X



ダメな修理工場・整備士 64件目 素人勘弁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/16(木) 01:25:29.20ID:pMJ75VmK
ダメ整備士の集い
ダメ工場晒し行為はルール違反です
相談窓口までどうぞ

■国民消費者生活センター
外部リンク:www.kokusen.go.jp
■自動車検査と区立行政法人:通報窓口
外部リンク:www.navi.go.jp

素人さんの質問は他スレにてお願いします

※前スレ
ダメな修理工場・整備士 63件目 素人勘弁
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1635048092/
ダメな修理工場・整備士 62件目 素人勘弁
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1630747085/
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/30(木) 17:44:02.61ID:ZpMDVaCa
>>262 >>264
ほぼ家族経営の指定工場です。
中古新規だから4日の御用始には登録行けるように頑張ります。そんなに不適合は無いんで、部品足りないものは後日整備という事で。
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/30(木) 23:06:27.91ID:ZZxiHzr5
自宅で自分のクルマいじってる
今年の頭に左ドアぶつけてようやく最近中古で交換した

で、取り敢えずドア載せただけだったから建て付けとか適当だしキーシリンダーとか付け替えてないしデッドニングとかもやりなおし
PWモードやドアロックアクチュエーターとかも活きのいいほうを使いたいしまだまだ休暇に入ったという気分じゃないw
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/31(金) 00:02:56.14ID:tg6xEb/c
地元の田舎のトヨタディラーにタイヤの見積もり出してもらった
メーカーもサイズも工賃の詳細も無く金額欄に50000円、それを手書きで48000円に修正
満面の笑顔でこれを渡す支店長
何かもうね信頼できないんだよな
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/31(金) 00:05:21.69ID:t/ZfVlAn
>>271
自分の店に出入りしているタイヤ屋に安くしてもらえばいいじゃん
それに職場にチェンバラくらいあるだろ
めんどくさいとかいうならそれ相応の対価は払わなきゃね
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/31(金) 00:26:37.15ID:EBtF81eq
>>271
スレタイ読めないくっせげ素人が満面のドヤ顔で聞いて聞いてってこられたこっちの気分にもなって?
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/31(金) 09:27:29.35ID:NUPtS9bN
この休みで原チャのレストアが捗る‼︎
と思ったら正月の準備や家事や子供の相手で時間が足りない...
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/31(金) 10:39:47.24ID:h22F+ThJ
会社の軽トラなら、ドアに一斗缶から切り出した鉄板当てて、板金ハンダでくっ付けて、スプレー缶で吹いた事あるよ。
案外いける。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/31(金) 15:42:05.76ID:dvGmZXqL
ちょっと教えてください

アメリカのトヨタ車なんやけど
今日デイライト交換して
普通はヘッドライト点灯するとデイライト消灯するんだけど片方点灯するんだけどなんでだ?
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/31(金) 16:38:36.01ID:dvGmZXqL
みなさんありがとう

HIDでもLEDでもなくただのダブル球

アースいじくってないのにこんなことあるのですか?
ヘッドライト消灯状態だと明るいオレンジ点灯してヘッドライト点灯すると消える
ヘッドライト点灯した状態でポジションレベルのデイライト点灯してる
左右ダブル球交換してるも同じ状態
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/31(金) 17:03:12.66ID:ihmERNOb
電源取り回し確認してもろて で終わる話やん
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/31(金) 17:13:13.93ID:/J+Cc6Ra
ヘッドライトの+回路にアースを落としていると過程するならば
そこに行くまでのどこかで微かに漏電しているのでは?
LEDだと融雪剤などの影響で漏電して僅かな電流でもぼんやり点灯してしまうことはあるよ
症状が片方だけならばアースを入れ換えてチェックするなりしてみれば?
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/31(金) 19:03:45.41ID:/J+Cc6Ra
>>287
自分が言ってるのは電気屋から聞いたライトオンでデイライトオフにする簡単なやり方の物だから
おそらくスモールオンでデイライト消灯にするので全ての車で通用する訳では無いとは思う
専用リレーを組んでオンオフを制御してる物もあるだろうから何とも言えないけど
最低限デイライトの電源がオンオフされるのかキーオンで常時なのか分からないとね
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 00:14:00.39ID:kAZUhWs+
ペリカン?
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 00:52:37.36ID:qiN1vg4+
すっちーは23か4くらいまで整備士やってたらしいよ
まあ取引先の社長はんでも調理師免許持ちや一級建築士持ちや宅建持ちがいるんだから何も不思議は無い

