X



【S=F】菊池たけし総合 143【NW】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん
垢版 |
2017/11/15(水) 23:43:53.98ID:???
FEARの副社長、菊池たけし(=きくたけ)に関連する話題を扱うスレッドです
次スレは>>980、立てられない場合は速やかに報告

■このスレッドで扱います
  ・セブン=フォートレス(S=F)、ナイトウィザード(NW)等の主八界シリーズ
  ・プレゼントプリティ、アーケンローズ、Dear...等の読者参加企画
  ・FEARonlineにて公開中のネットラジオ「ふぃあ通」
  ・他、菊池たけし著作リプレイ等

■他に専用スレッドがあるので、そちらへどうぞ
  ・アリアンロッドRPG
  ・アルシャードガイア、アルシャードセイヴァー

■前スレ
【S=F】菊池たけし総合 142【NW】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1476893228/
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1476893228/
0581NPCさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:15:58.91ID:???
>>579
4版から5版は上手くやったし逆にパスファインダーは今回の2版が初の版上げなんで評価はこれから
3.5版からパスファインダーは版上げとは言えない気はする
0582NPCさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:39:48.01ID:???
WoC上げ他下げってこのスレの住人なのか・・・?
0583NPCさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:45:15.24ID:???
>>580
アルシャードもそのへん大失敗してるから、NWがうまくやれなかったんじゃなくて
ARAがうまく行って「しまった」んじゃないかなぁ
そのARAもサガまではまぁいいとしてその後に余計なもんぶっこんで失敗組に入ったし
0584NPCさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:05:01.69ID:???
AL2は、基本ルルブの時点では良かったよ
NW3と一緒にしてはいけない
0585NPCさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:14:53.90ID:???
セイバーの失敗は主にリプレイ関連な気はするな
あの徒労感は人が離れるには充分
0586NPCさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:30:11.42ID:???
まあ理由は人それぞれよ
俺はトライデントはそんなに気にしてないが、セイヴァーがミッドガルドでなくブルースフィアを中心に展開したのは悪手だと思うし
井上の離脱で続けられなくなって、主要クラスも揃わない内に超上級発売 + サポートせずに放置 がトドメだったと思ってる

エラッタとか全然更新しなくなったのは、セイヴァーに限った話でなく
AR2EもNW3もそうだけど
0587NPCさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:41:37.25ID:???
っていうか前の版のルールブックの正誤表とかキャラシートとか全部残しとけって話
0588NPCさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:45:57.37ID:bysbe3XG
皆どこに乗り換えたの?
0589NPCさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:51:38.10ID:???
乗り換えなかった
今でもたまに2ndなりSFMなりやってる

