X



【猛吹雪】雪道ドライブを語れ!★3【白銀の世界】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/13(水) 20:47:47.91ID:mJxnOmre
>>1
> 深夜の雪道ドライブって最高

夜にヘッドライトで照らしたほうが、日中よりも道が見えやすいよね
曇りや降雪の日中は影がないから、新雪で轍が消えると道がどこかわからなくてほんとに走り辛い
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/13(水) 22:42:59.48ID:bq0Vvsh/
カーナビで道がどうカーブしてるか見れ
ほいで左側の反射ポール竿見て勧め

折れたり曲がってたら死ぬそれは曲げたたり折ったやつのせいや
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/14(木) 07:27:03.66ID:HUKWy8tI
>>12
そーなんだよね!
その当時は免許取り立てで路面状況を読めずに、ブラックアイスバーンにタイヤを取られスピンして突っ込んだわけなんだが…。

ダンプの運ちゃんに後日礼をさせて欲しいと伝えたんだけど、 断わられそのまま行っちまったけど、走り去るダンプに後光が差して見えた(笑)
でも隣に乗ってた友人は死ぬ思いだっただろーな(苦笑)

親父の車はラジエーターから湯気を吐きながらも十数キロ先の家まで自走できたが、当然親父にこっぴどく叱られたという十代の思い出でした。
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/14(木) 14:24:45.25ID:DKJg/G7t
スタック脱出では横滑り防止を切る・・てのは
トラコン効いて回らないから?
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/15(金) 01:39:34.36ID:lyxAjexh
車の腹に詰まった雪 と 周囲 を掘ったことあるけど1時間以上かかった
あともう少しという頃に通りかかった車が「牽引るすよ」って言ってくれたのはうれしかったけど・・・

帰りに同じところを通ったときに、たまたま対向車とすれ違うスペースになったので
掘ったのは無駄にはならなかったと自分を納得させた思い出
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/15(金) 06:41:47.59ID:Up6r82TQ
>>19
新雪だと大丈夫
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/15(金) 08:04:17.11ID:xJGhtzsi
どんなクソスタッドレスでも圧雪はある程度噛む。
アイスバーンに効くかどーかがタイヤメーカーの技術だけど、ミラーバーンではほぼ効かない。
シャーベットはラフな運転で車線変更するとハンドル操作を簡単に失なう恐い雪質。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/15(金) 09:26:51.13ID:Up6r82TQ
ミラーバーンは個々の運転技術がものをいう
タイヤを滑らさないように加速と停車
万が一のためには車間距離が必要ね
ブレーキ操作も軽くやんわり踏んだだけでも滑って変な動きしてビビることもあるよね
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/15(金) 11:18:26.25ID:7csYLkKO
直結四駆だから今日の朝みたいな乾燥路と雪の塊が解けて出来た凍結路が入り混じってるのが一番嫌
朝駐車場出る時今だけはフルタイムがいいって思った
二駆にするか ツルッ
いや四駆にしよ ゴリゴリッ
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/15(金) 16:56:04.39ID:k4lf3L4X
折角、年末年始休日出勤した分の振休で月の後半にまとまった休みが取れたのに緊急宣言&寒波終了の兆しで去年の年末から予定してた泊まりがけで豪雪地帯いって温泉はいる予定が泡と消えて、今シーズンは雪道走行無しで終りそう。
これはコロナと雪道は危険だからおとなしくステイホームしとけとの神の思い示しかな。
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 00:09:12.46ID:0lF8hvyU
コロナで埋まってるのはコロナの専用病棟なのに一般的な外科まで受け入れ病院が無いってどういう理屈なんだろう?外科の医者がコロナに取られるわけでもないのに?
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 08:41:25.59ID:e22AV6nx
また整流板なくしてしまった。
ああいうぶら下りものって役に立ってんの?
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 08:42:09.60ID:NtxUDklh
今まで冬用ワイパーなんていらんと思ってたけど、この間の寒波で拭けなくて困ったので買ってみた
ゴム部分が氷で浮いて拭けなくなるのもあったけど、ブレード内部に氷が着く→ガラスを押えるバランスが崩れる→均等にガラスが拭けなくなるってことなんだな
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/17(日) 16:32:54.77ID:kESsWFwb
二駆でも四駆でもブレーキ踏みながらアクセル踏む技は試す価値はあるから覚えとけよ。
オープンデフでトルクが逃げてる側のタイヤをブレーキで押さえつければ、雪噛んでるタイヤで脱出できる。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/17(日) 21:33:39.83ID:b0p51vxB
>>41
よく見るスタック脱出デモ映像で、空転輪にブレーキかかり接地輪にトルク・・ってやつ同じでないの
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/19(火) 07:00:56.67ID:jTAmTs5r
それ言ったらジムニー乗りが顔面真っ赤にして怒るから言っちゃだめ!
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/20(水) 01:26:28.12ID:LjSV7qtA
またこことか埋まるのか?
https://youtu.be/qokkCJRxWy0
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/20(水) 08:41:44.16ID:FPNDe3oB
まあジムニーは道なき道を歩ける車としての性能は抜群なのは間違いない
だが一般道では冬は乗りたくないので春まで車庫で冬眠させている
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/23(土) 08:42:39.10ID:ui/yWqmd
雪道でよく落っこちてる黒いやつを止めるあれ(軸を押し込むと反対側の返しが広がって部材を固定する留め具・・名前わからん)は
再利用するもんじゃないのか?
予め外したらほとんど破折してしまった
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/23(土) 09:49:39.42ID:21ZHB/zE
>>65
商品によっては再利用可能と書いてるのもあるが
基本使い捨てだね
元々頻繁に取り外しする所には使わないし
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/23(土) 12:00:18.74ID:fwHNr35l
雪の降る降る詐欺がウザイよね
降る降る騒いで結局降らないことがある
降ったら降ったで全国ニュースのトップニュースw
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/23(土) 15:01:14.58ID:3gRsLOvd
   

