X



【売れない】売れないカルテット57【遊べない】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん
垢版 |
2017/12/02(土) 12:49:45.45ID:???
俺達は、道理の通らぬ世の中にあえて挑戦する。頼りになる神出鬼没の、負債野郎 売れないカルテット!負債を抱えたい会社は、いつでも言ってくれ。
このスレは、業界にたまに出現するアレゲーに「カルテット」という名誉ある称号を与える卓ゲ板名物スレだ。

◆元祖カルテット◆ ブルーローズ、新世黙示録、特命転攻生、ゼノスケープ  番外:アニムンサクシス
◆二代目カルテット◆ ローズトゥロードR、モンスターメーカーリザレクションRPG、TRPGスーパーセッション大饗宴、ソード・ワールド・カードRPG
◆三代目カルテット◆ 上海退魔行、秘神大作戦、サタスペ、エコー・イン・エタニティー
◆四代目カルテット◆ キャッスルファルケンシュタイン、スクラップド・プリンセスRPG、ルール・ザ・ワールドワイルド7、スターオーシャン
◆五代目カルテット◆ Aの魔法陣、幻奏戦記Ru/Li/Lu/Ra、グローリアス・サーガ、阿修羅Fantasy
◆六代目カルテット◆ 巨神戦記ギガントマキア、扶桑武侠傳、ドラゴンシェル、ボールパーク!
◆七代目カルテット◆ ナイトメアハンター=ディープ、とらぶるエイリアンず、りゅうたま、D20メタルヘッド
◆八代目カルテット◆ 大江戸RPGアヤカシ、フレイムギア、バルナ・クロニカ、ラビットホール・ドロップス
◆九代目カルテット◆ ホライゾンブレイク、転生三国志、コロッサルハンター、ロストロイヤル
◆十代目カルテット◆ (以下審議中)

▲レジェンドカルテット▲ フォーリナー、マルチバース、スタークェスト、マイ・ト・レーヤ
◇終身名誉カルテット◇ エンゼルギア 天使大戦TRPG
△イリーガル(笑)カルテット△ ガンメタル・ブレイズ

【売れない】売れないカルテット56【遊べない】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1494250000/
0425NPCさん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:50:58.59ID:???
KOTYの話するならそもそもゼノサーガ2が歴代タイトルと並べると(クソなのは否定しないが)小粒だしな
0426NPCさん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:57:33.36ID:???
>>425
KOTYの場合、四八(仮)の前後で基準とか変わってるからなあ
0427NPCさん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:00:41.25ID:???
ここも転生で軽く基準できちゃってる気はするな
0428NPCさん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:05:20.09ID:???
当面は転生を超えるものはあるまい
0429NPCさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:30:22.19ID:???
予想外のやらかし方って点ではロストロイヤルの方がヤバいからわからんぞ
あれみたいにまだ見ぬ方向から今までにない形のカルテットが突然来るかもしれん
0430ダガー+無能を殺すシステム
垢版 |
2018/01/09(火) 20:54:20.33ID:yIKCpFzP
バルナ(最終形態で悪堕ち型カルテット)
ガンメタ(その時彼女を悲劇が襲った型カルテット)
ホラブレ(真の性癖が徐々に明らかに型カルテット)

