X



メタリックガーディアンRPG54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん (ワッチョイ 6bc9-tu7H)
垢版 |
2017/10/11(水) 21:40:03.85ID:i3qakxqJ0
今こそ立ち上がれ 鋼鉄の戦士よ

ここは富士見書房より好評発売中の「メタリックガーディアンRPG」のスレッドです。
本作品はFEARの推進するスタンダードRPGシステム・通称SRSを使用しています。

質問をする場合は、ルールブック、公式サイトのFAQ・エラッタを確認してからどうぞ。
ゲームに関係のないロボ談義はほどほどに。次スレは>>970あたりで立ててください。
スレ立て時には本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を忘れずに。
■公式HP(最新のFAQ・エラッタはここから)
http://www.fear.co.jp/mg/index.htm

●関連スレ
スタンダードRPGシステム(SRS)総合 28
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1494250222/
アルシャード 173
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1435975672/
●前スレ
メタリックガーディアンRPG53
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1497282029/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0550NPCさん (オッペケ Srcf-C+gA)
垢版 |
2018/01/10(水) 07:49:11.11ID:TqBBNewkr
元ネタ再現以外のイメージ出来ないマンは何作っても「何再現?」「元ネタこれでいい?」ってまず訊いてくるのがなぁ。
別に世界中の誰も想像しなかった全く新しいロボを作りましたと言いたい訳じゃないが。

そんで向こうが作ったキャラがどういうのか訊くと「○○に出てきた××をちょっと丸くした感じ」とか言われる。いやイメージしやすいように近いもんを挙げるのは分かるが俺その○○観たことねぇって前言ったよなって……
0552NPCさん (オッペケ Srcf-+1Jp)
垢版 |
2018/01/10(水) 09:58:27.80ID:XIws1+fJr
鳥取の纏め役や声が大きい奴が偏ってると面倒なのは、特にメタガやマーヒーみたいなジャンル固定のゲームでは多いな
お前が毎回マシンザウルスやマガツカミやりたいのは勝手だが、回りにもそれを強要したり、介護前提のキャラばっか組むなよとか
0553NPCさん (ガラプー KK7f-DqD+)
垢版 |
2018/01/10(水) 10:57:15.70ID:HHtQPyNiK
美少女型嫌いの何人かは初心者に有りがちな美少女型に乗るおにゃのこをRPするPLに対する嫌悪をこじらせてる気がする
あとはそういうので揉めてるPLとGMを見て冷めてしまってるパターン
0555NPCさん (ワッチョイ 2bc9-MKLN)
垢版 |
2018/01/10(水) 11:24:02.87ID:ia265D7F0
モビルスーツなら良いんだろ?と言いつつ
まず、すーぱーふみなを提示して「これはダメだ」と言わせる事で
妥協案として、ノーベルガンダムを提示しゴリ押すのだ(困並の発想)
0556NPCさん (ワッチョイ 0f74-ldot)
垢版 |
2018/01/10(水) 11:31:27.18ID:n7eHYng70
真面目に言うとそういう風にみとめさせたいとかそういう動きとかネタするからうぜえなこいつっておもわれるんだよな
0560NPCさん (ワッチョイ 4b07-rLyv)
垢版 |
2018/01/10(水) 13:43:21.62ID:Bp2Rl6ob0
>>550
> 「何再現?」「元ネタこれでいい?」ってまず訊いてくる
あるあるだなあ
それ言われるとオリジナル性を否定されてるようで辛い
0561NPCさん (ワッチョイ 0f74-ldot)
垢版 |
2018/01/10(水) 14:16:55.21ID:n7eHYng70
この手の話は本人だけ盛り上がってることが多々あるのが一番おつらい
◯◯が受け入れられないなんておかしい!というと周りが全員いや俺そんなキャラとPT組みたくないからみたいになることもある
0562NPCさん (アウアウカー Sa55-/uzD)
垢版 |
2018/01/11(木) 01:14:21.95ID:F3F4O048a
すみません、今度初期レベルクラッシャー級だけで武道会シナリオをすることになったのですがどうしてもジョンブルガンダム的な立ち回りがしたいのです。
サプリもgfもありですがうまくキャラを作れずどなたか知恵をかしていただけないでしょうか。
0564NPCさん (ワッチョイ 3d07-ygtR)
垢版 |
2018/01/11(木) 02:55:04.67ID:FW2e+HyL0
夫を気遣う妻相当の《アブストラクション》で狙撃を中てる
だがクラッシャーに砲撃は辛いか
適当な射撃武装か攻撃特技を《スナイパー》で伸ばすのが楽だな
0566NPCさん (スップ Sdea-4tdf)
垢版 |
2018/01/11(木) 17:50:10.24ID:gvyjECmTd
エイミング、砲撃姿勢、アブストで可能な限り盛る?
後はチャップマンが薬物服用者だったネタからAS取って理知と知覚盛るとかかな?
思いつく範囲打は
0568NPCさん (ワッチョイ 7dc9-pEyT)
垢版 |
2018/01/11(木) 23:22:56.76ID:atWLoXOq0
>>562
《戦隊》や《サブパイロット》取ったうえでクラッシャーイグニス装備して、それによる攻撃や《変幻殺法》を妻が裏で支援してると言い張るとか
0571NPCさん (スップ Sdea-4tdf)
垢版 |
2018/01/12(金) 11:46:08.73ID:PqJ6XwLcd
レンジャー使用不可という前提でスイ2クラ1で仮組みしてみたけれど砲撃姿勢+エイミング+精密照準スコープ(要後援者)+AS(知覚、理知ブースト)+被検体(理知ブースト、体力マイナス)+スナイパーライフルまでやって砲撃14ってところか
実用性は別として砲撃盛るならこんなところかね
0572NPCさん (ワッチョイ 7dc9-pEyT)
垢版 |
2018/01/12(金) 18:57:32.97ID:e8U2Pk7+0
>>571
砲撃死んでるクラッシャーでそこまで行けば大したもんだわ
クラッシャーイグニスがもうちょっと射程長ければと思うが、まあクラで砲撃はやはり一発ネタだわなw
0575NPCさん (ワッチョイ 5507-C/cT)
垢版 |
2018/01/18(木) 02:01:12.18ID:vBoX6qpP0
>>573
「オーバーロードのクラッシャーファイター」
「オーバーロードのクラッシャーファイターとかは言い出してはいけないのだろう」
どちらを言った場合だ?w

