたと思うけどな
AFF2eとかのエラッタとか出てたし
後、SNEはサポート誌それぞれのTwitterアカウントで情報を分けて告知してるみたいよ
正直、冒企は興味ないんで判らないけど
0119NPCさん (ワッチョイ d6f8-xdJ3)
垢版 |
2019/01/12(土) 09:14:14.67ID:eqP1P6MJ0
>>118
http://www.groupsne.co.jp/
ごめん、検索で真っ先に引っ掛かったこっちがこのトップの状態だから勘違いしてた
トップが一切更新されてないだけでリンク先はちゃんと更新されてるんだなごめん
このサイト構成も随分と見づらいんでどうなんだと思うんだけど

SNEはどっちかっていうとGMマガジンのを見ると感想だとか関連情報をコミケとかの頒布情報に至るまでやたらとRTする分情報が見づらくなりすぎる
RTの少ないSNE本体のはトップからリンクされてないし(これはたぶんTwitterの変更に対応できてない)で逆に情報を探しづらいしやっぱ情報の出し方としては問題があるんじゃ
0121NPCさん (ワッチョイ 511a-PC4C)
垢版 |
2019/01/12(土) 09:55:20.51ID:MgO17Tb70
>>119
問題はあるかも知れんけどFEARよりはずっとマシじゃない?
少なくともマメに更新はされているんだから
それにイベントとかで話した内容もTwitter(デザイナー胡人のアカウントとかだけど)で流してたりするようだし
まぁ個人的にはSNEは好きではないけど、そこは評価できると思う
親玉が余計な事を言うけど
0122NPCさん (ワッチョイ d6f8-xdJ3)
垢版 |
2019/01/12(土) 09:58:51.26ID:eqP1P6MJ0
>>121
FEARもかなりまめに更新されてるぞ
なんか出るたびに更新してるしふぃあ通は月一配信だし

もうちょいなんかあるだろとは俺も思うけどFEARが頭1つ分ひどいとは思えん
0124NPCさん (ガラプー KKde-QtvE)
垢版 |
2019/01/12(土) 10:19:29.73ID:BMQBBvrOK
>>118
「トークの一貫」として「角川さんからこういう打診があったんで出るかもしれませんよー」というのはまったくおかしくないとは思うが
年忘れコンに行った訳じゃないんで発言レベルはわからんがPエネミーガイトの方は内容は協議中で具体的な告知はできないけどトークレベルで喋る分には問題ない話なんじゃないの
0125NPCさん (ワッチョイ dd24-kh3a)
垢版 |
2019/01/12(土) 11:22:46.20ID:FhHGbhmk0
まあネットでの情報発信については他もあんま褒めたもんじゃないので
全体が上り調子でたのの政治RTがなくて>>115がないならそこまで問題でもないと思う
0126NPCさん (ガラプー KKad-D08x)
垢版 |
2019/01/12(土) 12:09:28.62ID:WPppzq0tK
>>125
そこは他を圧して酷い部分じゃないか?>政治rtと>>115
上で出てたけど、Twitterで告知出来ないような内容なら普通はトークで話すのもダメなんじゃないかな?
要するに「企画としては何にも決まってない会議レベルの事」を発言したと言う事なんじゃないの?
0127NPCさん (ガラプー KKde-QtvE)
垢版 |
2019/01/12(土) 12:35:00.95ID:BMQBBvrOK
>>126
それを発言しちゃダメな理由ってなに?
「打診はあったんでまだ中身はないけど企画として進めていきたいですね」は別にトークで言ってもいいだろ

たのについてはあんま誉められたもんでもないが
個人のTwitterなんであんまどうこういうもんでもないと思うけどね
好みとしちゃ俺も好きではないけど
0128NPCさん (ワッチョイ 4e15-5HQO)
垢版 |
2019/01/12(土) 12:38:58.46ID:VqQKxTK30
ハッタリのリアイベの内容をSNSで拡散するな理論は一体いつの時代で知識の更新止めてんだよって感じで笑ってしまった覚えがw
正直ユーザーがただで拡散してくれるならこれ以上に効率のいい宣伝はないし、それすら不都合があるような情報なら喋るべきじゃないんだけどね
0129NPCさん (ワッチョイ fa35-Fjw0)
垢版 |
2019/01/12(土) 12:49:41.50ID:KKg/MU8L0
ふた昔前ならファン向けリップサービスとしてアリだったかもしれんが、今はネットで拡散される(それも不正確な引用で)
んだから後から文書で公開できること、拡散されても困らん事以外は言っちゃいかんよ
0130NPCさん (ササクッテロル Sp85-LFg1)
垢版 |
2019/01/12(土) 13:10:00.18ID:oiPZZq7kp
トークイベントって行ったことないけど>>129が言ってることをきっつり全部やってるところはないでしょ
それやるならトークショーの全文書き起こしを公開しなきゃならんのでは?
なにが不可確定で拡散するかわからないんだしさ
0131NPCさん (ワッチョイ 4e15-5HQO)
垢版 |
2019/01/12(土) 13:21:55.60ID:VqQKxTK30
まーた全文書き起こしとかすぐ極論に逃げる〜
トークショーの内容まとめみたいの出してるor認めてる会社は今じゃ珍しくもなんともないよ
普通にツイッターしてれば流れてくるようなことだぞ
0132NPCさん (ワッチョイ dd24-kh3a)
垢版 |
2019/01/12(土) 13:26:05.19ID:FhHGbhmk0
トークイベントで言ったことをツイッターで積極的に発信しないのは別にいいと思う
拡散させるな!はそんなことはトークイベントの方でも言うなよと思う
0133NPCさん (アウアウウー Sa89-Bcwg)
垢版 |
2019/01/12(土) 13:26:51.67ID:BnlPwWuKa
>>130
いや全文書き起こして公開は極端過ぎるわ
それに今日びまともな企業ならどこもリアイベで言ってOKな事NGな事くらい事前にコンセンサス取ってるだろ
0134NPCさん (ワッチョイ 312a-VK1S)
垢版 |
2019/01/12(土) 13:45:54.10ID:iTzGErEE0
>>127
たののTLを個人と言い切るのはないわ
アレでFEARの宣伝を表立ってしてるんだぞ
その宣伝と一緒に政治RTするからフォローするより切った方がマシだという宣伝垢としてゴミだ
0135NPCさん (ガラプー KKde-QtvE)
垢版 |
2019/01/12(土) 13:46:32.94ID:BMQBBvrOK
>>133
それならやっぱエネミーガイドも普通に言っていいってコンセンサスがとれてた情報なんでは?
単にTwitterに載せるレベルの情報じゃないと判断しただけで
0137NPCさん (ワッチョイ 312a-VK1S)
垢版 |
2019/01/12(土) 13:49:53.31ID:iTzGErEE0
エネミーガイドに限らずGF関連で発売が決まってるサプリやリプレイやシナリオ集の情報や表紙イラストなんかも
トークショーのみで先行で出して発売日直前まで出てこないけどな
0138NPCさん (ワッチョイ c518-A+LO)
垢版 |
2019/01/12(土) 13:53:18.58ID:89leLQrx0
結局のところ情報化社会の流れに乗り遅れすぎているfearという図式は変わらずやんな
未だにそんくらい出来てないのかと言われても仕方ない有り様よ
0140NPCさん (ガラプー KKde-QtvE)
垢版 |
2019/01/12(土) 14:10:12.43ID:BMQBBvrOK
エラッタの類をちゃんと出せよとか情報の出し方が足りないよみたいなのは俺も思うからな
エラッタとQ&Aみたいなサポートはまじでちゃんと出してくれ
0141NPCさん (ワッチョイ 9545-sZ0i)
垢版 |
2019/01/12(土) 14:14:04.58ID:18AgMNX40
たののアレはわざわざ(公開用)と自分で書いてる垢でやってるのがね…
垢分けてるのに公開用の方でそれやるのかっていう…
0145NPCさん (ワッチョイ 9545-sZ0i)
垢版 |
2019/01/12(土) 14:40:00.25ID:18AgMNX40
要するにTRPG業界全体のレベルが低いから
TRPG業界内の比較だとFEARは普通だが
他業種と比べるとおかしいって事だな
0148NPCさん (ワッチョイ ba81-kh3a)
垢版 |
2019/01/12(土) 14:44:35.89ID:n3fdHKNQ0
常識で考えたらクライアントの用意した生放送で自分達の商品の手抜きをばらしたり
自分達の商品でブラックデスマーチを宣伝したり
商品を買ってくれる人間を犯罪者の如くあつかったりはしないんじゃないか?
さすがにSNEや冒企もそこまでは落ちてないとおもうが
0149NPCさん (ワッチョイ 312a-VK1S)
垢版 |
2019/01/12(土) 14:46:02.62ID:iTzGErEE0
>>147
小太刀のフリートークネタなんかはFEARに絡んでるときの話で
バレルロールとしての行動じゃなくないか?
あとはバレルロールとしてFEARで商品だしてるときにやらかしてもいるだろ
無関係決め込むな
0150NPCさん (ガラプー KKde-QtvE)
垢版 |
2019/01/12(土) 14:49:15.14ID:BMQBBvrOK
>>148
>商品を買ってくれる人間を犯罪者の如くあつかったりはしないんじゃないか?
これなんかのリプレイだっけ
ちょっと思い出せん

>>149
無関係とは言わんがあいつはバレルロールだろ
メタガとか含めて戦犯なんだろうが
0153NPCさん (アウアウウー Sa89-Bcwg)
垢版 |
2019/01/12(土) 15:14:07.70ID:BnlPwWuKa
流れが変っつーかマジでたのかハッタリでも来てんのかって
こんなとこで工作してる暇あんなら商品のクオリティアップに努めとけよ? バランス調整だの誤字チェックだのテストプレイヤーと話すだのやれる事なんていくらでもあんだろ
0154NPCさん (ワッチョイ c518-A+LO)
垢版 |
2019/01/12(土) 15:14:42.28ID:89leLQrx0
冒企に関して言えば自社HPは放置してTwitterと委託宣伝Pで済ませてる感あるからなあ
宣伝という括りじゃ閉じこもってるfearとは雲泥の差だぞ

小太刀発言集はfearは元よりTRPG全体に害悪振り撒くウィルスだからね
もう喋るなとしか言い様がない
0155NPCさん (ガラプー KKde-QtvE)
垢版 |
2019/01/12(土) 15:22:14.72ID:BMQBBvrOK
>>154
HPとふぃあ通で宣伝してんだからそれはそれで手法としちゃありなんじゃない
Twitterだからいいってのもおかしいだろ

>>152
別に関係者じゃないと言いたいわけでもないよ
メタガ含めってのはそういいたかった
0157NPCさん (ワッチョイ 511a-PC4C)
垢版 |
2019/01/12(土) 15:44:07.21ID:MgO17Tb70
HPとふぃあ通があんまり機能してないんじゃないかね?
そっちで宣伝をやってると言ってもどうも見て無い人の方が多いようだし
他のメーカーはTwitterで頻繁に告知してるけど、FEARはやたらアカウントを作ってもロクに機能してないんじゃない?
ふぃあ通にしても更新したのをTwitterとかで告知してるのかな?
知ってる人が定期的に聞いてるだけで告知が流れて来たことはないけど
あれもサイトに置くよりはニコ生とかYouTubeとかで流せば多少は違うんじゃないかね?
0158NPCさん (ガラプー KKde-QtvE)
垢版 |
2019/01/12(土) 16:00:07.33ID:BMQBBvrOK
>>157
ニコ動にはチャンネルあるはず

見る人しか見ないんじゃないのはTwitterでも似たもんだと思うけど
ただRT考えればもうちょいTwitterの使い方は考えりゃいいのにとは思っちゃうな
というかbot仕込みまくるのはマジやめてほしい
0160NPCさん (ワッチョイ 312a-VK1S)
垢版 |
2019/01/12(土) 16:16:34.42ID:iTzGErEE0
>>158
bot自体がすでに時期外れの内容で更新してねーなとわかるのもTL使ってないとわかるんだと思う
未だにそれつぶやかせてるのみたいなのでいっぱいだ
0161NPCさん (ワッチョイ e524-kh3a)
垢版 |
2019/01/12(土) 16:26:11.12ID:Y5VuxIxR0
>>157
それはあるな >FEARはやたらアカウントを作ってもロクに機能してないんじゃない?
大量のゲームサポートしてた5年以上前ならともかく、いまとなってはサプリの数も激減してまとめて全部宣伝出来る量なんだし、
宣伝専用アカウント1個作ってそれを公式サイトに連動させればいいのにな
0163NPCさん (ワッチョイ 4e15-krE4)
垢版 |
2019/01/12(土) 16:42:41.35ID:VqQKxTK30
ただ公式垢をフォローするだけじゃダメでわざわざRTを表示しない設定にしなきゃならないからねえ
ユーザーに無意味な努力を強いてくるのは最近のFEARゲーだとよくあることだし
俺たちの無能をカバーできる質の良いユーザーしか必要ねえと思ってる節はあるが…
0165NPCさん (ガラプー KK71-D08x)
垢版 |
2019/01/12(土) 17:13:05.47ID:WPppzq0tK
>>SNEのSWなんかは〜
意味とか繋がりが見えないんだけど、何が言いたいんだ?
あんまり関係があるようには見えないんだけど
0166NPCさん (ガラプー KKde-QtvE)
垢版 |
2019/01/12(土) 17:27:31.12ID:BMQBBvrOK
>>165
俺にとって「ユーザーに無意味な努力を強いてくる」ってのはSWなんかが思い出されるけど別にそういうのに近づかなくてもいいのになって思っただけだ
0168NPCさん (ワッチョイ 511a-PC4C)
垢版 |
2019/01/12(土) 17:55:31.62ID:MgO17Tb70
そういやニコ動にチャンネルがあると言う話だったけどふぃあ通って、そこで聞けるのかな?
聞けないなら、そのチャンネルも機能してないんじゃない?
聞けるなら宣伝とかしないのかね?
0170NPCさん (ワッチョイ 3da4-8zRV)
垢版 |
2019/01/12(土) 18:13:32.52ID:4ATRwkqg0
冒企もFEARもSNEもTRPG業界のレベルを上げようとは考えてないのだろう

>>166
横だけど、それはFEARに対しても言えることではないか?
0172NPCさん (ガラプー KKde-QtvE)
垢版 |
2019/01/12(土) 18:16:41.66ID:BMQBBvrOK
>>167
>ユーザーに無意味な努力を強いてくるのは最近のFEARゲーだとよくあることだし
だから宣伝じゃなくゲームの方でした

>>170
だから近づかなくてもいいのになって
0173NPCさん (ワッチョイ d6f8-xdJ3)
垢版 |
2019/01/12(土) 18:25:29.99ID:eqP1P6MJ0
>>171
俺も見たことないけどトップからリンクは貼ってあるよ
チャンネル登録してれば通知いくしそこらへんはいらないと思ってるんじゃね
0175NPCさん (ワッチョイ e524-kh3a)
垢版 |
2019/01/12(土) 18:30:05.71ID:Y5VuxIxR0
ワッチョイ d6f8-xdJ3はちょっと落ち着け
お前ここ最近、毎日ID真っ赤になるまで書き込んでるが、必死になり過ぎて支離滅裂になってるぞ?
0176NPCさん (ワッチョイ e524-kh3a)
垢版 |
2019/01/12(土) 18:34:08.28ID:Y5VuxIxR0
もとい、前スレから連投してるのはガラプー KKde-QtvEの方か
そんな必死になるほどの新ネタがあるわけでもないんだし、総合板で毎度全レスしなくていいんだぞ
0177NPCさん (ワッチョイ d683-8tkD)
垢版 |
2019/01/12(土) 18:53:47.32ID:GxLZ5nVd0
お前ら、NW3rdの発売イベントでTwitter上で何をやったのかもう忘れたの?

残念ながらどれだけ擁護しようがネット利用のド下手だよ、FEARは
0180NPCさん (スフッ Sd9a-TIni)
垢版 |
2019/01/12(土) 22:45:50.14ID:CRJViqI/d
あの手のツイッターキャンペーンやるなら抽選で5名くらいにルルブプレゼントとかにしなきゃ本当に意味ない
それならまだスパム扱いもされなかっただろう
鬱陶しく思われるのも確かだが
0182NPCさん (ワッチョイ 4e15-5HQO)
垢版 |
2019/01/13(日) 00:28:46.26ID:KfLJqdWN0
内容はどうでもいいから短時間でTLを汚染できれば出来るほど広告効果が高いって考えなのかねえ
トレンド入りできるような規模の企業ならそれもギリギリありかと思えなくもないけどさ
0183NPCさん (ワッチョイ 312a-VK1S)
垢版 |
2019/01/13(日) 00:40:39.87ID:HTHUS6JB0
別に面白い内容でもないし汚染されていくとしか感じられないからね
自分の見えないところでやってくれってなる
0184NPCさん (ワッチョイ e524-kh3a)
垢版 |
2019/01/13(日) 00:43:05.66ID:QGMZe3+f0
>>182
そんな感じかな
それが売り上げ増に繋がるかまでは配慮出来てないんだと思う
結局のところ、色んな方面で古い価値観とやり方を捨てきれないってのがFEARの一番のネックだわ
0186NPCさん (ワッチョイ 9545-sZ0i)
垢版 |
2019/01/13(日) 02:05:41.21ID:w3DDwYXv0
>>181
スレでは話題にならなかったがあれも酷かったな
投票1つにつき2-3日くらいのペースでやればいいのに3分間隔で全部の投票を一斉にやるとかもうね
説明を読んでどれに投票するか吟味するのにもそれなりに時間がかかるのに
どうせ1つずつゆっくりやってたら締め切りに間に合わないから一斉にやったとかそんなオチなんだろうが
0187NPCさん (スフッ Sd9a-TIni)
垢版 |
2019/01/13(日) 02:38:13.14ID:AqEferokd
zozoの前澤みたいに大金かけてようやく広告効果といえると思うけど
FEARは効果が薄いから広告に金をかけたくないという強い意志を感じる
0188NPCさん (ワッチョイ 4e15-5HQO)
垢版 |
2019/01/13(日) 15:35:56.78ID:KfLJqdWN0
広告効果が薄いなら旧SWはトップシェアを取ってないし
SNS等での拡散が無意味ならクトゥルフがこんな爆発的に流行る事もなかったと思うんだけどね
まあ後者は企業努力の賜物ではないけど、ハッタリ論法で下手に動画公開をすれば法的措置を取りますよお客様とか言われたら絶対に起きない現象ではあるし
ゲーム性だけじゃなくてどうも時代に逆行した施策が多いんだよなあ
0190NPCさん (ワッチョイ 4e15-5HQO)
垢版 |
2019/01/13(日) 15:47:28.99ID:KfLJqdWN0
いやオフィシャル以外のサマリー作っただけでも訴えるぞみたいなこと書いてるのはハッタリ以外も変わらないよ
訴えられた前例はないけどFEARゲーで動画作るのはリスクあるよねー的な話は前からされてる
0192NPCさん (スップ Sd9a-krE4)
垢版 |
2019/01/13(日) 16:34:03.78ID:XtvDgvfqd
自己使用に限り複製を認める(つまり他者に見せるか使わせるかする使用方は認めない)
とは大体のFEARルールブックに書いてあるはずでハッタリのキチガイ発言もここを拡大解釈したもののはず
0193NPCさん (ワッチョイ 312a-VK1S)
垢版 |
2019/01/13(日) 20:19:56.98ID:HTHUS6JB0
ハッタリはエゴサしてまで絡んでくるのがわかってるし
手を出すだけリスクがでかくなるからやりたいってやつが減る
0195NPCさん (ワッチョイ 4e15-5HQO)
垢版 |
2019/01/13(日) 22:59:43.09ID:KfLJqdWN0
それなあ…
あんなゴミ作っておいて自作サマリーは許さないとか言われても笑っちゃうよね
他所のものでさえ初心者対応するならもう少し情報足したいなと思うことが多いのに
0196NPCさん (ワッチョイ d6f8-xdJ3)
垢版 |
2019/01/14(月) 01:24:30.94ID:4CPqa2k10
他の会社のルルブでも似たような文言書いてそうなんだけどむしろ書いてないの?
>自己使用に限り複製を認める
0198NPCさん (ワッチョイ 7a10-36Mw)
垢版 |
2019/01/14(月) 01:42:46.34ID:Rwx+7+Fn0
サイフィク、神我狩、トーグあたり見たけど何も書いてないルールが多いな
SW2.0はコピーライトがついてる
0200NPCさん (ワッチョイ 4e15-5HQO)
垢版 |
2019/01/14(月) 04:02:05.44ID:MH2gaU+70
そうそう、法律的には自己使用の複製なら許可なんかいらんから書いてるやつが法律を理解してないのも透けるんだよね
意識高い“系”あるあるだな。もっともらしいことを言うが間違ってたり根拠がなかったり
0201NPCさん (ワッチョイ 9545-sZ0i)
垢版 |
2019/01/14(月) 04:14:14.86ID:ghe1Rrij0
ハッタリの著作権発言は法律で認められている私的利用の為の複製すら認めないっていうキチガイ主張なんだよな
法律を知らない人は業界人が著作権振りかざして脅しただけで恐くなって言いなりになっちゃうんだろうが
間違った法知識を振りかざして法律で許可されている正当な権利を禁止するって相当悪質な行為だぞ
0202NPCさん (ワッチョイ 4e15-5HQO)
垢版 |
2019/01/14(月) 05:28:02.14ID:MH2gaU+70
まーネットヤクザのやり口としては一定の効果はありそうなのが悲しいとこだけどね
争えば負けないとしても、頭おかしい集団とメリットのない法廷闘争を繰り広げたい暇人バトルジャンキーなんざいるはずないので
リスク回避したいならそいつらのゲームで遊ばないのが最善、黙ってひっそり遊ぶのが次善ということに
0203NPCさん (ワッチョイ a56d-03VH)
垢版 |
2019/01/14(月) 07:06:27.21ID:ja0GQG+N0
そんなの定型文だろ
と思って手持ちのルルブ何冊か確認したらホントにFEARゲだけ文言追加されてたわ知らんかった
マーヒーに至っては古本屋で買った本が落丁してても知らねーよ、まである
0206NPCさん (ワッチョイ 9545-sZ0i)
垢版 |
2019/01/14(月) 19:28:03.58ID:ghe1Rrij0
>GMは、事前に敵データを確認して、必要な場所(エネミーデータやエネミー特技)に付箋を貼っておく、
>書き写しておく、など処理をスムーズにできるようにしておくとよい。
>また、該当エネミーのページをコピーしておくのも、自分が見るために限定すれば問題ない
>(コピーしたものを他人に見せる用にしてしまうと、著作権上問題になりうる、注意されたい)。
FEARゲじゃないのでスレチだがグランクレストのガイダンスなんかこんな事書いてあるからな
0207NPCさん (スップ Sd9a-krE4)
垢版 |
2019/01/14(月) 20:14:56.93ID:1Y1BM4Wod
ちなみにコピーしたものを他人に見せるだけで問題になり得る理論だと
特技データを書き写したキャラシーを他人に見せるだけで問題になり得るのでまともにゲームが遊べません
0209NPCさん (ワッチョイ 4e15-5HQO)
垢版 |
2019/01/14(月) 20:55:05.69ID:MH2gaU+70
いまさらながら疑問なんだがハッタリやFEAR社員の中で公式サマリーはどう使うものなんだ?
ルルブがない初心者に見せられないのであればほぼ使い道がないと思うのだが
0213NPCさん (ワッチョイ 5535-PDpL)
垢版 |
2019/01/14(月) 22:08:41.08ID:ojpdo+Cd0
GMが全員分のルールブック買って渡せとかハッタリが抜かしてたのは過去に見たな。
今はどうか知らんが。
0214NPCさん (ワッチョイ 4e15-5HQO)
垢版 |
2019/01/14(月) 22:17:45.95ID:MH2gaU+70
自分の所有物(およびその複製)を他人に見せるのが駄目だというなら
GMやコンベ主催が人数分ルルブを買わされても他人には見せられないはずなんだがね
グランクレスト買ってないからその珍論は知らなかったが自己矛盾してないか?
0216NPCさん (ワッチョイ 4e15-5HQO)
垢版 |
2019/01/14(月) 22:28:38.34ID:MH2gaU+70
>>215
あれはお友達料としてGMがメンバー全員に一冊あげろという意味だったのか?!

