X



FEAR GF 総合スレッド 87th SEASON

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん (ワッチョイ 6f6b-zBrR)
垢版 |
2018/09/04(火) 21:50:33.98ID:f/K/h4h50
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


TRPG製作会社「(有)FarEastAmusementResearch(F.E.A.R)」と
そのブランド「ゲーム・フィールド」について語るスレッドです。

FEAR製ゲーム全般や関連デザイナー、ゲーマーズ・フィールド、
「ふぃあ通」などについて語りましょう。
単独の関連スレが無いシステムは、ここで語る事になります。
次スレは>>970が立ててください。


FEAR公式
http://www.fear.co.jp/

前スレ
FEAR GF 総合スレッド 86th SEASON
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1524707430/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0203NPCさん (スププ Sd94-nYXi)
垢版 |
2018/10/08(月) 22:12:21.62ID:4AFsOipWd
>>201
………まず、俺の意見を言おう。
議論しようとしない、意見に煽りで返す、言われたら反射レスする、調べようとしない、こういうのがリレーするようならより熱くなってる方に言った方が「効果的」と思っていた。

だからもう言わないようにする。
0207NPCさん (スップ Sd9e-1ZEN)
垢版 |
2018/10/09(火) 00:27:06.53ID:OJXpghEmd
実際NOVAと差別化するなら伝奇モノやるのがてっとり早そう
アヤカシはあちらにもいるけど自然環境激変しててシナリオの雰囲気変わっちゃうしな
0208NPCさん (ワッチョイ 6e84-9/N2)
垢版 |
2018/10/09(火) 17:51:26.45ID:j1KYlUxm0
けっきょくナイトメアって最初は新規向けの新作として現代物TRPGを作ろうとしたが
制作コストけちってシステムや世界観を流用で適当にすませた結果
従来の固定ファンには受けたがそれ以外の層にはよく分からない作品になっちゃった感じだなぁ
0209NPCさん (ワッチョイ c465-fe/1)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:15:52.16ID:IdcwLyA30
今の新参はシステム見て買わず
気に入った世界観見てパケ買いするからな
注力のバランスが昔のままなんじゃないの?
0211NPCさん (スップ Sdc4-1ZEN)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:56:04.15ID:vhat+/5qd
昔のままならまだ良いんだけど悪化してるからなあ
ナイトメアは世界観が分かりにくいとかじゃなくて世界観が殆どないから旧来作品と比べても困ることが多い
まあ擁護?しに来る方々曰く世界観の解説がないのは狙い通りで
あくまで自分達で世界を自作できない軟弱ユーザーが悪いという論調だが、たいしたギャグセンスだと思う


それいうならNW3が糞システムなのは想定通りで自力でシステム構築できないカスユーザーが悪いとか言えちゃうからね
0212NPCさん (スッップ Sd70-8G5O)
垢版 |
2018/10/09(火) 20:34:04.36ID:4naxt6Sed
そうか?
固定(N◎VA)ファンが腐して新規は気にしないで遊んでるの見るけどな

で、その新規ファンに古参が絡んでうざがられるのまででワンセット
0213NPCさん (ワッチョイ f26b-3Mqq)
垢版 |
2018/10/09(火) 21:00:31.28ID:LGrbCmxM0
逆にそんなの見たことねえわ
自分の観測範囲(リアル、ここ、ツイッター)では社長ファンの多目に見て半分くらいが買ってて、NOVA経験の有無に関わらず世界観は薄いと言われてる
それでも遊んでるやつがいないわけではないけどな

つうかそもそも論をすると悲しい事に若い子はあんまFEARゲーやらん
0215NPCさん (スップ Sdc4-1ZEN)
垢版 |
2018/10/09(火) 22:16:30.91ID:vhat+/5qd
最近はFEARゲー全体の凋落を古参ファンのせいにする現実逃避が流行ってるの?
彼等がネガらなければ剣街やAKGも今頃は国内最大手だったにちがいないと
0217NPCさん (オッペケ Sr39-AURU)
垢版 |
2018/10/09(火) 22:30:00.50ID:16VZYb03r
>>210
メタガの林みたいに、長年やってても自分のゲームですらまともなPC作れない奴も居るからなぁ
そう言うのを側で見てると、初心者はああいうものって偏見出来ちまうのかも

