X



★ガス管で水素送り燃料電池で電気とお湯作ったらよいデナイノ@チャンゲ国沢692★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7253-Gozt)
垢版 |
2021/01/16(土) 20:41:19.85ID:94Q6WKxX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
自動車業界の重珍、国沢光宏大先生を愛でるスレです

テンプレは休憩所に表記
国スレ休憩所
☆国沢さん、それは誤字神だろう【休憩所】681.5☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1595590656/

テンプレ https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1570798433/13-27

※※ 【24時間ルール】 ※※

保全された日記やTOPを国スレで閲覧し、
その記述内容の間違いに気付いた場合のお約束です。

国スレで誤字脱字などを指摘すると、不思議なことに間髪入れず
kunisawa.netで修正されます。
本人の成長のためにも正解をすぐに教えるのは良くありません。

自動車評論家として、また常識人として恥ずかしい間違いの場合
24時間放置して(・∀・)ニヤニヤしましょう。

前スレ
★コンビニワープは悪いコトながら注意して運転しマフ@チャンゲ国沢691★
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1609247653/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff4b-X8rn)
垢版 |
2021/01/28(木) 23:39:00.45ID:L4YD1PyF0
>>899
>ねー。それだけじゃなく、マシダが潰れかけの時も絶えず協賛してて、よく顔出せるなとか言われながら毎年engine誌名義で参加してるあれはモータースポーツじゃなかったらなんなんだろうねw

ヤヤヤ、ホーンボタン連打しても鳴らないデナイノ。
毎年、筑波でやってるアレですね。ファンフェスタとかサーキットチャレンジとかやってるのにね。

もうね、グダグダ言うなら今年から出るなよ。
まあ、恥も外聞もなくシレッと出てくるんだろうけど。
ほんと、不快でしかない。
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e6d-w3Ps)
垢版 |
2021/01/29(金) 01:04:45.90ID:2skhO8Zd0
> クルマ選びの基準は実用性だけでなく、趣味性も大きいということにほかならない。
ここで言う趣味性って何か? 自転車やスキーと同じく「ブランドイメージ」だと思う。
クルマの場合、モータースポーツでしかブランドイメージを構築できないと言っていい。

センセ、最近のヌバルのCMとか見てないのかな
モタスポでしかブランドイメージ作れないってwww
単にアテクシをラリラリにアゴ足つきで出させるデナイノー、なんかね
自動車の趣味性=モタスポ(特にラリラリ)
あー視野が狭いわーwww
0909日記仮保全1/2 (ワッチョイ ea53-zR3D)
垢版 |
2021/01/29(金) 07:26:02.02ID:J5r6rIfw0
欧州の場合、販売台数の半分はカンパニーカー。そこに電気自動車が入ってきており販売台数急増!
2021年1月29日 [最新情報]

そろそろ我が国も「全集中!」しなければならないかもしれません。欧州で電気自動車の本格的な普及が始まりましたね! 何度も書いてきた通り新型コロナ禍など関係無く2021年1月から厳しい企業平均燃費規制CAFEをスタートさせた。
自動車メーカーもホンキになってます。最初に猛ダッシュ掛けてきたのがVW。昨年12月の販売台数、テスラ・モデル3をID.3が抜いた!

483万円のリーフe+と同じ62kWhで440万円。

モデル3の2万5千台を余裕で超える2万8千台とな! 1ヶ月分ですよ! 2019年12月から生産ラインの稼働を開始。夏前から徐々に生産台数を増やし始め、9月に発売。
3ヶ月目にしてモデルSを超える台数になった(2020年通年では5万7千台)。おそらく2021年は30万台規模の販売台数になるだろう。リーフが10年で50万台という状況を考えると激しいスタートダッシュです。