首都圏ニュース "緊急発表" 『大雪』
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611380136/

東京都心に「5cm」の積雪予報、パニック不可避か
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611376189/

【速報】東京で大雪か 日曜日に2センチの積雪
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611301593/

【東京23区】土日は1〜5cm降雪へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611316240/
  
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/23(土) 17:06:18.56ID:MvRw+CCr
東北や北陸が災害級の大雪でもコロナがトップニュースになるのに関東でたった数センチ降るだけでそれをトップニュースするのはなんだかな〜と思う
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/23(土) 17:31:36.53ID:fDAJpwEl
全国放送のTV番組でも台風が関東を通り過ぎてしまうと明らかに済んだことになっている。
申し訳のようにこれから台風が来る地域の皆さまはお気を付け下さいと言うだけ。
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/23(土) 17:38:54.86ID:fwHNr35l
関東だけしか関係ない情報もL字画面で出して関東以外民の視聴を妨害するw
ニュース速報が出てなんだろうと思ったら今日の東京のコロナの感染者数
そんなんどうでもいいよ・・・
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 08:52:56.21ID:hL3jsqIT
>>52
別に車に合わせた運転してるだけでそれが普通だから別に凄くないぞ
今年みたいな大雪で道路状況が悪くスタックして動けなくなれば後に並んだ車のドライバーが降りて押してあげるし
狭くて後ろからも車が来ててすれ違えないどうしようもない状態なら車から降りてスコップ出して回避するスペース作ってるなんて状況をたまに見かけた
別に雪に不馴れな人もそこで生活すれば慣れるしかないからそんなもん
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 09:07:27.51ID:ySlLh0oa
狭い道はお互いに譲り合えばよいけどおばさん系は譲ることしないよね
譲っても知らんぷりw
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 09:49:37.66ID:qPFcEmvt
>>86
この前見た!手前にすれ違いできる場所あったのに突っ込んで行って見事に渋滞。先方が避けて通れる様になったけど、運転手はまんさんでした。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 01:50:03.90ID:IdN4oj4p
そりゃ〜ハロゲンに交換するのが一番やでw
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 06:36:52.32ID:7VwwmmLt
>>91
赤外線反射コーティングとかで熱をフィラメントに戻して
消費電力そのままでフィラメント温度を上げる工夫をしたHIRバルブがあるけど
寿命が短い印象がある
一時期ハイビームに採用する車種が多かったし、今でもCH-Rとか後期の
アクアとかの低グレードに採用されているハイロー兼用のプロジェクター
ハロゲンがそれだね
玉切れでHIR→安いHB3を加工して流用している例はあるけど逆はどうなんだろ
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 21:11:36.55ID:QRa3zWMt
>>93
消費電力を上げても上げなくてもフィラメント温度を上げれば短寿命になる。
フィラメント温度が同じで消費電力を上げれば寿命は同じで明るくなる。
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/27(水) 00:21:02.95ID:ySCWhVYy
>>88
ガラス系のコーティング剤を塗っていた時は停車時はサクサク落ちた気がする
ただ、走行時の着雪でついていくからな

地吹雪が多い地域はHIDやLEDがオプションのときに、わざとハロゲンを勧めるディーラーもあったからね
あと、ハロゲンのケルビンが低いほうが地吹雪時や轍などの影が生まれて見やすいのは確か
オプションでLEDあったけど、ハロゲンにしてケルビンを下げた奴をつけてる
問題なのがリヤテールがLEDのうんこマシーンね、これは本人が気が付かないで乗っている人がいるから
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/27(水) 02:48:20.33ID:gGba9Vyu
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/28(木) 22:32:40.72ID:bUQI+pVN
156や158を走るようになったのはスキー場をはしごしたのがきっかけだけど
リフトでたまたま相乗りになった人が夏に158の安房峠を走った話をしていた
スレ違いだけど、冬季通行止めで通れなかったところを夏に来てみるってのもありだなと思った
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/29(金) 19:12:20.22ID:NE9ZzAhw
ほんと、雪道走りたいとか理解できないわよ
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/29(金) 19:35:40.23ID:351RSITl
こんな豪雪地帯に住むなんて無理だわと思いながら楽しく走ってるよ。
毎日雪下ろしだの、常にスリップやらのリスクあるし、何かの罰ゲーム?
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/29(金) 21:32:40.09ID:EfmTzkI/
>>108
157は冬季通行止めだし158は東西方向の道
冬下道で南北は41か156だな
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/30(土) 20:50:43.22ID:96efHIXj
吹きだまりは30〜40p以上をイメージしちゃうな
住宅街の道路も雪が降り出せば10〜20pにはなるよね
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/30(土) 23:13:21.81ID:d6NuTBMn
吹きだまりなんて恐ろしくて行けんわ
2倍以上積もってること普通にあるからな
下がどうなっているか全くわからないのも恐ろしい
田んぼや崖から転落などという可能性もある
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/31(日) 06:47:27.10ID:ceRfAnd4
デフというか腹なんかすぐ擦るだろ。
新雪であればFWD乗用車でも35cmくらいまでラッセルできるが、駐車場内など短距離ならできるというだけで、道路にこれだけ積もっていたらそこを進む気はしない。
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/31(日) 07:38:33.34ID:oLH0PXSt
京都舞鶴のコンビニ駐車場にアルトかなんかに排土板付けてるものが止まってるわ
ナンバーはなし どっかで作ってもらったんかな
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/31(日) 17:39:04.82ID:xp3nRrER
バンパーで雪を捺すのは、あんまりやるとバンパー壊れたりアンダーカバー剥がれたりするから
程々にしとけ