それはそれとして、付き合いで新めのゲームもやらない事はないけど
0590NPCさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:23:31.54ID:???
乗り換えたとかそういうんじゃなくて、そもそも周囲でやらなくなって自然消滅した感じが一番近いかな…
キャンペーンより単発でのプレイが増えてたせいもあるが、特に続ける要素もないよね?って感じで
0591NPCさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:36:48.36ID:???
乗り換えたとか言われると今遊んでるゲームへのヘイトを稼ぎそうだから嫌だな
0593NPCさん
垢版 |
2018/07/23(月) 02:53:00.41ID:???
個人的には「じゅんいっちゃんがいないと」って言い続けて
井上に 固執して切り捨てるのに邪魔だった信者もセイヴァーの失敗の原因と思っている
0594NPCさん
垢版 |
2018/07/23(月) 03:53:59.19ID:???
それは確かに
まぁ特定個人が居ないと方向性を打ち出せないのはFEARのゲーム全般の弱点かも知れない
0595NPCさん
垢版 |
2018/07/23(月) 04:52:04.61ID:???
居ても劣化したり糞要素に拘る場合どうすれば…
勲章に諸手を挙げて賛成してるあれとか
0596NPCさん
垢版 |
2018/07/23(月) 05:00:16.55ID:???
気持ちは解るが、せめてNWかS=Fの話をしようか
0597NPCさん
垢版 |
2018/07/23(月) 07:39:41.48ID:???
3rdはきくたけワールドである必然性を感じない展開になってしまった感
流行りものどんどん突っ込むやり方は昔からだったけど
3rdは突っ込んだ要素が世界観に馴染んでないというか
0598NPCさん
垢版 |
2018/07/23(月) 08:32:15.73ID:???
流行り物を無秩序に突っ込んだり全方位パクリ芸はよしとしてもそれを世界観に合わせて「元からその世界にあっても違和感がないもの」に加工するのは必要な手間だと思う
0599NPCさん
垢版 |
2018/07/23(月) 08:51:58.81ID:???
不評だらけのままフェードアウトしてなんの音沙汰も無くなれば
もはや愚痴スレにしかならんな
0600NPCさん
垢版 |
2018/07/23(月) 10:17:15.23ID:???
原作者じゃなくNWファンだったしげちーが考えた同調者の方が
世界観上の背景とかちゃんと考えてたという皮肉
0601NPCさん
垢版 |
2018/07/23(月) 10:50:16.71ID:???
皮肉と言うか、デザイナーの性格と合わせると当然の結果なんじゃないかな
そういや、本当に最近は見ないけどFEARに居るのかね?>きくたけ
0602NPCさん
垢版 |
2018/07/23(月) 11:01:07.38ID:???
作者は自作のファンじゃなくても成立するからな
気にせず新要素を投入できることがいい方向に働くこともある
ただTRPGの場合ユーザーが共有してる認識を覆されると困るけど
0603NPCさん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:32:00.01ID:???
事実上のデザイナーはえんどーちんじゃなかったっけ3rd?
0604NPCさん
垢版 |
2018/07/23(月) 13:02:05.04ID:???
大抵の商業TRPGは「ワールドデザイナー」と「システムデザイナー」がいるんじゃないかな
アリアンなんかはきくたけよりゆーらさんがワールドデザイナーっぽくて、きくたけはトータルディレクターって感じを受けたが
0605NPCさん
垢版 |
2018/07/23(月) 13:44:23.05ID:???
FEAR関係者がTwitterで語ってた所によると、
どうもゲームデザインとシステムデザインは別物らしい 俺にはどう違うのかイマイチよく解らんが

NW2やNW3に関して言えば、ゲームデザイン菊池、システムデザイン遠藤、ワールドデザイン菊池 ……となるはず
0606NPCさん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:25:54.95ID:???
あの連中はその場その場で言う事ころころ変えるからなぁ…
0607NPCさん
垢版 |
2018/07/23(月) 16:14:50.52ID:???
どういうゲームか(題材は何だとかターゲット層はどこだとか)の全体設計と
ゲーム的なシステムの構築はそりゃ違うんでないの
監督とアクション監督が違うくらいには
0608NPCさん
垢版 |
2018/07/24(火) 02:47:23.92ID:???
フィア通やってるからまだいるんでね?>きくたけ
0609NPCさん
垢版 |
2018/07/24(火) 09:11:11.30ID:???
まあ役員だし辞めてはいないだろう
それはそれとして、矢野とか退社後もふぃあ通出てるけど
0610NPCさん
垢版 |
2018/07/24(火) 13:40:16.70ID:???
なんだかんだでNW系のゲームはそう種類ある訳でもないから乗り換えるのもな
0611NPCさん
垢版 |
2018/07/24(火) 23:51:28.15ID:???
俺はアニメから入った組だから、「NWの代わりに○○」ってのはそもそも論外なんだよなあ
かといって3rdは受け入れ難いので、2ndで続けるしかなかった
0612NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 02:07:38.24ID:???
個人的にはリプレイから入ってラジオでのめり込んだ立場のせいか、
柊とアンゼロットがいてこそNWって意識があるわ…

