X



★ビリ→車検不合格はコラモウJAFの嫌がらせデナイノ@チャンゲ国沢699★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM96-/uMT)
垢版 |
2021/05/24(月) 21:43:02.79ID:YU8T8dn/M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
自動車業界の重珍、国沢光宏大先生を愛でるスレです

テンプレは休憩所に表記
国スレ休憩所
☆国沢さん、それは誤字神だろう【休憩所】681.5☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1595590656/

テンプレ https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1570798433/13-27

※※ 【24時間ルール】 ※※

保全された日記やTOPを国スレで閲覧し、
その記述内容の間違いに気付いた場合のお約束です。

国スレで誤字脱字などを指摘すると、不思議なことに間髪入れず
kunisawa.netで修正されます。
本人の成長のためにも正解をすぐに教えるのは良くありません。

自動車評論家として、また常識人として恥ずかしい間違いの場合
24時間放置して(・∀・)ニヤニヤしましょう。

前スレ
★読売新聞に「最下位」と「ビリ」を重ねて書かれマシタ@チャンゲ国沢698★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1620190528/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1371-ORw/)
垢版 |
2021/06/11(金) 16:19:52.96ID:uea6KTyO0
日本の得意分野だったエンジン発電機、今や押される一方。生き残れる可能性極めて低い
2021年6月11日 [最新情報] https://kunisawa.net/?p=51403

一昔前まで携帯エンジン発電機は日本製の独壇場だった。ホンダを筆頭にヤマハ、ロビン
(スバル)など世界規模で大きなシェアを持っていたほど。日本ブランドのエンジン発電
機、静かで信頼性高く、高性能インバーターと組み合わせることで商業電源と同じくらい
良質な正弦波(交流)を供給出来たからだ。しかし。5年ほど前から中華発電機の猛攻を
受け始める。

イーノウの0,7kWは3万4990円

なぜか? 発電機は排気ガス規制という点で緩い。エンジンを作るだけなら中華メーカー
でも全く問題無いレベルになってきた。発電機用の高性能インバーターも今や中国で生産
しているほどで、技術は流出。高性能&安価になっている。最初にギブアップしたのは
スバル。ロビンの販売ルートが弱いため中華ブランドにやられっぱなし。ついに収益を
上げられなくなり撤退。

私が先日購入した「イーノウ」など毎日使うようなヘビーユーザーでない限り日本製に
ヒケを取らない性能を持つ。発電機を作っている日本のメーカーの社員まで購入している
ほど。興味本位で「どうして自社製品を買わないですか?」と聞いたら「同等の性能や
品質を持つ発電機が半額で買えるのだから迷わないです」。とのこと。さもありなん。

コストコだと7kWで7万8000円

今や発電機の購入はネット。アマゾンや楽天で探すと大半が中華ブランドだったりする。いつ
の間にかフェードアウトしちゃうブランドもあるけれど、アイリスオーヤマのように中華
工場製の日本ブランドも出回っており、こちらは初期不良やアフターサービスなど心配し
ないで済む。コストコでも安価なエンジン発電機を扱う。こういった状況。当然ながら
日本だけに限らない。

コーラーの発電機はケタ違いに高く6kWで231万円

さらにリン酸鉄リチウム電池を使ったポータブル電源も急増中。新ジャンル、日本勢は
全く競争力を持てない状態。エンジン発電機市場からの撤退を迫られる時期は遠くない
だろう。興味深いことに中華ブランド、キャンピングカーやプレジャーボートなどに使わ
れる驚くほど高い発電機(オナンやコーラー、ノーザンライツなど)への進出は始まって
いない。

日本勢もこのジャンルの製品を作っておけばよかったが、参入に興味を示しませんでした。
次に負けるジャンルは実用に使われる電気バイクだと思う。すでに兆候出てます。
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-fd+K)
垢版 |
2021/06/11(金) 17:37:03.83ID:J0tGIZSja
ヒケをとらないとかそれが具体的になんなのかわからずに言ってるだけだよね

だいたい中華や韓国にかぎってだが、発表してるスペックが本当にでてるのか疑わしいというか
バッテリーやメモリーでインチキが散々バレてんじゃん
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf2c-gVNt)
垢版 |
2021/06/11(金) 18:22:26.06ID:FTUZRc5O0
>次に負けるジャンルは実用に使われる電気バイクだと思う。すでに兆候出てます。

センセが次にビリになるジャンルはオープンクラスだと思う。すでに兆候出てます。こうですか?
しかし電気バイクってギョウカイの一番後ろの席のセンセらしいバカっぽい表現ですね
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-YknO)
垢版 |
2021/06/11(金) 23:02:01.29ID:SOV5CnqIM
>>963
乙デナイノ!
感慨深いですなー
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-YknO)
垢版 |
2021/06/11(金) 23:49:03.18ID:S3GuzHLQM
>>931
> ランクルのニーズその1は「遠くまで行くこと」。
> ランクル300のニーズその2は普通のクルマと同じくらいの速度で巡航すること。

なんというか…遠くに行けて普通のクルマ(ぷ)と同じくらいの速度で巡航するなら普通のクルマでよくないかい?