何でそんなに売れるのか? こらもう簡単。欧州特有の「カンパニーカー」として電気自動車が推奨されているからに他ならない。欧州の企業は通勤定期や社宅のようなイメージでクルマを社員に貸与する。
職種によるけれど肩書き無しだとBセグ。係長クラスになればCセグ。課長Dセグといった具合。大雑把に言って販売台数の半分くらいカンパニーカーと言ってよいほど。

航続距離は350km。リーフe+が325km

カンパニーカーの車種選定をするのは基本的にクルマを使う社員ながら、当然ながら会社の許可が無いとダメ。会社としちゃ企業イメージ向上のために電気自動車を使わせようとしているワケです。
もちろん地元欧州のブランドを基本とする。今まではBMW i3やルノーZoeくらいしか選択肢が無かったけれど、ここにきてプジョーe208やDS Eテンスなど続々実用的なモデルも出てきた。

リーフは今まで希少な電気自動車と言うことでカンパニーカーとして採用されてきたけれど、欧州勢が出てくることで厳しい戦いになってしまうかもしれません。
MX-30EVやホンダeは航続距離短いためカンパニーカーとしてのニーズがほとんど無い。カンパニーカーということになると日本の自動車メーカーは基本的に不利。勝負出来るの、フルハイブリッド車くらいです。
0910日記仮保全2/2 (ワッチョイ ea53-zR3D)
垢版 |
2021/01/29(金) 07:26:47.94ID:J5r6rIfw0
アメリカもバイデン政権になって電気自動車に注力すること早くも表明した。「バイアメリアン!」(アメリカ製品を買え)ということから、とりあえず公用車65万台をアメリカ製の電気自動車にするという。アメリカで電気自動車を作っていないメーカーに参入の余地無し! 今後もアメリカ生産ということを電気自動車に付ける補助金の条件にしていく可能性大。

ここまで読んで慧眼の読者諸兄は気付いたと思う。欧州はカンパニーカーで量産効果を出しコストダウン。アメリカもアメリカ製の電気自動車の販売促進を行いコストダウン。中国は市場大きいためコストダウン可能。電気自動車、輸出が難しくなってきた。日本は日本国内で量産効果を出していかないと、海外製の電気自動車に価格で負けてしまう。

実際、e208は50kWhの電池積んで35kWhのホンダeより安価。ID.3などのCセグの電気自動車もMX-30 EVより安い価格設定にしてくる可能性出てきた。
550万人居ると言われる自動車関連産業、特に生産分野にとって黒船のような存在になる。なのに国内メディアの論調は依然として電気自動車懐疑論が主流。電気自動車に対する補助金も「そんなの不要!」論者多い。

ここはガソリン車と同じくらいの価格で買えるように補助金を設定し、電気自動車の量産効果を出して黒船の攻めに耐えなければならない。我が国は日本車と輸入車の補助金を分けるような政策など出来ないですから。
同時に世界の最先端を進んでいる燃料電池の普及させ、これをキラーコンテンツにしなければならない。もちろん全固体電池の開発だって重要だ。

今だ「レシプロは残る!」とか言ってるメーカーやメディアを見ると「オーマイガッ!」です。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-CITQ)
垢版 |
2021/01/29(金) 08:19:30.51ID:g3bT7p2La
今だ、京都へ行こう。
やれやれだぜ(;^_^A
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM3e-w3Ps)
垢版 |
2021/01/29(金) 08:50:03.05ID:szj+4VFEM
手のひら返しも見ていて不快だわ
三歩前までトボしてたでしょ、アンタってね
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a910-6WVI)
垢版 |
2021/01/29(金) 11:02:07.30ID:CjGeUiEf0
エビカニの呼吸に全集中ですね!といったイメージとしておく
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1176-I2OG)
垢版 |
2021/01/29(金) 12:27:32.89ID:Eu0sfFmG0
カンパニーカーって従業員に対する福利厚生としてやっているんだろうけど
当然「お前それ以上稼げよ」ってことになると思うけど
当の従業員は疑問なく受け入れているのかな