それぞれワリと予想外なトコから来た組よね。
ロストロイヤルは休み明けに突然変わったけど元々どんなヤツだったっけ……?型
とでもゆうか。
0431NPCさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:35:33.92ID:???
転生は正統派ストロングスタイルカルテットの完成形って感じだな
題材から期待されるものがことごとくコレジャナイとか作者の変な独りよがりとか
0432NPCさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:50:34.56ID:???
転生がどういうゲームならカルテットに入らなかったのか
0434NPCさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:43:28.50ID:???
三国志にしないだけで実際かなりまともになるのは確か
ことごとくあらゆる要素に三国志が邪魔してるからな
0435NPCさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:46:35.50ID:???
あらゆる要素で三国志を台無しにしてるとも言える、三国志とそれ以外どっちを削る?って考えると当人達の技量的に三国志削るしかない
0436NPCさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:57:30.56ID:???
つくづく、絵に描いたような見事なまでのカルテットだな…
0437NPCさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:57:32.36ID:???
三国志抜いたらTRPG的劣化GTAかセインツしか残らんのだが
ついでにあのシナリオ内容ならサタスペの方が楽しいだろうし
いったい何が残るというんだ
0438NPCさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:30:48.03ID:???
まともにするには、三国志要素を削るしか無いんだけど
三国志要素を削ると、後に何も残らないという
まさにストロングスタイルのカルテット
0439NPCさん
垢版 |
2018/01/10(水) 00:50:31.74ID:???
転生ものにしないで近未来異世界三国志モノって扱いなら多少マシだったかも
転生三国志なのに転生部分も三国志部分もダメって二乗の効果が強烈過ぎた
0440NPCさん
垢版 |
2018/01/10(水) 00:59:26.47ID:???
そもそもなんで三国志にしたんだ
0441NPCさん
垢版 |
2018/01/10(水) 01:14:01.38ID:???
三国志が好きだから(詳しいとは言ってない)
0442NPCさん
垢版 |
2018/01/10(水) 01:45:40.97ID:???
ホラブレのサポートが亡くなるのがルール発売後から数えて2年7ヶ月だった。
転生の発売が15年12月で、すでに2年を越えている。
全く根拠もない言い掛りだけど、もうすぐなんかな。パスファインダーもあるし。
0443NPCさん
垢版 |
2018/01/10(水) 01:58:22.32ID:???
転生にしたのはあらゆる武将たちが出身を越えて共闘し敵対できる仕掛けのためだとは解るけど、なら転生に限定せずに、武将の力を何らかの形で得た(その形のひとつとして転生もある)と出来るんだよな。転生と言い切る事で生まれるインパクトも意識の共有化もあるけどなあ。

あと三国志&シュブ=ニグラスと思い付いた。
0444NPCさん
垢版 |
2018/01/10(水) 06:58:19.43ID:???
その割には前世の人間関係に縛られた公式シナリオが多いのがなんとも
0445NPCさん
垢版 |
2018/01/10(水) 09:24:16.08ID:???
いわゆる伝奇的な転生ものというよりか
なろう系の転生に近いんだよな
(前生の人格が完全に連続してて活躍場所が変わっただけ)
その上で時々思い出したように前者もやるから余計よくわからん
0446NPCさん
垢版 |
2018/01/10(水) 10:07:46.59ID:???
時々イテアスピリットに乗っ取られるのではないか?←ゼノスケープ脳
0447ダガー+無能を殺すシステム
垢版 |
2018/01/10(水) 20:35:51.73ID:Jh0RWdbV
>>432
三国志は選択クラスの一つに過ぎなくて、
転生偉人PCが必ずヤンキーチームかプロレスラー団体に所属するコトにすれば
よかったんじゃないかと思う。
あと、とりまサイフィクにしとけば冒企がマジメにテストプレイしてくれたと思う。
0448NPCさん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:31:22.03ID:???
まあ三国志に絞るから色々ボロが出た気がするな
信長とクレオパトラが組んでナポレオンの部下の関羽が云々
くらいまでぶっ飛んでたらみんな突っ込む気も失せたと思う
0449NPCさん
垢版 |
2018/01/11(木) 01:15:26.64ID:???
デミウルゴス信長とクレオパトラダンディが組んでナチガメッシュの部下の関羽が云々
0451NPCさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:13:06.64ID:???
転生をまともにするにはデザイナーをリストラするのが早そう
0452NPCさん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:12:12.02ID:???
FEARゲー信者スレのアホと同時に静かになったな
今頃宿題に追われてるのかw

>転生の発売が15年12月で、すでに2年を越えている。
ちょっと未来に生き過ぎたんだぜ
https://i.ytimg.com/vi/iA2mK_5sQT8/maxresdefault.jpg
もっとネタのパクり元があれば少しは違ってたかもな
0453NPCさん
垢版 |
2018/01/24(水) 03:55:12.16ID:???
今号のR&Rに載ってた転生の追加特技素晴らしいな

効果・汎用特技を1つ習得できる

これが普通習得不可能な他のクラススキルや
回数制限やコスト増加で2種類習得なら理解できるんだけど
元々習得可能な汎用スキルを習得するためにわざわざ特技を作るとは
常人にはまねできねえ発想だぜ
0455NPCさん
垢版 |
2018/01/24(水) 05:09:01.44ID:???
>>453
特技の数を参照する効果とかがあれば
その特技+その特技で取得した汎用特技で数が2になるから
一応意味はなくはないな

