X



●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part 67
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/14(水) 12:55:50.37ID:QcgLCsdh
20年20万キロを目指すスレです

親兄弟の車であれ意思を引き継ぎ大事にするもよし
中古で買った車だけど愛着が有って乗り続けるもよし

※スレ参加資格は
10年と10万キロ両方
あるいは20年、20万キロのどちらかを超えた現有オーナー

●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part 66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1612698645/
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 14:41:37.96ID:6OfZ50j9
投票率で順位づけするんじゃなく投票率も勘案して投票率50%なら全議席も半数は空席にして節税すべきw
だって必要と感じない人が国民の半数なんだぜ
そのくらいしないと良くも悪くも変わらんて
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 15:18:25.22ID:yKfb5mPc
>>854
ハンナラ党
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 17:04:33.77ID:U6fUctqM
閑話休題
近所に何世代か前のカローラセダンかワカラナイのだがフェンダーミラー仕様?を見かける
バブル期後登場のカローラだと思うんだけど
25年以上経つよな
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 20:24:40.87ID:LO85dDlW
>>860
フェンダーミラーのオプションはドアミラーを認可した時に運輸省がメーカーに課した決まりで、運輸省が国土交通省に変わった時に決まり事は消滅した模様。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 20:37:03.34ID:T69bYu7W
義務じゃないけどなるべくカーラジオは標準にしろって圧が有るらしい
防災的な意味合いで
だからオーディオレスはレスOPが多い
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 21:25:35.84ID:63ODrfU/
ある時期のランサー/ミラージュにはコンソールに単独の時計が付いており、純正ラジオにも時刻表示が出て、さらにインパネにも時刻の表示があった。
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 21:37:38.35ID:6SG2oIqr
初期型のホンダS2000には時計がない
「この車をドライブするときは時間を忘れてください」
という説もあったが本当はガチで忘れたらしい
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 22:21:43.61ID:f8vgDn2y
>>869
そういや前のってた車は単独で時計が付いてなかった
オーディオ内の表示だけ
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 23:33:00.47ID:dmEYig5V
>>869
80スープラの初期型にはドアミラーの電動格納機能がない。
軽量化うんぬんだと言う説があったがどう考えても付け忘れだろ。
実際、小変更で追加されたし。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 23:52:27.68ID:Mt6S9sZ7
>>874
格納用モーターとスイッチ両方
発売後1年少々で電動格納付になった
その時にフェンダーミラーの設定が消えた
80スープラは最後まで角度調整スイッチと格納スイッチは別々の位置に装着されたままだった
まぁ電動格納は20年〜25年くらい前までは日本車独特の装備だった
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/10(木) 01:51:39.36ID:FS6lMrvo
>>875
俺も前乗っていた国産車の時計は進んだ。
しかし今乗っている輸入車の時計は遅れる。
だが時刻を合わせる機構が進める方向しかないので、もし時計が進んでしまうと合わせるのに12時間ほど進めて一周回してこないといけない。
だからわざと遅れるようにしてある、とも言い切れず、単に偶然遅れる方向にずれただけという気がするのが恐ろしいところだ。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/10(木) 11:29:10.45ID:D8bpI6Ki
RX-7は最終型まで手動格納を貫き通したよ
格納したところで2センチ程度の変化w
この車はペラペラのアルミフェンダーとボンネットにプラスチックのヘッドライトとミラーで前軸の軽量化が徹底されてる
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/10(木) 17:41:47.42ID:FmCkBJQs
>>889
クーペはドアからはみ出してる量が少ないから格納してもほぼ変わらないって意味なんだが。
いくら車幅が小さくてもドアからのはみだしの多い車はぶつかりやすいと思う。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/10(木) 19:10:49.63ID:37zXBT+d
ミラーの出がフェンダーと同じか引っ込んでるくらいだから畳んだことないな
ミラー当たらなくてもボディ擦られちゃ嫌だからあんまり狭いところに止めたくないし
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/10(木) 20:33:12.25ID:FmCkBJQs
>>897
うちの車庫はよせすぎで擦らないように左側に角材を置いてるんだが、
いつも止めてる普通車のクーペは角材ぎりぎりまで寄せてもミラーは当たらないのに、
代車で借りた軽自動車を入れようとしたらミラーが壁に当たったわ。
横が絶壁の車はこういう時困るね。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/10(木) 22:57:47.27ID:G3j9eemb
>>883
ホントか?
軽に5穴はないだろ
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/11(金) 20:20:59.35ID:nCNRli+5
はいはい
わかったわかった
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/11(金) 22:00:56.69ID:jw+wh3LK
>>905
高速で移動すると時間の進みが早くなるって、じっちゃんが言ってた
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/11(金) 22:24:14.73ID:H9mu56ns
地球から月面にレーザー光線を投射すると月面に光の点が映る。
レーザー光線を発射する向きをピュッと変えると月面上の点は超光速で動く。
これは手でも簡単にできるので、超光速を手軽に体験することができる。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/12(土) 08:42:52.88ID:Lg1zfNnr
>>873
付け忘れじゃなくてw軽量化でってのは事実
でもどれだけ変わる?ってことだよな
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/12(土) 12:03:02.36ID:TiKdG+kO
90kgぐらいのデブが65kgぐらいの標準体重まで痩せれば、レースなどのシビアな状況なら効果があるだろうな。
ガチのレースなら数kgの減量に金かけるもんな
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/12(土) 12:08:07.41ID:SPKtblD8
人間のダイエットは金がかからないどころか食費が浮くからコスパはすごくいい
平均的な成人男性だと基本的に肥満だから10キロくらい余裕で痩せられる余地がある

