X



ダメな修理工場・整備士 74件目 素人勘弁

0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/24(土) 03:59:49.48ID:FJ4WE+aQ
ダメ整備士の集い
ダメ工場晒し行為はルール違反です
相談窓口までどうぞ

■国民消費者生活センター
外部リンク:www.kokusen.go.jp
■自動車検査と区立行政法人:通報窓口
外部リンク:www.navi.go.jp

素人さんの質問は他スレにてお願いします↓
【修理】整備工場 プロに相談 その105【整備】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1704241014/
【素人】板金・塗装はここで聞け!46get【歓迎】
https://medaka.5ch.n....cgi/car/1649174984/
【DIY】自分で車を整備しよう !!! 43【メンテ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1706516032/


■関連スレ
【業者専用】鈑金塗装関係者【素人禁止】85色目
https://medaka.5ch.n....cgi/car/1649953969/
【激務】ディーラー総合スレッド37【薄給】
https://medaka.5ch.n....cgi/car/1651517369/
現役&元ガソリンスタンド店員が本音を語るスレ60
https://medaka.5ch.n....cgi/car/1651206097/


※前スレ
ダメな修理工場・整備士 70件目 素人勘弁
https://medaka.5ch.n....cgi/car/1660922887/

ダメな修理工場・整備士 71件目 素人勘弁
https://medaka.5ch.n....cgi/car/1666689497/

ダメな修理工場・整備士 72件目 素人勘弁
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1676502135/

ダメな修理工場・整備士 73件目 素人勘弁
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1695092373/
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 17:46:06.81ID:xmlTm+Rj
>>328
なんとか精神病んでたからとか庇ってもらえるね
572の追記
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/05(日) 18:50:00.53ID:4EnvUKE2
いきなり送り込まれた某デラのサービス15年勤務の新人
手始めにカップ交換依頼するとデラ時代はシリンダーAssyでして・・・・無理です
引取依頼すると積車(3.5t)怖くて乗れません
近年のデラはそうなの?
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/05(日) 19:21:21.85ID:Tq7E1k/8
デラで今まで言われた事なかったのに、突然
とあるパーツで証明書がないとみれません言われた
メンドクサイんだろなw
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/05(日) 19:34:21.72ID:R4DH76q3
持つべきものは地元のあんちゃんがやってる町工場!
デラ勤めだけど内情がアレなんで家族の車は全部町工場に出してる。そっちの方が安いし安全安心。
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/05(日) 19:42:24.42ID:tvInaoBJ
大手は分業と言うかやれることだけやらしときゃいいみたいな感じでしょ
あいつ馬鹿だけどタイヤ交換だけは出来るから全部やらしとけみたいな
零細だと全部やらされるけど、そもそもディーラーじゃ車通勤禁止で車なんて持ってないし殆ど運転したことありませんなんて普通にいる
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/05(日) 19:46:54.06ID:HJ51dahG
回転率だけ見るとそうなるんでしょ何でもassy交換が早いわな
そして整備士は整備させて引き取りとか搬送車乗るようなのは別で雇った方が効率良いわな
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/05(日) 21:15:27.79ID:pMlu3Mld
ディーラー上がりにマウント取りたいだけの底辺自慢で草
0538hage
垢版 |
2024/05/05(日) 21:20:23.55ID:/l+bLhPI
ホイールベアリングの締め付けをキッチリと確実に締め付けて返したのなら知ってる
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/05(日) 22:45:19.52ID:tvInaoBJ
神奈中の整備に入った同級生が仕事の辞め方がわからないって泣いてたわ
なるほど、そのレベルの人を雇えば逃げられないのかw
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/05(日) 23:25:18.41ID:pMlu3Mld
パソコンは分からないけどパチンコはばっちこい

底辺おじさんあるある
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/06(月) 10:12:46.64ID:+YCEXH4J
よくいるよな
辞めたいけど会社が辞めさせてけれないとか言うやつ