なお、普通にその場で見せるだけなら違法性はない模様
0217NPCさん (アウアウウー Sa89-Bcwg)
垢版 |
2019/01/14(月) 22:33:33.26ID:SvWauXoEa
例を挙げるならダブルクロスのサプリって全部集めると何万円にするのってなるし、一つサプリを使おうとしたら全員が持ってなきゃいけないとかハードル高いんだよなぁ
0218NPCさん (スフッ Sd9a-TIni)
垢版 |
2019/01/14(月) 22:57:32.78ID:V4j1KqqNd
でもハッタリはルルブ人数分用意するのなんてアニメの円盤揃えるのと
大差ないからコンベのGMは用意しろとツイッターで意味わからん啓蒙してたんだよな……
そんなこと強要されるならGMやらずに金貯める人間増えるだろ
0219NPCさん (ワッチョイ e524-kh3a)
垢版 |
2019/01/15(火) 00:07:56.86ID:9pZvjpFc0
つまり、初心者にルルブを見せてルールを説明するのはFEAR的には違法に当たるわけだ

なるほど、新規がどんどん減って先細りするわけだ!
0220NPCさん (オッペケ Sr85-Xrtt)
垢版 |
2019/01/15(火) 00:19:37.90ID:NmYqzP5wr
そうか、リプレイで声優や社友を呼ぶときも、ルルブや使用サプリ全部を買わせるか贈呈してたんだね
いやー、リプレイ一つ収録するのも一苦労デスネー(白目)
0223NPCさん (ワッチョイ 4e15-5HQO)
垢版 |
2019/01/15(火) 03:37:09.09ID:7NK21e0U0
社外の参加者全員にルルブ一式を贈呈してることはないと思うけどな
テストプレイするときにルティナスに送るだけで計何冊必要になるんだよ…いくら企業でも馬鹿にならねえぞ
まあ逆に言えば何故かそれをプレイヤーには求めてるんだけど
0225NPCさん (ワッチョイ dd24-kh3a)
垢版 |
2019/01/15(火) 16:57:13.08ID:AlSxmjq+0
https://vw.mang az.com/virgo/view/43782/i:14#
このサークルとか今のFEAR的にはアウトなん?
0226NPCさん (ワッチョイ 511a-PC4C)
垢版 |
2019/01/15(火) 17:04:30.81ID:h1rE4PAd0
>>225
そこはサークルじゃなくて普通の非営利団体
マンが図書館Zは普通に正式に著作権持ってるサイトだぞ
そこで閲覧出来る作品は著作者に利益が入る仕組みになっている
0227NPCさん (ワッチョイ dd24-kh3a)
垢版 |
2019/01/15(火) 17:06:27.59ID:AlSxmjq+0
>>226
いや俺が言ってるのは漫画図書館Z自体のことじゃなくて
漫画内に出てくる「共有費でルルブ買ってサークル所有に」の下りのことなんだが…
人数分ルルブ買うなら普通に各冊が各自所有になるだけだからこうならないし
0228NPCさん (スップ Sd9a-krE4)
垢版 |
2019/01/15(火) 17:13:31.67ID:w64VF+NUd
サークル員での共同購入扱いにする手は昔から使われてる
これなら一時的にと言わず貸し出せるしサークル員なら誰でもコピー取れるはず
だけどFEARや小太刀は法的な正しさよりも自分達の感覚を優先するからどのみち認めないんじゃねえか
0229NPCさん (ワッチョイ 312a-VK1S)
垢版 |
2019/01/15(火) 17:17:04.48ID:muRvzHF/0
>>223
テストプレイするときには出てないだろういただの打ち出しデータだろ
ナイトウィザードの時もアリアンやダブクロで声優に事前に送ってるの書いてたけど
0231NPCさん (スップ Sd9a-krE4)
垢版 |
2019/01/15(火) 18:44:18.65ID:w64VF+NUd
共有物の管理と私的利用の範囲は関係なくねえか?
全員が等しく所有権を持つ状態でそれぞれがその所有物を使うことに問題あるとも思えんが
0235NPCさん (アウアウウー Sa89-Bcwg)
垢版 |
2019/01/16(水) 00:29:14.77ID:c3lbleXOa
法律に喧嘩売る前にもっとTRPGをプレイしやすくする工夫でも考えてくれんかね…
てか円盤揃える事自体がハードル高ぇよ。引き合いに出すもんがおかしいだろハッタリ
0236NPCさん (ワッチョイ 7a71-3H9V)
垢版 |
2019/01/16(水) 00:57:12.45ID:OTb/+FT/0
自分はびた一文著作権料払いたくないけどイメージを丸パクリしたロボットゲームは売りたいけど他人にルルブコピーされるのは法律を盾に許さない人間だぞ
最初から理屈が通ってないんだ
0241NPCさん (ワッチョイ 9545-sZ0i)
垢版 |
2019/01/16(水) 17:49:14.45ID:QQaRh5cd0
別スレの話題で見たんだがGF大賞に応募して受賞したのに
出版のためにクラウドファンディングで資金集めしてるTRPGがあるんだな
FEARから商品化出来なかったんだろうか?
0242NPCさん (ワッチョイ 75d4-VK1S)
垢版 |
2019/01/16(水) 17:53:40.96ID:ZKlJAOtb0
ホライゾンブレイクも賞取ったけどFEARからは商品化してないよ
商品化後を見る限りしなくてよかったと思うけど
0246NPCさん (ワッチョイ 9545-sZ0i)
垢版 |
2019/01/16(水) 22:14:41.90ID:QQaRh5cd0
ホラブレみたいにトラブル起こしたようにも見えないし
FEARに受賞作を商品化する企業体力すらなくなってきてるんじゃないかと
0249NPCさん (ワッチョイ 312a-VK1S)
垢版 |
2019/01/16(水) 22:28:42.71ID:3/asVgpl0
マージナルヒーローズは展開をみると
アルシャードの後釜として使いやすくてパクリやすからじゃないの?
0250NPCさん (ワッチョイ 7a10-VK1S)
垢版 |
2019/01/16(水) 23:42:27.71ID:PWwBtRvK0
ワールドガイドでユグドラシル宇宙であることが明言されたし、後釜っつうかタイトルとフレーバー変えただけのアルシャードだな
0251NPCさん (ワッチョイ d6f8-xdJ3)
垢版 |
2019/01/16(水) 23:47:35.06ID:h3w/m6XB0
じゅんいっちゃんがすっかり嫁と経済の人になっちゃったからな
アルシャードの続きは出ないだろうなぁ
0252NPCさん (ワッチョイ 7145-TTNp)
垢版 |
2019/01/17(木) 08:38:24.69ID:w8cZJztT0
>>248
マーヒーはSRSでルールは流用世界観はパクリだらけで全然コストかかってないし
2017年2月発売だからまだそこまでFEARの経営悪化してなかった時期だろう
社屋が2フロアから1フロアに減ったのもGF値上げも読者プレゼントケチりだしたのも最近の話だ
0253NPCさん (オッペケ Sr1d-Flec)
垢版 |
2019/01/17(木) 09:01:11.31ID:lWIzsc43r
マーヒーは欠点多かったが、駄作続きだった当時では珍しく、ユーザー側がハウスルールで対応しなくてもそのまま遊べたからそこそこ売れたし、コスパは良かったんじゃね?
二匹目のどじょうを狙ったナイトメアは大コケしたが
0254NPCさん (アウアウウー Sa15-s8Ez)
垢版 |
2019/01/17(木) 09:30:28.17ID:uLab+7Yfa
まぁ実際企業レーベルで出すとなると出したまんま捨てっぱなしみたいな子とはできないからその後のサポートのしやすさは大事でしょ
賞とりました基本一冊出しましたはい終わり、みたいなとこもあるけど
0255NPCさん (オッペケ Sr1d-mdSc)
垢版 |
2019/01/17(木) 09:33:34.26ID:Qil6VlEer
アリアンロッドの展開があるかもって感じかね
婚活リプをマージナルヒーローに捩じ込んでた件が不安でしかない
データさえ使えるなら他切り捨ててでも使うけど
0256NPCさん (スッップ Sd33-e/Ae)
垢版 |
2019/01/17(木) 12:10:02.57ID:enJgQh0rd
まあ受賞したけど逃げるやつもいるんだとは思う
話し合ったときにトロフィー理論に基づく助言とかされたら俺なら逃げる
0257NPCさん (アウアウウー Sa15-8JMY)
垢版 |
2019/01/17(木) 16:09:09.73ID:B57Ccrssa
ハッタリがアホ理論でマウント取りしてるの、一周回ってTRPG人口を増やしたくねえんじゃないかと思い始めて来た
そうでなくてもTRPGが特別な趣味だとかは思ってそう
0259NPCさん (ワッチョイ 9124-V0my)
垢版 |
2019/01/17(木) 18:36:40.02ID:2bvHpabS0
>>256
ハッタリだけなら社外の変なオッサンがおかしな宗教に嵌ったなで済むんだが、
それが社中に感染拡大するわ、素人目で見ても駄目だろこの企画……みたいなの次々やらかすわで、まともな人間ほど我先に沈む船から逃げ出すのは普通
そこで変にリスペクトしちまうと、安月給で馬車馬のようにこき使われた挙句経営傾いた途端ポイ捨てされる事になるわけだ
0262NPCさん (ワッチョイ 1b15-5Q0p)
垢版 |
2019/01/17(木) 20:20:07.58ID:+oIb1XnR0
昔からFEARデビューだと書式はおろかゲーム内容まで大幅に変えさせられるとか聞くしなあ
立場は違うけどログホラ作者も逃げたし、PC2~4は主役の介護をするべしとか言われたらデザイナーとして許容できない人も多そう
0264NPCさん (ワッチョイ 1b15-5Q0p)
垢版 |
2019/01/17(木) 20:34:28.69ID:+oIb1XnR0
>>263
いや言い回しの問題で逃げたと書いたが言いたいことは同じよ
特にサポは主役の接待要因としてしか扱われない世界で
よりによってログホラつくらされるとか悪い冗談でしかないしね
0269NPCさん (ワッチョイ 1310-fAiL)
垢版 |
2019/01/17(木) 22:36:43.23ID:8a4oFof70
>BBTの接待リプレイ
攻略本サイズで出てる魔王再誕やな
ままれのPC1がひたすら好き放題してるだけの超接待リプレイだった
0270NPCさん (ワッチョイ 5128-fAiL)
垢版 |
2019/01/18(金) 07:08:47.42ID:MJz4Tut20
アレままれが「こういうプレイしてほしいんでしょ」って接待側の要望を見透かしてプレイしてるように見えるんだよなw
0272NPCさん (ワッチョイ 9124-V0my)
垢版 |
2019/01/18(金) 20:32:09.50ID:NQCw8mnE0
>>271
そもそもトロフィー理論発祥の地であるメタガでも、作者の林自身が接待されて思考停止ストライカーで遠藤と大はしゃぎしてるからな……
0273NPCさん (ワッチョイ c92a-fAiL)
垢版 |
2019/01/18(金) 20:33:04.87ID:jKzFh7qk0
好き放題してるだけっていうか逆に過剰に好き放題しすぎで
あぁこういうことを望まれてるんだなって見えるんだよな
0274NPCさん (ワッチョイ 7145-TTNp)
垢版 |
2019/01/19(土) 11:46:51.73ID:v9lYUTPv0
リプレイといえばハッタリGMのフルメタリプでPC1がストスイマルチだったんだが
トロフィー理論ではストライカーはスト単のみでマルチはNGだったのでは?
0275NPCさん (ワッチョイ 1373-qnWR)
垢版 |
2019/01/19(土) 11:53:40.18ID:HH05NUWl0
トロフィー理論なんて背乗りしたゲームで大コケしたサプリの言い訳なんだから一貫性なんぞあるわきゃない
0277NPCさん (オッペケ Sr1d-Flec)
垢版 |
2019/01/19(土) 12:55:42.79ID:0Ff7a6JCr
>>274
ハッタリにとってトロフィー理論は他人にマウント取るためだけのものだから、自分がやるには関係ないんだよ
アイツはPLで参加するときも普段コラムとかで書いてるのと真逆の事を平気でやるから今更だ
0278NPCさん (ワッチョイ 1b15-5Q0p)
垢版 |
2019/01/19(土) 13:14:20.85ID:gtfp2WqT0
トロフィー理論だけじゃなく、あの人は目についたものすべてにマウント取ろうとするから後付した理屈が矛盾することが多すぎる
問題を捏造して名前をつければ殴り放題だぜという発想がまんま馬場論
0281NPCさん (ワッチョイ 33c9-G1wx)
垢版 |
2019/01/19(土) 18:02:43.83ID:vz/0X8gy0
>>276
自分もこれだと思う

自分は回せるけど、
顔も知らない他人の卓はトロフィー理論入れて活躍の仕方までコントロールしてやらないと失敗すると思ってる

事故を避ける設計思想の行き着いた先じゃないかねえ
戦闘中の活躍の仕方までシステムでコントロールしたい、というのは

結果としてデザイナーが楽しみ方まで押しつけるディストピア化したけど
0283NPCさん (ワッチョイ 1b15-5Q0p)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:09:49.46ID:gtfp2WqT0
まず自己認識がおかしいんだよな
かつてはいざ知らず、今のハッタリ遠藤林が話し合って分担できるようなことは普通のユーザーなら全員できる
もちろん通常のユーザーができる役割分担をできないやつもどこかにいるはずだがそんなやつらを基準にされても困るし

ついでに言えば、できないやつらも「お前らは馬鹿なんだから毎シナリオ毎行動同じことだけやれ」と言われれば頭にくるだろう
ガチで手抜きしたい製作者以外は誰も得をしない特殊理論だよあれは
0284NPCさん (ワッチョイ 1310-fAiL)
垢版 |
2019/01/20(日) 00:31:44.05ID:fy4LZxnW0
トロフィー理論がおかしいのはまあいいんだけど、
コンスイ勲章あるのにマルチは全部粛清対象とか何を見てるんだとは思う
0285NPCさん (ワッチョイ ebf8-xOrB)
垢版 |
2019/01/20(日) 00:47:34.68ID:VV2cSXIe0
>>284
メタガについてはよく知らんので何とも言えんが上のサマリーの話でもいい加減な話が出てたからな
個人利用に限りって文言は普通に書かれてるよ
0286NPCさん (ワッチョイ ebf8-xOrB)
垢版 |
2019/01/20(日) 01:19:08.50ID:VV2cSXIe0
言った身なんで軽く調べてみたけどSNEとかのキャラシ類には見当たらなかった
冒企のにはあるのとないのとがある(最新のまよキンにはあった)
FEARのには最近のやつにもある

ルルブ類については持ってないもんは分からんので知らん
全部見たわけじゃないんで見落としは当然ある
0287NPCさん (スフッ Sd33-QEJG)
垢版 |
2019/01/20(日) 01:31:45.64ID:RaM/Cqs0d
手持ちのダブルクロス1stを調べたら198ページ以降にあるシート類全部に「自己使用に限り、複製を許諾します。」の文言があるな
0288NPCさん (ワッチョイ ebf8-xOrB)
垢版 |
2019/01/20(日) 01:33:46.34ID:VV2cSXIe0
>>287
FEAR系はたぶんシート類には全部その文言があると思う
それでなんでサマリー作れないみたいな上の流れになるのはさっぱりだが
0289NPCさん (ワッチョイ 1b4a-fAiL)
垢版 |
2019/01/20(日) 02:13:04.55ID:0pw8+kRu0
自己使用って私的使用と範囲変わらないように読めるから
それじゃ私的使用の範囲を超えた他人に渡せないだろって話なんだと思うよ
まあ、それだと書いてある意味がないから私的利用の範囲を超えて渡せることを想定してそうだけど
0290NPCさん (ワッチョイ ebf8-xOrB)
垢版 |
2019/01/20(日) 02:15:16.96ID:VV2cSXIe0
セッションで使うのも含めて自己使用だと長年思ってたけどそういう解釈する人もいるんだな
さすがに揚げ足取りすぎないって思っちゃうけど
0291NPCさん (ワッチョイ 1335-G1wx)
垢版 |
2019/01/20(日) 02:19:58.55ID:KEZ9FYD+0
>>284
カオスフレアや天下繚乱の4クラスに無理やりまとめようとしてるからマルチのうちコンスイ「だけ」役割の1つとして許可なんだよ
0292NPCさん (ワッチョイ c92a-fAiL)
垢版 |
2019/01/20(日) 02:23:47.66ID:NODmb1oH0
揚げ足を取り過ぎというか
積極的に先頭に立って揚げ足を取ってきたのが小太刀で
エゴサしてまで絡んでくるから絡まれるようなことはしたくないとなっていく
0294NPCさん (ワッチョイ ebf8-xOrB)
垢版 |
2019/01/20(日) 02:30:15.32ID:VV2cSXIe0
小太刀に関わりたくないってのは分からんでもないが
サマリーがどうのについてはなに言ってんだ感があるな
小太刀の発言は別として
0297NPCさん (スフッ Sd33-QEJG)
垢版 |
2019/01/20(日) 02:55:13.93ID:RaM/Cqs0d
ダブルクロス1stの巻末には「いかなる方法においても無断で複写、複製することは禁じられています」
電撃の某ラノベの巻末は「本書の全部または一部を無断で複写(コピー)することは著作権法上での例外を除き、禁じられています。」
ダブルクロス3rdは「本書の無断複写、複製、転載を禁じます」
新潮文庫のある本は記載なし。
参考程度に
0301NPCさん (ワッチョイ 7145-TTNp)
垢版 |
2019/01/20(日) 03:19:00.37ID:bdxd+k3Q0
>>285 >>288
そらサマリーの自作も禁止ってハッタリが公言したからだよ
過去ツイ消してるからソース出せと言われても困るが、普通はいきなり自作まで禁止なんて話にはならんよ
てゆうかそっちこそいい加減な話をすると、ツイ消しして証拠隠滅したからって
どさくさに紛れて過去の自作禁止発言うやむやにしようと誰かさんが自演してるんじゃないかと疑うぞ
0302NPCさん (スフッ Sd33-QEJG)
垢版 |
2019/01/20(日) 03:21:35.71ID:RaM/Cqs0d
>>296読んだ感じ自作サマリーは黙認されてる感じかな
ルルブのコピーは許さないという答え
サンプルキャラは持ち帰りしない限りグレーかな?
0305NPCさん (スフッ Sd33-QEJG)
垢版 |
2019/01/20(日) 03:27:07.32ID:RaM/Cqs0d
>>301
サマリーに何が必要か人によって違うのに公式の使えないサマリー押し付けられてもなあ
自作も禁止とか広く捉えたらコンベ潰しだと思うんですけど
0308NPCさん (ワッチョイ 7145-TTNp)
垢版 |
2019/01/20(日) 03:49:03.21ID:bdxd+k3Q0
>>304
俺はハッタリの発言だけをソースにハッタリが関わってないFEARゲ全体にまで拡大するのは行き過ぎだと思うし
190や195は俺じゃないから何とも言えん
ハッタリは勝手に業界の代表者面してるからハッタリが関わってないルールでも絡まれるリスクはあると思うが
それはFEARゲに限った事じゃないしな
0310NPCさん (ワッチョイ 1b15-5Q0p)
垢版 |
2019/01/20(日) 06:18:34.15ID:wQan9NYN0
他の製品だとサマリー等には複製が云々書いてないものも多いのに、
殆どの製品に書いてある!このスレはいい加減だ!とか言い出すのが本当によく見た流れすぎてな…
名前を読んではいけないあの人としてもサマリー禁止とかコンベ主催が全員分買えとかの発言は黒歴史だったりするのかね
0311NPCさん (アウアウウー Sa15-8JMY)
垢版 |
2019/01/20(日) 06:43:07.77ID:B9veAPe0a
サマリー製作とキャラシとかルールブックの所有問題とかふわふわした問題を放りっぱなしにしてたTRPG業界全体の問題なんじゃねえの? …っていうのは大袈裟か
まあハッタリは論外だが
0312NPCさん (スフッ Sd33-QEJG)
垢版 |
2019/01/20(日) 06:43:44.17ID:RaM/Cqs0d
コンベ主催者が全部買えは最初見た時にあいつ特有の極論言った冗談だと思った
そしてあれが本気だと知ってある意味びびった
0313NPCさん (スップ Sd73-e/Ae)
垢版 |
2019/01/20(日) 09:09:31.93ID:v0z3APBbd
小太刀が全員分のルールブックを買え!サマリー製作もコピーも不可だ!これは業界の総意だ!!とかつぶやいてた直後に
七面体工房のスタッフが「誰とは言わないけど迷惑だから早く死なねえかなあ」とか呟いてて苦笑いした覚えがある
正直ネットで無料公開してるようなとこからすれば営業妨害もいいところだよね
0315NPCさん (ワッチョイ 1994-e/Ae)
垢版 |
2019/01/20(日) 15:40:06.89ID:zgXw3erx0
その理屈だと他の製品に書いてないとも言ってないように見えるが
つうか実例はいくつもあがっとるやん?何がいい加減なのか
0318NPCさん (ワッチョイ 1371-X2/z)
垢版 |
2019/01/20(日) 19:23:19.90ID:ihuVx4E00
こいついつも延々食い下がってID真っ赤にしてるからネタの中身は関係ないんだろうな
今のFEARを守護しようという神経は良くわからんが
0321NPCさん (ガラプー KKab-Fmnr)
垢版 |
2019/01/20(日) 21:48:45.77ID:VRN6cLWTK
擁護すんのと発言内容が気になるんで突っ込むってのは別物なんだけど混同されがちだな
俺には後者にしか見えないが
0323NPCさん (スップ Sd73-e/Ae)
垢版 |
2019/01/20(日) 21:58:35.81ID:5SFypqvwd
ツッコミ内容がもっともならそら後者なんだがなにがいいたいかまるでわからんからなあ
凄いふんわりした具体性のないスレ批判ごっこを真っ赤になるまで書き込むのを評価してくれと言われても反応に困るというか
0329NPCさん (アウアウウー Sa15-8JMY)
垢版 |
2019/01/21(月) 07:20:20.52ID:uD8ySWmGa
否定的な流れのとこに全レス擁護とか香ばしいのが出てきたから白い目で見られてるだけなのに本人認定とかわけわかめ
0330NPCさん (ブーイモ MMeb-X2/z)
垢版 |
2019/01/21(月) 07:23:44.46ID:i8iIf5LGM
言い返せない……?
本人認定は下らない流れだが、それはそうとして一体何をどう論破した設定なんだろうか
0335NPCさん (ワッチョイ 0b0a-F2Ks)
垢版 |
2019/01/21(月) 12:02:04.71ID:WKBJQ76m0
何度もループしたせいで、同じ話題には毎度同じ流れでなきゃ満足できないやつが出てきたんだろうけど
個人の嗜好や意見ってのは普通は千差万別なわけでな
「このスレでは誰もが同じ好みと見識を共有せよ」なんていくら5chでもナンセンスすぎる

