X



【カーシェアリング】カレコを語るスレ【首都圏と関西】 Part.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 15:17:34.51ID:vXbw5exi
三井不動産リアルティによる、首都圏と一部の関西に強い
カーシェアリング事業 カレコを語る専用スレです

カレコ・カーシェアリングクラブ
https://www.careco.jp/

過去ログ
1 https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/car/1441025864/
2 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1488725274/
3 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1513898619/
4 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1540000584/
5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1562298733/
関連スレ
カーシェアリングってどうなの?43台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1538923841/
【給油乞食】TCP-タイムズカープラスってどうよ?18台目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1561527207/
【距離料激安?】 日産シェアモビ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1528268401/
※前スレ
【カーシェアリング】カレコを語るスレ【首都圏と関西】 Part.6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1598965851/
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/16(火) 21:57:39.75ID:Y6LnWFBr
いやいや、ねーだろ
こんなにバカ多いのかよ
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/16(火) 22:49:47.54ID:Q5iK1UuX
>>250
うちの近所はヤリスとライズが多い
あとガソリン車とハイブリッドがあるモデルは、ハイブリッドは少ないね
ガソリン車しか乗れたことない

ヴェゼルは新型だとミドルになっちゃうから、ベーシックではC-HRが一番良い
C-HRはタイムズだとミドルなんだけど、マツダ3は逆にタイムズだとベーシックでカレコだとミドル
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/21(日) 14:12:57.03ID:mCgfc+/7
うちの近所もヤリクロだわ
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/22(月) 11:12:14.08ID:CkZVDj1g
GR86て

どうせそんなに出さないで終わりそう

またベンツ突っ込んでくれよ
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/25(木) 00:32:14.45ID:tExSj4P3
近所に旧型ハリアーが大量に配備されてたのに、気付いたらヤリクロやヴェゼルに置き換えられて、元々あったステーションには、1箇所に新型ハリアーが1台だけ
タイムズより高くてサポートも悪いのに、少なくともベーシックとミドルは利用する価値が見出せん
タイムズは乗れば乗るほど安く乗れるし、ポイント貯めてクーポンにも換えられてコスパが良い
決してタイムズの回し者ではないけど、何だか残念よ
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/25(木) 00:35:44.19ID:tExSj4P3
ちなミドルクラスがベーシック価格で乗れるステージ3は簡単になれるから、タイムズはミドルっていう概念はもはや無いに等しい
それに、C-HRは全車ハイブリッドだし、後期型には360度カメラも装備されてて使い勝手が良い
ヤリスもヤリクロ含めて全車ハイブリッドだから、カレコと違ってヤリスも運転支援つき
同じ車種乗るなら本当にカレコを選ぶ理由がなくなってしまった
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/25(木) 01:26:37.73ID:3DyxybtA
俺はeシェアモビでリーフに乗るのが最強と気付いて枯れ個もタイムズも卒業してしまった
最近値上げされちゃったけど、距離料金なしはやはり大きい
あとはステーションの少なさか、でも利用者少ないのか彼個タイムズより全然簡単に予約取れる
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/01(木) 17:56:04.81ID:5BwvKfSb
近所のステーションにハリアーに代わってヴェゼルが配備されたんだけど事故ったのか予約できず乗れない
タイムズもだけどトヨタ車よりホンダとかマツダはすぐ故障車になる…
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/07(水) 19:07:00.14ID:hMvdBLyQ
最近全体的にスモール化(廉価化?)してるよなあ
近所のノアヴォクもどんどんシエンタになってくし
たまにミドルサイズミニバン使いたいから残してほしい
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/07(水) 20:47:19.24ID:JeH6DPlQ
結局回転率の良い、日常使いに適した車種が残る運命なのよな
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/08(木) 00:11:22.17ID:i3ed35+i
chr乗り心地はいいけど、後ろ見にくいから好きになれなかった
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/14(水) 09:20:23.29ID:p+6eR6V0
>>276
へぇ、ヴェゼル気になってたから乗ってみようかな
CX-5と新型ハリアーはそれぞれ50回は超える回数乗ったから、興味ある
どの辺が良かったか教えて欲しい
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/23(金) 17:35:36.94ID:up0vXgBM
>>280
1日で完了した
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/24(土) 15:14:05.16ID:L0vuPzgW
出張族のために用意されてるのだろう
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/30(金) 20:03:57.01ID:+gscCXqk
カーシェア激戦区エリアに住みで初めてカレコ利用したけどユーザー数が少ないからなのかミドルカーだったからかとてもキレイだった
黄色いとこに比べると使ってて清潔感ある
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/01(土) 16:39:53.93ID:anqJ2OEG
>>297
コンパクト寄りのSUVとかスポーツカー系とかで十分需要に合ってるかなと。
乗りたいのはレクサスUXとかマツダならCX-30、都心なら小さいのがいいからタフトとかでも。
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/02(日) 11:01:46.57ID:VAdk86vl
ライズは乗った感じは安っぽさが否めなかったなあ
視界が良い以外はCHRが上だと思った
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/02(日) 18:27:01.21ID:VAdk86vl
カレコのハリアーって四駆ではないよね?
雪の時期に借りるとしたらフォレスターあたりを選んでおけばいいのかな?
カレコで借りられる四駆でオススメあれば教えてください
家族は5人です
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/02(日) 19:10:59.34ID:VAdk86vl
>>305
なるほど
スタッドレスがあること自体知らなかったです
ありがとうございます
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/03(月) 10:24:10.25ID:v5dj6u6k
運転技術云々以前に法律は守ろうな
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/03(月) 16:07:13.56ID:WS4z41NM
単なる犯罪者
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/03(月) 20:24:05.98ID:WS4z41NM
>>318
何反応見てビビってんの?
>>307の書き様からお前も大したことないと思ってたんだろ
運転技術の問題じゃねーからw
スタッドレスはサイドウォールの形見れば簡単に分かるわ
お前も同類っぽいな
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/03(月) 20:41:21.54ID:WS4z41NM
>>323
>>307こんなこと言われたら見るだろって意味で言ってんだが
頭悪いなぁ
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/03(月) 20:48:15.76ID:jCnwXjyU
>>307>>315のカレコでもない車の夏タイヤで雪山行く知人()の勘違い自慢話はカレコ関係ないよね
スルーするか各種タイヤスレに移動したらどうか
スレチとわかって続けてるのモメサ荒らしにしかみえんわ
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/07(金) 19:12:14.50ID:cim2nT7O
>>308
遅くなりましたがありがとうございました
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/09(日) 20:41:54.84ID:HdGJrRX4
ほんとそれな
知らない人にはなかなか説明してもわかってもらえないんだが、知ると元に戻れないよな
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/09(日) 23:47:43.71ID:RGkIOteP
発進時にカックンなるから気持ち悪くてダメだ
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/10(月) 05:40:09.17ID:0V2B8c5k
コツとしては、アクセルちょい踏みしたら、直ぐに離すとかっくんしないよ
クリープで少し動くから、そこからもう一度踏み直す
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/10(月) 09:04:11.88ID:80cT1VEh
カックンなんてならないけどな
車種によっては調整が下手なのかな
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/10(月) 22:46:07.27ID:zI+7qhx3
ヴェゼルでカックン発進した記憶ないな
でも回生ブレーキのせいなのかオートブレーキが早く入るのかわからんけど、こちらが思うより気持ち早く止まってちょいカックンブレーキになりやすかったかなぁ
それもペダル操作慣れなのかもしれんけど
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 07:43:56.28ID:NAAmVVw/
なんでデカい車ばかりなの? @大阪

ハリアーの配車がやたら多いけど、このあたりでこのサイズは乗ってる方も周りもウザいだけなんだけど
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/11(火) 14:16:03.65ID:/+o5bh1T
>>350
逆にタイムズカー(レンタカー)借りたら、タイムズカーシェアのカード読むところ付いてたりするし、
タイムズカーシェアのほうが、優先度上かも?わからんけど
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/22(土) 18:25:52.07ID:3kiGZmp1
されないと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況