何のフォローにもならんがw
0218NPCさん (スップ Sdc4-1ZEN)
垢版 |
2018/10/09(火) 22:37:51.56ID:vhat+/5qd
一番建設的なのは微妙ゲーをどうにか遊べるようにすることではなくさっさと他の面白いゲームを買うことだよ

自作すれば遊べる理論はそこを履き違えてる
今時は他にいくらでも自分であれこれ作らずに遊べる便利なゲームがある
競争した結果自作を必要とするFEARゲーはそいつらに勝ててないってだけでしょ
0219NPCさん (オッペケ Srea-tpxx)
垢版 |
2018/10/09(火) 22:47:35.22ID:QQiBqwDDr
やはりどう考えてもフィオリトゥーラがAmazonのリプレイのカテゴリーで一位になったモノトンがすごいという話になるな。この流れ
0221NPCさん (ワッチョイ e22a-XM+q)
垢版 |
2018/10/09(火) 23:00:50.62ID:5EXZjTYJ0
>>213
若い子はFEARゲーやらんかー。
まあ、FEARは自分で囲い込んだ客に向かってしかゲーム作ってない感じだったしな。
唯一、外向けにいろいろやってたきくたけが会社辞めりゃ、そりゃ新規の客なんか入ってこないわ。
0222NPCさん (スプッッ Sd9e-Wb38)
垢版 |
2018/10/09(火) 23:04:03.32ID:TA8CPQ7Xd
地面より高いところにそびえ立つ海とか
まだ指残ってるよかったね!って拷問するポリアンナとか
すがのんセンスはマジでぶっ飛んでるからなあ
0223NPCさん (オッペケ Srea-tpxx)
垢版 |
2018/10/09(火) 23:09:19.84ID:QQiBqwDDr
気がつけば唯一ログインTRPGから出てるタイトルになってるし、モノトンは意外な伏兵だったろうね。当のFEARにも
0224NPCさん (ワッチョイ f26b-3Mqq)
垢版 |
2018/10/09(火) 23:24:21.44ID:LGrbCmxM0
まー好き嫌いは別れるタイプだけど間違っても世界観が薄っぺらいとは言わせないもんな
そんな新しいゲームでもないけど時流にあってるんだろうね
0226NPCさん (ワッチョイ f26b-3Mqq)
垢版 |
2018/10/10(水) 02:23:19.51ID:/tVv6whF0
一応DX3は若いやつらがやってるのを見たり聞いたりするな。店でも売れてるらしいよ
こちらは普通の現代物だしステージもいろいろあるから遊びやすいとは聞いた
0227NPCさん (ワッチョイ c0c9-fe/1)
垢版 |
2018/10/10(水) 03:43:01.44ID:Js4Dj3k+0
DXはまあ独自色はあるが定番の現代異能ものだからとっつき易いしね
NOVAは「現代サイバーパンク」ってよく判らん世界観なうえ、中途半端にNOVAを引き摺ってるせいであちこち矛盾や破綻が目立つんだよなぁ
しっかり芯のある設定が軸にあって、それをルルブで詳しく説明してたら違ったんだろうけど
その辺がアルシャードやモノトンとの違いだな
0228NPCさん (ワッチョイ 7dc8-Wb38)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:05:12.82ID:p+yuY3BE0
DXはクトゥルフから入った層が
次に異能あり現代ものを求めた時に
あれに流れ着くパターンが結構多いようだからねえ
0231NPCさん (アウアウウー Sa08-vBoO)
垢版 |
2018/10/10(水) 14:02:13.89ID:Z+e+sDcda
そういえばガーデンオーダーはユーザー作成コンテンツを
公式がサイト上で掲載するようになったんだっけ
悪く言うことだっていくらでもできるけど
ユーザーの方向を向いた試みだし
出版の足が鈍っている現状でも動きが視えるのは良いことだな
0232NPCさん (オッペケ Sr39-AURU)
垢版 |
2018/10/10(水) 15:26:50.37ID:GB6d9tm7r
>>231
GOは世界観もルールも軽いけど、
ナイトメアと違って定番の判りやすい設定だからその点はむしろ長所になってるな
発売当時はここでも、このゲーム思ったより人気で謎って声が多かったけど、ベテランゲーマーより新規層に受けたって意味で今のFEARではモノトン共々貴重な勝ち組だな
これにマーヒー含めた三本が新しい柱かな

