X



FEAR GF 総合スレッド 58th SEASON©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/28(水) 13:37:58.41ID:???
TRPG製作会社「(有)FarEastAmusementResearch(F.E.A.R)」と
その製品を発売する会社「ゲーム・フィールド」について語るスレッドです。

FEAR製ゲーム全般や、雑誌ゲーマーズ・フィールドについて語りましょう。
単独の関連スレが無いシステムは、ここで語る事になります。
次スレは>>950付近が立ててください。

FEAR公式
http://www.fear.co.jp/

前スレ
FEAR GF 総合スレッド 58th SEASON
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1498200366/
0750NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:00:46.49ID:???
あのエロ本丸出しの表紙じゃ仕方がない
0751NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:02:34.87ID:???
BBとDXが結婚して生まれたBBNTというゲームがありましてね
0752NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:04:21.84ID:???
マーヒーはイラストに留まらず全方位に向けて糞の塊だから・・・・
0753NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:05:17.43ID:???
>>751
あの時点で矢野はゲーム作りから切るべきだったな…
0754NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:06:15.22ID:???
>>749
実際FEARにBBT売る気はあんまり無かっただろうな
文庫リプレイ全盛の当時でも文庫リプ出して貰えなかったし
他がどんどん潰れて結果的に残ってる一つになったというだけで
アルシャードが先に死ぬなんて自分らも誰一人思わなかったよ
0755NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:06:29.00ID:???
>>749
比較対象が悪いっていうか
デッドラもケレン味狙いの古臭さあると思うが
0756NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:06:35.76ID:???
その後の黒歴史化は見事だったなw
0757NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:08:21.59ID:???
>>755
狙った古臭さとただの実力不足から滲み出る古臭さじゃ比較にもならんよ
0758NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:09:02.63ID:???
>>754
FEARでなくエンブレの間違いかと
他のコンテンツから外してまで重信投入してたし
制作側のキラーコンテンツ視は間違いないが
それをエンブレを理解できない
0759NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:09:26.61ID:???
まあ、このスレでやらない理由としてめくるめくクソ要素じゃなく
コンセプトやイラストの好みが挙げられる時点でまだ幸せなゲームだと思う
0760NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:10:51.66ID:???
なお結果的にはBBシリーズで一番売れた模様(イベントのエンブレ編集発言)
0761NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:11:10.51ID:???
いや、実際卓に入って遊んでみるとわかるが、マーヒーは特撮に詳しい人が
昭和特撮全開で回すとなかなかいけるぞ。
ただそれをやるとルールと世界設定の半分が無意味になるが
0762NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:11:44.78ID:???
>>754
GFの掲載順も後ろの方だし、実は今でも売る気あんまり無いと思う
あれ完全にしげちー確保のための埋め記事だろ
0763NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:12:25.19ID:???
>>761
>ルールと世界設定の半分が無意味になる
それもうマーヒーじゃなくてもいいじゃん
0764NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:13:01.96ID:???
まず昭和特撮に詳しくてTRPGやってる人間を見つけてくる時点でハードルが高く
そいつが困でない可能性はさらに絞られそうだが
0765NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:13:07.48ID:???
>特撮に詳しい人が昭和特撮全開で回すと