多分色んな専門学校とかに協力してもらって卒業生がそのジャンルにどれだけ残っているかっていう統計を取ると、どこも似たり寄ったりな数字に落ち着くんじゃない?
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 07:29:07.80ID:AAX4vuxZ
>>298 正解すっちーだよ
これ知ったの実は最近 たまたま母校wiki見て知ってビックリ 当時そういえばそんな奴いてたなぁくらいの程度 今では雲の上の存在
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 10:48:44.29ID:ErbIpPB6
ウンが付いて良い1年になれよ(笑)
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 11:08:28.88ID:81xWFtMN
BMWd乗りはみんな入れてるぞ、知らないのかい?
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 10:32:42.52ID:fHNt7cFP
電動ラチェット欲しいけど思ったよりデカイんだよな
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 11:33:42.68ID:Epeu1U7u
奥まったところの作業しないなら短い方でいい
アリエクとかの電ラチェが結構パワーあるくせに安いからそっちでもいいと思うが購入のハードルは高いかな
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 14:28:01.25ID:rJl/YOEI
20年落ちの海外セダンで何度もう車検無理だよ修理高いよと言い続けてようやく別の10年落ち海外セダンに乗り換えてくれたは良いけどナビ移植してくれレーダー移植してくれ車高落としたい足塗ってほしいで注文多くてようやく納車したのに正月明けて早々この雪でアンダーパネル落として帰ってくるしで…も〜!!
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 14:30:42.39ID:Q/a7EOiA
楽しそうだなww
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 17:38:00.55ID:udNdtEsX
>>327 納得の行く工賃を請求していないの?
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 18:25:11.94ID:05G7oZ9M
商売でやってる以上は安く買って高く売るのが当たり前で詐欺でもなんでもないんだが
サービス()でなんでもかんでもやる社畜奴隷はさすがいうことがちげぇな
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 19:23:03.34ID:AEG3757a
バンパークリップ→サービス!
ワイパーアームペイント→サービス!
ヘッドライト磨き→サービス!
洗車→サービス!
室内清掃→サービス!
ドアヒンジグリスアップ→サービス!
タッチアップペイント→サービス!
なにか安くしろ!→ハイ!
タイヤは次交換するからそのままね→ハイ!

この上クレカ払いだと5%手数料差っ引かれて
粗利が・・・
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 20:10:08.20ID:C0YoLBvd
>>334
サービスした分全てに金額入れてその内の半分を値引きましたよってアピールしたらいいと思うよ。渋る様なら元々のサービス分全額値引きで次回からはやるやらないでお客に選ばせる。それで離れたらそれ迄の客。
動いている分の時間を金額でアピールしなけりゃ支払い側はいつまで経っても金を落とさない。
元々金を落とす気ない客は幾らサービスしても時間も労力も無駄。
長い付き合いの人で言い難い所は有るかと思うけどいつかの時点で値上げ出来なければ自分の生活維持出来なくなんぞ。
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 23:32:13.05ID:u4jPG1v/
新年一発目の仕事、車検からの買い替えで車一台売れた。
良い流れだ。
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 23:46:10.44ID:05G7oZ9M
>>336
後出し乙
ほんまつっかえやな
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 08:35:06.79ID:nb9EDj6H
ヘッドライトは支局で落ちるの面倒だからタダでもやっちゃうな、ヘッドライト奇麗だと納車時の印象も良くなるし
中と外の清掃は考えてる、やらない場合1500円引きとかどうかな?と思ってる
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 09:47:14.27ID:BLvLyZqY
>>343
あるあるだよな。
下手したらエンジン掛かって居なくなってる時あったり。
遅いから他の人にやってもらったわーってお前他に連絡するの早すぎじゃボケってかんじー
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 14:13:22.51ID:edgNcFSD
千葉県だが雪降りだしてからスタッドレスいくら?とか聞かれてもおせーんじゃ
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 18:00:42.77ID:I5vrZ2r1
オイル漏れてるのでは?ちゃんと入れてもろて
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 18:11:01.41ID:7SXabNaa
5年位前の話だけど相続した車を処分してって117クーペ持ってきた人いたな。流石に価値を説明して専門店に行ってもらったけど。
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/07(金) 08:58:03.86ID:BKSb8kkK
うちも昔は芸の肥やしやと時間外に会社設備を使うのを赦してくれてたけど
代が変わって厳しくなったなぁ
もっとも自分の車にデフ入れたりする若いやつなんかいなくなったが
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/07(金) 16:28:46.98ID:UGr38ZGB
あ〜あ
問題ないのにキーシリンダーのロータリースイッチ交換しちゃった
ギガだとキーシリンダーから+が出て、エルフだとエンジンストップモーターから+が出てくるのね

11200円也〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています