X



全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part92
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0314-MZwm)
垢版 |
2024/02/23(金) 08:38:51.08ID:m2eHgqnn0
前スレ
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part91
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1703912068/

【参考】
新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に

!extend:checked:vvvvv:1000:512

のように記載してスレッドを立てると、そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f66-x/tO)
垢版 |
2024/02/23(金) 20:39:43.48ID:oUyCchMw0
978 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f66-x/tO) 2024/02/23(金) 20:33:36.42 ID:oUyCchMw0
伝説の正論君アンケート

602: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a920-AV+j) [sage] 2022/08/09(火) 14:24:55.13 ID:WaTNgpJL0

>>584
昔はエンブレムやデカールでグレードや排気量がわかっちゃう時代だったからね。今は貼ってないからそう簡単にゃ違いがわからない。

ちなみに若者向けアンケートみたいなのやった事あるが、「ハリアーが若者に人気ある」と言っても3代目以降じゃなく、レクサスRXの日本版である初代と2代目だそうな。
車格の違いとか、ホントはレクサスだから質感違うってのはハッタリになるらしい。
今のハリアーはカタチこそ似てても一回り小さい実用車なんだと(レクサスNXの廉価版だしな)。

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1658064046/602
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f66-x/tO)
垢版 |
2024/02/23(金) 20:40:20.45ID:oUyCchMw0
611: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a920-AV+j) [sage] 2022/08/09(火) 14:59:57.37 ID:WaTNgpJL0

>>604
一昨年の話だね<若者にアンケート的な

3代目とか最新の現行がいいんじゃないの?!って当然思ったんだが、3代目以降は中古含め高年式で高い割に内外装が普通すぎてハッタリが効かないんですと。
だから車両本体価格が安くてサイズ大きく内装も豪勢な2代目までが、現実的に若者が買える値段のデートカーとしてサイコーなんだってさ。

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1658064046/611
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f66-x/tO)
垢版 |
2024/02/23(金) 20:40:39.27ID:oUyCchMw0
619: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a920-AV+j) [sage] 2022/08/09(火) 23:15:35.97 ID:WaTNgpJL0

>>614>>617
アンケートというから大げさな話だが、行きつけのバーで「20代の兄ちゃん客20人くらいに聞きました」程度ね。
車に詳しい人は─少なくとも自称では─いなくて、今ならデートカーはSUV、ただしプラドとかは本当にそういうの好きな人だけで、ヴェゼルとかコンパクトSUVになると
そもそも女の子が愛車にしてたり、3代目以降のハリアーならファミリーカー扱いなんですと。

昔なら中古のベンツやBMW買ったりとか、「多少古くてもブランドものがいい」みたいな感覚だそうな。
だからハリアーというより古いレクサスRXを買うって事らしい。

40代後半~50代にも聞いてみたが、むしろ開き直って「SUVならプロボックスやサクシード(前期型)をリフトアップしてカスタムしたやついいよね!でなきゃ輸入車かハーレー!」って回答だった。

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1658064046/619
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a394-FjIa)
垢版 |
2024/02/24(土) 15:42:36.55ID:oSU76vR50
揚げ
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 834d-x/tO)
垢版 |
2024/02/24(土) 19:52:39.37ID:9/mZrJ+n0
984 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3f4-34wV) sage 2024/02/23(金) 21:01:41.35 ID:QXA0/Reh0
最近気がついたが、いろいろこじらせて個人攻撃してる人ってワッチョイ変わっても下4文字は変わらんから、それでNGはかどるね。

↑このスレにいるお前以外は皆お前のことを批判してるよ
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fae-GsJi)
垢版 |
2024/02/24(土) 23:44:30.45ID:QqxPivHq0
全く売れなかった大不人気車の筆頭メーカーと言えば、乗用車から撤退した【いすゞ】だと思う。

少ない予算ながらも奮闘し、技術力は非常に高く技術力を試す為に作ったF1エンジンは予想以上の高性能を発揮しF1業界に伝説を残した。
同時期にヤマハ、スバル、HKSなどがF1エンジンを作ったが、軒並み失敗作との評価だった。
この現実は、ヤマハやトヨタ好きには到底受け入れられる話しではなくヤマハの技術者が移籍したと云う妄想を語ってしまう殆。この話は数年後ヤマハから否定されてしまう。
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H86-kPrO)
垢版 |
2024/02/25(日) 01:20:34.19ID:cA2vjo3MH
本木雅弘の93年C34ローレル→95年Exivはさすがに節操無さすぎだろと思った。
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H86-kPrO)
垢版 |
2024/02/25(日) 09:28:39.98ID:iwKtsjuUH
>>7
さすがにF1業界に伝説は残してないだろう。
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-d1OG)
垢版 |
2024/02/25(日) 13:35:33.57ID:G51ZpQP/d
>>10
ヤマハの失敗作はV12エンジン。
ザクスピードにエンジンを供給したが本線に出たのは2回だけで完走はゼロ。ヤマハも失敗作と認めており後年失敗の原因をハイパワーV12エンジンのノウハウ不足と公表してる。 不調の原因はエンジン本体の剛性不足で歪むとの事。

>>11
F1エンジンを開発した日本メーカーはホンダ以外にも複数あったが、チーム優勝のマクラーレンホンダに迫る走りをした日本のエンジンはいすゞのみ、完成度の高さで伝説となってる。

https://m.youtube.com/watch?v=rqga4_kwf_0
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b1d-q5Hx)
垢版 |
2024/02/25(日) 15:58:28.81ID:zS6qQdgf0
>>15
なんかアレコレ混ざってムチャクチャな事を書いてるぞ…ChatGPT無料版みたいになってる。
ヤマハのF1参戦の流れを一度整理してもらわんと、ツッコミ入れる気すら起きん。

しかも「いすゞがマクラーレンホンダに迫る走り」って、テスト走行だけで実戦も経験してないのにヒドイ話。
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 836d-nGkq)
垢版 |
2024/02/25(日) 16:15:57.59ID:RIrEnc9d0
スレ違いな話しかしない承認欲求の魂みたいなやつに構うなよアホらしい
スズキはモータースポーツからほぼ手を引いちまったから
マイナーなSX4でラリー参戦する予定だったのも忘れそう
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b1d-q5Hx)
垢版 |
2024/02/25(日) 17:18:18.52ID:zS6qQdgf0
>>17
予定も何も2007年終盤のテスト参戦と2008年だけはフル参戦して撤退してるぞ<SX4WRC
https://www.suzuki.co.jp/release/d/2008/1215/index.html

スズキって一応モンタジのスズスポ(現モンスタースポーツ)に乗っかっていろいろモータースポーツに関わったけど、2009年のリーマンショックで手のひら返し。
モータースポーツ広報サイトも閉めちゃったけど、消したのはトップページだけだから一部コンテンツはまだ読める。

これは2002年のJWRC
https://www.suzuki.co.jp/jwrc/jwrc_jp/index.html
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aaae-d1OG)
垢版 |
2024/02/25(日) 17:43:33.55ID:ZgKCKtZo0
スズキは9F1参戦する為にプロジェクトR4を始動、専用の実験棟を新設したりと本気で進出を狙っていたが
レイトンハウスが問題を起こしたのと
92年からはV10時代が始まったのと
バブル崩壊で参加する事は無かった。だが95年迄開発を続けていたと云う。
このエンジンの技術がフィードバックされた車は不明である。
もしかしたらX90に生かされたかも。
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b1d-q5Hx)
垢版 |
2024/02/25(日) 18:07:33.93ID:zS6qQdgf0
そこでX-90というのは一応オチなんだろうかw

つか、スズキに限った話じゃないけどメーカーそのものは冷淡、でも関わったチューナーだのショップだの含め、関係者の努力で続くプロジェクトがあるのは事実だよね。
それが日の目を見て大成功するパターンもあるけど、少なくとも基礎開発まではメーカーからの資金ほとんど無しでやっちゃうからスゴイもんだ。

しかもそのパターンって基本、大不人気車になった例を聞いたことがない。
(無様な結果に終わったから、誰も語りたがらないだけかもしれないけど)
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffe8-Bbpg)
垢版 |
2024/02/25(日) 18:56:43.58ID:oDA2JJ+z0
相原勇がCM打ってたのにさっぱり売れ無いロッキーなめんな
ラガーはもっと売れてないしな!
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aaae-d1OG)
垢版 |
2024/02/25(日) 19:12:19.32ID:ZgKCKtZo0
>>20
落ちだよw

チューンメーカーだけだと限界があったかもしれない。
ヤマハの技術者が立ち上げたHKSもF1エンジンを作ったけど、いすゞと違い
安全マージンを取り過ぎて重く低い性能しか出せなかった。一線級のエンジンに熟成させるには、まだ時間がかかる事が予想されたと思う。
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 836d-uT84)
垢版 |
2024/02/25(日) 20:20:26.48ID:RIrEnc9d0
>>21
ラガー見た目は渋くてカッコよかったけどディーゼルだけだったのがな
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b324-kPrO)
垢版 |
2024/02/25(日) 20:34:34.17ID:HbiWa2Tj0
2代目ミューは一度も見たこと無いわ。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bc7-9XlH)
垢版 |
2024/02/25(日) 20:54:23.52ID:GnSiNWiS0
F1のエンジンは詳しくないので知らんが
F1界においてトヨタが不人気だったのは事実

それはともかく
マイナーチェンジ後のノートが不人気だそうな
確かにMC前の顔の方が好きだな
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 836d-uT84)
垢版 |
2024/02/25(日) 21:08:22.38ID:RIrEnc9d0
ノートもオーラも値段に見合った内容じゃ無いし
オーラなんて客をバカにしてると思った
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6715-RjgS)
垢版 |
2024/02/25(日) 22:13:04.97ID:CNE43dda0
>>24
フローリアンは販売期間が長いからな
最終型は月販50台そこそこだがピーク時の1968年は月販4000台を超えてた
Jカー時代のアスカも80年代中盤は平均2000台くらいで推移していた
コロナ、ブルーバードと比べたら大したことはないが割と売れてたと言っていいんじゃない?
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bc7-9XlH)
垢版 |
2024/02/25(日) 22:17:21.30ID:GnSiNWiS0
>>28
ノートはまぁ値段相応なんだが
その下のクラスが無いのが痛いんだよなぁ
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 836d-uT84)
垢版 |
2024/02/26(月) 09:03:34.96ID:ZiE7iDrG0
自分の記憶にあるフローリアンは棺桶みたいな激渋グリルに黒煙吐きまくりのヂーゼルエンジンだから
飛鳥に変わった時は一気に新鮮な気分になったわ
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b94-MEMs)
垢版 |
2024/02/26(月) 14:24:58.45ID:7SrB6a8k0
あなたは
羊派(フローリアン)ですか?
狼派(ベレット)ですか?

従兄弟がベレット1600GTに乗ってたが、燃費がやたら悪い(リッター5キロ以下とか)、
室内が狭すぎ、サスペンションがダル、など、けちょんけちょんに言うてた。
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b96-q5Hx)
垢版 |
2024/02/26(月) 15:41:29.79ID:0q6shkjY0
>>23
いすゞ「乗用車」でモデル末期ゆえの不人気やいすゞ乗用車末期の生産能力超過、スバルやホンダからのOEM以外だと、
ステーツマン・デ・ビル以外ではベレルが代表でないかな…ヒルマンミンクス→ベレット→ジェミニって続くわけでもなく一代限り、実質後継のフローリアンはサイズダウンしたし。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b96-q5Hx)
垢版 |
2024/02/26(月) 15:51:17.04ID:0q6shkjY0
>>34
フローリアンのデビュー当時はまだタクシー需要が大事だったんだよ。

サニーとカローラの初代(ついでにスバル1000)が発売された1966年の「マイカー元年」の翌年にデビューしたフローリアンだが、
個人向け需要はまだ、「なるべく安くて立派な車」がメインだった頃だ。
ブルーバードとコロナのBC戦争も初期はタクシー需要の奪い合いだし、そこで名前が出てこない時点でフローリアン人気は「ソコソコ程度」なのは仕方ない。

後のフローリアンS-IIとかはさておき、初期のフローリアンはカロッツェリア・ギアのデザインでカッコ良かったんだよ…ツインキャブのスポーツグレードもあったし。
何しろフローリアンの開発コードは117、つまり117クーペのセダン版だ(117クーペと違って、同じギアでもジウジアーロのデザインじゃないらしいけどね)。
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b96-q5Hx)
垢版 |
2024/02/26(月) 16:00:40.63ID:0q6shkjY0
乗用車に限らずいすゞで不人気というと、

・ユニキャブ
・エルフFFマイバック
・2代目ミューの2ドア(初代は5ドアのミューウィザード以前でもなんだかんだ結構見かけた)
・2代目ロデオ(マツダのプロシードと同じく1ナンバー登録でデカすぎた。代わりにキャンパーとしては割とポピュラーだったね)
・ビークロス(話題性はともかく、3ドアだけだったから販売実績は…最初からVX-4を売っていればと思うと惜しい)

このあたりかね?
GMの注文で作った初代ファスターなんか、デザインといいサイズ感といい隠れた名車だと思うんだけど、ハイラックスやダットラと比較した国内販売実績ってどうだったんだろ?
三菱(フォルテ→デリカスターワゴン)みたく、ファスターロデオをベースにファーゴのクロカン4WD版なんて作ったら面白かったんだろうけど、GMにいらんと言われたんだろうか。
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MMff-NpFr)
垢版 |
2024/02/26(月) 18:58:05.29ID:1vJw7F6MM
>>40
和製レンジローバーだわなアレ

実際、本家にしてもあの当時のモデルは見た目質素もイイトコだったりするよなw
機械としては贅沢極まりない造りだったらしいけどね
故 石川雄一氏(談)

ってか、今更ながらだがまだまだ価格が安い内に
ラダニーバ買っときゃ良かったなぁ…
まあ、今時はかなり肩身が狭い思いをしそうだけどさwww
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffe8-Bbpg)
垢版 |
2024/02/26(月) 19:43:32.85ID:gaWkyrS40
あ?三菱キャンターダブルキャブ4WD高床さいつよなんだが?
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b96-q5Hx)
垢版 |
2024/02/26(月) 20:27:59.41ID:0q6shkjY0
>>41
ウチの近所にもニーヴァとかUAZとかいるが、まあ「ロシアじゃなくソ連車だし!」って言えばどうにか…w
実際よほどマニアックじゃないと、ただの古い外車としか思われないから大丈夫だよ。マニアならむしろ気にしないし、戦利品とでも思っておけばよい。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aaae-d1OG)
垢版 |
2024/02/26(月) 21:25:02.54ID:pxW7c4kk0
フローリアンまさかの60年代車だった。これが80年代迄売られてたとか凄ぎる。
ウルトラセブンとかマグマ大使と云うテレビ探偵団でしか見た事無い時代の車がマクロス時代まで売ってたとかヤバい。
俺も良い年たけど、フローリアンが走ってる所なんて見た事ない。
こんな時代の車を語れる位だから唐突にトヨタ車を出したいと云うのも分かる気がする。
俺も同じ時代を生きてたらトヨタしか語る事が出来なくなってたかもしれない。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H56-U9dJ)
垢版 |
2024/02/26(月) 21:41:26.40ID:SL9JjPZqH
>>47
「現行」のミニキャブミーブなんてベースモデル21世紀になる前のヤツやぞ
フローリアンなんてとおに超えてるわ
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b96-q5Hx)
垢版 |
2024/02/26(月) 21:51:25.04ID:0q6shkjY0
>>48
ふと気がつくと、ミニキャブMiEVは「ミニキャブEV」へ改名してんのね。日産OEMのクリッパーEVが出たタイミングで揃えたようだ。

あとは御長寿車だと、70ランクルなんか発売から40年以上たってカタログモデルで販売再開だしな…
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 836d-uT84)
垢版 |
2024/02/26(月) 21:55:05.88ID:ZiE7iDrG0
昭和末期だと20年くらい同じモデルだったデボネアがシーラカンス呼ばわりされてたんだよな
初代デボネアは三菱グループの社用車が主だったせいか街中ではそうそう見なかった
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b96-q5Hx)
垢版 |
2024/02/26(月) 21:56:08.38ID:0q6shkjY0
>>47
懐かしい流れだねぇw

そもそもは数年前のこのスレで、「トヨタの話ばっかすんな!いすゞの話もしろ!」っていうから、俺がじゃあいすゞの話をしようかって。
第1回日本GPでお雇い外国人ドライバーのベレルがドリフトでクラウンを猛追した話とかしたら、話題に全然ついていけなくて発狂、それ以来数年にわたる個人攻撃を続けてる人がいるという…w

根本的に不人気車ってマイナーだから、知らないんだよね。それはしゃーない。
だからって、トヨタならわかるぞ!disればいいんだな!ってのが、またw
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b96-q5Hx)
垢版 |
2024/02/26(月) 22:02:13.78ID:0q6shkjY0
>>50
むしろ末期に入るシーラカンスとして呼ばれつつ、安く高年式車が手に入る中古のデボネアをあえて選ぶ人とかいたっけね。
提携してたクライスラーがV6エンジン欲しがったから6G7系列に繋がってデボネアV誕生となるわけだが、それ無かったら1990年代まで売ってたかも?
(実際、初代センチュリーは1997年まで30年売ったし)

クライスラーからのオーダーが無ければ、デボネアVはもちろんGTOやV6パジェロは無かったし、ヒョンデもグレンジャーを作れなかったという意外な歴史の転換点よ。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffe8-Bbpg)
垢版 |
2024/02/26(月) 22:13:57.87ID:gaWkyrS40
ゲボネアは2.6なのに直4というね
サイレントシャフトに絶対の自信持ちすぎだろ
そして、その魂を受け継いでるのが2.7直4のハイエース
バランスシャフト入ってると、直4でもほんとに静かなんだよね
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b16-9XlH)
垢版 |
2024/02/26(月) 22:23:39.49ID:BBGiTVrG0
不人気車スレで
俺がじゃあいすゞの話をしようかって第1回日本GPでお雇い外国人ドライバーのベレルが

スレチの話をして、誰も話題に全然ついてこれないんだぁと言う
バカかアホと小一時間…
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b96-q5Hx)
垢版 |
2024/02/26(月) 22:35:13.24ID:0q6shkjY0
>>54
わかってないねーw
それで勝てなかったベレルは販促広告の機会を逃して不人気路線まっしぐら、宣伝しまくったクラウンはさらに売れる機会をつかみ…って話に続くわけだ。
まあスズライト・フロンテみたく、勝ってもイマイチ販促に結びつかん例もあったが。

第2回までの日本GPはメーカーによる販促合戦の場だったから人気不人気に大きく関わるイベントであり、それをスレチと言っちゃうのは無知の極み。
でも、プリンスのアレコレは熱心に持ち出すから知らないわけはないんだけど、おかしいなー?w
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b96-q5Hx)
垢版 |
2024/02/26(月) 22:37:22.64ID:0q6shkjY0
>>55
それはi(アイ)とi-MiEV(アイ・ミーブ)の話。
スタイルはいいし動力性能は今のサクラにだってヒケ取らんのに、補助金まだ少ないので売れなかった軽EVだ。

今になってバッテリー劣化の少ないSCiBバッテリーのMグレードが、チョイ乗り用として中古でちょっとした人気。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 836d-uT84)
垢版 |
2024/02/26(月) 23:18:39.95ID:ZiE7iDrG0
iMIEVなら数年前まで売ってたんだよ…最終的に小型車扱いになってた
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df8c-RtHD)
垢版 |
2024/02/26(月) 23:19:13.88ID:5rFeDa1b0
>>53
ポルシェ968は3リッターの直4ですぜ
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b16-9XlH)
垢版 |
2024/02/26(月) 23:22:41.01ID:BBGiTVrG0
>スタイルはいいし

そうかぁ
個性的なスタイルで目立つから嫌と言う声が少なくなかったぞ
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffe8-Bbpg)
垢版 |
2024/02/26(月) 23:45:45.29ID:gaWkyrS40
>>61
それ、三菱のサイレントシャフトね
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b324-kPrO)
垢版 |
2024/02/27(火) 01:52:28.93ID:viiuL34R0
>>57
あんたさ、ずばり何歳?
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b94-MEMs)
垢版 |
2024/02/27(火) 06:40:25.13ID:Q4yerS3Z0
>>53
直4 2.6L はその後パワー不足のラムダに搭載
それでやっと他社の 2.0L 並みにw
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a22-uT84)
垢版 |
2024/02/27(火) 12:49:54.31ID:FsrnbTWs0
MIEVを規格化して商用EVやらハイトワゴンEVと出すつもりだったんだよな
どうにもコストをかけすぎたしEVも色々ごちゃついててMIEVが時代遅れになったよ
客はサクラで良かったんだから無駄骨だった
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a96-UeSu)
垢版 |
2024/02/27(火) 16:14:35.37ID:Qh/TXNEF0
51 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b96-q5Hx) sage 2024/02/26(月) 21:56:08.38 ID:0q6shkjY0
>>47
懐かしい流れだねぇw

そもそもは数年前のこのスレで、「トヨタの話ばっかすんな!いすゞの話もしろ!」っていうから、俺がじゃあいすゞの話をしようかって。
第1回日本GPでお雇い外国人ドライバーのベレルがドリフトでクラウンを猛追した話とかしたら、話題に全然ついていけなくて発狂、それ以来数年にわたる個人攻撃を続けてる人がいるという…w

↑え、お前が批判されてる理由がそれだって本気で思ってる?しかもお前を批判しているのは一人の人間だと思ってる?
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bf7-9XlH)
垢版 |
2024/02/27(火) 22:19:13.37ID:VqXnbNSb0
>話題に全然ついていけなくて

リアルでもいるよなぁ
関係ありそうな話題と言うか話をして、周りをシラケさせる奴
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ec9-Bbpg)
垢版 |
2024/02/27(火) 22:50:59.05ID:sDuXe1Ld0
三菱アイは希代の名車、軽の中では
17年も前なのに、ボデーはやたらしっかりカッチリしてるし
デザインも古さを全く感じさせないオ、ナイスデザイン
新エンジンとCVT入れて、ADASを現代水準にすれば
そのままのデザインで売れるんじゃないかと思ってる
というか、有れば欲しい、マジで買いたい
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e738-UeSu)
垢版 |
2024/02/27(火) 23:10:43.75ID:ia0snAWU0
51 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b96-q5Hx) sage 2024/02/26(月) 21:56:08.38 ID:0q6shkjY0
>>47
懐かしい流れだねぇw

そもそもは数年前のこのスレで、「トヨタの話ばっかすんな!いすゞの話もしろ!」っていうから、俺がじゃあいすゞの話をしようかって。

お前、その頃からトヨタの話ばっかりしてたのか…
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-aFWl)
垢版 |
2024/02/27(火) 23:11:32.74ID:2ZONsXeKd
他の人の書き込みに対してそんなことも知らないのか教えてやるって子供が大人に対してマンガやアニメの知識マウントしてボクちゃんスゴイしてるみたいだし百歩譲って正しいこと書くならまだしもおかしなこと書くしな

鉄ちゃんでよくいるな電車の乗り換え軽く訊いたら延々語り出す奴とか山手線の歴史とか鉄道博物館とか求めてないのに
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e738-UeSu)
垢版 |
2024/02/27(火) 23:20:45.18ID:ia0snAWU0
正論はカタログスペックの羅列は得意気に披露するけど、例えば車関連でこれまでに起きたブームみたいな話題になると途端に頓珍漢なことを言い出す気がする
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e738-UeSu)
垢版 |
2024/02/27(火) 23:24:13.94ID:ia0snAWU0
例えば初代カリーナEDなんて、当時から狭い狭いってあちこちで言われていたのに
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bf7-9XlH)
垢版 |
2024/02/27(火) 23:24:42.26ID:VqXnbNSb0
>>77
それってア〇ペじゃん
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e738-UeSu)
垢版 |
2024/02/28(水) 00:04:37.16ID:TEXRHkty0
正論に限らず、車雑誌の編集者やジャーナリストみたいな人って、一般人目線じゃなくてマニア目線で車を見て語るから、特に売れ筋の車に対する見方が独特というかズレている気がする
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 836d-uT84)
垢版 |
2024/02/28(水) 19:22:54.41ID:xzELlBqP0
インサイトという名前の車が3種類出たけどどれもハイブリッドで不人気以外の共通項がない
珍しいパターンだったな
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ec9-Bbpg)
垢版 |
2024/02/28(水) 20:06:54.32ID:G7Wod8t+0
インサイトは初代のフルアルミボデーだけが本物だと思ってる
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 836d-uT84)
垢版 |
2024/02/28(水) 21:21:25.31ID:xzELlBqP0
実用性をかなぐり捨てた潔いデザインだったのは確かだ
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b56-9XlH)
垢版 |
2024/02/28(水) 21:34:59.01ID:h61K3Cci0
カリーナEDで頭をぶつけた
と言うと誰かさんがやってくるので
GTO
展示車の運転席に座ったことがあるが、頭が天井に付いたぞ
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3338-UeSu)
垢版 |
2024/02/29(木) 00:31:51.70ID:z4W0y6MM0
GX71マークⅡハードトップの乗り降りで頭をぶつけたと言っても彼はやってくるのかな?
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aaae-d1OG)
垢版 |
2024/02/29(木) 03:47:24.78ID:HyYJ685z0
80年代前期~中期 トヨタ車全盛期
80年代後期 トヨタ脱却期 日産覚醒
90年代前期 F1ブーム
自分は90年代前期組だけど、高校の頃に衝撃を受けたのはギャランVR-4だった。それこそハイソカーという流れを変えたみたいな感じがしたな。
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMeb-Bbpg)
垢版 |
2024/02/29(木) 06:40:23.82ID:gmdZlexjM
ギャラントと言えばAMG、車高を上下出来るよ!
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b94-MEMs)
垢版 |
2024/02/29(木) 10:28:08.34ID:L978KJ7O0
今は昔、ネイティブ・アメリカンが主役の西部劇、ギャラント・マン!
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aaae-d1OG)
垢版 |
2024/03/01(金) 07:46:32.33ID:g0gfF1l60
全く売れなかった大不人気車と言えば、マツダビアンテが思い浮かぶ。
友人が乗ってたが、前に乗ってたノアよりも重いせいかサスが柔らかすぎてカーブに不安があったと言ってた。
ミニバンに走りなんか期待してないし問題がそれだけなら良かったが、洗車したり雨が降るとリヤライトだかに水が溜まるとも愚痴ってた。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMeb-Bbpg)
垢版 |
2024/03/01(金) 11:01:42.16ID:t4/gfuEoM
>>95
走りのAMGだからね、当時4G63の自然吸気で170馬力は中々のハイスペック
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMeb-Bbpg)
垢版 |
2024/03/01(金) 12:32:53.23ID:t4/gfuEoM
ミニキャブクローラーは流石に本格的過ぎるけど
アクティクローラーは、履帯外せば6輪軽トラでカッコいい
ちょっと言いなと思ったけど、中古車が応談って
どんだけぼったくるつもりなんだろうか
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ab4-UeSu)
垢版 |
2024/03/01(金) 20:01:02.34ID:E64/bULg0
そういえば、以前正論君が叩かれた後に単発で現れる正論君フォロワーってのがいたな、それは正論君が自演してたのかな?