その時点で割と限られるし特撮好きニチアサ好きの中でも好き嫌い分かれそうだが
0766NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:13:32.41ID:???
>>758
他のコンテンツから外してまでってNW3のこと言ってるなら時系列おかしくないか?
0768NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:16:20.84ID:???
>>762
ボルトの脚本と小説にかかりきりになってる時点で確保できてるかも怪しい
もう趣味でBBT続ける以外稼ぎ的にもFEARと仕事する意味ないだろあの人
0769NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:17:26.35ID:???
>>764
リプレイに投入するべき人材は声優とかラノベ作家ではなく山本弘や友野詳だったんや!
ってことか
0770NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:21:49.97ID:???
>>768
つうてもまだGFの記事書いてるしなあ
今月から遠藤久保田小太刀が担当しますってことになってから心配してもよいのでは?
0771NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:23:18.78ID:???
BBTがキラーコンテンツ視ってなんの寝言だ
GFやJGCでの扱いとか見ても(GF別冊とかに一度も扱われてないし)
異能二式やAOGに毛が生えたような扱いだったろあれ
エンブレ発言によると売れたらしいからその後は多少マシになったのかもだけど
0772NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:23:46.41ID:???
特撮のお約束はTRPGに通じる部分はあるしなぁ
エンターテイメントのお約束という意味で
0773NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:26:40.02ID:???
>>769
その二人も昔はラノベ作家じゃん
前者はSFに返り咲き、後者は本すら出せない有り様だけど
0774NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:29:36.55ID:???
>>758
BBT基本ルールが2010年だけど12年くらいまでしげちーがデータ担当の
NW2とメビウスのサプリ多数出続けてて全然外されてないぞ
0775NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:39:49.57ID:???
まあわからなくもない、そういうの入れるとみんな人間しかやらなくなるんだよね
ロボットものに「生身でロボと戦えるクラス」入れるとみんな生身やりたがるし
0776NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:41:33.67ID:???
その時期のダブクロやアルシャやカオフレのライティングにも名前あるね
つーか仕事量やべえな
0777NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:43:34.08ID:???
>>760
そらああの時期に出た初代やあの出来のNTより売れなかったらそっちの方が問題だろう
0778NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:44:56.66ID:???
>>771
シナリオ作成ガイダンスやワールド設定ではなく追加データでお茶を濁してる辺り
新規参入は全く期待してないってことだしな
0779NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:47:10.47ID:???
>>771
そういや井上純一って一度もGFの表紙描かせてもらったことないよな
0780NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:50:24.65ID:???
BBNTはあれで当時すげえ売れたらしいぞ
DXで時代の寵児の矢野の新作+伝説のタイトルって感じで期待の作品だったから
遊んでクソさに気付くまで買う人は後をたたなかった
あと一応擁護しとくとクソさの本格的露呈はキャラ作成以降で
サンプルで遊ぶぶんには初代と違って割と回しやすいゲームだ
0781NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:52:34.65ID:???
>>778
使い回しガイダンスとかより余程実プレイに喜ばれる追加データがお茶を濁す扱いってのも皮肉だなあw
0782NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:54:22.62ID:???
>>779
一度もって言うかGF表紙はずっと四季童子とブレカナの人のローテーションやん
GF別冊の方なら描いてるし
0783NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:55:46.69ID:???
>>752
マーヒーで糞だと、コドレとかは放射能廃棄物とか病原菌扱いにせざるを得ないんですが……
まあHFのバランスとか難点はあるけどな。
0784NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:56:23.55ID:???
>>781
どんなデータを追加したところで訓練した人間には負けるって時点で
どの魔物もピエロにしかならないんだよね
0785NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 15:18:40.03ID:???
>>784
ビーストバインドの人間半魔って例外なくエゴの力で奈落の門を開いた連中だぞ
訓練とかじゃない
設定知らずに言ってるだろ
0786NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 15:19:22.26ID:???
>>784
そりゃ(少年マンガ的な)訓練積んだ人間が魔物倒せない方が
もはやどんなTRPGだって話だな
0787NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 15:22:27.05ID:???
魔物に匹敵する人間PCはFEARゲーですらなかった初代の時点で作れたから
作れるようになった〜ってのも的外れだし
しげちー他の仕事から外して〜とかのデマ含めて適当言いすぎな人が多いな
0788NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 15:23:42.07ID:???
「ヤムチャって雑魚すぎwww」とか言われても超サイヤ人なれないから仕方ないけど
そこで訓練した人間レベルって扱いもまた目ぇ付いてるの?と言われるレベル
0789NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 15:25:11.78ID:???
魔物を倒せるようになった時点で『元人間の』魔物って扱いになるしな
0790NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 15:29:02.83ID:???
>>783
難点があるだけですでに糞なんだよ
上でも言われてたけど昭和特撮に詳しいPL連れて来ないといけないとか敷居高杉
0791NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 15:31:13.07ID:???
>>788>>789
ドヤってるとこ悪いけど言葉遊びレベルだよね
0792NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 15:33:23.14ID:???
ていうかあれ見た目が人間だろうと魔物だろうと本質的には
エゴがパワーソースで現実を変容させて超常現象起こす生命体って世界観だから
(そいつだけアクション映画のお約束を無意識に実体化させてるとか)
実はそういうホラーや伝奇よりSF寄りの世界観だってことに好き嫌いが別れるならともかく
人間が魔物に〜みたいな話はいや読んでないでしょ以外の感想しかない
0793NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 15:33:27.54ID:???
>>791
物理法則の違う世界からの書き込みってどうやってるんですか?
0794NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 15:35:24.01ID:???
つまり訓練を積んだ人間のバットマンにとってスーパーマンはただの引き立て役?
0795NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 15:39:16.15ID:???
>>794
スーパーマンが元ネタのクラスめっちゃ強いで
0796NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 15:41:37.87ID:???
>>781
皮肉とかじゃなく、何でもけなして荒らしたいいつもの人だろこれ
0797NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 15:45:32.90ID:???
fearゲーをプレイするときだけ他社ゲーと同レベルの知性が発揮できなくなるいつもの人が
DXもBBTもやらずに書いたってオチだろ
0798NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 15:48:57.17ID:???
BBTスレだとむしろ「普通の人間が欲しい」「いやないだろ半魔の時点で」
って話が定期的にループしてるからなあw
0799NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 15:53:17.82ID:???
BBTは良いゲームだよ
何をやるゲームなのかがハッキリしてるし、データも面白い

