X



車中泊総合スレ 142泊目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-EH4m)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:45:05.23ID:3ncQchXFa
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

車中泊について語るスレ
みんな仲良うせんとあかんよ

YouTubeの話題はYouTubeスレまたは専用スレでどうぞ

※関連スレ
車中泊に最適な車23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1632628875/
長距離ドライブの楽なクルマってなに?21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1651843220/
●車中泊自炊&DIYスレ●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1662556730/


※前スレ
車中泊総合スレ 140泊目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1661127594/
車中泊総合スレ 141泊目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1663085847/

次スレは>970辺りが立てろ
立てられないハゲはタヒね
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-K6t7)
垢版 |
2022/11/09(水) 09:39:37.11ID:trpaX0sta
そこで日本正式デビューが決まったデュカトですよ
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM96-GMpV)
垢版 |
2022/11/09(水) 09:55:46.56ID:QGtY+AroM
軽の箱車と比べたら楽に運転できるけどね
快適かどうかは人それぞれ
自分にとってはそれほど不快じゃない
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9d0-M/xZ)
垢版 |
2022/11/09(水) 11:22:38.05ID:NveFV/5A0
エブリイ ジョイン ターボ4wdのMTはなかなか楽しかったぞ。
今はハイエース ナロー ディーゼル4wdで、それなりによく走るけど鈍重。

横風に弱いのはどっちも似たり寄ったり。
長距離走った時の燃料代も同じくらい。

居住スペースはセミダブルベッドサイズだったのがダブルベッド+ミニリビングサイズになって異次元の過ごしやすさ。

ショックやブッシュ類を上手に選定すれば貨物でも、ある程度は快適で楽しくなるよ。

見晴らしのいい視界でハイエースも悪かない。
余計な装備がなくてSGLで十分だわ。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM96-GMpV)
垢版 |
2022/11/09(水) 11:39:55.44ID:XzKuMA9uM
SGLなら不足は無いな
DXだと乗用には寂しすぎ
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0db5-RoMz)
垢版 |
2022/11/09(水) 12:37:41.61ID:NqLxkUBn0
>>841
これな
立てないバンコンなんて買っても中途半端
キャンパー買うならキャブコンまで行った方が良い
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0db5-RoMz)
垢版 |
2022/11/09(水) 12:41:21.99ID:NqLxkUBn0
>>856
ここを見るような人は買えなそう
俺は買えるけど4WDが無いので論外
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0db5-RoMz)
垢版 |
2022/11/09(水) 12:57:50.73ID:NqLxkUBn0
先日仕事で乗った1DGディーゼルターボの6速ハイエースは速いし変速スムーズで別物だなあと思ったわ
エンジンなのかミッションなのかよく分からんがとにかく良かった
早速YouTubeでサーチしたらうな丼さんがレビューしててわろたし
何でも乗るなあの人
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0db5-RoMz)
垢版 |
2022/11/09(水) 13:53:48.77ID:NqLxkUBn0
>>873
ポップアップに憧れるのはわかるけすぐに面倒くさくなって使わなくなるトップスリーだよ
上げるのは簡単だけど仕舞うのが面倒
あと雪国では上げた時に格納部分に雪が詰まるから冬は使えない
これは買ってからわかる事です
バンコンなら天井にFRP架装した奴を買うこと
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0db5-RoMz)
垢版 |
2022/11/09(水) 13:56:03.81ID:NqLxkUBn0
2年前くらいにキャラバンのe-power を参考出展してたけど結局出す出す詐欺だったな
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM96-GMpV)
垢版 |
2022/11/09(水) 13:58:28.67ID:mxBCDQ6xM
バブル弾けた直後位かな
マツダがメーオプションだかディーラーオプションだかでポップアップルーフのボンゴフレンディって車販売してたな
革新的過ぎ
今なら売れるかも
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp79-JhrU)
垢版 |
2022/11/09(水) 15:39:13.11ID:MrT0AduJp
>>879
尿素使う仕様はもうトラックで散々やって来た枯れた技術だし問題ない
空気に触れると結晶化するとかで白く固まるから
空タンとかすると厄介
そもそも2ストオイルじゃないがアドブルーも消費して行くわけだから
その分燃費が悪化することになるのが問題
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f5d8-OEaq)
垢版 |
2022/11/09(水) 17:50:04.20ID:XRP0xopF0
そういや先週末の車中泊のためにポタ電を100%まで充電したが
全く使わずに終わったので保存容量まで消費しないとな
夏は扇風機に使ったが、この時期に扇風機は要らんからな
コンセントで使う適当な電機機器が見当たらない
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12ef-YZoV)
垢版 |
2022/11/09(水) 17:55:46.70ID:Mr8nwEKb0
ハイエースとハイラックスか何かは同じエンジンだけど、ハイエースは荷室確保のためにデフ玉小さくしてるからエンジンもデチューンされてるとかどっかで見たな
MTがなくなってクラッチドンと繋がれることもないしフルパワー化も選択しとしてアリなんじゃないかな、車中泊勢なんてほぼ空荷と言っていいし
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e2c-M/xZ)
垢版 |
2022/11/09(水) 18:03:11.58ID:uuUvYOpR0
ポタ電も考えたけどサブバッテリー組んだ。
走行充電とソーラーで最大20A充電、いつでも100AhのLIFEPO4がほぼ満タン。
車中泊中は冷蔵庫と室内照明 換気扇やテレビ等は使い放題、残量を意識しなくてよくて楽でいいわ。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-G775)
垢版 |
2022/11/09(水) 19:16:53.62ID:z1mOM9L+r
>>897
俺もlifepo4 100ahだけど、走行充電だけで問題ないわ
電気足りなくてアイドリング充電したの今年5回しかなかったわ
一回2時間としてガソリン2リットル300円、5回で1500円

