X



【カーシェアリング】カレコを語るスレ【首都圏と関西】 Part.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 15:17:34.51ID:vXbw5exi
三井不動産リアルティによる、首都圏と一部の関西に強い
カーシェアリング事業 カレコを語る専用スレです

カレコ・カーシェアリングクラブ
https://www.careco.jp/

過去ログ
1 https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/car/1441025864/
2 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1488725274/
3 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1513898619/
4 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1540000584/
5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1562298733/
関連スレ
カーシェアリングってどうなの?43台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1538923841/
【給油乞食】TCP-タイムズカープラスってどうよ?18台目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1561527207/
【距離料激安?】 日産シェアモビ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1528268401/
※前スレ
【カーシェアリング】カレコを語るスレ【首都圏と関西】 Part.6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1598965851/
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/31(火) 19:15:57.16ID:0t+QOIlP
>>612
それな
アプリの完成度も低いようだし、それは不満。
アプリで利用終了した筈なのに、通信エラーで延滞料を取られたと言う話が怖すぎて使ってない。
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/31(火) 20:47:31.91ID:IFDlRk5n
>>612
俺も数ヶ月分まとめて、申請してそれぐらいになることあるよ
今も66件適用可能になってる笑
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/02(木) 22:19:02.30ID:t7v+mCJO
何ヶ月分なのか、そしてどれくらいの頻度で利用した結果なのか、
すげー気になる。

私は6月からカレコを使ってるけど、今まで2回しかもらったことが無い。
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/03(金) 11:18:32.38ID:yMGewd0v
>>624
半年分ぐらいかな?
給油だけじゃなくて、洗車もやってるから
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/04(土) 21:09:27.31ID:Zf7yFo7p
>>625
月に何回使って60-70枚なの?
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/05(日) 00:40:16.36ID:/39oYiVI
使うたびに給油タイミングになってる、って事はないでしょ。

給油タイミングじゃなかったら、代わりに洗車してるのかもしれないけど。
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/05(日) 03:22:28.53ID:X4d02LGX
>>626
多くても月10回使用して、そのうち半分を給油と洗車すれば10枚チケット手に入れられるじゃん

給油するほど減ってなくても、洗車だけすりゃいいし
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/05(日) 17:20:04.57ID:NYd9sFbn
いつも燃料が満タンなのはお前らのせいか
洗車ってそこそこ綺麗でもやっていいものなの?
これくらい汚れていたらやれとか目安ってある?
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/06(月) 20:50:17.48ID:Rf+nHzZU
是政3丁目に出来たステーションのハリアーだけど
気の毒に一ヶ月に予約が一件しか入っていない
あんなクソでかいのを配置するからだよ
周辺の道なんて350cm道路ばかりだぞ
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/07(火) 22:37:18.63ID:tJN2Eel2
ここはバックで出なきゃいけなくてちょっと怖かった。

リパーク銀座2丁目第4
https://www.careco.jp/station/tokyo/23ku/chuo/ginza/%E3%83%AA%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E9%8A%80%E5%BA%A7%EF%BC%92%E4%B8%81%E7%9B%AE%E7%AC%AC%EF%BC%94%EF%BC%88%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E5%8F%AF%EF%BC%89/

他の車は前から出れるように止めてるんだからさ、
前利用者、止める向きに気を遣おうよ。
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/08(水) 06:46:01.21ID:mTfGKN3g
>>635
昨日、横幅1,845のCX5を借りて色々テストしてみたよ

横幅1,790のヴェゼルなら楽勝だと思うよ

出庫のコツはなるべく隣の車と反対方向にハンドルを切って出て、ミラーまで出たら進行方向にハンドルを切っていく事

ヴェゼルなら最小回転半径5.3mだから余裕で出せると思うよ
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/08(水) 06:48:11.47ID:mTfGKN3g
>>638
狭い道ならバックで出ていく方が楽だよね?
前から出ていくと死角が沢山あるけど
バックモニターに死角の障害物が映るし
車の構造上、バックの方が細かく進んで行ける
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/08(水) 09:38:59.91ID:gInwNwnF
まあ理論上そうかもしれんが、出かけようとして、
最初からバックするのはなんか、心情的に嫌だな……
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/08(水) 09:59:20.38ID:Dnn7Rd78
長い距離をバックで直進するのって難しくない?
少しずつずれていったりして、戻すと逆方向にずれてしまったり
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/08(水) 14:33:26.79ID:H/nSwHos
バックで離脱って、結構あるしなぁ
例えば住宅街で行き止まり、または通れない細い道に入ってしまった場合
あとは、幅が狭い山道で対向車とお見合いになった場合とか

で、焦って擦ったりするとかね
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/08(水) 19:41:47.57ID:j9o/rHyf
ここ、環七沿いなのに、
街路樹のせいで右から来る車が見えなくて怖すぎた。

リパーク亀有3丁目第4
https://www.careco.jp/station/tokyo/23ku/katsushika/kameari/%E3%83%AA%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E4%BA%80%E6%9C%89%EF%BC%93%E4%B8%81%E7%9B%AE%E7%AC%AC%EF%BC%94%EF%BC%88%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E5%8F%AF%EF%BC%89/

原付に犠牲になってもらった。
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/08(水) 20:01:16.25ID:VF37+MKC
>>648
なに、原付を殺っちゃったのか?

