X



【国産】レア車発見したら報告スレ 74台目【輸入】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/30(日) 12:32:17.81
>>376
この初代、テレビで当時まだ若き清水和夫氏が雪のクローズドで試乗走行
4WD モデルを自由自在に操ってたのは流石と思ったわ
ビデオに残してたから探してみるか
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a510-JAZi)
垢版 |
2022/01/30(日) 18:06:56.66ID:8963RvR30
初代フィアットパンダ
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5d2-VGJ0)
垢版 |
2022/01/30(日) 18:21:36.47ID:eIKPiESr0
>>386
ビガーって、アコードのテールがダサい版的な立ち位置だったけど、CC2でやっと主役に躍り出たって感じだったな。
次の型でセイバーに改名されてしまうんだけど、スマッシュヒットだったUA4&5はプリモとベルノが併売だったせいか、セイバーの方が多く見かけた。
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b524-Cnlt)
垢版 |
2022/01/30(日) 19:56:11.90ID:h/UahQ9I0
アルファロメオジュリアスーパー
@千葉県我孫子市
初代日産セドリックシーマ
@千葉県香取市
トヨタセリカダルマ
@千葉県印西市
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e10-21d1)
垢版 |
2022/01/30(日) 23:59:53.45ID:Y1c8vCYd0
これかー


GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。

しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。

ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。

速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb5-aJfp)
垢版 |
2022/01/31(月) 10:21:37.44ID:+C3jggHwM
ココは加齢臭漂うインターネッツですね







ジョークジョーク
ジョークアベニュー
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d10-Cnlt)
垢版 |
2022/02/01(火) 00:15:42.99ID:KRLCllB30
日野コンテッサの赤を見た。
ブレーキランプのあたりがやけにスカスカなのでなんだこれ?と思た。
あのスカスカしてるのはリアエンジンの熱抜きなんだね
すげーな車齢50年以上か・・ 動いてるのは初めて見たかも・・ 
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d10-Cnlt)
垢版 |
2022/02/01(火) 00:21:31.29ID:KRLCllB30
Wiki見たら真後ろから空気を取り込んでラジエターに風当ててるらしい・・
効率悪そう・・
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a2f-dQv6)
垢版 |
2022/02/01(火) 07:26:47.38ID:kDWC8vCH0
Dレンジいれとくと進もうとするのを無理やりブレーキ踏んで停止させてるってもう感覚的にATに負荷かかってるように感じる
D→N→Dに変えるほうが壊れるっていうけどそれだって普段使いの範囲に思えるし
メーカーの言うことと人間の感覚は違うねどうも
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a91-Cnlt)
垢版 |
2022/02/01(火) 14:02:03.12ID:o6h97aQY0
>>419
幼少の頃祖母とコンテッサのタクシーに乗った記憶がある、タクシーわ
クラウンセドグロがポピュラーなのになんかおしゃれだと鮮烈に覚えている
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d10-Cnlt)
垢版 |
2022/02/01(火) 18:20:55.15ID:KRLCllB30
>>421
2代目の たしか・・ 2扉車だったな・・
バイクが伴走してたよ 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況