ナイトメアが連続でサプリやら出してるのは、あれは売れ行き好調とかじゃなく、あらかじめそこまでは出るの想定で準備してたからかと
NW3で無駄にサプリとシナリオ集増やして赤字出したのと同じオチになりそう
0235NPCさん (エムゾネ FF70-1ZEN)
垢版 |
2018/10/10(水) 16:41:01.51ID:DUX0IkYvF
いやDX3の世界設定は主観ではなく誰から見ても定番の扱いやすい現代バトルモノだろ
これが使いやすくないというならどれが使いやすいんだよw
反論できなかったのは解るが5ch憎しで頭おかしくなってるぞ
0237NPCさん (ワッチョイ c0c9-AURU)
垢版 |
2018/10/10(水) 17:12:20.06ID:Js4Dj3k+0
世界観自体は判りやすいが、
版上げで前版での出来事の大半が無かったことにされたせいで、
今まで遊んでたPLほど困惑するNW3ってのもある
0238NPCさん (ワッチョイ f26b-3Mqq)
垢版 |
2018/10/10(水) 17:59:17.35ID:/tVv6whF0
NW3は基本をかっただけでは新たな敵らしき4騎士の設定が全然わからないのも良くなかったなと
まあ会社全体として世界観軽視の傾向は今でも続いてるので、社内では世界観なんて必要ない派が多数なのかもしれん
0239NPCさん (アウアウウー Sa83-RseO)
垢版 |
2018/10/10(水) 18:07:25.77ID:lv68VljPa
GOは基本出た当初は世界観全然わからんかったし一回もプレイしないままお蔵入りよ。
あれに比べりゃナイトメアの方がまだましだわ。
0241NPCさん (ワッチョイ f26b-3Mqq)
垢版 |
2018/10/10(水) 19:25:36.52ID:/tVv6whF0
順序が違うだけで同じことじゃね
魅力的な世界観を1から作れない、けどそれを認めたくないから世界観なんていらない論に逃げるんだろうし
少なくともナイトメアは最近だと公式の後書きとかで「設定はあえて用意してないんだ」と力説しとるよ
0242NPCさん (ワッチョイ 462a-fe/1)
垢版 |
2018/10/10(水) 19:26:45.07ID:FSrP3MG40
GOは世界観というか、何をやるゲームなのかはわかりやすいと思ったがな
基本の範囲だけだと異能者PCが謎の化物を倒すゲームっていう所
まあそれに魅力を感じなかったので上級までで買うのやめたが
0243NPCさん (オッペケ Srd7-tpxx)
垢版 |
2018/10/10(水) 20:29:23.27ID:A6UWv+gmr
>>242
実際、クトゥルフから流れてくるライトな初心者を狙った軽さが売りで狙い自体は当たったようだよ。GOは
0244NPCさん (ワッチョイ df39-JlWZ)
垢版 |
2018/10/11(木) 01:40:04.86ID:aDHfzRTf0
NW3が話に出るたび何とも言えない気持ちになるが、実際身が詰まっているとは言えない出来なのは身に染みてわかってるからなお辛い
ナイトメアもどっちかというとNW3と同じ臭いを感じる、データ面についてはNW3じゃ比較にならないほどマシだけど
0245NPCさん (ワッチョイ 27c9-a0t8)
垢版 |
2018/10/11(木) 03:12:51.01ID:ZbFwP/7O0
NW3もナイトメアも、データ面は間違いなく手抜きだが世界観ではどっちかというとデザイナー側の能力不足ってのが大きいな
社長ときくたけ、二人ともが耄碌してかつては出来てた事がもう出来なくなってるって事かと
有能な社員や社友が次々居なくなって、残ったメンバーだけではまともなゲーム作れる耐性じゃなくなってるのるのもあるが
0247NPCさん (スッップ Sdff-PH46)
垢版 |
2018/10/11(木) 09:34:28.95ID:EhjYDWypd
マーヒーもいつものSRSよろしくひたすらデータが重くなる割には相変わらずミドルは投げっぱなしのスカスカっぷり
ヒーロー題材の他システムがある(しかもマーベル公式すらある)現状だとSRS好き層以外に勧め辛い
0248NPCさん (オッペケ Sr9b-QmHw)
垢版 |
2018/10/11(木) 10:59:45.05ID:2LKfGobJr
クライマックス戦開幕早々に加護乱発&オーディンでの打ち消し合戦になる加護システムに、ブレイク後効果大幅アップの要素加えてHFとして調整したのは良かったんだけどね