そりゃお前が会社から金借りて返済しきってないからだろ
とか
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/06(月) 11:23:24.15ID:HpMTCP3X
うちは自分の退職金がかかってる役員が辞めたい辞めたい言ってる永遠の無能を引き留めてるゾ。
他のメンバーが毎日割り食ってお尻フキフキしてあげてるゾ。
丸四年たっても会社でうんこする意外他に何にも出来ないゾ。
せっかく自ら転職先(未経験ok!現場監督候補採用!あっ察し)見つけてきたのに役員がおじゃんにしやがったゾ。
自分ら介護なり養護手当て貰ってもいいすか?
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/07(火) 18:44:11.11ID:j/1dfuSM
531ですが
新人君は我々には口数が少ないが新卒の営業にはペラペラと話しているので
新卒営業君に聞いてみると「前の職場では故障診断と重整備専門で工場長と喧嘩して辞めた俺が抜けたから今はガタガタやと」
奴が居たDは県外なので素行も解らず本当なのかな?って思っていたらGW中に顔の広い部下と営業が調べた結果
クラッチ交換経験・エンジンOHも一度もナシ
更に整備主任者に任命された事が無い・・・嘘やろ
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/07(火) 19:06:23.73ID:rEkeehoY
Dなら10年もやってりゃ検査員持ってて当たり前だと思ってたけど整備主任すらなったこと無いのはやばいな頑張って育ててくれ
リリースするなよ他の工場が迷惑するからなw
0551 警備員[Lv.12(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 20:09:59.26ID:ag7mJiKk
一斗缶やペール缶洗浄要員?
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/07(火) 22:30:56.90ID:yXkg9PuM
代車ならそのままがいい
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/08(水) 12:39:58.07ID:lUbESqvz
ホンダ「ひどい話ですわ」
2AZ「こわいこわい」
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/08(水) 12:45:40.33ID:8OYTjjnB
出来ないというかその時間を捻出出来なくね?
oh必要なエンジンなんてバラせばバラすほど追加部品出てくるし
作業自体は修理書読んで理解出来る頭有れば難しいものじゃない
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/08(水) 12:51:50.93ID:C3t8HbkD
技術的には可能だろうけど知識も経験もフォローも無しにやったら時間どんだけあっても足らんしやり直しリスクもかなり高いと思う

ピストン変えるだけならそれはオーバーホールとは言わないかな
分解して「点検して必要に応じて交換や調整する」ことを指すよ
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/08(水) 12:54:24.70ID:fj2qWbjY
>>563
GDI「まあ落ち着けよ。過去の事は水に流そう」
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/08(水) 19:11:08.82ID:eHpErpJf
>>568
なに養毛剤の話ししてるの?と
よくみたら、スカイアクティブねw
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/09(木) 09:45:16.46ID:IUV2kOqD
>>578
ニトロと言うとニトログリセリンを吸わせてると思ってる人がたまに居るけれど全く違う物だからね
日本ではニトロと呼ぶけど英語圏ではナイトロと呼ぶ
ナイトロは高温になると酸素を発生させるガスを吸い込ませて出力を上げる装置
発想としては578で書いてる通り
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/09(木) 10:07:38.65ID:PS7P0eq4
亜酸化窒素(笑気ガス)な単価が高いからターボ乗せて水メタノール噴射したほうがトータルでは安いと思う
インタークーラーの外にも水噴いてな
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/09(木) 10:19:36.34ID:6MGf6yLy
本当に一発のパワー狙うならインタークーラー冷却スプレーは液体窒素なんか吹き付けたら良いんだろうな
インテークに入りこまない対策は必要だが
アマチュアのレースごっこにナイトロメタン9割にメタノール1割のトップフューエル使う人まではおらんやろ
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/09(木) 10:25:38.32ID:qT2w7ijv
エンジンOHはトラックでも普通にやるぞ
逆にやらないのが普通車ってだけじゃない?
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/09(木) 15:31:26.70ID:uqESs/3n
笑気ガス
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/09(木) 16:28:25.14ID:O/r6ahkz
>>585
液体窒素でインタークーラー冷やすのは国内のドラッグレースでやってる人いるな
あとはインタークーラーを箱で囲ってドライアイスで冷やしたりとか
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/09(木) 18:03:12.83ID:+RwYtzfN
>>549
寺には新車へのバイザーやマット、タイヤを取付ける納車整備センターや、
直営の板金工場とか持っていたりする。どちらも資格も認証も無い場合も
あるから、別に不思議な話じゃない・・・・が、15年間一体何をしてきたのか気になる。
まさか転職エージェントとか使ってないか?漏れも使ったことあるけど、
軽寺で二養講習会での3級で、点検とタイヤ・オイル交換をメインに
通算5年(重整備経験無)なのに、あいつら「3級で5年の経験者!」とかだけ逝って、
無理矢理紹介して、鬼電して、入れって強要してくるからな。
紹介先のフォークリフト屋になんで仕事できないんだ!詐称だ!って逆恨みされた。
その類?
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/09(木) 18:03:37.84ID:zVrpsCpk
バンパーの処分料金ってみんな貰ってる?
部品利益1割もないし1000円くらい乗せようかと思う
工賃もたかがしれてるし
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/09(木) 18:35:11.35ID:0xeoHvra
>>582
一時的な物だしエンジンの強化も必要だから大きなタービンを付けてペーストを上げる方が長期間になると安いだろうね
ただガスを吸わせたらパワーアップするような物じゃなくて燃料を増やす必要もあるからセッティングがとても大変だと聞いた事がある
ちょっとセッティングが狂うと一発ブローだってさ
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/09(木) 18:42:31.57ID:7n7jG/Fx
>笑気ガスは日本では違法ですか?

