X



【OGL】パスファインダーRPG10【d20含む】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん
垢版 |
2017/03/04(土) 13:09:27.14ID:aq6pZXK3
Paizo社のパスファインダー、d20OGL諸作品を語るスレです。
システム上D&D3版系列の話題も歓迎です。

 質問の前には自己環境の表記推奨。答える人にも優しい質問を。
※使用するサプリメントや使用追加ルール、キャラやパーティについての相談なら
 パーティメンバーの人数や構成、能力値の決め方やレベル、プレイヤーの習熟度
 などをわかる範囲で詳しく記載し、丁寧に質問する事を推奨します。
 シナリオのネタバレなどはご容赦ください。
-----------
前スレ
【OGL】パスファインダーRPG9【d20含む】 [無断転載禁止](c)2ch.net
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1465027166/


 【英語版公式サイト】
   ttp://paizo.com/pathfinderRPG
 【公式ショップ】
   ttp://paizo.com/store/paizo/pathfinder
 【非公式和訳サイト】
   ttp://www29.atwiki.jp/prdj/
 【英語版非公式ファンサイト】
   ttp://www.d20pfsrd.com/

関連スレ
【20面体ダイス板】
   ttp://jbbs.livedoor.jp/game/4439/
【D&D】ダンジョンズ&ドラゴンズ178【3版系】 [無断転載禁止](c)2ch.net
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1487244200/
【4th Cage】
   ttp://dnd.achoo.jp/4thcage/4thcage_top/4C_index.php
0751NPCさん
垢版 |
2017/06/10(土) 20:22:09.34ID:???
メリケンではマゾいバランスの方が受けるのか?
洋ゲーの公式シナリオって時々いかれた戦力や状況設定とかぶちこんでくるが
0752NPCさん
垢版 |
2017/06/10(土) 21:55:55.56ID:???
ガイギャックス翁やモンテクックのシナリオはそんなのばかりだったような…(´・ω・`)
0753NPCさん
垢版 |
2017/06/10(土) 21:56:46.36ID:???
クリーチャーは知性のある怪物だから
自分の能力を最大限活かせる状況くらい作ってくるさ
0754NPCさん
垢版 |
2017/06/10(土) 22:26:40.63ID:???
調べてみたところ、バジリスクは脅威度5で凝視攻撃DC15耐久無効

凝視攻撃なので
「目をそらす」ことで凝視攻撃に50%失敗確率を与え、自らの攻撃に視認困難として20%の失敗確率を得る
「見ない」ことで凝視攻撃に完全耐性を得て、自らの攻撃に完全視認困難として50%の失敗確率を得る

ウィンドウォールの効果により、アロー、ボルトは自動失敗、それ以上の飛び道具は30%の失敗確率を得る

初見で石化したらどうにもならんが、準備ができてるなら何とかなりそうな
0755NPCさん
垢版 |
2017/06/10(土) 23:38:50.70ID:???
凝視攻撃は射程が30フィートしかないので、
射程の長い投擲武器であるジャベリンか、
もっと射程が欲しければアトラトル(やり投げ器)を使って集団で攻撃できれば、
敵に隠れる場所が無ければノーリスクで倒せそう。

正攻法の場合は、遮光ゴーグル(10gp; 凝視攻撃に対して目を背けている扱い、視覚に基づく攻撃のセーヴに+8状況だが、視認困難による失敗確率20%)使えば、
駆け出しの前衛でも1振らなきゃセーヴ落とさない状況は作れるかな。
0756NPCさん
垢版 |
2017/06/10(土) 23:41:58.54ID:???
一見無理ゲーな状況を魔法と知恵で乗り越えた時とか
俺すげええ感抜群で楽しい
0757NPCさん
垢版 |
2017/06/10(土) 23:46:46.87ID:???
距離によるがダークネスでおわんね?
0758NPCさん
垢版 |
2017/06/11(日) 00:13:12.84ID:???
ファイアーボールとか撃ちこんだればどうにかなんべえ
0759NPCさん
垢版 |
2017/06/11(日) 00:54:54.43ID:???
バジリスクは出会いがしらの事故が怖いだけだから仕方ない

