◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その228 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ cfe3-Oqe+)
垢版 |
2017/09/16(土) 10:55:41.06ID:1IIRdMxA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして2行同じ内容にしてください。

ドイツのボードゲームなど数多の「アナログゲーム」を中心としたボードゲーム・カードゲームについて建設的に語りましょう。

◇関連スレ
関連する話題について深く語りたいときは以下の専用スレも活用してください。
1人用・1人プレイ可能ボードゲーム Part2 [無断転載禁止]c2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1460870270/
◆2人用ボードゲーム専用スレ 11◆ [無断転載禁止 ]c2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1489757847/
App Storeゲーム総合スレ Part180 [無断転載禁止]c2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1496922042/
■同人ボードゲーム・カードゲームを語るスレ■20 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1498071981/
卓上ゲーム★裏話・噂話 38 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1505382197/
◆ボードゲーム・カードゲームをオンラインで◆
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1069644527/
愚痴を吐いてスッキリするスレ26 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1503854351/
【前スレ】
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その227 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1503640167/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0738NPCさん (ドコグロ MM93-XKER)
垢版 |
2017/09/29(金) 10:16:27.18ID:/RcMw33uM
>>731
遭遇カードなんかは読めるやつが読んであげればいいのでもんだいにならないなー。
秘匿しなきゃいけない情報に言語依存がないので、言語依存度は低いと思うよ?
0743NPCさん (ワッチョイ 45a6-rp4R)
垢版 |
2017/09/29(金) 11:03:00.94ID:EcUypYdq0
作戦とかではなく単に日本語版の製造の優先度が低いだけ…
数が少ない方が後に回されて、数の多い方から製造される効率いいから
0744NPCさん (ガラプー KKd9-ALNb)
垢版 |
2017/09/29(金) 11:05:27.45ID:vlvbwQswK
ただまあ、いま大鎌戦役を買って発生する問題としては、
ルールでわからないところが出てきてこことかで質問してもすぐに答えを返せる人が少ないってところだな
普及あくしろよ
0746NPCさん (アウアウカー Sad1-Vac0)
垢版 |
2017/09/29(金) 12:12:02.45ID:hyTJSn2Pa
>>738
その条件だとクトゥルフウォーズとかも言語依存低いグループに入るし日本語版は歓迎だと思う
実際ルール知ってる人が一人で英語版遊んだけどグダグダだった
0747NPCさん (ワッチョイ e5fb-KUQz)
垢版 |
2017/09/29(金) 12:36:05.37ID:NQSsCWJb0
>>719
有志翻訳、市場の研究という意味で翻訳者側じゃなくて会社側が目を通していても良いのに
照らし合わせて、そっち資源Aがこっちでは資源Bになってます原文確認してくださいとかやれば精度高いのに
0750NPCさん (ワッチョイ 0391-L7k0)
垢版 |
2017/09/29(金) 14:06:56.00ID:3AISOqQQ0
今度基本コンコルディアを三人で遊ぶ予定なんだけど、イタリアと帝国面どっちで遊ぶのがいいかね
俺以外は初コンコルディア
0751NPCさん (スフッ Sd43-jKJ+)
垢版 |
2017/09/29(金) 15:58:39.84ID:4YxG7DLDd
>>750
帝国かな
ぶっちゃけあんまり変わらんから、好きな方で良いけど帝国ならチップ全部使うんで抜いたりしないからセットアップが楽
0752NPCさん (スッップ Sd43-FiLq)
垢版 |
2017/09/29(金) 16:34:29.87ID:iqXOlqBSd
宝石駿河屋に2週間前に頼んだが入荷待ちから動かない… 初駿河屋なんだがこれくらいは普通なんだろうか
0753NPCさん (ワッチョイ b506-maqo)
垢版 |
2017/09/29(金) 16:45:35.21ID:CmF8Vo3R0
あるところにボドゲを持っていったら、「こんな難しいゲームもってくんなよ、jk」
みたいに言われた。
ニムトとラブレターなんだが、一体なにを持っていったらよかったのかw
0755NPCさん (ワッチョイ 652f-6MxU)
垢版 |
2017/09/29(金) 16:51:40.41ID:teqEkZCJ0
持って行く前に軽く話しておけばそんなことにならなかったのでは
ゲームごときに頭を使いたくないという人は一定数いる
0758NPCさん (スッップ Sd43-FiLq)
垢版 |
2017/09/29(金) 17:12:43.67ID:iqXOlqBSd
>>756
他のサイト見てわかったが同時に注文した肝心の本体の再販が拡張の発売に間に合わなかったみたいだ
0760NPCさん (ワッチョイ b506-maqo)
垢版 |
2017/09/29(金) 17:19:06.63ID:CmF8Vo3R0
>ゲームごときに頭を使いたくないという人は一定数いる

