X



【ユピテル専用】レー探スレッド★111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/30(金) 06:50:39.09ID:CV1VkFQp
オービス・Nシステム・取り締まりポイント・検問所・警察署・交番・事故多発交差点、高速ETCレーン・料金所の位置など

漏れていたり、間違っているところがあれば「MY YUPITERU」(要 会員登録)のこのページから投稿できます。
(ストリートビューに載っていたら、その旨記載すると採用されるかも)

https://my.yupiteru.co.jp/contents/user_post.php

以下、投稿ページから引用。

各種情報の投稿

日頃から当社製品をご利用いただきまして、まことにありがとうございます。
当社製品に搭載されていない情報をお持ちのお客様は、情報提供にご協力をお願いいたします。

当サイトではより良い製品をお客様に提供するため、お客様からオービス、Nシステム、取締り、検問、その他の各種情報の提供をお願いしております。

お客様からいただいた情報に関しましては、当社にて詳細を調査した後、製品へ反映させていただくことがございます。

なお、いただいた情報に関しましてのお問い合わせにはご返答できかねますので、ご理解いただきますようお願いいたします。
また、お客様からいただいた情報は当社の資産としてお取り扱いをさせて頂き、それらの情報に対して当社がお客様に何らかの対価をお支払いすることはできませんので予めご了承下さい。
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/30(金) 06:51:08.11ID:CV1VkFQp
GPSデータ更新
http://www.yupiteru.co.jp/gps/update/

ity. for Android | レーダー探知機のオービス・取締り系&コンテンツデータ、公開交通取締情報をスマートフォンでダウンロード
https://ity.yupiteru.co.jp/android/

ity.クラブ / 公開交通取締データダウンロード
https://ity.yupiteru.co.jp/contents/control_info.php

OBDU アダプター適合表
http://www.yupiteru.co.jp/harness/obd2.pdf

問い合わせフォーム
https://my.yupiteru.co.jp/dl_inquiry/
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/30(金) 07:35:00.78ID:HIZlVKZw
>>1
乙テル
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/30(金) 14:25:29.76ID:/kOCc5w2
ラッキー7
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/30(金) 19:19:53.92ID:7k3BncTR
A370だが不具合か分からないので情報求む
・待受から警告画面になる時に1秒くらい砂嵐のようなバグった画面になる(一度だけ)
・カーブで横Gがかかった時に赤い画面(SDカードを挿入して下さい)になる(これも一度だけ)
・2時間程で突然再起動する(これまた一度だけ)
・公開取り締まり情報の表示が大体1秒毎に止まって動いてを繰り返す事がある(たまに起こる)
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/30(金) 19:30:24.84ID:7l+lIaQh
>>11
・待受から警告画面になる時に1秒くらい砂嵐のようなバグった画面になる(一度だけ)←カードの接触?

・カーブで横Gがかかった時に赤い画面(SDカードを挿入して下さい)になる(これも一度だけ)←カードの接触(前に使ってた機種でたまに起きた)

・2時間程で突然再起動する(これまた一度だけ)←車輌との相性的な、熱暴走的な
OBDで繋ぐと車によっては良く起きる

・公開取り締まり情報の表示が大体1秒毎に止まって動いてを繰り返す事がある(たまに起こる)←うちのもカクカクしてるから仕様かとおもってた
001411
垢版 |
2021/04/30(金) 21:00:06.95ID:7k3BncTR
回答ありがとう
うーんやっぱSDの不良なのかな、新しいカードで試してみます
A320からの乗り換えだけどその時は再起動なんて起こらなかったから少し不安かな、様子見ます
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/30(金) 21:18:20.06ID:1mXro5WJ
A710をフォレスターに取り付けしたいんですけどアイサイトの兼ね合いで取り付けって制限されますか?
希望は吊り下げで取り付けしたいのですが
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/30(金) 22:23:20.44ID:ds0jsEjx
>>15
釣り下げだと中央付近はセラミックバイザーが邪魔
必然的に左寄りか右寄りでの設置になる。
詳しくは「アイサイト 禁止エリア」で検索してみて
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/30(金) 22:37:37.85ID:1mXro5WJ
>>17
>>18
ありがとうございます
取り付け前に調べてみようと思います
吊り下げとダッシュボードにアンテナ置くとではどっちの方がセンサー拾いやすいとか違いはありますか?
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/01(土) 10:13:35.39ID:0GHN5wjP
ユピテルの新しいのGS303に買い替えしたけどアニメボイスの声あれ誰なのw
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/01(土) 10:37:06.56ID:8SFeUE5N
>>11,14
俺も以下、頻繁に発生した。