>「自転車のパンク修理用」などと目的を偽り販売されていたが、2016年2月に
>医薬品医療機器法の指定薬物となったことから、医療用など目的以外での
>販売や所持、使用が禁止された。
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/09(木) 20:21:35.26ID:WCO0fvcV
普段コンプレッサーで空気を圧縮してボンベに貯めておき、ここぞというときに吸気に直結してスーパーパワーを出す仕組は実用されたことがあるらしい

酸素ボンベを積んでおけばもっとパワーが出るだろう
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/09(木) 21:52:08.83ID:7R9zZmYx
ちょっとしたチューニングショップだから性能向上で実動エンジンのOHはちょくちょくするけど
修理でOHは開けないとエンジン使えるか分からんし一般車ならヘッドガスケット交換くらいまでじゃない?
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/10(金) 05:21:04.22ID:tAzsbGp7
今はめっちゃ軽いリチウムバッテリーが実用化したからバイクの競技用モトクロッサーにもバッテリー積む方向になってきてるようだね
ドラッグやダートラのような短時間ならそういうバッテリー使ってインテークと燃料パイプをペルチェ素子使って冷凍して差し上げたらモアパワー何じゃないかと妄想するw
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/10(金) 19:25:25.00ID:7XJt0V/N
>>590
転職エージェントでは無くハロワ応募で来ましたよ・・・(面接で見抜けない人事もゴミ)
奴の素行を知りたく県外なので部品商とスタッフの知り合いを駆使して調べた結果
D勤務時代クラッチ・タイベル交換は一度もナシで診断機も使えないしサーキットテスターの扱いもダメ
型式は覚えれないし教育係が匙投げるんで仕方無く洗車係させたら親からパワハラやとテレホンリンリン
営業がバイザー取り付け依頼すると怒って長時間トイレに籠る
15年居た理由が親族が株主(コネ入社)
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/11(土) 07:41:56.77ID:pQLSTbt7
>>591
擦った程度なら中古部品として販売できると思うよ。
確か、バンパー・樹脂部品の専門処分業者が居たはず。
工賃を処分料込みの金額に設定したらどうか?
>>603
真面目な話だが、真剣にその株主と交渉して、株主の縁故で
他の適切な職場に入れる、一級整備士にさせることを大義名分にして、
専門学校へ入れるとか対策しないと不味いことになると思うよ。
車屋業界は狭いから、縁故問題(株主なら余計)はほぼトラブルになる。
恐らくは、その株主ですら匙投げて破門したか、一度県外へ修行させて
元の会社へ戻すつもりじゃないだろうか?
修行目的で貴殿の職場に居るなら、貴殿が修行させた師匠として
将来、責任を問われると思うよ。
今話題の脳外科医竹田くんの内容そのままになると思う。
何れにせよ、これまで整備主任者経験が無いなら経過措置が使えないから、
特定整備の講習を受ける必要があるから、大事になってるはずだよね?
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/11(土) 09:03:15.24ID:Ix570AEt
>>609
親が株主なのは前の会社じゃね?
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/11(土) 09:40:24.27ID:Ix570AEt
>>610はスルーしとくれ
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 09:29:01.76ID:jXHrOihI
>>603の職場の人と似た立場で笑えない