新雪ならともかく、一回溶けてまた凍ったやつとか絶対押すなよ?
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/01(月) 06:25:09.15ID:7xe8w9ts
軽トラ推しがいるが最低地上高も大したことないし走破性は言うほど良くないぞ
実際乗ってる人間からするとなんかイメージだけで語られてる気がする
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/01(月) 07:02:49.56ID:F2oQ43Nc
軽トラじゃないがタイヤ周り以外純正のKV4サンバーで、田舎住み故にバレなきゃいいスタイルで185/65の14インチ履かしているがそこそこ行ける

スレチになるが石狩三線浜あそびーち側奥地の夏場フカフカ状態のところも埋らず走破できるよ
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/01(月) 12:23:15.13ID:F2oQ43Nc
>>141
あと軽トラの場合はトラクションの掛かり具合もあるわ
軽トラは基本FRベースのフロントエンジンだからね
完全に空荷だと走破性は半減する
サンバーやアクティならその影響が低減されるけどね
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/01(月) 12:36:33.32ID:F2oQ43Nc
ちなみに最強の部分を肯定するわけではないが、>>132の人は正解と言えば正解だし間違いと言えば間違い
厳密に言うと走破性的には塩カルを撒いたら間違い
走破性の部分を論点にするなら、塩カルはあくまで重量調整として扱った方がいい
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/01(月) 23:26:19.06ID:MoQFaGDi
うちの軽トラはリヤデフロックついてるから、畑で埋まっても出てくるな。

除雪機500キロ積んでもタイヤがたわんで、こりゃ限界な感じがするって思うけど
世の中には更に上のクラスの750キロの除雪機積んで運転してるプロの雪下ろし業者いて驚いた。
アクティやサンバーはリヤエンジンだからトラクションはいいけど、もう廃止だからな。
軽いのはいいね、停止するにもあの横風も荷台だから煽られにくい軽バンはフラフラになる。

走破性は大したこと無いと言われてるけど農作業で使われる前提だから、よくできてると思う。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/02(火) 06:14:36.32ID:Sa4vd1i7
>>145
デフロック付きいいな
サンバーはデフロック付きだと、業者向けの特装仕様しか設定が無いから一般人はまず入手困難
その上でご存知の通り廃盤で、昔にVWタイプ2カスタムが流行ったこともあり一般車すら最早入手が難しくなってきてるよ

せめてオレんちもまだ農家を続けてたらまた違ったんだろうけど・・・
オレが子供の頃に土地開発があって金に目がくらんで廃業しちゃった

てか走破性って結局運転者自身の知識と技術にもよるよね
トラクションの掛け方やどの程度の挙動になったら埋まるような動きになるかなど
それこそスタック時はMTとATの違いでも分かれてくるしね
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/02(火) 06:50:28.89ID:Sa4vd1i7
てか自分が初心者だった頃のことを思い出してみると、走破性は大したこと無いと認識してる人は単にとにかくアクセル入れてブン回している人だと思う

特に普通乗用車がメインの人って、副変速操作なんか基本無いからギヤ比によるトラクション選択も覚えないしね
そういったことで結局トラクションの掛け方もろくに覚えず、ただただアクセルをブン回して勢いだけ操作しかしないみたいな感じ
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/02(火) 11:30:40.58ID:atZFMowq
四駆だから滑らない
ターボ付いてて馬力あるからスタックしても脱出出来ると思ってる人って結構いる事に驚いた事ある
そんな人に限って車について知ったかぶりしまくる
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/02(火) 11:58:04.49ID:atZFMowq
東北に住んでる人でもそう思ってる人結構居るのよ
四駆ターボなら凍結した登坂も大丈夫とか普通に言ってる
寒いからと言って内気循環にして窓曇らせて走ってるのも居るしな
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/02(火) 12:23:06.37ID:Sa4vd1i7
>>149
そういう人ってそれなりに公共交通機関はある地域住みで、自動車はあくまで趣味で普段はあまり乗らない人が多いと思う

