X



VANTRUE ドライブレコーダー 4【S/N/T/M/X Series】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/17(土) 12:56:02.28ID:9QhN30TC
公式(ブラウザによって表示されない場合あり)
https://www.vantrue.net/


●前スレ
VANTRUE ドライブレコーダー 2 【N/T/X/S Series】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1641954459/
VANTRUE ドライブレコーダー 3【S/N/T/M/X Series】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1644309072/

●過去スレ
VANTRUE ドライブレコーダー【N/T/X Series】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1604844009/
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/01(月) 18:45:20.46ID:urCfx13q
いくら高性能なドラレコ買っても録画されてなきゃなんの意味もないからSDカードだけは少しでも信頼性の高いものを選択したい
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/01(月) 21:05:43.33ID:urCfx13q
>>954
飛び石は文句の言う先がないから悲しいな…
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/01(月) 21:57:35.99ID:2nGGaFCk
vantrueの両面テープマウントって最初からマウント側にテープ貼られちゃってる?
それともコムテックみたいに両面テープ単体が同梱されてるタイプ?
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/01(月) 22:31:49.64ID:V7uJZXiC
貼られていて
予備も付いてる親切さ
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/01(月) 23:01:29.73ID:2nGGaFCk
>>961
それなら1回は失敗できるか あれ最初にマウント側に貼っちゃうと当然ながらガラス面に沿って湾曲しないからほぼ間違いなく気泡が入っちゃうんだよな
両面テープ単体でまずはガラス面に貼らないと
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/02(火) 00:31:18.43ID:Hf4zP+4F
E2に駐車監視時の衝撃検知を次回始動時にアナウンスする機能を実装するのか質問してみたよ
返信きたけどその機能は実装予定はないとのこと
実際の使い勝手としてあまり意味がないという判断なのかな
駐車監視で使ってる人はこの辺りどう思ってる?別になくても困ってない?
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/02(火) 09:29:55.26ID:cNKTiA/N
>>963
乗る前に一周したらどうにかなる
まあうちは納車3ヶ月の間にいつの間にかルーフが2箇所も凹んでいたからルーフも確認しろよ…
ボール遊びが活発な川崎市川崎区の市営住宅前のコインパーキングでやられたのはほぼ確実なんだけど
ハイルーフ車だから屋根までは確認できないからその機能欲しいな…
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/02(火) 09:46:27.04ID:oRX9486A
ドラレコで短時間(外出先や勤務先の時間)駐車監視していれば何かヒントは得られそうだけど…まだまだ普及してないですからね。駐車監視は。
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/02(火) 14:55:34.25ID:+tbfSNm1
アナウンス機能は絶対あった方がいいのになぜ追加しないのか
プリレコード機能もそう
全てオンオフで切り替えれば全てのユーザーが満足いくのに
追加できるキャパがあるんかね
または次出るN5との差別化のためか
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/02(火) 16:59:43.62ID:0pCokxIg
みんなで同じような質問してみたら心動いたりしないもんかな

E2を3芯ケーブルで繋いで設置した
とりあえず一時間/11.9Vで電源落ちるように設定した

アプリでWiFiのパスワード変更してみたんだが、次にアプリで繋いだらまた初期値に戻ってた

衝撃感知はとりあえず全部4にしたら、それほど経が小さくもないカーブ走行中でもイベント録画が起動した
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/02(火) 17:19:26.28ID:x+03H+4m
明らかに見舞われるリスクとしては
駐車中のトラブル>>>>走行中のトラブル
だから駐車監視周りの機能の充実はして欲しいね

以前国内有名メーカーのドラレコ使ってた時、試しに駐車監視中(外付けバッテリーで常時録画)両隣に駐車してくる車のナンバーがどれくらいちゃんと映るか確認したことあるけど、200万画素1920×1080じゃお話にならなかった

ひらがなはもちろん4桁の指定番号も粗くてほとんどまともに判別できなかった
正面ならちゃんと映るけど『隣に駐車してくる車のナンバーの判別』みたいなほぼ側面の状況はかなりキツイね
その点vantrueはちゃんと映ってて感動した

【両隣駐車車両ナンバー読み取り】
●国内某メーカー
×地域、×3桁分類、×ひらがな、△4桁指定

●vantrue N2S
◯地域、◯3桁分類、◯ひらがな、◯4桁指定

最近国内メーカーで流行りの360°ドラレコは全周囲映るのはいいけど上のようなシチュエーションでナンバーがどれだけクッキリ映るのか気になるところ
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/02(火) 20:43:35.82ID:HUX5fu+v
>>964
それはきつい…
俺は納車してドラレコのんびり付けてたら(半月)その間にドアパンチされてたわ…