なるほど、そうなのかもね。
まあボドゲするって約束してたんだけどね。しかも2回目。
なんか釈然としない感じで、理屈ばかりブツブツ言ってる男がいるのよ。
「もっとシンプルなゲームやろうよ。ポーカーとまでは言わないけどね!」
0761NPCさん (ワッチョイ 3d7c-asy+)
垢版 |
2017/09/29(金) 17:29:26.29ID:J3BfvjQI0
ボドゲ全くやらん層だとルールが難しいんじゃなくて
ゲームのキモとか勘所みたいな所が理解できないのをルールが難しいと思い込む人が多い
そういう人にはバランスゲームがいい
飲み会だったら場所も取れないし崩れるとうるさいゲームはやれないんで
スティッキーとかサスペンドが限界になっちゃうけど
0763NPCさん (ワッチョイ 23ea-Y8qE)
垢版 |
2017/09/29(金) 17:42:49.68ID:FJ+Mx44F0
ニムトって意外とルール説明難しいゲームだよ
カード処理の仕方を実際に何回かやってみないと伝わらない
俺も初プレイの時は中盤くらいでようやく理解できた感じだったな
0764NPCさん (ワッチョイ 7515-h4xY)
垢版 |
2017/09/29(金) 17:57:20.82ID:W5vrOZn00
例えば、相手が黒ひげ危機一発とかオセロゲームとかを持ってこられると
想像していたならニムトも難しいレベルのゲームになるのではないだろうか
0765NPCさん (ワッチョイ e52e-a3jG)
垢版 |
2017/09/29(金) 18:15:09.36ID:S4UXjzbJ0
>>760
そんな奴等と2回目のボドゲの約束をするお前も相当なバカ
0768NPCさん (オイコラミネオ MM2b-9b38)
垢版 |
2017/09/29(金) 18:31:00.74ID:8ogaF1dAM
>>753
ニムト:ルール自体は簡単だけど感覚的に分かりづらいルールがある。ゲームの勘所が掴みにくい。
ラブレター:カードテキストもルールの内と考えるとあまり簡単な部類では無い。

どんな場に持ってたか知らないけど、相手の興味とか温度によってはインストすらろくに聞いてくれなかったりする
0771NPCさん (ワッチョイ 652f-6MxU)
垢版 |
2017/09/29(金) 18:47:36.72ID:teqEkZCJ0
てか新しいこと覚えたくないだけの人やね
トランプあたりは小さい頃やってポーカーの役やら頭に入ってるだけの話で、
冷静に考えたらニムトやラブレターの方がよっぽどルール少ないからな
0774NPCさん (オッペケ Sre1-qteh)
垢版 |
2017/09/29(金) 18:59:23.52ID:rarfG8Nhr
ボドゲに興味を持ってる初心者ならニムトもラブレターもチョイスは間違っていないと思うが、ボドゲに興味がない初心者には確かにハードルが高いな。
特にテキストゲームは向いていない。
0777NPCさん (ワッチョイ fd39-IQJU)
垢版 |
2017/09/29(金) 19:22:13.09ID:PN1NuCgU0
さっき宝石都市が店に入荷しましたって連絡あったけど、今日取りに行くべきかな?
それとも明日取りに行くべきかな?
0781NPCさん (アウアウオー Sa93-iIQT)
垢版 |
2017/09/29(金) 19:50:48.10ID:lG9V/WQYa
スカル(髑髏と薔薇) なら楽しめると思うけどね
でも俺ならそんな文句言う奴と遊びたかないが

ラブレターは、友達と初めてやったときは、ずっとサマリー睨みながらだけど楽しんでたけど
頭使いすぎてその晩に夢見たらしい
普段は使わない脳の部位なんだろうね
0782NPCさん (ワッチョイ 4b23-ZD64)
垢版 |
2017/09/29(金) 19:59:06.23ID:MGvOl9wT0
つきあいでやってくれるうちの相方、まったくボドゲに興味ないんで10回プレイしても
タイトルも覚えないけど、重ゲーも全く苦にしない。

そういう話聞くと、地頭いいんだな〜と思い知るな。
0787NPCさん (ガラプー KKf1-ALNb)
垢版 |
2017/09/29(金) 20:53:05.65ID:vlvbwQswK
後輩にポーカーの役を知らない子がいたけど、説明してポーカーやってみてもよくわかってない感じだったな
やっぱりある程度は触ってないと、簡単なルールでもピンとこないことはあるよ
0790NPCさん (ワッチョイ b54f-mcPQ)
垢版 |
2017/09/29(金) 21:18:57.44ID:QjsLHohn0
@持ち運んで邪魔にならないサイズAインスト簡単Bプレイ人数が幅広い

