X



【スポ車】やっぱスポーツカーだろpart59【全般】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-ZHZV)
垢版 |
2023/06/30(金) 19:35:37.23ID:rego9aKgd
テンプレ
スポーツカーとして開発、設計されている。
同一車種にセダン等がなく独立した車名である。
後輪駆動である。
2ドアオープンもしくはクーペ
同クラス(排気量、過吸機の有無)では速い。

2020年国産現行該当車
Z、ロドスタ、86、BRZ、S660、NSX、スープラ
発売が期待される車
RX-VISION、LFA2、MR2、S1000、GTO

上記に該当しない車の話は比較対象等に出す場合かほどほどに。
因みにスポーツカーの定義を議論する場所ではありません。
所有していなくても上記に該当する車の話であれば参加は結構です。
○○はスポーツカーですか?は荒らす目的なのでスルーを。
上記に該当しない車、エボインプ、スカイライン、FF厨はこちらでどうぞ。
【スポ車】やっぱスポーツカーだろpart56【全般】 ワ無し
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1661507555/
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd02-eqM0)
垢版 |
2023/07/01(土) 10:11:09.52ID:2AVr77vdd
ル・マンは2026年から水素エンジンで出場可能なんたな。
水素エンジンGR H2レーシングコンセプト
https://www.youtube.com/watch?v=4NtQJF8YEiM
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp5f-RNsY)
垢版 |
2023/07/01(土) 13:20:57.07ID:hpwCoZVSp
日本車もキメラ037みたいなデザインの車出ないかな
ヒュンダイのN visionもめっちゃカッコ良いと思った
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d724-RNsY)
垢版 |
2023/07/01(土) 19:43:18.70ID:OLdwL+PT0
ランチアラリー037のカッコよさは異常
1番カッコ良い
コンパクトで良いわ
86も次期型ああいうデザインになんないかな
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 062c-rc3z)
垢版 |
2023/07/01(土) 20:11:29.92ID:MXcAwP420
ああいうカッコよさは日本車には無理ッス
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d724-RNsY)
垢版 |
2023/07/02(日) 19:03:29.09ID:9tdtHiaB0
>>12
ほんまにカッコ良いよな
日本車もこういうデザインだそーよ
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 062c-rc3z)
垢版 |
2023/07/02(日) 19:51:58.15ID:nQdBGLfW0
無理。
生産部門とかの方が偉いんでw
カッコ良いデザインを提案しても蹴られる
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd02-eqM0)
垢版 |
2023/07/07(金) 02:04:30.64ID:o2brR741d
落ちはもう回避してるやろ。荒らしてんのか?
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd02-eqM0)
垢版 |
2023/07/07(金) 05:35:00.73ID:o2brR741d
ほんまかいな?大概10超えてたら落ちんやろ。
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd02-eqM0)
垢版 |
2023/07/07(金) 19:34:45.79ID:o2brR741d
>>30
おまえは6気筒エンジンを見たことあるか?
これで俊敏に動くとかムリって思うやろ。
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-runv)
垢版 |
2023/07/07(金) 19:40:57.77ID:iBUmpAD7a
直6は完全バランスなエンジンで気持ちいいから>>30はそれにオープンで爽快にドライブしたいんだろう
普通にBMW買えば良いだけだとも思うが
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp5f-RNsY)
垢版 |
2023/07/07(金) 19:50:01.71ID:mbeX9Hx0p
BMWという会社のZ4という車をオススメしますよ
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-efZL)
垢版 |
2023/07/07(金) 19:52:46.07ID:mm+CDNdJa
昔のボーイズレーサー向けのアメ車みたいにエンジン以外は軽トラ並みのゴミみたいな内装と必要最低限の装備品みたいな車が良いんだろ、多分
ランサーやインプのレースベース車ってほんと今見ると安いんだなあと驚く
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d724-RNsY)
垢版 |
2023/07/07(金) 20:18:18.76ID:f9e9e7KQ0
今の車も別にそれで良いんだけどね
86とかはそれで良いでしょ
無駄に遮音材だの内装に拘らないで軽トラレベルの装備に軽量化で良いんだよ
軽トラレベルの装備でもアルカンターラ素材にすれば見栄えも良くなるだろ
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d724-RNsY)
垢版 |
2023/07/07(金) 21:03:44.67ID:f9e9e7KQ0
次期86はもっとスパルタンで良いわ
スーパーチャージャーも付けて軽トラみたいな装備にアルカンターラでも貼り付けてドンガラに近い感じで良い
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-runv)