効果がよくわからないヒョウンカへのエビカニと違って
ちゃんと効果が上がらなきゃ止めると思うんだが
それとも労働組合の既得権益みたいに止めるに止められない事情みたいなものがあるんだろうか

少なくとも私は「車1台以上より余計に稼げよ」と言われて、それに応えられる自信がないw
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e10-YKc7)
垢版 |
2021/01/29(金) 18:19:48.86ID:mh4/pjnv0
テスラ・モデルS、0〜100km/h加速2,1秒とな! どげな速さなのか想像もつかん!
2021年1月29日 [最新情報] https://kunisawa.net/?p=49059

1020馬力にも呆れるけれど、0〜100km/h加速の2,1秒ってナニ? テスラの場合、たいて
い「裏モード」(ルーディクラス+)が用意されており、存在すれば2秒になるとも
ウワサされている。0〜100km/hが2,1秒ってどんな世界だ? もちろんWRカーはもちろんF
1よりモトGPのスタートダッシュより速い! これより速い乗り物、おそらくカタパルト
で射出されるヒコウキくらいかと。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2021/01/1293.png

私が体験している最大限の加速はテスラ・モデルSの100D。標準だと0〜100km/h加速2,7秒。「
裏モード」で2,5秒と言われている。これでもF1より速い。もちろん裏モード試しました
よ! リアシートに乗っていた人は「うっ!」と言ったきり黙り込む。2,1秒の0〜100km
/h加速、物体の自由落下より速い! いやいやどんなモノか味わってみたいです!
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2021/01/1295.jpeg

ちなみにエンジン車で最も速い0〜100km/hは840馬力の「ダッジ・チャレンジャSRT
デーモン」で2,4秒。1500馬力のブガッティ・シロンは2,5秒。これだけ見ても2,1秒
がいかにスンゴイ性能か想像出来ると思う。それにしても電気自動車だと1020馬力の
モーター積んだってラジエターが不要なんだから驚異深い。最速グレードの「プレイド
+」の価格は1699万円。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2021/01/1294.png

驚くことに最高速も322km/hだという。スタートダッシュだけじゃない。電池性能が3倍に
なるという全固体電池出てきた時点で、WRCだって電気自動車になるかもしれない。SSの
前で10分充電すれば20kmくらいのSSを全開で走れることだろう。そうなったらエンジン
積んだクルマで競技することすらレトロになっちゃう。プロペラ戦闘機は終了だ。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2021/01/1289.jpeg

インテリアも凄い! ついにハンドルこんなんです。私はテスラで試そうと思わないけれ
ど、5年もしたらレベル3の自動運転で100km/h巡航出来るようになるかもしれません。
となれば映画とかTVとか見ながら遠くまで行けちゃう。東京〜名古屋くらいの距離なら
ドアtoドアを考えるとクルマが一番楽チンで速くなるってこと。やっぱり時代は急激に
変わりつつあります。

 続く
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e10-YKc7)
垢版 |
2021/01/29(金) 18:20:43.75ID:mh4/pjnv0
>>934 続き

以下、サポーター掲示板から。素晴らしい見識だ。その通りです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

電気自動車嫌悪派や否定派の人は、これが経済世界大戦だと思ってないんでしょう。なに
しろ戦争だから正義とか正論とか関係ないんですよね。攻めてくる連中は勝手に筋書き
書いてそれに沿った大義を作って勝手に攻め込んでくる。十字軍2.0とでも言いますかね、
それともイエズス会かグレートゲームか。ヨーロッパのやることは有史以来変わらないです。

もう戦争は始まっちゃってるんだから今更開戦の根拠があーだこーだ論理の矛盾がどうの
こうの言ったって仕方がない。腹くくってルールブック熟読して戦略練って戦力投じて
戦うしかないはずなんですけどね。不公平だの不条理だのぼやいてても植民地にされる
だけです。我が国は覇権国じゃないんだから。それが嫌なら鎖国でしょうね。
出来るもんなら、ですけど。
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e10-YKc7)
垢版 |
2021/01/29(金) 18:25:16.46ID:mh4/pjnv0
密を避けたクルマ移動には スバル「レヴォーグ」がオススメ!? 快適なロングドライブができる理由とは【PR】
2021.01.29 国沢光宏
https://kuruma-news.jp/publicity/2101_subaru