ぶっちゃけガーディアンクラス1種類限定は辛いと思うんだが
>>562の卓はどうだったんだろうか
0576NPCさん (ワッチョイ 0b22-zWLY)
垢版 |
2018/01/18(木) 10:10:01.76ID:sHqZjtdx0
ふと思ったんだけど仮にガーディアンクラス1種類限定の卓を作るとして全員役割の被らないで行けるクラスってなんだろう。カバリエはまず行けそうだけど。
0578NPCさん (オッペケ Srb1-BxQL)
垢版 |
2018/01/18(木) 10:43:31.86ID:0ePmhUSer
カバリエ、ベテラン、フォートレス、ファランクス、ミスティック、メタトロン、シャレード、グラビトロン辺りは作成幅広いんで余裕で行ける
慣れたメンバーで相互補完出来るなら、オリハルコンやマシンライフ、スーパー辺りでも何とか

他は範囲や射程が厳しかったり、
白兵や砲撃のどっちかだったりするで縛りプレイかな
クラッシャー、ディザスター、ファンタズム、エンプラ辺りが特に厳しい
GM側で敵を調整するならどうとでもなるが
0579NPCさん (ワッチョイ 5507-C/cT)
垢版 |
2018/01/18(木) 11:37:40.68ID:1+U0VOll0
オバロは遠近両用だし加護が偏る問題をクリアできて良い
エンプラは武装が豊富で超長距離から近接まで選択肢が多く役割分担しやすい
またバルドルも攻防にミドルにと使いやすい
問題は全員がヴァレット出したらGMがつらい
0580NPCさん (スップ Sd03-zWLY)
垢版 |
2018/01/18(木) 18:39:42.10ID:hlR71PV5d
明らかに強くて調整が面倒くさいからという理由でベテラン及びヴァレットにアインセル禁止令出したことあるなって
0581NPCさん (ワッチョイ d5c9-+0qy)
垢版 |
2018/01/18(木) 19:23:11.41ID:flqByAyY0
>>579
単一クラス縛りだとオバロはクリティカル回避以外だと防御面で厳しいのが前衛としては怖いかな
他に敵を引き付けられる前衛がいるなら問題ないんだが
イグニスで射程は十分だし、完全遮蔽作って貰ってそれ越しに攻撃出来れば一番安定だが