特技の数を参照する効果があるのかは知らないけど
0456NPCさん
垢版 |
2018/01/24(水) 06:31:18.25ID:???
一応、汎用スキルを習得できるのはレベルが偶数の時だけつう縛りがあったはずだから
クラススキル枠で汎用スキルを取れるのは、まったく意味がないわけではないはず
0457NPCさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:01:50.61ID:???
全く意味が無いわけでは無いけど、意味があると考えるプレイヤーは少なそうだ
0458NPCさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:05:44.86ID:???
ところで転生って成長させてまで複数回やろうってプレイヤーが居るのか?
0459NPCさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:07:17.17ID:???
モノプレイで高レベルスタートするかもしれないだろ
0460NPCさん
垢版 |
2018/01/26(金) 11:01:34.45ID:???
高レベルにして何するんだ転生三国志って
・・・始皇帝だかを倒せとでもいうのか、このノリで?
0461NPCさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:27:44.70ID:???
>>460
献帝の転生体がレベルを上げて物理で曹操を倒すんだよ!
0464NPCさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:55:16.41ID:???
始皇帝どんだけ強くなるねん。
それこそ封神演義の紂王か
(放蕩三昧で腑抜けてたのに、最後ちょっと鍛えなおしただけで
周の歴戦を戦い抜いてきた武将を何人も打ち倒すくらい強かった)

もしくは今本宮ひろ志がやってる徐福の作品に出てくる始皇帝みたいな。
0465NPCさん
垢版 |
2018/01/26(金) 23:04:13.67ID:???
あれって妲己による肉体改造のせいじゃなかったっけ(フジリュー感)
0466NPCさん
垢版 |
2018/01/27(土) 07:54:33.22ID:???
藤崎版はだっきの改造に加えて地力ももともとあったからな
0467NPCさん
垢版 |
2018/02/03(土) 19:28:05.19ID:???
クラヤミクラインはデザイナーがアマデウス02のシナリオの人と聞いて多少このスレ的に期待している
カルテット的な期待は置いておいて、冒企の新人デザイナーには本当に非カルテット的な意味で頑張ってほしい気持ちもあるけど
0468NPCさん
垢版 |
2018/02/03(土) 20:31:13.63ID:???
この気候なので寒さボーナスがあると思ってアイス買って持って帰ったら、
ボーナスの大きさがさほどでなくて判定失敗の上溶けてしまって悲しい
0469NPCさん
垢版 |
2018/02/03(土) 20:36:01.03ID:???
何故それをこのスレで言う…?
0470468
垢版 |
2018/02/03(土) 21:11:42.35ID:???
○○がリプレイだったらスレと間違ってた
0472NPCさん
垢版 |
2018/02/10(土) 11:21:56.77ID:???
戦闘に重点をおかずホラーをそこそこ軽くボドゲライクで遊べるのがインセインの長所だからなぁ
長所をダイナシにするか否かは確かに期待できそう
0473NPCさん
垢版 |
2018/02/10(土) 11:26:22.73ID:???
例のアイドルのシナリオの人ならやっぱりサンプルシナリオが気になる
0474NPCさん
垢版 |
2018/02/10(土) 11:33:21.97ID:???
大きな話題を呼んだ同人TRPG『15-FIFTEEN-』作者の新作が登場!
「狂気」の力で 「怪異」に立ち向かえ!
「クラヤミクライン」は、「狂気」をテーマに、1時間前後で濃密なプレイが楽しめるホラーTRPGです。
プレイヤーたちは、呪いや悪霊、怪物などが引き起こす「怪異」に巻き込まれる立場でゲームに参加します。
様々な超常現象によりPCが「発狂」した時、「クラヤミ」という特殊な力が発動し、事件解決の大きな力になる場合があります。
「クラヤミ」という強力な力に振り回されながら、理性と狂気の狭間で葛藤し、恐怖に立ち向かう楽しさが体感できる新機軸のTRPGとなっています。



異能インセイン?
0476NPCさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:23:19.41ID:???
ざっと見ただけでもつまんなそうな薄ゲーの予感しかしねぇな
0478NPCさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:39:05.82ID:???
冒企はこんなん出してる暇あったら転生にテコ入れしてやれよ
0479NPCさん
垢版 |
2018/02/11(日) 21:13:40.18ID:???
今さらアレをどうしろと言うんだ・・・

