D&D 5e ダンジョンズ&ドラゴンズ第5版 #18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん (ワッチョイ 9b55-rOTN)
垢版 |
2018/05/27(日) 08:00:54.33ID:J0Q7Qfyi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を1行目にお願いします。
公式サイト
http://dnd.wizards.com/
旧版ダウンロードシナリオはこちら。
http://hobbyjapan.co.jp/dd_old/support/
日本語版も公開中。
http://hobbyjapan.co.jp/dd/news/5th_dnd_pg/
コアルールの日本語版は発売中。
http://hobbyjapan.co.jp/dd/
sage adviceのまとめPDF
http://media.wizards.com/2015/downloads/dnd/SA_Compendium.pdf
エラッタのまとめPDF
https://media.wizards.com/2016/downloads/DND/PH-Errata-V1.pdf
DMs Guildとはなんですか?(英語)
http://www.dmsguild.com/whatisdmsguild.php
DMs Guild
http://www.dmsguild.com/
D&D5版のイベントを探すなら以下で
http://hobbyjapan.co.jp/dd/event/
次スレは>>980

前スレ
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1524491507/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0011NPCさん (ワッチョイ 13e1-xA6q)
垢版 |
2018/05/27(日) 20:15:05.43ID:Z2q0RzUF0
>>10
悪属性をテーマにしたソースブックで悪属性専用パワーやブックオブヴァイルダークネス等のヤバいアイテムがが載ってるパートと、シナリオとシナリオのネタ集のパートになってたよ。
フレーバーで著名悪人達の一言が載ってたりする(アシャーダロンとかジュイブレクスとか)。
末期に出たからまだ店に並んでる所もある。
シナリオフックとはいえベルさんのやらかしはここで言って良いのかな?
0015NPCさん (ワッチョイ 13ab-tg8F)
垢版 |
2018/05/27(日) 22:19:45.87ID:VwN5Al1G0
特技「戦場の術者」を取り、武器を持った手で動作構成要素の条件を満たせるようにしたクレリックがキュアウーンズを使うとき、「射程:接触だか武器を持った手では接触できません」と言うマスターが居るってことなのか?
0020NPCさん (ワッチョイ 312a-nI8o)
垢版 |
2018/05/28(月) 01:12:33.36ID:vKFJt7Jx0
前の版(だがPathfinderだか)で、接触呪文は手かそれに類する器官でないと保持できないとかなんとか
そんなsageの裁定を見た記憶があるんだけど

つまり武器の代わりに使ってるんだから武器の保持に制限がかかるべきなんじゃね?という判断なのでは
0021NPCさん (ワッチョイ c1e5-DqgS)
垢版 |
2018/05/28(月) 01:18:21.18ID:sxS/1vCV0
>>20
パスファインダーでは「素手攻撃は両手が塞がっていても蹴りとか頭突きとかによって可能だ」
「接触攻撃は素手攻撃の一部で、頭突きや蹴りでやって良い」
「それはそれとしてパラディンの癒しの手は片手を空けてないと駄目だよ」
ってルールだね
0023NPCさん (ワッチョイ b131-7qrb)
垢版 |
2018/05/28(月) 02:28:30.37ID:2g8s2Tm60
この板で遭遇した最悪のモンスターがこいつです

最近イキッテガイジがいますので注意歓喜
旧名 泥人形
ユウ@DnD初心者(混沌にして悪)
@TRPG17778398
ガイジ履歴書
//www58.atwiki.jp/ghardkichigai/pages/93.html
0025NPCさん (ワッチョイ d1d2-Du++)
垢版 |
2018/05/28(月) 05:26:34.36ID:xE3v3Dg70
ざっと読んだ感じ手に武器や盾を装備してる状態で手の甲で相手に接触すれば呪文発動の要件満たすかどうか?
0026NPCさん (ワッチョイ 13ab-tg8F)
垢版 |
2018/05/28(月) 05:37:19.78ID:8FLnmpZc0
まあ、レオハン接触は呪文の距離接触と同じ扱いかどうかってのも有るんだが。
まあ、特別違うという根拠がなければ同じじゃないのって話でもあるが。