スーパーやアウトレイジは頑丈で防御面は鉄壁なんだが、小回りが利かないから広いマップだと単一クラスでは難儀するかも
ラインオフィサーは1人いると強いんだが3人以上だと特技が被ってイマイチ微妙
ヴァレット召喚してごり押しで勝つことは可能だが
一番無理っぽいのは、火力面で心許ないコンチェルトとブレイブかな
0582573 (アウアウカー Sa21-jBVs)
垢版 |
2018/01/18(木) 19:43:21.00ID:4gwPmb1Ha
>>575
主に上だけど下の場合でもクラッシャーバトルシナリオと言って
A「オバロの…」
B「ファランクスの…」
C「マガツの…」
とか言われたらGM・PCどちらで参加でも飽きて来たのかなって思う
0584NPCさん (ワッチョイ 5507-C/cT)
垢版 |
2018/01/18(木) 20:17:33.76ID:R4iISM820
俺はGMにクラスは○○1種類のみでって言われたら
ついにこじらせやがったなと思う
友人なら 「多分つまらんと思うが1回だけ付き合ってやるが多分つまらんと思うぞ」
と言ってから付き合ってやるが多分つまらんと思う
付き合わずにセッション誘わなくなるかもしれん
0585NPCさん (ワッチョイ 834c-hYQh)
垢版 |
2018/01/18(木) 21:23:58.64ID:DS1PzPZo0
クラッシャーが弱かった頃クラッシャーバトルのシナリオやったら
クラッシャーが一人もいなかった思い出
まあ指定も推奨もなくてクラスは20以上あるんだし仕方ないね
スパロボ的にはこっちのが正しい気もするし
0588NPCさん (アウアウカー Sa21-gQEH)
垢版 |
2018/01/18(木) 23:02:49.31ID:4SqBaB8Za
皆様のお陰で武術大会シナリオはうまく行きましたが、gmが次はウォーバードのみでやろうと言ってきたのでプレイヤー全員でとめました。
自分以外のプレイヤーは住み分けが大変そうだったので経験の少ない自分達にはまだ早かったのかもしれません。
0589NPCさん (ワッチョイ c545-weOF)
垢版 |
2018/01/18(木) 23:05:43.98ID:SMj4ve0z0
GMに負担かけすぎてるから、そんなに詰まったこと言うんじゃないか?
ちゃんとGMをねぎらってPLでも遊ばせあげてる?
0591NPCさん (ワッチョイ c545-weOF)
垢版 |
2018/01/18(木) 23:14:23.82ID:SMj4ve0z0
だとしたら、それ言い出す子は、そもそもシナリオ考えるセンスが無いのかもしれん

ロボ物好きでも、スパロボ風のシナリオを思いつけるかどうかってのは別の案件だし
0594NPCさん (ワッチョイ 43ee-GP+B)
垢版 |
2018/01/18(木) 23:23:20.23ID:4UhtZBqF0
仮に、マクロスじゃなくエリア88ごっこがやりたいんだって意味でも
そのままロボ物に変えりゃいいだけだもんな
0596NPCさん (ワッチョイ d5c9-+0qy)
垢版 |
2018/01/18(木) 23:45:13.01ID:flqByAyY0
航空機縛りでやるにしても、
ベテラン混ぜるなりユニオンやカバリエの航空形態いれるやらで絵的には幾らでも行ける
メタガで単クラス縛りはせいぜい一発ネタまでで、何度もやれるようなネタじゃないよ
0597NPCさん (ワッチョイ dd2a-GP+B)
垢版 |
2018/01/18(木) 23:48:31.01ID:7p0l5TGL0
クラッシャーバトル(相当品可)みたいな相当品有りありのフレーバー縛りや、
元ネタ縛り(マクロス縛りで、ユニオン・ウォーバード・コンチェルト辺り有りあり)とかならまだしも、
データ面でクラス縛られるとバリエーションの出しようがないからなー
0598NPCさん (ワッチョイ 5507-C/cT)
垢版 |
2018/01/19(金) 05:55:43.40ID:MIEKWrVv0
>>588>>592
なるほど
「クラスを1種類に限定するという『変わった事』をしたら面白いんじゃないか?」
で思考停止してて
それによってどう面白くなるかのビジョンが無いと見た
全員で止めたのは正解だわ
色んなロボやれた方が楽しいよと伝えてあげてください
>>591
アビスシードの設定のおかげで現代異能っぽいシナリオでもいける
0599NPCさん (スップ Sd43-zWLY)
垢版 |
2018/01/19(金) 09:17:12.20ID:XYwJzKqAd
うちの鳥取で遊ぶ人は10人以上いるのにGMできる人は2人しかいなくていい加減お前らもPLだけじゃなくてGMやれよってしばらくGM組がGMやらん!と宣言してPL専組にGMやらせてみたら結構いい感じにマスタリングしてくれちゃったりしたこともあったな。

