X



【SP】オイルスレッド■91リットル【SN plus】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1267-4ldV)
垢版 |
2021/11/07(日) 13:28:17.69ID:7GMk/Sip0
>>994
でしょう?鉱物油で十分 結局メタル律速なんだからさ カムやピストンなんて高性能オイルの恩恵は対して受けない メタルが重要
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-G8Be)
垢版 |
2021/11/07(日) 15:24:55.36ID:9z8ZeLZAd
モノ知らないのにこんだけ決めつけて話せるってもう頭の病気じゃん?
頭の潤滑足りて無かったんじゃないか
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1267-4ldV)
垢版 |
2021/11/07(日) 17:59:08.23ID:7GMk/Sip0
>>997
まったく使い方は否定しないけど、10w50クラスのオイルだと、しっかり暖気でオイル軟くする前にそれなりに負荷かけるような運転すると、オイル食い始まりそうで気になってしまう。特にデイリーでエンジンかけるような乗り方だとね。2年も乗れば始動回数からして結構やばないかい?もちろん0W20や5W30推奨車での話だけど。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd69-B5Mc)
垢版 |
2021/11/07(日) 18:42:08.01ID:MEFgk3lFd
>>998
だから5W-30指定エンジンが求める低温流動性と約50%の馬力向上率に耐えられるだけの保護性能を両立する為に5W-40のPAO+エステル処方のを選んでる訳で

自分でも色々試したけどこの両立は激安鉱物油じゃ到底不可能


次スレ立てたけどこれで良いのかな
【SP】オイルスレッド■92リットル【SN plus】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1636277175/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 297日 2時間 43分 48秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況