この条件だと俺もはげたかのえじきが抜きん出てる気はするんだけど他にお勧めあれば知りたい
0794NPCさん (ワッチョイ 4d1f-hMWw)
垢版 |
2017/09/29(金) 22:14:37.62ID:n9l7iQlN0
>>790
パレード MOW(インターナショナル版) スシゴーパーティー
0795NPCさん (ワッチョイ fddb-NOCz)
垢版 |
2017/09/29(金) 22:42:25.74ID:J8dwsTlO0
宝石都市買ってきたぜ
まだやってないけど東洋(拡張カード)と城塞(カード予約コマ)がすごく面白そう
交易所(ブースト)はなんだか大味な気がする
都市(貴族の置き換え)はうーん?あんまり貴族と変わらないような
あとやっぱりこのコンポーネントで5000円は高いぜ
0801NPCさん (ワッチョイ b569-BQG0)
垢版 |
2017/09/30(土) 00:58:45.63ID:T/IWM4KN0
ハーフパイントヒーローズとりあえず注文してみた。カードゲームだからニムトサイズの箱かと思ってたけど、ポーカーチップ付属してたりとかで少し大きめの箱なのね。
0806NPCさん (ワッチョイ 23b6-GWxf)
垢版 |
2017/09/30(土) 10:42:34.37ID:MvrAtKAM0
>>804
これは嬉しいニュースだな。子供とやるわ
0810NPCさん (ワッチョイ c532-5v2g)
垢版 |
2017/09/30(土) 15:26:08.22ID:ZOyaa/zq0
デウスとか横濱紳商伝みたいなプレイヤーが終了条件のトリガーを握れるゲームがちょっと苦手なんだけど、こういう系のゲームってなんかコツとかありますか?
0811NPCさん (ワッチョイ ed48-IQJU)
垢版 |
2017/09/30(土) 16:09:31.60ID:OqSwpL1b0
>>810
「今手持ちがこうだから、この目標を達成しにいこう」ではなく
「これとこれを達成して勝とう。そのために何ターン必要か」という思考を鍛える
無論だいたい何点で勝てるゲームかは十分に把握しておく
0812NPCさん (ワッチョイ c5ea-M2eY)
垢版 |
2017/09/30(土) 16:31:38.68ID:Qg/+4muV0
・3,4人(あまり経験ない人も混ざる)
・ルールがわかりやすい
・1時間程度
・適度な絡み
BGGで上を満たすようなもの探して以下が候補なんだけど、それぞれについてコメントもらえないかな?
・ワールズフェア1893
・チケライ
・エルフェンランド
・ストックパイル
・ヴィアネビュラ
0813NPCさん (スフッ Sd43-Vhq1)
垢版 |
2017/09/30(土) 17:04:43.55ID:UAisjf5yd
>>812
あなた自身の経験がどんなもんかによる
その条件にあてはまるカタンくらいはやっててその上でそれらがやりたいなら
チケライ、エルフェンランドくらいからやればいいんじゃなかとね。
ビアネブラとかは言うて割りとやってる人向けやと思うけどね。
0814NPCさん (ワッチョイ cbe3-QQCp)
垢版 |
2017/09/30(土) 17:27:01.14ID:apIVgeGU0
ワールズフェアは良いゲームだ。
チケライドイツなら買っても良いと思う。
エルフィンランドは悪くないが古き良きってかんじなんだよね。
0815NPCさん (ワッチョイ 23b6-GWxf)
垢版 |
2017/09/30(土) 17:30:44.69ID:MvrAtKAM0
チケライが無難だと思うな。初心者キラーの異名は伊達じゃない
0817NPCさん (ササクッテロ Spe1-rp4R)
垢版 |
2017/09/30(土) 17:49:50.18ID:+8zUhiizp
ストックパイルは好きだけど
競りゲーの宿命としてゲーム慣れしてない人が多いとゲームが崩れやすい印象