垢版 |
2023/07/07(金) 21:33:59.47ID:5tkhtzgoa
内装なんてたいした重さでない
あれは雰囲気の軽量化でしかないぞ
FF以外は荷重を落とすデチューンって事もあるし
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-runv)
垢版 |
2023/07/07(金) 22:42:14.06ID:amfbQCfSa
>>44
売れないからだろう
過去にたくさんあった
86もだしランエボもFDもレースベース車があった
ホンダのタイプRなんてエアコンオプションに設定しているのに9割以上がエアコン付きで購入したらしい
エアコンレスってのは重量以外のメリットなんてみんな知らないんだろう
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 062c-rc3z)
垢版 |
2023/07/07(金) 22:46:41.15ID:fAq9eqmF0
猛暑で渋滞にハマったら熱中症になるしw
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf10-qWfd)
垢版 |
2023/07/08(土) 02:33:43.45ID:rdxZy6QZ0
>>47
ヤマトというのは元々クルージャの地名が由来です
日本人が中華の魂でどうするんですか?
そんな
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-iQ0E)
垢版 |
2023/07/08(土) 12:35:46.44ID:UfNODumdd
エアコン無かったらガラスが曇ったらなかなか取れんだろ。
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-aC1f)
垢版 |
2023/07/08(土) 12:40:06.27ID:0Whiurye0
まぁエアコン無しで買って我慢出来なくかなったら吊り下げ式クーラー付ければ良いのかもしれんw
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-aC1f)
垢版 |
2023/07/08(土) 16:08:48.54ID:0Whiurye0
真夏に乗る時はクールスーツ着用して乗ればw
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-qWfd)
垢版 |
2023/07/09(日) 00:44:59.42ID:Jycc/thta
エアコンレスはエンジンの管理が適正化できるから耐久性が上がる
まぁ車種にもよるけど
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-iQ0E)
垢版 |
2023/07/09(日) 12:37:50.41ID:kZqeE8g3d
デブが乗ると大変なことになる。
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-iQ0E)
垢版 |
2023/07/09(日) 18:37:45.70ID:kZqeE8g3d
>>60
EVに載せ替えかな?
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d724-mICC)
垢版 |
2023/07/09(日) 19:18:08.83ID:kQy/LT5u0
旧型の後期BRZ STIが欲しいから値上げは勘弁
値下がりして100万〜150万代になったら買おうかなと思う
カッチョイイ
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf10-qWfd)
垢版 |
2023/07/10(月) 00:43:42.29ID:QPjaJum40
業者オークション相場のグラフ見てると株やってる人間からすると車の相場なんて簡単に読めるわ
お前には見えない蝋燭というか別グラフが存在するんだな
株と違って信用取引もないから相場は超簡単だけど車だから儲け用とはならないけど自分の車買う時ぐらいはわかる
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-jIxS)
垢版 |
2023/07/13(木) 20:57:14.50ID:gGeVXtnGd
>>5
てか、この4気筒3リッターってどんなエンジンよ?
さいつよだなw
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa7-Ag78)
垢版 |
2023/07/14(金) 23:52:14.03ID:Jmj2ttWq0
まるでスポーツカーのように5chが終わるとは
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 32a7-8GhQ)
垢版 |
2023/07/17(月) 08:35:35.17ID:2esxqC3v0
ロータリーってマフラーからガソリンぶち撒いてると思えけど車検通るの?
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-C6WJ)
垢版 |
2023/07/17(月) 09:42:55.41ID:C2xYu2CCa
>>76
その当時の法律なら通るからロマンを感じる人が多いんじゃないかな
今の法律だと排気だめ、安全性能だめ、リトラも突起の危険物でだめ
とか法律詳しくないけど、ライトの位置やボンネットと中のクリアランスとか全て今の法律だと絶対に作れないから魅力を感じる人も多いんじゃないかな?
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-JLEZ)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:45:46.80ID:RUDL6y8Ea
>>75
そうか?自分20年乗ってるけど言うてかからんぞ
エンジン一回だけ新しくしたぐらいで
部品も他車に比べて値上げそんなにしてないし 
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H96-D8DL)
垢版 |
2023/07/19(水) 08:56:45.20ID:fRORPJ1nH
>>70
これ書き込んじゃうと実際現役で乗ってないカタログで話する勢がみんな黙っちゃったじゃないですかーw