オレが住んでいる地域みたいに、自動車は趣味だけじゃなく生活に直結する地域は嫌でも運転技術を身に付けないと生活自体が成り立たない
もちろん農家の人もね
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/02(火) 20:44:05.09ID:g0YeBKr6
パートタイムは切り替えるのが面倒って思う人は苦手かもね。
フルタイムの方が楽だから、FRと4駆の乗り比べて楽しめる人はパートタイムをオススメします。
一度運転してみてくださいね
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/02(火) 21:39:34.23ID:Sa4vd1i7
パートタイムって路面状況に合わせるというか、普通はオンロードにて夏と冬で使い分けるとかじゃないのか?
オレはそうやって使い分けてる
オフロードは基本四駆に入れっぱなしだしね
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/02(火) 22:03:27.43ID:cCMmG68R
四駆でもテカテカの登坂でラフにアクセル踏んでしまうと発進出来なくなるぞ
都心で雪積もってスタックしてる人みたいにいきなりアクセルガッツリ踏むのはダメ
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/02(火) 22:44:24.59ID:Sa4vd1i7
>>163
別に最強を名乗るわけじゃないが、オレはスバリストというか今のところサンバー限定
ジムニーは例の法改正で値落ちが激しくなったとき、金に余裕が出てきたら買うつもり

知り合いが山を持ってるから、車検すら取らず搬送車移動にして山攻めでガチャガチャにやるオモチャとして買いたいとは思ってる
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/03(水) 12:17:34.40ID:vHOAIEHj
>>165
突入防止機構のやつだよ
今までのようなカスタムが実質しにくくなるから、おそらく市場が荒れると思う

そして査定士やってる友達が居て、その親父さんも元々車屋やってた関係で、JUで取り引きされる車両価格で引っ張ってこれるから安く買えるときに買おうかなと考えている
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/05(金) 07:57:57.05ID:v3zi2nno
>>167
お前全部友達頼みじゃねーかよw
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/05(金) 09:36:26.52ID:X6rSMq6+
昨日はホワイトアウトやらブラックアイスバーンで楽しい道路だったがノートepowerは凄まじく迷惑で危険だな
ブレーキランプ点灯させないで減速停車しやがる
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/05(金) 12:44:05.22ID:9Xuwvl1/
>>169
てかもしかして勝手な妄想で、カスタムから整備・修理に至るまで全てと解釈したのか?
そんな話は一切してないんだがな

