X



クトゥルフ卓上総合 101[無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん (ワッチョイ 0fd5-ylxw)
垢版 |
2017/12/13(水) 20:31:26.58ID:HaxHQQTE0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

当スレは、エンターブレイン出版の『クトゥルフ神話TRPG』シリーズをはじめ、
クトゥルフ神話をモチーフとした卓上ゲームについての話題を扱うスレです。

クトゥルフ神話自体や激動の20年代についての話題も出ます。
現代や中世、世界各国の話題も出ます。

●前スレ
クトゥルフ卓上総合 100 [無断転載禁止]©5ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1507895104/


●避難所
クトゥルフ卓上総合深き水底からのさ38き避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54155/1328397149/

次スレは>>970が宣言して立ててください。
立てられない場合はその旨をスレで報告の上でどなたかへお願いしてください。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002NPCさん (ワッチョイ ffd5-ylxw)
垢版 |
2017/12/13(水) 20:31:44.34ID:HaxHQQTE0
●関連スレッド
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-暗59神話大系
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1476197778/
H.P.ラヴクラフト -23巻-
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1343409718/
【戦国日本で】 比叡山炎上 【クトゥルフ神話RPG】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1164381536/

●Wiki系サイト
クトゥルフWiki(更新が滞っているので有志の編集求む)
ttp://hiki.trpg.net/Cthulhu/
CthulhuWiki - Yog-Sothoth.com (英語)
ttp://www.yog-sothoth.com/wiki/index.php/Main_Page
0003NPCさん (ワッチョイ ffd5-ylxw)
垢版 |
2017/12/13(水) 20:32:25.75ID:HaxHQQTE0
●関連企業サイト
エンターブレイン
ttp://www.enterbrain.co.jp/
新紀元社
ttp://www.shinkigensha.co.jp/
Role&Roll オフィシャルサイト
ttp://r-r.arclight.co.jp/
アークライト
ttp://www.arclight.co.jp/

CHAOSIUM
ttp://chaosium.com/
ARC DREAMING publishing (Unspeakable Oath, .etc)
Pagan Publishing (Delta Green)
ttp://www.tccorp.com/site09/tccorp_home.html
CUBICLE 7 (Cthulhu Britannica, World War Cthulhu, and The Laundry)
ttp://www.cubicle7.co.uk/
Miskatonic River Press
ttp://www.miskatonicriverpress.com/
Fantasy Flight Games (Arkham Horror)
ttp://www.fantasyflightgames.com/
Atlas Games (Cults Across America, Cthulhu 500)
ttp://www.atlas-games.com/
Pelgrane Press (Trail of Cthulhu)
ttp://www.pelgranepress.com/
Goodman Games (Age of Cthulhu)
ttp://www.goodmangames.com/
Cthulhu Dark Ages (サイト消失によりアーカイヴをリンク)
ttp://web.archive.org/web/20150129134554/http://home.kpn.nl/gesbe000/
0004NPCさん (ワッチョイ ffd5-ylxw)
垢版 |
2017/12/13(水) 20:32:50.81ID:HaxHQQTE0
●シナリオ掲載サイト
ひきだしの中身 (内山靖二郎)
ttp://homepage3.nifty.com/hikidashi/
化夢宇留仁の異常な愛情:クトゥルフの呼び声コーナー
ttp://www.luice.or.jp/~kemkem/cthlhu/coc.htm
Fantasy,or Fanatic Gate (大正時代サプリメント「帝都モノガタリ」)
ttp://fgate.cyber-ninja.jp/
窓に!窓に! (シナリオ、リプレイ)
ttp://blog.livedoor.jp/call_of_c/
Wizard of OZ (シナリオ)
ttp://www.geocities.jp/wiz_emerald/
ぬるま湯 (シナリオ)
ttp://nuru2hotep.exblog.jp/
MURASAMA FACTORY (閉鎖中、公式シナリオの批評あり) (ウェブ・アーカイヴ)
ttp://web.archive.org/web/20100514190403/http://tugeru.s6.xrea.com/

