X



ピックアップトラックに乗ろう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/17(土) 22:24:52.90ID:GzmKVNXh
ラプターとかTRXってスタンダードモデルより使い難かったり乗り心地が悪かったりするのかな?
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/21(土) 10:58:50.31ID:RHGHDiJA
時代はEV
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/25(土) 16:34:10.46ID:9k8Le7rv
ウニモグが欲しい
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/26(日) 14:00:13.05ID:z/d4h9Uj
デカイのは良いけど燃費がリッター20キロは欲しい
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/13(土) 06:59:39.39ID:eLT2FF1q
>>42
プロシード良いな
前気に入って乗ってたけど追突されて川に落ちて廃車になったわ
RWDあれば良いんだけど逆輸入でしかないのが残念
次プロシード買うかラム買うか考えてる
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/13(土) 11:53:44.43ID:E6HqCBOL
タンドラとかハマーとかたまに都内で見かけるから乗れないってことは無いけど路地の一方通行とか苦労しそうだよな
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/16(火) 19:14:48.23ID:Uv1m8nyc
都内現行ハイラックス乗りだけど、思ったより不便はないな
運転も無理しないで、Uターンとかも道路を回るようになる
燃費もL/10kmくらいかな
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 17:33:55.20ID:eV7jIck/
それは若くても同じだろ
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/30(木) 14:58:33.82ID:aq2it7D8
やっぱLSDくらいは付けとかないと雪道は厳しい
それよりも次回車検が鬼門じゃ
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/12(水) 20:23:37.57ID:n5jjk3Qq
バッテリーも工場さえ造れば増産可能みたいだし日本の再エネも加速してく
どんどんネガティブな要素が消えてくね
政府もEVの新車販売比率20%くらいになるまではガンガン補助金出してくるだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況