今まで町の中古車屋に居たけど合併吸収で
他の工場に配属されたけど、今まで重整備して来なかったんで
全く仕事出来なくて転職考えてます
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 10:32:08.82ID:o4sqPJCV
>>612
まあある程度は重整備の経験は会社の方針で積めないところもあるから、年下に頭下げてでも学んでいく姿勢があれば理解してもらえるんじゃないかな
地場じゃない直営ディーラー出身なんて特にそうじゃん
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 11:34:22.89ID:Y4K8KQOc
短期の麻雀なんて、所詮運ゲー
明日からは吹く可能性のある選手を使いたいな
俺の吹く選手予想は
風林火山 勝又
パイレーツ 瑞原
サクラナイツ内川
ドリブンズ 園田
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 11:41:00.25ID:yqVIWP8u
タイロッドエンドとかロアアームを外すときエアーハンマー使ってる?
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 16:09:01.93ID:Hl07/mDu
エアーじゃないハンマー使ってる
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 18:46:20.52ID:l0A1dij5
>>612
それは決して恥では無いと思うよ。工場長や営業所長とかは仕事ができねえ奴とか蔑まれるし、
殴られたり、神戸合成製パーツクリーナー飲まされたり、毎日6時間説教(無給)されて残業代5時間で固定になって、
ボーナス10万カットされたりして自〇未遂して精神科に逝ったけどさ、
町の中古車屋なら、車検に通るだけの最低限の整備だけして、大量の台数をこなしてきたと思う。
何もおかしいことじゃない。そういう業務もある訳で、それはそれで凄いことなんだよ。
チンタラやってる昔からの板金屋の整備班(法人リース)なんかじゃ、引き取りで2泊3日で車検点検、
リース上がりで転売なら1か月かけて塗装清掃整備していくらしい。
そこの中の人から聞いたら、流れ作業で毎日何台もスピード車検してるとこは凄いって。
だから、おかしいことではなく、自分は重整備では無く車検点検専門です!と胸を張るべきだと思う。
その上で、重整備もできるようになりたいので教えてください、社外研修とかさせてください!とか
上の経営陣に交渉したほうがいいよ。元の合併前の会社の整備は他にもいる訳でしょ。
合併前の整備関係の従業員はみんな同じことになってるんじゃないだろうか?
>>616
ハンマーでガンガン叩く方法しか教えてもらってない。専門出じゃないから研修も受けてないから知らない。
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 19:14:05.34ID:YbPEQPbn
>>609
ハロワ経由と思っていましたが本社の役員と前職の株主との間に何かあったと思われます
通常は配属予定の社員詳細が送られて来るはずですが今回はイキナリ送り込まれスタッフ一同!?ばかりででしたので前職の素行を調べました
本日県外に出たついでに奴が勤めていたDへ訪問しましたよ
対応したフロントに奴の名前を伝えると急に顔を曇らせながら「素行調査ですか?本社を通して頂けたならお答えできますが・・・今私がお答え出来るのはあなたの手腕にかかってます・・・何とか辞めさせましたが工場長は飛ばされましたので慎重に(小言)」
もう俺ハゲるわ剥げてるけど

>>619
腐ったガソリンは飲まされた事あるけどパークリ飲まされたこと無いなぁミスすりゃ毎回弁慶の泣き所に車載工具のスパナがクリティカルヒットしてたわ(転職前)
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 19:51:34.99ID:yqVIWP8u
>>0617
エアハンマーはどういうもの使ってます? 先につける工具はどんなものですか?
プーラーやハンマーで外してたから使ってる人いたら感想ききたくて
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 22:30:47.82ID:dszC0UmD
みんなは銅ハン使ってる?
工場で銅ハン使ってるの俺しか居なくてみんな普通のハンマーでポコポコやってるのを尻目に
銅ハンだと一発ドン
凄く有用
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 23:05:58.61ID:3ycBG1Lw
>>626
銅ハンマーは高いから持ってるけど使わないw
良く使うのはプラスチックハンマーかショックレスハンマーだね
それで外れないのは鉄のハンマーを使うけれどダメージが大きいから良く考えてないと怖い
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 23:33:55.57ID:l0A1dij5
>>622
ご愁傷様です。脳外科医竹田くんをリアルにすることになったんですね(哀)
自社の役員と先方の株主と話が付いてるなら、貴殿は1人前にしてあげないといけませんね(涙)
まず、整備主任者になったことが無いので、地元の自動車整備振興会に問合せて
電子制御装置整備の整備主任者等資格取得講習を受けさせる必要があります。
これは1日で出来るはずなので、スケジュールを組んでやってください。
1級小型自動車整備士を取らせに行かせるのもいいでしょう。
自動車検査員の受講資格が発生したら、直ぐに取りに行かせましょう。
上の方にも、こういう訳で研修費用かかると説明して予算を貰いましょう。
上のほうで話が付いてなら、現場では尚更叱ることも怒ることもできない。
現場ではこういう情報を共有して、問題にならないように過ごさせるしかないな。
>>626
銅ハンマー1万〜3万もするから買えない(泣)
ダブルハンマーで叩く位かな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況