闇匣 (クリーチャー・データ、リプレイ)
ttp://homepage2.nifty.com/trapezohedron/
Aitealeeso (旧TRAM FRAGMENTS、ゲーム用各種データ)
ttp://www.aitealeeso.com/coc/coc.htm
終末同盟 (拡張ルール、アイテム・データ、リプレイ)
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~al_azif/
湖の隣人の小屋 (「Role&Roll」など雑誌記事データ、ラムジー・キャンベル関連データ)
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~lake-god/
HAPPYEND HOMPAGE (閉鎖中、サプリメント・データ) (ウェブ・アーカイヴ)
ttp://web.archive.org/web/20040814210341/http://he23.hp.infoseek.co.jp/main/cthulhu/cthulhu_main.html
0006NPCさん (ガラプー KK6e-4x04)
垢版 |
2017/12/15(金) 00:08:15.38ID:57MOSYfnK
ビルド時にPCのPOW的に退散不能の場合どうしてる?
トートの短剣とかを出して別口のラスボスのようなSAN0な事を要求してもPL視点で乗れる?
0009NPCさん (ガラプー KK6e-4x04)
垢版 |
2017/12/15(金) 09:27:13.95ID:57MOSYfnK
最悪「ヨグの息子は石鹸で即死する」そんなのでいいか実際食塩で死んだとか公式でヨグの孫は石鹸水で死んだらしいし
0010NPCさん (ワッチョイ 16d5-ZRi2)
垢版 |
2017/12/15(金) 20:42:04.05ID:x34ROhEg0
無理に新しい対処法捻り出したりしなくてもPOWの詰まったアーティファクト出すかPCのPOWに合わせて呪文の必要コスト軽減すればよかろうよ
0011NPCさん (ワッチョイ b7c5-8+fm)
垢版 |
2017/12/16(土) 09:45:01.06ID:AFpxwVOU0
>>1
上にもある通りPOWの詰まった道具でいいね
使ったら無くなるなり魔力を失うなりすれば持っていかれる心配もない
0012NPCさん (スップ Sd32-LOdp)
垢版 |
2017/12/16(土) 10:43:10.52ID:OVk/9Cand
足りないのがMPならHPを足して使うっていう処理もあるんだけどな
POWだと他にはNPC生やすとかか
0013NPCさん (ワッチョイ 1f2a-4pIx)
垢版 |
2017/12/16(土) 12:06:15.58ID:q73V1+Vm0
POW使って自力で退散できればクリア後ボーナス、NPCや特殊アーティファクト等のお助け処理使用したら変化なしぐらいがいいんじゃないの
0014NPCさん (ササクッテロレ Spc7-4qFl)
垢版 |
2017/12/16(土) 13:31:16.54ID:5vRl2ioSp
POWだけ超高いけど他に役に立たないNPCとかいいよねw
0016NPCさん (ワッチョイ 12d1-RjCm)
垢版 |
2017/12/16(土) 20:39:26.64ID:39KDf0kJ0
途中ではぐれて、どうせ死んだと思っていたNPCが
クライマックスでPOWが足りなくてもう駄目かと思った瞬間
傷だらけになりながらも探索者の前に現れて退去の儀式の輪に加わり
「何の役にも立たねぇあっしですが、このくらいの役には立てますぜ御隠居!」
という熱い展開ができるかもしれない

もしPOWが足りるようだったらストレートに死んだことにしておいて
ラストは「事件が解決して、きっと天国で八兵衛も喜んでいるよ」という感じで
夜空に浮かぶ八兵衛の笑顔で締め
0017NPCさん (ワッチョイ 16d5-ZRi2)
垢版 |
2017/12/17(日) 02:21:14.61ID:P5jLBS6R0
POWだけが高いってどんなキャラになるんだと思ったが、その使い方は良さそうだな
POWが足りる場合でも、自PCのPOWが永久的に失われるのってかなり抵抗が強いからそれを肩代わりしてくれるキャラが居たらめちゃくちゃありがたくてポジティブな方向に盛り上がると思う
死んだことにせずそのまま出してもいいんじゃないかな
0019NPCさん (ササクッテロラ Spc7-4qFl)
垢版 |
2017/12/17(日) 15:39:24.63ID:fg5Hlu5Vp
八兵衛は戦闘外で意外と役に立ってるよぅ