むしろ、いきなり正統派の転生or三国志モノ路線にされたら困惑するレベルだぞ
0481NPCさん
垢版 |
2018/02/11(日) 21:19:42.44ID:???
だが正統派の三国志モノだったらやってみたい気が…
三國志演技とかもう手に入らないだろうし…。
0482NPCさん
垢版 |
2018/02/11(日) 21:20:59.46ID:???
>転生にテコ入れ
始皇帝を倒せるシナリオ作ってサポート打ち切りが一番ダメージなくていいんじゃね?
0483NPCさん
垢版 |
2018/02/11(日) 23:41:03.50ID:???
俺が気に入らないからサポートもやめてゲーム畳めまで読んだ
0484NPCさん
垢版 |
2018/02/12(月) 08:18:41.65ID:???
まだまだ一般大衆の支持は厚いですぞ〜!
って
寝ぼけてんのか?
0485NPCさん
垢版 |
2018/02/12(月) 09:00:21.45ID:???
ロストロイヤルってまだ生きてるの?
0486NPCさん
垢版 |
2018/02/12(月) 15:18:19.83ID:???
>>478
有能な近藤局長のことだから考えがあるのだろう
0487NPCさん
垢版 |
2018/02/13(火) 07:11:31.64ID:???
冒企の新人層カルテッター多杉問題
いや、新人が複数人いるだけまだましなのか?
0488NPCさん
垢版 |
2018/02/13(火) 12:08:31.78ID:???
ブルーローズ(ネクサスではない)を遊んだぞ!
最初は遊べるじゃんって思ってたけど、索引ねぇし説明されてないこと書いてあるし
参照性とかが悪すぎる

卓自体はメチャ面白かったが
0490NPCさん
垢版 |
2018/02/15(木) 00:44:57.49ID:???
転生は2回続けてテイストを変えて「始皇帝登場とほぼ同時期に覚醒する武将たちが決起する」シナリオをやってるな。こうバイオレンスなシリアス風味というか。
前々回のPC1が曹操、前回が孫権だった。今月が劉備か?
それで再来月にこの3人が集い始皇帝との決戦シナリオで最終回になるかはアンケート次第になるかな。
0491NPCさん
垢版 |
2018/02/15(木) 07:48:52.19ID:???
アンケート結果が転生の惨状に関係あったとは驚いた
0492NPCさん
垢版 |
2018/02/15(木) 17:18:18.50ID:???
ボドゲみたいなTRPGはボドゲでよくね?って言われるし
TRPGみたいなボドゲはTRPGでよくね?って言われるし
0494NPCさん
垢版 |
2018/02/15(木) 20:28:58.26ID:???
ルーンバウンドとかD&Dのボドゲだとそんな言葉が出る
0495NPCさん
垢版 |
2018/02/15(木) 20:33:43.26ID:???
ブラインドミトスはボドゲがきついから同じ時間ならTRPGの方が良い
重いだけで同じ時間遊ぶなら別のボドゲの方が
0496NPCさん
垢版 |
2018/02/16(金) 13:06:24.49ID:???
>>492
いらなくね?をオブラートに包んだ可能性
0497NPCさん
垢版 |
2018/02/17(土) 12:19:08.39ID:???
ルーンバウンドってTRPGでやりたいか?
広大なマップ上を延々と個別プレイするゲームだったと記憶しているが
0498NPCさん
垢版 |
2018/02/17(土) 13:04:57.70ID:???
ルーンバウンドじゃなくてディセントなんじゃない?>TRPGみたいなボードゲーム
0499NPCさん
垢版 |
2018/02/17(土) 17:23:12.38ID:???
ルーンバウンドがウィルダネスでディセントがダンジョンだっけ?(曖昧な記憶)
0500NPCさん
垢版 |
2018/02/17(土) 20:26:59.21ID:???
そんな感じかね
ディセントしか遊んだ事がないけど
固定キャラで遊ぶダンジョンシナリオと言う感じだった
0501NPCさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:29:37.16ID:???
ディセントは1stがダンジョンでとにかく敵を倒すゲームで
2ndが無限湧きする敵の中でクリア条件満たすために奔走するゲーム
個人的には2ndの方がボードゲームっぽいかな?
0502NPCさん
垢版 |
2018/03/07(水) 09:57:05.48ID:SWK78/5H
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