>>78
良いなぁ
3代乗り継いでるけど(期間はバラバラ)、今回のはエンジンもタービンもハーネスからエアポンメタポン全部替えて250万
更に別に車高調とかタイヤ変えたりで燃料系は予算の都合で替えきれてない
後は足回りのブッシュも死んでる箇所があるみたい
これに外装も全塗装とかして、デモカーまで行かなくても僕が考えたきれいなネオクラ!とかやりだしたらマジでいくらあっても足りん
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee10-zzlG)
垢版 |
2023/07/19(水) 11:48:51.89ID:kxBlgaQM0
それでも500万もかからないんじゃね?
後期のFDならやる価値がある気がする
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee10-zzlG)
垢版 |
2023/07/19(水) 11:49:02.04ID:kxBlgaQM0
それでも500万もかからないんじゃね?
後期のFDならやる価値がある気がする
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-D8DL)
垢版 |
2023/07/19(水) 14:22:27.98ID:qm+mJ93da
>>80
どこまでやるかだけど、根拠としてrマジックだったかな?どこかのショップがつべで本気でマツダが提案したレストアみたいなのをやろうとすると1000万掛かるって言ってたね

そこはもうどこまでやりたいか?じゃないかな
ドンガラホワイトボディして、ボディの窓とかガラスもモールもあるもの新品とか言い出したらキリがないしねー
まぁ、r34の異常な値段を考えれば安く見える不思議w
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-tdBp)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:51:53.91ID:liliFZHDa
>>79
ブッシュは欠品あるから気をつけた方がいい
FDは新車から年式によって当たりとハズレあるから故障や部品廃盤等で維持費がかなり違う
個人的に2型が最強という結論
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8210-tdBp)
垢版 |
2023/07/20(木) 11:07:12.74ID:8dNUYSMx0
マツダがロードスターにロータリー積まなかったのは英断だと思うぞ
s2000なんて続かなかっただろ
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-D8DL)
垢版 |
2023/07/20(木) 13:06:16.10ID:R4RNdVDva
>>87
俺の記憶だとむしろfcしかオープンというかカブリオレはなかった気がする
それより前のrxシリーズは詳しく無いけどw
fdはatと初期のごく一部のmtのオプションにサンルーフはあったみたいだね

少し前につべにFCカブリオレの極上車が紹介動画みたいなのに出てたね
外装は好きだけど、メーター周り(メーターデザイン)が俺の好みだとfdより古く感じて残念
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-tdBp)
垢版 |
2023/07/20(木) 14:48:36.03ID:zz/4o91Xa
FCまではスポーツカーとしてではなくラグジュアリーやオープンライトウェイトといった観点を一台の車種でカバーしていた
バブルでロードスターとコスモ等様々なラインナップがあったからFDはスポーツカーとしてとんがったコンセプトに振ったというわけ
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H96-D8DL)
垢版 |
2023/07/20(木) 20:33:00.99ID:KoQQ0F64H
>>93
ググってきたw
ポルシェケイマンであってる?
マジで外車に興味なくて形式とか年式やエンジンとか全然わからん
見た目だけならポルシェとフェラーリ、ランボルギーニは変なモデルじゃなければわかるかもw
高級外車に乗れるなら、数百万の俺の修理費なんてスーパーで弁当買う感じで頼むんだろうなぁ
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-tdBp)
垢版 |
2023/07/20(木) 21:56:16.42ID:RuuHj+kKa
ケイマンなんてアレこそ911買えなかったプアマンズポルシェとしか思われない車
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee10-zzlG)
垢版 |
2023/07/20(木) 23:37:16.75ID:FbVjGVAY0
え、型番書いていいのか

「不明」
※ノーマル
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-tdBp)
垢版 |
2023/07/21(金) 00:07:15.43ID:FZqp6Eqra
R34とかfd3sとかae86とかだれで知ってる型番はいいがドマイナーな車種の型番ほど無駄な情報ないから相手にわかりやすく年式と車名言ってくれ
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef24-LNcB)
垢版 |
2023/07/21(金) 00:29:54.12ID:MBXajWIl0
FD程度ならとてもじゃないがケイマンの事をとやかく言う資格無いと思うんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況