NPCはPCが出来ることやりたいは極力しない方がいいというのがある
パニック状況で脱出シナリオと思わせて途中で信用だけ高い横柄な金持ち、高飛車な女性モデル、恐怖に立ち竦む子どもとか足手まといたくさん出して、
ラストの退散が一人1点までしかMP追加消費できない特別バージョンで何人救ったかで成功率が変わるというシナリオを思いついた
0020NPCさん (ワッチョイ 16d5-ZRi2)
垢版 |
2017/12/17(日) 16:02:08.57ID:P5jLBS6R0
そのシナリオはPLのスタイルによって有利不利が出てしまって不満が出そうだなぁ
NPCは嫌な奴でも可哀想だから倫理的に絶対に見捨てないって人もいれば、NPCは容赦なく切り捨ててゲーム的に効率よく生き延びる方がいいって人もいる
最初から助けた人数によって成功率が変わることを明言してるならともかく、最後の最後でそれを聞かされてPLの対処しようの無いバッドルートに片足突っ込んでるとなると遣る瀬無い気分になる人も出そう
逆に初めから明言しておいて出来るだけ連れて行く&必要に応じて切り捨てるって流れなら最後のギミックの衝撃は無くなるけどシナリオ自体はいい感じになると思う
0021NPCさん (ワッチョイ 16d5-ZRi2)
垢版 |
2017/12/17(日) 16:30:19.68ID:P5jLBS6R0
そういや「NPCはPCが出来ることやりたいことは極力しない方がいいというのがある」というのを受けて探索者に同行したり協力したりするタイプの友好NPCのはなしなんだけど
もちろんPCの活躍の場を奪ったりNPCの鶴の一声でシナリオクリア!みたいなのはダメだけどPCのサポートとして活躍するのは全然アリだと思うのよね
そういうNPCに技能ロールさせる時のテクニックとして、NPCのダイスを必ず最後に振るようにしておくとPC全員の失敗をNPCがカバーしてくれたって形になってキャラが立ったりPLからNPCへの友好度とか愛着が深まることがよくある
そうやってNPCの存在感が強まってくるとPL側からも積極的に絡んできてくれたりして和気藹々(?)とした探索が楽しめるから、もし「NPCは出来る限り無能であるべき」と思ってる人が居たら匙加減に気をつけてこういう運用を試して見てほしい
0022NPCさん (ササクッテロラ Spc7-4qFl)
垢版 |
2017/12/17(日) 16:39:44.50ID:fg5Hlu5Vp
なるほどなぁ
俺は割と普通にNPCであってもなるべく不幸にしたくないタイプのPLと遊ぶこと多いからNPCの生死で報酬変えたりしてたわ
もし仮に「無能なNPCなんて効率的に生き残る邪魔だから見捨てるべき」ってPLプレイするとそれも不満かもなぁ
0023NPCさん (アウアウカー Sa6f-xikq)
垢版 |
2017/12/17(日) 16:55:37.31ID:AW595G0ca
>>20
>助けた人数によって
業には業を、って感じのシナリオじゃない?
私はそういうシナリオあってもいいと思うが
逆に見捨てまくっても問題ないってシナリオは
ルーニーの温床になりそうでいやだろうか
こいつ殺してやったぜ、ゲラゲラ、って
0024NPCさん (ワッチョイ 162a-mLIQ)
垢版 |
2017/12/17(日) 17:30:52.07ID:INyZbbvN0
マンチ的発想なら如何様にも利用できるNPCはできるだけ握っておくべきじゃない?
たとえいけすかない敵NPCだろうと脅迫の材料や肉盾、あるいは自分たちが犯した犯罪まがいの行動をそいつに押し付けてお縄回避ってことも考えられる
基本的に犯罪行為が非推奨だから、選択できるのであれば助ける理由はあっても切り捨てる理由は少ない気がするよ

上記と逆に「荷物になるNPCをわざわざ助けたのだから何かしらのメリットがあってしかるべき」って論法でKPに要求したりもできるし……
※親しい間柄に限る
0025NPCさん (ワッチョイ 16d5-ZRi2)
垢版 |
2017/12/17(日) 17:43:32.07ID:P5jLBS6R0
>>23
ごめん、否定的な意見が先行しちゃったけど別にこのシナリオでは誰も楽しめないと言ってるわけじゃないのよね
このシナリオに関しては、倫理的で善良なプレイをするPL相手には問題ないけどフリーダムな行動やゲーム的な効率を優先するPLからは不満が出そうだから総評として「PLのスタイルによって合う合わないがあるから取扱注意」と言った印象
ちなみにうちの卓のメンバーだったら普通に楽しめると思う