他の作品とのクロスオーバーのためとは言え、正直この二人をメインから外したのは失敗だったと思う
0613NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 02:45:18.60ID:???
失敗ではないよ
次から次へとガンガン出版出来たんだから絶頂期
0614NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 02:58:18.38ID:???
そして調子に乗った結果がこの有様ですよ
0615NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 03:16:13.17ID:???
新しい事をしようと風呂敷をどんどん広げたはいいが収拾を付けられなくなって放り投げたって感じ
0616NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 03:25:54.54ID:???
>柊とアンゼ
まあ難しい所ではある、依頼人ポジのアンゼはともかく
主人公っぽいポジに行きがちな柊は、PCの立場を喰わせる訳にも行かんし

とはいえ2ndでは基本ルルブに掲載されてるので、使いたければ問題なく使えたから特に不満は無かったな
0617NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 06:46:19.07ID:???
3rd上級発売までのログ読み終わったけど2nd当時もS=Fとの強引な融和方向に抵抗ある人それなりにいたみたいね
結果論だけど別タイトルなんだし「混ぜてもいいよ」くらいに留めておけばよかったんじゃないかな…
0618NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 07:02:30.98ID:???
混ぜてもいいよ、の例示を商業リプレイでやった結果
ユーザーが混ぜる遊び方を望んだからルール統合の流れになった、ってのがあくまでも本筋ではあるんじゃないの
コンベンションで混合シナリオとかやるにはちゃんと混ぜ方の指針がないと問題あっただろうし
0619NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 07:42:02.87ID:???
炎砦なんてバランス壊れたままNWとS=F混ぜてルール的にも柊の扱い酷かったり
リプレイは読み物として面白くても実プレイ的には大概なことしかやってなかった気がするぞ
魔王との馴れ合いは酷いわ、サクラも魔王戦争も酷いし
リプレイの質はどんどん落ちてったな
0620NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 07:50:56.44ID:???
同じ奴がいつも同じこと言ってるだけだなこのスレw
0621NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 07:51:30.94ID:???
結局柊に続くキャラを作れなかったのが悪いんだろうな
3rdの問題はそれとは無関係だが
0622NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 08:03:33.63ID:???
>>617
融和自体はV3パワードからやってるし、当時はバランス的にもそれが好評だったから何とも
(NW1st単体のバランスが悪過ぎというのもあるが)
0623NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 08:04:31.58ID:???
打ち切りで終わったコンテンツは不満と愚痴で溢れるものです
0624NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 08:13:28.21ID:???
そもそも大した人気も無かったくせに調子に乗っちゃったのが悪かったね
やりたい放題暴走した結果大した規模でもない支持層にすら見放されてオワコンへ
0625NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 08:29:23.65ID:???
公式キャラクターが前に出てる時点でTRPGとしては上手くない気はするけどね>柊
主役はあくまでPCと言う建前なのに柊を使い回して結果的に陳腐化、矢野が辞めてキャラとしても使い難くなったと
中の人を推すのも含めてFEARのやり方が通じなくなっただけな気はするけどね
0626NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 08:31:04.85ID:???
人気自体はあったと思う。キャラ人気が
それをシステムそのものの人気と勘違いしたあげくに
人気キャラを自分達で生み出せると思ったのが間違い
0627NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 08:32:59.42ID:???
ぶっちゃけた話し、柊はただのFEARパワハラの象徴でしかないんだよな
同情はするけど柊がそこまでのキャラとも思わないし
0628NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 08:55:32.92ID:???
積極的に展開してた萌魔王にしても
各種ヒロイン属性を揃えただけで、掘り下げたのは結局ベルまわりだけだしなー
キャラ人気的には正しいんだろうけど、システム的にはあまりよろしくなかったよねと
0630NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 09:23:17.70ID:???
リプレイキャラで人気を作る方針は、NWに限った話でなく当時のFEARゲー全体がそんな感じだったし
もっと言えばFEARが始めた訳でもなく、ソードワールドのリプレイ人気が先にあっての物だからなあ
0631NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 09:36:04.83ID:???
物語もキャラクターも、「どう終わるか」という終わらせ方が大事