オレはあくまで車両仕入れに関してだけ頼むだけだぞ
カスタムおよび整備・修理は一通り自分でやる
てかそれが安く売ってくれる条件でもある
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/06(土) 05:44:41.77ID:UCFny9Yl
>>172
お前の自分語りなどどーでもいいわ
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/06(土) 15:26:02.48ID:qcYDWZC+
スバイクタイヤ
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/08(月) 17:20:20.39ID:WCxhvETf
今晩は久々にヒャッハー出来そうだ
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/09(火) 07:54:07.03ID:J5YVgHqr
停止線や車線が見えないのがかなり困る。
普段は走り慣れた道だからいいけど、走り慣れてない道だったらアウト
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/09(火) 09:54:11.24ID:B2nWIz/y
>>170
epowerはメーカーに文句言った方が良いなあ
ワンペダルが素晴らしいかどうか知らないが
ブレーキと同じ制動力を発揮させるならブレーキランプは点灯させるべきだろうね
道路走っているのはお前だけじゃ無いんだって言いたくなる
雪道だと視界が悪いから特に感じる
日産はエンジンブレーキのつもりだろうが危ない事に変わりはない
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/10(水) 18:01:36.77ID:up4gwjkS
>>180
一応ACCとか自動運転の絡みで減速度何G以上はブレーキランプ点灯って
基準があったはず
たあの車は停止直前に減速度自体は緩やかになった所でブレーキランプが
付かないのが後続からするとヒヤッとする原因だと思う。
運転してる側は全く無自覚なんで、教習者みたいに車内にブレーキランプインジケーターが
あってもいいかもね
レンタカーで乗った時、エコモードにすると後ろの車があからさまに
ギリギリの止まり方になったりイラつき出すんで
ワンペダルが無効になるノーマルモードで乗ってた
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/10(水) 22:26:15.43ID:sHVxxycK
MT乗っている時は確かにエンジンブレーキで結構減速出来るから使っていたけど
後方車の事考えてブレーキランプ点くように軽くブレーキ踏んでいたけどなあ。
減速する時はブレーキランプ点灯して欲しいんだよね。それに慣れてしまっているから
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/10(水) 22:40:03.98ID:/mTRm9fn
e-powerブレーキランプで検索すると色々でてくるから
そう考えている人はたくさんいるみたいです
何とかしてほしいね
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/14(日) 14:58:54.79ID:XjP04WTg
ベタつけする奴には2速落としのエンブレを使用してる
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/15(月) 19:29:04.95ID:UqlSBo72
>>182
少しの減速でブレーキランプつけられる方が後続車としては疲れるかも
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/15(月) 19:37:24.60ID:o0razBhY
雪降っている時は視界が悪い時が多いからなあ
減速に気が付くほんの数秒が命取りになることもある
イラつくって話はよくわかる気がする
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/15(月) 22:50:28.32ID:Oned76Ib
5ちゃんに向かってごめんなさい
スマイリー酒井な技使って後ろを引き離すときがあるのでごめんなさい
安全にしたいだけなんです、ごめんなさい
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/16(火) 07:34:29.50ID:iRlSlhTQ
徐々にギアを落としていけば良いだけじゃん
おかま掘られるような減速って後続車に対して嫌がらせだろ
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/17(水) 11:40:31.93ID:cHtpXkYR
いや、下りで4速から2速にいれて減速するとシフトロックしてリアタイヤ滑って
2速のままクラッチ蹴りしてドリフトしてたな
回転数合わせないでわざとやるからなんだけどさ
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/17(水) 15:32:22.92ID:kl0LgQe3
>>191
ならおかま掘られることないじゃん
エンジンブレーキきかせるときはみんなが減速考えているとこだから
突っ込んでくるのは前方不注意なやつだけ
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/17(水) 21:25:57.88ID:DhuwB2cR
>>194
暖冬だと高気圧の壁に囲まれた大陸の冷気がどんどん蓄積されていき、高気圧の壁が緩んだ時に一気に南下、途中の海水温が高めなので水蒸気を大量に含んだ雪雲が出来てピンポイントの期間でドカ雪になるんだと
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/17(水) 23:18:42.43ID:NuoZGPkB
>>193
掘ってしまう方を気遣った操作だよ?
おたくは運転上手だから、あーエンブレで減速しよったなと
気付くでしょうが、世間はそうじゃない。知らん人さえいるんです
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/18(木) 11:06:48.81ID:Db1b6P7s
>>197
だから最近は追突とか危険回避システムてんこもりで最新じゃないと嫌だとか言うのか・・・
雪の降る地方ではエンジンブレーキで減速するの常識なんだけどな
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/18(木) 22:24:05.98ID:qoIYG+6c
エンブレ使うのはいいんだけど
何かモタモタしてる(エンブレ?)→ブレーキランプ点灯→
ウインカー出しつつ曲がるてのは北海道のデフォっぽいけど
ほんとやめて欲しい
何でブレーキ踏む前にウインカー出せないのか
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/19(金) 08:36:32.34ID:bpTKLb/A
>>199
それはただ単に曲がる寸前にウィンカーつける迷惑なやつ
エンブレは関係ない
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/19(金) 22:33:47.06ID:xjWNgGAU
ゆっくり走ってると後ろにベタ付けして追従する奴がいて
オイラが先の交差点を左折するのに15m手前でブレーキで減速
するとベタ付け厨が暴れ馬のように蛸踊りをしてたwww
隣の車線にも車がいて逃げ道ナシ 結果雪山に刺さってとまったようだけど
安全に停まれない車間で走るほうが危険w
オイラはスパイクを履いてたんだがw
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/20(土) 06:55:19.67ID:J98r1Fr3
こっちチェーン巻いとるのに煽るんやめてけろ
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/20(土) 06:55:46.75ID:J98r1Fr3
すぐよけるんで許してちょ
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/20(土) 08:00:02.44ID:Y0cVtEYO
>>202
チェーンはスピードは出せないけれどブレーキは良く効くから調子に乗って煽ってると焦るだろうな
テレビのコマーシャルも悪いんだろうけれどスタッドレスなら夏タイヤと同じように止まれると思ってるバカも一定数居る
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/01(月) 10:00:36.06ID:zRIXmFh+
雪山いったことある?w
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/01(月) 12:57:51.09ID:3GGljyAi
北海道では普通自動車でつけているの見たことないな
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/13(日) 16:00:18.27ID:2Ndneci5
雪道走りたい
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/30(水) 22:10:03.78ID:/VqhTcyh
そろそろ2021年モデルの冬タイヤを語る季節だな
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/02(金) 18:35:52.06ID:0VjSMnfT
草津なら凍結する時間帯を避ければ何とかなりそう
ノーマルタイヤチェーン組も結構いるしね
むしろ温泉街の裏道とか駐車場の圧雪アイスバーンが
辛いかも
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 05:38:51.02ID:Yqhe58D+
>>236
行って攻めてきて逝って来いよw
コロナと政権のマンネリニュースへ
新たにニュースに登場できるぞwww
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 04:58:33.26ID:Xh8/+iiE
>>243
体験すればわかるよw
冬に煽り運転されて坂道渋滞でガンを全員から飛ばされれば
判断できるかもw
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 19:44:38.00ID:Xh8/+iiE
以後返答がないね〜
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/19(日) 18:25:32.76ID:I/YPCYll
>>254
>フルタイム4WDじゃないと無理なところばかりだから

具体的にいくつか例をあげてみて
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/19(日) 19:34:54.20ID:y2+gN7q0
すきにすれという感じww
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/26(日) 12:15:22.27ID:UbPPOAi1
>>146
自分はステップワゴンでそれに交換(運転席助手席側共にサイズアップ)したけど
今のところビビりは無いですね、ガラスの表面の状態によるかも
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/29(水) 01:13:22.35ID:XFEWvmBi
生活四駆でも凍結やぬかるみでの発進は問題なくできるからよいね
FFは発進が難しい場面もあるから周囲に迷惑かけたらと思うと北海道でFFの選択肢は消えた
交通量が多いところで迷惑はかけられないしね
トレーラーとかで発進に困っていたらそれはしかたがないけど乗用車はダメだと思う
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/29(水) 18:47:11.87ID:9Lw0/XRY
要素の順