443: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9a-66+a) [sage] 2022/08/02(火) 08:41:19.34 ID:iv7theFgd

出たよ スレチを指摘したらクソコテ扱いの荒らしが。いつになったら全く売れ無かった大不人気車を語れるの?

そんなクソコテが好きなら、俺も
毎回スレチなクラウン セドグロ コロナ カリーナ マークツーの話題をする老人達や唐突にトヨタ車を語り出すトヨタマニアを「入れ歯」と呼ぶよ。

全く売れ無かったSUVと言えばエスクード サロモンモデルだろ!

(突っ込み所満載で、俺にヘイトが集まって静まる筈)

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1658064046/443
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ab4-UeSu)
垢版 |
2024/03/02(土) 00:47:57.58ID:Lhte+zgU0
80年代にも車内が広いセダンはあった
2代目カムリに初代ビスタとかね
クラウンセダンもまあまあだった
親父が乗ってたGX71クレスタ、当時にしてはまあまあだったけど、後ろに人が乗ったら前席を少し前にスライドさせていた記憶があるんだよな
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa88-3aT5)
垢版 |
2024/03/02(土) 01:40:51.92ID:F8EcmKB80
>>108
昔のセダンは大きく2種類あったよね。
4ドア ハードトップと4ドア セダン

71系だと
マークIIは、ハードトップとセダン
チェイサーは、ハードトップのみ
クレスタは、サッシュドアのセダンのみ

日産のプリメーラ(P-10)辺りからハードトップが減っていった記憶
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ab4-UeSu)
垢版 |
2024/03/02(土) 01:56:24.60ID:Lhte+zgU0
>>109
80年代の4ドアハードトップは今のSUVみたいに色々あったけど、90年代に入ったら下火になったな
プリメーラ関連ってわけでもないけど、U13ブルはセダンのデザインがアレだったから、やむを得ずハードトップのARXを買った人が多そう
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ab4-UeSu)
垢版 |
2024/03/02(土) 01:59:44.23ID:Lhte+zgU0
プレセアってカリーナEDと同列に見られるようなのを度々見るんだけど、実際には車格で見るとプレセアのライバルになるのは後になり販売されるカローラセレスやスプリンターマリノだと思う
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 836d-uT84)
垢版 |
2024/03/02(土) 08:08:16.07ID:hJsJFIoA0
>>112
♩メーターパネルが とても綺麗ね
♩ブレセア ブルーライトブレセア
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b94-MEMs)
垢版 |
2024/03/02(土) 08:23:55.68ID:EzaAeRtn0
ハードトップで思い出すのはこの全盛時代にある自動車雑誌に載った投稿

「ピラードハードトップは偽物だ。センターピラーが無いものが本物」
それに対して反論投稿。
「センターピラーが有ろうが無かろうがどちらも偽物。
本物はオープンカーに乗せる着脱式の硬製の屋根のこと。
"ハード"があるなら"ソフト"もあり、布製やビニール製のそれらをソフトトップというのだ」
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ad4-aFWl)
垢版 |
2024/03/02(土) 10:01:52.63ID:wZrAE0X70
>>109
山崎努のクレスタかっこよかったね
昔は窓枠付きのセダンはダサいサッシュレスのHTじゃなきゃって風潮あったけどなんだったんだろう
2ドアだとフルドアのソアラ人気でサッシュレスのレパードは売れなかったから窓枠より4ドアセダンは4ドアHTよりやや老け顔デザインの問題なのかね
R33スカイラインがフルドアになったってのもあるかも
うちもペタンコ4HTだったんでP10見に行って広い車内とトランクすげーって思った1990
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b0f-9XlH)
垢版 |
2024/03/02(土) 10:07:12.07ID:3MS/qpj90
>窓枠付きのセダンはダサいサッシュレスのHTじゃなきゃって

セダン=会社の車・社用車と言うイメージが付きつつある時代だったからね
5ナンバー最後のマーク2は、そのイメージが特に強かった
でも逆張りしてクレスタは人気だったのだが
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b0f-9XlH)
垢版 |
2024/03/02(土) 12:32:14.13ID:3MS/qpj90
窓枠付きのセダンはダサいサッシュレスのHTはかっこいい
 ↓
 ↓数年後
 ↓
自動車雑誌と言うよりその他マスコミが
枠ありドアを「安全性が」「剛性が」で褒めちぎって って流れだな
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aaae-d1OG)
垢版 |
2024/03/02(土) 12:45:55.19ID:BHeUmvmr0
>>123
安全性低いのは、実際そうだったし。
自分が免許取った頃は、正にそんな時だったので新車はサイドドアビームが売りの一つになってたよ。

バブル期にベンツやベームベーが入って来たときに自分も先輩や義兄のベンツやら乗り比べしたけど、シートは硬くて疲れないし足まわりもシッカリして高速も安心感あるしフワフワなクレスタやクラウンとは全く違って驚いたよ。
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ab4-UeSu)
垢版 |
2024/03/02(土) 13:26:21.25ID:Lhte+zgU0
セーフティ面重視になったからね
いい面もあったけどね、ハードトップ
ロールーフのスタイリッシュさとか
ん、まぁ、そのくらいだけど
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-ng24)
垢版 |
2024/03/02(土) 15:12:57.99ID:noGabeaYd
>>126
90年代当時も国産車の走りやシートもかなり良くなったけど、ゴルフ3乗った時の背中からおしりにかけて全体と一体化したような感覚のシートといい、路面に吸い付くような安定性といい、独特の重厚感にカルチャーショックを受けたの覚えてる。
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df59-MEMs)
垢版 |
2024/03/02(土) 15:58:44.65ID:1Ia6Bvei0
90年代の車歴は親のお下がりのKP61からY31、自力でR32-typeMからE36-320iからW210-E320
日本車とドイツ車でシートの当たりの違いは確かに感じたけど、自分が若かったからか2時間ぐらいの連続走行では疲れる疲れないはあまり差は感じなかったな。
自力は直6ばかりだけどメルセデスが一番官能的でフィーリングが良かった。
この辺も雑誌や世間の評判と自分の感じ方は違っていたけど、最近の車は個性が薄いのかWEB記事の評判とあまり変わらん。
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ab4-UeSu)
垢版 |
2024/03/02(土) 16:57:21.29ID:Lhte+zgU0
個人的にはドイツ車に憧れたのは80年代までだな
あの頃のドイツ車って愛想が悪くて近づきがたい雰囲気を醸し出していた、でもそれが良かった
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af94-MEMs)
垢版 |
2024/03/02(土) 16:59:49.20ID:LMU7WQAQ0
メルツェデス、ゴルフ、BMW
さすが徳大寺御大が推した自動車達
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffe8-Bbpg)
垢版 |
2024/03/02(土) 17:56:48.12ID:GsrSN9Wf0
ブリカス「ムルシィディス」
アメ公「マーシディス」
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aaae-d1OG)
垢版 |
2024/03/02(土) 19:48:02.51ID:BHeUmvmr0
>>127
カリーナEDのデザインは自分の世代では時代遅れだったけど、今調べてみたら、当時は他メーカーの車に比べてスタイリッシュで最先端を行ってたデザインだったのが分かった。

>>131
徳大寺は、トヨタ好きなら嫌いな人が多そう。プリメーラの評価してる時にトヨタデザインの批判と終演を予期して、その通りになってた。
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffe8-Bbpg)
垢版 |
2024/03/02(土) 21:52:18.41ID:GsrSN9Wf0
ランティスクーペA-spec vs エスコートRSコスワース
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 836d-uT84)
垢版 |
2024/03/02(土) 23:04:51.57ID:hJsJFIoA0
実際アブローズはそんな売れてなかったんだよ
物理的な炎上が致命傷になっただけ
ダイハツもシャレードまでは売れてたんだけどシャルマンとかの小型セダンは元々弱かった
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb94-lvv7)
垢版 |
2024/03/03(日) 07:25:34.61ID:Z2Sl66jM0
3ボックスのアブローズのトランクに積み込んだ荷物をハッチバックで潰した人はけっこういるらしい
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b6d-uk/B)
垢版 |
2024/03/03(日) 08:42:49.46ID:obo1iJNI0
開口部が狭いセダンと違ってハッチバックだとうっかり詰んじゃうことはあったかもな
だからあの手のハッチバックは廃れたんだろう
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fae-MrbB)
垢版 |
2024/03/03(日) 08:43:02.60ID:7HFPwULA0
>>142
俺はアプローズの売れない致命的な原因はリコールじゃなく、あのスカポンタンなリヤハッチだと思う。トランク使う度に外気に曝される車内、閉める時に上から迫ってくるリヤガラス。購入する前から、これはダメだと仲間内からは言われたよ。あの当時インターネットの無い時代だからリコールしてたなんて知らなかった人は多いと思う。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b46-eOBD)
垢版 |
2024/03/03(日) 10:50:22.93ID:H8TRPYw30
>>144
当時の朝日新聞の執拗なネガティブキャンペーンを知らない世代かな?
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b6d-uk/B)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:32:24.72ID:obo1iJNI0
>>145
改めて見ると専用パーツばかりで思わず笑みがわく
バブル期まではほとんど専用パーツばかりで固めたんだよな
スズキでさえ
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-JCcX)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:46:10.39ID:HgNIj9XTM
>>112
MRワゴンがこんな感じだったなw
何故か後期で自発光やめて普通の白照明になったけど
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab4b-cZv5)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:49:33.86ID:0x5I4DTk0
3代目トゥデイのリアゲートが開きそうで
リアガラスと下しか開かない謎仕様
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM7f-Z9Ox)
垢版 |
2024/03/03(日) 14:31:17.28ID:PbygZiUnM
>ドイツでは、アプローズをステーションワゴンに改造するキットを製造した企業があった。
>ベルギーでは輸入業者が自らこのキットによる改造を施し、「アプローズ・ブレーク」として1991年から1992年に自社の正規商品に加えていた。

こんなのあったのか
知らなかった
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b6d-uk/B)
垢版 |
2024/03/03(日) 14:40:07.16ID:obo1iJNI0
ドイツって農作業シミュレータとか好きだし鋼鉄ジーグが流行ってたらしいし
結構変人が多い国かもしれない
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbe8-mfsE)
垢版 |
2024/03/03(日) 15:04:57.67ID:wj6TRr2Q0
プリメーラUKなめんな
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb47-odb1)
垢版 |
2024/03/03(日) 16:33:57.08ID:zXbIRoLO0
>>148-149
今でも売ってる海外のお4ドアクーペなんかも、リアウインドウごと開くだけでラゲッジ容量ほとんど変わらんが採用例は多い。BMWの4シリーズグランクーペとかな。
一応の利点としては、リアシート倒した時にかさばる荷物を出し入れしやすいってとこかな。
ただの独立トランク+トランクスルーだと長物いれる時につっかかる場合あるし。

見た目も実用性も普段はセダンで、限定的にワゴンとしても使える…むしろワゴン買ったはいいが、実際そんな荷物積む用事無いしって人は多いからね。
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb47-odb1)
垢版 |
2024/03/03(日) 16:36:25.51ID:zXbIRoLO0
>>152
アプローズはヨーロッパのコーチビルダーが実際にそれやってた。見た目としちゃEXAのキャノピー仕様みたいな。

ダイハツだと、現行コペンのアクティブトップごと撤去してワゴン風キャビンに換装したシューティングブレーク仕様をオートサロンに出展したが、
コペンクーペと比べて反響イマイチだったのか、市販されなかったね。
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb47-odb1)
垢版 |
2024/03/03(日) 16:43:35.73ID:zXbIRoLO0
>>151
ハッチバックが主流になる以前は、旧ミニとかホンダでも初代シビックで途中からハッチバック登場するまではそれが普通だったんだけどね。
初代シビックに3ドアハッチバックを設定する時は、販売サイドから「3つ目のドアは左ですか右ですか?」という質問が出たくらい。

しかし、それを1990年代にやっては謎仕様と言われても仕方ないし、後期でハッチバック化しても販売回復せず、初代トゥデイを1998年まで継続販売したっけ。
MTRECと合わせて「ボディ剛性は独立トランクな前期の方がよい」と、レースでは引っ張りだこになったが、実用車として売れてくれなきゃ意味無しなのは2代目シティ(GA1/2)と同じ。

わざわざ新規格軽で4ドアセダンにしたダイハツの2代目オプティなんてのもあったが、ありゃ他にハッチバック車があったしな…
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f94-FnQs)
垢版 |
2024/03/03(日) 16:46:30.96ID:pLB2i1070
正論注意報出しておくか
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b6d-uk/B)
垢版 |
2024/03/03(日) 16:48:56.30ID:obo1iJNI0
二代目オブティも最初トランクルームがあったんだよな
オブティもいつの間にか街中から消え去ってしまったよ
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb47-odb1)
垢版 |
2024/03/03(日) 16:55:08.33ID:zXbIRoLO0
>>164
2代目オプティは一貫して独立トランク式だよ。

2代目シャレードの海外仕様みたく、スーパーリッド化は不可能じゃなかったけど、ミラやムーヴなど他に普通のハッチバックあるから、
わざわざ大掛かりな手直ししてまでオプティを売る必要が無かったんだろう。
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fae-MrbB)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:27:25.12ID:7HFPwULA0
>>146
ファミリーセダンなんか見向きもしない世代なので新聞なんか見ても覚えて無かったです。
当時は峠で速い車かRVにしか興味無かったですね。

けど、90年代は、今の感性に近いと思ってたのに
去年入社した新入社員に
「90年代でもエアコン付いてる車があったんですね。」とか言われ悲しかった。
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb94-lvv7)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:30:00.73ID:Z2Sl66jM0
初めてのハッチバック車は三菱コルト1000F。
しかし「ライトバンみたいだ」という嘲笑と、あまりにも無骨なデザインで人気低迷。
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b46-eOBD)
垢版 |
2024/03/03(日) 19:16:52.56ID:H8TRPYw30
>>169 168氏の事だろ

それはともかく
スバル・レックス(現行車)
このままフェードアウトすればスレタイ通りの
全く売れなかった不人気車だな
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H7f-gE7I)
垢版 |
2024/03/03(日) 20:16:22.98ID:WVf+UKQLH
>>158
コンチェルトは?
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b6d-uk/B)
垢版 |
2024/03/03(日) 20:19:46.28ID:obo1iJNI0
>>170
一応ロッキーハイブリッド以外は生産再開されそうだけど
スバルがダイハツの小型を売る意欲をあまり感じない
価格からしてインプレッサの廉価モデルと被るのもあるのかしらないが
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b55-eOBD)
垢版 |
2024/03/03(日) 21:07:54.60ID:H8TRPYw30
配管いじってドコドコサウンドを出せるようにすれば
レックスも売れる(かな)
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb47-odb1)
垢版 |
2024/03/03(日) 21:13:48.71ID:zXbIRoLO0
基本、OEM車は客に、「売ってないからヨソのディーラーへ行ってください」と言わないための車だからな…
そうでない車もあるこたあるが(ダイハツからOEM供給するトヨタ小型車とか)、それ以外は積極的に売る理由がない。
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-TtjK)
垢版 |
2024/03/03(日) 22:19:56.25ID:n2Uc202Bd
>>144
アプローズから脱線してすまんがこないだ新型ノートの後席に乗せてもらいそれ感じた
ハッチ開けられてると寒いし閉める時にすぐ後ろでバンってなるのはあまり気持ちのいいものではないよね
シトロエンXMは後席と荷室の間にガラスの仕切りがあって外気の侵入防止になってるね
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b55-eOBD)
垢版 |
2024/03/03(日) 22:42:46.20ID:H8TRPYw30
>>176
>ハッチ開けられてると寒いし

なのでロシアと言うかシベリアだと日本の中古セダンが人気高
特に三菱が良いらしい
まぁコロナ前の情報だから少し古いかも
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-TtjK)
垢版 |
2024/03/03(日) 22:43:01.93ID:n2Uc202Bd
>>158
XMとアスティナ入れてほしかったw
右下のコロナFF5ドア友人の親父さん乗ってるのを平成元年に見た時すごく古いの乗ってるって思ったがそんな古くなくて驚いた記憶ある
左上の170コロナSFかっこいいな
ここに170コロナ後期顔嫌いな人よく居たけどお元気ですか〜?
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fae-MrbB)
垢版 |
2024/03/04(月) 00:26:35.22ID:Nv6R9HsM0
>>177
五年前にウラジオストクに行ったけど、日本車は多かったね。プリウスミサイルは人気だったよ。
次いで ヒュンダイ車が多かった。バスに至ってはヒュンダイの中古しか無かったよ。楽しみにしてたワズとラーダは滅多に見なかった。
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab24-gE7I)
垢版 |
2024/03/04(月) 08:18:46.47ID:j823NedO0
>>185
日産は3/5ドアのCピラー処理ひどいな
適当すぎる。
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f2a-zqCT)
垢版 |
2024/03/04(月) 09:12:32.54ID:nx8JuGpv0
30スカイラインエステートの後部窓とか好き 
昔は不人気カラーみたいなのもあって、スカイラインだと32でライトブルーメタとかあったが誰が買うの?と言った感じでw
昨今はあまりそういうのは聞かない。クルマの造形も昔と違うし、それに合わせた純正色も随分カラフルになったと思う。
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb47-odb1)
垢版 |
2024/03/04(月) 12:15:15.88ID:stGhBXt30
>>182
ヒンジがハッチ上部にあるから、ハッチのみ開閉だね。

ハッチ外してワゴン風ってのはどっちかというとガラス部分を丸く膨らませた「ガラスキャノピー」とか「バブルキャノピー」みたいなのが多いかも。
FD3Sはオートサロンなんかに展示してたカスタムカーを見たが、ルーフ延長じゃなくリアウィンドウを膨らませたもので、ガッツリとワゴン化したって感じではない。

ハッチバック車だと、他には荷台化してピックアップトラックとかSUT(スポーツピック)化するのも多い。ワゴンRのハマトラ仕様とか。
(それを純正で発売したのがbBオープンデッキとか、古くはスバルのブラットとか…クーペじゃなく2ドアセダンとかベースだけど)
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f17-cZv5)
垢版 |
2024/03/04(月) 16:48:36.48ID:0UBHAS8y0
日産だとルネッサやティーノてのがあったな
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fad-FnQs)
垢版 |
2024/03/04(月) 18:35:04.11ID:aSyWqwyM0
バブルの頃、一番スタイリッシュだと思ったワゴンはカペラカーゴだな
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b55-eOBD)
垢版 |
2024/03/04(月) 19:12:08.10ID:xtc7UCS20
>>195
アコードワゴンだな
レガシィが北海道の大地を走り抜く車なら
アコードワゴンは青山・六本木を走る車
そんなイメージだった
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-TtjK)
垢版 |
2024/03/04(月) 21:48:49.67ID:jZOhNok4d
>>182
あったねー懐かしいw
FD3Sワゴン風
https://motor-fan.jp/weboption/article/75394/
Z32やなくてスマソ
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/ca42e82fc47e892b51b9ce5c0c4ffa58fe9f9868/
レオーネクーペで思い出したよアルシオーネSVXのワゴン風アマデウス
https://bfaction.exblog.jp/18672426/

ちょっと違うかもしれないけどアコードエアロデッキと5ドアだがアヴァンシア好きだたなぁ
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b6d-uk/B)
垢版 |
2024/03/04(月) 21:58:31.62ID:+zcS9d8F0
アーマードゼウス?ビックリマンみたいだな()
アマデウスの話してる人が軽自動車を腐してんのなんかムカつく
そんなんだからRシリーズなんて意識他界系やっちゃうんだろ
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-TtjK)
垢版 |
2024/03/04(月) 22:25:17.77ID:jZOhNok4d
>>189
https://meisha.co.jp/?p=12338
クォーターガラスがルーフに周り込んでて当時としてはけっこうすごそう
https://twitter.com/1988bmw520i/status/1220978853687939075/photo/1
あの頃はセドグロのワインレッド(名前失念)やパープリッシュシルバーとか他にもいろんな色あったね
https://twitter.com/thejimwatkins
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fae-MrbB)
垢版 |
2024/03/05(火) 22:02:12.42ID:NjhbLNd00
>>197
レガシィは貨物車だったバンのイメージを刷新したから衝撃的だった。アコードやステージアも商用車バージョン無くてプレミアム感あった。
対してトヨタのワゴンは全部に商用車バージョンがあって泥臭い感じが抜け無かったな。半面、トヨタの商用車は質感が段違いがいで良かった。会社のAdバンなんか令和の車かと思う程に質感はイマイチ、乗り心地も酷い。
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b6d-uk/B)
垢版 |
2024/03/05(火) 22:36:09.94ID:VX8KTtIJ0
初代ステージアは窓が小さかったから暗い狭い怖いだった
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb94-lvv7)
垢版 |
2024/03/06(水) 00:39:13.26ID:Mbm9OMct0
スカイライン・ワゴン
ブルーバード・ワゴン
サニー・カリフォルニア

ワゴンブーム直前に一人気を吐いてた日産のワゴン
ブームがやって来ず、疲れて手抜きワゴンを出したらレガシィからのワゴンブーム到来
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef5c-ioyZ)
垢版 |
2024/03/06(水) 05:58:41.59ID:eH+rZmGA0
親父が310サニーカリフォルニア乗ってたけどいい車って言ってた。
ただサビに弱くドアの下とかグサグサに。

前車は5ナンバー登録した30カローラバン。排ガスの規制が緩い頃は
シートを可倒出来なくして5ナンバー可出来たんだよね。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bb0-eOBD)
垢版 |
2024/03/06(水) 06:58:18.80ID:KMQ/CjGJ0
>>207
最近 ここに居ないなと思ったらw
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb94-lvv7)
垢版 |
2024/03/06(水) 07:19:53.38ID:Mbm9OMct0
>>208-210
サニー・カリフォルニアの型式指定が官報に載ったとき、ドライバー誌だったか月刊自動車だったかに
「サニーのワゴンと思える型式指定がされたが、日本で売れるとは思えない。おそらく輸出目的のものだろう」という記事。
しかしその予想に反して日本国内で発売された。

買った人は、「ライトバンなのに5ナンバーなんだね」と言われ、「商売でもやるのか?」と言われ、
「もっとかっこいいクルマを買えばぁ?」と言われ、
他車から煽られて急加速で逃げると意外にスピード出るのか、と驚かれ・・・
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H7f-gE7I)
垢版 |
2024/03/06(水) 08:29:07.01ID:iGVWvIgnH
後半の5行が正論くんだね。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f06-qVJS)
垢版 |
2024/03/06(水) 10:32:53.23ID:6gS909Fm0
>>214
即日車検てかなり昔からあったんじゃないの?
即日車検と言う言葉が無かっただけで50年くらい前でも車検は朝引き取って夕方には戻ってきてたよ
何か不具合があると数日かかった事もあったけどあらかじめ作業予定を入れて予定を空けてもらってたら当日にやってもらえた
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fae-MrbB)
垢版 |
2024/03/06(水) 20:32:12.61ID:hZfjHrs40
>>215
イプーとオデッセイは売れたよ。
けど、ノアボクの方が子育てには使い勝手良くて徐々に廃れて行ったけど。
そんな斜陽な時期にグランディスが登場し見事にずっこけた感じ。
トヨタがホンダストリームをパクったウィッシュもあったな。あれの三列目シートは、子供さえ座れない酷い代物だった。
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b77-Zi5y)
垢版 |
2024/03/06(水) 20:49:18.82ID:UEiMjx2l0
>>218
ウィッシュはカタチは好きだったけど、エンジンガサツでシート生地ガサガサ、インパネ安っぽくて傷付きやすい、無駄にゴツゴツした乗り心地、後席はトーションビームで普段酔わない人でさえ酔う代物。