人気が出たキャラも、人気が出たネタも
飽きられて陳腐化する前に、引き際を見極めて終わらせる事が必要なのだ
そういう意味では、柊は「人気がある内に引退出来た」キャラだと思う
下がるネタはとっくに食傷起こして賞味期限切れだったけど、柊というキャラ自体の魅力は最後まで残っていた

後釜に据えられた天乃杏とか、3rdリプレイ組の綾辻綯人とかは
終わらせ方以前に、そもそも人気が出なかったので論外だが
0632NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 10:07:34.89ID:???
スレ伸びてるから新展開かと思って覗いたらやっぱこういうオチか…
3rdリプレイ連中は正直もう名前も覚えてないわ
0633NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 10:31:17.90ID:???
>>631
次に引き継げなかった時点で柊も駄目だろ
キャラクター推しにしても同じキャラを延々とやってるから飽きられるし、次のキャラにも「またか」と思われる
結局はやり方自体がTRPG自体に合わないし、一時的なものをいつまでもやっていられると思ってる時点でアウト
0634NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 10:40:41.10ID:???
>次に引き継げなかった時点で柊も駄目だろ
違うよ

天乃杏の失敗は、柊から上手く引き継げなかった事じゃなく
柊とくれはの子供という設定にして、既存キャラの人気に便乗しようとしたのがそもそも駄目なんすよ
(リプレイ時点ではそんな設定なくて、ドラマCDで無理矢理に後付けされた設定だが)

人気を他キャラから引き継ぐというのは、そもそも不可能なので
そのキャラ自身の人気を、ちゃんと自分で確立していかなきゃならんのだ
0635NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 10:42:50.75ID:???
二世キャラが親と同等の人気を得られると素で考えてたんだろうなぁ当時
それ駄目な部類の続編失敗フラグなんだが
0636NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 10:49:44.89ID:???
そもそもキャラ人気で稼ごうてのが無理があるわな
中の人が存在してると何らかの事情で中の人が変わったり居なくなったりすると継続不可能や客離れを起こすんだから
プレイヤーを公表してるリプレイなんて中の人次第なんだから小説やコミックみたいにキャラ人気で引っ張れるもんじゃない
0637NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 10:58:05.07ID:???
>>636
小説に移行するという手もあるよ
冥き迷宮のバーレスクで出た柊は、上手く書けてると思った
0638NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 11:01:01.49ID:???
著者(GM)買いされるもんじゃないしな
GMの回し方とPLの対応どっちも揃ってないと品質が安定しないから小説よりさらにリスキー
ラノベバブルに寄生してた頃はそれでも買われてたから勘違いしたんだろうけど
0639NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 11:02:48.57ID:???
というか、NPCで良いだろう >中の人が変わったり居なくなったりすると

そういう意味では、柊を引退させて杏に挿げ替えた意味は皆無だった
ゲーム的にはどっちみちコネクション役のNPCなんだから、矢野が居ようが居まいが関係ないのだ
0640NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 11:07:57.47ID:???
とはいえ、柊はコネクションとして別に有用なキャラじゃないしなあ
組織の中で役割持ってる訳でもないし
個人的な話を掘り下げてもリプレイ設定知ってる前提の内輪ネタみたいになっちゃうし
0641NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 11:14:30.38ID:???
>>640
まあそこは確かにね
コスモガード連盟と繋がりあっても、直接的に所属してる訳じゃないし
魔剣使いの組織とかも無いしな (方舟は黒歴史になってるし)