表紙で敬遠されるのだけは同意するがw
0800NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 16:02:27.69ID:???
吸血魔街や罪館事件の表紙はカッコイイんだけどな
基本ルルブもあのノリにして欲しかった
0801NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 17:22:05.32ID:???
まあ平成ライダーも、ものすごく鍛えた人間が魔物とためはって倒すし

あれ?マーヒーとつながった?
0802NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 17:26:16.33ID:???
そういやマーヒーってただの人間のヒーローとかいるんだっけ?
ヒーローの定義とかどうなってるんだろ
0803NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 17:34:28.12ID:???
実はマーヒーとBBTは被っている?
0804NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 19:13:45.77ID:???
>>802
特に決まってない
サブクラスの方にはゴチャゴチャ書いてあるけど
じゃ何でそうなるのかって事に関してはスルー
0805NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 19:16:23.28ID:???
>>803
被ってるつうか毎回同じような世界観しか作れないスタッフの怠慢だと思われ
0806NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 19:24:16.88ID:???
>>803
妖魔夜行やってた時代に、キャラシーの付喪神と称してロードスのキャラ持ち込む奴がいたが
それと同じような理屈でマーヒーのキャラがいてもおかしくはないし
それがデッドラでもウタカゼでもホラブレでもBBTのシステム自体は受け止める(※卓の面子が許すかは別)
0807銀ピカ
垢版 |
2017/07/03(月) 19:27:35.59ID:???
>>802
選択したソウルクラスによって、 「ヒーローとしてのパワーソースは何なのか」 が決まるぜよ

ただの人間ってーのが、どのくらいの程度を指したニュアンスなのか次第でもあるが
(繰気弾を使えるヤムチャは、ただの人間扱いで良いのかとか)
ソウルクラスに 「シンクロス」 を選択すれば、改造人間的なヒーローになるし
ソウルクラスに 「オーラアーツ」 を選択すれば、鍛えた技や気の力で戦うヒーローになる
0808NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 19:31:18.45ID:???
>>802
「ただの人間」の定義次第じゃないか?
仮面ライダーが変身ベルト無くしたら「ただの人間」になるのか
それとも数々の怪人を倒した格闘技とバイク操縦に優れる人間になるのか
0809NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 19:33:10.36ID:???
>>805
ビーストバインドの世界観作ったのはFEARスタッフじゃねーよ
最初はFEARゲーじゃなかったんだから
んなことも知らんのに喋んな
0810NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 19:38:25.99ID:???
つうか一部の要素が被ってるだけで世界観が同じってどんな無理筋の叩きやねん
0811NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 19:39:02.93ID:???
そもそも世界観そんな似てないぞ
大きなとこではマーヒーは超常存在が社会に認知されてるけどBBは隠されてるのが真逆だし
0812NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 19:40:43.86ID:???
はいはい、知らなくても叩ける勲章に話戻そうねー
0813NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 19:42:12.32ID:???
スマンが勲章はもう語り尽くして搾りカスしか残ってないんで
0814NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 20:08:15.86ID:???
カスが話す内容に相応しいからそれでいいよ
0815NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 20:09:39.76ID:???
ソウルクラス的にはオーラアーツがいちばんただの人間に近いけど
分身の術とか波動拳とか使えるからこれを「ただの人間」と称してよいものかは怪しい
0816NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 20:10:22.57ID:???
本当、ただ荒らしたいだけの奴が居着いてるなあ
先日は総合スレの方に行ってたみたいだが