タイヤ  > 地形 > 道路状態 > 乗り手 > 駆動方式

いかに乗り手がプロ中のプロでも夏タイヤではどうにもならない
ちゃんとした冬タイヤという前提なら以下の通り

地形 > 道路状態 > 乗り手 > タイヤ性能 > 駆動方式

いずれにしてもFFとか四駆とかの差異が最後
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/18(月) 20:40:44.62ID:3dxBA6BH
ラニーニャ
かもぉーーーん!
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/25(月) 23:16:33.74ID:NgvW3Lfl
出口ユキに逢いたい
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/19(金) 17:24:43.40ID:uOWn0o+L
23日、24日に雪予報!
今シーズン初の雪道行ってくる!
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/19(金) 21:17:18.71ID:Q8U1bEti
北海道は12月中まで降らないw
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/20(土) 19:28:10.60ID:Y9n3Dae/
>>282
札幌で早いときは10月一時的に積雪状態
来週は最低気温がマイナスだったりするから積雪にならなくても凍結がある
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/20(土) 20:28:12.62ID:12BQHLPf
>>284
今年は年末までふらんくていいんだよw
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/23(火) 16:35:49.67ID:LXxGnGaf
ラニーニャはまだか
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/23(火) 19:54:16.99ID:MMtfF8nW
>>286
明日明後日に一時的に積雪状態になるかも
雪雲の流れで40キロ隣の小樽では雪が積もった模様
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/24(水) 21:25:44.22ID:gVEqs3vW
>>291
どこ?
白馬?
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/25(木) 04:54:34.62ID:Cqw0OApH
24時間降雪量で76センチ 災害レベルですね
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/25(木) 10:12:34.30ID:jUKY8NZg
日本海側田舎住だけど今の時代プリウスアクア雪積もってる状態で普通に見るわけよ
プリウスアクアなんて生活4WDの設定さえほぼないのにもかかわらずガンガン走ってる事を考えると…なわけ

でも4WD車乗ってた時期もあって絶対大丈夫だぜ感を感じながら雪の中走る楽しみはかけがえのないものである
さすがにスキー場2WD攻めるのはキツイがそれでも生活4WDついてりゃスキー場も余裕
軽自動車にスバルみたいなフルタイム4WDなんてないわけだが普通にスキー場走ってる
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/25(木) 20:37:54.42ID:m8lCCrXy
初代アクア、30プリウスは市街地がネック
凍結気味やシャーベットで緩やかな坂道発進で動けないと混んでる道では大ひんしゅく
走ってしまえば問題ないよ
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/25(木) 20:43:17.85ID:m8lCCrXy
プリウスαだったけど車庫から出してシャッター閉めて動かそうとしたら動かない・・・
積雪で車庫の方にゆるやかな傾斜となっていて前輪は道路上で平らにあっても後輪は傾斜のとこ
そんなんで動かないんかいとガッカリしたわ
重い走行用のバッテリーが後輪の方にあるからなんだろうかね・・・
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/26(金) 20:06:44.72ID:a1vt7qnh
雪の坂道、交差点、渋滞の先頭プリウス? わかりますw
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/26(金) 21:22:28.58ID:ECPdfLBx
昔のはそういう便利なものないんよ
アクセル踏んでも反応ない場合はTRCスイッチがあってもダメだと思うw
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/26(金) 21:26:08.52ID:ECPdfLBx
今はガソリン4WDに復活したから坂道発進になるかもしれない交差点を避けずに走れるのがよいw
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/27(土) 11:47:13.70
>>297 >>300
プリウスがスタックしたときのためのメンテナンスモード

トヨタのプリウスはS-VSC(TRC)が働いているので、
雪道でスタック(雪深いところにはまって動かなくなること)してしまった時には、アクセルを踏んでもタイヤが動かなくなってしまうことがあります。
そうなるとにっちもさっちもいかなくなってしまうので、
そういうときに役立つのが整備モードです。
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/28(日) 21:52:30.72ID:wBYhi9Cv
ミニバンいらんとか言っても売れているから需要はあるよな
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/29(月) 10:42:18.76ID:0EqTt735
>>322
お前の世界の女の子は2次元だろww
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/17(金) 17:11:10.44ID:hYNv1tJc
来週、旭川空港からレンタカーで宗谷岬を目指す予定
ホワイトアウトからの吹き溜まりが怖いからオロロンラインは避けるつもり
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/17(金) 23:23:48.72ID:a7PzytDo
>>328
ホワイトアウトは内陸部でも起きるよ
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/18(土) 04:11:54.33ID:AprY0zzZ
>>328
道内ニュースに登場しないようになw
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/22(水) 17:12:25.86ID:XEEGhpar
>>331
内陸の40号で食らって来ましたわ
路肩とか路面の轍が何とか見える程度で済んだけどね
2台路外に落ちてたからタイミングによってはやばかったのかも
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 12:58:28.19ID:FZjr4rzf
ホワイトアウトって目の前もまったくわからない状態かと思っていたけど
数十メートル先が見えているのにホワイトアウトですーってテレビ局に
投稿した秋田のやついたなw
キー局もどんなんだかわからないから採用したんだろうけど
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 13:57:35.65ID:pc9c6I/q
4WDは除外するとして
スタッドレスは当然全員装備しててスタックするしないの差ってなんだろ
今朝スタックした何台かあったけど車を分析すると比較的軽い車種が死んでたような気がする
駆動輪にかかる重量が少ないのかな?