倒せば石化を解くことができるだけパスファインダーはマシ
0760NPCさん
垢版 |
2017/06/11(日) 01:06:29.45ID:???
>>757
バジリスクは暗視持ってるから、PT全員が目を瞑って戦闘するのと変わりがなくない?
0761NPCさん
垢版 |
2017/06/11(日) 01:11:23.16ID:???
凝視の発動条件って
セーヴする側が凝視持ちを視認しているかだよね?
0762NPCさん
垢版 |
2017/06/11(日) 01:27:57.80ID:???
敵がクリーチャーの目を見たら、だから暗闇でも自分が暗視持ってたら意味ないな
ダークネスかける位ならPCが目を瞑れって話だ
0763NPCさん
垢版 |
2017/06/11(日) 12:50:51.60ID:???
「Blood of Shadows」ってサプリで
目をつぶって心の眼で戦うのじゃ!な
戦闘スタイル特技「Blinded Blade Style」
が載ってるよ。
鋭敏嗅覚とか非視覚的感知扱いでバジリスクさん殴れるよ。
0764NPCさん
垢版 |
2017/06/11(日) 17:47:11.41ID:???
>>763
30フィート以内に不可視状態の何かがいるのに気が付く 知覚20
マス目を特定する+20
戦闘中-20
隠密 判定値+20
距離が離れている10フィートごとに+1

シーインビジや仲間の知覚判定が十分高くなるまでは有用かも?
でも、低レベル透明って一回攻撃されると切れることが多いからやっぱり微妙?
0765NPCさん
垢版 |
2017/06/11(日) 18:01:05.28ID:???
ブローラーがアクション消費して突然修得するのに向いてそうな特技だな
0766NPCさん
垢版 |
2017/06/11(日) 18:02:39.95ID:???
多様なる武術を使える術者クラスには
何かすごいことができそうなんだかが…これというのが思いつかない
0767NPCさん
垢版 |
2017/06/11(日) 18:34:14.55ID:???
アッシュ・ストームなんかで視界ゼロ障害地形にして間合い武器で殴るとか
0768NPCさん
垢版 |
2017/06/11(日) 21:54:48.71ID:???
特定の戦法特化のPcをデザインする場合、それ用の特技は多様なる武術で取るのでなく素で得た方が良いだろうし
多様なる武術は基本的に目が潰されたとか遠隔攻撃撃つとき味方が邪魔といった緊急事態で使うものでないかと思う
0769NPCさん
垢版 |
2017/06/11(日) 22:40:54.80ID:???
ダークネスって、1発じゃあ通常の明るさから薄暗い光までしか落ちないし、スタックもしないから、
元々通常以上の明るさの範囲を暗闇にはできないよね?

上のやり取りを見て自分が何か誤解してるのかもしれないと思ったので確認したいです。
0771NPCさん
垢版 |
2017/06/11(日) 23:09:07.04ID:???
たいまつやランタンは無効化される
ライトなどレベル0呪文も無効化される

ので基本的には元が暗いダンジョンの中では暗闇になってしまう
0772NPCさん
垢版 |
2017/06/11(日) 23:29:23.04ID:???
むむむ。リンク先の翻訳記事参考になりました、ありがとう。

開いた窓や外につながる扉のあるような、通常の狭い家屋だと通常の明るさがありそうだけれど、
窓が閉まっていたり、外部からの採光が十分にない屋内だと薄暗く、ダークネス1発で暗闇までいくという感じかな。

リンク先の最後に書いてある例のように本気でやると、範囲の管理が大変そうなので、ちょっと真似したくないなあ。
0773NPCさん
垢版 |
2017/06/11(日) 23:40:07.11ID:???
タイル自体の明るさ(太陽光、ヒカリゴケなど)
マップに配置されている光源からの明るさ(燭台、窓など)
クリーチャーの持っている光源からの明るさ(松明、ライト)

