X



アメコミ総合スレッド#66

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/06(月) 15:34:13.55ID:xHNpDr95
アメコミ総合スレッド#66

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時は一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と書いてください

アメコミ総合スレッドです
アメコミに関連する映画、アニメ、トイ、ゲームの話もどうぞ

前スレ
アメコミ総合スレッド#65
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1655533024/l50
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 13:21:11.11ID:8XN8cPV9
「ブルービートル」のロッテントマトの批評家スコアは77件のレビュー投稿で現在82%、批評はおおむね好評
以下はレビュー抜き出し

「ブルービートルは、家族に秘密を打ち明けることでスーパーヒーローというジャンルの他の映画とは一線を画している」
「実写版DCスーパーヒーローの紹介としては、ここ最近で最高の部類に入る」
「おなじみのオリジン・ストーリーを脚本と演出でこの題材をどこかで見たようなものから、家族と文化の重要性を強調した感情的で家族的な物語へと昇華させている」
「この映画はメキシコ系アメリカ人らしいアイデンティティを確立することで、見慣れたオリジン・ストーリーを格上げしている」
「偏見、所得格差、軍国主義に対する批判的なジャブを着実に挿入している」
「レイエス一家を家から追い出すジェントリフィケーションについて議論する場面もあるが、この映画は観客にすべてを語るのではなく、目の前の問題を時間をかけて見せている。」
「レイエス家のような生活苦にあえぐ家族とコーズ家のようなハイテク億万長者が共存するパルメラ・シティでの日々の暮らしの実態がもっと掘り下げられたかもしれない。」
「ブルービートルは、ラテン・コミュニティの特定の部分を祝福する数少ない機会のひとつであり、その特異性を楽しみながらハイメがヒーローになるまでの旅にさらに心を添えている。」
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 13:34:07.97ID:8XN8cPV9
「筋金入りのファンは、テッド・コードがスポットライトを浴びていないことにがっかりするかもしれない。しかし、安心してほしい。レイエスより前に登場したヒーローは、敬意を表わされきちんとリスペクトされている。彼の物語は将来のDCUプロジェクトで語られるかもしれない。」
「結束の固い家族は、全員が互いに素晴らしい行動力を持つ、ハイメのは家族は決して脇役ではなく、常に何らかの形で本筋に関わっている。」
「この映画は間違いなく、マーベル・シネマティック・ユニバースと比較されるだろう。マーベル・スタジオの大半の作品と同じように感じられるだけでなく、アイアンマンやスパイダーマンのストーリーと似ている部分がいくつかある。」
「ブルービートルにつきまとうのは、誰もが抱く大きな疑問だろう。ジェームズ・ガンのDCUリブートの中で、この作品はどこに位置づけられるのだろうか?」
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 15:45:15.28ID:9BFG0xO1
>>899
鬼滅のソースは結局出せなかったね
名前出さないように次から気をつけてね
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 17:46:35.42ID:QM1giRsR
ブルービートルは大ヒットすりゃ日本公開もあるかもしれんが、まあ配信スルーだろうなあ
小プロは日本公開すると思って翻訳決定したんだろうね
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 18:46:26.93ID:qw4VRBi4
ブルービートルがいるなら
JLIにたどり着きたいな
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 13:17:48.30ID:Sr2GTLmJ
ジェームズ・ガンはDCEUの過去の俳優が、リブート後の将来のプロジェクトで再演することを認めた

1.) ヴィオラ・デイヴィス=アマンダ・ウォーラー
ヴィオラ・デイヴィスがアマンダ・ウォーラーとしてDCに戻るだけでなく、今度は彼女のキャラクターがマックスで
彼女自身のシリーズ「ウォーラー」を開始する

2.) ショーン・ガン=GI ロボットとヴィーゼル
ジェームズ・ガンの弟であるショーン・ガンはアニメ「クリーチャー・コマンドス」で2つの役を演じる
ナチスを殺害する軍用アンドロイドのGIロボット、「ザ・スーサイド・スクワッド」で演じたウィーゼルだ

3.) ジョン・シナ=クリストファー・スミス/ピースメーカー
「スーパーマン:レガシー」の後にシーズン2が開始される予定だという
「ウォーラー」シリーズと連動する可能性がある

4.) スティーブ・エイジー=ジョン・エコノモス
「クリーチャー・コマンドス」、「ウォーラー」に登場予定

5.) ショロ・マリドゥエニャ=ブルー・ビートル
このキャラクターはリブート後も残り続ける予定で、すでに存在する多くのヒーローの一人だ

6.) ジェイソン・モモア
モモアは、エイリアンの賞金稼ぎでスーパーマンの敵であるロボに再キャストされると噂されている
DCスタジオの共同最高経営責任者ピーター・サフラン氏は、モモアにDCでの将来があるかもしれないと示唆したが、
「何も決まっていない」が、モモアは「2つのキャラクターを演じるつもりはない」と述べた

7.) マーゴット・ロビー
3月にジェームズ・ガンはマーゴット・ロビーと確実に仕事をすることを認めている
DCコミックスの作家ジミー・パルミオッティは、ロビーのハーレー・クインのGIFも共有しながら、
ジェームズ・ガンの下で「素晴らしいことが起こる」とコメントしている
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 19:04:08.80ID:sI4H2gHm
マーゴッド・ロビーがもう一度ハーレイやるならギャラ激高騰だろう
ピースメーカーはまあリブートだからといって捨てるには惜しいしな
ドラマに出てきたアイツ達の事は触れんでスルーか?
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 12:18:57.95ID:+JKaHuBD
デビット・ハースのコラムの妙訳

「ウォッチメン」後の業界の発展を見れば、あまりにも多くの人々が「ウォッチメン」から間違った教訓を学んだことがわかる。彼らはムーアとギボンズの芸術性を見るのではなく、暴力を見たのだ。
彼らにとっては暴力こそが革命だった。
ロールシャッハが情報を得るために人の指を折ったり、茹でた脂肪を顔に投げつけたり、ナイトオウルとシルク・スペクターのようなセックスシーンがあってもいい。
裸の男がいろんな人を吹き飛ばして歩く、表面的な印象は得やすい。
ウォッチメンはそれ以上だ。

多くの人があれこそがコミックであり、コミックであるべきだと信じ始めた。
彼らはムーアの文章、その素晴らしさを見逃し、ストーリーのスペクタクルとアダルトなテーマに焦点を当て、ムーアの文学的な華やかさを見逃した。
彼らにとってムーアとギボンズは、暴力とアダルトなものに全力投球したと理解し、それこそがコミックの良さと解釈した。

コミックにおけるリアリズムとは、暴力とセックスだと彼らは結論した。
問題なのは90年代だった。90年代はリアリズムを暴力やセックスの意味にとるコミックであふれていた。
その多くは若い頃に「ウォッチメン」を読んで自分たちが何を読んでいるのか理解できなかったアメリカの若手クリエイターたちから生まれた。
大半はムーアのような作品を作る才能がなかっが、ムーアの後に登場したイギリスのクリエイターたちは、そのようなことは決してしなかった。
彼らは理解していた、暴力は道具だが物語がリアルであるためには暴力以上のものが必要だと理解していた。