その上で
業とはいうが、単純に助けられるものを見捨てたってだけならともかく自分勝手なNPCを自分自身が危機的な状況にも関わらず「助けなかったからペナルティね」というのはPLからしたら理不尽感があると思う
嫌なNPC殺してゲラゲラ笑ったり自分や仲間のPCが死んで「死にやがったwww」って笑うのも本人たちが楽しめてて他の卓に強制したりしなければ何の問題もない
逆に、嫌なNPCを助けるためにPT全体でリスクを負ったり代償を支払おうとするお人好しPCを疎ましく感じるPLもいる(ニコ動のコメントに顕著)

PLの楽しみ方もいろいろだから、PLに見えないシナリオギミックとしてKP基準の倫理観を組み込むのは拗れる原因になりかねないかなと
0026NPCさん (ササクッテロラ Spc7-4qFl)
垢版 |
2017/12/17(日) 17:55:54.10ID:fg5Hlu5Vp
いやマンチ的な人の中には自分の行動が一番効率的だから優遇しろって主張して言い負かして折れさすのも含まれる
それにマンチ的とかじゃなくても他人なんてどうでもいい効率的に生き残る俺カッケー的な人もいるだろう
>>20の言ってるのはそういう人なら不満だろうって事なんじゃないかな?

あとあまり深く考えず>>19書いたが一人MP1点までってことはリトライ可能だな
もし「一発振りの退散失敗ですでにバットルートに片足突っ込んでる」って考えてる人がいたら匙加減に気をつけてほしい
あと道を開く術者のMP消費まで1固定にしちゃうとさすがに人数多すぎになりそうなんでそこは制限すべきじゃないね
0027NPCさん (ワッチョイ 162a-mLIQ)
垢版 |
2017/12/17(日) 18:39:42.24ID:INyZbbvN0
ルールブレイカーというか、発想が自由というか、ドラクエ的というか(ツボを割る、家を漁る)
俗に言う「和マンチ」の意味合いだけでマンチって使っちゃったわ
マンチキンって本来「俺TUEEE」を指すんだものね
0029NPCさん (ワッチョイ 16d5-ZRi2)
垢版 |
2017/12/17(日) 19:02:34.49ID:P5jLBS6R0
>>22
助けたら報酬増加ってのは基本ルルブやサプリでもやってる基本事項だしそれは全然いいんじゃないかな
フリーダムなプレイが好きなPLは「報酬なんて気にしねー好きにやるゼェー!」
効率重視のPLは倫理観とか可哀想とか関係なく「助けたら報酬増えるだろうけどリスク犯す価値はないな」と無感情に計算してる印象
どちらも報酬とかの存在は頭の端に置いてて「助ける方が理想的」であるのは予想したうえで優先順位が倫理的な考えをするPLとは違う感じ

今回で問題なのはNPCを助けないことがシナリオ失敗の確率を上げるということ自体では無く、それをPLが知る術がないから
「状況はどうあれNPCを助けようと頑張る」というPLの前提でシナリオが作られてるとプレイスタイルが違うPLにとっては損得勘定することもできない寝耳に水のデメリットが立ちはだかってしまう点

>>27
和マンチってルールの穴をついたり常識や設定を上手いこと解釈したりして有利にことを進めるPLのことじゃなかったっけか
クトゥルフでいうと「ネットで調べてホームセンターで材料調達すれば自動成功で毒ガスや爆弾作れますよね」みたいな
0030NPCさん (ワッチョイ 162a-mLIQ)
垢版 |
2017/12/17(日) 19:20:15.73ID:INyZbbvN0
>>28
ルール解釈で攻めるのが和マンチって認識だったよ
RPとかKPの采配無視で「自分に有利な状況」を作るために比較的なんでもしちゃうような
対して洋マンチは自分の世界観で押していく「KPが俺に合わせろ!」ってプレイかと