そういう場所ではプリウスとかのパノラミックビューモニターが有効なんだよな
車の一番前にカメラが付いてるから
左右をモニターに映し出せる
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/08(水) 21:57:35.03ID:j9o/rHyf
>>649
ブレーキかけさせて、車線変更してもらった。
あれが車だったらクラクション鳴らされてただろうな。

このステーションを使ったのはあれが最初で最後。(近所だけど)
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/09(木) 23:12:02.49ID:V3HjyoAJ
>>652
環七だから仕方ないよ。
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/11(土) 09:51:44.24ID:hGMSP5vT
うちの近所はヤリスとライズ(しかもガソリン)ばかりでもっとつまらん
0657◆CaREcO.Lgs
垢版 |
2023/11/12(日) 17:50:06.62ID:+zT1pFHb
>>654
つまるつまらんより割高じゃん。

>>655
うちはヤリスクロスだけど、それとライズガソリンばっか。
ライズは荷室が広いから助かってる。
あとはシエンタ、ハリアー。
最寄り駅まで行けばもう少し車種は増える。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/12(日) 21:54:14.63ID:+zT1pFHb
さっき乗ろうと思ったら、
運転免許証情報を更新してなくて予約できなかった。
情報変更申請が受理されるまでしばらくかかるみたい・・・。

みんなは免許更新したら、すぐカレコでも手続きしよう。
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 14:41:53.89ID:P8mBMQOq
今日、免許証更新したけれど前回登録した免許証の期限管理をカレコがしてるから期限切れになる前に新しい免許証登録しないと予約出来ないって事?
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 17:30:07.00ID:edkI/J+v
そりゃそうだ
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 21:10:15.67ID:QTSf7BbL
>>659
自己レス。
今朝9時過ぎに更新完了した。

てか、アナウンスあった?
利用終了日の2週間前から予約できて、最長7日間予約できるわけだから、
免許証の期限の一週間前には教えてよ。

期限切れてる状態でもさ、
車を選ぶところまでは操作できるのよ。
んで時間決めて[予約内容を確認する]ボタンを押したら、NGって出るんだよ。
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 21:23:58.73ID:edkI/J+v
加入時のマニュアルとかに、更新時はカレコにも更新した免許証アップロードしろや、ボケぇ!
って書いてあった気がする
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/14(火) 23:42:22.35ID:B63TJ37+
返却時、バックで入れて前輪が段差を越えられなくてさ、
苦戦してたらオジサンが声をかけてくれて前から押してくれた。
軽だとああいうこともあるんだね。ムーヴキャンバス。

リパーク上野7丁目第2
https://www.careco.jp/station/tokyo/23ku/taitou/ueno/%E3%83%AA%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E4%B8%8A%E9%87%8E%EF%BC%97%E4%B8%81%E7%9B%AE%E7%AC%AC%EF%BC%92%EF%BC%88%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E5%8F%AF%EF%BC%89/

ここの駐車場、12分400円で最大料金無しなのだけど、
駐車場として運用したほうが利益出るんじゃないの?
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/15(水) 07:48:16.70ID:BUlmhw1/
カレコの駐車場って段差スロープ置いてくれないんだよね
数10cmでも助走できれば勢いで登れるんだけど道狭くて不可、アクセル全部踏まないと登れなくて
登ったらすぐブレーキ踏まないと後ろの柵に激突する
近所にそんなステーションがある
この話題出すと必ず段差スロープは違法厨が来るんだけど、不適切でも危険でもなければ法に触れないから
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/15(水) 08:15:06.02ID:yvxizdgZ
違法でない根拠は何?

・段差スロープの設置が違法となる理由
https://utsunomiya.vbest.jp/columns/criminal/g_other/7538/#:~:text=%E6%AE%B5%E5%B7%AE%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%97%E3%81%AE%E8%A8%AD%E7%BD%AE%E3%81%AF%E3%80%81%E9%81%93%E8%B7%AF%E6%B3%9543%E6%9D%A12,%E6%B3%95102%E6%9D%A13%E5%8F%B7%EF%BC%89%E3%80%82
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/15(水) 09:54:56.06ID:BUlmhw1/
条文読んでみ。「段差スロープ置くな」とは書いてないから。
段差スロープ一切置いてはいけないというのは拡大解釈。
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/15(水) 10:25:31.25ID:dPE37RnM
意味不明!
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/15(水) 10:35:53.16ID:NOYKnFU7
もうどうでもいいがな