とはいえそれは、やっぱり杏にも同じ事が言えてしまうんだが
3rd基本ルルブには、実は20年後からやってきた未来人なのだーとか書いてあるけど、ファンブックを読んでなきゃ解らん話だし
杏がやって来た未来と「これから第八世界が行き着く未来」って完璧に別物だから、未来に何が起こるのかを教えて貰えるわけでなし
0642NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 11:23:18.37ID:???
>>639
実際には上手く行かなかった訳でしょ?>NPC
キャラ人気なんて所詮は一過性のものだし、逆に信者が着いたりすると中の人が変わる、居なくなるで大騒ぎ
キャラ推しは予想のレールから外れると大脱線するリスクの高い博打よ
0643NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 11:27:39.77ID:???
>実際には上手く行かなかった訳でしょ?
ちょっと何を言ってるのか解らん
具体例を頼む
0645NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 11:32:57.11ID:???
>>644
それは中の人が居なくなると〜とかいう話と何の関係もなくね?
>>642が言ってる焦点はそこでしょ
0646NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 11:36:58.97ID:???
杏も柊も、組織との顔繋ぎが出来るわけでもなく (まあ柊はアンゼに顔繋ぎできるかも知れないが)
「ただの学生ウィザード or 学園OBなフリーランスのウィザード」
てだけだから、コネクションとしては別にいてもいなくても良い程度の存在ではある

んで、それと中の人云々とは全く別の話だな
中の人がいなきゃダメだとか言ってたら、杏はサトリナを連れて来なきゃいけなくなる
0647NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 11:43:03.16ID:???
声優人気みたいなもんだから連れて来ないとダメなんじゃない?
実際に柊を推せなくなったのも矢野が居なくなったからと言うのはあるだろ
プレイヤー公開してるリスクは割りとその程度の話だしNPCで出した所で内輪受け以外の効果はないわな
0648NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 11:44:41.48ID:???
>声優人気みたいなもんだから連れて来ないとダメなんじゃない?
ンなわきゃないだろ

そんな事言ってたら、実卓でGMがベルを使う度に
場にきくたけを召喚しなきゃならなくなるだろうがw
0649NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 11:47:33.27ID:???
>実際に柊を推せなくなったのも矢野が居なくなったからと言うのはあるだろ
矢薙がFEARに関わらなくなった後も、真行寺命は出続けてるので
多分あんま関係ない
0650NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:16:11.03ID:???
ぶっちゃけスターシステム的な意味では柊が存在していて欲しいってだけなんだよなー
シリーズ作品で隠しキャラとして過去作人気キャラが出て来るとかそういう感じで求めてるだけで
別に過去作人気キャラがメインストーリーとかシステムに関わって欲しいとは全然思ってないっていうか…
0651NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:48:53.27ID:???
柊はPCとしては色々あって出せない。NPCだとお前が解決しろよ、という気分になるし、コネクションとしてはパンチが弱い。
0652NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 13:02:49.53ID:???
コネクション技として柊ボムみたいなのはできないんだろうか
ここぞという時にコネで柊呼ぶとなんか不思議パワーで無数の魔剣召喚したりして敵にダメージ与えてくれる、
でもその反動でレベル下がるのでシナリオ中はもう呼べない、とか
0653NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 13:07:00.09ID:???
アニメ化で一番株を上げたのはくれはという判断なのだろ
2ndでのくれは周りが充実しすぎ
0654NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 13:16:03.03ID:???
レンジカバーと聞くと、柊を召喚して盾にする様を思い浮かべませんか
0655NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 13:33:07.27ID:???
>>652
他社だがそう言うのが不評だったブルーローズと言うゲームがありましてね
反発凄いぞ
0656NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 13:37:35.10ID:???
そういうのは強くても弱くても反発出がちだからやらん方がいいよね
卓内での特定公式キャラに対する好感度や思い入れも普通バラバラだし
0657NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 13:37:40.79ID:???
>>653
株上げたかどうかは別として、アンゼ代行としてのくれははNPCとしてもの凄く使いやすかった
アンゼの地位は引き継いでるから依頼主や情報源として使えるし、アンゼみたいに強引じゃないから一方的なパワハラ押しつけにならないし
(ウチの卓でもアンゼと関わり合いたくないPLばっかりだった、ドMな1名以外)
上に立つ物としては能力不足だから、PC側に付けいる隙も助ける理由も作りやすい

