X



オープンカーについて語る Part.154

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/06(日) 09:00:35.56ID:nopc6T0W
屋根のない、屋根が開く、屋根が取り外せる車全般の話題を扱うスレです。
どんな車種でも語っておkです。

2座も4座も、国産車も外車も、ATもMTも、FRもFFもMRも、軽も普通車も
ソフトトップも開閉式ハードトップも無幌も、みな同じオープンカー。
同好の士と仲良くしたい方、誰でもどうぞ。

個人の主観を断定的に書く人・他人の車をけなす人はほぼ全て荒らしです。
スルー力検定だと思って華麗にスルーしましょう。
荒しを相手にする人も荒しです。

推奨NGワード: どうでもいい ヤンキー

▽前スレ
オープンカーについて語る Part.144
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1609787139/
オープンカーについて語る Part.145
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1624124327/
オープンカーについて語る Part.146
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1629631588/
オープンカーについて語る Part.147
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1633403283/
オープンカーについて語る Part.148
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1636719509/
オープンカーについて語る Part.149
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1639494661/
オープンカーについて語る Part.150
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1642250724/
オープンカーについて語る Part.150 ← 151だったかも
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1643064995/
オープンカーについて語る Part.152
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1643750562/
オープンカーについて語る Part.153
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1644118401/

オープンカーについて語る@避難所 Part.9
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/7245/1569701661/

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言した上で立てる。立てられない場合は代理を頼んで下さい。
・970までに立たない場合、可能な人が宣言した上で立てて下さいね
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/07(木) 22:35:55.89ID:UIMC+lQc
中古車が欲しい人は買いたいと思って検索するから予算と年式と走行距離、あとショップの場所の条件が合えば即買いだわな
良いブツは目利きが黙ってないから掲載して1日たたずに売れるなんてざらだよ
そのコペンはよくもった方じゃね?
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/08(金) 07:42:01.53ID:4cbMrMzh
ボクスターを買ったら
楽しくて
買換えたいが止まったよ
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/08(金) 08:23:43.91ID:W7r50dnD
出会えてないのかもしれん
これまで乗ったのはe85z4 NCrht L880k ISC
とりあえず今度届く124スパイダーが他の女(車)を忘れさせてくれると期待している
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/08(金) 09:32:22.72ID:+iboCfJW
MR-Sが牛丼食ってたのか
牛丼食ってたMR-Sオーナーがハードトップだったのか
どっちや
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/08(金) 12:29:20.27ID:hOr+/leW
>>853
コレな
エリーゼだと屋根とクーラーとオーディオもあってギリ日常使いがてきるし
セブンやアトムはやりすぎ

近場はチャリだしメインのSUVがあるからなんの問題もない
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/08(金) 23:15:09.04ID:xBFOj4jr
新しいコルベットの話は全く出ないよね
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/09(土) 03:33:21.02ID:YNnR6vVV
予算1000万円くらいでおすすめのオープンカーありますか?
新車でも中古でもクラシックカーでも何でも良いです
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/09(土) 07:44:18.65ID:QRjNrQWl
>>873
981ボクスター MT 左ハンドル

6気筒エンジン音
ハンドリング
シフトフィール
利便性

何もかも最高だよ
最新型が4気筒ターボになり
前型式の981が高額になって割り高なのか難点
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/09(土) 07:59:25.55ID:zH5mJP+0
ボクスターは極めて故障が少ない
中古も安心して勧められる
981はかなり割り高だが
987は予備整備としてウォーターポンプ、イグニッションコイル交換
消耗品のベルト、フィルター、油脂類、タイヤを全交換すれば
まったく不安なく乗れる
屋根のあくポルシェを300万円で楽しめる
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/09(土) 09:36:56.92ID:QRjNrQWl
>>878
わかりきったヒエラルキーあるからね
6気筒→4気筒
MT車→AT車
左ハンドル→右ハンドル
GTS→S→素
981→982→987→986
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/09(土) 09:58:39.63ID:QRjNrQWl
ウインカーとシフトが左手だと忙しいんだよね
むかしに比べて右ハンドルのペダル位置や
フィールは改善されてよくなったけどね
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/09(土) 10:33:43.37ID:0fL5G2sx
ボクスター関係のスレを見ている限り、基本マウントの取り合いか中古価格の話しかしてねえ。
ボクスターが好きというよりポルシェに乗ってる自分が好きという連中という印象だな。
車自体はいい車と思うから、そういうコミュニティには近づかないのが正解だと思う。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/09(土) 10:37:29.36ID:PYs/aIMr
>>883
高くて買えないと素直に言えよw
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/09(土) 13:48:53.90ID:0b+5+uyR
オープンカーとしてのエリーゼは微妙だな…
風の巻き込み酷すぎるw
セブンとマツダロードスターにしたら?
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/09(土) 16:18:01.81ID:D6ENXjR+
殺伐としてんな
そんなことより今日は絶好のオープン日和なんだから屋根開けて走りに行けよ
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/09(土) 16:18:05.07ID:Q2e94qoo
>>889
ああいう安普請なクルマってファッション勢を寄せるからな
テキトーな哲学盛ってオリジナリティ付けときゃ信者の出来上がりよ
マツダもいい商売してるわホント
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/09(土) 18:14:28.83ID:EhfR/3jR
エリーゼやセブンは皆仲良し
中には馬や牛から来る人もおるしね
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/09(土) 19:43:45.38ID:ZFAnuMKs
ブラタモリにオープンカー出てた
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/09(土) 21:48:37.40ID:D6ENXjR+
>>901
どうせウケ狙いで屋根が無いはとバスの事言ってんだろ
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/10(日) 11:04:40.34ID:2zteecTI
>>917
「えっと、左足でクラッチを踏んで、踏んだらシフトレバーを手前に引いて、そっとクラッチを離す」みたいに考えながら運転なんてしてない
無意識レベルだ
25年以上MT乗り続けてるが負担に感じたこともないので、ようは慣れだな
構造を理解していれば慣れるのも早い
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/10(日) 13:36:17.68ID:sIX/Esv4
>>926
まさかロード?
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/10(日) 15:01:26.16ID:sTtQ2bfp
>>930いいね
負傷のリスクが上がるから事故だけは気をつけて下さいね
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/10(日) 16:47:33.11ID:sIX/Esv4
>>933
前輪外すとか輪行バックに入れた方がいいと思う…
車内汚れないか?
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/10(日) 18:47:51.90ID:mscZFt6n
>>936
ボクスターのフロントに自転車入るんだ!
なんていう自転車か教えてください
真似するわ
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/10(日) 19:02:16.55ID:sIX/Esv4
ボクスターすげーwwwエリーゼはS660と一緒
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/10(日) 19:09:16.28ID:mscZFt6n
ブロンプトンね
モールトンもボクスターのフロントトランクに入るかな?
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/10(日) 20:05:21.22ID:U14HJUWS
今日は屋根開けるより、窓開けて走る方が涼しかったなあ、ビキニトップってこんな時使うんか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況