その肝心のHFが使い勝手悪いヘイムダルや劣化ヘルモードばかり押し付けて来て自由度ないせいで評判良くない

他の新要素といえば穴だらけで紳士協定前提じゃなきゃ運用出来ない巨大化ルールとか、システム面も玉に傷な所多いんだよなぁ
メタガと真逆に数値面のインフレ抑えようとしてるのは良いんだが、そのせいで各クラスのデータが代わり映えしなくてマンネリ化しやすいってのもある

最初期の「五人全員ライダーかよ……HFは10枚中ヘイムダル6枚にヘルモード2枚? ふざけんな!?」って事故は減ったがw
0249NPCさん (ワッチョイ bf6b-b8Zl)
垢版 |
2018/10/11(木) 12:44:12.16ID:LATCb06R0
社長が耄碌してたのは少しショックだったわ
これまで濃い目の世界観で濃い目のファンを獲得してきてたのに突然極薄0.02ミリみたいなゲーム作ってくるとは…
ほぼサイバーパンクだから別に薄いなりのわかりやすさもねえし
0255NPCさん (アークセー Sx9b-2iFX)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:04:57.43ID:c772OxjMx
ブレカナは貴重なダークファンタジー枠なのになぁ。
あと、特殊因果律サプリは読み物としても面白かったのに、BARになって出てないという…
0256NPCさん (スフッ Sdff-d6ym)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:29:32.90ID:qAsC41pLd
ブレカナ3rdから商品展開異様に遅くなったからな
ゲーム自体は面白いんだけどとっつきにくい世界観が新規獲得には問題なのか?
0257NPCさん (ワッチョイ df39-JlWZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 11:46:33.90ID:/dIrGAdm0
GOは鳥取でも不評だったけど、今流行りのCoCユーザーが入りやすいように狙って作ったから売れたんだろう
ナイトメアは現状、システムはほぼ流用して今のユーザーに受けるように狙ってますってアピールにしてるだけに見える
0260NPCさん (スフッ Sdff-d6ym)
垢版 |
2018/10/12(金) 16:09:55.92ID:E8qRBvB/d
ナイトメアやってないからわからんのだけど
結局サイバーパンクとして遊ぶゲームなの?
それとも現代(DXくらいの)をうまくアレンジして遊ぶゲームなの?
0262NPCさん (スップ Sd7f-41jc)
垢版 |
2018/10/12(金) 16:45:12.17ID:JZvcO4Ypd
>>260
2020年代の現代日本という公式発言は無視して攻殻機動隊の10年前くらいの世界で遊ぶゲームって認識
電脳や全身サイボーグは市販で実用化されていて銃武装は解禁され凶悪な移民が大量に流入し
東京都内ですら行政から治安維持を放棄された区画がごろごろあるほど治安は悪化