奥田張渡辺の三バカ時代の象徴。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efc5-lvv7)
垢版 |
2024/03/06(水) 20:50:31.35ID:AbxU61gw0
ガイア:名前しか思い出せない
オーパ:結構おもしろいスタイルだったので覚えている
ナディア:完全に忘れてる
イプサム:最初は結構売れたようだがモデルチェンジ後死んでる
グランディス:何だっけソレ?
オデッセイ:ホンダ車:ホンダを救った救世主
ウイッシュ:ホンダストリームのパクリ_ファミリア対策でカローラUを出したのと同じ
ストリーム:ホンダ車:使い手がよかったのか?
ノアボク:エスティマエミーナ/ルシーダ生産中止で行き場の失った5ナンバーユーザーを吸収
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbe8-mfsE)
垢版 |
2024/03/06(水) 20:55:55.33ID:buqyMiVS0
そういや、グランエースって全然見ないな
圧倒的に200
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f47-FnQs)
垢版 |
2024/03/06(水) 21:19:45.17ID:fRucrjYZ0
イプサムやオデッセイに乗っていた人達とノア・ヴォクシーに乗っていた人達は世代や人種が違うと思う
タウンエースノアやエスティマルシーダから初代ノアに乗り換えた人は知ってるけど
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f47-FnQs)
垢版 |
2024/03/06(水) 21:21:39.05ID:fRucrjYZ0
いや、知り合いに一人、初代イプサムから初代ヴォクシーに乗り換えた人いたわ
その家は子供が多かったからミニバンが必要な時期が長かったからかな
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b6d-uk/B)
垢版 |
2024/03/06(水) 21:37:39.94ID:OQ2UWLyT0
トヨタがチャンネル統合するまでは多チャンネルを維持するためにやたら車種をふやしてたんだよな
肉が嫌いそうなナディアやオーパ、Willシリーズ等々
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f47-FnQs)
垢版 |
2024/03/06(水) 22:44:21.27ID:fRucrjYZ0
ストリームやウィッシュはステップワゴンやノアより少しだけ安かったから、そういう方面でも支持されただろうな
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb94-lvv7)
垢版 |
2024/03/07(木) 07:14:10.52ID:ANQFjwev0
>>217 コマネチっ!
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H7f-JCcX)
垢版 |
2024/03/07(木) 07:23:01.90ID:2ZcOkWyCH
>>222
そういや今のノアボクってビアンテよりもデカくなってるんだよな(オール3ナンバー)
見た目はそんなに変わってないのにどうして
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb94-lvv7)
垢版 |
2024/03/07(木) 08:59:21.13ID:ANQFjwev0
>>232
俺は免許とる前からワゴンが欲しかったがね。
けど世の中にゃクラウンかサバンナくらいしかワゴンが無くてね。
新入社員の身ではそんなのは買えず、擬似ワゴンに見立ててサニークーペ中古から。
やがてサニーカリフが出たら「これだ!」と飛びついた。
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b2c-Qmw6)
垢版 |
2024/03/07(木) 11:53:26.36ID:L1VtyzjG0
>>226
いやウィッシュは初代1.8に乗ってたけどいいクルマやったぞ?
中身ほぼコロナプレミオだったから枯れた技術の集大成でとにかく丈夫
まぁケツがバタバタするとか内装が安っぽいのは紛れもなく事実だがな
使い勝手も良くてリヤシート畳むとほぼ完全フラットなスペースが完成するんで
荷物積むとか車中泊には最高やったしあの背の低さにもちゃんと意味がある

未だに初代の残存率高いのにストリームがほぼ消えたのは何故かを考えてみなっての
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f47-FnQs)
垢版 |
2024/03/07(木) 14:17:21.43ID:JSWJeRct0
>>228
当時はまだファミリーカーに200万出すかどうかで悩む人が多かった時代だぞ
ストリームやウィッシュは売れ筋グレードを値引き交渉次第では総額200万円以下で買えた
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f47-FnQs)
垢版 |
2024/03/07(木) 14:21:12.67ID:JSWJeRct0
C25セレナやRGステップワゴン、70ノア・ヴォクシーあたりが売れるようになった2007年あたりから、2000ccミニバンに300万円出すのが普通みたいになったと思う
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb1a-odb1)
垢版 |
2024/03/07(木) 18:05:50.64ID:VB5tvE8N0
>>233
ステーションワゴンって「ホントに荷物積もうと思ったら3列目倒したハイルーフミニバンに絶対勝てない」っていう、致命的な弱点あってね。

メリットとしては「セダン並の快適性で荷物積める」だけど、セダンの需要がないので、セダンのルーフ伸ばして荷室増やしたワゴンも売れるわきゃない。
ルーフが低いミニバンが一時期「いざとなれば3列目も使える多用途性」で人気だったけど、結局は同じ理由で消えた。

じゃあ荷室だけ背を高くして大きくすればいいじゃん!とイイとこ突いたのがフルゴネットタイプのカングーだけど、他に作るほど需要が無いのかな。
日産が現行ADをベースにAD MAXを復活し、ついでにパイクカー的な外装とか、樹脂パーツ多用したクロスオーバー版を出せば面白そうだけど。

「SUVの無駄に高いタイヤ代」ってのも、「無駄をいかに楽しむかが趣味」だと思うと、無駄だからこそ売れてるって事になるし…
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb1a-odb1)
垢版 |
2024/03/07(木) 19:01:45.85ID:VB5tvE8N0
>>243
SUVには他に、「アイポイントが高くて運転しやすい」ってメリットもある。
実際、SUVが流行る以前にミニバンだらけになった時期から、座面の低い車で走ってて前が見通せないし、交差点の右折待ちでも対向車の有無がわからなくなった。

それが同じSUVだと緩和されるし、アイポイントの高さは速度がゆったりして見えるようになるんで、気分にも余裕持てるのね。
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-JCcX)
垢版 |
2024/03/07(木) 19:11:43.30ID:+0JNoF3xM
>>242
フルゴネットはメリットデメリットひっくるめてアルトハッスルからのワゴンR登場で
劇的に解決させてしまった前例があるから日本じゃ流行りにくいと思う
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b77-Zi5y)
垢版 |
2024/03/07(木) 19:19:35.55ID:Z0gwFwiL0
SUVの視界の良さは確かに長所だし、雪道走る時とかはロードクリアランスのおかげで底を擦りにくいメリットもある。

イキったミニバンよりは全然マシだし、SUVは好きな車種も多い。

でも2駆はダサいなと思う。クラウンクロスオーバーもまだ慣れない。
個人的主観だけどね。

自分はアコードツアラーとかレガシィみたいなロングドライブ向きなステーションワゴンが好きだわ。
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b1c-eOBD)
垢版 |
2024/03/07(木) 20:25:19.12ID:tQUmbUNN0
フルゴネットのカングーと1BOXのハイエースを比べると
カングー 荷室は小さいが乗用車感覚で運転がしやすい
ハイエース 荷室は大きいが運転感覚が乗用車と言うよりトラックに近い

欧州だと配送の仕事は移民が担っているから、車両間隔が乗用車に近いカングーが好まれる
もちろん移民でも1BOX系の運転が可能な人は居るが、そう言う人たちはより大きなトラックに乗る
日本も
この先、移民は増えればカングーのようなフルゴネット車種が増えるかも
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b1c-eOBD)
垢版 |
2024/03/07(木) 20:28:25.65ID:tQUmbUNN0
>>232
>使い勝手で車選ぶ人
スキー・スノボ系の人は屋根上に荷物を載せられるワゴンを好むし
バイク(自転車)系の人は室内に愛車を搭載できる1BOXを好むし
893は人を隠せるセダンを好む
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b3c-FnQs)
垢版 |
2024/03/07(木) 20:54:47.03ID:aOCoUR7w0
913 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-bRa0) sage 2024/03/07(木) 18:47:58.51 ID:evfy18aYd
いいかげんスレチだEVスレでやってくれ。

914 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f5b-7mwC) sage 2024/03/07(木) 18:50:47.34 ID:hqp/7jGp0
長文の語りたがりが一人…

916 Y7OkoZzz0 (ワッチョイ ef15-OhAo) sage 2024/03/07(木) 19:16:53.21 ID:V2dttl4J0
スレチうざいね
どうらや不人気車スレの人のようだ
日本車以外をdisる人も同じくうざい
報告に専念してほしい

918 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f14-qNjf) sage 2024/03/07(木) 19:31:33.85 ID:GUdvPvO80
支那EV推し長文が一番ウザい
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b6d-uk/B)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:42:58.57ID:iyBoY/Ky0
アルトハッスルが売れなかったのは結局「積めない」からだったんだろうし
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bac-6jRg)
垢版 |
2024/03/08(金) 06:20:33.95ID:IYpMkWCo0
エスカルゴは企業が使ってたイメージ
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b3a-FnQs)
垢版 |
2024/03/08(金) 22:23:23.03ID:jTJibrA+0
このスレにおける正論大賞は何だろう?
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b3a-FnQs)
垢版 |
2024/03/08(金) 22:53:26.44ID:jTJibrA+0
「ラグレイトは旅館の送迎車としてよく売れていた」発言もなかなかだと思う
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b6d-uk/B)
垢版 |
2024/03/08(金) 23:29:41.90ID:42mzUW4K0
ホンダの工場がある自分の地域でもラグレイトは滅多に見なかったぞ
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb80-odb1)
垢版 |
2024/03/09(土) 01:22:14.98ID:BvkVkOcP0
>>254
ある意味ではミニカトッポもフルゴネットの一種(前席頭上を物入れにしてたから外観上の段差は無いが)だけど、売れなかったんだよね。
トールワゴンの類はSUV同様、「座面が高くないと」って縛りがあって、ワゴンRが長らく軽自動車No.1だったのはそれでいち早くヒットしたから。
(ワゴンRワイドに勝った初代キューブって例外はあるが)

でもアルトハッスル、アルトワークス顔にスワップしたやつはカッコよくて結構好き。
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb80-odb1)
垢版 |
2024/03/09(土) 01:26:01.18ID:BvkVkOcP0
>>247
>でも2駆はダサいなと思う。

大抵の場合、舗装路しか走らんので実用上は問題無いし、むしろ燃費よくて安くてカタチはちゃんとSUVと、いいことづくめなんだけどね。
反面、「こだわり」って意味では1行目以外の取り柄は特に無いが、必要性も無いのに見栄張らん人にはそれで十分なのだろう。
今は4WDの設定ないSUVも増えたし。
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM7f-W+3S)
垢版 |
2024/03/09(土) 07:09:26.40ID:Cyh5GstLM
>>264
前にデュアリスの2WDに乗ってたけど、
都市部でも台風シーズンで道路が多少冠水してても、
車高が高めだから通行止めになってなければそれなりに走れて便利だった
アンダーパスで急に深くなってる所もあるから過信は禁物だけど
首都高でも重心の高さが気にならない位作り込まれてたし
自分の場合はラインナップが各社激減したワゴンの代わりに買ったけど
エンジンパワーが物足りない事以外はそれなりに満足してた
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb98-odb1)
垢版 |
2024/03/09(土) 08:12:33.63ID:BvkVkOcP0
>>265
デュアリスはヨーロッパでSUVというよりMPV(マルチパーパスビークル)として販売するための車だから、偶然とはいえいい選択したね。
さすがに悪路だ凍結路の坂道発進だなんだの話になると4WDが欲しくなるが、普通のFF乗用車で走れる程度ならもちろん2WDのSUVで十分だし。

ただ、4WD至上主義の人からだと、「なんでわざわざ2WDでそのカタチした車乗る必要あんの?」って言いたいんだろうね。個人の勝手なんだが。

そういう話をしだすと、「4WDなだけでビルトインラダーフレームですらないモノコックボディなんて」…って声が、天の上から聞こえてきちゃうw
ランクル70がコイルスプリングを採用した時ですら、「あの70が…!」ってどよめいたくらいだし、根の深い話だよね。
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb98-odb1)
垢版 |
2024/03/09(土) 08:40:27.07ID:BvkVkOcP0
あと、ミニカトッポは初代が3ドアしか無かったことでも分かる通り、本質は「フルゴネットタイプの軽貨物」なんだよね。

DOHC5バルブ(3気筒15バルブ)ターボを設定したり、ウォークスルーバンより快適性は高いからソコソコは売れるんだが、「じゃあウチも」ってほどにはならなかった。
(ダイハツがミラミチートの乗用版みたいなのを作ろうとはしてたが)

2代目で左前後ドアの変則4ドアにするけど、同じ年に出て革命を起こした初代ワゴンRと比較されちゃ、まーたまらんよね。
得意の修ちゃんマジックというか、天啓というか…アレやられちゃどうにもならん。
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb98-odb1)
垢版 |
2024/03/09(土) 08:44:18.24ID:BvkVkOcP0
>>270
あー、「売れなかった」って書いたから「ゴールポストずらした」って言いたいのか。それはスマンな。

で、ゴールポストを戻してみると、「そのめっちゃ売れたやん」というのは、当時のミラやアルトと比べてどのくらい売れたの?
俺はそこまでのデータ持ってないから、教えてくんなまし。
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb98-odb1)
垢版 |
2024/03/09(土) 08:48:55.96ID:BvkVkOcP0
ちなみに「めっちゃ売れたやん」まで言われると、当時のミニカはもちろん、ミラヤアルト、レックス(ヴィヴィオはその後だな)をブッチぎる勢いで売れてなきゃならんが…
そういう印象は無いけど、実際どーだったんだしょ?
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3ba8-hSJW)
垢版 |
2024/03/09(土) 08:48:57.44ID:e9QS6LRD0
正論劇場
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b6d-uk/B)
垢版 |
2024/03/09(土) 09:35:55.62ID:jJn/prJ+0
>>272
トヨタが販売したせいか結構見かけた
見た目に反してエンジンの音が勇ましいよな
大して売れないと思ったからタイから輸入したんでしょう
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b1f-eOBD)
垢版 |
2024/03/09(土) 09:55:20.47ID:wI1FLPBw0
ミニカトッポ
新ジャンルの軽自動車と言うことで売れたけど
めっちゃ売れたと言うとどうかな?

当時の軽自動車主力購入層
女性客…背が高い車は要らん
若者客…アルトワークスやミラターボだろ
積極的に買う人は少なかったと思うよ
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b15-UOb4)
垢版 |
2024/03/09(土) 10:57:42.87ID:yEHTGKcs0
>>277
せいぜい8000台しか売れなかったのに、やたら生存率が高いから今でも見かけるんだよな
事業者には全く売れず、乗り潰されてないことの裏返しだから良かったかどうかアレだが
車自体は日本向けに仕立て直したキジャンだからNV性能はあまり考えてなかっただろう
ただしおそらく製造品質の点で生産は日本の本社工場だったよ
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b06-FnQs)
垢版 |
2024/03/09(土) 14:51:36.59ID:Inv1SVBw0
ゴールポストずらしたヤツがしれっと戻しててクソワロタ
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b1f-eOBD)
垢版 |
2024/03/09(土) 15:45:07.38ID:wI1FLPBw0
売れた売れないは販売台数によって決まるんだ
でも
・生産台数を考慮しろ
・販売国の割り当てを考慮しろ
・半導体不足を考慮しろ
・実験車と言う事を考慮しろ
トヨタ車に対してはゴールポスト動かしまくりの正論

あげくには
アクアが売れなくてもヤリスが売れていればアクアは不人気にならないんだぁ
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b06-FnQs)
垢版 |
2024/03/09(土) 20:05:09.27ID:Inv1SVBw0
正論はいい加減な書き込みの正当化には必死だからな
だったら最初からいい加減な書き込みをするなよ
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b06-FnQs)
垢版 |
2024/03/09(土) 20:21:15.62ID:Inv1SVBw0
今度のアコードはどうなることか
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2b-eOBD)
垢版 |
2024/03/09(土) 20:53:46.45ID:wI1FLPBw0
アコードのエアコンが使いづらそう

個人的にはエアコンが苦手なので
オートエアコンは止めて欲しい
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fad-MrbB)
垢版 |
2024/03/09(土) 21:09:11.06ID:cbD3AcF+0
SUVは日産アリアが大コケして日本でもアイオニック5より売れて無いって言ってたな。
都心行くとアイオニック5をたまに見るがアリアは走ってる所を見た事ない。
全く売れ無かった大不人気車令和最新版はアリアだと思う。
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b6d-uk/B)
垢版 |
2024/03/09(土) 21:21:09.50ID:jJn/prJ+0
どこの韓国?アリアなら見かけるし
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fb5-Mv4z)
垢版 |
2024/03/09(土) 21:29:22.88ID:MwkKk6EJ0
BU297スーパーダイナ200を現代で復活させれば、和製ハマーならぬ和製ウニモグとしてアースクルーザーのようなキャンピングオフローダーのベース車に最適だ!

そして特記すべき四輪操舵機能を最新の電制にバージョンアップした上で、Gクラスに採用されているようなアクティブサスを組み込み、オフローダー用マルチリンク式四輪独懸を採用してほしい!
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b15-UOb4)
垢版 |
2024/03/09(土) 23:08:30.87ID:yEHTGKcs0
そんな需要が28年前にあればな
一応カタログまで用意したのに総生産台数9台bカゃ再販しようbニいう気にはなb轤セろ
BB55コースター4WDと合わせてもたった50台だぞ
当時4WDマイクロバスの国内需要は150台/年と三菱は分析していたが、丸ごとローザとシビリアンに持っていかれたからな
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb98-odb1)
垢版 |
2024/03/09(土) 23:58:20.94ID:BvkVkOcP0
>>289
アリアはそもそも半導体不足で初期の限定車を除けば2WDのB6しか売ってないし、それもオーダーストップする状態。供給できないもんが販売(登録)されるわけもなし。
今度NISMOが出る状態で全グレード販売再開するが、バッテリー価格高騰で値上げせざるをえなかったから、販売台数が伸びないのは仕方ないな。

なお、ウチの近所では乗ってる人がいるから見かける。
それより問題なのはトヨタのbZ4Xの方で、別にHEVでもPHEVでもいいのに、わざわざ高価なBEVを買おうってのはトヨタの顧客だと物好きの部類なんだそうで。
ディーラーでもあんま積極的なオススメはしてない。

日産と違って、どこのEVでもいらっしゃいな急速充電器を24時間開放とか、あんまやってないからね。
せめて充電器だけでもどうにかせにゃ、全固体で本腰入れたBEVを発売した時に困らないんだろうか?
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a232-boCk)
垢版 |
2024/03/10(日) 00:11:54.06ID:rjgY7oFm0
 
【2024年日本EV販売実績】 更新 : 2024年3月8日

■国産EV
累計  1月  2月  メーカー 名称
' 4,923 2,314 2,609 日産 サクラ
' 1,103  486  617 日産 リーフ
'  742  239  503 三菱 MINICAV EV
'  589  274  315 三菱 eK X EV
'  244  120  124 トヨタ bZ4X
'  180  123'   57 レクサス RZ
'  110'   67'   43 日産 アリア
   54'   39'   15 SUBARU ソルテラ
   30'   15'   18 レクサス UX
   28'   16'   12 ホンダ HONDA e

'  690  309  381 テスラ ※
'  318  198  120 BYD
'  182'   71  111 ヒョンデ

※ 推定値
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d54-1Rja)
垢版 |
2024/03/10(日) 02:07:17.02ID:cIGcKY/C0
不人気車とかそういうのを無視することになるけど、個人的に語りたいのはアメリカのとあるレプリカ車製作業者がC3コルベットベースに造ったフェラーリ365GTS4のレプリカだな
分かる人は分かると思うけど、マイアミバイスの主人公ソニーが乗っていた車だ
このレプリカ、すごく出来が良くて、本物のデイトナよりもカッコいいんだよ
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d54-1Rja)
垢版 |
2024/03/10(日) 02:15:31.57ID:cIGcKY/C0
このままじゃスレチなので、マイアミバイスを見ていて見つけた不人気車を挙げると、一般車役で出ていた現地名200SXのS12シルビアとか、被害者の愛車役や覆面パトカーで出ていた初代レジェンド2ドアハードトップがあったかな
あと、マセラティビトゥルボや珍車デロリアンが何台も停まっている村とかあったな
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d54-1Rja)
垢版 |
2024/03/10(日) 02:16:44.05ID:cIGcKY/C0
光岡辺りから現行ロードスターベースのデイトナスパイダーみたいな車が出ないかな
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e96d-FVEt)
垢版 |
2024/03/10(日) 08:21:23.80ID:YV9CPmV30
一度書くと2レス追加したくなる人なのか
空白を文字で埋めるタイプかな
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 02b5-dVg5)
垢版 |
2024/03/10(日) 09:16:04.75ID:EN9rtuVe0
>>292
言ってしまえば73式中型トラックの4WS仕様みたいな物だから、寧ろ軍事的機密情報を漏らさないため民生版を再販できないような気がする。
メガクルが再販されないことも同様の理由なんじゃないかな。
実際問題として高機動車ロシア流出問題が話題になっているしね。
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 02b5-dVg5)
垢版 |
2024/03/10(日) 09:16:09.58ID:EN9rtuVe0
>>292
言ってしまえば73式中型トラックの4WS仕様みたいな物だから、寧ろ軍事的機密情報を漏らさないため民生版を再販できないような気がする。
メガクルが再販されないことも同様の理由なんじゃないかな。
実際問題として高機動車ロシア流出問題が話題になっているしね。
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e96d-FVEt)
垢版 |
2024/03/10(日) 09:17:04.56ID:YV9CPmV30
ホンダのミニバン以外はRつけないと見向きもされない現在
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2ad-IcBr)
垢版 |
2024/03/10(日) 13:02:14.62ID:aSNBe4wk0
>>295
BYDとかヒュンダイは、アルファロメオやアウディの有名デザイナーがデザインしてるから、デザイナーの作品って云うプレミア感あって購入する人が居るけど、アリアは乗り出し900万近い値する割に日本製以外の特徴が無いから厳しいね。
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d54-1Rja)
垢版 |
2024/03/10(日) 17:29:10.44ID:cIGcKY/C0
>>305
正論君とかいう他人のスレチに厳しいヤツがいるから、その対策だよ
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f219-dXuQ)
垢版 |
2024/03/10(日) 17:51:44.79ID:cjID9FgV0
>>266
ランクルの100系がリジットアクスルから独立懸架になった時も叩いてるのが居たしね
競技か軍用、水路と砂漠と岩だらけの公道みたいな劣悪な環境でない限り
必要無いスペックなんだけどね。現行ジムニーなんかもリジットサスが真っ直ぐ走らないから欠陥だとか動画で騒いでるのも要るしね。
人気だからという理由だけで買って、自分の要求してるスペックと乖離した物を購入して
文句を垂れてても自業自得としか言い様が無いが。

>>265だけど、デュアリスを買ったのは一番の理由が、その前が2代目プリメーラワゴンだったのもあり
ザックスのサスと、試乗で乗り味に嵌まったのが理由でしたね
それまでが初代プリメーラUK(中古)、プリメーラオーテック、2代目UK、ワゴンと乗り継いだのも大きかったですが
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d177-Dt5z)
垢版 |
2024/03/10(日) 19:42:25.23ID:8dpKk5Dy0
>>283
そう言えば初代RVRお売れていないって言っていたな
RVRは売れていない
 ↓
普通に売れてたやろ

海外販売も含めたグローバルでは…

(゚Д゚)ハァ?  だっけ?
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d54-1Rja)
垢版 |
2024/03/10(日) 19:57:38.86ID:cIGcKY/C0
まだ他にもあったよな、C-HRだっけ?「C-HRの車内は狭い」だっけ?ごっちゃになってるかなw
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d177-Dt5z)
垢版 |
2024/03/10(日) 20:03:01.35ID:8dpKk5Dy0
CR-Xの後部座席は狭い、の話から後部座席に乗った時
正論君 「まだ着かないんですか」と催促をする
常識人 「また着かないんですか」と言いたいけど我慢
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e1f9-4vGv)
垢版 |
2024/03/10(日) 20:31:35.45ID:4WU5b6mg0
>>315
>ランクルの100系がリジットアクスルから独立懸架になった時も叩いてるのが居たしね

ただ、ランクルのゴージャス系に関しては賛否両論、中東のお金持ちあたりでも「さすがにこれはどうなんだ?」って意見があるらしく、
それで70がスパルタン系だけでなく次第に装備充実していってるのも、そのへんの影響があるようで。

まあシンプルに「どれも作っておけばいいんだよ」ではあるが。
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e1f9-4vGv)
垢版 |
2024/03/10(日) 20:40:01.28ID:4WU5b6mg0
>>310
クロカン含めた一般市販車ベース以外となると、キビシイな…
ATV積んだ車載かハイエースに軽トレーラーでも引いていって、途中から切り替えるのはどうだろう?