これらを計算して明るさを決めるのだ
D&Dは実際大変
0774NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 01:22:00.51ID:???
TRPGフェスのエキシビジョンセッションとの事
ttps://twitter.com/trpgfes/status/874936816008220673
0775NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 01:22:08.56ID:???
もうすぐ2017年も半ばまで終わりますがアークライトさんはいかがお過ごしでしょうか
0776NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 01:33:54.87ID:???
エキシビジョンでこの面子…………
翻訳はどこでやるのかサッパリ判らんな
0780NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 11:31:53.39ID:???
カードゲームのところでも2017年内としかリリースされてないから問題無い
0781NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 12:19:06.40ID:???
D&D5eとかも翻訳に1年以上かかってるらしいのにそんなすぐ出るわけないだろ。
0782NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 12:25:17.74ID:???
少なくとも夏に公開プレイやるくらいには出来てるんじゃないの?
漫画家(?)の人がDM出来るくらいには?
0783NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 12:32:51.45ID:???
だがアナウンスはPFの方が早かったんだよなぁ…
0784NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 12:34:07.04ID:???
しかしアークライトで出す割りにはR&Rで紹介とかしないのね
ttp://arclight.sakura.ne.jp/bgame/item/roleroll-vol-153/
0785NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 12:41:12.68ID:???
ビギナーボックスだから翻訳量は知れてると思うんだがなあ
0786NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 12:50:43.00ID:???
そんなら5版のスターターセットも速攻出せるはず
0787NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 12:54:20.85ID:???
PFが早かったというより5eのアナウンスが遅かっただけじゃね
実際の作業はずっと前からやってたんだし
0788NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 12:55:32.57ID:???
エキシビジョンと同じくTRPGフェスでビギナーボックスの先行販売もやる予定とか前にそんな記事出てたし
流石に翻訳は終わってて生産中だとは思うけどね

R&Rで先行特集とか組めば良いのになー、カードゲームも一緒に出ることだし
0789NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 12:56:05.12ID:???
水面下なんか関係者じゃなきゃわからんだろ
0790NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 12:59:03.45ID:???
5eは権利関係で揉めたんじゃね?知らないけど

パスファインダーも一旦ヨーロッパ・オセアニアから撤退決定した後に日本進出決まったし結構紆余曲折あったんじゃねーかなー
0791NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 13:01:51.76ID:???
>>786
あれは他の国と足並みを揃える為に9月なんだぞ
D&D5版は二つ目の商品の翻訳まではもう終わっていると言うのがTwitterに流れてる
0792NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 13:02:58.41ID:???
関係者ぽいやつがツイッターで5版翻訳の動きは一年くらい前からあったって言ってたぜ
0793NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 13:08:10.58ID:???
D&Dは契約が公開された途端に関係各位から情報が流されたからね
パスファインダーは情報が最初のリークと契約公開ぐらいで後はどこが翻訳するのかさえ出てきてない
折角、自前の情報誌があるのにね
0794NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 13:09:26.92ID:???
これで翻訳にSNEが噛んでたら泣く
0795NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 13:13:28.50ID:???
普通にまずカードゲームを優先してるんじゃないか
5版が1年で二つ商品翻訳終わるぐらいだから
半年でカードゲームとビギナーボックス出せるんなら結構早いと思うけどね
0796NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 13:18:55.01ID:???
>>795
年内にコアルール+スターターだぞ>D&D
商品点数は四つで契約公開時に二つは翻訳終了、三つ目が終わりかけ、四つ目が手付かずとの事
一月近く前の話だからもう三つ目も終わっているかもね
0797NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 13:32:18.38ID:???
パスファインダーの翻訳が誰でどれくらいの人(会社?)関わっているのかが不明なのが痛い
まだ、全く名前も知らない人なら未知数なので良いけど、過去にしくじってる所だと不安感しかない
0798NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 13:38:04.67ID:???
アークライトだからなー、バイトの大学生とか普通にあり得るんですが…
まだビギナーボックスだけでコアルールはじめ、数々の追加ルールやサプリメント、アドベンチャーパスも予定にないからね…
0799NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 13:38:36.26ID:???
カードゲームてキャンペーンシナリオだし結構文章量多いよな。
0801NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 13:43:13.39ID:???
カードゲームはどうせコアセットだけで
追加のキャラクターも、追加のシナリオも、売れたらでしょう(´・ω・`)
あれこそ一気に全部出すくらいじゃないと意味ないのに
カードゲーム通しでやるとライズオブザルーンロードのネタバレになるけどね(´Д` )
0802NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 13:50:41.28ID:???
ページ数的にはコアルールブックだけで5eのPHとDMG合わせたぐらいあるから、
時間がかかるのはしょうがない。
0803NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 14:00:29.89ID:???
>>802
予定が出ないのは遅れるとか以前の問題なんだよ
0804NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 14:03:48.81ID:???
>>790
あんなにやりたがってたのに発表が他国より遅れるほど揉めたのか
0805NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 14:07:42.90ID:???
>>804
何としても揉めた事にしたいらしいな
どっちにしろ出る時期も出るものも判っているD&Dは心配ないがそれすらハッキリしないパスファインダーの方が不安要素はデカイぞ
0806NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 14:08:24.53ID:???
そもそもアークライトは発表と発売が1ヶ月くらいしか空いてないのが普通
0808NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 14:12:21.41ID:???
>>806
つまり7月はまずなく、早くても8月?
それ以前の問題が幾つもあるのでは?
0809NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 14:16:24.87ID:???
9月頭に先行販売予定なら9月中には出るだろ
0810NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 14:17:12.81ID:???
結局は情報が無いてのが問題なのよね
出てきた情報がエキシビションのプレイヤー情報くらいで翻訳がどこなのかも判らない訳だし
0811NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 14:19:35.86ID:???
>>809
問題は「何」を先行で発売するのかが明記されてないのが問題かと
ビギナーボックスなのか、コアなのか、カードなのかで色々変わってくる
0812NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 14:20:41.21ID:???
だから半年で出せるならむしろ早いって
もっと時間かかって当然
0813NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 14:26:20.14ID:???
>>812
翻訳開始が半年前とは限らないんだよな
お漏らしがあったのよりも前から動いていてもおかしくはないんだし
0814NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 14:29:43.39ID:???
早いとか遅いとかではなく情報が欲しい
むしろ発売は遅くてもハッキリした情報さえあれば、ある程度は問題が無い罠
0815NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 14:37:05.92ID:???
健部が2016年末に来年は「パスファインダー」の仕事やりそうっつってるから
2016年末の時点では翻訳開始してないと思われ。
0816NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 14:39:52.13ID:???
そう、発売が9月でも12月でも別に良いんだよ
アークライトがなんの情報も出さないのが問題なんだよ
TRPGフェスからしか情報が漏れてこないのがおかしいっての
ツイッターやら公式ホームページやら公式な情報誌もあるのに、アークライトは沈黙したままで
paizoが公式に出したアナウンスしかないんだもんなー
不信感が募って当然なんだよ
0817NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 14:41:15.99ID:???
これ、当時からカードゲームではと言われてたんだよね>「パスファインダー」の仕事
記事内に使われてた写真がカードの物だったから
健部の人が翻訳してるのがどっちなのか、他にも翻訳に関わってる人は居るのかとかも情報はないしね
エキシビジョンに出て来てるのが安田とか内山なのでSNEやクトゥルフの翻訳やってる所が今回は関わってるのかな?
0818NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 14:51:10.51ID:???
例えばだが5月27日に発売した「アーカムホラー ザ・カードゲーム 完全日本語版」のニュースリリース日は4月18日
まだまだ焦る時間じゃない
0819NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 14:55:11.54ID:???
焦るとかそう言う話じゃないのが判ってないみたいだな
後、「発売が遅いのは当たり前」みたいな事を言っても的外れなだけで全く意味が無いぞ