だからわりとやってみるもんだよ。
0600NPCさん (オッペケ Srb1-BxQL)
垢版 |
2018/01/19(金) 09:33:58.20ID:cv0nZFDCr
GMでシナリオ回してみると、
うちのキャラってハンドアウトやNPCと絡みやすいか考えてなかったなって反省したり、
戦闘でエネミー側から見て嫌らしい、有用な特技に気付いたり色々視点広がるから積極的にチャレンジするのがお勧めだよ
0602NPCさん (ワッチョイ 5507-C/cT)
垢版 |
2018/01/19(金) 18:25:00.91ID:yJxhH1sr0
導入は奈落獣が/ディスティニーが攻めてきたぞーで
ボス1体ととりまきエネミー2〜3種類の戦闘する程度のシナリオでもいいのよ
慣れないとこれでも手間取るけど別にいいのよ、そのうち慣れる
0603NPCさん (ワッチョイ 5507-C/cT)
垢版 |
2018/01/19(金) 20:15:22.38ID:yJxhH1sr0
FEARスレで盛り上がってたのでストライカーの好きなところ書いてみる
・アサルトチャージ 個人的には移動力よりも制圧対策とマヒしてても移動できるのが重要。
・連環撃 安心感。他PCの振り直しを温存できる。自分で他の振り直しを取得した場合に同時に使えるのでクリティカル特化のお供。
・攻撃専念 レベル2で1枠で+9って強いよね?
・静かなる炎 重圧・憎悪とも致命的なので。重圧はマイナーで治せるがアサチャや防御特技使えなくなるのが痛い。スイーパーやファンタズム等BS回復特技持ってるなら重要度が増す。
・零の刹那 ショットガンを《コンタクトシュート》する時にお世話になりました。マイナー空けたいので。
・鋼の魂 効果はマイルドだがパッシブなので。
・巨神突撃 敵陣に突っ込んで《サンダーボンバー》する時にお世話になりました。

出来るだけ介護を受けない生き方を目指してるので
回復アイテムを使う都合上マイナー特技への評価は低い
直撃・貫通撃・魂の一撃あたりは強いとは思うけどね
0604NPCさん (ワッチョイ 5507-C/cT)
垢版 |
2018/01/19(金) 20:19:30.88ID:yJxhH1sr0
あと気になったんだけど何故かみんなストは突っ込んで白兵する前提で話すよね
射撃ストいいよ ショットガンで命中上げたりマシンキャノンで範囲攻撃したり
防御面でも敵の薄い所にアサチャで回り込んで2マス離れて射撃の位置取りすると
敵の移動力の都合で集中攻撃受けづらかったりする
0605NPCさん (ワッチョイ c545-weOF)
垢版 |
2018/01/19(金) 21:36:01.30ID:kjmgAnOr0
あんな臭いスレを意識してもしゃーない