多少の意見の違いは受け入れて、お前はそういう意見なんやな、で流しとくもんじゃねえの?
俺と違うから、俺らとちがうから、と互いを異端認定なんて不毛もいいとこだ
0336NPCさん (ワッチョイ 33c9-G1wx)
垢版 |
2019/01/21(月) 12:43:41.53ID:P02gIk1N0
取りあえず、昨夜の流れに関しては発端のこのレスが、
どの「サマリーの話がいい加減」なのかどう「いい加減」なのか
指摘せずに始めてるからグダったんだろう
ちゃんとアンカー付けて相手の主張を整理した上で根拠挙げて話さないとそりゃグダるさ

285 名前:NPCさん (ワッチョイ ebf8-xOrB)[sage] 投稿日:2019/01/20(日) 00:47:34.68 ID:VV2cSXIe0 [1/13]
>>284
メタガについてはよく知らんので何とも言えんが上のサマリーの話でもいい加減な話が出てたからな
個人利用に限りって文言は普通に書かれてるよ
0338NPCさん (スップ Sd73-e/Ae)
垢版 |
2019/01/21(月) 17:14:53.63ID:VP8LM631d
つか喚いてぐだらせるのが目的でしょ?
他の会社だとサマリー関係に複製不可云々かいてないものも多いのは事実だし具体例も出てる
そこにいい加減な要素はねえよ
0339NPCさん (ワッチョイ ebf8-xOrB)
垢版 |
2019/01/21(月) 17:27:04.89ID:ZDy1xleI0
その文言がどうしてサマリーがどうのに繋がるのかがさっぱりだったんだよ
それこそ>>190とか

あと他にも書いてんのあるのにFEARがどうのってFEARに限定してんのが気になっただけだよ
いい加減にってのは言葉が過ぎた気もするけど

>>318
いつもって言うからにはどの書き込みが俺か常に特定してるの?
0342NPCさん (ワッチョイ 1b15-5Q0p)
垢版 |
2019/01/21(月) 18:01:46.36ID:CwWG38bF0
あー…もしかして“複製”の意味がわかってなくて
ルールブックの複製禁止がサマリー製作禁止につながる理由がわからないとかそういう話か?
すぐわかるからスレに憎しみを募らせる前に調べたほうがいいとおもうぞ

言い出すと誰も得をしないからハッタリくらいしか言及しないだけで
厳密に言うとデータ書き写したキャラシーを他人に見せるだけで複製物を自己使用の範囲を超えて使用したみたいな扱いになりうるのよ
0344NPCさん (ワッチョイ ebf8-xOrB)
垢版 |
2019/01/21(月) 19:14:11.69ID:ZDy1xleI0
>>340
そこまで気が回らんかった

>>342
そっちは引用になるとは思ってたよ
キャラシに関してはあんま考えてなかった

むしろ基本的に複製禁止で「自己使用のみ〜」ってのはそれを特別に許可出してるって状態じゃないの
0345NPCさん (ワッチョイ 1b15-5Q0p)
垢版 |
2019/01/21(月) 19:48:43.56ID:CwWG38bF0
>>344
いいから他人をいいかげん扱いする前に一度調べるのを勧める
自己使用のための複製ならFEARの許可なぞ一切いらんが自己使用の範囲には諸説ある
0346NPCさん (ブーイモ MMeb-X2/z)
垢版 |
2019/01/21(月) 20:08:08.32ID:i8iIf5LGM
>339
正直なところ、こんなに必死な粘着野郎が2人も3人も居たらたまったものじゃないという希望的観測から決め付けたのが事実だよ

つかそういうちょっと考えれば聞くまでもない質問を相手が根負けするまで延々投げかけ続けるスタイルが悪目立ちしてるしうざがられているという自覚はいい加減持ってくれ
0349NPCさん (ワッチョイ df00-wV4M)
垢版 |
2019/02/01(金) 21:55:10.77ID:r8cfmkOE0
>>347
たぶん違う
某ツイッターでマウント取る業界人は「サマリーはルール持たなくてもプレイできるようになるから禁止」と言ってたから改変・削除の問題では無いな
0354NPCさん (ガラプー KK8f-FqTL)
垢版 |
2019/02/01(金) 22:39:51.03ID:Ko2ToeVPK
>>351
よくわからんけどここまでの流れを「複製に制限がかかってるからサマリー作れない」と読んだからそうなんじゃないの?
そうじゃないならここまでの流れがどういう意味なのかわからんから説明ほしい
0355NPCさん (ワッチョイ df00-wV4M)
垢版 |
2019/02/01(金) 23:44:56.85ID:r8cfmkOE0
・サマリーは訴えられる
・それはハッタリだけだ
・そんな事はない
・(ルールブックの文字列の)複製だからサマリーもダメという奴がいる
・そんな事はない

概要まとめただけで複製=侵害扱いされたら何もできねーな
0356NPCさん (ワッチョイ fff8-QSnV)
垢版 |
2019/02/01(金) 23:47:59.23ID:3CQ27Bup0
なんでサマリーがダメなのかここまでの流れだとよくわかんないんだよな
ハッタリがダメって言ったのは別としてどういう根拠なのか
0358NPCさん (ワッチョイ df9d-zGAl)
垢版 |
2019/02/02(土) 01:19:21.50ID:8i4rTZfQ0
>>348
来月発売予定なのに通販サイトの情報が初出で何の情報も出てこないのも相変わらずの平常運転だなぁ
どうせSRSか既存システムの使い回しのコピペシステムで出せる情報もろくにないんだろうが
見えてる地雷って感じだが一部の原作ファンが騙されて買うだけでもそれなりの収益にはなるんだろうなぁ
0359NPCさん (ワッチョイ df24-Du1s)
垢版 |
2019/02/02(土) 01:33:21.81ID:R7apycbR0
>>348
原作ゲー、来月発売なのに宣伝無し、どんなシステムかすら不明、
しかもよりによってこのすばってもう、まかでみとかと同じ地雷臭しかしねぇw
今の社員で新規システム作るのは100%無理だから、SRSかGOの流用で数値少し弄ってフレーバー変えただけの手抜きコラボだろうな
アリアン流用で剣街の悲劇再びってのもそれはそれで笑えるが
0360NPCさん (ワッチョイ fff8-QSnV)
垢版 |
2019/02/02(土) 01:39:19.30ID:9YRF2zlR0
>>357
どういう理由だったのか聞いてみたいところだわ
すぐわかるみたいなこという人で根拠示されたことってないで大方嘘なんだと思ってるんだけど
0361NPCさん (アウアウウー Saa3-zI0+)
垢版 |
2019/02/02(土) 09:54:18.93ID:djJ7sXP2a
まず普通は売ってる本のページをコピーしてバラ撒いたり文章を丸写ししてネットに上げられたりしたら作家や本屋は商売あがったりになるから法律でダメってなってる。
けど現実的なTRPG環境を考えると初心者向けにサマリー作ったり、サプリメントも高いから一冊だけ買って回し読みしようぜってなる。
……んだけど、これは前述したコピー云々に反するし本売ってる側からしたらおいしくないけど態々指摘するには微妙だから関係者もだいたいはスルーしてた。
そこに一応は業界の古参で発言力もそこそこある奴が騒ぎ出して鬱陶しがられてるのが今。
って事じゃないん? 長文スマソ
0362NPCさん (ワッチョイ fff8-QSnV)
垢版 |
2019/02/02(土) 11:12:11.83ID:9YRF2zlR0
>>361
ハッタリについてはそうなんだろうけど>>190の前々から言われてるとかハッタリ以外とか>>342のすぐわかるとかどういうことだよとかがよくわからん
ちなみに出版社の見解としちゃ>>296らしいけど

サマリー作成が自己複製のみ許可っていう文言が書いてあると訴えられるかもしれないってのもよくわからない
0364NPCさん (ワッチョイ 7fc9-vS77)
垢版 |
2019/02/02(土) 11:23:21.70ID:X/KeKcj70
法律的には要するにこの私的利用の範囲にあたるかどうかが問題

第三十条 著作権の目的となつている著作物(以下この款において単に「著作物」という。)は、
個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(以下「私的使用」という。)を目的とするときは、
次に掲げる場合を除き、その使用する者が複製することができる。

それで小太刀先生こう仰っていると
「基本的にTRPGのルールブックは、データパートをコピーしてシェアするものではありません。」
「ルルブがなければクィックスタートやサンプルキャラクター、アーキタイプで遊ぶのがおすすめです。」

https://twitter.com/u_kodachi/status/690805544727085056
https://twitter.com/u_kodachi/status/690805839657959425
https://twitter.com/u_kodachi/status/690809311384043520
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0365NPCさん (スププ Sd9f-wV4M)
垢版 |
2019/02/02(土) 11:40:00.01ID:JQhB3hImd
>>364
「サマリーが複製にあたる理由となる根拠」がよく分からないって話なんじゃないのか

サマリーがどういうものかで変わる気はするが、こういうのはルールが何処になに書かれてるのか可読性が悪いから起こる事だよなぁ
ルールブック製作している会社がもっと分かりやすいサマリー作ったら何も問題ない事なのにな
0366NPCさん (ワッチョイ 7fc9-vS77)
垢版 |
2019/02/02(土) 11:53:11.84ID:X/KeKcj70
>>365
それはその通りで個別のサマリー次第だし、
最終的な判断は裁判になった場合の裁判官が行う

Your Judge is always Right.

小太刀先生ご本人も含めて、それ以外は単なる意見
(もちろん、著作権者が訴えるのは自由だが)
0367NPCさん (ガラプー KK8f-FqTL)
垢版 |
2019/02/02(土) 12:05:43.35ID:ze8y1j2nK
上でも書いたけど自己複製の許可がないものを複製する方がヤバイと思うんだけど>>190みたいなのはなんで「FEARゲーはそういうリスクがある」みたいなこと書いてんだろ
0368NPCさん (スププ Sd9f-wV4M)
垢版 |
2019/02/02(土) 12:13:30.20ID:JQhB3hImd
>>366
…その司法に世話にならないようにするには、って話に司法の判断だって言われてもそうだろうよとしか返せねーなこれ…
0369NPCさん (ワッチョイ 7fc9-vS77)
垢版 |
2019/02/02(土) 12:18:14.56ID:X/KeKcj70
>>367
個人利用の範囲なら自己複製の許可は必要ないというのが法律

>>368
事実だから仕方ないだろう
裁判官以外が法律違反かどうか判断できないんだから

司法に世話にならないように本気で考えるなら、
こんな所に書き込んでないで自作のサマリー持って法テラスとか弁護士の無料相談にでも行けという話だよ
0370NPCさん (ワッチョイ 7fc9-vS77)
垢版 |
2019/02/02(土) 12:19:26.43ID:X/KeKcj70
ちなみに、弁護士に相談して返事が来ても100%裁判で勝てるとか、
100%訴えられないとは限らないから、念のため言っておくけど
0371NPCさん (スププ Sd9f-wV4M)
垢版 |
2019/02/02(土) 12:33:13.98ID:JQhB3hImd
>>369
個人利用で問題ないのは皆わかってんのよ
そこではなくコンベやオンセなど不特定多数の場所でのサマリーは複製に当たるのかって話じゃんよ

>>369
ほんとなんの解決にもならない(今の流れからは)大層に大外れした話しで満足しないで欲しいんだけど
いや別にいいんだけど通り過ぎた話しだからドヤられてもっていうね
0372NPCさん (アウアウウー Saa3-GbRj)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:05:34.21ID:8fIgE265a
そもそも「内容の要約」は著作権もろもろの侵害にあたるのか?という話もあるし、それ言い出すと「10分でわかる名作」みたいな紹介本や評論系全滅しない?
0373NPCさん (スップ Sd9f-oIYj)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:06:28.24ID:h45qlTZNd
まぁこれに関してはFEARと関係が深いというかズブズブのデブがネットで喚き散らしてたのがな
そのせいで必要以上にみんな神経質になってる
早くアニメ畑に完全に行ってくれればなんの後腐れも無いんだけどなぁ
0374NPCさん (ワッチョイ df24-S1Ul)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:07:59.55ID:PLla8rvH0
やめくれん?
ロード・エルメロイII世の事件簿の脚本がアレだって聞いて
年明けから憂鬱になったっつーに
0375NPCさん (ワッチョイ ff4a-S1Ul)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:11:57.01ID:bNukEnCQ0
文章丸写しなら複製だし要約なら翻案だな
どこまでだと翻案権の侵害になるかは個別の案件なので
ルールブックなしでプレイできるようにはしない、くらいがよく言われることじゃないかね
0379NPCさん (アウアウウー Saa3-zI0+)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:43:20.19ID:djJ7sXP2a
ユーザー側がコピー作りまくるとかの問題起こしたとかだったら業界側が問題改善に勤しんだかもしれないが…
騒いでる奴が業界人側だからユーザーは強く出れないし業界側は注意もせずほっとくばかりでそもそもの問題解決に動くわけでもないしでなあ
マトモにゲームプレイしようと思ったら頭おかしい業界人に絡まれるかもしれんとかユーザーにとっちゃ面倒なんだよいい加減誰かアレを抑えろよ
0380NPCさん (ワッチョイ 7f31-S1Ul)
垢版 |
2019/02/02(土) 16:59:57.46ID:TWKB5xTa0
だからサマリー禁止するなら根拠は同一性保持権でしょ
複製でもないんだから
エラッタFAQもそのまんま再配布はOKだけど改変しちゃダメって書いてあるんだし
0382NPCさん (ワッチョイ df00-wV4M)
垢版 |
2019/02/02(土) 17:44:13.91ID:iolG/5LG0
その同一性保持権ってのは言ってる通り改変など禁止だが、サマリーは改変じゃないよ
ルールを改造したり違う解釈させたりするわけじゃない

理解しやすく再構成させるのは「本体を」いじってるわけじゃーないから同一性保持とは違う権利だと思うよ
0384NPCさん (ワッチョイ 7f10-S1Ul)
垢版 |
2019/02/02(土) 18:45:10.47ID:jV/aSpav0
>>383
剣街のその部分は評価してるレス複数あったぞ
あれの問題点は1R1回に制限したのに全部にプロテクション飛ばすアリアン並の火力をエネミーが出してくる点だから
ついでに言うと仮に制限なくても全部に飛ばすMPはないし全部軽減しても集中されると普通に死ぬ
プロテクひとつだけでバランスは語れない
0385NPCさん (ワッチョイ 7f71-4DuT)
垢版 |
2019/02/02(土) 19:03:10.79ID:gzTNhWYU0
プロテクション1回はアルシャードとかもそうだったし、トータルバランスの話であってヌルゲー云々とは違う話だよな
個人的に全攻撃に対してプロテクションで固定作業化されやすい制限なしよりは、回数制限ありの方が駆け引きの余地が生じやすくて好み
0386NPCさん (ワッチョイ 5f2a-S1Ul)
垢版 |
2019/02/02(土) 19:13:12.81ID:unT064zX0
エネミーの強さがそれに対応してなくて
さらにいうならフェイト相当のも全部使うとロストだから1点減ったに等しくて
大体劣化アリアンが剣街の評価だったな
0387NPCさん (ワッチョイ ff9f-BdXf)
垢版 |
2019/02/02(土) 20:24:44.32ID:+3S7HpL/0
>>386
このゲームに限った話しじゃないんだが特定のブレイクスルーリソース全部使うとキャラロストってシステムのデザインコンセプトがわからない
普通キャラロストなんてしたくないから1点残しでプレイするわけで、それなら最大値を1点少なくするのと変わらなくない?って
0389NPCさん (ワッチョイ df9d-zGAl)
垢版 |
2019/02/02(土) 20:36:59.48ID:8i4rTZfQ0
>>387
最後の1点を消費するとキャラロストと引き換えに物凄いパワーを発揮出来るとかなら
勝ち目の無い敵相手に自己犠牲で勝つとかシナリオ的に盛り上がる演出にもなるから分からなくもないんだが
剣街はキャラロストと引き換えに使う最後の1点に特別な効果も何もないから本気で意味分からないんだよね
0390NPCさん (ワッチョイ 7f10-S1Ul)
垢版 |
2019/02/02(土) 20:48:02.71ID:jV/aSpav0
まあ剣街の生命点とロストは原作再現(のつもり)でしかないだろうなぁ
それをフェイト相当品にしてしまった点は意味不明だが
0391NPCさん (オッペケ Srb3-dStV)
垢版 |
2019/02/02(土) 20:54:54.15ID:rEuA/+70r
アリアンと違ってマルチクラス出来ないし、クラス数も少ないからキャラ作ってもサンプルそのままで遊ぶのと変わらんのも不味い
余裕なくて変わった組み方するとパーティー全体が崩壊するから実際は更に選択肢狭いし

ミドルでMP節約するとジリ貧になって雑魚にもボロボロにされたり、ストレスフルなバランスもあって2度と遊ぼうと思わないってのが卓の共通見解だったわ
0392NPCさん (ワッチョイ df9d-zGAl)
垢版 |
2019/02/03(日) 00:16:48.98ID:rSbnipns0
シングルクラス制にするなら一つのクラス内でいろいろな選択肢が選べるようになってないといけないが
剣街は1クラス15スキルしかないから選択肢は無いも同然
アリアンから引き算しただけの劣化コピーで、これやるぐらいなら普通にアリアンでいい
0393NPCさん (ワッチョイ df24-Du1s)
垢版 |
2019/02/03(日) 09:37:41.09ID:AtqItf4F0
剣街はGFの記事やHPで使える機会がまず無い高レベルエネミーを延々と出し続けてたのも意味不明だったな
作者の大畑すら自分のゲームまともにプレイしてないんじゃないか、あれ?
0394NPCさん (ワッチョイ 5f2a-S1Ul)
垢版 |
2019/02/03(日) 09:41:57.25ID:L16YpWmI0
クライアントが用意した宣伝番組で
テストプレイすらしてないことを明かすFEARという醜態をさらした剣街だぞ
0395NPCさん (ガラプー KK13-mIst)
垢版 |
2019/02/03(日) 09:53:12.24ID:8kXYj2PFK
クライアントではなく、ホビージャパンの方だった気がする>番宣
クライアントの方はきくたけと社長で何の説明をしてるのか良く解らない代物だった
0396NPCさん (ワッチョイ 5f2a-S1Ul)
垢版 |
2019/02/03(日) 10:28:22.19ID:L16YpWmI0
>>395
TRPGなんて知らないだろう声優目当ての視聴者しかいなさそうな番組で
アリンロッドがアリアンロッドがと
アリアンを知ってる前提でぐだぐだわけのわからないこと説明してただけだったはずだな
0398NPCさん (ワッチョイ ff15-vS77)
垢版 |
2019/02/04(月) 20:00:18.44ID:8rrkvrRq0
自作サマリー製作が何で問題になりうるかを調べてもわからなかったか調べもしなかったか奴がまた質問責めでグダらせにきてたのか
ほんとよく飽きねえな
0400NPCさん (オッペケ Srb3-dStV)
垢版 |
2019/02/04(月) 20:54:09.96ID:jgDJxSRtr
このくだらないコピーネタを延々と続ける辺り、自分等も小太刀と同レベルの馬鹿に成り下がってる事にまだ気付けてないんだな…
0402NPCさん (スプッッ Sd1f-DoTx)
垢版 |
2019/02/04(月) 21:32:19.94ID:D15Qvpebd
SNSでよく見かけるような漫画の一コマコラなんかも厳密に言えばアウトの可能性が高いからな
ルールやデータを転記したサマリーを他人に渡したりしたら、企業側が訴えようと思えば(勝てるかは別として)訴えられると思うよ
ただ、そんな圧力ちらつかせられたら初心者対応できないから余所はどこも触れないようにしてるのに
わざわざサーチして潰しに行くキチガイとそれと仲の良い意識高い系の会社がうざいねって話なだけだろ?
むしろ何処に疑問の余地があるんだ
0404NPCさん (ワッチョイ 7f3b-GbRj)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:15:01.14ID:mNk5/ST70
ゲームのルールは著作権で保護されないし、「タップ」みたく特定のルールタームを商標化してるわけでもないからなぁ
サマリーを規制するのはかなり無理筋だと思うんだよねぇ
0405NPCさん (ワッチョイ df9d-zGAl)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:33:01.69ID:ojMOGKJA0
著作権法は親告罪だから訴えるかどうかの判断は権利者次第
権利者でもない者が違法だと言っても何の実効性もない
法律の条文を厳密に適用すると普通に遊ぶ事すら困難になるし
そのせいで誰も遊ばなくなったら商品売れなくなって損するから普通はいちいち訴えたりしない
だが一部の頭のおかしい業界人が違法だ禁止だと主張してるから
訴えられたくなかったらそいつらが関わってるゲームはやめとけ
そんだけの事
0406NPCさん (スプッッ Sd1f-DoTx)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:34:39.66ID:D15Qvpebd
ガチでアウトかどうかはサマリーの内容にも寄る
俺はデータまで転載したら“理屈上は”アウトだと思ってるよ、
勘違いしてるやつもいるみたいだけど法律上では一部の転載でも全体の転載でも同じ問題なので
勿論俺に訴える権利はないから、その程度のことで実際に訴えるかどうかはデザイナーや企業の機嫌次第だけどな
0408NPCさん (スップ Sd9f-oIYj)
垢版 |
2019/02/05(火) 07:30:23.94ID:yxx/qhvMd
>>406
だからそんなめんどくせぇ忖度しなきゃいけないメーカーのシステムを選んで遊ぶ新規層がいなくなってる現状だろ?
0409NPCさん (アウアウウー Saa3-zI0+)
垢版 |
2019/02/05(火) 08:04:03.08ID:OOPmYbwda
身内に甘い体質を直さなかった結果なんだろうけどそもそもそれが悪いことだって分かってねえんじゃねえのあいつら
0410NPCさん (ワッチョイ fff8-QSnV)
垢版 |
2019/02/05(火) 12:06:25.11ID:mVVSCV4U0
それってもうFEARがどうのじゃなくハッタリが単独で悪いだけじゃないの?