個人的には、「”素手で攻撃する際の射程内ならおk”ぐらいのルール的な意味でいいんじゃねーの?」ぐらいに思ってるが。
0027NPCさん (ワッチョイ 13a6-cRMu)
垢版 |
2018/05/28(月) 09:25:18.17ID:GJsP3HRH0
レイオンハンズの接触、呪文発動時の距離:接触、近接呪文攻撃の成立条件

これらが全部ごっちゃに議論されてるけど同じ条件でいいのかな?
0030NPCさん (ワンミングク MMd3-tg8F)
垢版 |
2018/05/28(月) 11:29:23.13ID:ymRGAdLOM
>>27
わかりゃん
呪文の射程の説明にすら詳しいことは書かれてないからな
ただ、
・同じ言葉を使ってる
・別になると考える根拠がない
の2点から同じじゃないかと俺は思ってるよ
0033NPCさん (JP 0Hdd-9eFg)
垢版 |
2018/05/28(月) 11:54:48.92ID:5G4BCeSAH
>>29
結構よく聞くよ。採用してる人は
見たことないけど。
0034NPCさん (ワッチョイ 7119-vxiR)
垢版 |
2018/05/28(月) 12:02:14.29ID:S2arWQoU0
範囲については、タッチ(セルフ含む)、セルフ、距離(フィート等)でいいだろう
その中で、自分除外や視認必要等の制限条項がつく

レイオンハンズはyou can touch a creatureだから片手のタッチでいい
0036NPCさん (ワッチョイ 13a6-cRMu)
垢版 |
2018/05/28(月) 14:55:40.48ID:GJsP3HRH0
言葉の意味だけでいうと日本語の「接触」は「手で」という意味を必ずしも含まない
「touch」も文脈によって微妙だが名刺で使うなら必ずしも手ではないよね

「手のひらで」「何も装備してない手で」という限定ならそう書くかなという気もする
「何も装備してない手で」という判定の人ってガントレットや手袋はOK?
0037NPCさん (ワッチョイ 7119-vxiR)
垢版 |
2018/05/28(月) 15:17:49.33ID:S2arWQoU0
まず「範囲の概念」のタッチになるので、手で触れられる距離が基本だろう
要は武器などによる距離の延長が及ばず、単に手を伸ばして届く距離ってこと
その上で、武器を装備していいかどうかが制限事項になる
0038NPCさん (ワンミングク MMd3-tg8F)
垢版 |
2018/05/28(月) 15:25:11.61ID:ymRGAdLOM
一部の呪文は距離が接触で命中判定はかかれておらず、セーブを要求させたりするけど、敵対的な相手への接触は自動的に成功するのか?
とかなぁ。
悪く言えばルール部分が雑にかかれてるシステムだと思うよ。
0042NPCさん (ワッチョイ 7119-vxiR)
垢版 |
2018/05/28(月) 20:25:41.37ID:S2arWQoU0
関節を外して腕をのばすッ! その激痛は波紋エネルギーでやわらげるッ!
ってウェイ・オブ・サン・ソウルのモンクが
0045NPCさん (ワッチョイ 13c9-5NhH)
垢版 |
2018/05/28(月) 22:08:32.07ID:/iiDaZ+J0
ルフィじゃないの?よく知らんけど。
0046NPCさん (ワッチョイ 59a6-DqgS)
垢版 |
2018/05/28(月) 23:10:26.25ID:G6499oLY0
質問した者だけど
接触:隣接していて効果を遮るような要素(完全遮蔽など)があってはならない
自由な手が必要とは書いていない:呪文における動作構成要素に相当する条件の指定はない
と考えていたんだけど結構意見が分かれるんだね
0047NPCさん (ワッチョイ d1c4-QPWp)
垢版 |
2018/05/28(月) 23:28:21.92ID:6Ag9YfAL0
ポーション類がD表あたりで既にヴェリー・レアに達してて
まかり間違ってPCに与えて売却に成功される数万gpになるからおいそれと出せない
DMGのマジックアイテムの売却ルールってどれくらい採用してる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況