0820NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 14:58:20.30ID:???
すべての企業がパイゾになれるわけではないのだ‥
0821NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 14:58:33.60ID:???
他の製品でも発売が遅い=Pathfinderだけ特別扱いされるわけもなく遅い
だけじゃね?
0822NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 15:00:45.43ID:???
上でも出てるけど遅いのは別にいいんだよ
極論、発売が来年でも構わない
ただ、簡単に言うと「進捗状況どうですか?」なんだよな
0823NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 15:01:15.57ID:???
逆に発表すらされてない物に遅いも情報もクソもなくね?
0824NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 15:02:22.07ID:???
進捗状況報告なんてやらんだろ
0825NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 15:06:22.05ID:???
>>824
そうでもないだろ
D&Dは出てる訳だし
それ以前にパスファインダーには誰が咬んでるのか判らないのが個人的には不安の種かな
例えばSNEが翻訳に関わっていたら公式発表そのものが信用出来なくなるしね
0826NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 15:09:35.22ID:???
公表すらされてないのに早い遅いも情報出す出さないもないじゃん
0828NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 15:13:15.39ID:???
いやいや、そもそもだよ?
カードゲームの方は発売予定に載ってるけど
ビギナーボックス出ますよってアークライト自体は公式には発表してないんだよね
全部外から漏れた情報でアークライト自体から公式には発表されてないよね?
それが不誠実って言ってるんだよ
進捗とかの前にまずそこの筋通すべきでしょ?
0829NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 15:14:59.79ID:???
情報が公表はされているけど悉く斜め上でしかも不正確なのが不安をあおるんじゃないかな
TRPGフェスで先行販売やら公開セッションやら体験会やらの話は出て来てるけどカードゲームなのかビギナーボックスなのかそれともコアなのかも不明
GMがいるんだからカードは無いかなとは思うけど、先行で何を売るかも明記はされてない
情報統制はシッカリされているのか公開できる情報が無いのかTRPGフェスが先走ってしまっているのか判らんことだらけなんだよな
0830NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 15:18:33.37ID:???
paizoが言うにはビギナーボックスとカードゲームをまず出すよって言ってるから
そこはカードゲームかビギナーボックスの2択でいいんじゃね?
0831NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 15:27:36.74ID:???
正直、翻訳次第なんだけどHJのD&D翻訳チームは本家のをやってるから無い
後はアークライト関連で翻訳やりそうなのはSNE、朱鷺田、岡和田、クトゥルフの翻訳チームくらいか?
朱鷺田なら情報だけは小出しにしそうだからそれ以外かな?
0832NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 16:04:03.61ID:???
SNEが噛んでる可能性に1ペリカ
0833NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 16:07:47.34ID:???
朱鷺田先生は今シャドウランの翻訳やってるからなー並行してパスファインダーもとかハードワーク過ぎだろ
0834NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 16:08:52.38ID:???
安田均がやけにパスファインダー推してたもんな
ただ、SNEが咬んでると年内には出ないな
0835NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 16:10:33.10ID:???
出る出ない以前にSNEが絡むと日本独自展開とかやりそうで怖い
0836NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 16:15:40.44ID:???
ヤスキンの持ち上げ具合やT&Tの成功を踏まえるとSNEが噛んでる可能性が一番高そうなんだよなー
ゲームマスタリーマガジンで大々的に発表する気だったりしてな
0837NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 16:19:23.12ID:???
もしそうなら胃が痛い展開だな>SNE翻訳
ガープスやら電撃のD&Dとかで色々とやらかしてるからな
翻訳自体はベーテとか居るから五分五分かなとは思うけど
0838NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 16:22:44.61ID:???
公式発表時期をいつにするかなんてアークライトの勝手じゃねえの
筋とか不誠実とかいう問題じゃないわな
0841NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 16:29:06.00ID:???
いや普通だろ
海の王子も「時期が参りましたら改めてお話をしたい」
「今は申し上げる時期ではございません」を連発してたぞ
0842NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 16:29:44.72ID:???
>>838
提携先が公式に発表したなら間をおかずに一緒にやりまっせって
パフォーマンスでもいいから握手の1つでもして見せるのが普通の企業じゃないのん?
0843NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 16:48:33.30ID:???
D&D3.5版あってのPathfinderなので、
HJの訳語を無視するような事は避けて欲しい。
それさえ守ってくれれば発売延期しようが価格が原書の3倍になろうが買いたい。
0844NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 16:54:31.24ID:???
>>842
そもそもあくまで翻訳権に合意したって発表だからあれ
0845NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 18:19:58.19ID:???
>>843
SNE絡みなら無理かもね>訳語
先日のTwitterでヤスキンが「D&Dは自由に翻訳できない」とか言ってたらしい

SNEだと下手すると独自の訳は覚悟した方がいいかも
0846NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 18:29:50.93ID:???
まるでヤスキンがナッチみたいな扱いである
0847NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 18:35:03.69ID:???
>>846
電撃文庫版が酷い代物だったからじゃない?
他にも上で出てるガープス、ウォーハンマー、シャドウラン、翻訳が酷かったのは枚挙に暇がないわな
下手するとゴラリオン使わないで独自世界の可能性すら出てくる
0848NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 18:39:55.59ID:???
いい加減アンチスレでやれよ
0849NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 18:43:09.14ID:???
トーチ・ポート…セブン・テイルズ…
0850NPCさん
垢版 |
2017/06/16(金) 18:46:45.82ID:???
セブンテイルズは嫌な事件でしたね
使えるシナリオが殆どないと言う………
トミー松本とか鈴吹太郎とか渡辺ヒロシとかのシナリオは特に酷かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況