そして企業の機嫌次第が同乗ってならそれこそFEAR関係ないんじゃないの?
SNEとかは基準を明確に出してるの?
0411NPCさん (スプッッ Sd1f-DoTx)
垢版 |
2019/02/05(火) 12:22:10.79ID:H/2o9dgXd
SNEも明確にはしてない…というか、何度言われても理解できないらしいが普通の企業はそこを明確に“したくない”が
上で言われてたように個別の問い合わせに対してこれはだめアレは良いと解答することはある

小太刀があまりにも異常なだけで、FEAR自体もことあるごとに複製不可を強調してるし余所に比べりゃいくらかうるさいよ
だから(多分訴えるまではしないけど)無意味なリスクがあるし気にするなら余所のゲームやれと言われてるだけ
何回同じ事説明されれば解るんだよ
0413NPCさん (ワッチョイ df00-wV4M)
垢版 |
2019/02/05(火) 13:07:54.70ID:hH3U51RG0
同じ話し繰り返すのは、人の入れ替わりとこの話題に対するレジュメ(サマリー)が無いからだから、そういうのが無いといつまでも繰り返すよ
こういうのはここだけの問題じゃない
0414NPCさん (ワッチョイ fff8-QSnV)
垢版 |
2019/02/05(火) 13:32:58.36ID:mVVSCV4U0
>>411
なるほど、つまり「明確にしてる分なんかやらかしたときに突っ込まれるかもしれない可能性がある分だけふわっとしてるSNEとかの方が複製としても問題になりにくい」と思ってるんだな
俺はむしろ「自己複製ならOKとルールを明確にしてる分だけFEARの方が安全度が高い」と考えてるからすれ違うんだな

なんで明確にルールを規定してない方がなんかしても安全だと思ってるのかさっぱりだが
ハッタリについては別とするけど
0415NPCさん (ワッチョイ fff8-QSnV)
垢版 |
2019/02/05(火) 13:35:00.28ID:mVVSCV4U0
あの文言は「複製不可」じゃなくて「自己利用に限り複製可」でしょ
好き勝手自由にコピーしたりルルブの中身を配布出来ないように明言されてるのやめてほしいって言いたいの?
0418NPCさん (スプッッ Sd1f-DoTx)
垢版 |
2019/02/05(火) 16:09:26.83ID:H/2o9dgXd
>>414
????

ごめん、言いたいことが何一つ伝わってないし君の言いたいことも何一つ解らない
複製禁止だって明文化してるとこのものを複製するほうがそりゃ危ないよ
ふわふわしてるとこのものなら絶対安全にコピーできるとは思わないけど比較しての話だろ?
0419NPCさん (ガラプー KK8f-FqTL)
垢版 |
2019/02/05(火) 17:20:19.77ID:pgGx6/07K
二次創作とかもだがガイドラインないとこよりあるとこの方が安全じゃない?
ガイドラインないとこだと訴えられるかもしれないし

自己複製は許可って書いてないとこだと自己複製しただけで訴えられるかもしれないんだぞ
0423NPCさん (アウアウウー Saa3-zI0+)
垢版 |
2019/02/05(火) 19:01:39.88ID:OOPmYbwda
TRPGはその複製したものを他人に見せないとセッションが出来ないから…
昨今だとSNSに投稿出来ないのは窮屈って感じる人も多いだろうし
いや頭おかしいやつが騒ぎ出さなきゃなあなあで済ませられれてたんだろうけど
0426NPCさん (スプッッ Sd1f-DoTx)
垢版 |
2019/02/05(火) 20:00:36.61ID:H/2o9dgXd
>>425
自己使用の範囲でしか見せられないとなるとごくちかしい人間とのセッションしか成立しない
ここでも散々言われてるけど小太刀がいってることを守るとまともに遊べないよ
0427NPCさん (ワッチョイ ff15-vS77)
垢版 |
2019/02/05(火) 21:11:48.18ID:+d+TMVTR0
キャラシーとデータサマリーの差なんて文章量くらいしかないからねえ
サマリー他人に見せただけで訴えるならキャラシー他人に見せるのもアウトってことになるだろう
0428NPCさん (ワッチョイ df9d-zGAl)
垢版 |
2019/02/05(火) 21:18:16.72ID:Mxfz28uw0
データをコピーしたものを他人に見せるだけでもアウト(>>206)だそうだしな
となると当然データを書き写したキャラシを他人に見せるのもアウトだろう
もうゲームを遊ぶ事自体不可能なレベルだな
0433NPCさん (ワッチョイ ff4a-S1Ul)
垢版 |
2019/02/05(火) 21:51:33.69ID:uWBGYpBQ0
サマリーは使わせるのが目的だけど
キャラシーは自分で使うのが目的だから一緒にしちゃダメだよ
何を目的としてしたものか、その目的通りに使っているものか
このあたりが重要
0434NPCさん (スプッッ Sd1f-DoTx)
垢版 |
2019/02/05(火) 21:51:57.66ID:wnA/OGphd
グランクレスト一度しか遊んだことないからうろ覚えなのだがあのゲームはエネミー識別ないんだっけ?
エネミー識別成功したPC相手でも著作権を盾にデータ公開拒否しろってことなのか
0435NPCさん (ワッチョイ ff15-vS77)
垢版 |
2019/02/05(火) 22:01:08.53ID:+d+TMVTR0
>>433
ものすごい勘違いしてるけど、目的が何であれ最終的に許容範囲を超えたら同じことだよ

そもそも1セッションで使う分のエネミーデータ公開した程度で訴えられて負けるとは思えないって話ならその通りだが
ハッタリがそれで訴えてくるっていうならそれはハッタリの自由なので止めようがない
0437NPCさん (ワッチョイ ff15-vS77)
垢版 |
2019/02/05(火) 22:11:55.92ID:+d+TMVTR0
>>436
いやだからキャラシーを見せたらサマリーとやってること変わらないから(ハッタリ曰く)駄目だよ
ハッタリ定義の自己使用の範囲を逸脱してるじゃん
0439NPCさん (ワッチョイ 7f3b-GbRj)
垢版 |
2019/02/05(火) 22:15:39.20ID:wY3weEaV0
法律に準拠したら「ルール用語を商標登録でもしてなきゃそもそもサマリを規制する法的根拠が無い」で終わる話
0440NPCさん (ワッチョイ ff15-vS77)
垢版 |
2019/02/05(火) 22:18:20.46ID:+d+TMVTR0
>>438
いや法律的に考えるなら尚更>>433の考え方は間違ってるよwww
法律的には目的が何であれ罪は変わらん

目的さえ正しければ間違った手段が肯定されるなんてほうはない
0441NPCさん (ガラプー KK23-mIst)
垢版 |
2019/02/05(火) 22:24:11.44ID:g77qRHgvK
そろそろハッタリ定義なんて謎なものの話をするなら小太刀スレでやれば良いんじゃない?
サマリー自体、必要無いと思うから是非なんかはどうでも良いけどね
0442NPCさん (スプッッ Sd1f-DoTx)
垢版 |
2019/02/05(火) 22:24:32.67ID:K2P4ROR+d
ま〜出版社が漫画喫茶と争って負けてるはずだからコピーしたデータみせるだけなら訴えられてもほぼ勝てる
…勝てるのだが、それはそれとして一般人は裁判なぞしたくないので小太刀がネット警察すると遊びにくくはなるんだよな
なら「五月蝿くないところのゲームで遊びましょう」となっても特におかしくはないというか
0443NPCさん (ワッチョイ fff8-QSnV)
垢版 |
2019/02/05(火) 22:28:40.93ID:mVVSCV4U0
「ハッタリと関係のあるFEARの作品なんだから危険だ!」みたいなトンチキなこと言うからややこしいだけでハッタリがトンチキなこと言ってるだけなんだよなこれ
0444NPCさん (ワッチョイ df24-Du1s)
垢版 |
2019/02/05(火) 22:29:44.70ID:t+D0VNIr0
>>441
むしろこの延々と続く複製ネタそのものを小太刀スレでやってほしいわ
あっちにはこういうの大好きなやつ多いから、毎回数人で同じ事言い合ってるここよりも有益な議論が出来るんじゃね?
0446NPCさん (ワッチョイ ff15-vS77)
垢版 |
2019/02/05(火) 22:38:34.56ID:+d+TMVTR0
>>445
自ら望んでやってることで知りませんでしたは通用せんよ
良かれと思って人を殺せば無罪になるって思ってるならおめでてえが
そこから話すと長くなりすぎるから違う板に行こうぜ
0447NPCさん (スプッッ Sd1f-DoTx)
垢版 |
2019/02/05(火) 22:52:25.46ID:cGUmvTogd
小太刀とそのシンパが全員TRPG止めて違う業界にいってくれないかなあと思うことはある
スレが荒れるのはどうでもいいにしても根拠レスなキチガイ理論拡散されると悪影響しかないよね
0449NPCさん (ワッチョイ ff4a-S1Ul)
垢版 |
2019/02/05(火) 23:01:45.51ID:uWBGYpBQ0
>>446
つまりキミは初歩的なことすら知らないってことね
知りませんでしたなんて言わなくったって目的や意識でいくらでも変わるんだよ
それくらい知っておこう
0450NPCさん (アウアウウー Saa3-zI0+)
垢版 |
2019/02/05(火) 23:27:56.63ID:OOPmYbwda
もうこのスレ内でも何回も似たような結論は出てるのになー
変な擁護する奴が話を蒸し返してるからいつまでも同じ話が続いてる
0452NPCさん (ワッチョイ ff15-vS77)
垢版 |
2019/02/05(火) 23:41:59.74ID:+d+TMVTR0
>>449
いや、目的があろうがなかろうがやらかした罪は変わらないよ?君が言ってるのは刑罰のことだろう
とにかく口喧嘩するにしても板移動しようぜ
流石にFEARどころか卓ゲとも関係がない話題でスレ埋めたくねえ
0456NPCさん (ワッチョイ ff15-vS77)
垢版 |
2019/02/05(火) 23:50:37.95ID:+d+TMVTR0
>>454
とりあえず法律も板のルールもわかってないうえに言い争いに適正な場所に移動する気もないみたいだから今後はスルーするわ
お疲れ
0457NPCさん (スププ Sd9f-wV4M)
垢版 |
2019/02/05(火) 23:55:55.35ID:FwIVUBaNd
話ごっちゃにして俺分かってますよお前らアホですよムーブしてたスルーするわお疲れちゃんは一体何がしたかったんだ?
何言いたかったのかわかる人いる?
0458NPCさん (スプッッ Sd1f-DoTx)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:00:51.45ID:FdSB8MKOd
むしろ板移動しようぜって言われて移動できない時点で何がしたいのかわかりません><
もっとバチバチしていけ
0461NPCさん (ワッチョイ ff15-vS77)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:52:37.43ID:lKXozORS0
教育機関と認められたうえでの話で、規模も限定されるからTRPGだと難しいけどねー
結局権利者が問題だと思えばワンチャン刑事捜査入るのがめんどくさすぎて
0462NPCさん (スップ Sd1f-oIYj)
垢版 |
2019/02/06(水) 12:52:35.77ID:geRwXNUAd
・こんだけめんどくせぇオッサンどもが遊んでる
・データが重い
・基本ルルブだけで遊びたいけど大抵はサプリコミコミだったりする環境

これだけ新規参入への障壁が高いメーカーは他になかなか無いからなぁ…
0463NPCさん (ガラプー KK8f-FqTL)
垢版 |
2019/02/06(水) 13:12:29.99ID:Xs2LmIWmK
>・こんだけめんどくせぇオッサンどもが遊んでる
>・データが重い
>・基本ルルブだけで遊びたいけど大抵はサプリコミコミだったりする環境

一番上は根拠がないし下2つはそうでないのある(アリアンロッドとかダブルクロスとか)けど具体的には?
他社のゲームについてはよく知らんので言及しないが
0465NPCさん (スッップ Sd9f-5aE2)
垢版 |
2019/02/06(水) 13:36:19.24ID:SYzGoLexd
ダブクロでサプリなしってのは上級もちろんエフェクトアーカイブも含まないってことだぞ
アリアンならパーフェクト系も全部ダメ
0467NPCさん (ガラプー KK8f-FqTL)
垢版 |
2019/02/06(水) 13:47:50.38ID:Xs2LmIWmK
>>465
普通に遊べるだろ
サプリがあった方がそりゃ遊べる幅は広くなるしアップデートがかかるから遊びやすくなることもあるだろうがうちなんかは基本ルルブだけの卓も立ったりする

>・基本ルルブだけで遊びたいけど大抵はサプリコミコミだったりする環境
これは会社がどうのじゃなく卓の問題じゃん
こんなんサプリだしてる他社でも同じようなもんじゃないの?
0469NPCさん (スップ Sd1f-oIYj)
垢版 |
2019/02/06(水) 14:09:23.68ID:geRwXNUAd
遊ばれてる部類のARADXオンセの募集要項なんか、大抵はサプリ使用前提なんだがな
ホントに初心者募集案件で基本のみでおkってのはあるけど、少ないわな
0470NPCさん (スップ Sd1f-oIYj)
垢版 |
2019/02/06(水) 14:11:20.44ID:geRwXNUAd
あと、ARAとDXが『重くない』ってのは今時の若い子らと感覚がズレてるのは自覚しといた方がいいよ
0475NPCさん (スッップ Sd9f-DoTx)
垢版 |
2019/02/06(水) 16:03:23.74ID:gunIvTtcd
プレーヤー全員が完全な初心者だとかいうなら初期レベルの基本だけでやるけど
慣れてるやつが多く混ざるならそいつらも楽しめなくちゃいけないからサプリ混ぜることはおおいわな
SRSのサンプル使用セッションあたりはうちだと味気なさ過ぎて評判良くない
0477NPCさん (スフッ Sd9f-wV4M)
垢版 |
2019/02/06(水) 20:02:58.91ID:qyRNFaBTd
重い重くないはプレイヤーが弄る必要があるスキルとかデータとかが多いものを指すらしいからねぇ
スキルゲーは全部重いゲームになるって言ってた
0479NPCさん (ワッチョイ 7f10-S1Ul)
垢版 |
2019/02/06(水) 20:15:28.24ID:+nUsgg1i0
大量にあるデータを全部使おうとするから重くなるだけだろ
ARAの基本環境でパッシブスキルだけで固めた殴る以外できないキャラとかなら軽く扱えるぞ
0480NPCさん (ワッチョイ fff8-QSnV)
垢版 |
2019/02/06(水) 20:33:07.20ID:Wl8bCoMk0
アリアンロッドって公式でスターター公開してるしめっちゃやるの軽いと思ってたんだけどそうでもないのか?
0481NPCさん (スフッ Sd9f-wV4M)
垢版 |
2019/02/06(水) 21:19:20.28ID:qyRNFaBTd
>>479
そのデータを見て、選択して、書き写すのが重いらしいよ
しかも選んだスキルとか文句言われるしって言ってた
0483NPCさん (ワッチョイ fff8-QSnV)
垢版 |
2019/02/06(水) 21:31:44.30ID:Wl8bCoMk0
それどう考えても卓の問題じゃん
CoCで「目星取ってないとか馬鹿じゃないの?」っていうの見たことあるけどそういうのと同じじゃん
0484NPCさん (ワッチョイ df24-Du1s)
垢版 |
2019/02/06(水) 21:56:15.95ID:08bQXAtf0
>>481
その手間さえ重いなら、もうTRPGそのものがそいつに自体向いてないんじゃないかな
好き嫌いのあるジャンルだからどうやっても合わない人間はいるよ
0488NPCさん (スップ Sd1f-oIYj)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:25:50.99ID:geRwXNUAd
『今時の』CoCをPLで遊ぶのは重くないよ
昔ながらのCoCを遊ぶ奴がいないのを見ればわかるだろうけど

あと、GOは若い子らに少しずつ浸透してるぞ。狙い処は間違ってなかった
データを積み上げてくタイプのゲームではないので、あとは公式でシナリオをもっと出して上げた方が良いかと
0491NPCさん (ワッチョイ fff8-QSnV)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:42:28.27ID:Wl8bCoMk0
>>490
(GOが入ってるなら)FEARの製品でも問題ないじゃんって言いたかった(GOだってFEARの製品なんだし)

そもそもID:geRwXNUAdの要件を満たす製品がどんだけあるんだよってのが気になる
0502NPCさん (スップ Sd22-Wvqb)
垢版 |
2019/02/07(木) 14:30:45.98ID:lY1YFGT0d
へー、CoCにサンプルキャラがある事も知らずに
>あ、CoCには無いから気付かないか
なんて場合によっては煽りと取られかねない(十中八九煽りだろうけど)言い方しておいてそんなバックれ方するんだー

そりゃこんな意固地な連中が遊んでりゃ廃れるわ
0503NPCさん (ワッチョイ 6ef8-gwDn)
垢版 |
2019/02/07(木) 14:58:56.72ID:GcUVHSy60
>>498
>そうやって御新規さんを馬鹿にするんだ
>そりゃあ廃れるわ
って
>初心者が見るのってサンプルキャラのキャラシーじゃないの
にかかってるんじゃないの?
じゃないと
>そうやって御新規さんを馬鹿にするんだ
ってCoCの御新規さんを指してることになるからスレチでしょ
0504NPCさん (ワッチョイ a900-NVHw)
垢版 |
2019/02/07(木) 16:42:20.26ID:Bfj/0HwM0
>>503
スレチというか、「CoCをやる新規さんが多い」からって流れの果てにご新規さんを罵倒する発言になってるからじゃねかな
0505NPCさん (ワッチョイ 6ef8-gwDn)
垢版 |
2019/02/07(木) 16:55:52.37ID:GcUVHSy60
>>504
罵倒してるようには思えんけどそう見える発言なのかな
単に「最近の新規はCoCがメインだけどそれにはサンプルキャラがないからそういうの見ないのかな」って見えた
CoCにサンプルキャラがあるかどうかは俺は知らんけど
0508NPCさん (ワッチョイ 0615-feI+)
垢版 |
2019/02/07(木) 19:03:34.17ID:ZrRK2DAw0
あるけど使わないよ
実物見ればわかるがそんな便利なもんじゃないしキャラ作重くないから作ったほうがまし
0509NPCさん (ワッチョイ e124-sQyl)
垢版 |
2019/02/07(木) 19:42:22.03ID:MyCeh4ei0
作成の手間以上に自分のやりたい事をやれるかどうかがあるから、強制じゃなきゃ自作使うわ
初プレイにしても事前にルルブ読んでデータ一通り確認して遊ぶ方が楽しめるし
それこそ剣街並にPL側のやれる事の自由度が少ないゲームじゃなきゃそうじゃないかな?
0511NPCさん (ワッチョイ 8724-zJOq)
垢版 |
2019/02/15(金) 22:42:05.84ID:H7wIxUWu0
ふと本屋で目に留まったRole&Rolの最新号買ってみたんだが……
こっちもGF誌に負けず劣らずスッカスカの中身になっちまったな
カオスフレアやコドレもデータ無くなっとる
もう月刊誌とかでデータ追加するって形式そのものが古いのかな
0512NPCさん (アウアウウー Sa4b-yQ/S)
垢版 |
2019/02/15(金) 23:43:16.52ID:R4PMzf4za
そもそもR&Rが落ち目じゃなかったか?
看板だったSWもSNEが自社刊行で雑誌出し始めたから
訴求力乏しい記事しか乗らなくなっちゃったし