たまにしか行かない年寄りが多い田舎のスーパーしか思い当たらん
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/02(火) 20:55:35.56ID:Q5H+0PeH
見れば見るほどN5いいなあ 仕様的には完璧じゃん なんでこれを国内メーカーが出せないのかと心底がっかりするわ
価格競争力では敵わないまでも「高くても国産がいい」って層は一定数いるのに、そもそも価格はおろか仕様で負けてんだもんな ほんと情けない
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/02(火) 21:21:48.25ID:Q5H+0PeH
>>971
でもN5なんか中国製なのに国産の1.5倍から下手すりゃ2倍するわけじゃん それでもこれしかねえ!ってなるんだから、今の国産品の1.5倍の価格でも仕様とデザインがよければ十分に売れるってことだよね
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/02(火) 21:43:18.87ID:vsVhGT9M
>>969
田舎スーパーのジジババはやばいよな
ドアやらカートやら当ててる現場を押さえても別にいいだろみたいな態度取られて逃げようとする
警察呼んでもなあなあで済ませようとするしマジでムカつく
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/02(火) 22:01:30.51ID:Q5H+0PeH
>>973
田舎に限らずジジババはヤバい クルマ当てた程度でなんでそんなに怒るのかわからない、みたいな感覚だから
当てた相手の車が仮に1千万以上する超高級車だろうがオーナーがピカピカに磨き上げて大切にしてる車だろうが自分の軽トラや軽ワゴンと同じ感覚だから
自己弁護も本当に酷いしね
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/02(火) 22:25:52.90ID:Cf/EJnWv
それこそ「日本製だからいいものに違いない」と盲目的に買う層が結構いるからメーカーとしても本気出してリスク負って最先端目指す必要性がないのかもね

日本のドラレコ装着率は未だに5〜6割程度
中にはなんらかの宗教的な理由()で非装着を貫いてる人もいるだろうけど、付けない理由の大方は金銭的問題

超高性能超高価格のドラレコが国産で出たとしてもうちらみたいな6割のごく一部が買うだけで、そもそも付けてない4割はダイソーとかに売ってるダミー買うか録画中ステッカーだけ貼るのがせいぜい
たぶんメーカーはペイできないと踏んでそこそこのものを作ってそこのその値段で売ってコスパよく儲けてるんだろう
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/02(火) 22:33:06.16ID:Q5H+0PeH
>>975
その感覚だからダメになるんだよな 別ジャンルでいえば時計にしたってカメラにしたって高級ラインは確実に売れてるし入手困難になるものも少なくない
中国製品と価格勝負したって勝ち目なんかあるわけないのにドラレコはいまだに廉価品で勝負しようとする
vanture製品の方がはるかに優れているという現実を日本メーカーは自覚するべきだと思うわ
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/02(火) 22:39:05.60ID:JeVbRFwU
vantrue、あとはviofoあたりに勝てる国内メーカーはコムテックがやる気出さないと無理だろ
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/02(火) 23:04:38.00ID:feDCzL5+
駐車監視中のイベントのアナウンス機能ってN5にもないんだよね?
これがあれば全ての要望を満たしてくれるんだけどな…
毎回車両チェックするのは現実的じゃないよ
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/03(水) 00:29:52.41ID:SvAqA59H
>>976
想像で書く
日本メーカーは品質評価に時間を掛けるからどうしても最新部品搭載を搭載した製品の販売開始が遅くなるからその時点での最高性能なり最強構成の製品にはならないんだろ
日本人は客側も作る側も完璧で当然みたいに思ってるから品質評価や信頼性評価を簡素化できないんだろ
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/03(水) 15:35:28.17ID:KplYOEOn
こういうところで情報収集してる連中は別にして
フツーのユーザーはファームウエアアップデートで不具合修正とか機能追加とか意味不明だと思うぞ
炊飯器にそういうの無いだろ?
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/04(木) 16:25:51.46ID:E9x6d8Ob
>>990
設定やライブビューならスマホで
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/04(木) 19:16:38.18ID:igUtwT8x
N4使ってるけど駐車監視設定は何がベストなんかね
通勤で車使わずバッテリー上がるから集合住宅だけど自宅は諦めてタイムラプスで24hタイマーにしてみた。

タイムラプスの場合は衝撃検知しないと録画開始しないよね
タイムラプス+動体検知ってできないのかな
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/04(木) 21:47:52.43ID:OJ9KdjmX
何レスまで行ったら次スレ立てるって決めとけよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 138日 8時間 51分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況