コミックにおけるリアリズムとは、暴力、セックス、罵り合い、灰色の道徳を意味するようになったのだ。それがうまくいくこともあったことは認めよう。
コミックにおけるリアリズムはでたらめだ。

エド・ブルーベイカーの犯罪本がデタラメだと言っているわけではない。
現実主義的な本が存在せず、存在する本がでたらめだと言っているのではない。
コミックにはリアリズムがない、すべてが誇張されている。そうでなければならない。
確かに暴力的で「リアル」な本を作ることはできるけど、リアルなんてものは存在しない、それはリアルじゃないんだ。
私はベトナム帰還兵や犯罪者に囲まれて育ったが、彼らは非常に暴力的な人生を送っていた。
彼らの何人かに本当の暴力について尋ねてみてほしい。一部の特別な人を除いて、彼らは暴力が楽しいとか面白いとか言うつもりはない。
だから、それは現実的ではないんだ。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 12:22:30.64ID:+JKaHuBD
次は何だ? セックスは? それは現実主義か? 現実の人間だってセックスするだろ?
コミックのセックスと同じか? 「セックス・クリミナル」は現実的か? 「プリーチャー」は? 
私たちは皆その答えが「時々」であることに同意できると思う。問題はコミックにおけるセックスとは何かということだ。
スケスケのコスチュームを着た女性? 実際のセックスシーン? 
答えは簡単ではないが、人々はそういうものがコミックをリアルにすると思っているようだ。
コミックのセックスの問題点は、それが単なる刺激に過ぎないということだ。現実味がない。熱も汗も感じない。
誰かがあなたの上で悶えることもない。暴力と同じように偽物だ。

罵り合いは本物でしょ? 船乗りのように罵る。実生活で使うような 「F 」爆弾や「C」ブラストはほとんど使わない。
人によっては多少の罵倒は現実的なんだけど、コミックにそれが必要?
それはコミックをより成熟させるものなのか、それともタブーを破るものなのか?

他にリアルとされるものは? そうそう灰色の道徳だ。ロールシャッハが悪人を殺したりとか。ダーティハリーのようなスーパーヒーロー。
警官が自分たちの手で法を犯すとどうなるか、私たちは見てきたでしょう?
灰色の道徳は実在するが、それが恐ろしいものであることは社会が証明しているような気がする。
資本主義社会は灰色の道徳の上に成り立っている。私たちはそれで本当にうまくやっているよね?

コミックでで「現実的」とされているものはすべてでたらめだ。暴力は素晴らしい娯楽的なものではない。
暴力は恐ろしいもので直感的なものであり、コミックはそれをほとんど描こうとしないし、
描いたとしても、読者はそのシーンのサブテキストをほとんど理解せず暴力の刺激に走る。
セックスも同じだ。コミックのセックスにリアルさはない。
なぜならどんな娯楽作品のセックスにリアルさはないからだ。セックスは肉体的なものだ。フィクションでは決して表現できない。
罵倒はある意味現実的だが、現実と同じように実際には必要ない。
灰色のモラル、殺人を犯すヒーロー、アンチヒーロー?
ああ、それはひどい話だ。コミックの中で人々が現実だと思っていることは、すべて現実ではない。本物なんて何もない。
それらはリアリズムの飾りだ。

人々は生々しい暴力が戦いをリアルにすると思っているが、それは違う。
アドレナリン。砕けるような痛み。それがリアルなのだ。
おい、スーパーヒーローは君や私よりもリアルなんだぞ。
それがコミックの現実だ。それがコミックのリアリズムだ。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 12:33:05.04ID:+JKaHuBD
スーパーヒーローにリアリズムは必要ない。コミックに大人っぽさを求めるのか? いいだろう。
「ウォッチメン」のどこが成熟していると思う? 暴力ではなく感情だ。ナイトオウルは物足りなさを感じている。
サディストであるコメディアン。愛と受容を求めるシルク・スペクターの姿。ハルマゲドンに直面したオジマンディアスの静かな絶望。それが現実だ。感情。それは私たち全員が理解できるものだ。
暴力は誰にでも起こるものではない。
セックスが成熟を意味しないのは、高校生がセックスをするからであり、彼らが成熟していないことは誰もが知っている。
罵倒は成熟を意味しない。私は6歳で罵り始めた。灰色の道徳は成熟を意味しない。
実際それは成熟とは正反対だ。感情は成熟している。感情は私たちを結びつける。

漫画におけるリアリズムは愚かなものである。
それはただのグラフィックだ。グラフィックはリアルを意味しない。デタラメだ。
コミックのそういったものすべてに反対しているわけではない。
好きなヒーローはウルヴァリンだし、グラント・モリソンの作品も大好きだ。
ウルヴァリンは暴力的だから好きなのではなく、闘争心、痛み、より良くなろうとする男だから好きなのだ。
そういうものが好きなんだ。暴力などはストーリーの一部に過ぎない。
コミックにおけるリアリズムなんてクソだ。暴力、セックス、罵倒、そのどれもが漫画をリアルにしない。
どれも成熟したものにはならない。成熟した漫画が欲しいのか? 本物のコミックが欲しいのか? 
そこに感情を入れなさい。感情は本物だ。それはすべての読者が共感できるものだ。
感情を入れることで、成熟したものになる。暴力は必要ない。
それではリアルにならない。一部ではあるけど全部じゃない。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 17:43:23.46ID:VPdNV3AH
俺はムーアが労働者階級大嫌いなところがどの作品からも分かるのが鼻につくけどな
大衆はバカだと見下してるだろムーア
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 20:27:53.69ID:OwloV9by
コミックやマンガにリアリティーを求めるのは、AVにリアリティーを求めるようなもんで無意味だと思う
格闘技だってそう、ガチンコのUFCで毎大会名勝負見せろと言うようなもので無理がある
ただカマラの復活みたいに露骨にご都合展開見せられるのはしらけるわ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 09:09:52.38ID:6HBbFBia
デビット・ハースのコラムの妙訳

ジェフ・ジョーンズについて話そう。JSAはいろいろな意味で最もDCらしい本だ。
ジャスティス・ソサエティはコミックスで最も古いスーパーチームのひとつであり、このチームの現代的な姿は、往年のヒーローとその子孫たちを組み合わせたものだ。
DCは長い間遺産を大切にしてきたし、ジャスティス・ソサエティはそのための完璧な場所だ。
JSAは年配のヒーローが若いヒーローを訓練する、そのためのものだった。JSAは正真正銘、史上最高のチームブックのひとつであり、ジェフ・ジョーンズという、後にDCと私のDCファンダムの大きな部分を占めることになる人物を紹介された場所でもある。