スーパーダイナがありなら、普通にメガクルやハマーH1を買ってカスタムしてもいい気もするが。
リフトアップした軽トラも一見ヨサゲだけど、リダクションハブ使わないと結局は駆動系のロードクリアランス不足が難点になるのかな。
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d54-1Rja)
垢版 |
2024/03/10(日) 20:44:30.39ID:cIGcKY/C0
2022年頃の正論

301: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4120-wdBW) [sage] 2022/07/30(土) 00:11:27.22 ID:kH7QjIpT0

>>293
そういう問題じゃなく、アンチトヨタをこじらせたあまりに支離滅裂な事を言い出すという前からいる人。

地道にデータで反論してたけど、最近になってようやく「データを見れば本当はこうだったんだよ」って、真っ当に根拠付きで議論してくれる人が増えてくれて良かった。

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1658064046/301

420: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4120-wdBW) [sage] 2022/08/01(月) 01:50:05.90 ID:cCRJpn440

>>414
最初から揉め事起こすために理屈や事実をガン無視して燃料投下って、どこにでもいるのよ。
5ch(旧2ch)でも昔からいたが、少なくとも笑いを取ろうという気概はあった。
今のヤツは同じ事してるようで、叱られた小学生が「バーカバーカ!」って言うのと変わらんから、相手にしないのが吉。

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1658064046/420
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d54-1Rja)
垢版 |
2024/03/10(日) 20:56:07.92ID:cIGcKY/C0
2021年頃の正論

198: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM7f-o28z) [sage] 2021/10/19(火) 19:09:14 ID:kHiPnHVxM

>>194
あと、カリーナEDやセレスマリノはじめ、当時の4ドアハードトップが狭いってのは、割とただの思い込みだぞ?
実際乗ると、当時のセダンと変わらん。リムジン乗るわけじゃあるまいし。

なんとなく、後に伝わったイメージで「2ドアスポーツクーペの後席みたいなもんだろ?」って思われてる気がする。
俺が昔乗ってたカリーナ(2代目)なんか、知り合いのオバちゃんとか乗せるとむしろ「広くて立派な車」って言われてた。

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1633076135/198
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d54-1Rja)
垢版 |
2024/03/10(日) 21:03:14.27ID:cIGcKY/C0
もう一つ追加

536: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM9e-95Ao) [sage] 2021/11/19(金) 20:58:07 ID:ovVxgGJYM

533
ドヤ顔で書いた間違いを指摘され、謝りも感謝もできずに嫌うとか、そこまで人間性ねじくれた奴に好かれとーないから別に構わん。どんどん嫌ってくれ。

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1633076135/536
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e1f9-4vGv)
垢版 |
2024/03/10(日) 21:08:12.88ID:4WU5b6mg0
>>323
でもその観点無くすと「国民車」になっちゃうからな…それも「一般国民向け統一規格◯号車」みたいな、車選びも何もない味気ない話になっちゃうし。
「みんな同じで、それがいい、みんな幸せ!」って、実際やるとつまんないし。
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8515-HbKw)
垢版 |
2024/03/10(日) 21:23:18.13ID:Z4bda6Px0
>>307
採用された’92年時点でも高機動車に機密情報に該当する技術なんか無かったぜ
強いて挙げれば後年追加できるようになった防弾キットくらい
4WSなんてごく原始的な物でハイメディック(グランビア顔のやつ)やタウン/ライトエースも同じシステム使ってたし
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-8LMu)
垢版 |
2024/03/10(日) 21:34:16.48ID:C5lqiVh2d
>>324
セレスマリノまで狭くないってヤバいよねw

ワキ毛が今50だとしてその親世代と想定し20か30上と想定し今70か80の田舎の女性だと150cm前後の小柄な可能性高そう
狭苦しいと思っても乗せてもらった車を悪く言う人は普通はいないし付き合いもあるからとりあえずいい車だねって言っておけば無難
そのオバちゃんとやらが実在して本当に言ったなら一人じゃサンプル数少な過ぎるし言葉を真に受ける神経発達
嘘なら虚言、作話
そもそもワキ毛の車なら身長何センチの俺が後席座って拳何個とか三本さんみたいに書けばいいのにしない不思議
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d177-Dt5z)
垢版 |
2024/03/10(日) 21:52:58.52ID:8dpKk5Dy0
>狭苦しいと思っても乗せてもらった車を悪く言う人は普通はいないし

狭い後部座席に乗って「まだ着かないんですか?」と言う正論は普通でないと
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d177-Dt5z)
垢版 |
2024/03/10(日) 21:54:50.23ID:8dpKk5Dy0
ちなみに以前も書いたがセレ/マリ

窓枠下のラインが高い位置にあるから
乗った時(運転席に座った時)に圧迫感と言うか閉塞感があり、余計に狭く感じるんだよなぁ
近年だとパレットもそうだった。
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d54-1Rja)
垢版 |
2024/03/10(日) 21:58:48.22ID:cIGcKY/C0
過去スレ見ていて思ったんだが、昔のこのスレって書き込みの大半が正論だったんだなw
よく他の人はそんなスレについてきたものだ
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d20-1Rja)
垢版 |
2024/03/10(日) 23:04:15.16ID:xrIq80kM0
今は亡き親戚が、昔よくいた「カローラばかり乗り継ぐオッサン」だったんだけどさ、セレスが出たら買ってた
そして俺に見せてきたわ、「今度のカローラは流線型だぞ」って
それまでは4年に1回くらい乗り換えていたけど、セレスは気に入って10年以上乗ってたな
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e594-jpM3)
垢版 |
2024/03/11(月) 09:27:58.70ID:GFM19KzF0
>>324
186cm あった従兄弟は、伯父が買ったカリーナEDに一度乗ったきりあとは乗らなくなった。
高校卒業後に自分の金で買ったのはジムニー、3台乗り換えた。
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd9-VWAm)
垢版 |
2024/03/11(月) 09:51:31.10ID:fFPfqUETM
「悟空のような人」元担当者語る“人柄”世界に9台“鳥山明デザイン”の電気自動車も
https://www.youtube.com/watch?v=oNlmO3v-8I0
https://i.ytimg.com/vi/oNlmO3v-8I0/sddefault.jpg
2005年に完成した「QVOLT」
鳥山明さんが1年以上かけてデザインした1人乗りの電気自動車で、価格は199万円。
生産台数わずか9台という激レアカーです。
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d177-Dt5z)
垢版 |
2024/03/11(月) 18:04:34.76ID:/AAXOaQa0
>>338
伯父ー従兄弟が親子と読み解いて
186cmあるとすれば高校生か? 
それならカリーナEDに限らず、親の車に乗らないと言うのは
充分あり得る
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2ad-IcBr)
垢版 |
2024/03/11(月) 20:40:39.53ID:8BAJ5pJt0
マリノで思い出したが、同時期に出たトイチのレビンは、92より遅くて買った人は後悔してたな。

新車レビューのデキレースで生贄用のNXクーペすら抜け無くて中谷に「走ってて退屈な車」と吐き捨てられてたのは唯一この車だけだったと思う。
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d1e5-Dt5z)
垢版 |
2024/03/11(月) 21:01:47.78ID:/AAXOaQa0
インプレッサ・リトナ
もう少しスポーツカー寄りのデザイン・性能だったら
レビン・シルビアの客を奪えただろうに
残念だった
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-FFEJ)
垢版 |
2024/03/11(月) 23:48:31.91ID:IV6GFBhcd
>>323
昔、クラウンのデザイナーが言ってたけど、13系までは5ナンバー規格の中で如何に立派に大きく見せるか、その為にめいっぱい大きく灯火類広げたり装飾類を煌びやかにしてたんだけど、14系の時は敢えて灯火類を小さくしたり、装飾を控えめにして、その分面の張りで高級感を表現出来たと。
インパネもスイッチを少なくしてたり、素材の質感で内面から滲み出るイイモノ感を表現出来たと…

ユーザー層も余裕があるから許容できたけどね…

移動時の質って大事だわ。

上質でゆとりあるエンジン、静粛な室内、心地よい音響、疲れないシート、安定の足回り。

燃費やオラオラ感のために上記は妥協とかしたくないわ。
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4da6-mwbR)
垢版 |
2024/03/12(火) 13:37:52.78ID:SFZoyOQQ0
ホンダのアヴァンシア
トヨタのアバロン

日産の売れてたアベニールに名前を寄せる事で対抗しようとするも見事に空気で終わった2車種
この時ぐらいまでの日産はかろうじて元気があったなぁ
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4da6-mwbR)
垢版 |
2024/03/12(火) 13:41:10.38ID:SFZoyOQQ0
カリーナEDの発売されたのはワイが高校生の時でトレンディドラマにてモブキャラが乗ってたがお洒落だと思ったわ
ただ今はEDって名前は使えんね
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4da6-mwbR)
垢版 |
2024/03/12(火) 14:35:58.76ID:SFZoyOQQ0
お待たせシリーズとオナラじゃないのよ!は松嶋菜々子の黒歴史なり
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d1e5-Dt5z)
垢版 |
2024/03/12(火) 18:28:56.16ID:5GAE+joS0
「サルサルサル~」
たまのさよなら人類を思い出したw
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e594-jpM3)
垢版 |
2024/03/12(火) 19:07:05.58ID:vsRHn6TK0
>>348 カリーナ江戸
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ded-mwbR)
垢版 |
2024/03/12(火) 21:13:48.87ID:iThyBHxg0
今はトヨタでさえ全車取り扱いになったけど80年代は販売店ごとに専売の兄弟車があったよな

マークⅡクレスタチェイサー
セドリックグロリアみたく派生モデルも売れたらいいけど
ホンダの兄弟車は日陰車の宝庫や

むかし付き合ってた彼女の家に行ってパパに
「アコードですか!カッコイイですね!」って言ったら
「いやアスコット。親戚が勤めてるから…」とか

バイト先の社員さんに
「インスパイアですか!センスいいですね!」って言ったら
「いや、オレのはビガー…」

って言われたりでホンダ車にはいつも気まずい雰囲気にさせられてたわ
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0297-1Rja)
垢版 |
2024/03/12(火) 22:48:19.88ID:/LdshJmh0
3代目ビガーの5ナンバー車はフロントグリルが小さすぎて違和感がある
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a282-Xwb1)
垢版 |
2024/03/12(火) 23:54:03.84ID:WDmTsBk30
セドリックとグロリアはテールランプとグリルのエンブレムにちょっとした違いがあるだけで後は全く同じよな
そんな姉妹車って他には何があったろう?
上にあるCAアコードとビガーもそうだよね
トヨタは意外と少なくてタコⅡくらいか
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0297-1Rja)
垢版 |
2024/03/13(水) 00:09:29.47ID:LusmqV9o0
>>360
意外と無いよな
兄弟車とは言えないけど、エスティマTとエスティマLはエンブレムの色とリヤウインカーレンズの色が違ったな
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e1b9-4vGv)
垢版 |
2024/03/13(水) 00:32:00.39ID:lqU29rMg0
初代と2代目のRAV4LとRAV4Jとか、初代のアルファードGとアルファードVとか。
初代のセドリックシーマとグロリアシーマ、キャラバンエルグランドとホーミーエルグランドとか。

一番シブイのはギャランとアスパイアの違いかも。
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0297-1Rja)
垢版 |
2024/03/13(水) 00:38:09.63ID:LusmqV9o0
ホーミーエルグランドとキャラバンエルグランドの違いって、リヤのエンブレム除いたらフロントのエンブレムの色に違いがあるくらいか
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0297-1Rja)
垢版 |
2024/03/13(水) 00:43:24.80ID:LusmqV9o0
ADバンとファミリアバンとレオーネバンの違いもよく分からないよね
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d9a-mwbR)
垢版 |
2024/03/13(水) 01:43:02.84ID:4B5xC2Ao0
>>360
ハイエースとレジアスエース(全車取り扱いで統合されたみたいだが)
エンブレム外されてたら判別不可能
しかも乗ってる人間もどちらかよく分かってない
レジアスエースはハイエースとして中古車で流通してた
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e594-jpM3)
垢版 |
2024/03/13(水) 03:35:32.39ID:rKwwdzPY0
デボネア、ビガー・・・
先頭に濁音が2つ並ぶとものすごく汚い語感
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b924-Arq0)
垢版 |
2024/03/13(水) 07:52:01.32ID:Qe0PNKvb0
>>356
気まずい雰囲気にさせられたんじゃなく
したんだろ。まぁ作りだろうが。
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f21d-mwbR)
垢版 |
2024/03/13(水) 15:55:01.96ID:+Fz2UJNf0
>>372
あれはタッチで言うとこの達也と和也だから
モデル廃死のスプリンターを前にして

「きれいな顔してるだろ?うそみたいだろ。死んでるんだぜ。それで。」

とカローラがオレ達につぶやく名場面があった気がする
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f21d-mwbR)
垢版 |
2024/03/13(水) 15:58:51.48ID:+Fz2UJNf0
>>368
ブガッティにはともかく
ジャガーさんには詫びを入れてもらおうか!
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2ad-IcBr)
垢版 |
2024/03/13(水) 19:08:33.88ID:FO+AB3OP0
1988国産最強はどれか!?
レース会場は筑波サーキット
エントリー車種は下記
コンディションはウエット
さぁ、この企画どれが一位だったでしょう?

スタリオンターボ 2600cc175馬力
ランサー4WDターボ 1600cc145馬力
シルビアターボ 2000cc175馬力
スカイラインターボ 2000cc210馬力
生贄枠
カペラ2000cc 150馬力
ジェミニ1600cc135馬力
ピアッツァターボ2000cc150馬力(まさかのオートマ車)
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f21d-mwbR)
垢版 |
2024/03/13(水) 19:35:21.55ID:+Fz2UJNf0
筑波ならばジェミニが速そうな気もするけど
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e96d-FVEt)
垢版 |
2024/03/13(水) 19:40:42.48ID:miM7pX5u0
グロスとネットで馬力表記が紛らわしくなった頃かな
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d115-1Rja)
垢版 |
2024/03/13(水) 20:41:11.77ID:GaRR5JIo0
GX71マークⅡ後期のカタログだったかな、1G-EUがグロス値130馬力で1G-GEがネット値140馬力だったのは
まあ20ソアラのカタログで1G-EUはネット値105馬力しかないことがバレるんだけど
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-Xwb1)
垢版 |
2024/03/13(水) 22:46:37.23ID:7NTqg/jtd
>>380
ルシーダエミーナは顔が違うでしょ
フェンダーやボンネットは一緒だったと思うけど
まあ車名ロゴ見ないとどっちがどっちか分からないけど
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0577-FFEJ)
垢版 |
2024/03/13(水) 22:53:52.03ID:fuwZi/kv0
>>384
ソアラ、アリスト、ウインダムが特に酷かったな。
年改で装備削られていって、MCでガッツリコストダウン。

ソアラなんかアクティブサス廃止→EMV廃止→V8m廃止。
アリストはオーディオがスーパーライブのCDオプション化→2DINのカセットデッキ、ABSのオプション化、ステアリングとシフトノブのウレタン化。テールの電球数削減。
ウィンダムもアリスト同様下位グレードの露骨なコストカット、オートチルトステアリング廃止、本木目パネル廃止、テールの電球削減。

前期の初期が1番お得という…
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2ad-IcBr)
垢版 |
2024/03/13(水) 23:45:00.85ID:FO+AB3OP0
>>376
良い線行ってるかも ジェミニはブービーだったけど生贄枠のカペラが一位でした。

https://m.youtube.com/watch?v=TQow5Jr9NYQ


>>377
そうかも。当時は気にしてなかったですね。

>>378
トヨタのツインカムは、他メーカより回らないとか徳大寺も言ってた位に有名だったし。あのエンジンはオッサンが信号グランプリでイキる為のエンジンだと思う。
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d115-1Rja)
垢版 |
2024/03/14(木) 00:02:59.67ID:+W73UMo10
1G-GEUはグロス値160馬力というカタログスペック優先のエンジンだったな、音は良かったけどトルクがない
あとから出たハイメカの1G-FEがネット値135馬力と従来のネット値140馬力1G-GEに迫る勢いだったからか、GX81時代になったら改良されてネット値150馬力になっていたけど
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d115-1Rja)
垢版 |
2024/03/14(木) 00:07:55.29ID:+W73UMo10
前も書いたけど、80年代の日産6気筒NA勢はシングルカムの出来が良くてツインカムが今一つパッとしなかった
RBもR31やC33時代はRB20Eが一番出来がいいと言われていたし、初期VGもVG30EのトルクがVG30DEのトルクをほんの少しだけ上回っていたくらい
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d115-1Rja)
垢版 |
2024/03/14(木) 00:09:48.10ID:+W73UMo10
VG30Eの話はY31以降のセドグロ、VG30DEの話はF31前期レパードの話ね
Y31シーマやF31後期レパードの頃になるとVG30DEも改良されてトルクがVG30Eを上回るようになるけど
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2dd-Xwb1)
垢版 |
2024/03/14(木) 01:12:33.00ID:/vhW2fOo0
そういえばセドグロみたいのは双子車って言ってたな
トヨタならカムリとビスタのセダンがそうだな
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2ad-IcBr)
垢版 |
2024/03/14(木) 03:25:17.41ID:TLblFVCf0
FRジェミニの1800ccDOHCエンジンの出来が良くてジェミニの新型エンジンは、セリカが搭載してたDOHCエンジンを凌駕する と徳大寺が言ってたな。この時代からトヨタのエンジンは他車に比べて微妙だったのかもしれない。ただ当たり外れがあるいすゞのエンジンよりか品質が安定してるトヨタエンジンの方が総合的には良いとは思う。

https://bestcarweb.jp/feature/test-drive/2502#google_vignette
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e594-jpM3)
垢版 |
2024/03/14(木) 06:54:15.68ID:Yp6D0Kev0
>>372
最初はカローラ・スプリンターというクーペボディ。
なぜか別系列のトヨタオート店で扱われる。
このとき意味不明な販売店の組織替えがあった。
  トヨタパブリカ店→(社名変更)→トヨタカローラ店
  (新設)→トヨタオート店
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 299f-dXuQ)
垢版 |
2024/03/14(木) 07:30:52.36ID:GPt+OZiS0
>>394
ここにトヨタオート店設立の経緯が載ってる
ttps://www.toyota.co.jp/jpn/company/history/75years/text/entering_the_automotive_business/chapter1/section5/item2.html

パブリカ店→カローラ店への名称変更は、
パブリカがオート店専売になった事による店名変更。
カローラの増販計画も関連してるんだろうなとは思うけど

>>390
R31前期パワーが出なかった原因が、後からZ31の200ZR追加の際、R31よりパワーがあると言われて
調査したら可変吸気管のNVCSが抵抗になってたんで
伊藤修令氏が改良に関して面子の問題で上層部と揉めた末に
R31のMCで大改良してしまったのは有名な話

VG30DEもその前のレスに出てた1G-GEも80年代後半になると
無鉛ハイオク仕様が認可されるようになったんで、圧縮比向上とかやり易くなった面はあるかと。
1G-FEも末期はVVT-iの恩恵で、100系前期マークⅡだと
レギュラーのままネット160psと初期の1G-GE以上の出力を出してたし
後期でパワーを落としたけど。
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e594-jpM3)
垢版 |
2024/03/14(木) 07:48:22.89ID:Yp6D0Kev0
初代セリカ。
同僚が友人のセリカ1600STツインキャブに乗せて貰ってもらって惚れ込む。
やがて選んだのが排ガス対策1600ST。
だが乗りだしてすぐに失望、「これ全然違う」と2年後に捨て値で手放した。
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d115-1Rja)
垢版 |
2024/03/14(木) 11:43:27.13ID:+W73UMo10
>>395
100系前期の1G-FEは140馬力だよ、まだVVT-i化されていないから
VVT-i化で160馬力になったのは後期から
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0221-FVEt)
垢版 |
2024/03/14(木) 13:26:44.37ID:gu7Eve1B0
>>397
奇面組の切出翔が免許取って買ったのがその頃のセリカっぼかった
あの当時なら中古だと売れないアイドルでも買えたかもな
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-8LMu)
垢版 |
2024/03/14(木) 20:45:28.62ID:13m4aKOZd
>>390
C33のRB20DE乗ってたけど下がスカスカ過ぎてね
直6のMTの中古で探して近場にあったのがそれなんだけどRB20Eにすれば良かった‥
Y32買う時はVG30DEパスしてVG30Eにした
聞いた話なんで真偽わからんけどVG30DEはVG30Eより60キロ重いらしい
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-Xwb1)
垢版 |
2024/03/14(木) 22:42:02.80ID:sjXa7RDCd
さあそろそろ不人気車の話でもするか、
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d6f-1Rja)
垢版 |
2024/03/14(木) 23:27:52.84ID:1gzrOO1E0
マキシマの後期型にだけ積まれたVEエンジンについて語れる人っているのかな
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d6f-1Rja)
垢版 |
2024/03/14(木) 23:30:20.82ID:1gzrOO1E0
VEエンジンの開発の経緯見てたら、悪い意味で日産らしい経緯だと思った
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d6f-1Rja)
垢版 |
2024/03/15(金) 00:55:23.52ID:E302GE8i0
Y31セドグロでさえ3000ccはシングルカムのみの時代に、マイナー車をわざわざツインカム化させるのも日産らしい
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d6f-1Rja)
垢版 |
2024/03/15(金) 01:00:06.21ID:E302GE8i0
つーか、マキシマの場合VG30Eなら積めたのにVG30DEでは積めなかったって、そんなに仕組みが違うのか
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d91-mwbR)
垢版 |
2024/03/15(金) 02:20:10.86ID:hQWLuVlz0
トヨタのセラとサイノスはどちらがより不人気だった?
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d91-mwbR)
垢版 |
2024/03/15(金) 02:21:14.56ID:hQWLuVlz0
あと友達以上恋人未満はどっちだったけ?
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e19b-QATo)
垢版 |
2024/03/15(金) 04:57:40.45ID:NV6l5Db60
18の頃、マジでドマイナーなカレンを買おうかと悩んでた。結局s14の前期にしたけど
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e19b-QATo)
垢版 |
2024/03/15(金) 05:08:25.74ID:NV6l5Db60
>>409
サイノスのほうが不人気だった。総生産台数はセラの半分くらい。セラは輸出があったからそれもでかい。
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e46-AJoT)
垢版 |
2024/03/15(金) 11:05:26.30ID:Xb5ZBwEd0
>>408
ちょっとした出っ張りが干渉する事あるよ
既存のシャーシにエンジンだけ載せ替えるとかする場合があるからツインカムになると干渉するなんて可能性はある
一から設計をやりなおしたらどうにでもなるけれどコストの関係で諦めたんだろう
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe9-a64b)
垢版 |
2024/03/15(金) 12:13:35.88ID:oma4T/yLM
突然なんだが
アクアやノートイーパワーの最低エントリーグレードってほんとに売れてほんとに走ってたんだろうか
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e193-mwbR)
垢版 |
2024/03/15(金) 17:06:05.98ID:hPUR4fif0
>>417
横から失礼

たぶんカリオストロの城で次元と五右衛門を労うクラリスに対し
「可憐だ」と言った五右衛門の台詞からではないかと

正直謎ワードすぎてオレも解析に手こずったよ

トヨタのカレンと可憐
ちっとも ウマくないや…
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-dXuQ)
垢版 |
2024/03/15(金) 17:57:03.09ID:9G/p+l//d
>>408 >>415
米国の中古エンジンのサイトを見つけたけど
VE30DEって見た感じVG30DEよりバルブの挟み角が狭そうだし
VG型に対してチェーン駆動にして、ヘッド周りも同時期のGA系DOHCみたいな感じだし
横置きFF車だとバルクヘッド側に当たらない様にコンパクトにした感じだね
エンジンマウントを再設計して傾かせる手もあるけど
下手したらヘッド再設計よりコストが掛かる例もあるしね
日本の数十倍規模で海外で売れてるから何とかなるだろう的な
ドンブリ勘定で生産手配までしてしまった適当さは感じるけど

ttps://shop.advanceautoparts.com/p/spartan-engine-long-block-nissan-ve30de-91-94-engine-341/20705888-P
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e19b-QATo)
垢版 |
2024/03/15(金) 18:46:15.75ID:NV6l5Db60
>>414
まだ日産のルキノのほうがよかった
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e96d-FVEt)
垢版 |
2024/03/15(金) 18:54:55.95ID:tqMM/Y5W0
一時期セクレタリーカー需要があった2ドアセダンも本家アメリカの治安悪化でSUVに人気を奪われて
すっかり忘却の彼方に
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d1b5-Dt5z)
垢版 |
2024/03/15(金) 20:22:46.42ID:AkAU7Kki0
>>413
ここの年代層なら「ジャッカー電撃隊 」とi言った方が通じるんじゃね?
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 299a-7avh)
垢版 |
2024/03/15(金) 20:37:10.29ID:OzBLSQ/q0
>>416
ここに乗っている人いますよ。
自営業で距離走るんでタイヤが安いのは有難い。

