X



カーデザイン総合スレ その75

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM83-DVLf)
垢版 |
2021/08/27(金) 13:22:23.03ID:FBtHv1e6M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ワッチョイ追加用テンプレ(↑3行)
コピペ用↓
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>970を踏んだ人が立てるか、規制されてダメなら再安価してください。
埋めるのは次スレがあることを確認してからお願いします。

【前スレ】
カーデザイン総合スレ その70
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1605708791/
カーデザイン総合スレ その71
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1608654353/
カーデザイン総合スレ その72
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1611747050/
カーデザイン総合スレ その73
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1615991825/
カーデザイン総合スレ その74
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1624027688/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df10-wukx)
垢版 |
2021/12/12(日) 00:19:22.03ID:fDqIfX690
今のMINIは動力云々より全身に漂う贅肉感が嫌い
どうせe化するんだったら、ベースはこっちのほうがサイバー的だしミニマムトランスポーテーションの提案でグリーンだから選べば良かったのに
https://live.staticflickr.com/65535/48253742587_997525b103_b.jpg
https://live.staticflickr.com/65535/48253737837_7cc42fdc68_b.jpg
ミュンヘンは今いち形がちょっと変わってる以外にブランドを何処に持ってゆきたいか不明
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f10-tTk1)
垢版 |
2021/12/12(日) 22:45:47.05ID:MB16+NW70
>>815
初代エスティマはひたすらアンダーパワーでとてもじゃないが運転を楽しむような車じゃなかったよ
後期のスーチャ付きは知らんが
ドライバリティが向上したのは二代目の3Lモデルからよ
見た目や広々とした車内のユーティリティは家族の乗り物としては最高だったけどね
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87e7-rK0c)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:50:33.66ID:updrhkJ80
CGかよ草
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87e7-rK0c)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:01:43.00ID:updrhkJ80
ビーズィートゥダンス
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1b-QStU)
垢版 |
2021/12/15(水) 10:15:23.99ID:MbsnH0UJr
>>878
トヨタなのに雑なCGだな。それはともかく。
レクサス、とうとう目が無くなってLアイコンだけが残ってる。
他のはスバルと共用したのか細目がエスカレートして
匚 コ
こんなんなってる。
どれもこれも光が届かない深海か土中のクリーチャー。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da68-/1WT)
垢版 |
2021/12/17(金) 10:05:33.13ID:jqos753s0
>>911
DS4以外はダサい
DS4の洗練度は秀逸
ライトの光り方まで美しい
フロントマスクはあんまり好きではない
レクサスのスピンドルグリルの方が好き
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da68-/1WT)
垢版 |
2021/12/17(金) 10:09:35.75ID:jqos753s0
>>909
逆にどういう車のフロントマスクが好きなん?
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a10-iwVb)
垢版 |
2021/12/17(金) 19:44:46.16ID:AJFrcjw50
で、改めて考えると
モビリオスパイクの飾り気無く太い垂直リアピラーは用途にマッチして、心理的にも好ましかったね
発展させれば良かったのに、一時モデル廃止されたり応急のメクラ蓋付けて復活させられたり
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-BFbc)
垢版 |
2021/12/18(土) 09:19:12.58ID:zw5j39U5d
>>929
何かに似てる気はしませんか?
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da68-/1WT)
垢版 |
2021/12/18(土) 10:58:37.14ID:L/oMrN6c0
>>931
低さの大事さが分かるだろ
スープラはズングリムックリしすぎ
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-7Xhx)
垢版 |
2021/12/18(土) 18:26:50.89ID:i5X07/eYM
>>946
和田智がデザインしたHA36Sアルトは
ここ10年間に発表された日本車の中で
ベスト5に入るほどの傑作

新型車が発売されると
自動車評論家などがレビューを書くけど
HA36Sと同じくらい文字数を割いて
デザインについて書かれてるレビューなんて
他に思い浮かばないほど評価が高かった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況