ソーラーは5年位で交換必要だし導入に3万円は必要だし今んとこつける予定はないな
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0db5-RoMz)
垢版 |
2022/11/09(水) 20:46:03.06ID:NqLxkUBn0
>>880
そもそも中で立てる立てないで話してよね
寒さ関係ないですから立つのは
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-tDWC)
垢版 |
2022/11/09(水) 20:47:04.39ID:WuSJ/sogd
ハイエースも標準ボディーなら良いが
ハイルーフスーパーロングワイドとかになると無駄にデカイ
別途バイク積んだりのトランポ使用するんなら別だが
単身車中泊目的だけならいらねー
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0db5-RoMz)
垢版 |
2022/11/09(水) 20:48:55.42ID:NqLxkUBn0
>>888
燃費はどうでもいいがアドブルーのタンクの為に燃料タンクが小さくなるのが厄介
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0db5-RoMz)
垢版 |
2022/11/09(水) 20:55:08.14ID:NqLxkUBn0
二十代でバイクやスーパーセブン乗ってて良かったわ
当時からバンなんかに乗ってたらダメなおっさん化が加速したと思う
快適な自堕落最高
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0db5-RoMz)
垢版 |
2022/11/09(水) 20:58:19.51ID:NqLxkUBn0
>>907
ダサいかは人それぞれだが(俺は可愛いと思う)
経験談として横風に弱い
数社しか作ってないのは立ちたい人はキャブコンに行っちゃうからだろうな
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0db5-RoMz)
垢版 |
2022/11/09(水) 21:50:19.08ID:NqLxkUBn0
>>897
クーラー使わなきゃリン酸鉄100Ahで余裕なんだよなあ
ソーラー充電あると平日で満充電されてるから金曜夜の出発時に気持ちが楽
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d942-UQSh)
垢版 |
2022/11/09(水) 22:21:46.61ID:lMTVBR400
>>881
セレナP-SVってのがあるんだけどな。
ノアヴォクにもMuってのが有ったし。