沢山の荷物と人を載せても快適に長距離移動ができるクルマとは

 新型コロナが落ち着いたら、ぜひやってみたいことがあります。それは四国の四万十川
の川下り。四万十川は「最後の清流」と呼ばれている川で、上流までダムや堰など無し。

 常時下れる「四万十町昭和」〜「河口」までの75kmをゴムボートでノンビリ流れてみ
たいと思っている。というか、昨年実行しようと計画していたのだった。

 そのためゴムボートを購入し、流れの弱いトロ場で使う2馬力エンジンも用意し、万全
の体制を整えた。しかし、新型コロナにより断念してしまう。

 2021年こそ四万十川下りをして、旨い鰻や鮎を食べまくろうと考えている。

 ということで都内から高知県まで往復するクルマです。私らの仕事は楽しさもネタにし
たい。「せっかくならもっと使い勝手良さそうなクルマで往復しましょう」ということで
考えているのが、スバル新型レヴォーグだったりする。

 まずクルマにはゴムボートと船外機を積めないといけない。そしてメンバーは3人。2人
はゴムボートで川下り修行をおこない、1名はサポート役としてクルマに乗って伴走して
もらう。

 ある程度以上のサイズを持つミニバンかステーションワゴン、SUVというように、ここ
までなら候補はたくさんあります。

ロングドライブでは疲れるクルマと疲れないクルマの差がハッキリ出る

 続いてロングドライブの快適性。私らは日頃訓練(?)を積んでいるため、基本的に
長距離走行は苦にしない。されど何度もロングドライブやっていると、疲れるクルマと
楽チンなクルマがハッキリ分かれます。

 中でも重要なのは、当たり前に感じるかもしれないけれど「真っ直ぐ走ってくれること
&乗り心地の良さ」ですね! この2つ、長い距離を走る時に重要。

 新型レヴォーグの高い走りの評価の理由に、Wジョイントのステアリングギアボックス
とZF製のダンパー(STIスポーツ専用装備)がある。

 この2つ、私も決定的だと思う。直進状態から少しハンドル切ったときのレスポンスが
素直でコントローラブル。

 そしてZF製のダンパーは柔らかいのに減衰をキッチリ出している。誰が乗っても
「いいね!」と感じるんじゃなかろうか。

 続く
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e10-YKc7)
垢版 |
2021/01/29(金) 18:25:32.07ID:mh4/pjnv0
>>936 続き

新型レヴォーグは新世代アイサイトを全車標準装備!

 次なる条件は運転支援機能。ロングドライブで必ずしもやってくるのが「退屈との戦い
」です。どんなクルマ好きであっても、渋滞と高速道路の制限速度走行は飽きる。悲しい
かな私だってこの2つ、強敵だったりして。

 したがってロングドライブをする際、必ずアダプティブクルーズコントロールを使う。
というか私がクルマを買うときの最低必要装備です。

 現在所有しているクルマはすべてアダプティブクルーズコントロール付き。さらに
ロングドライブの相棒として使うなら、レーンキープアシスト機能もマストでしょう。

 その点、新型レヴォーグは、新世代「アイサイト」が全車に標準装備されていて、
アダプティブクルーズコントロールもレーンキープアシストもバッチリ搭載されている。

 レーンキープアシスト機能があるクルマでは、ハンドルに手を添えているだけで車線を
キープしてくれるんだから楽チン。不思議なことにアダプティブクルーズコントロール+
レーンキープアシストを使っていると、制限速度の連続走行をしてもストレスを感じませ
ん。