>>815
もしくはニンジャだな >ただの人間っぽいソウルクラス
0817NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 20:27:34.23ID:???
いや多分フォーチュンで「根性で活動してる」という解釈にするのが
0818NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 20:37:09.11ID:???
自分はまあまだしも他人の流血や腐食を瞬時に回復させたりするからそれもどうだろうなw
0819NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 21:01:06.54ID:???
テックスーツで「スーツがすごいだけで中身は普通の人間です」って逃げ道もあるけど、
やっぱどうよって気になるよなあ
0820NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 21:06:22.39ID:???
ヒーローと一般人が区分されてる世界観で「ただの人間だけどヒーローです」ってそもそも無理がなくないか?
ヒーローな時点でただの人間じゃないじゃん
0821NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 21:08:47.49ID:???
>>820
仕方がないよ
定義されてないもん

後天的にヒーローになった奴もいるし
上でもあったように「スーツを着た時だけ超人」という事もありえるし(バットマンとかアイアンマンとか
0822NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 21:10:20.92ID:???
日本のアニメも大概そんな感じだよな
パーマンとかガッチャマンとか
0823NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 21:12:11.46ID:???
そんなもんよ

ヒロアカなんかでも、
「ヒーロー資格を取ったら国公認ヒーロー」
「資格を取らずに勝手にやってる奴もいる」
だし
0824NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 21:16:41.49ID:???
ワールドガイドでチバにあれだけのヒーローや悪の組織が集まっている以上、
住人の半数がヒーローかその支援者で、残り半数が悪の科学者や戦闘員の変装
でも不思議ではないがなw

ある日会社に行くと「あれ、課長は欠勤?」「正体が怪人で、昨日倒されたらしいよ」
とかいう会話が繰り広げられていてもおかしくない(おかしい)
0825NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 21:32:56.06ID:???
スーツ着たとしても無敵ではなく、どんな目に遭うか分からんのに
それでも悪と戦うって信念持てる時点で一般人じゃないからなぁ

アギトのG3-Xみたいな場合は「ただの人間」と「ヒーロー」が両立しうるんじゃないか?
0826NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 21:37:46.09ID:???
>>825
それが仕事だから、って側面もある

マーヒー的には、ソウルクラス「エージェント」の領分
(警察・企業等の組織所属者である事を表現するクラス)
0827NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 21:49:14.74ID:???
一番一般人ぽいな