・カーブで横Gがかかった時に赤い画面(SDカードを挿入して下さい)になる

ユピテルに電話し、オートバックスで購入したと伝えたら、
購入店 に相談してくれと言われた。
で、オートバックスに出向いたら、即新品を開封してSDカード交換してくれた。
この症状はSDカードの異常だそうだ(ユピの営業が言ってたと)。

ちなみにユピテルの対応だけど、通販だとそうは簡単には対応出来ないような感じだった。
それ以来、若干価格が高くても量販店向けモデルを買うことにした。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/01(土) 12:35:29.72ID:bnUeTiBd
>>22
通販でもamazon(マケプレでなくamazon直)で購入すれば商品到着直後で
ハッキリとした動作不良があったら交換扱いになるんでね?
俺は以前amazonでA30を購入したけどSDカードの差し込みに不良があって
amazonに連絡したら即、交換手続きになり翌々日くらいに交換品が届いて解決したよ。
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/01(土) 13:07:29.23ID:jnPGyPWT
>>24
あんなのパパッと終わるだろ。
店に行く方が面倒臭い。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/01(土) 14:36:24.17ID:zJ6xFgwD
セパレート型だけど画面に地図が表示されなくなった。
ただ遠出してると場所によっては突然ちゃんと地図が表示されるようになる。
取り締まりエリアやNシステムのアイコンは真っ白な画面上でも表示されてるんだけど、
こういう症状って本体の故障なのかな?それともカードの不良?
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/01(土) 14:40:39.41ID:V17i1h36
>>19
あまり差は無いと思うよ
見栄えは吊り下げのほうがスッキリする
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/01(土) 14:50:54.75ID:JQj0Gqsu
LS710今日届くわ。
ミラー横に天吊りで受信部を設置しようと思う
のだが、ガラスにプリントされてるドット
(レインセンサー?)は避けた方がいいのかな?
避けようとする中途半端な位置になってしまう。
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/01(土) 17:02:31.51ID:V17i1h36
>>29
避けるべきだね
003211
垢版 |
2021/05/01(土) 20:37:17.73ID:v19/850F
>>22
マジですか
ユピテルダイレクト購入品だからスムーズに行くといいなぁ連休明けたら連絡してみようかな
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/01(土) 23:39:23.70ID:FlFBO8kh
>>31
ユピのカードって無線LANタイプのを挿す事を考慮してスロットはSDカードじゃん?
でも付属のカードはアダプタ+microSDじゃん?
このアダプタかますと接点が増えるじゃん?
そういうことだと思う
付属のカードもSDにすればいいのにって感じ
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/02(日) 04:13:02.83ID:94z/gy9y
>>34それが原因だろうけれど、無線のSDならデータやり取りだけだけど
純正SDでデータ更新するならmicroSDの方が互換性高いし
アンドロイド使ってるならスマホに更新データDL→microSDに移動
こんな更新も出来るわけだし
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/02(日) 15:29:17.11ID:t56w2WXF
純正無線カードがmicroSDスロット型なら地図更新で一々送り返さず、ストックのカードのように更新地図入りmicroカード買って挿すだけなのに。
一々microSDからデータ抜いて東芝フラッシュにコピーだわ。
東芝フラッシュだってmicroSDスロット型なら安い、手軽の両得だったけどwww
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/02(日) 21:55:58.50ID:qNTNSkkm
車載で振動考慮されてないって、商品として終わってる。
ケチって安いアダプターもしくは、sdに変えたんかな。
利益率上げるためには、原価下げるしか無いもんな。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 01:31:54.67ID:vijEWwmA
LS700もっと値下がらないかな〜 
最新型機には少し劣るかもしれないけどまだまだトップクラスだし
19,800円くらいならすぐポチるw
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 10:23:26.50ID:TxYJZ19N
>>49
トップクラスから陥落したら
そのくらいになるだろうけど
それじゃ魅力も少なくなる
型落ち間際で在庫も豊富な
今がお買い得だと思うよ。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 12:00:46.05ID:QHp6RB48
東雲オートバックス
5/1,2限定
レータン全品2割引きだって、張り紙あり。
710もあったよ。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 12:01:41.41ID:QHp6RB48
あれ?
今日3日だね。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 22:49:47.52ID:6FDcyF/b
909LSとLS700を両用してる俺に言わせると
ユピは誤報含め反応がクソ多いしGPSポイントも自車速度関係なく教えてくれるしマップ表示も見易いので不慣れな道にいい感じ
コムはヤバいときやヤバい場所のみ正確に教えてくれるし誤報がほとんどないので静かにドライブしたいときにいい感じ
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 23:04:27.55ID:TxYJZ19N
そうだね!
僅差だけどレーザー対策なら新型ユピテル
Kバンド対策なら自販機などの誤報が少ない新型コムテック
予算があればユピテルLS20+新型コムテックを勧めたいところです。
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 23:10:35.44ID:lEd03n9j
A360αに助けられたかもしれない
横断歩道付近でも交差点付近でも生活道路でもなく
長い下り坂の底に罠のごとく設置された可搬レーザーオービスに100メートルぐらい前から反応
無人だったから30キロオーバー以上しか光らない設定だったかも知れないけれど
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/04(火) 07:01:24.12ID:fP7i5jCZ
少しはヒネろ馬鹿がwww
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/04(火) 14:59:41.26ID:Rm27ZQ9W
>>64
新Kバンドにおける虚偽状態を今だに維持する厚顔無恥ぶりも問題だけど、
セルスターのレー探はなんか一時代遅れてる印象があるんだよな
あの洗練とは無縁の喧しい警報音とか画面のデザインとか
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/04(火) 16:44:04.73ID:fLQY6HH8
あとLSM-310への対応調査にしてもそうだね
他の2社は迅速に結果を公式HPで公開しているのに
ユニークなメーカーというイメージかな
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/04(火) 20:43:11.69ID:U+ImlxBu
本日Z210L取り付けました
今までワンボディ型使ってて、初のセパレート型だけどケーブルが増えてそれらを収めるのに苦労しました
使用感は追々書き込んでみようと思います
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/04(火) 21:14:03.37ID:S/sCsTBA
msssに反応するレー探ほしい。
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/04(火) 22:57:25.21ID:fx4t8CUp
警視庁のエリア以外は
カーロケは受信出来ない
で理解してok ?
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/05(水) 07:10:50.72ID:+CK0gKUh
>>70
わんちゃんコムテック
>>71
okす
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/05(水) 07:13:38.77ID:+CK0gKUh
コカ・コーラ自販機で警報しなかったぞ?
キャンセル LEVEL-5とだけ出るだけで発砲音は無し