渋滞でもなんのその!長距離派ならアイサイトXはぜひ付けたい装備

 しかも新型レヴォーグはハンドルに触れているかどうかの判断に静電センサーを使って
いる。普通のレーンキープだと、直進性の良いクルマだとハンドルセンサーが誤判定し、
ハンドルに触っていても「ハンドルを握れ!」という警告が出てしまう。

 静電センサーであれば文字通りハンドルに手が”触れている”だけでOK。新型
レヴォーグのロングクルーズ、ホントに楽だ。さらにストレスを感じる渋滞時、「EX」
グレードに搭載される「アイサイトX」ならハンズフリー運転も可能(時速50km程度まで)。

 東京から四国に向かう際、大きな確率で京都〜神戸間の渋滞を通過しなくちゃならない
けれど、ハンズフリー運転ができるなら気楽です。

 長距離上等の私は居眠り対策テクニックをいくつか持っているが、新型レヴォーグの
アイサイトXなら常時ドライバーを監視してるから眠ってしまうこともない。皆さん安心
です。

コロナ禍でもコロナ後でも、長距離移動のお供にオススメのレヴォーグ

 ということで新型コロナが落ち着き、四万十川の水温も上がってきたら(鮎の季節です
ね!)、ぜひとも新型レヴォーグで四国まで行き、ゴムボートで川下りをしたいと思う。

 もちろん実現したらレポートをお届けします。新型コロナのせいでクサクサした気分に
なりがちだけれど、皆さんも楽しい遊びを今のうちから計画しておくといいと思う。

[Text:国沢光宏 Photo:茂呂幸正]
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM3e-w3Ps)
垢版 |
2021/01/29(金) 19:20:56.10ID:szj+4VFEM
> 不思議なことにアダプティブクルーズコントロール+レーンキープアシストを使っていると、制限速度の連続走行をしてもストレスを感じません。

犯罪の暴露乙です、センセ(笑)
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM3e-w3Ps)
垢版 |
2021/01/29(金) 19:24:35.29ID:szj+4VFEM
> リアシートに乗っていた人は「うっ!」と言ったきり黙り込む。

センセの運転だとそうなるんですねわかりますwww
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ead8-RNyz)
垢版 |
2021/01/29(金) 20:10:28.33ID:y062hLoT0
すでに早漏提灯始めちゃったとこ見ると、スバルとのタイアップ企画が通ったんだろうなぁ

伴走するドラがきれいどころとかかな
しかし「肝心なところはフネで移動しまスタ」なんて提灯記事、よく乗る気になったな、スバルも
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea53-zR3D)
垢版 |
2021/01/29(金) 20:46:58.00ID:CJrPJsZh0
>>932
外資(フランス系)勤務で何回も本国に出張行ってるけど、こんな感じ。勿論会社によって違うだろうけど。
・一定の条件を満たし、予算枠内であれば、好きな車を選んでよい。
 条件は4ドア乗用車系、燃費一定以上、ドレスアップパーツ装着不可とか。
・購入後もノーマルのままおとなしく乗ること。
・燃料代はコーポレートカードにチャージ。つまり実質会社持ち。浪費が過ぎるとチェックされるらしいがw
・私用休暇やバカンスに使ってもOK(バカンス期間の方が走行距離少ないかららしい)。
・所有権は会社なので、退職時には当然手放さないといけない。
で同僚はBMW1、A4アバント、オクタヴィアワゴン、メガーヌ・セニック、パサートあたりだったな。
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea53-zR3D)
垢版 |
2021/01/29(金) 20:58:32.56ID:CJrPJsZh0
>>946 >>948
ttps://www.youtube.com/watch?v=8luo9-STmwk&t=272
一人目の女性「ジェットコースターみたいでしたー!」←笑ってはいるが声が引きつってる
二人目の男性「自分でもこういう運転できるようになりたいなと思いました」←完全に顔がひきつってる
三人目の女性「ありがとうございましたー! 楽しかったです(棒」←雉を一切見ないドアの閉め方や語尾に怒りが見える
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM3e-w3Ps)
垢版 |
2021/01/29(金) 22:26:23.82ID:D4xOp7xkM
>>941
多分おでんのチクワみたいなダンパーなんですよ(適当)
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM3e-w3Ps)
垢版 |
2021/01/29(金) 22:29:36.85ID:D4xOp7xkM
> 腹くくってルールブック熟読して戦略練って戦力投じて戦うしかないはずなんですけどね。