ジョーンズは次の大物だった。ウィザードはいつも彼の話をしていたし、みんなJSAが大好きで、マーベルではアベンジャーズをやっていた。
彼のアベンジャーズでの活躍は、チャック・オースティンがこの本を手に入れる直前のことだった。
アベンジャーズはすでにビュジーク時代の高い地位から転落していたが、ジョンズはいい仕事をした。
しかしDCは彼を引き抜き、独占契約を結んだ。アベンジャーズの連載で、ベガスのバカンスに出かけていたワスプの足の間から、ずぶ濡れで縮んだハンク・ピムが出てきたのだ。先走りすぎた。

ジョンズがやったことをすべて説明する必要はないと思う。誰もが知っていることだ。
ディディオ、ルッカ、ローブ、ウィニック、メルツァーとともに、彼は2000年代の大半をDCの頭脳集団だった。
モリソンやウェイドのような人々はまだ何らかの形で存在していたが、彼らはアンタッチャブルであり、何らかの理由でディディオは彼らを快く思っていなかった。
ウェイドは去ったがモリソンは残り、彼らが一番本を売ったので好きなことをしていたし、誰もがそれを知っていた。
しかしモリソンがやることはすべて、ちょっと脇に追いやられていた。彼らはチームプレーヤーではなかった。

ジョーンズは新しいホットな存在で、DCユニバースの「再シルバーエイジ化」の一翼を担っていた。当時私は大賛成だった。
DCの歴史はとても魅力的だ。確かにマーベルは「窓の外の世界」というゲームをしていたが、DCはスーパーヒーローのハイ・ファンタジーのようだった。常軌を逸したSFだった。マーベルにはないクレイジーさと楽しさがあった。
たとえスタン・リーがどんなに言い回しや下品なジョークを詰め込もうとも。クライシス以前のDCUを体験していない私にとって、DCUは魔法のような場所であり、それを取り戻すことは素晴らしいことに思えた。
ジョーンズはその最前線にいたが、彼と当時の他のDCライターは、シルバーエイジの気まぐれさを21世紀の新しいコミックの状況に合うように、よりシャープなエッジを与えることにも取り組んでいた。

当時私が気に入っていたものの今にして思えばかなり残念だったのは、ジョーンズが常に希望が戻ってくるというストーリーを書いていたことだ。
ジョーンズの物語の多くは、物事がいかに暗ともそれを解決するにはシンプルな時代に戻るしかないというものだった。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 09:13:42.01ID:6HBbFBia
私はDC Rebirth #1が大好きだったし、今も大好きだがこれはまたジェフ・ジョーンズの希望が戻ってきた物語だ。
それは「ドゥームズデイ・クロック」と「バットマン:スリー・ジョーカーズ」につながった。
ジョーンズはその2冊でアラン・ムーアをやろうとしているように見えた。
私は長い間「ドゥームズデイ・クロック」を擁護してきたが、まったくあの本は支離滅裂だ。
最初の6号は最後の6号のようには感じられないし、最終号は好きだったが、良い本ではない。
ジェフ・ジョーンズがアラン・ムーアをやってもうまくいかなかった。彼はコマ割りや言葉遣いは再現できたが、芸術性はそこになかった。
そして「バットマン:スリー・ジョーカーズ」だ。とてもひどいコミックだ。
ジェイソン・ファボックのアートは確かに素晴らしいが、「ドゥームズデイ・クロック」のゲイリー・フランクのアートも同様だ。
ストーリーはちょっと馬鹿げている。DCは3人のジョーカーを正統派にしたくなかったのだろう。
バットマンがキリング・ジョーク・ジョーカーの正体を知っていることを明かすという結末は、バットマンがメビウスチェアにジョーカーの正体を尋ねたことを完全に無効にしている。
DC Rebirth #1のせいで正統性がなくなったのかもしれないが、それでも奇妙な選択だ。

00年代に大好きだったジェフ・ジョーンズの作品を振り返ると、その多くに亀裂が見える。
ジョーンズが悪い作家だと言えるかどうかはわからない。JSAを読み返すと彼が良いのは一目瞭然だ。だが時間が経つにつれて奇妙なことが多くなる。
彼は自分のストーリーが積極的に否定しているものに逆戻りし始め、他の場所、特にアラン・ムーアから多くのアイデアを取り入れている。
彼のNew 52作品のほとんどは良くない。後の彼の2つの大きな物語は、すべてを解決するはずのものだったがそうではなかった。

振り返れば振り返るほど、彼の作品の問題点が見えてくる。ジョンズはDCのために多くのことをしたが、そのすべてが良かったわけではない。
シルバーエイジ色が強くなることに問題はありますか? まったくない。
問題なのは、ジョーンズがシルバーエイジに傾倒する一方で、シルバーエイジをボロボロにしてしまったことだ。クライシス後のDCは素晴らしかった。
それ以前のものを取り入れ近代化し、大胆な新しいことをやった。必ずしもうまくいったとは限らないが、素晴らしいことがたくさんあった。
ジョーンズたちがシルバーエイジにリップサービスをしながら、全体に大量のグリムダークを注入したのは、ちょっとひどかった。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 09:19:14.09ID:6HBbFBia
それ以上にジョーンズは必ずしも最高の人物とは思えない。
彼はイーサン・ヴァン・サイヴァーと何度も仕事をしていて、彼がどんな人間かはみんな知っている。
{ジャスティス・リーグ」でサイボーグを演じたレイ・フィッシャーは、ジョーンズの悪口をたくさん言っていた。
それ以上のことは言えないよ。ジェフ・ジョーンズのことは知らない。ただ、みんなが知っていることを知っているだけだ。

私がジェフ・ジョーンズについて考えていたことについて、多くのことを考え直したと言ってもいい。
ジョーンズのストーリーの中には、私がずっと愛してやまないものもある。
彼がDCのために多くのことをしたことは否定しがたいし、彼なしではDCをこれほど愛せなかったかもしれない。
問題は彼の作品群を見ると、DCにも多くのダメージを与えたということだ。
DCにはいろいろなものがあるが、ジェフ・ジョーンズのような人たちが長い間DCを支えてきた。
90年代はDCにとって魔法のような時代だった。新しいアイデアがたくさん飛び交っていたし、レガシーという考え方も素晴らしかった。
ウェイド、モリソン、マーズ、アブネット、ラニング、ロビンソンなどのクリエイターたちは、シルバーエイジの遺産を未来に生かしながら素晴らしい仕事をしていた。ジェフ・ジョーンズはその逆を行った。
彼はシルバー・エイジを現代に持ち込んだが、彼の考える未来はより暴力的なものだった。ジョーンズとディディオはDCユニバースを過去に引き戻そうとした。
長い目で見れば、彼らは良いことよりも大きなダメージを与えた。
私は自分が間違っている時も騙された時も認めることができる。ジョーンズは私を騙した。彼は私たちの多くを騙した。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 11:05:06.92ID:hXZbb0YZ
何年も一線を張れる作家はそういないし、映画の仕事が忙しくて作家作業の比重が少なくなった結果だよ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 15:11:32.50ID:0eUZ6mtS
イーサン・ヴァン・スカイバーは一流のアーティストなのに
コミックスゲートとやらに参与した事で
ネチネチ嫌がらせし続けやがって
どっちがレイシストだ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 13:07:01.65ID:lQ5Fw4c5
ブルービートル見た人によると面白いらしい
もちろんハイメやタイタンズも知ってるタイプの人
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 13:19:32.00ID:kxbpl3kr
「ブルー ビートル」のオープニング興行収入は、
アメリカ国内興行収入2,500万ドル、公開5日間で世界61地域で推定1800万ドルなので、これはDCEUでは最低となった
世界77地域では「シャザム2」の3,460万ドル、新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより収容人数を減らし、
わずか世界39地域での「ワンダーウーマン 1984」は3,850万ドル
他の最近のDC作品と比較すると「フラッシュ」は世界78地域で7,500万ドルの興行収入をあげ、
「ブラック・アダム」は国内以外の76の地域で7,590万ドルを稼いだ