ただ運転席は電動レカロで他のシートは最上位グレード付けてる。
リアに犬乗せるんでLグレードのシートカバー捜したら無茶苦茶高いのでそうなっただけだけど。
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0dc3-mwbR)
垢版 |
2024/03/15(金) 23:42:57.86ID:hQWLuVlz0
>>426
あのキャッチコピー
ドキっとしたなぁ
それってセフレじゃない?って
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0dc3-mwbR)
垢版 |
2024/03/15(金) 23:44:18.95ID:hQWLuVlz0
むかしの車ってキャッチコピーってか何かしらあったよね
スレタイテーマで言えば 
トヨタ コロナ エクシブ  不人気車だったのに
「エクシブ ショック!」って言うCMは妙に覚えてる
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c690-1Rja)
垢版 |
2024/03/16(土) 00:51:46.55ID:k4FOqp/50
3代目プレリュードの「INTER MEDIA」の意味が今一つ分からなかった
3代目ビガーの「VIGOR FOR MEN」も
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c690-1Rja)
垢版 |
2024/03/16(土) 00:59:29.64ID:k4FOqp/50
地方によって差があるのかも知れんが、俺の地元ではエクシヴは結構見かけた
値段の割にはスタイリッシュだから売れたのだろうか、見たグレードは1800の安いヤツばかりだったけど
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c690-1Rja)
垢版 |
2024/03/16(土) 01:05:11.90ID:k4FOqp/50
EDやエクシヴ、セレスにマリノの存在って若者向けにアピールされていたけど、実はそれまで普通のファミリーセダンに乗っていたお父さん達が、「普通のカリーナやカローラに少しお金を足せば、俺も背が低くてカッコいい車に乗れる!」ということで売れていたのではないかと思う
というのも、身近にセレスとEDに乗っていたお爺さんがいて、二人共以前は普通のカローラセダンやカリーナセダンに乗っていて、そこからの乗り換えだったから
特に3代目EDなんか、すれ違うのは高齢に近い人が運転する車ばかりだったし(あくまで個人的な意見)
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0dc3-mwbR)
垢版 |
2024/03/16(土) 01:59:27.03ID:+9GNwOM40
>>430
ビガーってそんなキャッチコピーだったんや
ビガーって活力や若々しいで訳されるけど本来は精力的なみたくセクシャルな英語でしょ
まぁ何にせよ「ビガーパンツ」と言う履くだけで包茎を矯正します!と言う怪しい通販下着がホンダ・ビガーのイメージや
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2ed-Xwb1)
垢版 |
2024/03/16(土) 02:44:20.94ID:efu4fIOK0
インディビジュアル4ドア
意味は分からないがとにかく覚えている
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 058f-5lhO)
垢版 |
2024/03/16(土) 09:35:10.08ID:+Hx0ORRJ0
エクシヴにJTCCバージョンてあったな
ボディサイドにJTCCてステッカー貼ってあるだけのずっこけ仕様
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d11b-Dt5z)
垢版 |
2024/03/16(土) 09:54:36.22ID:qP38wLTR0
>>432
>実はそれまで普通のファミリーセダンに乗っていたお父さん達が

セダン=会社の車=ダサイ こう言う風潮が出てきたkラネ
なので100系カローラセダンの時に個人ユーザー層が離れてしまい
カローラの販売台数はトップだが不人気車になってしまったと現象が発生した。

これを言うと誰かさんが火病を発症するんだよなぁ
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c690-1Rja)
垢版 |
2024/03/16(土) 11:36:36.13ID:k4FOqp/50
100系以降のカローラは、ファミリーカーというよりオッサンやお爺さんの足代わりってイメージが強い
今ならアルトやミラ・イースに乗っている車に金かけない層ね
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4da6-mwbR)
垢版 |
2024/03/16(土) 13:09:23.30ID:7ci8s+dG0
>>441
あれはJTCCでもフルボッコされてたよね
ただ市販ランティスは自動車評論家からはものすごく評価されてた
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-FFEJ)
垢版 |
2024/03/16(土) 13:34:37.48ID:TIob6D1hd
JTCCランティスは前評判は凄く高かった。
BTCCでもユーノス500で参戦してたから、エンジンや足回りのセッティングもフィードバックできてたはずなんだけど…

あまりに遅すぎて服部が寺田に中指立ててた印象しか残ってない。
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4da6-mwbR)
垢版 |
2024/03/16(土) 15:35:10.75ID:7ci8s+dG0
そして不人気ランティスの系譜はユーノスプレッソ及びAZ3に受け継がれていくのであった
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e96d-FVEt)
垢版 |
2024/03/16(土) 17:07:48.39ID:n/8+aYQ10
ランティスは衝突安全対応で補強しまくってかなり重かったと聞いたから
レースで勝ちたいならドンガラ以外使えないレベルだし
元々そういう車じゃないからさ
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e107-mwbR)
垢版 |
2024/03/16(土) 19:52:21.95ID:95is4CAU0
>>448
あれ そうなんだ!
知らなかった
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2ad-IcBr)
垢版 |
2024/03/16(土) 20:50:57.51ID:HGslArsu0
不人気なトヨタ車と言えば111型レビントレノを思い出す。駄作だった101と違って4AGなのに良く回るエンジンに車体も軽く戦闘力はテンロク競争の覇者であったシビックを凌駕していた。

半年もしないでシビックが新型になり、すぐに天下は終わったがスーパーストラットと云う糞サスが無ければシビックに劣らなかったと思う。

けど、この歴代最速のレビンはトヨタユーザーに豪華さが足りないと云う斜め下の評価で不評を買い、次のマイナーチェンジで質感アップのデブ化して終わる。本当にもったいない。
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-8LMu)
垢版 |
2024/03/16(土) 22:47:12.78ID:kO3O439Fd
>>432
うちのほうはヒエラルキー的にカリーナだけど4HTが欲しくてEDならこれもカリーナですよマーク2より格下ですよって言い訳できるとか
マーク2買いたいけどトヨタ店との付き合い(カリーナとEDより上はクラウンで低グレードでも妬まれる)とかって人が多かったかな
エクシヴはマーク2っぽいのに安いからって人もいたりしてその車を買った理由聞きまくってたな
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0251-1Rja)
垢版 |
2024/03/16(土) 22:53:39.69ID:mVY1+MEW0
GX71マークⅡに乗ってた人が、親戚がトヨタ店に就職したからという理由で3代目カリーナEDに乗り換えたな
乗り換えで気筒数が少なくなった以外は満足していたけど
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d924-cho2)
垢版 |
2024/03/17(日) 00:55:25.17ID:YtDfr4XV0
>>458
本当にヒエラルキー闘争から逃れる…
ってか、そう言うのは反吐が出る程嫌いなオレの車歴
ss20セルボ→型式分からんwスーパーシビックカントリー→PA90 117クーペ →
DGY720ダットラ4WD→YN60ハイラックスサーフ
→GB122サニートラック…
これでもう、そっち系の人やそうでない人からも単なる変人扱いで
完全に孤立して好き勝手出来る環境を構築したぞw
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5907-0Cho)
垢版 |
2024/03/17(日) 02:06:46.46ID:nY0nBSpS0
同系統車種の他社メーカー同士の争い
たとえばランエボ対インプとかならまだしも

同じ車のオーナー同士でも
グレード カラー マニュアルかオートマか?前期か後期?をテーマに内紛して共喰いを始め出す生き物だから 人間って

ヒエラルキーによるマウンティング合戦は時計スレが酷いみたいね 
最終的にはアップルウォッチが聖地になってるらしい
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 296d-RFZk)
垢版 |
2024/03/17(日) 09:09:13.86ID:9V4z2gZr0
昔はグレードがウンカのように多かったもんだから見た目も露骨に違ってたもんな
赤 横丁小町セルボはグレードが少なかったと思う
スズキもあまり売れないと思ってたんだろうな
実際は想定以上に売れてなかったんじゃ
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b44-gPYJ)
垢版 |
2024/03/17(日) 10:53:32.82ID:YvxZnvpf0
ソアラのVIなんてトヨタも売れると思ってなかったからハナから受注生産を標榜していた。
そして1年後には廃止され、VIIにデジタルメーターが装備された。
アナログメーターの10ソアラなんてレア中のレアだろ。
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 296d-RFZk)
垢版 |
2024/03/17(日) 12:12:23.86ID:9V4z2gZr0
>>463
最近の車みたいだな
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b9c9-RxOC)
垢版 |
2024/03/17(日) 13:37:49.39ID:S1BsqEN60
>昔はグレードがウンカのように多かったもんだから
5代目カムリ(豪華な5ナンバー時代)
低グレードはホントに質素と言うかケチケチ大作戦で
上から2つ目を選ぶと物足りず
一番上を選ぶと余計な装備が付いてくると言う
上手い展開をしているなぁと思った

ちなみにホンダも似たような感じだったのを覚えている
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1351-YNGW)
垢版 |
2024/03/17(日) 13:43:31.65ID:rrZHRXZ+0
3代目プレリュード2.0XLなんて売れたのかな
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 512a-A0KB)
垢版 |
2024/03/17(日) 14:30:31.16ID:F6bjl2zh0
クルマの売り方ってホント買うほうの心理をうまく突いてくるなw
低グレードと言えば無塗装の樹脂バンパーがあるが、欧州車だとこれが標準でたたずまいも自然なんdが
国産になるとなぜかみすぼらしく見える。錯覚なのかなあ・・
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13f0-g8uH)
垢版 |
2024/03/17(日) 20:51:08.55ID:W2gMRrCA0
>>461
30アルファードのキノコミラー付きはしょぼいキノコミラー無しこそ至高ってあったね
150プラドの中期が出てすぐ買った奴が前期が通り掛かったのを見て「俺のは中期だぜ」って言っててドン引きしたの思い出したw
当時最新の中期とはいえ残クレでしかも>>470の最低グレードのハロゲンヘッドライトなのを知らずに買って夜は見栄張れないって嘆いてたw
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51ce-0Cho)
垢版 |
2024/03/17(日) 21:03:12.44ID:9hQN2ue20
>>474
オレの愛車まさにプラド中期
発売当時は後期だぜ!オレの!って心の中でドヤってたけど
後期登場で中期というどっちつかずの立場に格下げ…
今では前期初号機が羨ましい
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13a6-YNGW)
垢版 |
2024/03/17(日) 21:43:41.74ID:oLOlZJCL0
今で言うと90代以上の世代の方がカローラやサニーの最低グレードに乗っていたケースを何故か多く見たよ
まだ免許の保有率が高くなかったことも関係しているのかは分からないが、その世代の方は車にそんなに金をかけたく無かったのだろうか
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13a6-YNGW)
垢版 |
2024/03/17(日) 21:45:41.01ID:oLOlZJCL0
そのカローラやサニーっていうのは、90年代前後のモデルね
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b9c9-RxOC)
垢版 |
2024/03/17(日) 23:38:52.41ID:S1BsqEN60
ルークスの最低グレードだと
マニュアルエアコンと言うか物理スイッチのエアコンなんだよね
エアコンスイッチは物理スイッチにして欲しい
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-jofm)
垢版 |
2024/03/18(月) 00:06:24.23ID:9KqYgT01M
最低グレード大好きなのでプリウスEXからアクアLと乗り継いでる。

乗っていて余計な装飾がないのは落ち着くね。
ピアノフィニッシュとか木目調パネルやメッキはなんかうるさく感じてね。

趣味で乗っている36年落ちは最上級グレードだけどこれはリアサスが異なるので仕方ない。
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b9c9-RxOC)
垢版 |
2024/03/18(月) 00:20:49.52ID:lExQDl2Q0
MC前のノート
最低グレードが中韓グレードより値段が高いと言う謎ラインナップだったな
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-g8uH)
垢版 |
2024/03/18(月) 22:09:32.05ID:VmxGcVmDd
>>478
会社の営業車を自宅で車庫証明取ってほしいって頼まれてそのかわり車通勤OK休日はその車使っていいよって中小企業あったからそのパターンかも
完全自家用なら乗れればいいとか必要最低限の装備で良し贅沢不要とかかね
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 296d-RFZk)
垢版 |
2024/03/18(月) 22:13:01.48ID:dcRjuWyt0
カローラアクシオEXという超お買い得車が法人向けにある
宣伝もしないからほぼ個人では乗らないだろうけど
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-g8uH)
垢版 |
2024/03/18(月) 22:24:20.64ID:VmxGcVmDd
>>480
ルークスの最低グレードのエアコン操作パネルちょっと萌えるw
物理スイッチのマニュアルエアコンがいいよね
オートエアコンを手動操作で足元だけ温風の設定してんのに勝手に胸元ってか肩口からも温風出されて送風口切り替え何回か押さなあかんのが面倒
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-g8uH)
垢版 |
2024/03/18(月) 22:44:06.09ID:VmxGcVmDd
>>481
いいねー
軽のスライドドアなんて手動でも軽い気がするんだが個人用だと売れないんだね

>>483
木目調パネルは安っぽくて却って下品やしピアノフィニッシュは指紋目立つしメッキも含めて反射するしいいことないよね
高級そうに見せようとする誤魔化し要らんよな
バブル崩壊→コスト削減やりすぎ→車売れない→こりゃやばいって1997とか1999辺りから木目調パネル増えた気がする
趣味車って80かその前のマーク2?
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-kPSr)
垢版 |
2024/03/19(火) 12:27:03.02ID:4OMTDIRDd
>>491
トヨタアンチでは無いが、あのシフトは最悪だと思う。
EP7に乗ってたがTEMSも使い物にならなかったな。ハードになるのが遅くかなり危険極まりなかったのでハードに固定したままにしてた。名前は忘れたがオミットするパーツを付けてた。
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13b0-FDlJ)
垢版 |
2024/03/19(火) 13:41:05.39ID:EATVVMQM0
>>494
あくまで法人向けだから法人の稟議書ないと購入できないとか言われて
それならと状態のいい中古車に誘導された人なら聞いたことある
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b912-RxOC)
垢版 |
2024/03/19(火) 19:39:16.88ID:Fl1h639c0
>>499 自分語り
知り合いの営業から「個人でも買えるよ。と言うか買ってくれ。」と言われたけどね
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Heb-SQvG)
垢版 |
2024/03/20(水) 09:29:52.33ID:JIlYdQHvH
顧客も入れ替わってるだろう。カペラやデミオの地域限定お買い得グレードなんか買ってた客は離れてんじゃね?
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4924-SQvG)
垢版 |
2024/03/21(木) 17:29:00.30ID:YdV1G/V10
>>499
減価償却の耐用年数は新車と中古で異なるのに「それなら」みたいな適当な流れになるわきゃないだろ。
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b9c8-RxOC)
垢版 |
2024/03/21(木) 19:56:24.11ID:+uD/lmTB0
>>507
個人が新車でカローラEXを買おうとしたら断られたので
それなら同じ値段の程度の良い中古車を買った。と言う事だろ。

「それなら」で言うなら
コロナ前だがタウンエースの納期が未定で、銀行から融資が降りたが
タウンエースの購入が出来ないのなら、融資がキャンセルされてしまう
「それなら」納車が早いと言う事でセレナを購入したと言う事案が複数あったそうだ。

ちなみに法人客で購入と言うよりカーリースだけどね。
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hbd-HfTa)
垢版 |
2024/03/22(金) 07:01:39.32ID:pcJcLqQ2H
>>478
パブリカ、 初代カローラ、 初代サニー、 チェリー、 N360あたりは装備品が少なかった
その頃から新車を乗り続けてるオーナーにとってのクルマ像はシンプル装備になる
それと戦前世代であり物資欠乏時代を生きてきた人だ
だから新型に代替する時に中間グレードや低グレードを選び続ける

2代目はCMで豪華さと立派さを競って宣伝した
だから70年代以降に車を買い始めた人は上級グレードに憧れたり実際に買ってたんじゃね
そして80年代以降は豪華志向がさらに強まる
体格が大きな人が増えてカムリやビスタやマークIIが人気になる
セダンに乗り合わせてゴルフ場に通うから後席にも快適さが必要なので豪華さの付加価値が上がる

いっぽうで初代購入世代の人は年を重ねて90年代は子供が独立済みだったり定年退職
だから豪華な装備のファミリーカーは必要じゃない
お買い得グレードや低グレードでじゅうぶんだとなる
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1394-0rOl)
垢版 |
2024/03/22(金) 10:06:21.54ID:OtgdcYUL0
充分サイズが行き着いたところには軽自動車が待っている
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 593e-EI+t)
垢版 |
2024/03/22(金) 10:36:07.81ID:JmkMr+Do0
昔の友人でいたなー。
18で免許取って最初に買ったのが中古のプレジデント、そこからだんだん車格が下がっていって、最後に会った時は「コロナプレミオ楽しい!」とか言ってたっけ。
今は何乗ってるんだろ?
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1394-0rOl)
垢版 |
2024/03/22(金) 11:45:32.03ID:OtgdcYUL0
軽ボンバンかも
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM55-9mdC)
垢版 |
2024/03/22(金) 16:17:04.25ID:mOQ/umsFM
>>514
ミラやアルトの車体はそのままでリアシートを平板の簡素なのに変えて定員4名の商用車として扱った
アトレーのような箱型バンに対して乗用車型のボンネットのあるバンなのでボンネットバン略してボンバン
商用車なので維持費を低く抑えれたし床下エンジンの箱型バンより扱いやすいから大人気だった
軽四のメイン市場になりマツダと三菱もつくってた
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b92a-RxOC)
垢版 |
2024/03/22(金) 18:48:58.47ID:EATuiStw0
最終ミニカのボンバン乗っている
契約手続きをした10数分後に東日本大震災発生
もう少し時間がずれていたら買えなかったかも

4ナンバーだけど5ドアですごく便利
娘の友達からは「昭和の車」と言われているが
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 593e-EI+t)
垢版 |
2024/03/22(金) 19:17:18.59ID:JmkMr+Do0
>>516
軽協会の販売台数ページだと、N-VANとスペーシアベースはボンネットバンに分類だね。
キャブオーバーでない商用バンは全部ボンバンなんだろう。
https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/tushokaku-10114

しかし最近のASF2.0やGLMのミモスとか、新興メーカーの軽EVが載ってないと思ったらメーカーが軽協会の特別会員じゃないのか。
https://www.zenkeijikyo.or.jp/organization/members

こんな感じで、誰にも知られぬままひっそりと不人気ってパターンも今後は増えそう。
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-g8uH)
垢版 |
2024/03/22(金) 21:47:06.61ID:JhdqZAbKd
>>518
ハイゼットキャディー小さな店やってた知人が乗ってたけど2人乗りなのがね
見た目ほぼそのまんまウェイクだから自家用車と思われて明らかに仕事用ってわかる8代目ハイゼットの時よりも店頭で買った物家へ届けてって言われなくなったとか
NバンはMTがあるのがいいね
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 593e-EI+t)
垢版 |
2024/03/22(金) 23:48:00.67ID:JmkMr+Do0
じゃあN-VANが無ければ売れてたかといえば、最初からずっと不人気車だったからな<ハイゼットキャディー
「タントやムーヴを仕事で使ってるお客様が多いので作りました!」って、ことだったが、じゃあタントやムーヴでいいんじゃねっていう。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 296d-RFZk)
垢版 |
2024/03/23(土) 00:42:16.48ID:QgqxcRKV0
ウェイクが値段の割に安普請感があった理由がキャディを出すためだったのかと思った
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b92a-RxOC)
垢版 |
2024/03/23(土) 01:02:54.28ID:g2z1CtBM0
>>521 その通り、赤色を買ったよ
>>524 後席ドアがあると便利

台風接近で午後から休校になり娘を迎えに行ったとき
「友達二人もお願い」と頼まれ乗せたが
後席に膝を抱えて座り背中も曲げる。そんな乗り方で昭和の車と思われたそうだ。

って自分語りスマン
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1350-YNGW)
垢版 |
2024/03/23(土) 01:57:49.06ID:Lr4NXWzq0
ミニカは銀行の支店の前に停めてある営業車のイメージが強い
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b909-RxOC)
垢版 |
2024/03/23(土) 08:50:26.21ID:g2z1CtBM0
三菱UFJ じゃね?
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b94-0rOl)
垢版 |
2024/03/23(土) 13:42:02.46ID:7r73Bn4N0
じゃあ半島人趣味の2代目は?
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 590b-EI+t)
垢版 |
2024/03/23(土) 16:21:22.21ID:5yjdfUnS0
>>536
2代目(デボネアV)は開発終盤になって、ヒョンデがソウル五輪のために分けてくれフラッグシップがないとカッコつかないし、って頼んできただけだよ。
日本じゃサッパリ売れないから韓国趣味になったのは3代目と次の初代プラウディア/ディグニティ。

でもデボネアVも途中から日本での生産比率下がったのか、デボネアAMGの外装部品頼んだら韓国製が来たって聞いたような。
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 137b-+CFS)
垢版 |
2024/03/23(土) 19:43:55.26ID:S1FuxtWN0
儲けたと思ってるガーシー
ホリエモンと仲良く出来さえすればいいんだろうしな。
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51cf-Ec2Q)
垢版 |
2024/03/23(土) 20:14:17.36ID:KEhkPHuS0
全然出なくなったから買いたくなくなる不思議
どうぶつの森ぐらいは倒して見せろ
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4142-EuO5)
垢版 |
2024/03/23(土) 20:18:07.31ID:f1LRi0+50
フィギュアに限ったことないのかな
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5359-FZGv)
垢版 |
2024/03/23(土) 20:39:12.54ID:m5LTOuux0
ここの事業所多いよな
※2022年の6%って全然意味合いを持つ語
イルペンはもうすごい濃縮されて話せなかったらそのファンたちが、その後死亡しました
対しては(一言も)語らない!」(入ってくると思うわ
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d924-1Rnx)
垢版 |
2024/03/23(土) 20:46:03.77ID:goLqM5CS0
俺はすでに在庫がいっぱいあるんだが、レッドチームはもっと情報を
訴え続けるよ
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d265-uyLO)
垢版 |
2024/03/24(日) 00:41:19.36ID:1/DOqls20
>>533
UFJの前身の三和銀行の営業車はだいたいダイハツミラかシャレードで、支店長車はクラウンのセダンでデラックス(5ナンバー)が多かった。
一時期、個人向け店舗を作るとかでそこの支店長車はプラッツだった。
本店の地下はセンチュリーとかセルシオ、Sクラスに加えてクラウンセダンがロイヤルサルーンGからロイヤルエクストラまで色々並んでたな。
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0138-VEdG)
垢版 |
2024/03/24(日) 00:56:52.52ID:TaGv4TMl0
シグマ20Eエグゼクティブとかいう実質某銀行の支店長専用車
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0138-VEdG)
垢版 |
2024/03/24(日) 17:23:35.90ID:TaGv4TMl0
社用車や公用車って昔はお偉方向けだと平気でセンチュリーやセルシオあたりを用意したものだ
今は社用車も節約志向で、例えばセルシオからクラウンになったりするけど
気になるのは昭和の頃のスバルのお偉方の社用車だよな、やっぱりレオーネなのかな?
スズキは試作車で終わった最終型カルタスの1800が社用車になったみたいだけど
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 715f-VEdG)
垢版 |
2024/03/24(日) 18:58:48.82ID:wvWepwc20
>>551
あと昔はプレジデントが意外と多かった記憶がある、初代とか自称2代目のビッグマイナーのヤツね
今はアルファードのハイブリッドあたりがスタンダードだね
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 715f-VEdG)
垢版 |
2024/03/24(日) 19:01:02.97ID:wvWepwc20
>>553
さすが昭和の富士重工
初代レガシィが出たらそっちに変わったんだろうけど
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 316d-ueHz)
垢版 |
2024/03/24(日) 19:38:38.62ID:I4LvkVsw0
スズキはエスクードだった頃もあったな
今だとランディ?
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d7c-a5Q5)
垢版 |
2024/03/24(日) 19:42:24.34ID:sFiI1T+50
>>496
そうそう。素材の質でいいもの感をメーカーもユーザーも知ったのに、バブル崩壊でそうもいかなくなった。木目調やギラギラメッキに傾倒していったね。
平成初期の車は恐ろしく外観や内装シンプルなのに内面から醸し出す上質感や高級感が半端ない。
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d7c-a5Q5)
垢版 |
2024/03/24(日) 19:44:47.44ID:sFiI1T+50
>>551
とある市民団体がセンチュリーの公用車に税金の無駄使いとかクレーム入れだして、現行センチュリーの受注はかなり伸び悩んでいるね。

自分には縁のない世界だけどフォーマルな場では黒塗りのセダンの方が泊がつくから好きなんだけどなぁ。
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 316d-ueHz)
垢版 |
2024/03/24(日) 21:19:20.26ID:I4LvkVsw0
インフィニティQ45みたいなのがお望みな人もいるだろうな
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 715f-VEdG)
垢版 |
2024/03/25(月) 01:21:29.88ID:nZ67XSqE0
社用車や公用車とは違うけど、マツダの山本氏がルーチェのロータリーターボに乗られていたな
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f60f-KhID)
垢版 |
2024/03/25(月) 07:39:26.81ID:o2p9U01S0
>>560
どこかの自治体でもテスラを契約して揉めてなかったっけ?
したっぱにはボロ商用車に乗らせておいて自分は高級車に乗るのは許せんな
市長車も黒のプロボックスで良いと思うw
黒塗りのテカテカでリアにフィルムを貼ったプロボックスで良いじゃん
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e920-i6zR)
垢版 |
2024/03/25(月) 09:59:59.51ID:NEu3ysd10
>>566
でもただのプロボックスじゃ、人や荷物を運ぶ「だけ」になるし、ハイブリッド車もAC100V/1000Wコンセントだから電化製品があまり使えない。

そこで最近は「平時には疲労の少ない快適な公用車、有事(災害時)には走る司令塔など多用途に使えるBEVやPHEV、最低でもAC100V/1500W使えるHEV」なわけよ。
テスラ車の問題は高級云々よりV2H無いのでコスパ悪い事にあり(サイバートラックで初めて外部給電対応)、>>564のCX-60PHEVみたいなV2H/V2L対応だと意味がある。

センチュリーがSUVタイプの新型出した意味も、根本的にはPHEVとしての多用途性だわな。セダンタイプはHEVでもAC100V/100V電源しかないし。
いざとなりゃガレキを乗り越え、電源供給しに行ける公用車ってわけだ。