他にスレッド作ってそこでやってくれ
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/15(水) 16:00:08.49ID:KrCOp8TB
こういう、敷地内からではなく道路からバックで入れるタイプの所ほんと嫌い
大抵駅近だから歩行者も多くて邪魔なんだよな
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/15(水) 17:01:11.86ID:NOYKnFU7
タイムズ値上げ。
これなら、カレコの方が安いわ
https://i.imgur.com/niZhLTy.png
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/15(水) 19:51:53.91ID:c5LEIhmS
カレコの車って年式とか確認する方法ありますか?
乗ってからでも良いから知りたい
マニュアルを読みたい時に年式が分からなくて困る
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/15(水) 19:55:59.11ID:VGhuH3cN
>>676
代わりにレスさんくす。
軽専用3番のとこね。

今はステーションになってるからフラップ板はないけれど、
この写真の状態だと更に難易度高かっただろうな。

>>680
キター!!
ライトユーザー勢はカレコに流れるかな。
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/15(水) 20:11:51.62ID:NOYKnFU7
>>681
車検証
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/16(木) 19:16:09.89ID:D55lJ9Qw
ルーミー借りてガソリンが半分以下になったら給油しろってあったから給油したら満タンでも17しか入らなくてクーポンもらえなかった
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/16(木) 20:25:57.59ID:z5Fk7XgE
あるある。
ライズも半分だと20L超えない
半分からあと、1メモリ減ったら、ギリギリ20L入る
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/17(金) 00:08:06.46ID:8BWqpVik
軽自動車を給油する時の安心感(。-∀-)


※20リットル以上(軽自動車ご利用時は10リットル以上)かつ満タンに給油いただきますと付与いたします。
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/17(金) 03:32:30.67ID:mnicfse0
タンクの容量なんて車ごとに違うのに2段階しかないからおかしくなる、ルール決めてる奴バカだろ
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/17(金) 13:28:47.57ID:HioKnxge
車体ごとに基準があっても面倒だから仕方ない
そもそも論として
「半分以下になったら絶対給油しろ。しなかったら罰金な」という決まりがあるのに、給油してくれたらクーポンあげますという特典があるのが不思議。

あまり騒ぎすぎると特典が無くなりそう。
クーポン狙いの人は燃料タンクの大きさを確認してから借りる車を選んだ方がいい
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 07:53:39.08ID:WxcOSS9h
タイムズカーはカレコ比較で神だね

カレコのサポートにメールしても返事が返ってくる事はまず無い
タイムズカーはだいたい返してくれる
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 14:32:27.83ID:WxcOSS9h
>>699
標準装備はトヨタ車は無し
MAZDAがCX5,CX8
日産がノートオーラ、アリア、シーマ
SUZUKIスペーシアギア
スバル ソルテラ

らしいっす

カレコはせこいからオプションでわざわざ付けるわけが無い
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 22:31:35.29ID:zZ9TDB/9
車によるね
軽やコンパクトカーなら無くても困らない

プリウス以上のサイズは有った方が乗りやすい

ヤリス、アクア、ライズのシェアカーサイズに慣れてる人には
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/19(日) 06:31:35.99ID:JVEJIEgv
カレコのアプリ(iOS)って使えますか?
アプリストアの評判が悪いのでインストールせず、ブラウザから利用登録しているのですが。
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/19(日) 08:29:32.59ID:IrTJwCul
タイムズに比べると何もかもが二流な感じだよな

かゆいところに手の届かないアプリとか
メールしても返事を出すことの無いサポートとか
残量半分以下で給油強制させておきながら20lに満たないとクーポン付けないとか
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/19(日) 09:42:42.49ID:IrTJwCul
>>707
これを見てみ
ドライバー位置では左右が見通せない道から歩道を横切ったり、道に出たりする時に圧倒的に安全性が高まる
上手いとか下手とかの問題では無く
ドライバー位置が塀に囲まれていたら左右は見えない

ttps://youtu.be/G_sasVRhhxQ?feature=shared
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/19(日) 12:29:17.57ID:dTzSwkyQ
数々の安全装置に対して、俺は要らんと思っている奴は100%自分の無知が原因だから反省するべき
人間のセンサーとか注意力はマジでショボい
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/19(日) 12:38:40.75ID:IrTJwCul
カレコのシステム上、
20l以上の給油でないと自動的にはクーポンは付かない

だから申告時にその旨を記載するか、又はあとから電話で事情を話す必要がある
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/19(日) 20:12:35.84ID:cCCyoV5m
ヤリスクロス(ガソリン)は燃料計が8目盛りなのだが、
残り4目盛りになってから50kmくらい走ったが給油しなかった。
出先で調べて燃料タンクは36-42Lと判明したけど、この幅の意味が分からなかった。
ガソリン車は42Lなのか。
う~ん、20L以上給油できたかなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況