ワーナーブラザースにとっては、この映画は2019年の「シャザム!」に次いでDCEUの中で最も安価な約1億400万ドルという
低製作予算なのが救いだろう
大ヒットすれば後日に日本公開もありえただろうが、現時点では望み薄だ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 16:57:38.54ID:1ZAbPFDY
日本公開はしなくて正解だってこと事が悲しい、まあ配信待ちだ
後々に盛り上がりでヒットするのも望み薄だし、DC最近は大コケが続くな
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 00:13:57.94ID:3hTpn9oO
ブルーアイアンマンって邦題で公開すれば
結構釣れると思う
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 13:06:05.28ID:SMux26Tj
「ザ・フラッシュ」4K UHDとかの特典である未公開シーンには別エンディングがつく
最後にでてくるのがあいつじゃなくてキートンとサッシャに代わり、「クライシス」に続く
正直言ってなんで公開版になったのか、続く部分はいらんと思うがな
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 14:05:36.86ID:HEZ/+hKY
ブルービートル海外ファンでもまだ日本で公開するからって言ってる人いるな
見たかったけどないよな
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 14:08:37.19ID:pSFWGBkU
ブルービートルがヒットしたら
顔に青いフンコロガシのイレズミ入れたるわ!

ウソ
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 16:52:24.35ID:mhg7Mnz4
ブルービートルは世界公開予定国リストにないし無理でしょう
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 20:29:34.80ID:SGNoX/9h
よくテッド・コードのキャスト希望と一緒に
テッド・コードのコスチューム着たハイメが貼られてるの見るともう色々無理だと思ってしまう
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 06:30:03.20ID:hkbWun7w
ディック・グレイソンを主役にしたクリス・マッケイ監督の「ナイトウィング」映画は企画が中止になったという
これは2017年に初めて発表され、「レゴバットマン ザ・ムービー」のクリス・マッケイが監督に就任
2022年にはディック・グレイソン役には俳優のディラン・オブライエンが検討されているとのキャスティングの噂が流れた
しかしガンとピーター・サフランが「ナイトウィング」を棚上げした理由があるかもしれない
新しいバットマン映画「ブレイブ・アンド・ボールド」にはバットマンとダミアン・ウェインだけでなく、
バットファミリーの他のメンバーも登場するという
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 07:02:40.44ID:hkbWun7w
ディズニーのボブ・アイガーCEOは、2023年度第3四半期の決算会見でスタジオの劇場公開作品の大幅な削減を発表した
アイガー氏は株主に対し、リリースされるタイトル数だけでなくタイトル当たりのコスト削減に言及した
この発言によりマーベル・スタジオのフェーズ6予定のいくつかのプロジェクトがキャンセルが推測されている
またストライキ前から噂され終わったら進むとされていた新しいゴーストライダーのプロジェクトもこの発言により、
どうなるかは不明だ(ジョニー・ブレイズが予定となっていたノーマン・リーダスからニコラス・ケイジになるという)
「シーハルク」「ミズ・マーベル」「シークレット・インベージョン」と評価的にも視聴者数にも不調が目立つ、
配信ドラマに大鉈が振るわれるのは間違いないであろう
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 17:31:11.23ID:x/0u+vhf
「ドゥームズデイ・クロック」にしても現実に近い設定世界とスーパーヒーローがひしめく世界の共演…
ファンが想像するのは楽しいが、面白い話を創るのは別問題
映画もファンがキャラの俳優を想像するのは楽しいが、配信ドラマを見ていなきゃ映画の理解度が違ったり
コミックとは違いリブートで客がついてこないで壊滅状態になる恐れがある
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 13:59:19.66ID:n0EYRGSf
MCUにしろDCにしろ、これからシリーズに付き合うのはちょっと疲れるわ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 23:52:25.42ID:3kmYv8Fp
ウォッチメンの中で最も人気があるキャラクターであるロールシャッハをムーアは、
「同情的なキャラクターにするつもりは一度も無かったし、彼の人気に悩まされてきた
ロールシャッハを人々に好きになってもらうつもりはなかった
タイツや衣装を着た人は信じられないほど、現実世界にいる人にとっては怖いでしょう
彼らは友人もいないだろうし、彼らを見たら悪夢の中から出てきた恐ろしいものになるだろう
現実世界にバットマンがいたら精神的に不安定だろうし、ガールフレンドや友人を作り、社交的な生活をする時間はない
なぜなら、彼はコウモリの格好をして犯罪者に対する復讐に駆り立てられるだけ
おそらく彼は自分の衛生状態についてあまり注意を払っていないでしょう」
と語っている
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 19:23:23.22ID:Yt35P6be
2000年のアラン・ムーアのインタビュー記事抜粋

アラン・ムーア:「Vフォー・ヴェンデッタ」はとてもスマートで、おそらく多層的で結晶的な作品ではない。
「ウォッチメン」のような何層にも重なった結晶のような輝きはない。でも、もっと情熱があると思う。
よりハート、よりエモーションがある。とはいえ、どちらも私の誇りだ。
とても誇りに思っている。「ウォッチメン」は当時の私が想像しうる限り、
メインストリームのスーパーヒーロー・コミックを完全に地図から外れた場所に持っていくようだった。」

インタビュアー:当時は「もうこのジャンルは終わりだな」と思っていました。

アラン・ムーア:当時は「まあいいや、誰もついてこれないだろう。
スーパーヒーロー・コミックを作るのをやめて、もっとやりがいのある仕事をするんだ。
しかしそうではなく、気取ったコミック画や惨めなコミックのジャンルが始まってしまったのだ。
90年代初頭のイメージ・コミックスを見ればわかる。
スーパーヒーロー系のアーティストが中心で、文章を書くことをあまり理解していない人たちが、
「ウォッチメン」からリフを引用しようとしているのを見ることができる、
「ダークナイト」など80年代半ばのコミックからリフを引用しようとしていた。
それはまるで奇形児の孫を見るようなものだった。
デヴィッド・ボウイは、自分のことを "The face that launched thousand pretensions," と言っていたと思う。
「ウォッチメン」がコミックスに与えた実際の影響を見たときと同じような気持ちになった。
驚くことではないと思う。どのような媒体でも、優れた作品が最も悪影響を及ぼすことはよくある。