あとカオスフレアは前号まではデータ掲載あって
今回がたまたまランダムシナリオ用のそれだっただけみたいだ
今月号 http://r-r.arclight.co.jp/backnumber/3167
前月号 http://r-r.arclight.co.jp/backnumber/3142
0513NPCさん (オッペケ Sr7b-I7vP)
垢版 |
2019/02/16(土) 01:51:37.75ID:u68bNQkxr
「この素晴らしい世界に祝福を!」という作品って知ってる?FEARがTRPG化して3月に発売らしいけど
もしかして、きくたけの「言えない仕事」のひとつかも。これは以外だったわ
0514NPCさん (オッペケ Sr7b-I7vP)
垢版 |
2019/02/16(土) 01:58:29.86ID:u68bNQkxr
調べてみたら異世界転生ものだった。きくたけだとしたらシステムはARAベースかな
ストレンジャーガイドのデータとかも使えるかもしれないか
0520NPCさん (ワッチョイ 7ff8-DQwW)
垢版 |
2019/02/16(土) 10:24:18.45ID:tBoL8LbJ0
大昔にアリアンスレでこのすばはシーフ、ナイト、プリースト、ウィザードのPTだなってネタは出た気はするな
シーフ/メイジみたいな色物ビルドのわりにシーフが一番活躍してる気がするが
0521NPCさん (ワッチョイ 7ff8-DQwW)
垢版 |
2019/02/16(土) 10:28:36.11ID:tBoL8LbJ0
見直して来たらシーフ/シャーマンとか言われてたわ
アクアは運命クラスっぽいしダクネスは攻撃力がないナイト
0522NPCさん (アウアウカー Sa5b-i2Qr)
垢版 |
2019/02/16(土) 10:58:55.61ID:FaZSEJB8a
なろう信者ってこーゆー人ばっかりなのかね?
作品に興味も魅力も感じないと言っているのに知らないキャラの名前を出して設定や活躍を力説して来る人をよく見る
0524NPCさん (ワッチョイ 272a-yQ/S)
垢版 |
2019/02/16(土) 11:40:22.23ID:mGDjC5o60
でもまぁ地雷にしかならないだろうってのは想像つくな
SRSじゃないかなぁ でないとめぐみんとか作れない
0525NPCさん (ガラプー KK9b-SZr+)
垢版 |
2019/02/16(土) 11:45:08.18ID:6RtES4AWK
出てみないと判らないけど、今までの原作物のパターンから見ると手抜き作品になるのはほぼ確実
期待は出来ないかな
0526NPCさん (ワッチョイ 8724-cT+3)
垢版 |
2019/02/16(土) 11:52:07.09ID:Jxa4T8eO0
なんでや、まじしゃんず・あかでみいRPTとか、風の聖痕RPGとか人気だったやん
(SRSキメラ環境でのコンボパーツとして)
0527NPCさん (ガラプー KK9b-SZr+)
垢版 |
2019/02/16(土) 11:57:07.99ID:6RtES4AWK
>>526
聖痕の方は外部デザイナー、ポリフォニカはデザイナーが辞めて、まじあかは明らかに失敗例
止めは剣街、どこに期待するんだ?
0529NPCさん (ワッチョイ 079d-OU7K)
垢版 |
2019/02/16(土) 12:08:02.20ID:ehJ3fk4N0
来月発売予定なのに通販サイトの情報以外に何の情報も出てこない時点でお察しだろう
ゴブスレなんかは発売前から結構情報出してるのに
下手に宣伝しようとすると剣街やNW3rdみたく逆宣伝になりかねないから何もしないほうがマシと思ってるのかもな
0531NPCさん (オッペケ Sr7b-I7vP)
垢版 |
2019/02/16(土) 12:29:55.53ID:H/X2EVhpr
>>529
今月からいけ
0532NPCさん (オッペケ Sr7b-I7vP)
垢版 |
2019/02/16(土) 12:32:32.75ID:H/X2EVhpr
>>529
宣伝があるとすれば今月か来月のふぃあ通か
今月末発売のGF誌じゃないの
宣伝手段はそれぐらいだし
あと、もしかしたらGFコンとかで参加者には言ってるかも
0533NPCさん (ワッチョイ 07d4-cT+3)
垢版 |
2019/02/16(土) 12:34:11.79ID:yxt/nDkf0
そもそもKADOKAWAから出版するんだから宣伝もそっちがするのが筋だろ
下請けメーカーがどうこう言われる筋合いじゃない
0534NPCさん (ガラプー KK9b-SZr+)
垢版 |
2019/02/16(土) 13:52:49.46ID:6RtES4AWK
KADOKAWAでやってくれる人が居ないんじゃない?>FEARの宣伝
D&D系の小説の電子書籍化も文芸の部署の人が一人で宣伝とかしてるようだし
0536NPCさん (オッペケ Sr7b-p4EV)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:19:25.05ID:kop9ZEQsr
まあリプレイで売上底辺更新し続けたの省みると、むしろKADOKAWAから新作出せた事に驚くくらいだ
この数年、FEAR社の新作や版上げで一応成功したと言えるのがマーヒーのみな大の惨事、直近のナイトメアとかまさに悪夢のような不評っぷりなのに
KADOKAWA側はもう何も期待してなくて、宣伝に自社側の労力注ぎ込む意味すら感じてなくてもおかしくはないよ
0539NPCさん (ガラプー KK9b-SZr+)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:31:56.17ID:6RtES4AWK
KADOKAWA内部の再編でどこの部署がどうなってるのかなんてのは外部の我々には判らないからね
富士見の部署と言ってもファンタジア文庫があるのにドラゴンブックの所がノベルスのレーベル出したりしてる訳で
KADOKAWAの中でも方針なんか無くてバラバラなんじゃない?
0542NPCさん (JP 0H4f-I7vP)
垢版 |
2019/02/16(土) 15:04:48.54ID:WcXLmH+ZH
誰がシステムを担当しているのかは気になる
ゆーらだったらARAかGOベースになる可能性も
0543NPCさん (アウアウカー Sa5b-i2Qr)
垢版 |
2019/02/16(土) 16:23:17.81ID:7WUr+k7ma
>>523
このスレでの話じゃなくリアルでの話だったのけど
紛らわしい書き方してすまない

537の内容って348の時に出たのに何か足されてるの?
0545NPCさん (ワッチョイ 079d-OU7K)
垢版 |
2019/02/16(土) 21:55:17.59ID:ehJ3fk4N0
同人でこのすばTRPG作ってたサークルが頒布取りやめにするらしい
権利問題があるからしょうがないんだが
これで同人版の方が出来が良かったら笑う
0549NPCさん (ワッチョイ 5f10-yQ/S)
垢版 |
2019/02/17(日) 00:20:00.05ID:12pQM7+p0
AVIPはバランスが簡単にぶっ壊れるところが「ぼくのかんがえたさいきょうのひっさつわざ」感出ててとてもよかった
ゲームとしては反省点もあるが楽しかったよ
0550NPCさん (ワッチョイ 07d4-cT+3)
垢版 |
2019/02/17(日) 17:22:36.50ID:GyAFLiPH0
このすばTRPG、システムとかはまだ不明だが付属リプレイはPLが4人で原作者を含めて全員作家のTRPG仲間だそうだ
REゼロの作者とか
0551NPCさん (ガラプー KKcb-SZr+)
垢版 |
2019/02/17(日) 17:42:17.97ID:XfkpnmOwK
参加プレイヤーが誰かは全く興味ないな
その辺の話をするならリプレイスレでやれば良いだけ
システムが海の物とも山の物とも言えないのが問題
0554NPCさん (ワッチョイ 07d4-cT+3)
垢版 |
2019/02/17(日) 18:23:02.52ID:GyAFLiPH0
ゴブスレは原作者とシステムの折り合いがつかなくて作り直してるからな
このすばは富士見編集部の持ち込み企画で宣伝解禁が今頃だったそうだ
0555NPCさん (ワッチョイ 8724-zJOq)
垢版 |
2019/02/17(日) 19:16:04.68ID:K4XSLMZu0
>>550
なんでそっちの情報がシステムや作者より先なんだwって気もするが、リプレイの参加者を売りにするって事はゲームの中身はお察しください……って事なんだろうなぁ
SRS全盛期の雑コラボならともかく、会社傾いてるこの時期にそんな事やってる暇はあるのか?
もしくは仕事無くてそんなのでもやらなきゃ人手(主に役職持ち)が余る程末期なのか
0557NPCさん (ワッチョイ 7ff8-DQwW)
垢版 |
2019/02/18(月) 03:26:05.07ID:bQVATD7E0
サプリや版上げならともかく新規のTRPGシステムの内容って公開難しくね?

>>553
物によってはってことはされない方がやっぱ多いんじゃ
0559NPCさん (ワッチョイ dfc9-yQ/S)
垢版 |
2019/02/18(月) 06:33:57.74ID:awK01VUf0
>>557
情報が早く出ることってあるか?と聞かれたんで物によってはある、と答えたんだ
多いか少ないかなんて話はしてないだろう

他にもPathfinder2やD&D5版(D&D Next)、CoC7thは公開テストプレイとかしてるな
0564NPCさん (ワッチョイ 8724-cT+3)
垢版 |
2019/02/20(水) 16:20:24.01ID:S9PkMZZO0
このすばTRPGか
まかでみRPGみたいなのになるんかねえ

そういや色々言われてるけどARAの異世界転生要素の種族スキル化は
個人的には面白かった(なおバランスは考えないものとする)
0566NPCさん (オッペケ Srbd-gvgO)
垢版 |
2019/02/27(水) 15:55:31.13ID:8TBuImbzr
一方このすばは未だに情報なしか
今月のふぃあ通でも何もなかったし、このまま事前情報なしで発売か
いまどきそれでFEARのコラボゲーム買う物好きは殆ど居ないぞ
0567NPCさん (ガラプー KKae-rm5o)
垢版 |
2019/02/27(水) 16:21:26.17ID:uvsrNxwtK
来月のふぃあ通じゃないの?
毎月月のはじめの方でしょふぃあ通
上の方で告知がてらリゼロの作者がふぃあ通来るみたいな書き込みあるし
0571NPCさん (ワッチョイ 6d9d-4qoz)
垢版 |
2019/02/27(水) 18:40:32.48ID:bNqqol9o0
宣伝について文句が出るとテンプレみたいに毎回「出版するのはKADOKAWA」と擁護がすかさず入るが
FEARが一切宣伝しなくていいなら何のために公式サイトや公式アカウントがあるんですかね?
宣伝はKADOKAWAの仕事でFEARの仕事じゃないならGFコンのトークショーでFEAR社員が勝手に情報出すのもアウトでは?
0573NPCさん (ワッチョイ 8dd4-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 18:58:24.05ID:nBf2fWsK0
宣伝広告の仕事も請け負ってるんじゃない限り宣伝について下請け製作メーカーが版元より文句言われる筋合いはないからな
KADOKAWAがなんでここまで宣伝したがらないのかはマジ意味不明だが
こないだのGFコンで「そろそろ宣伝してもいい」とか言われたって話だし
0575NPCさん (ワッチョイ 6d9d-4qoz)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:05:06.91ID:bNqqol9o0
KADOKAWAに言えと言われてもここはTRPG板のFEARスレなんだからFEARの話になるのは当然だし
KADOKAWA批判のレスをここで延々とやるのはスレ違いなのでは?
0577NPCさん (ワッチョイ 8dd4-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:13:18.21ID:nBf2fWsK0
>>575
それを言うならFEAR以上に責任持つべき所がある話をそもそもここですべきじゃない
FEARの事以外を語るのがスレチならFEARの事言うだけで済まない話題自体がスレチだろ
0578NPCさん (ワッチョイ 6d9d-4qoz)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:22:01.06ID:bNqqol9o0
>FEAR以上に責任持つべき所がある話をそもそもここですべきじゃない
FEARに一切の責任が無い話ならともかく
FEAR側にも相応の責任がある話なのに、それ以上に責任を持つ所があるなら話題にすべきじゃないという理屈で
意見を封殺するのはおかしいのでは?
0581NPCさん (ガラプー KKae-rm5o)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:32:16.58ID:uvsrNxwtK
まったく封殺されてないな

FEARがろくに告知しないのはいつものこととしても角川は自社の看板コンテンツのコラボ作品なんだからもうちょい宣伝してもいいのにな
来月になったらもうちょい情報出るかな
0582NPCさん (ワッチョイ 6d9d-4qoz)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:34:01.16ID:bNqqol9o0
「そもそもここですべきじゃない 」「話題自体がスレチ」という主張は
今後一切この話をするなと封殺を試みているのでは?
0585NPCさん (オッペケ Sr0b-s/Ti)
垢版 |
2019/02/28(木) 11:30:26.68ID:PowOq+nzr
しかし、ARAのパーフェクトスキルガイドも増刷とはね。この勢いならパーフェクトエネミーガイドも今年間違いなく出そう
0586NPCさん (JP 0H4f-s/Ti)
垢版 |
2019/02/28(木) 11:43:57.87ID:szopW0NBH
それにしてもみんなGF最新号のことを忘れすぎだよ
そのせいでここ数レスのやり取りが無駄になってんじゃん
0587NPCさん (JP 0H4f-s/Ti)
垢版 |
2019/02/28(木) 11:48:14.31ID:szopW0NBH
あとGF最新号、Amazonでベストセラー、TRPGで1位になってた……
これ、やっぱり、このすばの影響なのかな。こんなのしばらくなかったし
0593NPCさん (オッペケ Sr0b-s/Ti)
垢版 |
2019/02/28(木) 17:21:40.20ID:skPvpNWnr
でも、Amazonでベストセラーになるほどには売れているんだな。GF誌
このスレだと頑なに誰も買ってないと主張するのがいるのに
0595NPCさん (ガラプー KKab-PxoB)
垢版 |
2019/02/28(木) 17:43:59.12ID:wbMb3D09K
Twitterで名前が出てたけど、剣街の大畑氏なのね
汚名返上になるかだな
チートデータとかあるらしいからどうなるやら
0601NPCさん (ガラプー KK1b-PxoB)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:07:47.50ID:wbMb3D09K
剣街の時とほぼ同じ状況だからな
前回の教訓が生きるのか、それとも前回のどこが悪いのか解らないままに同じ轍を踏むのか
どうなりますやら
0605NPCさん (スッップ Sdbf-xrGb)
垢版 |
2019/03/01(金) 10:16:46.19ID:surP/OqQd
D&Dも4版の版上げの時に反発食らってPFに客取られはしたけど、4版は4版でそれなりには人気あったからなぁ
そう考えるとホントに凄いよな。一気に息の根止めたんだからw
0609NPCさん (ワッチョイ d724-UbqP)
垢版 |
2019/03/03(日) 00:15:11.36ID:tQbnk4O00
これで角川が宣伝サボってるって言い訳は出来なくなったな
表紙まで出来てるのに、FEARのHPで告知しないのは今回は全面的に角川側の主導だからかね?
0611NPCさん (オッペケ Sr0b-h4Gx)
垢版 |
2019/03/03(日) 02:01:30.74ID:Z5V7aRXir
>>609
担当が大畑なら、単純に本人がやる気0で記事すら用意してないだけじゃね?
剣街のときもGFのサポートやら含めやたら適当だったし
0612NPCさん (ワッチョイ 579d-SKB1)
垢版 |
2019/03/03(日) 02:14:46.78ID:ngnD1qAD0
そら発売まで1ヶ月切ってるのに告知の一つも出ない方がおかしいでしょうとしか
その程度の事で鬼の首取ったようにイキってる>>608-609の方が恥ずかしい
0614NPCさん (スッップ Sdbf-xrGb)
垢版 |
2019/03/03(日) 11:24:46.59ID:CwTPtHrjd
今月出る本の宣伝を今月になってやるって、そりゃお前普通は『怠慢』って言うんだよ
売る気無いだろ、マジで
0615NPCさん (ワッチョイ d724-UbqP)
垢版 |
2019/03/03(日) 13:06:35.89ID:tQbnk4O00
大畑、コラボ担当の時は手抜きだよなぁ
押し付けられて嫌々やってる空気が漂ってくる
GFの剣街サポートはホント適当だったな
しかも新作にしては異例の短期打ち切りだったし、愛着とか皆無だったんだろう
0623NPCさん (ワッチョイ fff8-KOh1)
垢版 |
2019/03/04(月) 21:58:00.22ID:yC1ft/c+0
GF掲載の広告でたまたま知ったけどトリニティセブンのRPGもこのすばと同じ日に発売予定なんだな
FEAR監修じゃないけどこっちは告知すら来てないのひでぇな
0627NPCさん (アウアウウー Sa9b-W5e4)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:11:42.19ID:Etr3cpGXa
トリニティセブン、確かに検索したら出てきたことには出てきたけど原作者アカウントだな
昨年の夏頃からテストプレイを重ねてサンプルシナリオ2本入りってとこまでは拾える
0629NPCさん (JP 0H4f-KxD7)
垢版 |
2019/03/05(火) 06:39:59.73ID:tMSVXaKuH
>>628
DXの各種サプリやARAのパーフェクトスキルガイドも増刷だし、増刷ラッシュ来てるよね
0634NPCさん (ワッチョイ d724-UbqP)
垢版 |
2019/03/06(水) 16:56:50.80ID:JLQ8w+Ww0
>>632
もう新作出す体力も才能もないのはナイトメアで実証されてるからなぁ
可能性があるとしたら版上げという名の改悪くらいじゃねぇかな

新たな要素、勲章と異世界転生により大幅にパワーアップしたマージナルヒーローズUにご期待ください!
0641NPCさん (ワッチョイ d724-3oSp)
垢版 |
2019/03/06(水) 18:32:19.05ID:7sn7Bhjw0
このすばの本質は性格に一癖二癖ある連中の漫才なので
ルール部分よりロールプレイ面のほうが重要になってくると思うんだけど
0642NPCさん (ワッチョイ 175c-xbfd)
垢版 |
2019/03/06(水) 21:30:51.69ID:cGsrCX6B0
世界観やその世界ならではのルールが面白い作品のTRPG化は内容に期待出来そうだけど
キャラクターとその掛け合いが面白い作品のTRPG化は内容に期待が持てないよな
前者はロードス島とクトゥルフくらいしか思い浮かばないが・・・
0646NPCさん (ワッチョイ 531a-S8EY)
垢版 |
2019/03/08(金) 16:26:51.48ID:fhogOLDx0
ttps://www.famitsu.com/news/201903/08172985.html
オクトパストラベラーがスマフォゲーになるそうな
FEARが関わってるかは記事からは判らなかったけど
0651NPCさん (ガラプー KK9f-eRSN)
垢版 |
2019/03/08(金) 23:10:19.63ID:LbUlOR94K
e-honとかの通販サイト予約でも表記は無いから表記揺れでは無いと思われる
ちなみに表紙もドラゴンブックのアカウントで公開されてるけど、表紙にはデザイナーの記載は無いよ
0653NPCさん (ガラプー KK63-eRSN)
垢版 |
2019/03/08(金) 23:24:26.11ID:LbUlOR94K
割りと大々的に宣伝してコケた剣街とまるっきり同じだから富士見が付度したんじゃないかな?と推論
まぁ答えは出ないだろうね
0656NPCさん (JP 0H6e-rIIs)
垢版 |
2019/03/09(土) 14:13:35.10ID:PHYpPZ05H
>>646
それとは別の記事でFEARも参加すると書いてあったよ
ゆーらは本当に仕事に恵まれてるな
0662NPCさん (ワッチョイ 535c-cJbE)
垢版 |
2019/03/10(日) 10:01:24.85ID:5Wy7z59k0
>>661
kindleで調べたけどその二つも基本ルルブだけじゃね?
リプレイはいくつか出てたけど
サプリ数で言えばアリアンロッドの方が多いし
パーフェクトだけは出てるけど
0663NPCさん (オッペケ Src7-GddW)
垢版 |
2019/03/10(日) 10:17:22.32ID:H7fKVZrWr
ダブクロのリプレイは致命的なやらかししてないのが大きいんじゃね?
その意味ではマーヒーとかもだが
アリアン、メタガ、NW辺りはリプレイでのマイナスイメージが大きすぎる
0667NPCさん (JP 0H6e-rIIs)
垢版 |
2019/03/12(火) 14:54:06.39ID:Rh9D6SkCH
Amazonでゲーマーズフィールド最新号がずっとベストセラー1位に君臨し続けている……
やっぱり、このすば効果かな?
0668NPCさん (ワッチョイ df24-ssv3)
垢版 |
2019/03/13(水) 03:17:35.66ID:w7HVwpLW0
このすばは考え得る限り最高クラスのIPだから、これでダメだったら何をやってもダメだろうな
靴からよく借りれたなって感じだし、コケたらもう再起不可能だと思うわ
0670NPCさん (ワッチョイ ef9d-gi2a)
垢版 |
2019/03/13(水) 09:52:18.51ID:mciLMr1H0
>>668
それだけ強力なIPなら内容に関係なくIPの力で一定数売れちゃうから大丈夫でしょ
Twitterでも何の情報も出てないのに絶対買うとか遊びたいって言ってる人いるし
0672NPCさん (ワッチョイ df24-LbCk)
垢版 |
2019/03/13(水) 23:36:18.32ID:gWy2U6og0
もう今のFEARに他所へコラボ持ちかけるほどの元気もコネもないだろ
特に今回は向こうが明らかに大物で分不相応なコラボだし、角川もそれを理解してか、FERA側の執筆者より原作社名を前に出して宣伝してるし
0674NPCさん (ワッチョイ 732a-uGU8)
垢版 |
2019/03/13(水) 23:48:28.48ID:H8YJL4Hf0
キャラが面白いんであって世界観とかが面白いわけじゃないからなぁ
あれを再現すると事故セッションばかりにしかならない気はする
0677NPCさん (アウアウウー Sae7-PP+D)
垢版 |
2019/03/14(木) 01:37:13.29ID:vGuhFCnva
スティールで下着強奪とかもあるな
後書きじゃなくて前書きとかガイダンスとかでこのあたりの問題の何が問題になるのかきっちり書いておいた方がいいんじゃねえのって思ったけどFEARだしなぁ…
0678NPCさん (ワッチョイ cff8-gp9K)
垢版 |
2019/03/14(木) 01:51:32.04ID:zyy4wMKy0
その辺りは普通にプレイガイダンスとか書くんじゃないの?
アリアンロッドのアーシアンとかでも書いてたんだぞ
0682NPCさん (ワッチョイ 335c-bP2B)
垢版 |
2019/03/14(木) 08:34:53.89ID:Ynt4l27g0
ファンが多い人気作だからってTRPGファンが混じってるとは限らないし
元からのTRPGファンがそういうのを求めてるとも思わないが
0683NPCさん (アウアウウー Sae7-B/CD)
垢版 |
2019/03/14(木) 10:12:17.77ID:xOWk2A90a
逆に原作ファンが求めているのって無双とか台無しとかTRPGとしての破綻だろうから
双方の折衝点を模索した結果コレジャナイになるだけだろ
0687NPCさん (JP 0Hff-JxlB)
垢版 |
2019/03/14(木) 17:08:02.05ID:lEJJe4mfH
本当にゲーマーズフィールド最新号がずっとAmazonでベストセラー1位だなんて状況、これが初めてのはず
今も見たらベストセラー1位のままだったし、これがこのすばのパワーなのか。金脈を掘り当てたな
0690NPCさん (アウアウウー Sae7-B/CD)
垢版 |
2019/03/14(木) 18:17:56.60ID:gCOT4e+pa
このすば側のスレ見ても購入報告無いからなんか別の要因だろうな