勲章使わないならストは普通にマルチも出来るんだし
スト単縛りなんてする意味も無いからね
0609NPCさん (ワッチョイ 15dc-weOF)
垢版 |
2018/01/19(金) 21:44:59.19ID:p6++2Wyf0
キャンペーンで早期に能力解放やエキスパート系が欲しくて
かつアサルトチャージが必要な組み方した時くらいかな、スト単縛り
0610NPCさん (ワッチョイ 0b22-zWLY)
垢版 |
2018/01/19(金) 21:52:27.05ID:s7sidaEm0
言うて低レベルの内は逆にガーディアン側を優先して伸ばしたいとかあるから結果としてスト単の時期もそれなりにありそう
0612NPCさん (ワッチョイ 5507-C/cT)
垢版 |
2018/01/19(金) 22:26:54.29ID:yJxhH1sr0
>>609
欲しくて取ってるならそれは縛りとは言わんw
俺は攻撃専念と静かなる炎への評価が高いもんでスト2までは考えるまでも無く上げて
次のレベルでエキスパート系取れるんだからと3にして
全弾発射好きなんで全弾IIが取れる4にして
ここまで来たら能力解放取れる5にするって感じ
縛ってるんじゃなくて上げたくて上げてる
リンケージマルチしてると取れる時期が遅れるしな
0614NPCさん (ワッチョイ 0b74-Qbx4)
垢版 |
2018/01/19(金) 22:53:57.46ID:b07X+kSn0
アサルトチャージは強いっていうかかなりのキャラがとりたい特技なのになぜかアタッカー用クラスの特技なのいみわからん
0617NPCさん (ワッチョイ 5507-C/cT)
垢版 |
2018/01/20(土) 00:44:09.45ID:NEdBAFC50
射撃型ならアサチャいらなくない?
一般的な移動力3+射撃の射程2で5マス先まで攻撃届けば充分だと思うが
0618NPCさん (ワッチョイ d5c9-+0qy)
垢版 |
2018/01/20(土) 00:55:19.11ID:2eiTeA+B0
射撃と相性良いクラスはどれも移動系充実してるの多いしな
範囲拡大や射程延長を考えればスイーパーの方がやりやすいと思う
0621NPCさん (ワッチョイ 2348-49HW)
垢版 |
2018/01/20(土) 02:24:53.27ID:QoWcG9xZ0
そこら辺各鳥取のGMのマップ観が出るな
移動や地形を存分に活かしてくるGMとかだと3+2だと不安だけどサンプルそのままならあまり困らない
0623NPCさん (オッペケ Srb1-BxQL)
垢版 |
2018/01/20(土) 15:30:18.81ID:tlLYKtiKr
移動に関しては、数値以外に移動特技の有無もあるからなぁ
支援が充実してるパーティならアサチャ突撃で孤立するより、範囲移動特技でパーティ全員が前進したほうがベターだし
白兵特化PCなら制圧対策で全力移動自体は出来たら安全だけどね
0624NPCさん (ガラプー KKeb-0WEI)
垢版 |
2018/01/20(土) 22:00:46.31ID:v4v9CW7/K
インターセプトとレイディングインパクトを両方持って役に立つことも有れば一回も使うことなく終わる事もある

ラスボス最終形態が最大回数攻撃は許す、でも常時神属性は許さない
0626NPCさん (ワッチョイ d5c9-+0qy)
垢版 |
2018/01/20(土) 23:13:17.15ID:2eiTeA+B0
リプレイだとボスが思考停止したようにヘイムダル+トールを連打して軽減や回避特技を全く考慮してなかったな
まあそもそもPC側も自衛投げ捨てた脳筋ビルドだったから何の参考にもならんかったけど
0628NPCさん (スップ Sd43-L+oe)
垢版 |
2018/01/21(日) 11:13:36.49ID:ksyLvh10d
そら勲章使わないルールが出来たのつい最近なのに、公式が「バランス微妙だから勲章使いません」とは言えんだろw
0629NPCさん (ワッチョイ dd2a-GP+B)
垢版 |
2018/01/21(日) 11:16:05.66ID:l1J2q2Pb0
サプリ展開は、2年前のEXルルブから停止したまんまだしな