タイヤメーカー・タイヤの性能・タイヤのゴム新旧によって差がでる世界じゃないと思うんだよな今回の雪
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 14:32:02.47ID:s4d6Z063
車重、タイヤ幅、接地面積、接地圧、スタッドレスの質、雪の質、路面斜度
これらの複合的要素による
トラックの方がハマりやすく動けなくなるような時もあれば軽がハマりやすい時もある
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 20:21:17.32ID:FZjr4rzf
>>348
古いプリウスやアクアはTRCの解除ボタン無いから簡単にはまるよ

>>350
それなら動画見てこれは違うってなり投稿しないよね
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/30(木) 06:08:40.47ID:f8eHv+S+
トラックやハイエースみたいな後輪駆動の貨物車は、
サスの硬さがフル積載前提ですごく硬いから、ちょっとした凸凹で片輪の荷重が抜けて空転し簡単にハマる。
しかし、大型トラック、バスはホイールベースがクソ長いので意外な安定性があり、
雪の高速道路をとんでもない速度で走ってたりする。
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/30(木) 13:00:55.41ID:XKVAJfUf
スプリングの硬さは関係が薄いですよ
加重のかかり方の問題ですね
ホイールベースが長いと、滑り出しの挙動は穏やかで修正しやすいだけの話です
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/30(木) 16:11:04.45ID:gYS8DZnR
九頭竜湖から白鳥に抜ける道って通行止めだっけ?
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/31(金) 10:02:17.68ID:6N85yye7
夜中に福井から九頭竜湖、白鳥経由で荘川まで行ってきたけど
福井〜白鳥までのR158は雪質が違うのか除雪されていない状態だとスタッドレスがあまり喰い付かなくて走りにくい
似たような雪が同じぐらい積もってるひるがの高原や荘川のあたりは全然そんなことないんだけど
他にも鳥取とかいろいろ雪道は走ってるけど九頭竜湖周辺が一番難しく感じる
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/31(金) 18:13:58.65ID:6N85yye7
同じように感じてる方がいらっしゃいましたか
ここ3〜4年走りにくくなった気がするタイヤはブリザックからX-ICE,ESSNを使っているんだけどどれも同じ
交通量を言えばもっと車が少ない道も走ってるけど九頭竜湖程の走りにくさは感じない
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/01(土) 06:32:39.06ID:l8TSeJXB
兵庫県の砥峰高原あたりもしっかり積もったな
雪国と違って除雪体制が貧弱だから新雪がしっかり残ってた
正月早々雪遊びなんてしてる奴いなかったし機械式LSD入れたセンターデフ四駆でも手こずる
ぐらいの雪量だったらか地元民もいない峠貸し切り状態だったわ
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/02(日) 04:22:36.71ID:xsVXW+W2
九頭竜湖あたりはひるがの高原や荘川のあたりと比べると気温が高い
それに加えて大きな川や湖の側は水分も上がってきやすいから
重い雪になって走りにくいんじゃないかな
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/02(日) 16:22:51.35ID:nB9+DmVO
新潟県上越市〜湯沢町で豪雪ドライブ行ってきました
ここらへんは、除雪が遅いのかしてもすぐ積もるのか、午前中長く新雪を楽しめました
ただ、明るくて降雪してたので、マジであたり一面真っ白で、轍すらないときは、電線や赤棒を目印に走るしかない区間もありました
他にも急勾配、風やバンパーで新雪が舞い上がってホワイトアウト、雪で道路の幅が1台分しかない、かなりスリリングで楽しかったです
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 01:20:13.23ID:RwYOt4o+
氷ノ山遭難 残る1人の男性発見、死亡を確認 積雪で動けなくなった車中で見つかる
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202201/0014958070.shtml