>>29
そうそう、口プロレスで俺TUEEやる人じゃなかったかと
ただマンチってあまり良い意味合いで使われてないから自由に上手に立ち回ってるというか、「KPの采配を無視してごねる人」って雰囲気なのかね
0031NPCさん (ワッチョイ 024a-mLIQ)
垢版 |
2017/12/17(日) 20:27:19.18ID:FIdjFi370
ドイツ語技能ないから読めません、ってやろうとしたら、「スマホの翻訳アプリ使います」でゴリ押しされたのは和マンチ?
ドイツ語辞書探して使うんなら全然気にならないんだけど、スマホを便利に使いすぎるPLがいて最近辟易している
0034NPCさん (スッップ Sd32-Kfvs)
垢版 |
2017/12/17(日) 20:38:22.28ID:9NrMhidyd
圏外にして辞書アプリが入っているか幸運でもいいんじゃないかな
スマホ自体は現代では必須な上に便利だから難しいよね
辞書は認めるけど+補正のみで失敗したら読めないorエキサイト翻訳状態で情報を渡すとかどうだろう?
0035NPCさん (ワッチョイ 1254-9zCl)
垢版 |
2017/12/17(日) 20:42:25.78ID:KCWb1gr90
現代日本が舞台ならスマホ使いたがるのは仕方ないのでは
アプリ使ったからといって綺麗な翻訳ができるとは限らないから、エキサイト状態からうまく読み解けるか母国語で判定
もしくは辞書アプリなら許可するとか
0036NPCさん (ワッチョイ 162a-mLIQ)
垢版 |
2017/12/17(日) 20:47:20.08ID:INyZbbvN0
教育的な視点で、逆に加点方式なんてどうだろう?
スマホで代用すれば補正無し、辞書を引くなんかの手順を踏むと補正ありとか
ダメって言うよりも良いよっていう方が人は喜んで動いてくれるよ
ちなみに私は直球で「スマホでなんでも代用できちゃうとゲームとして面白くないよね」ってことを伝えても「だってできるよね?」って引き下がらない人をマンチって呼んでたよ
0037NPCさん (ワッチョイ 332a-mLIQ)
垢版 |
2017/12/17(日) 20:50:36.71ID:VUqcUtnv0
どれの事を言ってるのか知らないけど
スマホ用の独和翻訳アプリ?でドイツ語の資料が読み解けるなら現実で苦労しないわ
逆にスマホの能力に幻想抱きすぎじゃね?
0042NPCさん (ワッチョイ 1655-LOdp)
垢版 |
2017/12/17(日) 21:08:56.43ID:89a5roLn0
>>31
実際に翻訳してみればわかるけどあんなの補助程度にしかならなくて簡単な単語や文章以上は読めない
辞書と同じで軽い補正を与えておけばいいんじゃないかな
学術系の代用とかもしているかもしれないけど2015の情報ランクによれば専門のロールを補正なしで振る程度の情報はネットに落ちてないとある(逆に知識程度の情報なら出るともある)
この辺みたいに補正を与えたり簡単なことなら許可するけど難題は拒否するみたいにメリハリを付けるとか?
0043NPCさん (ワッチョイ 024a-mLIQ)
垢版 |
2017/12/17(日) 21:21:46.52ID:FIdjFi370
その時はめっちゃ時間かかるよってことで処理したけど、補正でロールでもよかったね
あとエキサイト翻訳も面白いな
参考にさせてもらいます
0044NPCさん (ワッチョイ 332a-mLIQ)
垢版 |
2017/12/17(日) 21:28:48.77ID:VUqcUtnv0
まず英語アルファベットならまだしも検索すべきドイツ語をどうやって入力するの、っていうね
日常文ならまだしも専門用語が出てきたらその時点でほぼ解読不可能だし
0045NPCさん (ササクッテロラ Spc7-4qFl)
垢版 |
2017/12/17(日) 21:43:00.69ID:fg5Hlu5Vp
まあ自動翻訳も以前よりはよくなってるけど微妙なニュアンスとかまで判らんことも多いな
英語はまだ変かなって思ったら原文見て確認してかなり使えてるけど全く知らない言語では多分かなり無理が出るだろなぁ
まして魔道書とかもともとかなり意味不明だろうし無理ゲー感