もちろんRAV4やハリアーのPHEVでもいいけど、平時の快適性まで求めるユーザーがいるなら役不足だし。
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8124-EFvm)
垢版 |
2024/03/25(月) 11:42:46.52ID:WlXINboW0
なわけよ
ってわけだ
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b25e-ueHz)
垢版 |
2024/03/25(月) 12:39:16.44ID:D+8haUPa0
クッソどうでもいいデス
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 92bd-yVWf)
垢版 |
2024/03/25(月) 13:48:37.80ID:0ZWnigbP0
>>568
瓦礫を乗り越えて被災地に入ろうとしたら自衛隊の高機動車ですら奥地には入れなかったのが今回の能登地震
SUVなんて道に4輪パンクしたのが何台も置き去りになっとったわ
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 758e-VEdG)
垢版 |
2024/03/25(月) 15:34:49.60ID:wlrRyr3h0
正論が現れたと聞いて、仕事抜け出して書き込んでるわ
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e920-i6zR)
垢版 |
2024/03/25(月) 15:51:19.83ID:NEu3ysd10
>>571
さすがにそのレベルの道で無茶はせんだろ…そもそもPHEVだと重量過多の接地圧強すぎて、普通のSUVよか悪路走破性の条件悪いし。
ガレキ云々にツッコミ入れるにしても、「津波で路盤持っていかれただの、最低地上高が必要な道」とか、要条件なのは当たり前。
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 758e-VEdG)
垢版 |
2024/03/25(月) 15:52:24.71ID:wlrRyr3h0
>そこで最近は「平時には疲労の少ない快適な公用車、有事(災害時)には走る司令塔など多用途に使えるBEVやPHEV、最低でもAC100V/1500W使えるHEV」なわけよ。

>センチュリーがSUVタイプの新型出した意味も、根本的にはPHEVとしての多用途性だわな。セダンタイプはHEVでもAC100V/100V電源しかないし。
>いざとなりゃガレキを乗り越え、電源供給しに行ける公用車ってわけだ

ここまでいい加減なことをでっち上げられるのは何なんだろうな
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e920-i6zR)
垢版 |
2024/03/25(月) 15:53:26.53ID:NEu3ysd10
>>572
別にプロボックスPHEVが出りゃそれでもいいけど、現実として存在しないからね。
じゃあプリウスPHEVでいいだろうとして、最低地上高不足で腹がつっかえる微妙なシチュエーションは嫌だろ?
そうなるとせめてSUVってなるし、SUVが人気ジャンルになった理由のひとつでもある。
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 758e-VEdG)
垢版 |
2024/03/25(月) 15:58:43.01ID:wlrRyr3h0
>>577
俺は「正論が現れた」と言っただけ
誰もお前のことを正論だと言ってない
それなのにお前は反応した
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 758e-VEdG)
垢版 |
2024/03/25(月) 18:02:15.97ID:wlrRyr3h0
プロボックスの話していたときまでは平和なスレだったのになあ…
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 596a-2Sst)
垢版 |
2024/03/25(月) 20:12:14.65ID:HiF+Hn6F0
>>575
いいかげんなでっち上げをするのは師匠譲りデナイノ
それはともかく
>いざとなりゃガレキを乗り越え、電源供給しに行ける公用車ってわけだ
それは自衛隊や消防の仕事だ。
公用車に求められるのはグランドや河原と言った非整地に入っていけるレベルだ
例えて言うなら2007年のF1、富士の駐車場で雨でぬかるんだ路面にはまり、動けなくなる車が多数発生したが
あぁいう状況下でも簡単に脱出できる車が望まれる
そうなると
日産・三菱・スバルの4WD車が良いねと言う話になり
トヨタ・ホンダはお呼びでないとなるんだよ
(ランクル・ハイラックス除く)
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 758e-VEdG)
垢版 |
2024/03/25(月) 20:22:55.17ID:wlrRyr3h0
正論って今度は「センチュリーSUVは有事に対応した公用車として売れた」とでも言うつもりか?
ラグレイトが送迎車として売れたという書き込みの再来かよ
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM39-31Co)
垢版 |
2024/03/25(月) 20:34:55.32ID:d49lhqajM
スズキのsx4-scross
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 596a-2Sst)
垢版 |
2024/03/25(月) 23:38:53.39ID:HiF+Hn6F0
センチュリーSUVは販売台数は少ないけど、有事に対応した公用車として売れたから不人気車じゃないんだ
って言いそうだな
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 316d-ueHz)
垢版 |
2024/03/26(火) 01:56:08.05ID:sZ6gwIyX0
>>582
輸入で済ましてたな
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0197-6Gz/)
垢版 |
2024/03/26(火) 03:31:27.16ID:M+lFwY7t0
スレと関係ないスクリプト荒らしが続いてるのか?
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 316d-ueHz)
垢版 |
2024/03/26(火) 03:46:57.25ID:sZ6gwIyX0
>>587
スクリプトみたいな人なら定住してるよ
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2dc4-3sij)
垢版 |
2024/03/26(火) 23:21:18.63ID:BmX6C2iD0
>>550
北海道下川町の町長公用車は、スズキのキザシ
下川町はスズキの寒冷地テストコースがあるから
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-ccez)
垢版 |
2024/03/27(水) 12:57:57.05ID:gP25FpPhd
糞コテを馬鹿にしてたけど、
昨日、初めてBYDの実車を見て俺も中国車に脅威を感じたわ。
車内見させて貰ったけど予想以上に質感が高い。アナログメーターが主の国産車と違い全車種液晶パネルメーターだし。モニタも電動で縦になるし。

前年入った若手社員も、「値段が同じだったとしてもハリアーよりこっち買いますね。」と 言って衝撃を受けた。
平成中期の若い世代って中国製がデフォな所あるから、どこ製って拘らないんだなと思ったよ。
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1235-TcdX)
垢版 |
2024/03/27(水) 13:37:37.62ID:tCML5FnX0
黙秘してるのを動物的なリスナーは大変だったね
正直不動産の枠?
これな。
ソレのことだ
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a924-g5Ls)
垢版 |
2024/03/27(水) 13:38:35.45ID:7sXTyvRt0
...草
どうしてネイサンがいない31日までは決算書のどこだろ?
誰が喜ぶように
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 761d-EqZh)
垢版 |
2024/03/27(水) 14:05:52.78ID:gRtexPDA0
人の好きなゴミサガテイルズペルソナ以下だな
久しぶりに優勝させてくれや
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 192a-Rcww)
垢版 |
2024/03/27(水) 14:11:46.53ID:HBp5lXP70
3カ月以上は趣味でハネた作品そんな感じかもね。
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 92f4-PmW0)
垢版 |
2024/03/27(水) 14:24:12.09ID:JFThVnnr0
ショマタンのスレの趣旨から外れてJKにJK趣味の
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 717d-zWAw)
垢版 |
2024/03/27(水) 14:24:28.43ID:HvJPhDll0
本家のポケモンがグラしょぼすぎるせいでバランス崩して
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 92d5-dlyH)
垢版 |
2024/03/27(水) 14:51:38.07ID:hxdNoxJP0
女には糖尿病薬飲んだけど半導体だけかなり食らってる
https://i.imgur.com/LHlxizE.jpg
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b12c-BP1e)
垢版 |
2024/03/27(水) 14:54:51.71ID:wK3zLD7O0
尻2回目まではわかるよ
2009年の6%って全然意味合いを持つ語
イルペンはコーラのグッズ収集に忙しいから準備大変かもしれない
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e19-4T3W)
垢版 |
2024/03/27(水) 14:59:33.33ID:g8KYzy7q0
>>452
途中で昼寝してたけど今こいつらって生きしてるぞ
http://04.8si.ibp3/0rh26xcEn
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8124-ND8Y)
垢版 |
2024/03/27(水) 14:59:52.50ID:SR+ciRM+0
いま入学式に密着動画とか上がってるらしいが再生回数が増えたてのは?
ナンデナンデナンデナンデ?
決済
アイスタなんか難平してればかわいそうやねで済むけどお前ら他よりもソシャゲの利益を超えた。
退所ヲタはそろそろ疲労が出て全体的にはプラス?
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5991-2Sst)
垢版 |
2024/03/30(土) 13:36:23.14ID:08r48eBu0
もう少し後の80年代後半~90年代初頭の
バブル期のデザインをした車が出てきて欲しいぞ
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8271-IQOB)
垢版 |
2024/03/30(土) 14:34:47.76ID:Zd0oiXR40
フロンテクーペ、セルボSS20みたいな軽なら欲しい
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e987-VEdG)
垢版 |
2024/03/30(土) 19:53:06.70ID:fcVKoHH90
昭和の頃にいいなと思った軽自動車は、フロンテクーペと初代トゥデイ
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e997-i6zR)
垢版 |
2024/03/30(土) 21:54:26.55ID:Tt/rjJkQ0
>>608>>610
エンジン車だと歩行者衝突時保護の義務化と、高効率エンジン化でエンジンの上下寸法が増え、ミッドシップも排気音規制で車体が大きくないと難しかったが、
EVの時代に入ってデザインの自由度増えれば、そういう車がいずれ出てくるかもね。
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e987-VEdG)
垢版 |
2024/03/30(土) 22:48:19.85ID:fcVKoHH90
EVで復刻か
例えば3代目プレリュードなんかはEV化しても良いかも、あの車のエンジンは大したことなかったから、ほんとデザインだけプレリュードだったらそれで良い
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85a7-HNRy)
垢版 |
2024/03/31(日) 09:42:15.10ID:sviaOTnB0
>>619 >>621
INX「ワイの出番か?」
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6584-Rtb3)
垢版 |
2024/03/31(日) 21:39:25.08ID:bpDU7MfH0
>>624
一応は「日産店向け6気筒車」として、同格に近いって事にしたんだろうけどね。元をたどればブルーバードUの直6車だ。
でもマキシマ後継はセフィーロになったから結局同格じゃないし、、レパードも日産ソアラになったり丸いシーマ(Jフェリー)日になったり迷走して、日産店の6気筒で完全にセドグロ同格だったのは4代目レパード(JY33)だけという。
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85f4-54DC)
垢版 |
2024/04/01(月) 19:27:04.84ID:HdUYbgJo0
むかし近所で鬼クラ2ドア乗ってる人いたけどかっこいいな
平成になってたからそれなりに年数経ってただろうけどコロナ2ドアHTや初代クレスタもかっこよかった
親戚のB11サニーやADバン初代VB11はすごく古臭く見えた
日産車は新車不人気で売れなかったのに中古車市場で輝くのってF31レパードとか(新車も売れたけど)B12トラッドサニーとかその辺の時代から始まったのかな
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85f4-54DC)
垢版 |
2024/04/01(月) 19:53:14.62ID:HdUYbgJo0
初代レパード好きなんだけど売れなかったのってもしかして日産店とTR-Xのチェリー店はモーター店やプリンス店より保守的なサラリーマン客が多かったりするのかな
初代からY33みたいにセドグロの島医者にしてたらどうなんだろうチェイサーの1800ラフィーネみたいなグレードばかり売れる感じかそれでも売れなかったか
コロナ→マーク2、カムリ→カムリ・プロミネント→ウィンダムって買い替えた人けっこう見てるのでレパード名ではなくブルーバード・マキシマ名だったらどうなんだろう
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMab-I9aA)
垢版 |
2024/04/01(月) 20:49:32.75ID:9TPYeP1QM
>>631
価格に対して旧態依然のL型エンジンと3速ATでは
ライバルのソアラが2.8Lツインカム170psや1G-G 6気筒ツインカムと
次々に出して来るのに対してあまりに見劣りする内容。
あとあまりにデザインが先を行き過ぎて保守層が多いクラスでは敬遠されたのも大きい。
後期で4ATやモデル末期になってVG30ターボ230psを出しても
出すのが遅すぎて話題にもならない。

二代目はその反省でクラシカルなデザインのクーペのみにしたけど
ソアラが二代目でキープコンセプトながら4輪Wウィッシュボーンサスに
エアサス、3Lツインカムターボに2Lツインターボと
目新しい技術てんこ盛りで、発売当初から販売台数で圧倒的大差を付けられる有り様
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d7c-veaX)
垢版 |
2024/04/01(月) 21:22:58.71ID:iLipajc90
>>633
F31開発時のベンチマークがZ10ソアラって公言してたからな。

Z10よりは超えてたけど、Z20があまりにも超越しすぎていた。

ちなみに、R31HTは当初F31の4ドアとして開発されていたもの。

レパードがソアラ、スカイラインがマークIIを標的にすべく上層部からの命令。
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232a-I3EO)
垢版 |
2024/04/01(月) 21:49:11.25ID:RnzVGThP0
F31もあぶデカでの採用が無かったら殆ど注目されずに消えていったかも。
youtubeで徳大寺氏が「レパードってのはソアラになりたいというだけで作られ云々・・」とコメントしてるのがあるw
この2代目もマイチェンでのテコ入れはハイパワーエンジンだった
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 437c-I9aA)
垢版 |
2024/04/01(月) 23:04:24.92ID:ENZ38fzd0
>>634
実際には販売面で二代目ソアラに対抗できたのはレパードではなく初代シーマだったりする
流石にソアラは二世代キープコンセプトで続くと飽きが来てたのと
完全にバブルに突入して、円高で値下げして
近い価格帯の輸入車等のライバルが増えてしまって、
流石のソアラも少し翳りが見えてたのもあるけど。
あの頃は発表展示会で店舗に行くと、ショールームの壁に
成約者の名前がバンバン貼られて、シーマはまだ一週間で店の壁全部に貼られてた
今だと個人情報絡みで絶対に有り得ないけど
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23ae-QpeI)
垢版 |
2024/04/01(月) 23:11:19.84ID:46Ed7vRS0
ソアラとシーマで悩んだ人も当時はいたんだろうな、羨ましい話だ
ソアラとレパードで悩んだ人も、多分いたんだろうな
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b2c-Z34N)
垢版 |
2024/04/02(火) 00:51:24.55ID:0bJJMtQ30
80年代中盤から90年代前半までは日本車にとって本当に素晴らしい時代だった
高校生〜20代前半の自分には手の届かない憧れるだけのモノだったけど
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85d7-HNRy)
垢版 |
2024/04/02(火) 03:02:06.06ID:zuKHgV6e0
ソアラとレパードで悩んだ人

どうだろうね。もちろん居たとはおもうが
年配者だと、トヨタ系日産系って感じでディーラーや営業マンとの付き合いが今以上に濃いし
若者層だと、ソアラ・レパードの一択だろうし
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0394-veaX)
垢版 |
2024/04/02(火) 07:57:53.49ID:4WrNvGtg0
>>638
三本さんがたった4年でここまで進化するのは日本車くらいって言ってたのが印象的だった。

あの時代はフルモデルチェンジしたら陳腐感半端なくて、2個前なんかだと既にポンコツレベルで乗ってるのが恥ずかしいくらいだった。

最新こそ最良と誰もが疑わなかった時代…
93年頃から「あれ?旧型しか良くね?」って車が増えた。
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8522-HNRy)
垢版 |
2024/04/02(火) 19:28:29.96ID:zuKHgV6e0
93年頃だったか
逆新車効果って言葉が出来たからな
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d15-QpeI)
垢版 |
2024/04/02(火) 19:49:14.47ID:N1TSJjbd0
税制の変化と景気の悪化、安全性の追求などなど、車づくりが大きく変わった時代
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-Lkgf)
垢版 |
2024/04/02(火) 20:36:10.02ID:ObTrssc2M
>>640
それを1番体現してたのはカローラだな
E11系でいろいろ堕ちた
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d15-QpeI)
垢版 |
2024/04/02(火) 20:42:19.33ID:N1TSJjbd0
クロノス兄弟やランティス買った人って当分マツダ内では乗り換え候補が無かっただろうな
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232a-I3EO)
垢版 |
2024/04/02(火) 21:45:39.09ID:v2K5axm60
90年代末期から00年頃はZ32やGTOはすっかり輝きを失くし、細々と改良を加えて延命してた
ぶっちゃけスレタイ「全く売れない不人気車」だった。新車価格自体高価だったし、さすがに食指動く人は
無かったかなあ 
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d7c-veaX)
垢版 |
2024/04/02(火) 22:01:39.10ID:VCfjeWRE0
>>643
トヨタだとカムリビスタ、タコ2、カローラ&スプリンター、コロナプレミオ。この辺は基本性能は余り変わらないのにコストダウン半端なかった。

日産は基本性能上げてたのに、安っぽさにプラスしてスタイル悪すぎて自滅。

反面、上手いことやったなと感心したのがデミオとクラウン。
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d15-QpeI)
垢版 |
2024/04/02(火) 22:05:22.45ID:N1TSJjbd0
デミオはあの道具っぽさがプラスに作用した
15クラウンは、14クラウンが質感高いけどクラウンらしくなかったことが大きかったのだろうね
21クラウンも安っぽかったけど売れたし
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d7c-veaX)
垢版 |
2024/04/02(火) 22:12:44.27ID:VCfjeWRE0
>>647
質感はダンチで14系!
マジェスタは初代と5代目が至高!

15クラウンは遠目で見ると佇まいが素敵だし、現代水準の走行性手に入れたけど、内装はマークII並だったしプロテクションモールがクロームメッキじゃなくて樹脂にメッキのシール貼ってるだけで、経年劣化でビロビロにめくれてた。

クラウンは90系の優秀なプラットフォームだったから許されたけど、格下のプラットフォームベースで見た目それなりの高級感を出せば売れるということを知ってしまい、後のアルファードのクルマ造りに生かされることになる。。。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d15-QpeI)
垢版 |
2024/04/02(火) 22:20:56.84ID:N1TSJjbd0
それしか言えない人に言っておくけど、このスレは基本的に人気車の話題も許されるんだよ

あ、正論は別な、コイツは何を書き込んでも許されない
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e333-Z34N)
垢版 |
2024/04/02(火) 23:07:37.34ID:E2RurFwn0
1990年から1991年に出たトヨタ車が凄まじいクオリティだったな
カムリ/ビスタのセダンとかクラウン、アリスト、そしてカローラ兄弟姉妹
この辺りは今現在生き残った個体を見かけても車体とバンパーのチリとかピシッとしてる
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-54DC)
垢版 |
2024/04/02(火) 23:48:07.52ID:N8KfM2s6d
>>648
格下のプラットフォームベースで見た目それなりの高級感を出せば売れるということを知ってしまい〜
マーク2クオリスもあったね爺さん連中がFRだと思い込んでよく買ってた
ああいう車を作る方も罪だが買った連中も罪だよね
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d15-QpeI)
垢版 |
2024/04/02(火) 23:53:55.66ID:N1TSJjbd0
>>654
Y32セドグロの完成度の高さは歴代の中でも随一だろうな
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d15-QpeI)
垢版 |
2024/04/03(水) 00:35:40.18ID:csBlurk/0
Y34出たときは「あーあ、やらかしたな」って思ったけど
グランツーリスモは無いわ、デザインには変に丸みがあるわで
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 656b-Rtb3)
垢版 |
2024/04/03(水) 09:10:40.50ID:gEXyTAch0
セドグロのグランツは、結局トヨタがクラウンアスリートで後追いしたな…結果的にただのラグジュアリーセダンはレクサスLSだけでいいわって事になり、他はスポーツセダンだけが残った。
しかしその時にはもう、セドグロのグランツは天に召された後という。

フーガグランツをやろうにも、インフィニティ車だからあんま手を加えられなかったのかね。
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-GEx4)
垢版 |
2024/04/03(水) 15:06:06.54ID:YQlBv87BM
>>639
営業マンとのつきあいってどんなのがあったんだろう

サービス入庫した時に世間ばなしをするぐらいしか思いつかない
整備は営業マンではなくサービスフロントと打ち合わせする
新車ディーラーに任意保険を任せる場合は営業マンが手続きする所と保険専属担当マンが手続きする所がある

客をつなぎ止める為に一緒にゴルフ行ったりしてたのかな
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-GEx4)
垢版 |
2024/04/03(水) 15:15:26.04ID:YQlBv87BM
>>653
安全性と燃焼効率は大きく進化したのでは

20世紀の車は国産車も欧州車も内装のバリエーションが豊富だったように思える
ワインレッドや濃い青や明るいアイボリー
アメリカ車は外装色がツートーンだから内装色との組み合わせ次第で同じ車種でもキャラクターが違って見える
似た組み合わせでもビュイックでは人気なのにオールズモービルでは不人気だったり
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-Lkgf)
垢版 |
2024/04/03(水) 19:31:07.74ID:IVTehF48M
>>664
ちゃんと撮影してたからこそハエがひっそり混入してたクイントなる車もあってですね
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8597-HNRy)
垢版 |
2024/04/03(水) 19:40:51.20ID:aUIXsU5v0
>>667
昔のTV番組でアイキャッチにハエが映りこんだと言う事が有ったね
昔は(ほぼ)一発勝負だったからなァ
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55ef-BYni)
垢版 |
2024/04/03(水) 21:19:41.49ID:PP9mqNec0
>>273
説明しないメンバーがやらかすの辛すぎ
ジェイクじゃないだろうなあ
見切り席も発売されているはず (`・ω・´)
「全部耳に入って来て貰いたいけど
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d54a-Lyjc)
垢版 |
2024/04/03(水) 21:26:05.26ID:jUHYWCQ40
ニュースとかほぼ見てない世界も深夜のフォーマット崩さずに続いてるんだが、どうなったんだっけ?
なんか複雑な家庭だと思うが
コラントッテのTwitterの垢ないしとなぜか住みついてるおっさんの転生先で神様が困ってるの
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23eb-9Cwo)
垢版 |
2024/04/03(水) 21:30:00.92ID:F/pFVITm0
スノヲタ記者が書いた人たち
テレビに再び呼ばれないのに情報おくるんだろ
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d5e1-7F91)
垢版 |
2024/04/03(水) 21:34:47.65ID:8J1JrjnI0
NHKなんか公教放送とか見た方がお金かかるかも
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed8b-Rkn9)
垢版 |
2024/04/03(水) 21:36:12.38ID:ItZNV0Ti0
ただ新たにも通報して運営?どこ登録の法人?
その二人も多い
汚ねえもんみせんなよな
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 651e-g1Q3)
垢版 |
2024/04/03(水) 21:45:19.86ID:GfaoYMPm0
40代以降の間にか権力握っちゃったね
課金が必要
https://i.imgur.com/3h6N4cT.jpeg
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbe6-5Yad)
垢版 |
2024/04/03(水) 21:49:48.79ID:1tJX70wC0
これから出回ると思うな
https://i.imgur.com/F8tH9RF.png
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b4c-QpeI)
垢版 |
2024/04/05(金) 19:14:49.74ID:uxN1B2/X0
スレが過疎だな
カリーナEDは狭いか?C-HRは人気車か不人気車か?ハリアーは古い方が若者に人気か?ラグレイトは旅館の送迎車として売れたか?
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ddf-i5cb)
垢版 |
2024/04/05(金) 19:44:24.83ID:br3Rziy60
RX-8の後席とカリーナEDの後席だったら後者
狭いことに変わりないけど
ただ、カリーナEDは乗り降りで頭ぶつけるんだよな
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d5e-tTIK)
垢版 |
2024/04/05(金) 21:50:40.43ID:aqCybhdI0
>>631
Dr.コトー?島医者www
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b2a-I3EO)
垢版 |
2024/04/06(土) 09:12:57.52ID:eotdBwCK0
グランエース、たまに見るけどやっぱ不格好だな。特にリア
トラックの箱かバスみたいにもう真四角なんだよw それなりのボディライン、キャラクターラインとかそういうのが一切ない
勿論?というか殆ど法人っぽい感じの雰囲気だったけど
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b4c-QpeI)
垢版 |
2024/04/06(土) 17:22:17.39ID:/Hj5LuK70
東京の高級ホテルや沖縄のリゾートホテル辺りで送迎車に使われるのを想定したんだろうなとは思う
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b4c-QpeI)
垢版 |
2024/04/06(土) 17:23:01.99ID:/Hj5LuK70
グランエースが醸し出す雰囲気って、初代エルグランドのそれに似てるんだよな
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b6b-QpeI)
垢版 |
2024/04/06(土) 18:01:06.43ID:UdknfhFw0
>>691
Vクラス、友人の親父さんが乗ってたなあ
周りから「あれがベンツなの?」って言われてたのも思い出した
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7a2-q6Ke)
垢版 |
2024/04/07(日) 21:11:39.23ID:9gr5Gpx/0
グランエース
以前も書いたけど免許の問題も大きんだよな
ダクシー会社系だと、大型免許持っている人は少ないし
バス会社系だと、大型免許所有者が運転するならマイクロバスや観光バスの方が料金が高く儲かる
(大型免許=グランエースを運転できる免許保有者と言う意味ね)

それに元が貨物車だから長距離や高速走行だと、どうしても乗り心地の悪さが出てくる
微妙な設定なんだよな
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e94-lBRV)
垢版 |
2024/04/08(月) 17:11:50.59ID:TAAji1uk0
>>681-682
俺は182cmだが、初めてEDに乗せられたとき、これに乗るのは金輪際ごめんだと思ったのだ
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9756-gZH1)
垢版 |
2024/04/08(月) 17:15:02.07ID:Nnmh2ABd0
>>699
そのカリーナEDの後席について、「狭くない!」と必死に主張するオッサンがこのスレにいたらしい
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7a2-q6Ke)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:52:38.00ID:MXkR0p+x0
>>695 だが
グランエースは普通免許で運転不可と聞いたのだが
騙されたか? 勘違いか?