それはほとんど何でもそうなのだが、もし良い映画が公開されれば、それはあなたを破滅させる。
良い映画が公開されれば、それはあなたを破滅させる。
この先10年か15年は、SFは衰退の一途をたどるだろう。
というのも、みんなが特定の映画の真似ばかりするからだ。

インタビュアー:ええ、いつもそういうことが起こるんです。

アラン・ムーア:そうなんだ。良い作品やオリジナリティのある作品はすべて、悪いニュースになってしまう。
悪いニュースかもしれない。[笑)。良いものでも独創的でもないものが10年、15年と続くことになる。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 22:02:21.40ID:2EI9VDHa
ブルースが自分の身の回りの事に無頓着なのは事実だから仕方ないね

悪人に頭を殴られ過ぎておかしくなってる人だしね
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 02:02:40.83ID:bcalKNqq
立ち位置の問題だけで他のゴッサムの連中と大差無いしな
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 14:06:11.61ID:SxsPoGWb
映画「ブルービートル」で示唆される物

テッド・コードは映画には直接登場しないが、娘のジェニー・コードと妹のビクトリアによって何度か言及されている
以前テッドはコード・インダストリーのCEOだったが妹に取って代わられている
父親がコード・インダストリーを無責任な兄テッドに先に譲ったことに激怒し、ビクトリアは彼に恨みを抱いている
映画では、テッドの続編への登場が示唆されている

スーパーマン、バットマン、ブルース・ウェイン、フラッシュ、ジャスティス・リーグへの言及

ビクトリア何度かスピーチをするが、プロメチウムについて言及している
コミック原作ではプロメチウムは、デイトン・インダストリーが作った人工合金
この合金は無限のエネルギーを生み出し、傷ついた有機組織の物理的修復を促進する
デスストロークのメッシュのアーマーと剣、サイボーグの義肢はこの合金製

レックス・ルーサーが所有する会社、レックスコープと書かれたタワーがはっきりと写る

ハーレイ・クインとジョーカーを変身させた猛毒の化学薬品製造工場であるエース・ケミカル社の支社も写る
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 05:08:06.73ID:r8tDme5J
アラン・ムーアが批判しているのは多分にジェームズ・ロビンソン原作の1993年発行のザ・ゴールデン・エイジだろう
1950年代、赤狩りの時代に突入したJSAとオールスター・スコードロンのメンバーの苦悩と戦いを描いている
グリーン・ランタンはマッカーシー公聴会の結果ブラックリストに載り、
スターマンは宇宙エネルギーの研究が原爆の開発につながった事に悩んで神経衰弱となった
アワーマンは能力の源である薬物の中毒となり、マンハンターは記憶喪失に悩んでいる
やがて元メンバーとヒトラーが脳の入れ替えを行っていたことが判明する
後に正史から外れたエルスワールド設定でありながら、ジェームズ・ロビンソンは自作のスターマンにいくつかの設定を導入
JSAのシリーズを書いたジェフ・ジョーンズも導入する
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 16:59:20.20ID:dN7SgQxG
質問なんだが、なんでコミックの事を日本じゃリーフって言うんだ?
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 23:47:22.51ID:hIkeYupD
>945
まだツイッターも無かったbbs全盛時代にプロの翻訳家や後にプロになる奴が出入りしていて賑わっていたbbsがあった
管理人は知識が有るわけではなく、質問に対しては他に丸投げしていたレベル
そいつがコミックではなくてなぜかリーフと呼んでいて、それが定着した
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 23:48:12.93ID:6zCqGW8I
リーフレットのリーフじゃん?
イメージだけど中綴じの薄い読み物はリーフレットなんじゃん?
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 13:51:26.58ID:d4ek+Ukg
ジェームズ・ガンのFacebookページに10年以上前に投稿されたものが発掘され、XやRedditに再投稿され
#firejamesgunnがトレンドとなって大炎上している

ガンのバットマン感想
「ティム・バートンのバットマンは脚本が稚拙で、サウンドトラックは関係者全員の最悪の作品であり、
絶対に史上最も退屈な映画のひとつだ。
それだけでなく、ジョーカーがブルース・ウェインの両親を殺した犯人であることを明らかにしたことで
バットマンの原点に唾を吐きかけ、バットマンを必然的に駆り立てる底なしの復讐への渇望を無にした。
完璧でないふりをしながら、完全にそうなっている。おまけに夜の闇の生き物は首すら動かせない。
勘弁してくれよ。ばかばかしくてひどい映画だ。それに比べればバートンの『猿の惑星』は天才的だ。」

「ジョーカー役のジャック・ニコルソンは、クソみたいなピエロメイクをした、輝くジャック・ニコルソンだ。
あの茶番に関わったすべての奴達はくたばれ。」

ガンのバットマン・リターンズ感想
「バットマン・リターンズは雑だけど楽しい映画だと思う。」

ガンのバットマン&ロビン感想
「バットマン&ロビンは、ティム・バートンのバットマンよりいい。意見ではない。事実だ。
(バットマン&ロビンがクソじゃないとは言っていない)」
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 13:55:21.27ID:d4ek+Ukg
ガンのクリストファー・ノーランのバットマン感想
「A) キートンはとんでもない声だった。とはいえ、ひどいアクションシーンやバットマンのテレビ番組にほとんどふさわしく
ない演技をするくらいなら、ばかげた声で我慢するほうがましだ。

B)バートンのバットマンが、ノーランのバットマン(やジョーカー)よりもムーアやミラーのバットマン(やジョーカー)
との類似点が多いとどうして思えるのか、まったく理解できない。
どちらも古典的だとは思わないし、『バットマン・ビギンズ』が良いとも思わない。
でも最初のバットマンよりは遥かに優れているよ。

C) バットマンを映画的にダークに扱った最初の作品であるにもかかわらず、
(だからなんだ? スタローンの『ジャッジ・ドレッド』がジャッジ・ドレッドをダークに扱った最初の作品だ)
この映画がひどいという事実は擁護のしようがない。」
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 17:41:50.49ID:bdfjPNUH
ソコラの有象無象じゃなくて、今やDCの重鎮だからなあ
ここまで過去のバットマン映画をボロクソ書いたなら、自分の監督作のハードル上がるだろ
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 18:21:07.50ID:fsYxWwBa
だいたい事実だな
それに映画に対しつまらないなんて誰でも言ってる
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 00:14:24.52ID:zUpN3sZM
映画「ブルービートル」では、ジェニー・コードがハイメに彼女の父テッドが行方不明になり、死んだと思われていることを告げた
しかし映画のあるシーンでは彼が健在であるメッセージが流れる
インタビューで監督であるアンヘル・マニュエル・ソトは、テッド・コードがまだ生きていることを明らかにすることは、最初から計画されていたことだと認めた
続いてソトは、ブースター・ゴールドをDCリブートに組み込むというジェームズ・ガンの計画に言及し、テッド・コードがまだブルービートルで生きていることを確認することが「正しいことのように感じた」と述べた
ブースター・ゴールドさえも巻き込む可能性のある、テッド・コードに関する多くのエキサイティングなストーリーの可能性を提示している
「そうすることで、(DCスタジオCEOの)ジェームズ・ガンとピーター・サフランが望むのであれば、(レイズ一家との)新たな冒険だけでなく、別のスーパーヒーローとの合流の可能性も開ける」