DFWDH
0503NPCさん
垢版 |
2018/03/12(月) 02:11:27.30ID:???
クラヤミクラインはTRPGの未経験者に向けた短いセッションができるシステムってことだから、むしろ意図的に作った薄ゲーなんだろうな。むしろ冒企が掘り下げたい客層へのチャレンジなのかな。
0504NPCさん
垢版 |
2018/03/12(月) 02:38:41.91ID:???
1,2時間程度で出来る軽いゲームの需要はあるからなぁ
ルールじゃなくて背景を濃くすることで対応していけるとも思う
0506NPCさん
垢版 |
2018/03/24(土) 07:15:14.31ID:???
最初はカルテット候補かと思われたウタカゼなんて蓋開けたら派生ゲーまで出てるからな
ライトゲーは需要ある
0507NPCさん
垢版 |
2018/03/24(土) 10:01:28.61ID:???
なぜか次スレが立ってるみたいだが荒しか?
0508NPCさん
垢版 |
2018/03/24(土) 10:13:34.28ID:???
あの状態のまま放置して
変なことにならなければ後でそのまま使ってもいいけど
0509NPCさん
垢版 |
2018/03/24(土) 10:55:20.01ID:???
多分、専ブラ使っていてスレ検索で見付けられなかったから立てたとかじゃないかな?
雑談辺りで聞けば良かったのに
0510NPCさん
垢版 |
2018/03/24(土) 11:19:12.94ID:???
ディセントはあくまで対戦ゲーで互いに殺る気満々だから疲れる
0511NPCさん
垢版 |
2018/04/18(水) 21:33:41.36ID:???
なあ、ゲムマ合わせで出る新雑誌オールゲーマーズ。これの目玉企画が、鈴木親子の対談なんだって。
大佐とダリヒゲの対談なんかこれそのものがカルテットだよな。
あとダリヒゲと書くとダリフラと混ざってなんかイヤだな。どっちが上かな。
0512NPCさん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:08:59.30ID:???
銀爺もそろそろどの仕事が遺作になってもおかしくないんだしその辺はくさしてやるなよ
0513NPCさん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:12:45.17ID:???
新しい雑誌なのに名前がオールドゲーマーズに見えるんだよなぁ
0515NPCさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:16:02.88ID:???
オールドゲーマーのための新しい雑誌が出たっていいじゃないの
0516NPCさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:39:48.10ID:???
あの雑誌はどう言った客層をメインターゲットにしてるかが謎
転生三國志以降の冒企は迷走が酷い
0517NPCさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:58:39.35ID:???
限界集落って感じの雑誌だな…
時代が2,3周遅れてる閉鎖した土地のような
0518NPCさん
垢版 |
2018/04/22(日) 07:15:46.01ID:???
クラヤミクライン薄ゲーになるとは思ってたけど想像以上に薄いなあ…
0519NPCさん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:15:53.89ID:???
同じホラーのインセインの比べてもなお薄いのか
0520NPCさん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:48:09.15ID:???
いやまぁ濃くなって3,4時間も掛かるなら別だけど
1時間くらいのプレイを目指して濃いシステムは無理だろ…
0521NPCさん
垢版 |
2018/04/22(日) 12:04:22.62ID:???
能力値はすごいシンプルだけど覚えることはそれなりにあるから薄くはなかったよ
0522NPCさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:53:48.02ID:???
薄いこと自体は別に悪い事ではないからな
そのゲームの目指すプレイに対して必要なルール・データ等の有無が重要なわけで、軽く楽しく遊べるならむしろ良ゲーだろう
0523NPCさん
垢版 |
2018/04/23(月) 12:47:42.31ID:???
インセインと何が違うん?
0524NPCさん
垢版 |
2018/04/23(月) 17:21:48.07ID:???
なんというかよくて無難ゲー悪くてダメな薄ゲーって感じでカルテットぢからをあまりにも感じない
0525NPCさん
垢版 |
2018/04/24(火) 04:11:36.51ID:???
サンプルキャラクターがパーソナリティーまで決めうちで、作者の動画のキャラクターってのは割りと新しいかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況