> それが嫌なら鎖国でしょうね。
出来るもんなら、ですけど。

何故かしら雉臭が強めの文章に感じますわ
助詞の使い方とか語り口調がねwww
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3620-b8sW)
垢版 |
2021/01/29(金) 23:30:31.83ID:iMfJ30C70
>>936
> 新型コロナが落ち着いたら、ぜひやってみたいことがあります。それは四国の四万十川の川下り。四万十川は「最後の清流」と呼ばれている川で、上流までダムや堰など無し。

雉沢センセ、落ち着かなくても近所の石神井川で川下りすればイイぢゃないですか。
アンタにはそっちの方が似合ってる。
ついでに、そのまま流されて帰ってくるな。
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b610-w3Ps)
垢版 |
2021/01/30(土) 00:06:58.67ID:8nzxZUFY0
>>964
河川に不法投棄は止めるデナイノ!
石神井川の桜と一番そぐわないワナwww
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1176-I2OG)
垢版 |
2021/01/30(土) 07:05:41.65ID:uw5GXmnr0
>>958
ご教示いただきありがとうございます
ところでセンセが言っている通り販売台数の半分もがカンパニーカーだとすると
そのコストは馬鹿にならないと思いますけど
止めようって話は出ないんでしょうか
よそがやっているのにうちだけ止めると従業員に逃げられるからとかなのかな
日本での定期券支給額に比べて明らかに高そうなんですけど
(その定期券すら昨今実費支給に切り替えてコストカットされているのに)
カンパニーカー以外の福利厚生がどうなっているか分からないので
全体では会社の負担はそうでもないのでしょうか
0971KUREコラム1/2 (ワッチョイ ea53-zR3D)
垢版 |
2021/01/30(土) 08:14:31.82ID:suHK95X/0
国沢光宏のホットコラム
2021 クルマ&バイク情報
Vol.202「最新世代の自動駐車装置について」

「自動駐車装置」が驚異的な進化を見せている。これまでも自動で駐車をしてくれる装置は存在していたものの、使い勝手という点で大いに物足りなかった。
様々な手順を踏まないと駐車位置のセットを出来ないし、セットして稼働させてもギア操作&ブレーキ操作を自分でやらなければならないなど面倒。自分で運転した方がずっと早い。

筆者も2003年に買ったプリウスを始め、自動駐車装置付きのクルマを何台か購入しているのだけれど、全く使っていない。この手のシステムを装備しているクルマのオーナー達にも聞いてみたところ、
皆さん「使ってないですね!」と答える。買った時に試してみたものの、面倒なので使わないという。そんなことからムダな装備と思っていた次第。

ところがホンダeと新型MIRAIの自動駐車装置を試したら、びっくり仰天!完全に使える装備になっている!以下、どんなシステムなのか紹介してみたい(ホンダeも新型MIRAIも基本的に同じ操作&機能を持っている)。
まず操作手順だが、右記のイラストのような進路左側に駐車スペースが並んでいる並列駐車の場合、駐めたい場所の前に停止する。

ここまではドライバーの仕事です。 1) センターコンソールにあるハンドルのマークが付いたボタンを押すと液晶画面に駐車スペースが表示される。 2) 駐車したいスペースをプッシュ。
3) 続いて同じ液晶画面にある「開始」をプッシュ。 自動駐車装置がスタンバイになるので、後はブレーキペダルを離すだけ。駐車位置の隣に止まって10秒も掛からない。