集計方式にミスが有るとか他が不作とか
みんな花粉症でロロステ・イエサブ行きたくないとか
0691NPCさん (ワッチョイ a324-kbMb)
垢版 |
2019/03/14(木) 18:28:36.29ID:q8DIDedc0
つまり、大畑の(手抜き)コラボゲームを小太刀が(余計な)ガイダンス作り、たのが(政治ツイートのついでに)宣伝し、
きくたけが異世界転生リプレイを書くというFEAR社必勝の陣か
0693NPCさん (オッペケ Sr07-JxlB)
垢版 |
2019/03/14(木) 20:39:25.24ID:RvXRS3bBr
>>690
このすば以外だとすがのたすくと田口順子のサイン色紙プレゼントとトミーウォーカーの第六猟兵かな
でも、可能性が高いのはこのすばじゃないかな
0694NPCさん (ガラプー KKc7-j6NI)
垢版 |
2019/03/14(木) 21:29:32.42ID:ztt7An6KK
花粉症で通販利用が増えてるネタは笑ったけど、言われてみると花粉が酷いからなるべく外出しないようにしてたわ
0696NPCさん (オッペケ Sr07-JxlB)
垢版 |
2019/03/17(日) 20:34:52.81ID:Y7ZGOxhAr
>>690
Amazonを確認するとGF最新号と一緒に買われているのがこのすばルルブだった
やっぱりこのすばで決まりのようだ。最新号に載っている情報は広告程度だけど
0697NPCさん (ワッチョイ b32a-B/CD)
垢版 |
2019/03/17(日) 20:46:13.97ID:yBzPPque0
GFの新作サポート記事の為に買うなら
それこそ新規なんだな
元々TRPGをやってるなら価値がある記事なんて載らないってわかるし
0698NPCさん (ワッチョイ e3e9-kdx8)
垢版 |
2019/03/18(月) 00:39:30.17ID:m0UF26ha0
そういえば年忘れコンで言ってたまだ言えない仕事のうちの一つはスマホ版オクトパストラベラーのシナリオのお手伝いだった
0699NPCさん (ワッチョイ 63d4-kdx8)
垢版 |
2019/03/18(月) 06:19:48.42ID:yxvXFwOy0
このすばTRPG、基本的にはアリアンロッドで違いとしては
・PCがマルチクラスではなくシングルクラス
・能力値はほぼそのまま。フェイトの名称が祝福に。
・ギルドサポート無し
・戦闘不能になったら生死判定を行う。HPがマイナスになる場合もあり、減り具合が大きいほど難易度も高くなる。
・生活のランクを示すライフスタイルを5段階から選ぶ。選んだスタイルによってHPとMPの上限に±の修正有り。ただしシナリオ終了時に指定された費用を払う必要があり払えないと経験点が減る。
・チートは選んだデータ毎にメリットとデメリットがある実質ゲッシュ。実は女神だったとかもできる。
・種族は転生者・紅魔族・現地人の3つ
・クラスは10種類以上。上級クラスも収録されてる。
・原作主人公のクラスである冒険者は他のクラスのスキルを取れる。GMが許可すればエネミースキルや上級クラスのスキルも可。

だいたいこんな感じ
0702NPCさん (ワッチョイ a324-kbMb)
垢版 |
2019/03/18(月) 18:35:32.53ID:7n1BjQ0x0
>>699
報告乙
あまり人死にない世界だし、マーヒー並みにPCが死ににくいかと思ったらガッツリ生死判定は残ってるのね
剣街みたいな片手間で作った劣化アリアンじゃないみたいで一安心
0703NPCさん (アウアウウー Sae7-PP+D)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:14:24.89ID:hrEYPQ/ia
死んでもお気軽に生き返ってくればいいんじゃないだろうか、カズマ的な意味で。

しかしマジのTRPG初心者も触れるだろうに生死判定SW・NW方式なのか…ここはアリアンから変えなくてもよかったんじゃ
0714NPCさん (ワッチョイ e34d-TzFu)
垢版 |
2019/03/20(水) 01:04:24.57ID:zgqc442p0
別に社員全員で宣伝する必要も無いじゃん
ドラゴンブック編集部Twitterだけ見てれば十分内容はわかるんだし
0718NPCさん (ワッチョイ e39d-geq4)
垢版 |
2019/03/20(水) 11:41:52.93ID:4NMifHhV0
わざわざ見に行くなってのはその通りだが
営業部長が営業部長の仕事をしてない事を指摘したらアンチ呼ばわりはねーわ
見る側が自衛しなきゃいけない状態になってる事がそもそもダメだろ
無理筋な擁護をしてる方が信者臭いわ
0719NPCさん (ワッチョイ cff8-gp9K)
垢版 |
2019/03/20(水) 11:44:26.95ID:usdXi4240
営業部長を擁護するつもりは全くないけどある意味周知の事実をいちいち持ち出してくんのは荒らしたいのかと思うぞ
0720NPCさん (ガラプー KKc7-j6NI)
垢版 |
2019/03/20(水) 11:56:04.83ID:46UBfjhtK
どっちもどっちだろ
営業部長がTwitterで仕事しないのはいつもの事だし騒ぐ事ではないし、騒いだら荒らしと言われる事でもない
0721NPCさん (ワッチョイ 8f0a-h1+v)
垢版 |
2019/03/20(水) 11:58:36.66ID:Cgstjcaq0
営業部長は営業が仕事で、宣伝は別の部署がやるものってことなのかもなFEARでは
それかRtは政治方面への営業行動の一環なのか?

そうでもないと説明がつかん…
0723NPCさん (オッペケ Sr07-oeWe)
垢版 |
2019/03/20(水) 15:44:54.63ID:QWviUpvqr
このすばは2E改よりゲームバランスシビアになりそう

PC周りの簡略化や死亡ルールのインフレに比してモンスターはそんなに弱体化してない
特に盗賊が最終的に非戦闘スキルに3枠縛られるという煽り食らってるから、2E系のノリでモブ出すと簡単に事故りそう
0725NPCさん (ワッチョイ ff10-B/CD)
垢版 |
2019/03/20(水) 16:42:07.43ID:IHY8+VFs0
このすば買ってきた
買う時初回限定盤はもうないって言われたので結構売れてるっぽい
ゲームデザインの一番上にたのの名前があるのがまず目についた

>>722
このレベルのサマリーなら他のFEARゲでも何年も前からついとるわ
0730NPCさん (ワッチョイ cb24-0zLl)
垢版 |
2019/03/24(日) 11:34:42.32ID:zQr7Rm/E0
>>724
一般スキル枠はあるけど危険感知、罠発見、罠解除が一般スキルでなく
盗賊のクラススキルだからとる必要がある、だな
0731NPCさん (スプッッ Sdea-yxzT)
垢版 |
2019/03/24(日) 11:56:49.89ID:yhmVxdL/d
誤植でない限りクラスチェンジのデメリットが薄いから、他の戦士系に分担して貰うべきなのかな
もしくは冒険者
0733NPCさん (ワッチョイ b324-MacR)
垢版 |
2019/03/24(日) 18:52:27.13ID:1ehDrWAG0
あと派生職も帳面通りに判断すると上級職なれないシナ1技使えないという踏んだり蹴ったり

L1で使っていいのかどうかもページ跨ぐとでブレる
基本クラスって書いてある所と5種って書いてある所がある
0734NPCさん (ワッチョイ 6f89-o8Qb)
垢版 |
2019/03/24(日) 21:06:15.80ID:fIZcS/WX0
しかもスキルが3つしか無い >派生職
これ本当に基本クラス扱いでいいのか……?

>>730
「特技なしだと判定不可」とかじゃなく1D増えるって効果だから、まあ無ければ無いで
《罠発見スキル》は持ってると安心だろうと思うけど
0735NPCさん (スプッッ Sdea-yxzT)
垢版 |
2019/03/25(月) 00:40:14.14ID:sb+d6k/nd
>>732
それがな、何故かクラスチェンジのところもスキルを3レベル分取得って書いてあるんだ
流石に誤植だと思うんだけど、上級クラスへのクラスチェンジも同様の記述なんだよね
0736NPCさん (ワッチョイ 4e63-0zLl)
垢版 |
2019/03/25(月) 02:04:54.31ID:v6nFlIMM0
つまりガンガン転職してできることを増やしていくのか
基本は戦盗魔僧のパーティでやりたいことに応じてその都度転職を行う
にしても戦士5種盗賊3種ウィザ2種プリ1種というのはバランス的にどうなんだともいいたいが
冒険者とか、あと上にある途中で盗賊系スキル取得するやりかたの場合クラスによる装備制限に足引っ張られるんだよな
盗賊に転職したらそのセッション中は盗賊系の防具装備しないといけないし
冒険者に至っては2レベル以降まともに装備できる防具が存在していない
チートで神器持ち:防具取得してどうにかやりくりしろということだろうか

盗賊はパーティで盗賊系防具使い回ししていけばどうにかなるか
0739NPCさん (ササクッテロル Sp03-KSXd)
垢版 |
2019/03/25(月) 14:25:45.71ID:iZPserytp
話聞く限りこのすば微妙かね
0740NPCさん (ワッチョイ af2a-rXtv)
垢版 |
2019/03/25(月) 14:48:37.52ID:HB/D06OT0
このすばって言われても何をするのこのゲームとは思う
原作ノリが再現できるわけでもないし
システムを楽しむならこれである必要はないしアリアンでいい
0742NPCさん (オッペケ Sr03-67Bx)
垢版 |
2019/03/25(月) 15:48:03.84ID:8W5ehM53r
アリアンから見ると劣化してるが、
剣街やフルメタ、ナイトメアと比較すると、ゲームとしてまともに遊べるレベルってだけでもこの数年のFEAR社製品の中では最高クオリティだな
0743NPCさん (ワッチョイ b324-VfNx)
垢版 |
2019/03/25(月) 16:26:23.50ID:1G6bzeIb0
全然話題に出てないけど、チートっていう独自要素があるんじゃないっけ?
面白いデータとかはないの? 実用レベルには達してる?
0744NPCさん (ワッチョイ def8-eQ9j)
垢版 |
2019/03/25(月) 16:47:38.91ID:qetrZnSW0
アリアンでいいってのはすでにアリアンを持っていてかつ遊び分ける気が無いユーザーって事だからな
このすばTRPGの想定客層じゃないだろう
0745NPCさん (ワッチョイ ca10-rXtv)
垢版 |
2019/03/25(月) 16:59:08.41ID:SIKnxuXe0
>>743
それなりに面白いデータは揃ってるが独自要素として推すには弱いな
デメリットが大きすぎて取ったほうが弱くなるレベルのもあるし
多少派手なことはできるがチート込みでもバランス取られてる感じでどこが「チート(ずる)」なのか疑問
0746NPCさん (アウアウウー Sa2f-rXtv)
垢版 |
2019/03/25(月) 17:02:31.70ID:EK6X2VJCa
>>743
ゲッシュ互換ではあるけど、メリット・デメリットの開きが
メインプロセスを追加でできる代わりにそれ以降の全判定-1Dとか
魔法ダメージを+5Dできる代わりにHP0になるとか
悪く言えば「相手は死ぬ、自分も死ぬ」ってどんぶり勘定気味の効果に変わっている
まぁ原作が面白さのために派手にしている要素の再現だから仕方ないか

それとは別のスキル運用ルールの方がチートっぽさがある
例えば原作で「水を作る呪文で足元を濡らし、凍らせる魔法で動きを止める」ってネタが有る
TRPG内では両方とも実害を与えられるデータのない(むしろコスト消費ある)魔法なんだけど
そういう機転に対してはGM判断で1Dの修正を与えたり、1Dダメージの攻撃としても良いとしている
無論、そういうボーナス得るためにゴネるなとも注記があるし
実際にこのコンボやるとブレッシング相当の消費になるから大した悪さはできないかも知れん
0748NPCさん (ワッチョイ b324-VfNx)
垢版 |
2019/03/25(月) 17:10:03.75ID:1G6bzeIb0
>>745
うーむ、そっかーサンキュ
でも一応バランスは取られてそうなのね
「バランスを壊す可能性がある」とか書かれてたからもはや調整放棄してる可能性もあると思ってたんでそこは良い点とも言えそうかも
0750NPCさん (ワッチョイ b324-VfNx)
垢版 |
2019/03/25(月) 17:17:00.72ID:1G6bzeIb0
>>746
おっと、こちらもサンキュ
なるほど、結構ピーキーっぽいな・・・
そう聞くとバランス壊れそうってのも頷ける
あと口プロレスもOKって感じなのね(まよキンにも似たコンセプトのルールはあったけどあっちは1回制限だっけ)
0751NPCさん (ガラプー KKd6-3vQi)
垢版 |
2019/03/25(月) 17:23:37.09ID:VThQSqLPK
原作のカズマさんがそこらへんの応用で乗りきることもあるしな
それ前提でだいたいどのくらいボーナスを与えればいいか書いてあるのはよい
0752NPCさん (ワッチョイ 7bd4-0zLl)
垢版 |
2019/03/25(月) 17:56:25.33ID:wgbaeNC40
売り切れるショップが続出して難民出る程度には売れてるみたいだからテコ入れにすぐ遊べるシナリオを何本か公開して欲しい所
FEARは製品としてはシナリオが少ない訳じゃないがネット上のシナリオとなると一歩譲る感じだからそこらへんが普及のネックになってると思う
ガーデンオーダーでやってるがユーザーコンテンツの開拓をもっと力入れてほしいな
0753NPCさん (アウアウウー Sa2f-rXtv)
垢版 |
2019/03/25(月) 18:08:48.31ID:EK6X2VJCa
>>752
それにちょっと絡む話なんだが、原作再現要素として「クエスト」が9種類例示されている
原作通りに簡素な内容で、実質的にはシナリオフックと報酬と報酬外の特典やデメリット、
クライマックス用データ(「難易度nで〜〜判定しろ」「この敵を倒せ」)くらいしか書いてない
(適正レベルも推奨PT構成も書いてなく、最低3Lvくらい必要そうなのもあって、原作通りに自己判断なのはちょっと困る)

それを踏まえてシナリオの作り方については、クエストを受けて達成すればそれがシナリオになると
つまり酒場プレイからミドル省略してゴブリン退治だけで十分だと書かれている

最初見たときはシナリオ舐めとんのかと思ったけど
慣れたらクエストの道中で別のクエストが挟まるようにしてみたり
あるいはクエストの結果をPCの選択で変わるようにしていくと良いよと
無難なGM初心者向けチュートリアルっぽい記述になっているので、その点は上手い
(なおサンプルシナリオはミドルもしっかりあるものなので、その点は安心)
0754NPCさん (ワッチョイ cb24-0zLl)
垢版 |
2019/03/25(月) 18:18:21.40ID:I1eR47Q90
アリアンロッドや他のゲームからシナリオ持ってきてもいいじゃない

つーか初期レベルで初心者殺し出てきたら倒せる?w
0756NPCさん (ワッチョイ af2a-rXtv)
垢版 |
2019/03/25(月) 22:51:06.78ID:HB/D06OT0
システム的にはこのすばTRPGって
アリアン2Eから無印並みに退化してる印象なんだけど
クラスチェンジ周りやシーフに押し付けること含めて
0758NPCさん (アウアウウー Sa2f-rXtv)
垢版 |
2019/03/26(火) 01:35:38.47ID:bLFhcR8ya
んー、マンチやるならいくらでもできてしまうっていうか
クエスト報酬で上級職の攻撃魔法スキル一個習得できるなんていうのもあるし
エネミースキル・初期から上級職スキル習得の冒険者キャラもGMが許せばOKだから
「やりたいならいくらでも、どちらへもバランスを崩していい」って前提は
確かに卓ゲ熟練者こそ理解しづらい感覚だろうな

トラップに関しても、冒険者がトラップ関連のスキルたくさん取ることは想定されていて
その分をGMが強力なスキルを与えて補う
(戦闘活躍は公平化するけど全体の活躍ではバランスが傾いてる)とか
自由度で各自調整してもしなくてもいいよっていう側面もあるだろうけど
0759NPCさん (スップ Sdea-y7/i)
垢版 |
2019/03/26(火) 02:26:49.63ID:2CahgIzbd
ある意味、GM裁量で強力なマジックアイテム与えたりしてた時代への回帰か
今は一周してその方が新規客層にも理解しやすいのかもな
0760NPCさん (ワッチョイ cb24-VfNx)
垢版 |
2019/03/26(火) 03:17:06.23ID:l85c9z2b0
現代サイバーパンク(笑)とかと比べると、原作未読でも世界観が判りやすいってのも初心者向けではある
初期レベルで手軽に遊べて、キャラ作成の幅もそこそこ広いってのは最近のFEAR製品には無かった点だし
0762NPCさん (ワッチョイ def8-JyUv)
垢版 |
2019/03/26(火) 08:50:30.90ID:1wxe3kOk0
>ある意味、GM裁量で強力なマジックアイテム与えたりしてた時代への回帰か
このすばっぽいといえばそれっぽい
変なアイテムとかも出しやすそうだし
0763NPCさん (アウアウカー Sacb-mBy7)
垢版 |
2019/03/26(火) 09:24:02.66ID:SsUwDLNVa
アーチャー〜ルーンナイトのスキルは基本四職でも取れるような汎用クラススキル扱いでよかった気がする
各クラス三つしかないからなー
0764NPCさん (ワッチョイ eecf-Fqlx)
垢版 |
2019/03/26(火) 11:13:45.86ID:tuOzBCFf0
>>761
>そんな基本ルルブも読めない低能を晒さなくてもいいから

最近のスマホゲー然り、オンラインゲームのカジュアル化しかり、そんな低脳も客に含めてパイを大きくしようってのが最近の流れでしょ
事実、低脳向けに作った方が売れる時代なんだから仕方ない
0766NPCさん (スプッッ Sdea-yxzT)
垢版 |
2019/03/26(火) 12:15:25.34ID:90DuPw0+d
>>764
少なくともトーキョーナイトメアがまともに遊べないよー君はいらないんだが
本スレで誰にも勝てないから、こっちでうだうだ言うような卑怯者なんて初心者に見せられるか
0767NPCさん (ワッチョイ eecf-Fqlx)
垢版 |
2019/03/26(火) 12:59:52.56ID:tuOzBCFf0
サイバーパンクの批判はともかく、別スレのいざこざをここに持ち込んで勝ち負け言い始める方もキテるとしか思えんよ…

俺も読解力から怪しい人とは出来ればTRPGやりたいとは思わないけど
そういう人向けのシステムがあってもいいんでないの?
0775NPCさん (ガラプー KK4f-zP7p)
垢版 |
2019/03/27(水) 13:32:54.26ID:BpizBZLbK
>>770
基本的に年寄り(四十代以降)じゃないかな
続編のエンジェルハートのアニメが十年以上前、ドラマが四年前

今回の映画も含めて若い層にそこまで周知されている作品ではないと思った
逆に四十代以上には絶大と言って良い人気はあったけどね
0776NPCさん (ワッチョイ 6b3b-Z7fK)
垢版 |
2019/03/27(水) 14:53:04.71ID:g7S6YP660
若い人むけなら博多とんこつラーメンズとか普通にカタナもカゲもカブトワリもニューロも出てくるアニメだったな
0777NPCさん (ワッチョイ 0300-eMb3)
垢版 |
2019/03/27(水) 16:34:21.49ID:smfMT4rN0
今ルルブ読んでる最中なんだけど>>732の「変更に1、取得に1、戻しに1」ってのが理解できないんだけど、何に対しての数字なの?
0778NPCさん (ワッチョイ 0300-eMb3)
垢版 |
2019/03/27(水) 16:51:32.02ID:smfMT4rN0
レベルアップした時のクラスチェンジの回数?

クラスチェンジ選択したら、クラスチェンジ後のスキルも選択肢に入れれるからクラスチェンジ1、戻り1で2レベル換算で良い気がする
0779NPCさん (ワッチョイ 1b9d-5HBQ)
垢版 |
2019/03/27(水) 17:36:08.27ID:kZ8sXDnS0
>DXとかだと参考になりそうな資料ってので一覧として載ってたりすることあるよね
自作で十分な説明があったうえでさらに参考資料が提示されているのと
自作の中で説明不足で他作品を提示しないと理解出来ないのを一緒にするのはただの詭弁
0780NPCさん (アウアウウー Sa2f-TDT7)
垢版 |
2019/03/27(水) 18:25:18.52ID:kg0nvkHPa
一応オリジナルの商業製品なのに他の版権の名指しして「この作品をイメージしてください」とかやったらそれはそれで問題があるんじゃねーの
0783NPCさん (ワッチョイ cb24-0zLl)
垢版 |
2019/03/27(水) 18:36:41.12ID:N/2SgGFJ0
まあナイトウィザードやるのに夜が来る!知っといたほうがいいとか
ARAやるのにRO知っといたほうがいいとか
0784NPCさん (アウアウウー Sa2f-TDT7)
垢版 |
2019/03/27(水) 18:39:05.07ID:kg0nvkHPa
>>781
せやな。
思えば商業リプレイで度の過ぎたパロディし続けてるし版権意識とか高いわけがないか
偏見だけどこんなタイプの集団って滑ってる事に気付かずに古いネタやってる印象があるわ。若年層の取り込みしたいんだったら止めた方がいいと思うけど
0787NPCさん (ガラプー KKd6-3vQi)
垢版 |
2019/03/27(水) 19:04:58.24ID:O8wZ7VKLK
わざわざ度の過ぎたってつけてるくらいだし大層すごいのがあったんだろうがどれかなって
リプレイにパロディとか多いのは認めるけど
0788NPCさん (ガラプー KK4f-zP7p)
垢版 |
2019/03/27(水) 19:16:26.33ID:BpizBZLbK
ここ数年のSRS系は基本的にパロディ主体じゃない?
むしろパロディじゃないのを探すのが難しいくらい

逆にSRS系でパロディじゃないよてのがあるなら上げてみたら?
0794NPCさん (ベーイモ MM56-VfAC)
垢版 |
2019/03/27(水) 19:33:31.56ID:IvuYPwBSM
そもそも他社は知らんがfearの一部システムは元々パロデイしやすいように作ってあっていろんな作品元があるからシステム内にパロディ多いはその通りだしんいいってんだって話だわ
0795NPCさん (ガラプー KKd6-3vQi)
垢版 |
2019/03/27(水) 19:34:56.10ID:O8wZ7VKLK
>>793
>>784
>思えば商業リプレイで度の過ぎたパロディし続けてるし版権意識とか高いわけがないか
っていったからリプレイについて聞いてるわけで俺はむしろシステムの話をしてない
0797NPCさん (ガラプー KK4f-zP7p)
垢版 |
2019/03/27(水) 19:42:10.73ID:BpizBZLbK
>>795
ならメタガのリプレイやらフルメタリプレイやらの暴走っぷりを思い出して見れば?>酷いパロディ
声優や原作者を呼んで、担当してたキャラのセリフを話させるとかは当時でも悪評が多かったと思うよ
パロディに関してはシステム内の方が酷いけどね
SRS系は「版権取れよ」てのがイラスト含めて多過ぎるけどね
0798NPCさん (ガラプー KKd6-3vQi)
垢版 |
2019/03/27(水) 19:48:35.38ID:O8wZ7VKLK
>>797
悪評自体は聞いたことないがそれはチェック範囲の問題とするとして
そこらへんはここのリプレイだとよくある話じゃねって思うけど
読んでないリプレイの話は深くは出来ないんだが

ちなみに悪評って見れる? リプレイスレとか?
0800NPCさん (ワッチョイ 4e63-0zLl)
垢版 |
2019/03/27(水) 20:04:37.39ID:+d0q2Q460
ゆかなはNPCの台本読んだだけだし
作者に至っては自分のキャラクターを自分で使っただけで
なにが問題なのかまったくわからんのだが???