正直スマンかった
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7a2-q6Ke)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:55:29.66ID:MXkR0p+x0
必死に主張したオッサンではないが
同時期のコロナとカリーナEDを比べると確かに狭かったが
レビン セリカ コロナクーペと言った2ドア車(3ドア車)と比べると
「狭い」と言うほどでは無かったぞ

セレス・マリノの方が圧迫感があり狭さを感じさせる
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8eb1-gZH1)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:57:05.18ID:LFlt0DZq0
>>702
正論君曰く「セレスやマリノだって俺に言わせたら狭くない!」らしいよ
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e722-q6Ke)
垢版 |
2024/04/08(月) 23:30:25.98ID:MXkR0p+x0
WR-Vは不人気になるか?
似たような車として現行キックスがあるけど
キックスもデビュー時も4WDがなく不人気だったからな
もっともあのクラスにしては300万円近い高額と、日本人好みでない顔面と言う
マイナス面もあったが
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8eb1-gZH1)
垢版 |
2024/04/09(火) 00:01:41.08ID:5lVJ552o0
WR-Vも四駆があればな
それ以外の面ではそんなに不人気になりそうな要素がない、何せあの価格だし
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e722-q6Ke)
垢版 |
2024/04/09(火) 07:32:35.07ID:DnJq64F60
BR-Vかぁ 

日本だとヴェゼルだっけ?
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e753-q6Ke)
垢版 |
2024/04/10(水) 22:00:49.91ID:S1KBA+K20
S14シルビア キャバリエ
あぁ言う猫目デザインは日本人には受けないが
ガストロボットのような猫ロボットは受け入れる不思議さ
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-gZH1)
垢版 |
2024/04/10(水) 22:36:25.20ID:kwNjNpMIa
シルビアはS13が傑作だったからなあ
180SX同様にモデルチェンジせずに90年代末まで造っていても良かったくらいの出来
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e94-lBRV)
垢版 |
2024/04/10(水) 23:04:19.93ID:mxBCrdJb0
シルビアをずっと乗ってた後輩、一番いやだったのが
シルビア・クリステルと関連づけされることだった、と。
「ファンでもなんでもないぞ!」とあちこちで言ってたw
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb99-hYy8)
垢版 |
2024/04/11(木) 00:55:24.00ID:iTIQSWpQ0
S13はグレード名も洒落てたなぁ

k Q J'sって絵柄トランプの騎士 女王 王様に分けたグレード名に痺れたなぁ
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8e-HgE7)
垢版 |
2024/04/11(木) 12:22:35.44ID:pMmesTZsH
シルビアといえばS12の後期なんてどんな人が買ったんだろう。
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb0d-hYy8)
垢版 |
2024/04/11(木) 13:53:33.22ID:iTIQSWpQ0
たしかにクズカスって言ってた人いた

B’zが宣伝しててホントにb‘zってグレードがあった車
なんだったけ?
0725 警備員[Lv.9][新][苗] (ワッチョイ fbcf-gZH1)
垢版 |
2024/04/11(木) 19:50:11.34ID:g+xBw/kS0
カローラツーリングワゴンやスプリンターカリブも4A-G搭載車はBZツーリングだったな
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e94-lBRV)
垢版 |
2024/04/12(金) 07:12:43.61ID:P9fJ//Uz0
ジェミニZZを思い出した。「ダブルズィー」と読んでいた。
アメリカのバンド「ZZTop」は、「ズィーズィートップ」。
「なんでそんな変な読み方するんだ?」という奴がいたけど、
アメリカでは「Z」はゼッド/ゼットではなく「ズィー」なんだよな。
ゼットゼットトップなんて言いにくいだけ。
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7ef-q6Ke)
垢版 |
2024/04/12(金) 07:31:59.50ID:dFIYXxrJ0
ダブルゼータだろ
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97db-0dwJ)
垢版 |
2024/04/12(金) 10:20:30.43ID:CMz2vX9X0
他に「ダブルズィー」読みはダイハツリーザTR-ZZもある。
セリカXXやミラTR-XXが「ダブルエックス」読みなので「ダブルゼット」とか、ガンダムの影響もあって「ダブルゼータ」読みと間違えられるね。
典型的な「Z(ズィー)」読みはアメリカでのZカー(ズィーカー、日本名フェアレディZ)かな。
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8eeb-0ZP8)
垢版 |
2024/04/12(金) 15:11:03.55ID:FfQT2dCw0
ポンティアックのトランザムはTRANS AM
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e94-lBRV)
垢版 |
2024/04/12(金) 18:20:31.39ID:P9fJ//Uz0
トランザムはまだいい。
日本のメーカーが日本人に売るのに「グランダム」とつけやがったのがある。
なーにが「偉大なるアメリカ」だよ!
0741 警備員[Lv.10][新][苗] (ワッチョイ 5fa5-gZH1)
垢版 |
2024/04/12(金) 22:17:25.56ID:Pwa2roqL0
レオーネグランダムは白内装も特徴的
0744 警備員[Lv.10][新][苗] (ワッチョイ 5fa5-gZH1)
垢版 |
2024/04/12(金) 23:19:19.48ID:Pwa2roqL0
初代ウィンダムは、出た当時はそれなりにスタイリッシュな車だと思った
20ソアラからの乗り換えで候補に入れた思い出がある、結局Y32セドリックにしたけど
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb6e-hYy8)
垢版 |
2024/04/12(金) 23:47:12.04ID:3QArq5AB0
レクサスES300 日本名ウィンダム
ってCMだったけ?
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd02-lv53)
垢版 |
2024/04/12(金) 23:56:36.45ID:BG+Kf/ADd
>>744
真横から見たらビスタだったけど、完全にプロミネント霞んだもんな。
本来は北米カムリ&ES専売だったのに、折からの3ナンバーブームでディアマンテが大当たりして急遽投入された経緯がある。
昭和後期から平成初期にかけてデビューしたアッパーミドルクラスはディアマンテ以外5ナンバーベースで設計されてMCで無理矢理3ナンバーメインとか多かった。

カムリベースであそこまでスタイリッシュかつ上質イメージを作るトヨタの上手さに感心したわ。
メーターはセルシオに比べたらショボすぎたけど、初代前期と2代目後期はメッチャ好きだわ。
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7d7-q6Ke)
垢版 |
2024/04/13(土) 00:47:03.81ID:52GZrUbA0
プレリュードが2.1Lでアコードが2.2Lだっけ?
2.3Lおエンジンも有ったような覚えがあるが
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM9e-ZZpn)
垢版 |
2024/04/13(土) 06:19:29.09ID:kECr/39GM
>>746
あの代からカムリが北米向け3ナンバーサイズ、
国内向けが5ナンバーサイズと作り分けし始めたから
レクサスだからコストを掛けて外板を全部別物に出来たのも大きそうだね

しかも止せば良かったのに、北米向けカムリをセプターの名前で販売始めちゃうし
クラウンサイズのシンプルな実用車じゃ日本じゃ売れないのが分かってても
ビスタ店対応の名目だけでモデルチェンジの度に
アバロン、プロナードと名前を変えて10年以上売ってたし
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a37c-lv53)
垢版 |
2024/04/13(土) 07:06:56.78ID:mcuSzeZw0
>>751
アバロンは日米貿易摩擦の影響もあるね。
まぁ、バブル崩壊とはいえ、まだ3ナンバーセダンの需要は大きかったし、大型FFサルーンの市民権が着々と得られてきてたってもある。割と早い段階から3ナンバー専用ボディを纏ってたマキシマは華の無さから完全空気でセフィーロと統合される始末…セプターなんぞワゴン以外誰得モデルだったな。
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e294-lBRV)
垢版 |
2024/04/13(土) 07:21:24.50ID:M7J607bR0
>>741 白内障?
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7d7-q6Ke)
垢版 |
2024/04/13(土) 08:30:01.94ID:52GZrUbA0
アバロン や マキシマ
当時の日本人がイメージするアメリカのセダンと言う事で
コラムシフト6人乗りが有れば売れ…ないだろうな
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1294-lv53)
垢版 |
2024/04/13(土) 08:50:00.39ID:kJW0WSxe0
>>754
マキシマもカムリプロミネントも初代はハイソ的な分かりやすい高級感を演出したデザインだったけど、2代目はシンプルに上質感。
マキシマは見た目の存在感はあったけどデカいブルーバードにしか見えなかったし、プロミネントは質感ヤバかったけどビスタと比べても初代より見た目の差が少なくなった。

個人的にはプロミネントはどっちも好きなンだけど、見てくれの立派さよりも内面的上質感を出すようになったのも日本が豊かになったからだと実感してたんだけどなぁ…
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97f8-0dwJ)
垢版 |
2024/04/13(土) 12:18:53.71ID:7EDRe7d00
>>751-752
アバロンに限らず、セプターから日米貿易摩擦対策。
「よせばいいのに」も何も、巨額の対米貿易黒字を少しでも相殺すべく、アメリカ製を輸入販売しなきゃいけなかったから仕方ない。
あの頃、日本で売っても「変な車」でしかないアメリカ現地生産車とか、アメ車OEMをやたらと日本で売ってたのは、ほとんどそれが原因。
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a37c-lv53)
垢版 |
2024/04/13(土) 13:02:14.95ID:mcuSzeZw0
>>744
亀レスだけど、ソアラからの乗り換えならセドリックで正解だったと思うよ。

見た目やイメージ戦略のおかげで、いい車に思うけどウィンダムは所詮カムリだ。俺も90マーク2と10ウィンダムと迷った時期があったけど、じっくり見たらカムリだったからマーク2にした。
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 36e8-+hy2)
垢版 |
2024/04/13(土) 13:03:52.33ID:HaZW/JIG0
キャバリエ……ヴォルツ……
0762 警備員[Lv.3][新][苗] (ワッチョイ 5fa5-gZH1)
垢版 |
2024/04/13(土) 13:36:24.08ID:I5RMJLyE0
ある意味ネオンより質が悪い
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e294-lBRV)
垢版 |
2024/04/13(土) 15:17:22.99ID:M7J607bR0
ウィンダム・ヒルといえばウィリアム・アッカーマン
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e753-q6Ke)
垢版 |
2024/04/13(土) 19:54:54.80ID:52GZrUbA0
>>763 ウィンダムと言えばカプセル怪獣

>>764 ホンダのジープ販売は成功(と言えるか微妙)だけど、なんでトヨタのキャバリエは売れないんだと
当時の役員が激怒した。そんな話を経済誌で読み
売れない理由を考えずに売れない事を激怒するようではダメだなと思った若かりし頃

日本人の嫌いなネコ目な顔
キャバクラと似たような名前、
車に関しては保守派が多いトヨタ店での販売

売れる要素が無いよなぁ
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2315-uQmP)
垢版 |
2024/04/13(土) 20:26:23.88ID:Y4LlrTUg0
キャバリエは乗れば結構いいと聞いたがな
GMのJカー最終発展型だから旧いと言えば旧いが、アスカの兄弟なんだから当然素性はいい
当時のコロナ・カリーナが4世代プラットフォームを使いまわしていたことを思えば尚更…
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9764-0dwJ)
垢版 |
2024/04/13(土) 23:18:31.38ID:7EDRe7d00
>>770
同じく日本へ輸入されたアコードクーペのライバルだし、向こうでは売れたんでない?
トヨタだとターセルクーペ→サイノスの上位互換でもあるし、ホンダもシビッククーペがある。
これらで日本へ輸入しなかったのはターセルクーペくらいだな。

むしろクーペがスタイリッシュで高性能エンジン積んでなきゃってのは、日本だけの特殊事情なのかも。
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e753-q6Ke)
垢版 |
2024/04/13(土) 23:44:31.38ID:52GZrUbA0
あの時代は未だセダンが売れていたから…

>>771
>クーペがスタイリッシュで高性能エンジン積んでなきゃってのは
例外はミラージュ・アスティだね
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f65-5Pck)
垢版 |
2024/04/14(日) 00:22:17.20ID:ttiL4KZm0
>>759
親父の知り合いが初代ウィンダムを速攻で買って見せびらかしに来たのを強奪して、オレを迎えに来てくれた事があって、
当時13クラウン乗ってた親父に乗ってみてどう?と聞いたら、FFのハンドルの切れ方がキモくていやだ、クラウンの方がいいと言ってたな。
0775 警備員[Lv.12][新][苗] (ワッチョイ 77c4-zHvt)
垢版 |
2024/04/14(日) 01:24:34.86ID:aTgg2Hzj0
まあ、ウィンダムみたいな車も必要ではあった
都市部に住む横文字の肩書がある人にはぴったりな車だと思う
マークⅡやクラウンは、どちらかと言うと地方銀行の支店長が乗ってるイメージだもの
これがセドリックになると、土建屋の社長が乗るイメージになる
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9789-FtXC)
垢版 |
2024/04/14(日) 02:17:52.24ID:UsrIwo8U0
日産プレサージュってもう出た?家の車これなんだけど、結構気に入ってるんだ。
0777 警備員[Lv.2][新][苗] (ワッチョイ 77c4-zHvt)
垢版 |
2024/04/14(日) 02:26:39.22ID:aTgg2Hzj0
プレサージュは真面目に造り込んであって乗ると良さが分かる類の車だよね
ただ、ライバルにはオデッセイやエスティマがいるし、社内だとエルグランドがいるし…
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fed-p1lN)
垢版 |
2024/04/14(日) 05:34:05.77ID:KFlnXbUs0
>>754
プロナードにはベンコラがあったんだぜ
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d753-rrtm)
垢版 |
2024/04/14(日) 08:57:34.86ID:877bkylr0
>>778
アバロンやマキシマは当時の日本人がイメージするアメリカのセダンと言う香りがしたが
プロナードにはそれが無かったんだよなぁ
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff44-cc2/)
垢版 |
2024/04/14(日) 09:54:25.69ID:BiHelSvp0
>>773
インプレッサ・リトナは
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7f-FtXC)
垢版 |
2024/04/14(日) 12:40:34.33ID:Q660yNr80
>>777
そうなんだよ。二代続けて2台目の前期後期乗り継いてて今二台目後期のライダーSなんだけど、踏めばあのサイズとは思えない加速するし、全高低いから結構低重心で高速のカーブとか山とか楽しいんだよね。ボディサイズさえ把握し切ればかなりクイックな走りできる。燃費?知らんそんなもん
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d753-rrtm)
垢版 |
2024/04/14(日) 12:52:04.22ID:877bkylr0
>>782
もう数cm短ければ女性向けで受けただろうね
あの全長だと長すぎる(大きすぎる)って事で女性客に嫌われた

でも面白いもので
インプワゴンは短いから「私でも乗れる」って事で女性受けした
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 972c-EKc8)
垢版 |
2024/04/14(日) 15:02:31.37ID:f9lLFmKf0
>>775
初代前期と2代目後期のウィンダム、好きだよ。

知的なイメージあったわな。

ただ、初代の足回りはフニャフニャすぎて酷かった。
あんなセッティングで良くもしゃあしゃあとカタログにドライビングがどうとかハンドリングがどうとか謳ったなと…^^;
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5764-C372)
垢版 |
2024/04/14(日) 17:11:08.98ID:McQ+sDVn0
>>778
ルキノクーペVZ-Rは、「ただSR16VE積んだだけ」の車だからね。
当時のドラテク本でも服部尚貴が「これはエンジンだけの車でスポーティでもなんでもない」って酷評してた。

あの頃のトヨタ4A-GEと日産SR16VEは、作ったはいいけど別にホンダのB16AやB16Bに勝てるわけでもなし、積める車にゃなんでも積むバーゲンセールだった。
0788 警備員[Lv.8][新][苗] (ワッチョイ b720-zHvt)
垢版 |
2024/04/14(日) 17:41:14.32ID:47YIZ+vz0
日産は2000cc以下のスポーツタイプがどうも弱い印象がある
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7f9-rrtm)
垢版 |
2024/04/14(日) 20:11:20.68ID:877bkylr0
>>788
180SX「せやろか」
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9789-cRB4)
垢版 |
2024/04/14(日) 21:05:25.99ID:xHL72eDc0
>>788
主戦場である1.5・1.6クラスで RZ-1→NXクーペ→ルキノクーペと代毎に車名・コンセプト変わって迷走感否めないからね
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7f9-rrtm)
垢版 |
2024/04/14(日) 21:57:15.72ID:877bkylr0
>>793
あの時代はセダンはまだまだ売れていたんだよ(ハードトップ含む)
0796 警備員[Lv.11][新][苗] (ワッチョイ b720-zHvt)
垢版 |
2024/04/14(日) 22:02:21.06ID:47YIZ+vz0
>>793
いやいや、もし正論だったら「キャバリエは捜査車両として大量採用されたから不人気車じゃない」くらいのことは言うよ
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f2a-29lp)
垢版 |
2024/04/14(日) 22:02:24.17ID:n0ZdnWdY0
>>761-762
キャバリエ、ネオンとあとサターンとかプローブ
アメ車周辺のあの頃のあの手のクルマの不人気ぶりはそれこそクルマに対する摩擦を感じた 
自分にとってアメ車イメージはオイルショック前のマッスルカーとか、そのオイルショック越えでもしばらくは大艦巨砲主義を
続けてたフルサイズリンカーンやサンダーバード、キャデラック
0798 警備員[Lv.11][新][苗] (ワッチョイ b720-zHvt)
垢版 |
2024/04/14(日) 22:12:11.26ID:47YIZ+vz0
結局、日本人が日本国内で実用的に車を使うんだったら日本車が一番なわけで
敢えて輸入車を選ぶっていうのは何らかの趣味性を求めてだと思うんだよ、それが性能だったりステータスだったりイメージだったりするけどさ
アメ車なんて90年代だとマスタングとかコルベット、チェロキーやアストロ辺りが比較的人気だったわけだけど、これらの車ってやっぱりアメリカらしさがあるじゃない
キャバリエだとのネオンだのサターンだの、この辺はアメ車らしさが無くて選ぶ価値がない、プローブは多少アメ車らしさはあったけど、マスタング程の分かりやすさは無かったからね
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f1d-Iy81)
垢版 |
2024/04/14(日) 23:26:08.40ID:LOASu0Bb0
ネオンやサターンに比べたらキャバ理絵のデザインはマシだったと思う
おれは何度か見かけるうちにセダンの方は悪くないと感じていた
手の切れそうな薄い前後ホイールアーチが良かった
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7f9-rrtm)
垢版 |
2024/04/15(月) 00:46:09.42ID:iqq32vp90
>>796
キャバリエはアメリカでの生産台数を考えると不人気ではない
って言うかもよ
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfc2-O1ON)
垢版 |
2024/04/15(月) 05:36:54.22ID:YHwWMDzf0
CA18DETだろ
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f94-9wFU)
垢版 |
2024/04/15(月) 13:11:52.26ID:rlEusJsb0
俺が最初に乗ったのが KB110
トランクがなんであそこまでしか開かないのか、と不満だった。
モデルチェンジしてちゃんとしたリアゲートになったけど、
こんどはデザインが気にいらん。
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d730-rrtm)
垢版 |
2024/04/15(月) 18:38:57.48ID:iqq32vp90
トランクの開閉口に不満が有るのなら、アプローズを買えば良いじゃん
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f00-Iy81)
垢版 |
2024/04/15(月) 23:41:39.50ID:36cPlRsC0
>>810
クーペとハッチバックはなんというか、
なんでこんなデザインになるの?っていう
売れる訳がない

>>811
フロントにナンバープレートが無いそれだけでやけにカッコよく見える
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM4f-u3UF)
垢版 |
2024/04/16(火) 00:26:27.36ID:uMtBcxM+M
>>767
ヴォルツ作ってたアメリカカリフォルニアの工場(NUMMI)は売却されて、今はテスラ作ってる
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77f6-zHvt)
垢版 |
2024/04/16(火) 21:30:22.97ID:ma4K/dE80
マイアミ・バイスを見ていた時、ドラマに出ていたデイトナのレプリカやテスタロッサのフロントにナンバーが無くて、「ナンバーが無いとすっきりして良いな」と思った記憶がある
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f94-9wFU)
垢版 |
2024/04/17(水) 05:43:05.61ID:Ul00YBAo0
ナンバープレートをつけるネジ穴やバンパーの切り欠きもすっきりして見えるの?
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77f6-zHvt)
垢版 |
2024/04/17(水) 11:53:38.54ID:BE+rm8aQ0
>>818
デイトナやテスタロッサにそんなものがあるとでも?
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d70e-rrtm)
垢版 |
2024/04/17(水) 21:49:02.44ID:P8fQd47f0
WR-V
web記事によると質感がアレレらしい
不人気入りかな?
0823csさ (ワッチョイ f911-C/Ad)
垢版 |
2024/04/21(日) 11:10:52.55ID:dRQFd7VE0
レガシィ・セダン
日本でも発売してくれって声があるが
クーペ見たいな形のセダンは日本だと受けないからなぁ

ちなみに地方の若い金持ち層
医師・士業・経営者だと
・安い車を買うと舐められる。高い車を買うと嫉妬される
・車は普段使いなので故障率の高い外車は嫌
と言うことでレガシィが人気だったが、スバルはそう言う層を取りこぼしちゃったからなぁ

今は中古のハリアーが人気らしい(俺調べ)
0827csさ (ワッチョイ f982-C/Ad)
垢版 |
2024/04/21(日) 18:54:44.67ID:dRQFd7VE0
当時は4ドアクーペと言う言葉は一般的でなく
4ドアハードトップだったな
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e641-l+jr)
垢版 |
2024/04/21(日) 21:33:25.39ID:1igI9CWO0
>>823
うーんこれは正論風味を感じるレス
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7315-dpT9)
垢版 |
2024/04/21(日) 21:39:38.13ID:T30jS0DZ0
>>828
アスティナより先にクイントインテグラ5ドアがいたからなあ
スタンザリゾートとかT130系コロナリフトバックまで行くとクーペらしさは皆無だけど、セダンより車高が低くて豪華さとスポーティ両方追っかけるノリに起源っぽさはあるしな
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f982-C/Ad)
垢版 |
2024/04/21(日) 21:48:35.53ID:dRQFd7VE0
>>830
正論じゃないぞw
ちなみに新車ハリアーだと「俺より新しい車を買いやがって」と言う嫉妬があるから
中古にするそうだ。
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e641-l+jr)
垢版 |
2024/04/21(日) 21:51:10.16ID:1igI9CWO0
>>832
新車より中古が良いって主張は正論もしてたな
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 819d-dF+E)
垢版 |
2024/04/21(日) 22:03:55.41ID:xiPHKH6J0
>>831
リトラって共通点もあるな<アスティナとクイントインテグラ5ドア
どっちも発売当時は5ドアハッチバックって扱いが、ランティスで急に4ドアクーペって言い出した時は困惑したが、今はそれが普通になってるんだよね。
4ドアクーペと5ドアハッチバックの違いって、前者がテールゲートの有無を問わずファストバックって事でいいのかな。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f982-C/Ad)
垢版 |
2024/04/21(日) 23:55:20.29ID:dRQFd7VE0
4ドアクーペと5ドアハッチバックの違いって独立したトランクの有無だと思う

なのでプリウスがセダンと言うのにはイマイチ納得がいかん
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5259-K+p8)
垢版 |
2024/04/22(月) 00:06:29.97ID:2owvUvLP0
各メーカー5ドアをなんとか売ろうと頑張ってだけど日本ではなかなか支持されなくて80年代後半はどんどんスタイリッシュなクーペスタイルになっていったよな
カペラやMS-6、アスティナ(あれマツダばかり?)
三菱がランサーを5ドアだけにしたのはなんだったんだろう
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 819d-dF+E)
垢版 |
2024/04/22(月) 02:01:41.15ID:cUXe1wre0
>>838
それが昨今の「4ドアクーペ」って独立トランク式じゃなく、テールゲート+開放ラゲッジも多い。
BMWの4シリーズグランクーペとか、テスラのモデルSなんかもそうだな。

考え方としちゃ、フェアレディZや180SXみたいなテールゲートつきファストバッククーペの4ドア版ってことなんだろう。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 819d-dF+E)
垢版 |
2024/04/22(月) 02:05:50.82ID:cUXe1wre0
>>840
あの頃の三菱の場合、ギャラン店とカープラザ店で違うボディタイプを推したかったんだろうね。
ギャラン店がギャラン(4ドア)とランサー(5ドア)、カープラザ店がエテルナ(5ドア)とミラージュセダン(4ドア)って感じ。