10キロの軽量化にいくら掛かるかはその車のチューニングレベルによるが
使わないシート外し残りはフルバケ、内装、オーディオ、制振材の類、スペアタイヤジャッキ、取説一式、リアワイパー、
このあたりを撤去した後の10キロだとけっこうお金がかかるようになってくる
軽量アルミ鍛造ホイールでも10万はするし
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/12(土) 14:17:59.32ID:5Mel/mQT
貨物登録スレで実用的な軽量化の話が出るけど実用的な軽量化はかなり難しい。
昔スターレットでレースしてたときは助手席に人が乗るとほんと全然変わるから10kg20kgでも変わりそう
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/12(土) 18:17:17.35ID:uE8Zf4FT
>>929
昔ののラリーの話しだけど
力士並みにすげーでかいやつがAクラスのヴィヴィオに乗ってたんだ。
見事に右前輪をバーストさせてたよ。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/12(土) 18:30:33.35ID:N2IhMvq+
今のF1だとコーナーリング速度が違うから相当鍛え上げてないと遠心力で失神するとかいうね
250ccくらいのバイクだと15キロダイエットしたらラップタイムが1秒以上上がったなんて話も聞く
250cc世界チャンピオンになった人は43キロだったし
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/12(土) 20:23:01.73ID:uE8Zf4FT
体重でトラクションアップか
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/12(土) 20:29:35.13ID:CaFXlfGG
ウィングカー全盛の頃とかドライバーの重さをウェイトで考えていて鬼のように前方に座らされていたから
クラッシュすると足がズタボロになって問題になったな
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/12(土) 21:26:01.51ID:ZaX8t9Xr
今はF1も事実上の体重固定(シートにバラスト)だよ
2013年まではバラストの位置が自由でドライバー体重軽い方が有利だからドライバーが痩せてた
2014年辺りはハイブリッド化で最低重量をオーバーするのでバラストの余裕がなくドライバーが減量したり水タンク無しでレースしたりで危険だった
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/13(日) 21:15:19.83ID:Ikh2v4XP
スタッドレスはタイヤ断面高さを100mm以上にすることを強く勧める。
夏タイヤでも100mm以上あるなら問題ないが、そうでなければインチダウンすることになる。
車の都合でできないなら致し方ないが、そういう車は雪道では乗らない方がいい。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況