X



【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 654

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NPCさん
垢版 |
2018/01/16(火) 00:44:29.44ID:???
ここはグループSNE制作のTRPG「ソード・ワールド2.0(SW2.0)」と
その舞台世界であるラクシアに関連する話題を扱うスレッドです。

・SW2.0に関係ない話が続く場合は、頑張って新しい話題を振りましょう。
・悪意ある書き込みには反応しないようにしましょう。
・旧ソードワールド(SW1.0)やフォーセリアの話題は専用のスレへお願いします。
・次スレは>>950を踏んだ方が対応してください。
(タイトルは『【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ xxx(xxx=通番)』の形式を推奨します)

前スレ
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 653
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1515484010/

■関連サイト
グループSNE
http://www.groupsne.co.jp/
グループSNE 製品情報 ソードワールド
http://www.groupsne.co.jp/products/sw/
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.0情報
https://fujimi-trpg-online.jp/game/sw.html
SNEのソード・ワールド2.0な日々
http://sw2.blog.shinobi.jp/

■関連スレ
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 583(ワッチョイ)
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1510874776/
0970NPCさん
垢版 |
2018/01/23(火) 18:26:06.51ID:???
>>969
部位:翼持ちの魔物の翼落としても特殊能力の飛行の効果が消えるだけで
飛べなくなるわけでもなかったりするしな
0971NPCさん
垢版 |
2018/01/23(火) 18:47:44.97ID:???
>>970
いや、そこはむしろボーナスがなくなる条件と飛べなくなる条件がほぼ同じって奴だぜ
翼一つならそこが破壊されたら
二つ以上なら過半数が破壊されたら飛べなくなる
そしてほとんどの場合飛行やら飛翔に同じことが書いてある