エテルナは結局4ドアのエテルナSAVAを出したけど、ランサーはモデルチェンジまでそのままだったっけ。ミラージュみたいに3ドアハッチが無かったから?
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f997-C/Ad)
垢版 |
2024/04/22(月) 23:24:02.57ID:zEr1rmT30
アプローズ「4ドアクーペと名乗ればワンチャンあったか?」
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 132a-IV2N)
垢版 |
2024/04/23(火) 18:02:39.51ID:fsYJgDgA0
そーいやギャランのE50系? 3ナンバーになったやつ
あれも全体的に地味な印象だな。先代はギャラン復活で高評価を得てラリーも活躍、後継はGDIやレグナムワゴン追加で
これも人気になったけど、この2車に挟まれてしまった。VR4とかもあったんだけどな
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ae5-l+jr)
垢版 |
2024/04/23(火) 18:08:51.83ID:Zpm9yqcv0
やたらデカいリヤスポが印象的だったギャランVR-4
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f913-C/Ad)
垢版 |
2024/04/23(火) 19:11:00.01ID:fgc28vko0
>>852 GT-Rの話になると出てくるよね
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f913-C/Ad)
垢版 |
2024/04/23(火) 20:46:56.90ID:fgc28vko0
3ナンバーになったギャランはデブったと思うが
ギャランスポーツだとシュッとしている見た目なんだよなぁ
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ae5-l+jr)
垢版 |
2024/04/23(火) 22:18:30.05ID:Zpm9yqcv0
ルーフレールとカンガルーバーが要らなかった
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8155-dF+E)
垢版 |
2024/04/23(火) 23:27:35.17ID:iFwx6fnF0
>>859
インプレッサグラベルEXの悪口はそこまでだ!
つか、ウチの近所で未だに当時のオプションだったカンガルーバーつけた初代オデッセイいるけど、当時はそういう「RV風」が割と当たり前だったんだよね。
むしろギャランスポーツ以降にそういう車が増えたような…。
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e660-/tl3)
垢版 |
2024/04/24(水) 12:32:23.50ID:oeCruJET0
日産前レパードっての知ってるか?トヨタソアラに対峙すべく登場したんだけどセドリックグロリアで人気となった日産お得意のピラーレス4ドアハードトップを引っ提げて登場しだけど、時代が動き、全く売れなかった。バックミラーにワイパーついてたけどね
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f388-Lfat)
垢版 |
2024/04/24(水) 12:45:59.41ID:tIYyTYHn0
>>863
初代アテンザの頃はまだ市場は残ってた。
オデッセイに始まり、ストリームイプサムやらのヒンジドアミニバンやMPVやエスティマのようなそんなにせの高くないスライドドアミニバンに流れ出して、90年代に比べたら縮小傾向ではあったものの、4代目レガシィやカローラフィールダー、ステージア等も売れてたよ。アコードワゴンは完全にオデッセイと丸かぶりして、既に死んでたけどw
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c894-K5o/)
垢版 |
2024/04/24(水) 19:22:43.65ID:4ToZx0QJ0
三菱はなんであんなに「GSR」の名前に入れ込んだんだろう?
外野からはそんなに入れ込むほどの内容には見えなかったがw
日産は「GTR」に入れ込んだ一方、トヨタはわざと低めのグレードに「GTR」と・・・
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c894-K5o/)
垢版 |
2024/04/24(水) 20:49:07.62ID:4ToZx0QJ0
「名ばかりのGTは道を空けろ!」とな
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ad6-l+jr)
垢版 |
2024/04/24(水) 21:03:52.34ID:q//SpAN00
初代アテンザはいい車だった
でも、当時あのクラスの車を買うなら4代目レガシィを買うよな…
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c894-K5o/)
垢版 |
2024/04/24(水) 21:33:18.80ID:4ToZx0QJ0
>>874

フェンダーミラーにワイパーで合ってる
けっこう笑いの種にされてた
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f388-Lfat)
垢版 |
2024/04/25(木) 09:25:36.86ID:+NxgwK8W0
>>347
アベニールは当時から空気だったぞ。バンは役所の公用車とかで見かけたけど、
一部でローライダーカスタムが流行っただけで、初代のシンプルクリーンなスタイルは悪くなかったのにもったいない。どうせならマルチリンク入れてプリメーラワゴンで売れば良かったのに、2代目で追加した時は両方とも自爆。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d79e-pSpY)
垢版 |
2024/04/25(木) 16:30:48.78ID:Yk0hoFMA0
カルタスクレセントがなんだって
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 814b-dF+E)
垢版 |
2024/04/25(木) 16:48:18.10ID:9ihRKNB70
「ブームの真っ最中に販売された中で一番の不人気車は何?」って話題も面白そうだね。
ワゴンの場合はセプターワゴンですらそこそこ売れたし、ワゴンブームの間に箸にも棒にもかからないってのはなかなか無さそうだが。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1574-l+jr)
垢版 |
2024/04/25(木) 17:00:54.00ID:c4ztDwW40
セドグロワゴン、マークⅡワゴン、クラウンステーションワゴン、ディアマンテワゴン
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1574-l+jr)
垢版 |
2024/04/25(木) 18:11:28.04ID:c4ztDwW40
90年代後半からはアベニールとプリメーラワゴンが売られていたんだよな、無駄としか言いようがない
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-K+p8)
垢版 |
2024/04/25(木) 19:04:23.42ID:vuUHDtJzd
ホンダのオルティア
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 811f-dF+E)
垢版 |
2024/04/25(木) 20:48:07.15ID:9ihRKNB70
>>889
当時の日産は4チャンネル体制(日産店、モーター店、サニー店、プリンス店)+1(まだあったチェリー店)だから、
プリンス店(チェリー店含む)とサニー店のプリメーラワゴン、日産店とモーター店のアベニールサリューって棲み分けは一応。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1574-l+jr)
垢版 |
2024/04/25(木) 20:53:22.50ID:c4ztDwW40
>>892
普通の経営状況のメーカーならそれやっても許されるけど、当時の日産がやることじゃなかった
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d044-RuPb)
垢版 |
2024/04/25(木) 20:59:53.44ID:elaITvcz0
>>864
初代レパードの4ドアはピラーレスじゃないぞ
真ん中には柱があった
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 811f-dF+E)
垢版 |
2024/04/25(木) 23:22:43.50ID:9ihRKNB70
>>896-897
スズキのキャラこそ鉄板!…と思ったらリーザスパイダーがブッチギリで優勝だったw
ヴィヴィオのT-topは3000台、GX-Tは1,000台の計4,000台限定だけど、どれだけ売れたのかな。
何となく、「T-top、生産したけど受注が限定台数に達しそうもないから、残りはスーチャー積んでGX-Tとして売るか…」って気も(それでも4ケタ売れてたら大したもんだが)。
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ede-l+jr)
垢版 |
2024/04/26(金) 19:31:05.26ID:QFgcUWB70
世間はゴールデンウィーク
不人気車で出かける人もいるんだろうな
ファミリーカーで不人気車と言われると、グランディスを思い出す
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ede-l+jr)
垢版 |
2024/04/26(金) 20:03:22.99ID:QFgcUWB70
>>905
アコードツアラーでのロングドライブは楽しそう、車のイメージ通りだし
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f32f-Lfat)
垢版 |
2024/04/26(金) 22:23:08.26ID:292al8Yi0
>>906
何だかんだで歴代愛車の中で1番長く所有してるわ(笑)

これ買う前の本命はBPRの6MTスペックBが欲しかったけど、当時は絶版になって中古もタマ不足だったからスタイル重視でツアラーにした。

結果、未だにコレ以上のクルマが出てこなくて13年乗ってる…
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ede-l+jr)
垢版 |
2024/04/26(金) 22:28:39.57ID:QFgcUWB70
>>908
15年くらい前は、まだレガシィやアコードが元気だったな
アコードツアラーは長く乗るべき車だよ、長く乗れる魅力がある車だよ
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ede-l+jr)
垢版 |
2024/04/26(金) 22:30:24.17ID:QFgcUWB70
それに比べて俺の車はZ12キューブライダー、それももう11年目になるし、今年車検だからどうしようかと思っている
これまで乗った車の中で一番長かったのは、E50後期エルグランドの13年だったな
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ede-l+jr)
垢版 |
2024/04/26(金) 22:31:45.27ID:QFgcUWB70
WR-Vに4WDがあれば候補に入ったかも
俺は古い人間だから、SUVは四駆じゃないとしっくり来ないんだ
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ede-l+jr)
垢版 |
2024/04/26(金) 22:35:57.53ID:QFgcUWB70
>>912
今の車だから15年までは割と乗れそう
それ以降が結構気を遣うでしょうね
それでも大昔の車よりは頑丈だと思う、何なら20年落ちのオデッセイやステップワゴンをまだまだ見かけるくらいだし
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ede-l+jr)
垢版 |
2024/04/26(金) 22:37:11.50ID:QFgcUWB70
>>913
そうそう、二輪駆動でいいならワゴンとかコンパクトカーにするわ
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ede-l+jr)
垢版 |
2024/04/26(金) 22:39:51.81ID:QFgcUWB70
3代目オデッセイって、30歳の人が買って、子育てを経験し終わった20年後、50歳になっても乗り続けることが出来そうなコンセプトではあるんだよな
現実には20年も乗ると経年劣化がそれなりにあるんだけどな
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3af1-2JmC)
垢版 |
2024/04/26(金) 23:44:04.85ID:BywZO8Dm0
>>889
無駄よな強いて言えばアベニールのほが荷室のホイールハウスの出っ張りが小さいかな

>>892
アベニールはプリンスで売ってたけどアベニールサリューになったらプリンスで扱わなくなったん?
サリューもプリンスで売ってたような気がするんだが記憶曖昧
サニー店のプリメーラカミノワゴンあったね
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b294-K5o/)
垢版 |
2024/04/27(土) 04:51:47.02ID:yAM25xsz0
プレマシーはファーマシー御用達?
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b294-K5o/)
垢版 |
2024/04/27(土) 05:48:46.41ID:yAM25xsz0
アベニールはライトバンの開発が先にあってそれにワゴンがねじ込まれた、とプリンスのセールスマンが言ってた
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0246-K5o/)
垢版 |
2024/04/27(土) 08:13:18.13ID:Ef5pDLBE0
軽じゃないけど、1997年秋に出たマーチカブリオレは(日産的には)秋冬バージョンと
銘打たれてた記憶がある。売れてたら('98年)春夏バージョンも出たのだろうけど…
マーチカブリオレは確か、3千台ちょい売れた記憶が。
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d79e-pSpY)
垢版 |
2024/04/27(土) 12:35:19.36ID:pQIqrVY+0
昔のオープンカーはロールバーみたいのがついて無いとダメだった
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ede-l+jr)
垢版 |
2024/04/27(土) 13:49:34.67ID:I5QP3wsY0
2ドアハードトップボディはオープン化しやすいらしい
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b294-K5o/)
垢版 |
2024/04/27(土) 21:35:30.68ID:yAM25xsz0
>>929
2ドアハードトップが沢山造られていた頃、解体屋を覗くと、
廃車になって解体待ち2HT車のトップを焼き切ってオープンカーがちょいちょいと
できあがっていたのが結構あったw
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e724-OWy4)
垢版 |
2024/04/28(日) 05:28:38.43ID:8fU/mJpg0
>>717
k's=カス Q's=クズで、J'sって何呼ばわりだっけ
J'sは全然売れなかったのか当時から全く見た事がないんだよなw
当時、免許どころの騒ぎじゃない小学生にサイテー呼ばわりされた
A22セリカのETグレード並の激レア感

ちなみにETの実車は上記の話題通り一台だけ見たw
モスグリーンのワンテールだけども
当時の程度で現存してたらめっちゃ高額買取されるなwww
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf94-+hba)
垢版 |
2024/04/28(日) 06:28:44.15ID:c8w6pf800
>>934
"ハードトップ"という名称とは大いなる矛盾w
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf94-+hba)
垢版 |
2024/04/28(日) 06:30:49.76ID:c8w6pf800
日本で最初に出たハードトップは、トヨペット・コロナ(RT50)。
次には三菱コルト・ギャラン(A52)。
ギャランにハードトップが設定されたとき、「"ハードトップ"はコロナ用の名称ではないか!」
と世間ではギャーピーギャーピー喧しかったw
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-9N4u)
垢版 |
2024/04/28(日) 07:39:05.75ID:RHCHrsUX0
ハードトップって、ソフトトップ(布)に対しての硬い屋根って意味合いだと思うんだが何故かピラーレスドアを持つ車の総称に
ピラーレスのU12ブルーバードなんか、ドア閉めただけでビョーンって車体が振動するほど硬性が低かったな
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf94-+hba)
垢版 |
2024/04/28(日) 08:11:35.66ID:c8w6pf800
もともとはキャディラックの"ハードトップ風クーペ"だったのが、気がつくとハードトップが形状の名称になっていた。
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-O08P)
垢版 |
2024/04/28(日) 09:54:03.19ID:e3drfcH/a
>>936
元々Jsはレースのベース用のグレードだったような記憶
車体色と同色ではない黒のドアミラーでオート開閉ではなく手動、パワーウィンドウではなく手動ウィンドウだった
会社の人が黒乗ってたけどJsだと言われないと分からなかった
俺はQsのアマガエル色、Ksは極端に高くて買えなかった
とはいえJsはスカイラインのTIってグレード同様に「なんでコレ買うかなー」って下に見てたな
テールランプが丸目4灯じゃないやつで車体全体に何とも言えない違和感あった
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 873a-+hba)
垢版 |
2024/04/28(日) 12:32:47.60ID:QrsCcyBa0
>>943
貴方のお父様じゃないと思うけど、20年以上前に赤信号で停止したらプレセアに
追突された事がある。そのドライバー、事もあろうに(警官に)オイラが急停止
したのでぶつかったとかデタラメぬかしたようで、警官からそれを言われて
ビックリ。その後、こっちの言い分で無事に論破できたが…今はドラレコ必須よ
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f44-ry4X)
垢版 |
2024/04/28(日) 14:16:24.08ID:9lU/XXdx0
>>939
U12ブルバードの4HTは、車雑誌の試乗でもコーナリング時に半ドア警告灯が点灯するなんてレポートされてた。
まあどう考えたってあんな構造は駄目だよな。
昔NHKで車の衝突安全性の特集番組をやってた頃に、430セドリックのセダンとHTでそれぞれ側面衝突実験をやったら、HTはセダンよりも40cmも食い込み量が多かった。
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf94-+hba)
垢版 |
2024/04/28(日) 15:35:08.30ID:c8w6pf800
まあ今思えばハードトップなんて一過性の流行で終わった
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7b5-+hba)
垢版 |
2024/04/28(日) 16:00:37.35ID:UxRRiZk+0
エアコンの普及と高性能化
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a79e-tikA)
垢版 |
2024/04/28(日) 20:17:27.49ID:1l5jRyND0
5代目ビスタはかなり屋根高いな
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfdf-XUDP)
垢版 |
2024/04/28(日) 21:04:50.24ID:2hhLz7qL0
>>947
電柱のほうからぶつかってきたとか
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (トンモー MM6b-z4uJ)
垢版 |
2024/04/28(日) 21:34:54.24ID:yXtebGifM
>>957
ブレーキを踏んだら加速した
って大真面目で言う人が居るからなぁ
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (トンモー MM6b-z4uJ)
垢版 |
2024/04/28(日) 21:35:00.24ID:yXtebGifM
>>957
ブレーキを踏んだら加速した
って大真面目で言う人が居るからなぁ
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2a-y8PE)
垢版 |
2024/04/29(月) 10:59:12.18ID:6eFa1f570
>>942
よく低グレード車ってそういう見える部分の快適装備とかを省いたタイプのが多いが、それって購買者の心理をついたものと
思ってしまう。安全性も省くのはヤバいけどw たとえばエンジンが旧型とかボディ色が選べないとかかなり思い切ったレベルダウンでこそ
低グレードかなと。操作系が電動か手動かってそんな製造コストも変わらないんじゃないかと思ってしまう(違ってたら御免w)
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e797-JyZW)
垢版 |
2024/04/29(月) 15:51:48.57ID:0fmBbq3o0
>>963
S13のJ'sみたいなのは全く違う話で、「改造前提のモータースポーツベース車だから、どうせ交換されたり改造される部分は最低コスト」っていう代物。
実際S13シルビアはN2カテゴリーのワンメイクレースがあったんだけど、他の競技とかで需要無かったのか、モデルチェンジ前にJ'sは廃止。

そういうベース車って1990年代まではけっこう作られてて、ナンバー取れる仕様と完全にレース専用でナンバー取れない最低限移動できるだけドンガラ仕様まであった。
2000年代以降もランエボのRSや86/BRZのレースベース車、ブーンX4のエアコンレス車とか残ったけど、今はもうそういう車無くなったね。
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMab-eCs4)
垢版 |
2024/04/29(月) 16:00:32.60ID:16dxSXCKM
J'sはパッと見た感じパワーウインドウ無しでくるくる回すのがついててダサいんだよな
パワーウインドウは絶対欲しいとなるとQ'sしかなかった
まだデートカーしての需要が多かったからATのほうが売れてたしターボ付きのK'sもそんなに売れてなかったような
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e724-OWy4)
垢版 |
2024/04/29(月) 20:56:24.38ID:gPk/Yugw0
>>942
ジャパンのTIはまあ、ハコスカとかの時代からの伝統みたいな物…
と、言う事にしとけば良いかとw
ライバルのマークⅡ兄弟も4気筒モデルが存在してたしw

で、ヘッドライトに関しては
廃版後だいぶ経った後でプロジェクターからリフレクター式に変えるのがブームになったけど
あれって何だったんだろ?
ケンメリでわざわざGLテールに変えるみたいな酔狂なんだろか?
もしくは純粋に配光特性の問題だろうか?
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f27-SuRo)
垢版 |
2024/04/29(月) 21:35:15.77ID:TVf6d6SY0
>>964
スタビリティコントロールやエマージェンシーブレーキや
バックモニターの義務化とかで装備を省いたベース車が作りづらくなってる面はあると思う。
来年の12月からは継続生産車にも自動ブレーキが義務化適用されるから、
また生産終了になる車が出てくるんじゃない?
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e724-OWy4)
垢版 |
2024/04/29(月) 21:45:32.46ID:gPk/Yugw0
>>970
なるほど、そう言う事でしたか
プロジェクターライトの車には一度も乗った事が無いので
その辺の不都合は全く分かりませんでしたw
そしてS13が現役の当時は安物扱いで完全に下に見ていましたよね
まあ、何でも新しけりゃイイって事じゃ無いって事なんですね
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7e4-JyZW)
垢版 |
2024/04/29(月) 22:11:26.49ID:0fmBbq3o0
>>971
あとはモータースポーツ側の事情もあって、「コスト低減のため、規則でイジれるとこが年々減ってる」ってのもある。
特にナンバーつき競技車両の最低重量規制が面倒で、極端な事を言っちゃえば「カタログ重量から軽量化しちゃダメ」なんだもの。

2000年頃には古のグループAマシンじみてた競技用A車両が実質廃止、軽量化NG、タイヤサイズも限定されたN車両、その後は現在のPN車両でもっと厳しくなった。
N車に変わった頃(2002年)なんか、A車をどうにかN車規定に適合させるため、DVDカーナビ積んだ!とか、舗装競技なのにアンダーガードつけたなんて笑い話があったくらい。

もう20年以上前の話だし、今はもう義務化装備でどうこうなるベース車なんて売ってないか対応済みだから、それで改めて生産終了になる車なんて、無いんじゃないかな…
そもそもMAZDA2の15MBや、GR86やGRヤリスのRCとか、もうごくわずかしか残ってないし(スイスポやNDロードスター、シビックRにゃ特にベース車ってない)。
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c71a-O08P)
垢版 |
2024/04/29(月) 22:45:10.09ID:2D66DKVg0
S13(前期型)のアマガエル色の者だけどプロジェクターヘッドライトは見づらかったな
外から見ると角度によって色が変わってカッコいいんだけど本当に見づらい、と言うか見えなかった

たしかQsダイヤセレクション(だったかな?)ていうパッケージでプロジェクターヘッドライトとスピードメーターがフロントガラスに投影されて視線を下に動かさなくてもスピードがわかるシステムがセット、フロントガラスに縦に長方形の受光部が内側から貼ってあって外から露骨にわかるから見た人ほとんどに「これなに?ガラス割れたの?」って訊かれてウザかった
インパネはスピードメーターが端っこにあって真ん中にタコメーターがドンと鎮座していたけどオートマだったからあんまり意味無かったと思う

余談だけど深緑色の新色出た時と2リッターの後期型出た時は悔しかったw
普通、エンジン変えるか?って悔しいより呆然・愕然としたな
3年くらい経ってアチコチ壊れて来て今思えば確かに安モンだったw
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-MaTD)
垢版 |
2024/04/30(火) 00:24:33.88ID:oxxr5H4Ed
S13、今みると角目4灯?(にみえる)のベーシックがカッコよく思える
当時はS13やR32のプロジェクターカッコ良すぎた
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c786-CcbI)
垢版 |
2024/04/30(火) 07:14:39.01ID:549k8xBn0
プロ目からの角目変更は配光特性の面から変える人も多かったけど、ことR32に関しては91年のMCでレースベース仕様が角目になったから、グループAに感化されたユーザー達がカスタム目的に変えてたね。

事実、角目のGT-RはR33Rに通じるマイルドな威圧感を感じで新鮮だったは。
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f94-CcbI)
垢版 |
2024/04/30(火) 07:39:12.06ID:Tp7AhbwC0
>>970
プロ目は見た目のカッコ良さもあったから、バブルの頃は流行ったけど、バブル崩壊で真っ先にコストダウンの対象になって一時期はZとNSXのみ残って殆どがモデルチェンジで絶滅してた。
その後、HIDが主流になって、配光特性やAFSを含むレベライザーの制御の容易さもあって00年代から復活したんだよな。
LEDの台頭でまた廃れたけど。
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf94-+hba)
垢版 |
2024/04/30(火) 07:45:26.81ID:Tn7egGmg0
TIってツーリング・インターナショナルだけど
それにしては輸出には消極的だねw
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7e4-JyZW)
垢版 |
2024/04/30(火) 08:43:31.61ID:WvOhTT9y0
>>983
R31までは普通に輸出してたよ。
まだダットサンブランドがあった時代はダットサンKシリーズってスカイライン名を名乗らない国・地域もあったし、
R31なんかは日産ピンターラ(初代)としてオーストラリアで現地生産もしてた。
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfaf-tikA)
垢版 |
2024/04/30(火) 09:57:01.12ID:a0klbFH60
13や32のプロジェクターは暗い
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 872a-y8PE)
垢版 |
2024/04/30(火) 20:46:58.54ID:zpEdKqOa0
さてスレも終了近くでボソッと独り言、
90年代、00年代半ばくらいまでは人気不人気の差のある車種は各々把握できてたが、
もうここ10数年、それが全く識別できなくなってきた。特に不人気車。
車種数自体減ってるのもあるだろうし、それにどれも一定のレベルがあって (>>971さん御指摘のように)
ユーザーに敬遠されがちな車種ってあまりないんじゃないかと。。選択肢が少なくなったというか
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e771-JyZW)
垢版 |
2024/04/30(火) 22:20:47.86ID:WvOhTT9y0
>>993
後は
・本気で売れてない(MX-30やアコードは発売した瞬間からライトスタンド最上段へ一直線みたいな車種だなw)
・生産ラインをむやみに増やさないからオーダーストップばかりの車が多い(ランクル系もそうだがRZ34とかどうよ)
・メーカーがくだらんヘマして生産停止(ダイハツだの60プリウスだの)
とか、「販売台数が少ない事情」が多岐に渡ってるってのもあるかな。

WR-Vなんかも受注自体は多いらしいが、車自体の魅力なのか、納期早いからなのか、安いからディーラーが展示車や試乗車だけでなく在庫持ちたがるのか。
(海外製だと「決まった数を輸入しなきゃいけないんだから」とか言ってディーラーへの割当台数厳しそうな…日本車以外でもボルボなんかそうだな)
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 872a-y8PE)
垢版 |
2024/04/30(火) 22:36:41.26ID:zpEdKqOa0
なるほどね。なんというか以前の不人気車ってマーケティングの失敗とかコンセプトが外れたとかが多かったけど
今はそれ以前にメーカーの事情が優先と言うかやむを得なくなってる感じも大きいな。国、経産省からの通達でこれにしろ、あれにしろとか
そのせいで不正が常態化したり。で、何より若者のクルマ離れ。
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e724-OWy4)
垢版 |
2024/04/30(火) 22:43:36.60ID:GHaBzVOb0
>>990
聞かないってか
レーシングカーかそれ用のパーツを移植した車にしか付かない装備だろw
そもそも、機械式メーター前提の仕組みだし
電子式なら更に便利なレブランプが装備されてるし
最高回転数を後から知りたいのならログを拾えるんじゃないの?
そもそも、レース界でも90年代頭には廃れてるよなアレw
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e771-JyZW)
垢版 |
2024/04/30(火) 23:03:13.56ID:WvOhTT9y0
>>997
そうなんだけどさ。
1990年代には大森の機械式スパイ針つきスミスメーターとか憧れだったんよ…「これで代わりになるからいいじゃん」じゃなく、気分の問題なんだよ。
ステッカーチューンで気分だけ5馬力アップみたいな。

油温油圧水温は危ないから電子式歓迎だったが、タコやブースト計は好みで機械式一択だったなー(遠い目)。
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e771-JyZW)
垢版 |
2024/04/30(火) 23:07:26.70ID:WvOhTT9y0
>>996
昔は「明らかにシェア敗北確定だけどフルラインナップメーカー」とか、「不必要な販売チャンネルのためにわかってて不人気車もラインナップ」が普通だったからね。
特に複数チャンネル制はマツダが代表的だが、困ればどこも事情は一緒だった。

そういう意味で「売れないのがわかってて発売する車が昔は多かった」とも言える。
そこまでくるとマイナー過ぎて、このスレでもあんま話題にならんけど(インテグラSJとかな)。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 14時間 30分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況