ブースター・ゴールドが最初に登場するのが「ブルービートル」の続編になるのか、それとも彼自身のDCUシリーズになるのかは不明だが、大スクリーンでのデビューは、このファンに人気のキャラクターにとって非常にふさわしいものになるだろう
映画の興行成績が低かったことを考えると続編の状況は宙に浮いているが、「ブルービートル2」がテッド・コードの物語を続ける方法はある
いずれにせよブースター・ゴールドとのつながりの可能性を探る前に、まず「ブルービートル2」が実現する必要がある
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 02:13:45.94ID:l5Ke+Iq1
フェーズシックスさん、次はターミネーター出してくれないかなぁ
エイリアン、プレデター買ってる層と需要被るでしょと
元の映画の方の権利が移りまくりだからコミックの方もややこしそうではあるけど
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 07:44:13.60ID:j3yBnFV4
>946
ありがとう、和製英語かよ
そういや、アメリカの留学生にコミックの事を日本ではリーフという話したら、わけわからんと言うような話されたよ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 09:13:19.71ID:GrT9KaTC
まあ、日本の漫画とアメリカのコミックは別物、みたいな感覚だよな。あとフランスはパントデシネ。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 09:16:07.93ID:zUpN3sZM
ディズニーは「アソーカ」が 1,400万回の再生回数を記録し、配信でシリーズが世界第1位になったと発表
この1週間ディズニープラスで最も視聴されたタイトルとなった
だが視聴者調査会社のデータでは、「アソーカ」 の第1話の視聴者は120万世帯を獲得したが、
第2話では 30 万人近くの視聴者を失い、アメリカの 95万6,000世帯が第2話を視聴
これは6日間で240万世帯を獲得した「オビ=ワン・ケノービ」と比べて50%減少
170万世帯だった「マンダロリアン」シーズン3プレミアより30%減少、ボバ・フェットの4日間での150万世帯よりも減少

マーベルのプレミア 5 日間での視聴者数は、ミズ・マーベルは77万5千世帯、シークレット・インベージョンは99万4千世帯
と100万人を切っており、ロキの250万人と比べると視聴者の興味が大幅に減っているのは確かだ

2026年までディズニーに在籍するウォルト・ディズニー・カンパニーの取締役会長兼会長ボブ・アイガーは、
インタビューで「コスト抑制計画として、作るものへの支出を減らし、作る量も減らします」と答えている
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 19:46:54.26ID:3YkZt3DM
>>954
日本人はかなり自由なのに
何故か国民は不自由だと思い込んでる
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 12:34:10.75ID:hLIYd4hp
ハッキリと「アソーカ」はアニメの続きだとアナウンスするか、時間掛けて過去のまとめエピソードとかやるべきだったんだよ
「シークレット・インベージョン」はMCUの迷走を表していて、スタッフは何すればいいのか分からないんだろう
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 14:24:20.71ID:JbaLuRPF
「ヒーローになるということは、栄光を手にすることではなく犠牲を払うことだ」Gen Vの予告より

2023年9月29日(金)よりアマプラで配信される「ザ・ボーイズ」のスピンオフ「Gen V(ジェン・ブイ)」は
スーパーヒーロー専門の名門ゴドルキン大学でプロのヒーローを目指す若者を描く
大学の名称は原作コミックで「Xメン」のパロディである「Gメン」を率いるジョン・ゴドルキンからきていると思われる
能力者の少年少女を誘拐して性的虐待を加え、チームに入れる悪のプロフェッサーX

主人公はアニメ「ザ・ボーイズ ダイアボリカル」で描かれた家族を殺害、育児放棄された能力者達の子どもが預けられる施設
レッド・リバー出身で自分の血液をコントロールし武器にするマリーが主人公
彼女はホームランダー率いるスーパーヒーローチームの「ザ・セブン」初の黒人女性メンバーを目指している
だがゴドルキン大学の4年生で「ザ・セブン」に入り最有力候補は全身から炎を出すゴールデン・ボーイがいる

吹き替え版のキャストはファイルーズあい
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 19:25:55.14ID:+36zAXhH
日本のWEBTOONでの発行で問題になってる「小悪魔教師サイコ」事件、
同一原作の後発漫画にネームを丸パクリされて提訴した件
著作権が会社の方に帰属する問題が日本でも露わになったな
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 20:06:16.80ID:1mpBMsqO
未だ日本で配信されないハーレイ・クイン・シーズン4の第7話で、ハーレイは恋人のポイズン・アイビーと2048年に旅行
目的は年老いた自分を見つけるはずだったが、代わりに2人は黙示録後の未来にたどり着く
ゴッサム・シティは、邪悪なロビンことダミアン・ウェインが支配する警察国家と変わっていた
さらに悪いことにこのタイムラインではハーレイとアイビーは、ふたりとも死んでいたのだ
だがしかし、どういうわけかこのタイムラインで娘がいたことが判明
ハーレイの娘の名前はネイティリで、「アバター」のヒロインと同じ名前だ
後に幼稚園の頃にはネイティリはまだ名前がなかったため、彼女が自分で名づけることになったと説明
ネイティリはクレイジーでツーポニーテールのハーレイのような外見をしており、肌は明るい緑色
ハーレイの娘は、ゴッサム・シティを支配するロビンの暴政に対抗する最後の生き残りで反乱軍のリーダーでもある
一行がロビンの隠れ家に侵入しようとした後、ネイティリは母親たちを裏切り
2人をダミアンのコレクションに加えるという取引をした
彼女曰く、ハーレイとアイビーはいつも何でも言い争うだけでなく黙示録の原因さえ作ったという