ただ国という枠組みが消えて無くなるほどではない近未来…とまあ普通のサイバーパンク世界だ
戦争とかあったわけでもないのに後数年でこうなるとは思えないから現代日本じゃなくね?と言われてる
0263NPCさん (スフッ Sdff-d6ym)
垢版 |
2018/10/12(金) 17:00:38.47ID:E8qRBvB/d
回答ありがとう
聞けば聞くほどNOVAでもよかったんじゃないかとか
技術の遅れたNOVAというか……
うまく差別化出来てないような感じがした
コンべとかで新規さんが楽しく遊べてたら別にそれでいいと思うけど
0264NPCさん (アウアウウー Saeb-ZlpB)
垢版 |
2018/10/12(金) 17:28:32.10ID:I6q8LETja
Novaとの差別化?
もちろんされてるに決まってるだろ
なんとヒルコのナンバーがバサラの裏からチャクラの裏になったんだ
0265NPCさん (ワッチョイ 7f64-Zu+n)
垢版 |
2018/10/12(金) 17:44:31.81ID:9R9dm4di0
ヒルコ、アヤカシ標準装備で現代異能物にした方がウケたんじゃなかろうか
王子は外部の人間になっちゃったわけだしいつまでもDXばっかって訳にもいくめぇよ
0266NPCさん (スップ Sd7f-41jc)
垢版 |
2018/10/12(金) 18:03:49.53ID:JZvcO4Ypd
>>265
それはマジで思う
字義通りのハイランダーが現代にいるはずないからどういう存在か説明すらされてないし
こいつら入れ替えてアヤカシヒルココモンを基本に入れたほうがよかった気がするわ
0267NPCさん (ワッチョイ 07ea-JlWZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 18:22:35.82ID:CwwbCqJB0
一応今期の申込みはした。今中心に回してるルールのサポートがされてる内はまぁ……
しかしGFコンの当落はハガキでなくメールとかにならんもんかな。申込フォームからメアドはわかるんだから。
0268NPCさん (スププ Sdff-Zu+n)
垢版 |
2018/10/12(金) 19:43:01.48ID:PkdlBhF0d
>>266
現代異能物にするならハイランダーはさすがに軌道人は無理でも、いわゆる“やんごとなき御方”がお忍びで出歩いてるとかでイケると思うんだよね
神道系の能力者にしてさ
0269NPCさん (ワッチョイ 27c9-a0t8)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:04:33.29ID:BQJNhfHF0
トロフィー理論やアリアンの異世界転生ネタと同様に、
FEARの社内(だけ)では一切疑問の余地もなく矛盾も起きないものとして絶賛されてるんじゃね? >ナイトメアの世界観
0272NPCさん (ワッチョイ bf6b-b8Zl)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:34:44.04ID:Swl8o2Gi0
いつだったか社長が「現代はサイバーパンクだ」と言ってたことがあるんだよな
(フォローすると"俺は"これ自体は間違いだとは思わない。ネット絡みの事件とか先端科学技術とか見てるとね)
その言葉に酔った社長はじめ開発陣が「ならサイバーパンク世界を現代だと言い張ろう」と手抜きした結果があれなのかと想像してる
現代物なら説明がいらない要素も、残念ながらサイパン世界(自称現代)では説明が欲しいんだよね…
0274NPCさん (スフッ Sdff-d6ym)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:40:42.90ID:E8qRBvB/d
社長ワンマン気質があるんじゃないかって時々感じられるしな…
別ラインで制作続けられたきくたけとか幸せな方だったんじゃない?
0275NPCさん (オッペケ Sr9b-QmHw)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:40:44.07ID:NVyvp0F6r
>>273
きくたけが延々とやらかし続けても誰も停めなかったし、
管理職とそれ以外、
昔からの社員と新人やバイトの間には絶対的な格差があるんだろうな
悪い意味での体育会系気質というか
0276NPCさん (スフッ Sdff-d6ym)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:45:07.67ID:E8qRBvB/d
>>275
上に逆らえない体育会系体質なのは学生TRPGサークルのノリだよなぁ