うちの鳥取は基本的にGFデータは不採用な卓が多いから、
GF掲載データありきで、救済されたとか言うのはちょっと違和感あるんだよな
0630NPCさん (ワッチョイ d5c9-+0qy)
垢版 |
2018/01/21(日) 11:37:15.88ID:c6lxT0p+0
>>629
サプリで強い新クラスだした分をGFの追加データで旧クラス底上げして再調整、
次のサプリでそれを修正して正式に追加って流れだったからなぁ
0633NPCさん (ワッチョイ bd02-pQa0)
垢版 |
2018/01/23(火) 11:24:14.68ID:IyZ6XIVZ0
結構長いこと勲章有り環境で遊んでるけどGFの追加勲章ありなら楽しい
ただまあストマルチとかLV20くらいこえてようやくって感じだから取れる時期が早すぎるよね
0634NPCさん (ワッチョイ ff22-k/rZ)
垢版 |
2018/02/05(月) 16:09:45.51ID:TE7bqUCn0
ビルドファイターズの新作、チーフメカアニメーターの一人はサプリの表紙描いててもう一人はメタガ卓にPC1で参加してるんだとか
0635NPCさん (ワッチョイ 4d4d-2adi)
垢版 |
2018/02/10(土) 22:10:11.73ID:RAAl8j0M0
質問良いかな?
イニシアチブプロセスで、アクションを行うキャラクターを決定するのと、イニシアチブプロセス特技・アイテムを使用するのは、どちらが先なんだろう?
0637NPCさん (ワッチョイ 4d4d-2adi)
垢版 |
2018/02/10(土) 23:09:17.13ID:RAAl8j0M0
>>636
回答ありがとうございます
イニシアチブ特技使用で行動値変わったとき、使用前後どちらの行動値を使うか、記述が見つからなくて困ってたんで、助かりました
0639NPCさん (ワッチョイ 4107-nYnO)
垢版 |
2018/02/11(日) 02:14:18.84ID:4WCnk4Mk0
うちだとイニシアチブで変形して行動値高くして行動権を先取する、みたいな事してたな
イニシアチブ内での行動値変動が確定しないと順番を決められないって考え方
だがルルブの表記ではどちらが正しいか分からんな
0640NPCさん (ワッチョイ 4d4d-2adi)
垢版 |
2018/02/11(日) 08:42:42.43ID:4mtSJh+x0
やっぱり解釈分かれるのか
GM裁量でどっちかに決めて、困るPLにはリビルド認めるしかないかな
みんなありがとう
0642NPCさん (ワッチョイ b27e-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 10:28:43.52ID:u0jh89i/0
各種タイミングが一目で分かるようなチャートをルルブの表紙か裏表紙めくってすぐの所にレイアウトしとけばいいだけの話な気はするな
メタガに限らず、なんでそれやってないゲームが多いのか常々疑問に思ってる
(「後でマスタースクリーンに掲載すればいいや」で見送ってる…ってことはないよなご時世的に)
0643NPCさん (ワッチョイ 4596-wuSi)
垢版 |
2018/02/11(日) 13:29:13.22ID:mT4xuZ610
キャンペーンでストライカースーパーをやることになったんだけど、
中〜高レベルのスーパーってどう火力を伸ばせばいいんだ?
ちなみに勲章なし、サプリはGF以外全部あり

1レベルの必殺系武器は火力がいまいち
低い命中をフォローするために《バインドストーム》すると《ファイナルアタック》がとれない
そうなると5,7レベルは《鋼鉄巨神》《神にも悪魔にも》が明らかに強い
8レベルでは《血潮のたぎりU》がいまいちなので《魔神再生U》をとりたくなるが、
そうなると前提の《魔神再生》をとらないといけない・・・
スキル枠がどんどんと防御系スキルで埋まっていく・・・。
0644NPCさん (ガラプー KKd6-m1BB)
垢版 |
2018/02/11(日) 13:50:43.76ID:jW/+k5tgK
>>643
スーパーの火力は晩成な所があるけど堅さでGMを苦しめてくれる(現在進行中)
キャンペーン到達予定LVまで何パターンもキャラシを作って最良の組み方をして来る人は恐ろしい
0645NPCさん (ワッチョイ 2e74-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 13:51:31.84ID:XHAfF7dv0
自分でこれが強いからと防御特技とりたくなってきて火力伸びないってわかってるのになんでアドバイスを求めてるんだ…?
バインドストーム1+2、ヘビーブレード、ゴッズドメイン、ゴッドハンドスマッシュ、ゴッズアーティクルあたりをとればいいだろ
ストライカーはそんな殴らないんだからと割り切るならヘビーブレードすててワールドデストラクションでもいい
0648NPCさん (ワッチョイ 4596-wuSi)
垢版 |
2018/02/11(日) 14:24:40.79ID:mT4xuZ610
レスありがとう。プレイ経験が少ないので助かる。
ちなみに645が上げてくれた特技は全部とる予定
そもそも、スーパーで火力特化を目指すのが間違いなのかな・・・

ちなみに、スト単が《ヘビーブレード》は使い勝手いいのか聞きたい
FPが高いスーパー(かつカバーでFP調節もできない)で
瀕死時のみ発動の特技はどうなんだろうと
結局はGM次第のような気もしているけど・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況