将来的にこのキャラクターがコミックに逆導入される可能性もある
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 07:53:17.61ID:r2gciTKs
マーベルがまた32ページの本を値上げするっていうのは勘弁してほしいわ
月刊タイトルで5ドルとか6ドルは数買う身としてはきつい
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 15:21:46.74ID:CPnK/7C7
マーベル・スタジオ製作、ディズニープラス配信予定「デアデビル: ボーン・アゲイン」
チャーリー・コックス 「デアデビル」、ヴィンセント・ドノフリオ「キングピン」、ジョン・バーンサル「パニッシャー」
を復帰させるこの待望のプロジェクトは、当初2024年春に全18話のシーズンがスタートする予定だった
だがWGA(アメリカ脚本家組合)、SAG-AFTRA (映画俳優組合)のストライキが未だに未解決状態のまま、
スタジオが最終的にストライキを終了して新しい契約にいつ合意できるのかわからないのだ
結果的にこの番組は、2024年春の配信予定は無くなって無期限延期
このプロジェクトは現在、アイアンハートやワンダーマンと並んで、配信予定から完全に外れている
デアデビルが登場ると言われている「エコー」11月29日にディズニープラス配信予定
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 09:11:45.44ID:E247Rpxb
ここにいる奴くらいしか読まないのに出し渋るなよ
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 13:39:20.25ID:48AyuxDC
ネトフリに来ていたからブラックアダム見たけど、これってジェフ・ジョーンズのJSAのエピソードが元なんだな
はっきり言って説明が多すぎ、そのくせヴィランの存在が薄い、せっかくザ・ロックが面白いキャラクターを演じているのに
見せ場がストーリーの盛り上がりよりも派手なVFXに頼りすぎで全く山場となっていない
何が正しくて何が間違っているのか、ヒーローとヴィランの定義、モラルと慈悲、原作のテーマを話に盛り込もうとしている
が…話が進むとそのテーマはどっかに行ってしまい追求されることはない

ブラックアダムとホークマンの間で話される「ヒーローは悪人を殺してもいいのか」
ホークマンが問われる「ヒーローであるJSAがなぜ助けに来なかったのか」
答えはうやむやにされる

脚本の初期案ではJSAにはグリーンランタンのアラン・スコットがいたそうだ
ヘンリー・カヴィルはスーパーマンとして復帰する契約を結んでいなかったのに本作と「ザ・フラッシュ」に出演、
「ザ・フラッシュ」のカメオ出演は最終的にカットされたが両作のシーンで合計50万ドルが支払われた
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 17:43:02.58ID:ApJOIiCk
ブラックアダムは、映画の中でのJSAがタスクフォースXの別動隊みたいなのがな…
これも続きが無いのがもやもやさるんだよなあ
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 07:27:25.12ID:X1SbPkap
素材は最高の品が揃ってるのに、作り方を間違えて失敗した料理の典型だった映画
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 11:36:57.82ID:lhWTYrim
8月25日から27日の週末にかけて「ザ・フラッシュ」は、すべての配信サービスのランキングでチャートのトップとなった
これまでの3日間の配信オープニングでのアメリカ国内視聴者数比較

DCEU
ワンダーウーマン 1984 : 220万
ザ・スーサイド・スクワッド:280万人
スナイダーカット:180万
ブラックアダム:120万
ザ・フラッシュ:110万

近い時期でのスーパーヒーロージャンルムービーの比較としては、8 月初旬にディズニープラスでアメリカ国内で
130万世帯に配信された「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーVol. 3 」がある

MCU
ブラック・ウィドウ: 110万
シャン・チー/テン・リングスの伝説: 170万
エターナルズ: 200万
ドクター・ストレンジ・イン・ザ・マルチバース・オブ・マッドネス: 210万
ソー:ラブ&サンダー: 220 万
ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー: 210万
アントマン&ワスプ:クアントマニア 96万
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 00:33:17.40ID:875W70Mx
「ザ・フラッシュ」でのバットマンのアフレックとキートンが魅力的な分、
他が割を食ってるのは残念
アフレック「傷をなかったことにするべきではない、その傷があるから今の私達があるのだ」
キートン「すべての苦痛をなかったことにできるというのは魅力的だ」
このセリフは端的にバットマンというキャラを表して要るだけではなく、ストーリーの根幹に触れている
それだけに大コケは残念だ
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 13:07:12.04ID:9y1srqcv
2023年8月のposデータによる売り上げランキング 集計期間は7月30日から9月2日まで
クラコアへの攻撃から回復しようとするミュータント達を描く「Fall of X」の関連タイトルが3、5、7位にランクイン
集計時期を考えると月2の通常タイトルのアメージング スパイダーマンの強さが目立つ
dcのイベントタイトルはイベント誌ではなくバットマン誌のみランクイン

1 アメージング スパイダーマン #31
2 ナイト テラーズ: バットマン #2
3 X-Men #25
4 アメージング・スパイダーマン #32
5 アンキャニィ アベンジャーズ #1
6 イモータル・ソー #1
7 ダーク X-メン #1
8 ゴーストライダー/ウルヴァリン: ウェポンズ オブ ヴェンジェンス アルファ #1
9 デス オブ ザ ヴェノムバース #1
10 ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ ラスト・ローニン・ロスト・イヤーズ #5
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 19:29:24.14ID:875W70Mx
つうかさあ、ナイトテラーズはイベントとしては過去ワーストランク10に入る出来映えなんだよなあ
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 19:33:03.28ID:875W70Mx
バットマン誌は惰性で読者が買っているたしかおもえんわ
インソムニアの動機がクソすぎる
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 11:36:41.75ID:uHEpo1hb
ナイトテラーズで間が空いたおかけで、フラッシュ、ジョーカー、
ナイトウィング、タイタンズ、ディテクティブコミックスとかの
オンゴーイング買うのやめる決断ついたわ
月3〜4万リーフで使ってるが減らしていきたい
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 20:53:34.20ID:cLBiPTYt
アニメ映画「ジャスティス・リーグ: クライシス・オン・インフィニット・アース」
このジャスティス・リーグ・アニメーション・プロジェクトのアニメーション監督であるマイク・マイロのウェブサイトによると、この映画は実際には「クライシス」三部作の一部だという
3つのパートが開発中であり、最初のパートは2024年に公開する予定だ
三部作の具体的なプロットの詳細は不明だが、マルチバースコンテンツが急増している現在、これらの「クライシス」映画が今までのDCアニメーションを関連させる可能性が高いとされている
スーパーマン: アニメシリーズ、短命だったグリーンランタン番組、さらには70年代のスーパーフレンズなどもすべて関与する可能性がある
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 21:05:56.39ID:cLBiPTYt
噂によると「デッドプール3」の悪役はプロフェッサーXのサイコパスの双子の妹、エマ・コリン演じるカサンドラ・ノヴァだという
リーブ・シュレイバー演じるセイバートゥース、「ロキ」でオーウェン・ウィルソン演じるメビウスも登場するという
またフォックス・マーベルのキャラクターが「アベンジャーズ/シークレット・ウォーズ」でMCUに登場すると考えられており、ヒュー・ジャックマン演じるウルヴァリンが「シークレット・ウォーズ」で重要な役割を果たすだろうとも言われている
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 23:42:19.47ID:B7eOO1K9
「バットマン/キャットウーマン:ゴッサム・ウォー」と題されたバットマンの新イベント、2024年のバットマン・ファミリー全体の今後の流れを決めると思われる