>>29
そこまで問題とは個人的には思ってないんだよね
>>26にも描いたけど助けると有利になる=助けないとクリア不能ではないから

>>19読んで完全に「バットルートに片足」という発想になっちゃったみたいだからもう少し説明必要だったかもしれないなと反省
確かにある程度調べるうちに少しずつ構造が読めるような仕組みを取り入れるといいかもね

もし「有利不利は全て予め開示されない限り不公平な糞シナリオ」って発想ならそこはもう少し柔軟に考えてもいい気がする
そこは絶対譲れない線だってことならそれも予め明示してくれたらまあプレイスタイルが違いすぎるんだなって諦められていいな
0046NPCさん (ワッチョイ a3d0-I0Be)
垢版 |
2017/12/18(月) 02:08:40.95ID:q6Fq9dCj0
クトゥルフで"有利不利"なんて言葉が出てくるのがすげー違和感
ホラー用のシステムだぞ…キャラ成長要素も希薄だし
0047NPCさん (ワッチョイ 5324-TsIH)
垢版 |
2017/12/18(月) 06:54:37.88ID:spRwY+XR0
ハック&スラッシュしたがるアホも居るくらいだから多少はね?
0049NPCさん (アウアウカー Sa6f-HYgl)
垢版 |
2017/12/18(月) 15:28:25.54ID:xDj+qM9ya
シナリオにおいて、○×しないとクリアできないよーって言うのをノーヒントで隠すのは良くないんじゃないかなあ。
せめて、○×しとくと良いかもしれないよー程度の誘導はすべき。

クリアできないで終わられるよりはクリアしたやったーって終わった方が気分いいでしょ
死んだわギャハハって満足してくれる人とやってるならそれはそれでいいんだけど、卓によるよねうん
0051NPCさん (ササクッテロラ Spc7-4qFl)
垢版 |
2017/12/18(月) 15:52:08.49ID:WI1tR8DEp
>○×しないとクリアできないよーって言うのをノーヒントで隠す

という話は誰もしてないと思うんだけどなぁ
程度問題だと思うが>>19についてそれを言ってるならシナリオのネタばらしを先にしないのは不公平と言われてるくらいの感覚
0052NPCさん (ワッチョイ 16d5-UzNS)
垢版 |
2017/12/18(月) 16:27:49.60ID:qJHzgZ5Q0
>>51
まぁ程度問題ではあると思うけど「助けたらクリア率上昇、助けなかったらクリア率低下」
ってのをシナリオ中で全く示唆してなくて最後の最後になって突きつけられたなら
「○×しないとクリアできないよーって言うのをノーヒントで隠す」に近い状況だと思う
0053NPCさん (ササクッテロラ Spc7-4qFl)
垢版 |
2017/12/18(月) 16:45:45.15ID:WI1tR8DEp
まああなたにとってはそうなんだろうけどイマイチその感覚がわからない
というかこの感覚の差はどういうところから来るのかな

・NPCなんて見捨てたり見殺しにするのが当たり前で助けるなんて異常な無理難題だから
・退散の1MP=5%は死活問題で一発ぶりの失敗で当たり前だから
・PCは行動の如何に関わらず最大限有利に扱われるのが当然で少しでも不利に働くことは警告無しにはあってはならないから

という感覚なのかな?

俺は正直普通助けられるなら助けるだろうと思う方だし、
退散は一発振りで目的達成の可否を分けるべきじゃなく、
リトライや他の解決(逃亡とか)も認めるだろうから5%は死活問題でもないと思ってるし、
行動によって多少の有利不利が現れるのはわりと普通だと思ってるんだよなぁ

「全く示唆しない」という前提もちょっもよくわからなくてそういう話をしてるだろうか
シナリオの過程で順次情報が出てくのは当たり前だが有利不利が別れるなら必ず最初に言えということなんだろか
0054NPCさん (ワッチョイ a7c9-qk9N)
垢版 |
2017/12/18(月) 17:03:52.29ID:VueHCHMD0
>>53
問題はそこなんだよ
あなたは助けないというRPをするプレイヤーの存在を否定しちゃってるんだ
要するに自分のプレイスタイルが正しいと思い込んじゃっている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況