知らんで書いてるのかね?
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d942-UQSh)
垢版 |
2022/11/09(水) 22:24:55.74ID:lMTVBR400
>>895
AC出力オンにして半日くらい放っておけばいいんじゃない?
2、30w/hくらいはインバータで消費すると思うけど。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0db5-RoMz)
垢版 |
2022/11/09(水) 22:42:39.68ID:NqLxkUBn0
ポタ電もいい加減数日後に70%に落とす自動放電機能くらい付けろよって思う
ドローンのバッテリーみたいに
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0db5-RoMz)
垢版 |
2022/11/10(木) 01:52:16.36ID:a2oYPzs+0
>>919
バリバリのプロも使ってる機材だけどな
むしろプロこそバッテリーメンテの時間なんぞ減らしたいわ
まあ、弱小メーカーには無理か
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0db5-RoMz)
垢版 |
2022/11/10(木) 01:55:07.78ID:a2oYPzs+0
ここのイメージ
ポタ電が多数派
レノジー他リン酸鉄は少数派
セルから組むのは更に少数派
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 92a6-0hh+)
垢版 |
2022/11/10(木) 03:07:12.99ID:FQhtrXF+0
>>903


0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-K6t7)
垢版 |
2022/11/10(木) 04:15:16.31ID:5KifTxU8a
>>916
同感
生しらすは寿司の新子と同じで縁起物として一年に一口食えればいいかなというのが私の考え
静岡のとある港で釜揚げしたてのふわふわのシラスを振る舞われたけど、あれがこれまでの最高でした

とはいえ好き嫌いは人それぞれですけどね
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e10-42NM)
垢版 |
2022/11/10(木) 07:18:01.52ID:QNtRfqeI0
車泊
臭い
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM96-GMpV)
垢版 |
2022/11/10(木) 08:18:17.92ID:3zELZ3JdM
ハイエース良いよ
セカンドシート畳まずに身長175センチが寝られる
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0db5-RoMz)
垢版 |
2022/11/10(木) 08:18:19.44ID:a2oYPzs+0
>>927
ハイエースに憧れる土方特有の喋り方ですね
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5189-GMpV)
垢版 |
2022/11/10(木) 08:27:05.18ID:kXK5nI3x0
https://i.imgur.com/HEMD8bk.jpg
車中泊するにはチート過ぎるので批判されるんだろうね
バン(商用車)だし決して高級車ではない
でもダークプライムという仕様だと乗用車っぽい内装だから普段使いしてる人多いと思うよ
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMfd-OEaq)
垢版 |
2022/11/10(木) 09:04:16.09ID:XYe6PWK1M
どんなスタイルであろうと
車中泊を楽しめたやつの方がいいと思うわ
マウント合戦はみっともない
先週に引き続いて日曜の用事のために車中泊予定だったが
友人に食事誘われたんで今週末はなし
来週あたり久々にバイク積んで車中泊後にツーリングでもすっかな
0944939 (ワッチョイ 5189-GMpV)
垢版 |
2022/11/10(木) 10:23:04.86ID:kXK5nI3x0
ごめん、939だがどこが車上生活者に見えた?
畳まれたのとそうでない布団が荷台に積んであるだけの画像のつもりであげたんだけど
車内で調理も食事もしないし寝るだけ、車内の広さ加減を見せたいと思っただけなのに
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8124-NdCh)
垢版 |
2022/11/10(木) 11:59:52.19ID:v7F6KxC50
1人なら結局はミニバンで三列目撤去が最適解だな。
乗り心地も装備もええし
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0db5-RoMz)
垢版 |
2022/11/10(木) 12:03:54.70ID:a2oYPzs+0
>>944
気にすんな
レスしてるのはYouTube観てお洒落な車中泊を夢見てるにわか君だよw
ものが無くてスッキリしてる以外の感想は無い

俺に言わせれば生活アイデアグッズ満載した老年のキャブコン夫婦の方がよっぽど生活臭くてダメだ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況