滅多にないけど特殊能力封印系で「飛行」の特殊能力を封印されても飛べなくなったりはしない

だが狭い所で満足に飛べない場合も飛行のボーナスなくしても良いとかも書かれてるから悩みどころ

なので俺はめんどくさいのでPC有利で裁定して、それ前提で敵のバランス取るよ
0972NPCさん
垢版 |
2018/01/23(火) 19:03:42.20ID:???
まあそもそもそんなこと言い出すと飛行してない馬にのって風の翼のボーナスが発生するのは
風の翼の説明文的にはどう考えてもおかしいからな
飛行してないんだろ?ってなる
0973NPCさん
垢版 |
2018/01/23(火) 19:24:37.59ID:???
何らかの手段で○飛行を消滅させても飛行する能力はなくならないって明記されてるけど、飛行してないのに○飛行の効果が得られるかっつうと……
0975NPCさん
垢版 |
2018/01/23(火) 19:35:35.89ID:???
能力値ボーナスは付くけどそれ以外の効果は発動出来ないってのが丸そう
0976NPCさん
垢版 |
2018/01/23(火) 20:08:30.95ID:???
イスカイア博物誌のおかげでダブキャスグリモアが完成できそうだ
原理で+3、神樹で+2、魔器で+1、マナリングで+1合計+7、もしフィーが認められたら+3で+10
半減された後+10ダメ×2回
双魔増強まで行けたら実質+2だし弱点付けたらなおよし
0978NPCさん
垢版 |
2018/01/23(火) 20:22:46.56ID:???
原理と神樹と魔器魔導書をつけてる時点で魔導書習熟A+S、魔導書の達人、魔器習熟A、ダブルキャスト
だろハードル高すぎるから別に…
ところでグリモワールでダブルキャストしたときの処理ってどこかに乗ってたっけ?
0979NPCさん
垢版 |
2018/01/23(火) 20:26:34.33ID:???
ダブキャスは乗ってなかったと思う
魔器Aはイスカイアの加工のおかげでいらなくなったぜ
0980NPCさん
垢版 |
2018/01/23(火) 20:35:01.51ID:???
>>978
今のところダブキャスへの追記はないようだから
レイジィやブランクなんかのレベル低下で習得技を忘れさせる効果みたいに
習得順の古い魔法が残ると処理するべきかな
0981NPCさん
垢版 |
2018/01/23(火) 20:39:59.19ID:???
やっぱ記述ないかありがと
魔器の加工は見逃してたわ
0982NPCさん
垢版 |
2018/01/23(火) 20:55:35.66ID:???
>>956
明言はされてないけど、シーンがテラスティア大陸の大神だから、
神紀文明時代はテラスティア発祥だと思う
神へのきざはしもある
もっとも卓のGMのほうが正しいから、
ティダンとシーンは神になってから別の大陸からやってきて、
テラスティア大陸で信仰が根付いたんだとか設定作れば
卓ではそういう設定になる
0983NPCさん
垢版 |
2018/01/23(火) 20:58:54.67ID:???
神話の土地って色んな所に矛盾するようにあったりするもんですよ
0984NPCさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:05:58.73ID:???
>>982
ふむ、なるほど
もしくはライフォスやティダンが別大陸から渡ってきて、というのもありか
で、テラスティアで剣を見つけたと
0985NPCさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:18:24.52ID:???
ていうか他の大陸の神話ではこの大陸で剣見つけたってなってるだけだよ
0986NPCさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:43:37.77ID:???
元祖・ライフォス発祥の地 vs 真・ライフォス発祥の地
0987NPCさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:49:00.85ID:???
一応ユーレリアがカルディア発見の地とされてるな
一応ユーレリアが第三陣営の本拠っぽい感じは高い
0988NPCさん
垢版 |
2018/01/23(火) 22:06:29.18ID:???
>>954
ルーフェリアは少なくとも当時のバトやんより遥かに弱いのは確実
神になる条件は強さじゃねーという典型的な例
0989NPCさん
垢版 |
2018/01/23(火) 22:38:14.83ID:???
サーペントの魔法王が神になれないでルーフェリアが神になるぐらいだし
0990NPCさん
垢版 |
2018/01/23(火) 22:43:52.67ID:???
古代神や大神だって神になる前から超越してたか怪しいのがちらほらいるしな
0991NPCさん
垢版 |
2018/01/23(火) 22:57:18.79ID:???
今さら追加攻撃のエラッタに気づいた
この牙ップラーどうしよう……

>>989
まあ弱いけど健気で可愛い女の子と強いけど傲慢なおっさん、どっちを選ぶかと言われたらね?
0994NPCさん
垢版 |
2018/01/23(火) 23:09:28.68ID:???
IBの時にはもう1Hになってたぞ
バーサーカーエッジ貰おうか
0995NPCさん
垢版 |
2018/01/23(火) 23:16:00.44ID:???
遅くなりましたが
ライダーの騎乗状態でのリルドラケンの風の翼の件、レスしてくれた方々ありがとうございます
明確な記述はない上で裁定基準としてどういう考え方があるのか聞けて良かったです
参考にします
0996NPCさん
垢版 |
2018/01/23(火) 23:30:15.08ID:???
>>992
命中重視じゃないんだよなあ
リビルド頼むしかないか

>>994
追加攻撃の項目ろくに読んで無かった
エラッタじゃなくて最初からそういう特技だったか
牙の存在価値無くね?
0997NPCさん
垢版 |
2018/01/23(火) 23:35:11.13ID:???
カウンターとバイトで我慢せい
0998NPCさん
垢版 |
2018/01/23(火) 23:36:52.93ID:???
吸血出来るのとフェンリルバイトで攻撃回数が増える
生来武器はテイルスイング、吸血、フィジマス、フェンバイ、猫化等の能力で使うためのもので、素で使っても弱いよ
0999NPCさん
垢版 |
2018/01/23(火) 23:40:21.47ID:???
ラミアグラップラーとか、カウンターで噛んでるだけでガンガン回復するからなぁ

一日1回なラルヴァの牙はまあ…初期ならお金要らなくて便利だし…
1000NPCさん
垢版 |
2018/01/23(火) 23:40:26.14ID:???
当たり前だけど生来武器が普通の武器より強かったら誰も普通の武器つかわなくなるし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 22時間 55分 58秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況