驚くのはここからです。ブレーキを離すと最初に前進。適当な位置で自動的に停止し、ギアが自動的にバックへ入る。自動的にバックしながらハンドルも自動操舵してくれる。
ちょうど良い位置で自動停止し、パーキングブレーキがONになる。ドライバーはブレーキもハンドルもシフト操作もせず、狭い駐車スペースのど真ん中に入ってくれる。しかもけっこう早い!
0972KUREコラム2/2 (ワッチョイ ea53-zR3D)
垢版 |
2021/01/30(土) 08:15:52.12ID:suHK95X/0
自分でやった時とタイムを比べてみたら、ほとんど同じでした。正確に書くと、実際に駐車しようとした場合、周囲の安全確認などしっかり行うため、さらに時間を掛けると思う。
自動駐車装置はカメラやソナー(音波測距システム)で安全を確認しながら稼働するため、ミスによる事故まで防止出来てしまう。安全のためにも大いに役立つ。

苦手意識を持っている人が多い縦列駐車はさらに見事!ウデに自信のある人でも「やめておこうかな」と思ってしまうほどスペースのない場所であっても、何度か切り返しを行って駐めてしまう!
もちろん操作方法はスイッチや液晶画面を3回押すだけの完全自動。縦列駐車なら熟練ドライバーより早いほど。

さらに素晴らしいのは、登録しておくことで自宅の駐車場など白線を引いていないスペースにも自動駐車が出来ること。例えば公道からバックで歩道を横切り自宅横の駐車スペースに駐める場合、
ベテランですら歩行者の入念なチェックをしながらの為手間取る。最新世代の自動駐車装置付きであれば、3回押すだけで安全まで確保出来てしまう。

最新式の自動駐車装置は新型MIRAIとマイナーチェンジしたレクサスLS、ホンダeにしか採用されていないものの、今後ドンドン増えて行くと思う。手間がかからないだけでなく、安全性まで担保出来る点が素晴らしい。
駐車する時の事故は、物損や自損、対歩行者を含め案外多い。最新の自動駐車装置付きなら超安心です。


※日記転載済
超進化! 私でも使っちゃいそうな最新型の自動駐車装置が出てきました〜。何より安全です
2021年1月30日 [試乗&解説リポート]
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-CITQ)
垢版 |
2021/01/30(土) 08:27:22.36ID:IDGoT47Ga
>>972
自分でやった時とタイムを比べてみたら、ほとんど同じでした…

まともに駐車も出来ないキチガイヒョロウンがなに言ってんの?
こんなトコでも、
ワテシはスゴイデナイノ〜ですか(-_-;)
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM3e-w3Ps)
垢版 |
2021/01/30(土) 09:08:53.82ID:TC8flRuDM
センセ、自動運転の類に関わるのはホントやめてほしいデナイノ
駄文を読んでると
人間がやると入念な確認をする

機械任せにすれば◯◯◯だけデナイノー

自動運転系の説明書読んだ?こないだのレベル3でもセンセの見解だけ他の人と違ってたデナイノ

今に練馬の隣で起きた事故と同じ言い訳する羽目になるよ
アテクシは自動運転モードにしたら勝手にクルマガー
ブラックタサン(ぷ)ガー
アテクシ悪くないデナイノー

結論。なる早で免許は返納、筆は折るデナイノ

> びっくり仰天!
直されてやんのwww
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a571-YKc7)
垢版 |
2021/01/30(土) 14:16:38.12ID:KcUG1ZbC0
1989年、日本の電機メーカーは全て「ワープロは無くならない」。エンジン車に置き換えれば‥‥
2021年1月30日 [最新情報] https://kunisawa.net/?p=49074

サポーターに教えて貰ったのだけれど、1989年に『DIME』という雑誌で電機メーカーに
「ワープロは無くなるか?」と聞いたそうな。それに対する答えが以下の通り。見事に6
社ともワープロは残ると言ってる。現在、ワープロを作っているメーカー無し! 
ノートPCも日本のブランド名こそ残っているものの、NECと富士通はレノボ傘下。
ダイナブックが鴻海精密工業傘下という状況。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2021/01/1301.jpeg