「バットマン/キャットウーマン:ゴッサム・ウォー/バトルライン #1」あらすじ
「ナイト・テラーズ」でインソムニアを止めた直後にバットマンは気を失い、8週間後に昏睡状態から目覚める
昏睡状態であった間に何が起こっていたかを知るため、バットマンはパトロールに行くが美術館からダイヤモンドを盗んだ泥棒を捕まえることに失敗してしまう
キャットウーマンはバットマンが戻ってきたことを知り、犯罪者たちに泥棒の手口を教えていた
彼女はバットマン・ファミリーとの会合を招集、バットマン、ナイトウィング、オラクル、ロビン(ダミアンとティム)、バットガール(カサンドラとステファニー)、バットウーマン、レッドフード、シグナルが集まった
セリーナ・カイルは、かつてジョーカーや悪党の手下だったチンピラたちを金持ち専門の窃盗団に仕立て上げ、その結果ゴッサム・シティの犯罪が75%減少したと宣言する
彼女はバットファミリーに、自分の泥棒たちを放っておいてほしいと頼む
この計画はセリーナの方法が実行されるのを見たい者、それに反対する者に分かれ、バットファミリーの間に緊張を生む
バットマンは犯罪を許すような計画には賛成できないと反対を表明、セリーナ・カイルと口論になる

会合の後、レッドフードがキャットウーマンの家に侵入、エイコとダリオ(セリーナの訓練生2人)に取り押さえられる
レッド・フードは、セリーナの内通者としてバットファミリーの残りを説得するために一緒に働きたいと言う
バットマンはコミッショナーのレニー・モントーヤと会い、モントーヤはバットマンの不在中に犯罪が減ったことに触れ、バットマンを嫌っていることを再確認
モントーヤはセリーナが主導した脱獄事件の情報が欲しいと言い、モントーヤの意に反してバットマンは自ら捜査に乗り出す
バットマンは捜査中、セリーナが目的を果たしたかもしれないと思った時、警察の警告を受ける
彼がそれに答えるとセリーナが訓練していた仲間の一人が強盗に失敗した後に射殺されていた
バットマンは、セリーナのやり方に従うのではなくすべての犯罪を止めるべきだと考える
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 23:48:14.10ID:B7eOO1K9
DCコミックスが「ナイト・テラーズ」で全タイトルを2ヶ月間休載させた影響でゴッサム・ウォーの展開は切り詰められ、「バットマン/キャットウーマン:ゴッサム・ウォー」の前半で行われることになった
ページの不足により前半展開は急ぎ足だが、原作チップ・ズダースキーが優れているのははバットマンが年齢を感じ続けていることに焦点を当てたことだ
これはここ数年、バットマンのタイトル全体を貫いているテーマでブルース・ウェインは、次から次へと起こる大きな出来事に対処しなければならないため、純粋に意志の力だけで走ってきた
イベントと長年の怪我を合わせブルースは年齢を感じており、あらゆる脅威に挑む計画を立ててきたブルースだが、年齢による衰えだけは想定外だった
彼がバットマンとして伝説的な存在であることは確かだが、マスクの裏側にいるのは人間なのだ
ゴッサム・シティが変化していく様子を読者が目にしてきた、シティ・オブ・ベイン、ジョーカー・ウォー、フィアー・ステイト、ゴッサム・シティは焼け野原となり、ゴッサムは歴史上かつてないほどの再建を余儀なくされている
チンピラ→刑務所→悪党の部下→逮捕→最初に戻る のサイクルから抜け出せない犯罪者たちを訓練することで、犯罪を抑制するというセリーナ・カイルの計画、これは犯罪者たちの人生の再建でもある
バットマンを短期間排除する方法としてイベント「ナイト・テラーズ」を活用するチップ・ズダースキーのアイデアは素晴らしい

バットマンのコミックの最近のキャラクターの変化としては、億万長者のプレイボーイではなくなり、異世界で片手となり、精神には敵対するズール・イン・アールがおり、歳を感じている
またこの展開において重要な変化は、バットマンが捜査において無制限に近い力を得たGCPDとの関係はもうないということだ
コミッショナーのレニー・モントーヤが、自分がジム・ゴードンでないことをバットマンに面と向かって伝える様子
モントーヤがバットマンの8週間の不在中に犯罪が75%減少したというデータを持っている今、GCPDの現状もまた変化を見ることになる
この展開でバットファミリーの役割も大きく変化すると思われる
最近の原作チップ・ズダースキーのバットマンの展開は歴史あるキャラクターに変化をつけており、話を面白くしている
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 08:16:44.40ID:GDXUpVyK
コミックの変化が読者に指示されるかどうかは、人種や性癖を変えるのではなくて話が面白くて、
かつそれが必要だった事かにつきるよ
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 15:09:55.90ID:qWvuZ+SN
昔と違ってコミックや雑誌が売れていた時代ではなくなったんだから、もう大規模クロスオーバーはダメだと思う
全シリーズ読まなければと思わせるような構造ではないし、高額となったから何十冊もつきあえんよ・・・
外れを掴みたくはないから前よりはライターでタイトル選定する様になった
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 13:29:01.77ID:qsPOdAAq
ttps://www.youtube.com/watch?v=Fbb4e_Q6wR8
「アクアマン・アンド・ザ・ロスト・キングダム」30秒ティザー
本予告は、2023年9月14日公開予定
北米では2023年12月20日公開予定、日本では2024年公開予定
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 16:51:05.00ID:/eghm25I
>>983
ジェノーシャを破壊したり学園の正体を世間に暴いたりしたんだっけ
ただキャラ自体は地味なババアやからな
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 17:49:54.40ID:LjuVo6U0
アクアマンは皮肉な事に誰も期待してなかったのに10億ドル越えの大ヒット、
ザ・フラッシュは有名人や批評家がベタ褒めして記録的大コケ、
オレは批評家の信頼度もこれで揺らいだよ
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 18:15:38.25ID:+A9pkQ3I
ダメなヴィランが集まってJL南極に入った話は面白かったが
在籍者はライターのオモチャだから後に無惨に死んでいき
その中でもクルーマスターは何回仕切り直しあっても再登場して
未だにバットガールあたりを相手に
うだつの上がらないヴィラン続けてる事を思うと
何だか遠くに来ちまったよな俺たちって気持ちになる

クルーマスターって
コスチュームにペレットを装着している事だけが特徴の、一般人と変わらない
ヴィランとしては最弱クラスだろうに
何か妙にライター陣に偏愛されてるな
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 10:55:54.17ID:WdE7PGF7
>>990
まあ批評家と一般観客の嗜好は別に一致せんからなぁ
あとザ・フラッシュは批評家受けもそこまでよくはなくね?
一部著名人が褒めてただけで
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 15:46:34.81ID:5XPKtESq
アメコミ総合スレッド#67
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1694500916/l50
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 09:58:42.65ID:AwnjV/MG
スコット・コリンズは毎日アーティストの誕生日お祝いしていて
良い人だな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況