気心の知れてる面子なら好き勝手に言い合って盤外でのインタラクションも多い感じ
0818NPCさん (ワッチョイ 9b53-T2/Q)
垢版 |
2017/09/30(土) 18:40:17.45ID:xwAVkqEC0
>>810
他のプレイヤーの手番のとき、終了条件を満たしそうか確認しつつ、次何をやるか考える
終了条件を達成することが勝利に直結しなくても、ボーナスがあることも多いし、常に自分が終わらせに行くくらいで考えてやってるな
0819NPCさん (ワイモマー MM49-hrmW)
垢版 |
2017/09/30(土) 19:09:49.42ID:sERB9M+FM
チケライ、カルカソンヌくらいのシンプルさやわかりやすい楽しさがある初心者キラーゲームって他に何かあります?
あんまり重いゲームは好きじゃなくって
0821NPCさん (ワッチョイ b506-maqo)
垢版 |
2017/09/30(土) 19:25:14.85ID:EWPFiE/B0
ディクシット、魔法のラビリンス、ファウナ、インジーニアス
こんな感じですかね。

ところで、ハーフパイントヒーローズってフリーゼじゃないんだな。
絵で勘違いしてた。
0823NPCさん (ワッチョイ c5ea-M2eY)
垢版 |
2017/09/30(土) 20:08:22.45ID:Qg/+4muV0
>>813-817
ありがとう。
個人的にはコンコルディアとかが好きなんだけど、プレイ時間が長すぎず出しやすいものが欲しくて。
手に入れやすそうだし、チケライドイツを買ってみるわ。
ちなみに日本語版でもボードの地名ってドイツ語?
0827NPCさん (ワッチョイ 1511-+G6K)
垢版 |
2017/09/30(土) 21:29:31.30ID:4VuG7J1L0
スシゴーパーティーの日本語版
ツイッターで画像見たけど既存のパッケージに適当に日本語乗せただけのダサパッケ
言語依存あんまりないし英語版買った方がいいと思う
0830NPCさん (ワッチョイ 836d-Vhq1)
垢版 |
2017/09/30(土) 22:18:56.22ID:mMGVvotG0
>>825
ビンゴを認めたらボードゲーマーの生存の危機だよ
俺なんて一度働いてる新聞社で名の有るボードゲーマー達がビンゴは最高のボードゲームだと褒めそやすから
思わずボードゲーマーというのは滑稽だねえといっちまって本当のボードゲームを探しにドイツまで行くことになったしよ〜たまんねーわ
0831NPCさん (ワッチョイ edcf-2GbZ)
垢版 |
2017/09/30(土) 23:15:40.67ID:v097jtuD0
「街コロ」はカードゲームに興味ありな初心者の入門用に最適、サイコロを振って
カードを集めどんどん自分の街を発展させて勝利を目指せ
http://news.livedoor.com/article/detail/10962802/
大富豪(大貧民)のようなカードゲーム「ReCURRRing(リカーリング)」
http://www.tk-game-diary.net/recurrring/recurrring.html
かわいいひつじを増やして増やして増やしまくれ! “一人用”カードゲーム『シェフィ』
http://www.moguragames.com/entry/shephy/
経済が巡る!! 労働者と職場のマネジメントが癖になるワーカープレイスメント「ナショナルエコノミー」
http://bged.info/national-economy
じゃんけんをモチーフにした7つのゲームが遊べる「ジャンケンセブン」
http://www.tgiw.info/2012/09/post_1252.html
LOGY GAMES ボードゲームカタログ
http://www.logygames.com/index.html#catalogue
当館オリジナルゲーム
http://www.nakajim.net/index.php?%E5%BD%93%E9%A4%A8%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0
オシャレで簡単、だけど深いボードゲーム
http://sweetint.com/ic/tinttile-game
0832NPCさん (ワッチョイ 9baa-6oKo)
垢版 |
2017/09/30(土) 23:44:09.62ID:ceWi2gmI0
サイズを買おうと思っていて(原語版)
拡張はとりあえず無しで考えているのですが
赤黒黄の追加パワーダイヤルは同時に買ったほうが良いのかな‥
イマイチよくわかってなくて
0834NPCさん (ワッチョイ 9baa-6oKo)
垢版 |
2017/10/01(日) 00:02:37.55ID:EUOBRkIH0
>>833
ありがとう
ゲーム進行上は必要ないってことですね
雰囲気とかテーマがツボすぎて
やる前からリアルトークンとかメタルコインとか買おうとしてる身としては悩む
0836NPCさん (ワッチョイ fd39-IQJU)
垢版 |
2017/10/01(日) 00:37:16.14ID:WuLtb9rI0
今日ダイスフォージを友達の家で初めてやりました。
面白かったんですが、リプレイ性があるかと言われれば微妙で一回で満足しちゃった感あります。
今、ワリナリーの四季、コンコルディア、サイズの3つが気になってるんですが、
もう一回やりたい!みたいなリプレイ性ってありますか?
3つともそれなりの値段だからリプレイ性があるのが欲しいなと思って…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況