ポンコツ魔王ベル様も同様の理由で使いやすかった
0658NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 13:40:15.00ID:roMPNvC/
もう杏主役でアニメ二期やろうよ
声優も一番の売れっ子でしょ
0659NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 14:15:27.88ID:???
なあに、映画で3がコケるのをなぞっただけだ
2が一番人気だったということでいいじゃないか
4で復活した映画なんて存在しないし
0660NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 14:44:56.10ID:???
ターミネーター4!
ダイ・ハード4!
エイリアン4!
0661NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 14:53:58.74ID:???
NWにしろSFにしろ、現在の時流に合わないてのもあるんだろ
まぁFEAR製品の大半に言えるのかも知れんけど
0662NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 14:58:54.35ID:???
何かしらの後追いをTRPG分野でやってただけで
独自要素がない(から元ネタ知ってれば入りやすい)のが売りだったわけで…
0663NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:00:34.44ID:???
ダイハードさんの悪口はやめろ!
0664NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:02:28.04ID:???
この中ではダイハード3・4はマシだろぉ!?
なおラストデイ
0665NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:03:41.97ID:???
電脳世界にいるゲーム版の柊という設定のNPCはどうだろう?
名付けて電子レンジ。
0666NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:07:41.83ID:???
柊シリーズはもうあきらメロン。どうあがいても柊の劣化にしかならない
0667NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:08:46.14ID:???
柊っぽい選択肢を選ぶことで柊ランクが上昇するんだな
0668NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:10:21.23ID:???
なお一番ランクが下がったやつが真の柊というオチ
0669NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:21:10.63ID:???
>>662
独自要素が無いから今の御時世には合わない訳でしょ
完全に時流に取り残されてる
0670NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:22:29.17ID:???
>4で復活した映画
す、スターウォーズは1〜3より4〜6の方が世界的評価を……
0671NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:24:24.18ID:???
>>670
普通に公開順で考えても成功した3作目と4作目だとおもうw
0672NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:27:16.91ID:???
>>669
FEAR独自の要素は一応存在する…ただそれが誰にも顧みられず総スカン食ってシリーズ複数潰れただけだ
0673NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:31:25.42ID:???
マッドマックスは4作目(怒りのデスロード)大成功だし…
0674NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:35:19.88ID:???
>>670
順番的には4→5→6→1→2→3なんだから無茶言うな
0676NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:44:45.71ID:roMPNvC/
スレが盛り上がってるじゃないか
そろそろ何か新展開を用意しようぜ
0677NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:51:17.72ID:???
ユーザーの望む方向性のちゃんとした展開を続けてるモノトーンミュージアムなんかは
FEARでもいまだにエンブレでリプレイ出してくれるくらい支持得てる(イエサブランキングでも売れてる)んだから
手抜きせず真摯に展開してりゃ時勢がどうあれ少なくとも今ほどの凋落は無かったと思うよ
NW2/メビウスの頃みたいなクオリティのサプリが出続けてたら買ってるって層は自分含めて結構いるでしょ
0678NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:52:13.21ID:???
流れ的にはナイトウィザード4の発売で復活するってところか?
0679NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 16:00:17.99ID:???
まあ「FEARの方向性(リプレイ戦略やデータリッチ志向)が時流にそぐわなくなった」と
「その方向性を好むユーザーにも手抜きによって見限られた」は
それぞれ別の話よね、重なったのがよりでかいとはいえ
前者はどうしようもなくても後者は自業自得だ
0680NPCさん
垢版 |
2018/07/25(水) 16:24:36.74ID:???
>>679
当人達は手抜きじゃなく最適化だと考えてたんだろうな
「ゲームとして遊ぶため」じゃなく「リプレイを書きやすくするため」の最適化でユーザーの方見てなかったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況