ボディをプラトゥーン、ソウルをエージェントにすると
ただの警察官5人組になる
0828NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 23:11:34.71ID:???
>>821
いろんなヒーローがいていいようにあえてパワーソースを限定していないんだと思う
これは敵側のパワーソースもそうで奈落についての設定が今までに無いレベルで曖昧
たぶん悪の組織の改造人間って設定のヒーローをやりやすくするためじゃないかなーと
0829NPCさん
垢版 |
2017/07/03(月) 23:14:22.14ID:???
>ただの人間だけどヒーロー
マーヒー的には何の問題もないな
マーヒー世界にはヒーローとヴィランとオーディナリーしか居ない
「ただの人間」というルールに無い言葉に意味があるかのように錯覚するのが問題の根本だ
0830NPCさん
垢版 |
2017/07/04(火) 07:22:11.70ID:???
ブレカナとかやってた時に
世界観的に仕方ないけど神様由来の力でしか強くなれないのは夢がないよね的な話はたまに聞いた
ヒーローものならそこの制限無くすのは正解だったんじゃないかな
0832NPCさん
垢版 |
2017/07/04(火) 09:57:13.92ID:???
>>831
聖痕なしのキャラはつくれンぞ
まあそれを言うとオーヴァードとかもそうだから珍しいことではないが
ヒーローものだとバットマンとかやりたいときに困るから、特別な理由はないが本人が強いパターンもやれた方がよい
0833NPCさん
垢版 |
2017/07/04(火) 10:01:38.97ID:???
バットマン(肉体的には弱いヒーロー)やりたいなら、支援系で組んで、仲間の後方支援を受けて戦うみたいな感じがベターじゃないかなぁ。
0834NPCさん
垢版 |
2017/07/04(火) 10:05:16.71ID:???
>>832
いや、ヒーロー物なら制限をなくすのが正解っての、意味が解らなくて。
0835NPCさん
垢版 |
2017/07/04(火) 10:10:19.26ID:???
>>834
多分前提としてる知識が違いすぎて噛み合わないからスルーしてくれ
中身はただの鍛えた人間ですがってヒーローがそこそこいるんだよ
0836NPCさん
垢版 |
2017/07/04(火) 10:13:35.61ID:???
メタガに非リンケージ量産機乗りのベテランブレイブがいるのと似たようなモンでしょ
特別な異能はないけど努力や根性と機転で戦うヒーローは少なくない
0838NPCさん
垢版 |
2017/07/04(火) 10:18:44.79ID:???
キャプテンアメリカとかもバリバリ近接系だけど設定は人間の域を超えてないしな
自分より強い能力を持つ敵に立ち向かう構図はいつの時代も人気がある
0839NPCさん
垢版 |
2017/07/04(火) 10:45:45.64ID:???
>>837
もう何度も言われてるが、それ専用のダイスボット使わないプレイは集計されないからな。
セッションや判定はチャットでやって、戦闘時のマップだけどどんとふ使う卓も多いから、その数値はあてにならんよ。
0840NPCさん
垢版 |
2017/07/04(火) 10:47:20.83ID:???
>>838
キャップ、少なくとも初代は身体能力も精神面も完全に人間辞めてる完璧超人なんですが。
0841NPCさん
垢版 |
2017/07/04(火) 11:05:31.37ID:???
>>839
そう言うのはむしろ少数じゃね?
ダイスBot指定無しの数も出てるし、上位2位とは比べる程あるとは思えないので誤差の範囲かと
0842NPCさん
垢版 |
2017/07/04(火) 11:08:02.85ID:???
>>840
精神面は兎も角、超人血清は人間の範疇を越えない程度のもんよ
鍛えた人間を大幅に超えるものではないよ
0843NPCさん
垢版 |
2017/07/04(火) 11:11:48.40ID:???
>>837
ログホラ減ったなあ
去年はARAと同じくらいあったのに
0844NPCさん
垢版 |
2017/07/04(火) 11:16:53.85ID:???
完全に普通の人間だと月光仮面とか怪奇大作戦の連中になるかねえ

何しろ装備すら普通だし
0846NPCさん
垢版 |
2017/07/04(火) 11:22:25.50ID:???
>>837
個々のタイトルだと小粒だが、サイコロフィクションでくくると、けっこう割合高いな、やっぱ軽くてやり易いんかな
0847NPCさん
垢版 |
2017/07/04(火) 11:28:32.61ID:???
プレイヤー数で見ると同ジャンルのデッドラ114人、マーヒー54人…

3位以下はユニークIPアドレスで1000人未満なのが現状とはいえ
ヒーロー再現系ジャンルのポテンシャルはあんま高くないみたいね
0848NPCさん
垢版 |
2017/07/04(火) 11:31:32.52ID:???
>>837
http://livedoor.blogimg.jp/kmkb1975/imgs/0/5/05c8ce2c.png

去年の最初の集計と順位比べると
シノビガミ・インセインが伸びてアリアンダブクロはあまり変わらず
ネクロニカとログホラは落ちてメタガが圏外から急増
どっちも低いけどマーヒーよりはデッドラが上なのね
0849NPCさん
垢版 |
2017/07/04(火) 11:35:16.91ID:???
>>848
ここだと10位以内にいたアマデウスが圏外まで落ちたか…
マギカロギアの方がよっぽど高いとは
0850NPCさん
垢版 |
2017/07/04(火) 11:36:57.08ID:???
デッドラは富士見公式でオンセやってるらしいけど、やっぱり自前のサーバーなんだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況