しかもその1その2がビミョウに対になってないあたりジワジワきますよ
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-YknO)
垢版 |
2021/06/11(金) 23:50:20.15ID:S3GuzHLQM
>>953
何処とは言わないけどカタコト感が凄いなwww
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8389-nisE)
垢版 |
2021/06/12(土) 06:59:15.53ID:nFOGJsYH0
同等の性能と品質ねぇ・・・。台湾製ですら怪しい(アテクシのギョウカイでは、台湾製の
製造装置を輸入して整備するのが専門という会社がいくつかある)のに、中華製の品質
なんて、自動車メーカー(あるいは発電機メーカー)の社員なら、やばさを一発で見抜け
るはず。イタ車のオイルを抜いたら木くずや砂が出てくるなんてよく聞いたものだ。

どこかの誰かさんの役立たずアンテナはどこ製ですか?性能品質は遜色ないから、
ガンガン使ってらっしゃいますよね? アンテナのアンプすら造れない国にインバーター
を造らせたら、受動素子が爆発してショートしてつないだ機器を道連れにするのがオチ
です。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1371-ORw/)
垢版 |
2021/06/12(土) 10:06:36.17ID:2aWGBANp0
https://www.rallystream.net/jrc/2021/rd6/
今レッキ中

喜多見の76は確認できるけど、国沢の75がいないな
RallyStreamTrackingの使い方が解らないだけのような気もするけどw
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3389-khlo)
垢版 |
2021/06/12(土) 13:16:17.95ID:F5JstWGj0
古い車だけど競技に出たいという参加者への特例なら納得
でもそれを珍しい車で目立ちたいデナイノーーーに悪用するのは意味が違うよね
運営もたとえば製造が西暦2000年以降の車は基準を厳格に適用とか規則を改めないと今後もこういうことやらかすだろうに
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f43-JlJp)
垢版 |
2021/06/12(土) 13:24:11.34ID:FSl/NyG+0
来年からJN3に復帰するとかってホームページには載せていたけど規定が変わるのか?
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f6d-YknO)
垢版 |
2021/06/12(土) 13:42:59.69ID:WanV+mlk0
>>986
目立ちたいデナイノーで購入で大騒ぎして
現地で揉めて車両引き取りで揉めて
挙句ぶつけてるんだから
周囲の人々は大変ですワナ
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1371-ORw/)
垢版 |
2021/06/12(土) 15:33:11.05ID:2aWGBANp0
LEG1 Starting List
https://rally-montre.com/wordpress/wp-content/uploads/2021/06/Day1-Startlist_v1_1_0612-2.pdf

75号車 国沢 StartTime16:38
76号車 喜多見 StartTime16:39


2021-06-11インフォメーション
LIVE配信予定のお知らせ
https://rally-montre.com/4331

YouTubeチャンネルでのライブ配信を予定しています。
https://www.youtube.com/c/LivechEvent
明日6/12は、SS1をフィニッシュしたばかりの選手の表情を、SSストップ付近からお伝えします。

配信予定は次のとおりです。
12日
SS1 16:30から
13日
SS2 8:45から
SS3 SS2の最終号車通過後45分後の予定
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1371-ORw/)
垢版 |
2021/06/12(土) 15:35:47.49ID:2aWGBANp0
完全に忘れてた、と思ったらやってなかった?



モントレー2021サービスパークからライブ配信行います。
2021.06.7
https://castracing.com/news/%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc2021%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%93%e3%82%b9%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%af%e3%81%8b%e3%82%89%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%96%e9%85%8d%e4%bf%a1%e8%a1%8c%e3%81%84/
今回、ラリーのスタートが遅いため、スタート前にLIVE配信を実施します。

6月12日土曜日13:00開始です。お楽しみに!
https://www.youtube.com/watch?v=reE1hTjnL_Q
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f10-ORw/)
垢版 |
2021/06/12(土) 17:03:27.94ID:yipe57aa0
>>992
始まった、ゴール後の全員インタビューやるみたいだぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 21時間 17分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。