特に声優に自分の持ちキャラの声だすなって仕事するなと同義ではないのか
0801NPCさん (ワッチョイ cb24-VfNx)
垢版 |
2019/03/27(水) 20:10:40.23ID:B4DK8kbD0
そもそもリプレイはパロディ云々すら些細に思える、単純に出来が悪くて無料でも読む気起きないというストロングタイプの駄作だからなぁ
0803NPCさん (ガラプー KK4f-zP7p)
垢版 |
2019/03/27(水) 20:13:01.94ID:BpizBZLbK
>>800
リプレイでGMが台本用意して声優に話させるのは異常だろ
アフレコでもないし、本人が望んでやった訳でもないだろう
流石にそこを異常と思えないのはどうかと思うぞ
0804NPCさん (ワッチョイ af2a-rXtv)
垢版 |
2019/03/27(水) 20:13:03.38ID:QbRiu0cd0
>>800
作者によって劇中のキャラがただのアニメ会社に勤めることになって
それが異世界転生したみたいなのは原作すら作者にぶち壊された酷い内容だったけど
0805NPCさん (アウアウウー Sa2f-TDT7)
垢版 |
2019/03/27(水) 20:13:27.29ID:kg0nvkHPa
ちょっと愚痴っただけのつもりだったんだが話を拗れさせてすまん

>>785
ディオ・マックスウェルとかメイオルティスとか今考えると酷いなって ていうかパロディ酷いのはリプレイに限った事じゃなかったわ

>>799
別にパロディそのものが駄目ってわけではない。度が過ぎてるなと感じたら引くってだけで
0806NPCさん (ベーイモ MM56-VfAC)
垢版 |
2019/03/27(水) 20:16:37.12ID:b5+GPWVuM
>>805
合わない作品自体があるのはしゃーないな
度を越したってまで言ったり偏見コメントがひどいと思ったりで俺も気になっちゃたんだ
0807NPCさん (ガラプー KKd6-3vQi)
垢版 |
2019/03/27(水) 20:24:03.33ID:O8wZ7VKLK
>>805
メイオルティスはわからんがディオはもろに吸血鬼だからな
あれはシステム面の都合もあったがパロと言えばパロだわ
ただあれくらいは俺の主観だと気にならんからいまいちピンとこなかった

上でも出たがここのシステムはパロネタは多いしそういう再現をしやすい作りになってる面もあると思うからそこを前提に考えてる面はある
実卓とかだとそういう遊び方するときもあるし
0808NPCさん (ワッチョイ 4e63-0zLl)
垢版 |
2019/03/27(水) 20:26:41.07ID:+d0q2Q460
>>803
声優として作品関連の仕事受けたらありえる業務の範疇だろう
作品関係のイベントに司会などで出演したときにキャラ演じないことが一度もないといいきれるか?
むしろアドリブ振られるよりは台本あるんだから楽な部類だろ。
悪評というのはここではじめて聞いた
0809NPCさん (ワッチョイ af2a-rXtv)
垢版 |
2019/03/27(水) 20:27:28.61ID:QbRiu0cd0
さすがにメタガの元ネタみたいな装備を強要されるクラスみたいなのはパロ以前の問題だと思うぞ
元ネタに沿わずに作らないと弱いとかそんなのがあるし
0810NPCさん (ベーイモ MM56-VfAC)
垢版 |
2019/03/27(水) 20:29:01.64ID:kHVUHsSoM
悪評ってどんなんだったんだろな
過去のリプスレ漁ろうと思ったが手間がかかりそうなんでいつごろか教えて欲しいんだが
0811NPCさん (ガラプー KKd6-3vQi)
垢版 |
2019/03/27(水) 20:33:25.28ID:O8wZ7VKLK
>>809
実データみてないがそこは調整の失敗じゃない
好意的に見るなら元があるのを需要が高いものと見て使い勝手がいいように調整したとか
0812NPCさん (オッペケ Sr03-67Bx)
垢版 |
2019/03/27(水) 20:39:19.32ID:h1D1gtXCr
>>809
ファランクスの事なら、あれは倍率おかしい武器強化特技があるんで、高レベルだと元ネタ再現よりビーム兵器特化ビルドが終着点になるぞ?
初期だと行動値へのマイナスがキツいから元ネタ再現セット以外は厳しいが

まあ違う意味で調整ミスってるのは間違いないが
0813NPCさん (ワッチョイ 1b9d-5HBQ)
垢版 |
2019/03/27(水) 20:40:37.84ID:kZ8sXDnS0
>悪評というのはここではじめて聞いた
フルメタリプのパワハラセクハラ行為を擁護する人の方が初めてだわ
0816NPCさん (ワッチョイ ca10-rXtv)
垢版 |
2019/03/27(水) 20:54:08.56ID:N0H9ghOm0
>悪評
リプスレじゃなくてFEARスレかメタガの本スレじゃねーかな
リプスレ読んでない俺も聞いたことあるし
具体的に何時頃と言われると覚えてないが
0819NPCさん (ワッチョイ 4a35-rXtv)
垢版 |
2019/03/27(水) 21:43:59.45ID:xjj9pN+C0
昔はあれで安価に量産できて共通認識取りやすい利点もあったんだろうけどね
今はネット中心に若者ほどパクリに厳しいからね
0820NPCさん (ガラプー KKd6-3vQi)
垢版 |
2019/03/27(水) 21:48:20.81ID:O8wZ7VKLK
再現プレイとか楽しいんだけどね
イメージしやすいってのはやっぱ強い

パクリとかパロとかオマージュとかは区別できないしな俺も
0821NPCさん (ワッチョイ cb24-0zLl)
垢版 |
2019/03/27(水) 22:09:35.13ID:5sMVOFq80
問題のフルメタリプレイ・アンダカヴァについては、
小太刀のやらかしだから、余計に評判悪いってのもあると思うけどな

ケイオスドラゴンや、メタガのDOWなんかにかけて
小太刀が急速に評判を落としてった流れの走りみたいなタイミングの作品だし
あのリプレイを含めた小太刀作のフルメタ関連リプレイって、
続編出す詐欺を3回やってるからな

原作キャラの演技を声優にさせるって、収録現場にいた人間以外得しない真似を
やってないで、もっとしゃきっとしろやって感想が出るのも当然では
0823NPCさん (ワッチョイ 0f1a-SWtM)
垢版 |
2019/03/27(水) 22:34:39.54ID:81kq4eAI0
リプレイスレではここ数年はFEARのリプレイ自体が話題にならない気がするな
大体、FEAR関係のリプレイで悪い話を聞くのはそれぞれのシステムのスレか、このスレでだった気がする
フルメタ関連の悪い話はここで良く見たから知らない方が驚き
0826NPCさん (ワッチョイ cb24-VfNx)
垢版 |
2019/03/27(水) 22:38:21.46ID:B4DK8kbD0
フルメタは駄作過ぎて専用スレ自体が無いし、SRSスレでもメタガスレでもほぼスルーされてるからなぁ
ルルブすらそうだからリプレイなんて話題にすら上がらない
0827NPCさん (ベーイモ MM56-VfAC)
垢版 |
2019/03/27(水) 23:05:15.20ID:qQYYXYzJM
フルメタアンダカヴァの発売日の2014年9月20日くらいのリプスレとfearスレ見たが話題にないか好評だったんだが悪評っていつのことなんだ
0828NPCさん (オッペケ Sr03-JBju)
垢版 |
2019/03/27(水) 23:09:09.95ID:II0jwnhPr
>>777
>>818
アリアンロッドだとサポートクラスの転職をするとスキルポイントが結果的に減る
>>732はアリアンと同じだと思い込んでいて>>735とかはそこにあたる記述がアリアンとは違うと指摘している
両者がアリアンを知っているから宇宙人みたいな会話でも成り立っている
0829NPCさん (ワッチョイ 6b3b-Z7fK)
垢版 |
2019/03/27(水) 23:10:18.30ID:g7S6YP660
リプレイじゃなくサンプルキャラのロボでパロもとの絵書いた人が普通に苦言呈したこともあったよなメタガ
0831NPCさん (ワッチョイ 1b9d-5HBQ)
垢版 |
2019/03/27(水) 23:23:41.15ID:kZ8sXDnS0
外部に拡散されてひどいパクリだとドン引きされてるのに
卓ゲ民だけがTRPGではこのくらいよくあることで当たり前とかよくあるデザインだからパクリじゃないとか擁護して
卓ゲ民の民度の低さを外部に知らしめた事件だったな
0835NPCさん (ワッチョイ cb24-VfNx)
垢版 |
2019/03/27(水) 23:27:06.67ID:B4DK8kbD0
>>831
アホか
一部の馬鹿どもが勝手に騒いでただけなのを、さも世間でそれが大事件になったように捏造すんな
そもそも小太刀やメタガが急激に信用失ったのは、パクリ以前にゲスい言動繰り返したり、トロフィー理論とか言い出したからだよ
0837NPCさん (ワッチョイ 1b9d-5HBQ)
垢版 |
2019/03/27(水) 23:30:25.68ID:kZ8sXDnS0
権利者から直接名指しで批判されたのに大したことじゃないとかパクリじゃやにパロディだとか
捏造するなとかアイツもパクってるとか、とにかく都合が悪くてうやむやにしたいということだけは伝わってくる
0840NPCさん (ワッチョイ 0300-dIRe)
垢版 |
2019/03/27(水) 23:32:07.75ID:smfMT4rN0
>>836
読んでる限りでは上級クラスは前提クラスが必要、というくらいの制限しか無いみたいです
ただ、クラスチェンジはレベルアップ時に一回だけなので渡り歩くメリットは薄いかなと
0842NPCさん (ワッチョイ cb24-0zLl)
垢版 |
2019/03/27(水) 23:35:24.47ID:5sMVOFq80
さっきから、やたらと悪評の出処を気にする単発がいるが……
ソース出せ → ソース出せないんだな、悪評なんて無かった
って方向に話を持って行きたいのが露骨だな
0844NPCさん (ワッチョイ 1b9d-5HBQ)
垢版 |
2019/03/27(水) 23:37:44.49ID:kZ8sXDnS0
>>839
当時のスレの過去ログから

ままま@キャプテン垂れ爆乳 @wanwandoh
「テンプレポーズだから」みたいに言われててちょっとムカッと来るオレ
形も色々引きずってるんだよコレ
ままま@キャプテン垂れ爆乳 @wanwandoh
@shino_gamer 例えばライフルのセンサー部分の縦長な感じとか、ヒザまわりの黄色いパーツ配置とか、足首のメカ色のパーツの位置とか、首のかしげ具合とか、ココまで符合しちゃうとね
ままま@キャプテン垂れ爆乳 @wanwandoh
@shino_gamer まぁあとはこれ以外のメカも結構アレなんですよこのシリーズ
ままま@キャプテン垂れ爆乳 @wanwandoh
@shino_gamer 正直、元絵描いた本人からすれば気持ちのいい物では無いです
ままま@キャプテン垂れ爆乳 @wanwandoh
@trabita まぁゲーム業界って昔からそういう体質ありましたけど、今時コレなのは何か凄いですね
ままま@キャプテン垂れ爆乳 @wanwandoh
@tokinokyo オマージュ……ですかねぇ……
0845NPCさん (ベーイモ MM56-VfAC)
垢版 |
2019/03/27(水) 23:39:10.08ID:MH87CkDjM
>>842
単発って俺のことか
IDころころ変わんのは回線の問題だしワッチョイ同じやん
悪評とかいうんならせめて出どころぐらい提示しろよとは思うよ
0851NPCさん (ベーイモ MM7f-OZSx)
垢版 |
2019/03/28(木) 01:15:37.00ID:EHBgKCpAM
ツイッターの方も漁ってみた
>>831が言うほどドン引きとは見えなかったけど贔屓目は入ってるかな
ゲーム業界って昔からこれだしポーズとか変えろよみたいなノリに見えた
0856NPCさん (ワッチョイ 9f10-9gjM)
垢版 |
2019/03/28(木) 13:41:31.07ID:dqnxJEK40
散々やりとりしたから昔からの住民にはいまさらって内容なんだが
メタガフルメタのクロスオーバーリプのクソな点説明すると

・リプレイがクソ
PC1を放置してPC4の賀東のキャラばっかりチヤホヤするGMとPL
コラムで「行かなかった部分もしっかり作り込んでますよ」と語ってるがアドリブで行き当たりばったりのシナリオ
特に接待が露骨で面白いつまらない以前に見ていて不愉快
話もまだ序章なので盛り上がりがなく、続きが出ないのでつまらないまま終わってしまった

・データがクソ
バランス調整をぶん投げた強データの塊
ツイッターで「リプレイ掲載データは再録されませんのでご安心してお買い求めください」と煽るおまけつき

・あとがきがクソ
中古で買うなと新品で買えとせっかく買った読者にマウンティング
ちゃんと新品で買ったわクソが

大体こんな感じだ
0857NPCさん (ドコグロ MMcf-qf2E)
垢版 |
2019/03/28(木) 14:22:29.07ID:UK2aa2XJM
グランクレストリプレイでもそうだったと思うけど賀東って自分が面白いと思ったこといっとこみたいなオールドスクール的なプレイスタイルで
そのスタイルの善し悪しはともかくそれをちやほやして取りざたするもんだから余計タチ悪かったんだよな
0858NPCさん (オッペケ Sr4f-rmZC)
垢版 |
2019/03/28(木) 14:25:10.77ID:DJu6Au6Ir
>>854
最後に出たEXリプはここやメタガスレでボロカスに叩かれてたな
勲章への不満が高まってたタイミングだから、それを助長する典型的なPC1ストライカー様接待プレイだったし
GM側もエネミーや地形の配置工夫するとかなく、毎回ヘイムダル&トールの思考停止したルーチンワーク、
PCも自衛切り捨てたストは毎回即死して仲間のイドゥンで復活するの繰り返しで何の工夫もない戦闘を延々と五話ほど繰り返してた
0859NPCさん (ワッチョイ cbb3-FdyD)
垢版 |
2019/03/28(木) 17:12:00.98ID:DLNWtjC+0
メタガ権利問題はほんとTRPG民が恥さらしだだけだったなあ
ソース要求くんは信じられないようだが
0860NPCさん (ワッチョイ 0ff8-5C9E)
垢版 |
2019/03/28(木) 17:33:17.73ID:ctuaQb+M0
当時のツイートなんて追えないから見た情報だけで判断するしかないからでしょ
恥さらしだったってならその情報のソースを出せば信じるんじゃない?
俺は詳しくは知らんから出せんが
0861NPCさん (ワッチョイ cbb3-FdyD)
垢版 |
2019/03/28(木) 17:57:54.21ID:DLNWtjC+0
ソース出せって言ってもなんか悪魔の証明めいたやり口に見えるしそもそも信じる信じないは結局本人が信じたいかそうでないかでしかないからどうでもいいけど、知らないことは幸せだなあと思っただけだ
0862NPCさん (スフッ Sdbf-ocPn)
垢版 |
2019/03/28(木) 18:01:21.81ID:UOEWSVw0d
メタガの権利者に文句言われた件は(言ったのはメカも描く絵描きの間垣亮太)TRPG民が
お目こぼししてもらえないと
TRPG業界は潰れるんですって変な理論のツイートを間垣本人に送った
そしたら間垣が呆れて気持ち悪い人とは関わりたくないとツイートして
元ツイートと関連の全部を消したから今追うのは難しいかもね
0863NPCさん (ワッチョイ 0ff8-5C9E)
垢版 |
2019/03/28(木) 18:09:13.84ID:ctuaQb+M0
>>861
別にTRPG民が恥さらしだったっていう証拠を1つ出せばいいだけだから悪魔の証明もなにもなくない?
恥さらしだったって言えることがあったから恥さらしだって言ってるんだろうしそれ出せば問題解決じゃん
0864NPCさん (ワッチョイ 0ff8-5C9E)
垢版 |
2019/03/28(木) 18:11:31.72ID:ctuaQb+M0
見落としてた
>>862
ツイ消しとかはどうにもならんね
魚拓とか残ってりゃいいんだろうけど
間垣亮太ってのは上で出てきたまままって人とは別なのね
0865NPCさん (ワッチョイ 0ff8-5C9E)
垢版 |
2019/03/28(木) 18:23:07.40ID:ctuaQb+M0
間垣亮太がなんか言ったけどツイ消ししたみたいなのはオモロスレで見かけたんで合ったのは事実なんだな
このときハッタリとかなんか言ったのかな
0866NPCさん (ワッチョイ cbb3-FdyD)
垢版 |
2019/03/28(木) 18:29:51.64ID:DLNWtjC+0
こんだけソースソース連呼してると持ってきたところでどうせ屁理屈こねるだろうなーってのがある。実際上で関連ツイート貼られてても軽くスルーしてるし、だいぶ前の話だから証拠を出せって言ってもこっちだって探すのはめんどくさい。
そんなら自分が思いたいように思ってればいいよ
0867NPCさん (スフッ Sdbf-ocPn)
垢版 |
2019/03/28(木) 18:31:03.70ID:UOEWSVw0d
まままってのが間垣の別垢だよ
ハッタリが出てくる前に色々ネタをもらうのがTRPGなんですって言ってきたのがいて
間垣がもう話にならんって感じで「もうこの話しないでおこう」ってなってツイート削除
業界関係者がなんか言う前に終わったよ
0869NPCさん (スフッ Sdbf-ocPn)
垢版 |
2019/03/28(木) 18:34:20.48ID:UOEWSVw0d
無言で終わったって言うより首突っ込んでいかなかった感じだったか
いつもは自分達の権利にうるさいのに他人に突っ込まれたらこれかよとスレ民の失笑食らってたような覚えがある
0870NPCさん (ワッチョイ 0ff8-5C9E)
垢版 |
2019/03/28(木) 18:40:45.90ID:ctuaQb+M0
当時のオモロスレ明後日たらこの頃からハッタリ嫌われてんだな
「ハッタリどうコメントすんのこれ?」って言われまくってるw

>>867
それは知らんかった
じゃあ同じ出来事だったのね

>>868-869
オモロスレでめっちゃ言われてた
やっぱ無言を貫いてたのか
0872NPCさん (ワッチョイ 8b9d-twBZ)
垢版 |
2019/03/28(木) 19:00:15.60ID:MqTVwdFx0
>>866が言う通りソースくれくれ乞食君は自分が見たいものしか見ない典型でしょ
「元絵描いた本人からすれば気持ちのいい物では無い」と断言されてるのに
ポーズ変えろよ程度の軽いノリだとねじ曲げて解釈してるし
>>856が今更な話をわざわざ説明してくれたのに礼の一つも言わずに無視してるし
0876NPCさん (ベーイモ MM7f-OZSx)
垢版 |
2019/03/29(金) 01:33:02.87ID:1k+zK8LTM
>>856 >>858
つまり概ねパロとか関係なく小太刀がだめっていう作品だったのか
リプレイとしちゃ読んでて辛そうだ

勲章含めて小太刀が元凶っぽく見える
0877NPCさん (ワッチョイ cb24-r4m/)
垢版 |
2019/03/29(金) 01:47:36.99ID:d2f9qjO60
メタガのEXリプは、指摘されてる戦闘面の話はそこまで気にならなかったかな
戦闘以前に、リプレイの全体構成が雑すぎて細かい点に
目が向かなかったってだけの話しなんだけど

1クールアニメを意識してか、1冊に6セッション(うろ覚え)収録とか
無茶やらかしたせいで、全体の展開が荒いわダイジェストだわで
とにかく雑な作りになってたしな
PC1が、データ的にはオリハルコンだけど、設定上はメタルライヴってのもどうなんだか
0882NPCさん (オッペケ Sr4f-rmZC)
垢版 |
2019/03/29(金) 09:12:12.53ID:jwRnxeFsr
EXはむしろ作者ハッタリだったら「ああ、まあ小太刀がバカやってる」ですんだのが、原作の林が大喜びで勲章とトロフィー理論絶賛してたせいで、
メタガもう駄目だなってそれまでのファンからもドン引かれた
0894NPCさん (アウアウウー Sa0f-9gjM)
垢版 |
2019/03/29(金) 22:23:26.12ID:iGAmWYzua
このすばTRPGがARAのアイテムコンバートして使えって売り込みかけてる
そんなんよりもティンダーをディンダーって書いてるようなケアレスミスとか
騎乗状態が無いのに騎乗状態が解除されるとか書いてるバッドステータス解説のエラッタ出せ
0895NPCさん (ワッチョイ cb24-r4m/)
垢版 |
2019/03/29(金) 22:27:40.76ID:d2f9qjO60
データ互換(詐欺)商法も久しぶりな気がするけど
前にやったのはいつだっけ?
剣街とARA互換とか、トワガンとSRS互換とかだったかな
0898NPCさん (アウアウウー Sa0f-9gjM)
垢版 |
2019/03/29(金) 22:32:43.71ID:iGAmWYzua
データの互換(混ぜて遊べる)って近年に合ったっけ?
ルールが互換だから遊び慣れた手順が使えますよってのはちょくちょくあったと思うけど