社長やきくたけが結果出してるうちは良かったけど今はバイトとか呆れてそう
0277NPCさん (スップ Sd7f-41jc)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:51:23.00ID:JZvcO4Ypd
>>270
パンドラ読んでないけどナイトメアに列車制御用の女性AIとかでてきてたし多分それくらい
イメージ的にはARISEよりはもう少し前で安価な全身義体が普及してるほどではない時代っぽい?かな
0279NPCさん (アウアウウー Saeb-kgUB)
垢版 |
2018/10/12(金) 21:16:10.49ID:DexBmcAAa
矢野は逃げて正解だったな(逃げるって言い方は語弊があるけど
ただなぁ、DXの版上げが絶望的になってるんだよなぁ…
0282NPCさん (スフッ Sdff-d6ym)
垢版 |
2018/10/12(金) 21:32:19.84ID:E8qRBvB/d
今の商品展開見てる感じDXの版権持ったまま矢野は会社辞めたのかね
矢野の許可なしで商品出せないからステージ集とかばっかなのか
0288NPCさん (ガラプー KKbb-Afbx)
垢版 |
2018/10/12(金) 22:44:06.79ID:Eo8XgwUDK
話的には中国の話が出てきてる頃から言われてる>きくたけ退社
ただ、辞めた辞めないは特に誰かが明言した訳ではないので本当の所は不明
まぁ辞めてたとしても今まで通りなら会社としては言わないだろうしね
0289NPCさん (ワッチョイ bf6b-b8Zl)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:19:23.50ID:Swl8o2Gi0
あーまあ確かに会社にいるなら不自然なあれやそれやはあるか
正直TRPG畑ではもうやれることなさそうだし残っても仕方ないという判断は妥当に思えるな
本当なら寂しくなるが政治ツイートで遊んでるよりはマシだと思うしかねえ
0291NPCさん (オッペケ Sr9b-QmHw)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:47:45.20ID:4+GQiZKqr
まあきくたけが居続けたてたら4冊目のNW3シナリオ集とか出すはめになってたかもだし、FEAR的にもこれ以上赤字出さなくて良かったんじゃね?
しかし、やはり会社畳むのは内々で決まってて、次の仕事決まった者から順次抜けていってるっぽいね
たのや遠藤は引取り手がなくて最後まで残留組になりそうだが
0292NPCさん (ワッチョイ df2a-JlWZ)
垢版 |
2018/10/13(土) 01:34:15.62ID:/wmFR9Xx0
>>287
ごめん、ソースの情報持ってる奴から一応、口止めされてる。
いくつか話を聞いたが、このスレで書かれてるきくたけネタはだいぶ違う印象。
まぁ、笑い話もあったけどなー。
0294NPCさん (ワッチョイ 27c9-4Hut)
垢版 |
2018/10/13(土) 02:00:37.92ID:/HVq6Npj0
釣りでなくマジでなら「口止めされてるから、話せないけどソースはある」って情報を
ネットで拡散させてる時点で、失笑モノの情報リテラシーだよな
0295NPCさん (ワッチョイ e7f9-3n0W)
垢版 |
2018/10/13(土) 09:09:55.19ID:kHhTiY0q0
こうやってポロっと喋っちゃう奴はこれ内緒なっていって親しい奴には喋る

そいつがウッカリ喋るとは考えないからそうやっていつのまにか情報が流出してる事もある
0296NPCさん (ワッチョイ e7f9-3n0W)
垢版 |
2018/10/13(土) 09:13:47.92ID:kHhTiY0q0
あと、ソースの情報って言い回し意味が被ってて凄い気持ち悪い

ソース(情報源)の詳細知ってる奴とかならわかるが…
0298NPCさん (スププ Sdff-3n0W)
垢版 |
2018/10/13(土) 09:49:24.39ID:i/XpVuYUd
あ、分かってないなこれは

「出せるソースが無いけど本当はこうだよ」って言ってるのと同じだよって指摘されてるんだよそれ?
0300NPCさん (ワッチョイ dfc8-jdTr)
垢版 |
2018/10/13(土) 11:53:31.71ID:enDh3KPz0
>297
気にさわったというより、ソースも無いのに風説を流布する姿勢に呆れただけ
しかも聞きかじりの第三者がウキウキで
嘘松であって欲しいレベルの酷さ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況