上の6社、全滅だ。先を読めない企業って生き残れないです。ワープロ=エンジン車と
置き換えれば興味深い。自動車メーカーが電機メーカーと同じ”失敗”をしたら550万人
と言われている自動車関係の就労人口が激減することを意味する。実際、電気自動車に
全力投球しないと同じ轍を踏む可能性大になってきた。特に電池。考え方としちゃ液晶に
極めて近い。

我が国は開発や実用化で先行したものの、全て持って行かれた。電気自動車用の電池も
同じ雰囲気。10年前は日本だけの技術だったが、今や設備投資すればどこでも作れるよう
になっている。次世代電池は開発競争で飲み込まれつつあり、全固体電池だって中国勢の
猛追を受けてます。実用化に成功したとしても、コストで中華工場製に勝てなくなって
いくことだろう。

もし電池が液晶のようになったら、日本はエンジン+ミッション分の生産設備と雇用を
失うことになる。小さくない規模です。失う分をナニかで補うかというメドも付いてい
ない。ホンダは伊東孝紳さんの時代に「工場の海外移転が進むと国内の空洞化が進む。
その対応策として軽自動車に注力しよう!」と決め、N-BOXの開発に着手した。先を読ん
だワケです。

けれど八郷さん、中国は中国内で電池調達して競争力を維持。アメリカもGMと組んで競争
力を維持するという対策をキチンと打ったため「ホンダ」という企業はしっかり存続する
と思うけれど、国内雇用をキープしようという動き無し。このままだとエンジン+
ミッションだけでなく、軽自動車も中華工場製の海外ブランド(アイフォーンのよう
なもの)に飲まれる?

日本人は中華ブランドだと忌避するが、中華工場製でも日欧米ブランドなら気にしない。
文頭のノートPC、3ブランドは売れ行きベスト3でシェアも半分を占めてます。ブランド
だけ日本名ならよいワケ。極端な話、ホンダがGM五菱の中華電気自動車を安価に売ったら、
皆さん全く気にしないで買うだろう。ホンダという企業は残るけれど、軽自動車工場不要
になる。

日本の雇用を最も重視しているトヨタは、どうやら年内に性能や価格で欧米中とガチで
勝負出来る電気自動車を発表。来年から相当数の台数を販売しようとしているようだ。
その場合、足を引っ張るのはパナソニックの電池かも。なんせRAV4 PHVは未だに
パナソニックの電池が作れないという理由だけでオーダーストップになっている。なん
たるちゃ!

とりあえずARIYAに素晴らしいスタートダッシュを決めて貰いたいと思う!
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 66bf-6q/4)
垢版 |
2021/01/30(土) 14:41:56.98ID:A+J2lZUf0
>>980
>サポーターに教えて貰ったのだけれど、1989年に『DIME』という雑誌で電機メーカーに
「ワープロは無くなるか?」と聞いたそうな。それに対する答えが以下の通り。

もうそういうバレバレな嘘はいいから
5chで見たとかツイップルやまとめサイトで見たって正直に書けやジジイ
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1176-I2OG)
垢版 |
2021/01/30(土) 15:44:41.17ID:uw5GXmnr0
>極端な話、ホンダがGM五菱の中華電気自動車を安価に売ったら、

ホンダが自社ブランドのシールを貼るだけのカンタンなお仕事と思っているんだろうな

そういえばセンセは昔ロスマンズカラー(ぷっ)の三輪車?を喜んで買ってましたね
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a555-NRXS)
垢版 |
2021/01/30(土) 17:00:29.61ID:dN6MrHUN0
compsurvのIDを持っててniftyは開設まもまくID取得したと宣うチャンゲさんなら89年当時のPCとワープロの関係がどんなもんだったか記憶してそうなもんだけどねえw

その割にネットの設定は人にやらせてたみたいだけどw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況