なおこのすばとARAの互換についてはクラスの対応くらいしか提示されず
他は「GMが調整して導入するならナンボでも参考にしたらええぞ!」くらいの話
まぁサイフィクで忍術に翻弄される逢魔人みたいなものだな
0899NPCさん (ワッチョイ 0ff8-5C9E)
垢版 |
2019/03/29(金) 22:38:50.77ID:xR26ccr70
N@VAとトーキョーナイトメアとか混ぜられそうだが指針があるかは知らん
SRSとかS=F・NWくらいかな思いつくの
0900NPCさん (ワッチョイ 9f10-9gjM)
垢版 |
2019/03/29(金) 22:41:26.95ID:XUPMr5k20
さっきも言ったがメタガとフルメタが完全互換(勲章付き)で
あとARAと剣街はGF別冊にコンバートルールが載った

まあ、混ぜて面白いかは別の話だがな
別にデータの幅大して広がらんし
0904NPCさん (アウアウウー Sa0f-hHwq)
垢版 |
2019/03/30(土) 11:25:27.90ID:7Eldn/mca
近年の評判ガッタガタのところに来たせっかくの大手コンテンツとのコラボですら細かい荒を積み上げていくスタイル
0905NPCさん (ワッチョイ 8b9d-twBZ)
垢版 |
2019/03/30(土) 19:08:16.04ID:A7ESu9UV0
このすば、状況による修正入れる場合はダイス増減させるんだが
ダイス1個で達成値が期待値で3.5、確率で40%ぐらい変わるんだが
ダイス減らされたら普通の目標値でも祝福使わない限りまず成功しないし
ダイスボーナス貰ったらほぼ成功でどっちにしろ判定する意味がほとんどないし
口プロでボーナス貰ったら勝ちってことでいいの?チート無双再現なの?
0910NPCさん (アウアウウー Sa0f-hHwq)
垢版 |
2019/03/30(土) 20:48:48.30ID:7Eldn/mca
上に出てるけどこのすばRPGだとルールブックに状況によるダイスボーナスを認めてるみたいな記述があるからダイスボーナスを求めてGMとの口プロレスが頻発するんじゃないかって危惧じゃないのん
0912NPCさん (ワッチョイ 7b86-9gjM)
垢版 |
2019/03/30(土) 20:57:15.57ID:G+/IE5cX0
記憶にございません

FS判定の所に、妥当と思うなら一般スキル系の+1Dは使わせてあげよう
みたいなのはあったと思うけど
0913NPCさん (アウアウウー Sa0f-9gjM)
垢版 |
2019/03/31(日) 00:20:55.52ID:xMkHcUG2a
ダイスボーナスの解説ページにそのまんま
「小説再現のためのルール」
「アイデア次第で何でも通せることも予想できる危険なルール」
「運用は慎重に、GMの裁定には従うこと」
とまで書いてるから、それが読めなかった人がいることに危惧を覚えるわ
0917NPCさん (ワッチョイ 4b3b-ZNCo)
垢版 |
2019/03/31(日) 07:33:37.83ID:2MmLSwuO0
つーか「ダイスひとつ増えたら判定ほぼ成功確定」みたいな言い方、とてもじゃないが実際にセッションしてたら言えないよな
0918NPCさん (ワッチョイ cb24-068C)
垢版 |
2019/03/31(日) 09:01:16.88ID:3v7M5bRF0
>>917
期待値超えるから失敗は無い、って考え方は実プレイ経験が少ない証拠だよね
実際は少しでも高い固定値やダイス数確保したい
0920NPCさん (スプッッ Sdbf-SYK/)
垢版 |
2019/03/31(日) 11:06:21.45ID:Q9MsQBfMd
5Dはないけど4Dなら経験あるなw

このすばやりたいんだけど、別システムでキャンペーン中だからもうしばらく無理かな
0921NPCさん (ワッチョイ 0ff8-5C9E)
垢版 |
2019/03/31(日) 12:15:13.92ID:5RRdfEUI0
手軽に楽しめそうだがうちはこのすば自体あんま知らない面子だわ
アリアンはやってるが3dでもぶっちゃけ不安
0923NPCさん (ワッチョイ 8b9d-twBZ)
垢版 |
2019/03/31(日) 17:32:43.29ID:a+H0rjCQ0
アリアンは初期レベルならともかくレベル上げていくと能力値で差がついて
本来なら2d6ベース判定システムでの1dの増減は多大な影響があるはずなのに1d程度誤差になってくからな
成功失敗がほぼ確定してダイス振る意味が無い判定が増えていくから
SRSベースのFS判定を安易にコピペで導入したのは失敗だとも過去スレで指摘されてる
まぁ「判定やる意味なくね?」って指摘には何のフォローにもなってないがな
0924NPCさん (ワッチョイ bb53-qf2E)
垢版 |
2019/04/01(月) 23:28:31.02ID:5ubY7kCJ0
ダイス増加なりリロールなり判定失敗に対してシステム側で手厚くしてるのがSRSのいい所でもあり欠点でもあるからな
いまさら突っ込むようなところではないかな
0925NPCさん (ワッチョイ fb2a-9gjM)
垢版 |
2019/04/02(火) 00:26:58.82ID:6A8Dpaom0
SRS側は基本的に2d+3〜5程度の能力判定でそこにボーナスが付くけれど
他に移植されるとダイスも固定値もインフレしてFSがつまらないからな
0926NPCさん (ワッチョイ cb24-qlzJ)
垢版 |
2019/04/02(火) 01:35:11.17ID:wmYC+6l40
>FS判定
「判定値 : 【反射】or【幸運】」
みたいにして、指定された複数の能力値から好きな物を選んで判定して良い とする事によって
「○○さん以外は判定してもムダ」となる事を防止し、誰が判定するかを選ばせるマスタリング手法はある

SFMのMC戦闘ルールの方をベースにして広めてくれりゃ、FS判定よりもっと幅が広く取れるんだがな
0927NPCさん (ワッチョイ eb89-ZTi4)
垢版 |
2019/04/03(水) 20:50:19.75ID:lwozC/KI0
ARA(このすば)は必要ダイス目が10や20の判定を出しても良い
フェイト使えばいいんだから
判定に+1D/-1Dかかっても問題ない

SWやSRSのように、必要ダイス7前後の判定しかでない
(やる意味ない)ゲームじゃないよ
0932NPCさん (ワッチョイ 8615-iMOx)
垢版 |
2019/04/10(水) 00:47:11.54ID:R8Wr35M80
>>899
あれらは同盟特技で効果違いがあったりしてデータ混ぜると混乱するので
ナイトメア側の取り回しやすくなったルールだけNOVAに輸入するのがいいってのがうちの結論
逆に既存PLからするとそれくらいしか魅力感じないっつう話でもある
0933NPCさん (スップ Sd02-re4P)
垢版 |
2019/04/10(水) 15:32:58.85ID:/AwWFk8td
まあフェイトを数点注ぎ込む判定をミドルで数回要求してくるとPLが不安になるから止めた方がいいよ
それでバランス取れてて問題なくクリアできるとしても多くのプレイヤーは嫌がりがち


ナイトメアはまあルールはわかりやすく改良されてるのよな
世界観が赤点…というか最初から0点を狙って作られたから存在しないと言うだけで
結果としてナイトメアよりNOVAが重版されたのは良いんだか悪いんだか
0934NPCさん (ワッチョイ a124-hWz0)
垢版 |
2019/04/10(水) 16:15:56.31ID:LTC9d1KX0
>>933
判る
特にあまりGMやらない人のセッションだと、「こいつちゃんとバランス考えてシナリオ組んでるのか?」って不安になってミドルは節約しがちになるしね
ギリギリ勝てるバランスを目指すってのは、データ全部判ってるGM側の目線でしかないんで、PLが楽しいかどうかは別というオチ
0936NPCさん (スップ Sd02-re4P)
垢版 |
2019/04/10(水) 16:55:51.78ID:/AwWFk8td
「一番敏捷が高いpcが期待値出せば成功…だけどここは失敗したくないからフェイト使うかどうか」
くらいで悩むのが俺の観測してた範囲ではどこでも一番ウケがよかったかな、鳥取差は絶対にあると思うが

フェイト2、3点使わなきゃならない判定だと出目は大分ばらけるし失敗したときの喪失感がでかい
あと、使う“しかない”状態だと選択の余地がなくて考える楽しさがないから俺は好きじゃないわ
0937NPCさん (スップ Sd02-4ykV)
垢版 |
2019/04/10(水) 18:51:26.91ID:R3CiFS58d
なんていうか、FEARゲーファンがこんな連中しかいないならミドルなんかすっ飛ばしてさっさとクライマックスだけやるゲーム作った方がみんなの為なんじゃね?
と思えてくるなw
0940NPCさん (ガラプー KK16-FfjF)
垢版 |
2019/04/10(水) 19:05:11.41ID:cF3BusS5K
フェイトみたいなのは運が悪いときのための挽回リソースみたいなもんだしあんまり前提で組まれても困るんだよな
気持ちよく使える場面だと喜んで使うんだが
0941NPCさん (オッペケ Sr91-4VHx)
垢版 |
2019/04/10(水) 19:42:31.82ID:ADo1aR/Br
まあ、>>937みたいなのはFEARゲーに限らず同卓したくないのだけは確かだなw
0944NPCさん (スッップ Sda2-jfYu)
垢版 |
2019/04/10(水) 20:29:51.80ID:tGoF9LFxd
プレイヤーにも結構いるから実際難しい問題だと思う
敵(特にボス)の撃破、排除が多くの場合
一番わかりやすく目立つ活躍なのは否定しにくいからなあ
多くの創作物で主人公の見せ場がそれであるってのも手伝って
0946NPCさん (スプッッ Sd02-y19/)
垢版 |
2019/04/10(水) 20:40:07.51ID:NHq933Lzd
いわゆるトロフィー問題がメタガで出てきたのが、基本的に全員主役ロボットとして想定されてるから皆敵を倒せなきゃいけない。ってのも前提的にあるからねえ
0948NPCさん (ワッチョイ 8615-iMOx)
垢版 |
2019/04/10(水) 21:09:29.10ID:R8Wr35M80
つっても開発側がそれ言い出したらおしまいだと思うけどね
「建前上は」近接アタッカーも純サポーターもPCとしての優劣はないわけでさ
実際後期メタガは綺麗に即死したし
0950NPCさん (ワッチョイ a124-hWz0)
垢版 |
2019/04/10(水) 21:21:54.85ID:LTC9d1KX0
まあトロフィー理論は論外だが、クライマックスにボス戦持ってくるならそこで殆ど何も出来ないPCが出てくるのも不味い
更にミドル判定の難易度あげて、それに特化したPCが必要になるバランスはアウトだな
それやらかすと、ミドルの探査では盗賊キャラのみが延々と判定して他のメンバーは暇になり、逆にクライマックスでは盗賊は寝落ちする程暇になって、楽しく遊べない

一番ベターなのはパーティ内で盗賊的なスキルを分業して、パーティ全員が自分の得意分野でミドルもクライマックスも均等に活躍できる場面用意する事なんだが、
それやるにはゲームシステム自体をバランスしっかり練ったものじゃなきゃ難しいな
0951NPCさん (ワッチョイ eef8-COcp)
垢版 |
2019/04/10(水) 21:24:30.25ID:vwS7uYYy0
ARAなんかはそこらへん一般スキルって形で落とし込んであれはいいんだがシーフって名前のせいでどうしても盗賊が探索系スキルを取る流れになりやすい
ほんとは分業した方がいいんだよな探索系の一般スキルは
0953NPCさん (ワッチョイ 8615-iMOx)
垢版 |
2019/04/10(水) 21:40:28.30ID:R8Wr35M80
公式に回復役やサポーターが活躍をしていないってことになる珍論持ち出してくる脳筋はさすがに他所ではみたことねえしなあ
オフレコで言ってるならわかるけど大っぴらに言うべきことではない…いくらかの真実を含むとしてもね
0954NPCさん (アウアウウー Sac5-iMOx)
垢版 |
2019/04/10(水) 21:57:20.77ID:HmjyGAL7a
>>952
建前ではそうだよね、実際は主役だけど

>>953
>>946も言っているけどロボアニメ再現を主眼にしているゲームだからこその話で
それこそプリーストとか軍師とかいるゲームならともかくココに限っては間違いじゃないだろ

(なおラインオフィサー)
0955NPCさん (ワッチョイ 8615-iMOx)
垢版 |
2019/04/10(水) 22:02:43.68ID:R8Wr35M80
>>954
いや間違いだよ
全クラスにアタック性能を持たせますってとこまではその理屈で通るけど
「撃破」以外は活躍じゃないなんて言い出したらメインアタッカー以外で攻撃してるやつらの功績も認めないことになっちゃうじゃん
実際それであんだけ好調だった商品展開を停止せざるを得なくなってるんだから大半の人はあれが正しいなんて思ってないでしょ
0956NPCさん (ワッチョイ a124-/71n)
垢版 |
2019/04/10(水) 22:13:44.24ID:l5e4CNO20
>>954
ンな事ないって
シェローティアの空砦5巻の柊とか、ラストにボスと1vs1の最終決戦やらせて貰ったりで物凄く目立ってるけど
PC5だぞあれ
0958NPCさん (ワッチョイ 8210-iMOx)
垢版 |
2019/04/10(水) 22:59:06.06ID:5c8U6VhR0
PC1を主役に話作っても他の面子の見せ場も同程度には作るだろ普通は
PC1以外見せ場作りませんなんて構図TRPGとしてそもそもおかしい
0959NPCさん (ワッチョイ a124-k8NZ)
垢版 |
2019/04/10(水) 23:06:18.92ID:Bicy6heE0
トロフィー論&勲章は役割の明確化というと聞こえがいいけど
役割外の場面での役立たずっぷりを明確化させたのが罪深いと思う

対ボスでのスト単以外とか、高機動モブ相当後のスイーパー単とかはまだマシ、
スト単に対ボス役を持ってかれた代償加護特技が売りのクラスとか、
そもそも役割がないストコン/ストスイとかどうすんね
0962NPCさん (アウアウウー Sac5-iMOx)
垢版 |
2019/04/10(水) 23:12:52.97ID:HmjyGAL7a
>>955
>メインアタッカー以外で攻撃してるやつらの功績
だからメインアタッカーを複数作れるようにアタッカー性の違いをトロフィーにしたんだろ
その分業内容がデザインとして拙かったってだけで

>あんだけ好調だった商品展開を停止せざるを得なくなってる
出版不況だからだろ
このスレでも成功しているって言われてるBBTもモノトンもガデオダも出てない

>>958
なんでゼロかイチかなんだよ、多い少ないって書いてるだろ
0963NPCさん (ワッチョイ 8210-iMOx)
垢版 |
2019/04/10(水) 23:21:03.26ID:5c8U6VhR0
>>962
普通に作ったら「進行に奉仕する代わりに見せ場が多いとか」その分の代償も要求するわけで、それを込みで考えたら見せ場はおおむね「同じ程度」に収束する
多少の差は普通のプレイではそもそも「問題にならない」
番号が違うだけで活躍の度合いに明確な差が出るのなんてゼロイチレベルの差が付いた時だけだからだよ
0964NPCさん (スップ Sd02-re4P)
垢版 |
2019/04/10(水) 23:25:32.57ID:sfe7P7kfd
勲章は論理展開と、実装されたデータバランスと、スパロボゲーとの相性の全てが奇跡的に破綻してた

普通は糞サプリが一冊二冊出た程度ならゲームは続いたりするのだが
完全に狂いすぎててそれすら許して貰えないとかいうある種珍しいやつ
誰も雑魚撃破数なぞには興味がなかったというね
0965NPCさん (ワッチョイ 8615-iMOx)
垢版 |
2019/04/10(水) 23:30:17.63ID:R8Wr35M80
>>962
>出版不況
それまでサプリもリプレイもかなりの頻度で出していたのに
EX出した直後にたまたま出版不況が深刻化してメタガのサプリ「だけ」出せなくなりましたって?
凄い想像力だな
0966NPCさん (オッペケ Sr91-4VHx)
垢版 |
2019/04/10(水) 23:44:54.98ID:ADo1aR/Br
トロフィー理論で一番頭おかしいのは、
PC1たるストライカーはボスを倒すこと「だけ」が仕事だから、自衛や支援は積極的に放棄し、他の者はそれを全力で補うのが正しいセッションである!ってコラムでもリプレイでも吹聴して、
データでもそれ推し進めたことだな
結果、常に仲間に庇われ続け、一発でもカスれば即死し、仲間からイドゥン貰うって思考停止した光景が公式リプレイで繰り返される事に…
0967NPCさん (ワッチョイ a124-k8NZ)
垢版 |
2019/04/10(水) 23:48:56.76ID:Bicy6heE0
メタがのDOWは、マイナー作品だから話題にならなかっただけで
けもフレ2と同ベクトルのことをやってた気がしてならない

あれでやったことって、過去の戦闘バランスや、参考作品の徹底的な否定と、
俺の考えたトロフィー論ageと、お友達の作品ageだろ?
0970NPCさん (スップ Sd73-rHPt)
垢版 |
2019/04/11(木) 00:04:21.73ID:Jel0Qdoxd
ストコンやストスイで遊んでいたPLにたいしても
実はお前らは間違ってたんだよね〜とか喧嘩売ってたりしたしこんな小規模業界でなければ炎上してたかもね
0974NPCさん (オッペケ Sr85-GfJO)
垢版 |
2019/04/12(金) 11:39:54.27ID:qHT8FtbHr
トロフィー理論は宗教みたいなもんだし、世界観とか関係ないよ
初めに言い出したメタガも支援特化キャラとかやれるゲームだし、
そもそも公式みたいに要介護ストライカー抱えてそいつ一人にボス殴りさせるのは、まともに遊んだPLから見ると非効率なだけの阿呆の所業だし
0975NPCさん (ドコグロ MMa5-3hn+)
垢版 |
2019/04/12(金) 15:32:10.05ID:wi2Ujr/0M
GMの調整は大変だけどPL側が変なビルドしなきゃみんな仲良く敵を殴れるし支援特化でもやってけるシステムだったのに
その遊び方を全否定してビルドに意味の無いじゃんけんゲームまで貶めたからな
0976NPCさん (ワッチョイ d924-clLQ)
垢版 |
2019/04/12(金) 21:15:58.75ID:XZM6794H0
何言ってるんだ、ビルドに意味はあるぞ

同じスト単でも、歩行戦車・ミスティックとその他では、ダメージ能力が段違いだし
代償加護特技なんか、スト単前提だとコスパ悪すぎたり、
同じ勲章前提でも、性能比較やマウントは可能
0978NPCさん (ワッチョイ fb15-XGqV)
垢版 |
2019/04/13(土) 02:17:54.82ID:9TqpZOSm0
せめて完全新作でやってくれてりゃよかったんだがな
既存作品を破壊しつくしてブチ切れた既存ファンを煽るためだけの記事を前後編で掲載するのは流石に…
0979NPCさん (ワッチョイ d924-ofH2)
垢版 |
2019/04/13(土) 10:49:17.08ID:bYgplvLu0
>>978
他人の人気作品乗っ取ったうえ、関係者一同をトロフィー理論で汚染してゲーマーとして再起不能にするとか、寄生虫より性質悪いわ……
0982NPCさん (ガラプー KK4d-BOyE)
垢版 |
2019/04/13(土) 13:50:16.47ID:8opBM2IrK
>>981
>>1をコピペして冒頭のコードを二行にすればワッチョイになるよ
後は普通のスレ立てと同じ
直すのはスレ番と前スレのアドレスくらいかな
0987NPCさん (エムゾネ FF33-rHPt)
垢版 |
2019/04/14(日) 15:03:39.31ID:KB4EeAMCF
黒歴史にすると思ってたからフルメタ完全版で延長戦しかけてきたと聞いたときは衝撃だったな
まだ戦う気があって富士見FEARも損得度外視でその闘いを後押しするのかよと
0988NPCさん (ガラプー KK8b-tp5l)
垢版 |
2019/04/14(日) 15:13:20.20ID:pnF81gBjK
楽しいかは別としてGMとしちゃそういうテンプレキャラばかりの方がバランスとるの楽なのはありそう
繰り返し言うけど楽しいかは別
0989NPCさん (ワッチョイ d924-ofH2)
垢版 |
2019/04/14(日) 15:39:17.41ID:8cNvrgml0
楽というか、林やきくたけみたいに数値の調整が下手なGMだと、バランス調整とか考えず「PC1が凄い攻撃した! ボスが死んだ!」程度の戦闘しか処理できないってのはあるかと
0991NPCさん (ガラプー KKf5-BOyE)
垢版 |
2019/04/14(日) 16:36:11.58ID:VaHsLp72K
>>990
きくたけに合わせてNW3のシステムを組んだとか言われるくらいには下手なんじゃない?
NW2は合わなくてそうなったみたいな話はよく聞くしね
0993NPCさん (スップ Sd73-rHPt)
垢版 |
2019/04/14(日) 16:51:58.55ID:lE7OVsAtd
きくたけは昔は今ほど酷くない
社長もそうだが単純に老いたってのはあるだろうよ

まだ若い小太刀林がそうなのは理解に苦しむが
0996NPCさん (オッペケ Sr85-GfJO)
垢版 |
2019/04/14(日) 20:23:05.25ID:QAtKDoTRr
小太刀は40過ぎくらい
あれは年齢より、成功したことで元々強かった自尊心が爆発した感じかと

遠藤ときくたけは、十年前くらいまでは、ゲーマーとしてもクリエイターとしてもそれなりに優秀だったんだが…
こっちはまさに耄碌だな
ここ数年は、焦りもあるのか目に見えて失敗増えてるのが全盛期知ってる者からするといっそ哀れよね
0998NPCさん (ガラプー KK8b-tp5l)
垢版 |
2019/04/14(日) 20:48:50.69ID:pnF81gBjK
リプレイしか読まない→ふたりが出てきそうなのはリプレイしか読まない
NW+S=Fは学生の頃はやってたが卒業してからはご無沙汰だわ
0999NPCさん (ワッチョイ fb15-XGqV)
垢版 |
2019/04/14(日) 20:59:39.78ID:MtV2pkX20
ボスのHP秘匿しても勲章環境のバランスはとれないと思うよ
他PCが5,60点くらいのダメージを与えてる横でPC1ストライカー様が200ダメージを5連発!みたいなゲームにしかならんし
ボスがしななければいいって問題じゃなくてただひたすら回りが萎える
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 98日 10時間 47分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。