設定はエクストラ
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/05(水) 10:47:33.84ID:NpkEaBgt
>>70
それな!
新型コムテックでも反応しなかったらしい
007976
垢版 |
2021/05/05(水) 13:14:34.02ID:kSVSTkKT
>>78
ありがとう。洗ってみる
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/05(水) 14:19:06.28ID:3QvTd69m
>>76
普通にエーモンの両面テープで張り替えれば?

ttps://www.amon.jp/products2/list.php?category_id=87

カー用品店やホームセンター、amazonで300円台くらいで買えるでしょ?
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/05(水) 16:42:05.20ID:xosH5xOZ
オートバックスの超粘着マットが良かったが廃番。厚さ3ミリは中々無い。再販してくれないかな。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/06(木) 00:32:13.71ID:xZJCD04h
>>77
電波が微弱過ぎるのだろうか・・
仕組みが分からん
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/06(木) 03:04:03.96ID:zHTDitUz
>>86
軍事技術からの流用だから
相手に悟られないように
周波数や強度とか照射の頻度を微妙に変えながら
レーダーを照射してるのかもね。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/06(木) 10:40:09.63ID:zHTDitUz
>>90
>>91
ソニーも電気自動車を開発しているみたいだし
もしかしたらユピテルも「スーパーキャット Type-R」とか
試作中かもねw
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/06(木) 11:26:26.75ID:Hzkm8/d7
>>95
年1で35日。
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/06(木) 17:29:01.04ID:djNhNYoR
質問
WR70とLS20の組み合わせで使っているけど
最近何かWR70の誤反応が増えてきた気がする
席一人分くらいには2台を離して設置してあるけど
レーザー受光機の類を2台並べるのは良くないのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況