車で山に入って下山できず車に残った一人がなくなったのね
みんな気お付けてね
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 21:52:52.95ID:cHAhczjT
>>360 わかる
板バネだと不整路面で駆動力が抜けちゃう
板バネじゃなくてもFR時代のブルーバードとかリヤサスが独立懸架と固定軸が混在している車種は
独立懸架のグレードのほうが雪道でスタックしにくかった
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 08:03:29.63ID:G95nN8mv
昔東北で族やってた知り合いいわく
ノーマルタイヤで走行中少し積もってきたら応急処置だが空気圧減らしてグリップ良くするといいと聞いたけどマジ?
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 16:32:38.65ID:i7FMTy3r
自転車のタイヤの空気圧が減ったらペダルが重くなるだろ?
あれと一緒で空気圧が減ることによってタイヤの接地面積が増えた分だけ摩擦抵抗が増す
だから少し滑りにくくなるって理屈だ
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 20:30:24.15ID:Cno8ED1a
>>402
そうだよ大部分は
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 22:48:15.84ID:WLtXx3ZF
今日はじめてFRで雪運転したけど
全てにおいて簡単に滑るんだな
今までFFしか乗ったことなかったからビビった
マジで気分は頭文字Dでおもろい
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/08(土) 04:44:29.40ID:zFBQHfVx
結局タイヤは柔軟性と摩耗と耐久性が命だからな
作る時の配分によっても差(個性)は出るけど
素人ができることと言えば保管時の紫外線による硬化と熱による劣化と変形を予防して少しでも長い期間使用できる様にすることぐらいだ
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/09(日) 11:40:43.51ID:TAm3Ov54
タクシー並みの運転スキルになれば
冬道はこわくないわw
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/09(日) 11:54:11.89ID:itW16sy7
東京でタクシーがスタッドレスタイヤはいていてお店に突っ込んでなかったっけ?
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/09(日) 13:11:05.52ID:+UdSeQNj
最近のタクシーは下手くそばかりだぞ
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/09(日) 17:28:04.47ID:TAm3Ov54
東京のタクドラ 雪国地域の初心者レベル
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/09(日) 21:15:10.06ID:ULOAaRip
雪国以前に普通に下手
運転のプロとはまったく思えん
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/10(月) 00:05:35.56ID:USazjtJe
ゆっくり発進ゆっくり停止してたら4wdだとタイヤは適当で良かったりする
ワイは東北のど田舎に住んでるがタイヤはスタッドレスも中古タイヤで十分や
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/10(月) 00:45:06.66ID:USazjtJe
>>417
まあ金に余裕有ればブリヂストンの新品スタッドレスが良いのは事実だがミシュランのスタッドレスは効き目イマイチだがタイヤが硬いから溝が何時になっても減らなくて何年も使ってる…
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/10(月) 00:51:07.86ID:USazjtJe
最初の車がFRだったから4wdだと良いタイヤ履かなくても冬何とかなるから困る
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/10(月) 00:51:37.58ID:VMBbX3K2
四駆で問題なのは高速と下り坂でのブレーキなんだよな
車重があるから仕方がないっちゃ仕方がないんだけど
ジムニーや軽トラは除く
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/10(月) 00:57:45.94ID:1xIuuQhu
>>420
レガシィの時はピレリの安いスタッドレスだったし、
WRXSTIだった時はピレリのSOTTOZEROって言うラジアルにミゾを気持ち入れただけみたいなM+Sタイヤ履いてた
けど問題なく走れた。
安くて助かったよ。
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/10(月) 12:00:50.67ID:fQHrY2HM
自分は四駆の方がお尻振りやすいかな
ツルツルテカテカな場面もあると四駆でもタイヤはそれなりに良いのがいいね
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/10(月) 18:24:56.16ID:lZR+A+19
>>427
だよな。とりあえずアクセル入れていると安定するから楽。

結構多くの乗用四駆乗ったけどターンインで尻出すのは小技いるよね。
雪でやるには周りに気を付けにゃならんしマンドクサイ、出口で尻出すのは簡単だけど。
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 09:28:36.78ID:9EVZzijn
ガソスタの洗車機で下回りオプションは自分の住んでる地域は非積雪地だからかあんまり見ないんだよなぁ。
前に散水用のスプリンクラー買って代用しようかなとも思ったが高さ的に微妙だったからやめた。
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 09:41:44.90ID:OVQv9WbP
普通に洗車場で良くね?
冬だと大抵温い水が出るし、最初にタイヤハウス内やってから下回り反対側の内側狙う感じで吹けば大抵は落ちると思う。
(泥競技時代に覚えた洗車方法)
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 09:56:40.53ID:J8LrDJ1+
>>430
走ってる内にそのうち取れるだろ。
俺のクルマは昔向かい側から離合してくる
融雪剤散布車が撒いた融雪剤がリアタイヤに掛かり
ブレーキディスクに直撃して当たった場所が速攻で錆びた
な。しばらくブレーキ時に異音がしてたけど放置したら音出なくなったが。
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 10:16:17.16ID:qoYdXOqQ
いやいやいやブレーキディスクなんて一晩雨降っただけで表面錆びるでしょ!
走ればパッドがこすって落ちて元に戻るけど。
というか俺のは洗車してるだけで終わる頃には表面うっすら錆びてるよ。

高速回転してるディスクに固形の融雪剤が当たってその部分だけ錆びた?
なんか色々勘違いとか思い込み成分多めのように思う。
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 10:21:11.89ID:qoYdXOqQ
それに撒いたばっかりのツブツブの融雪剤はたいして攻撃力ないよ。
だってそんなのボディに着かないでしょ?
それよりも時間経って砕かれて粉末になったやつとか融雪剤が溶け込んだ水分がヤバイ。
要はボディに付着して落ちないヤツ、
下回りに付着して長い時間影響を与え続ける状態のものがヤバイから
精神衛生上もそういうのは落とすべき。
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 10:27:59.30ID:kcBg+Jrs
色々ありがとうございます。
粒状の融雪剤なのでエンジンルームの何処かに入り込んだりしないかと心配してみたりですが、やっぱ洗車が一番何ですね。
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 10:37:30.27ID:LvoKHH0n
運転下手なだけじゃ
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 10:41:26.76ID:RJoF0k+K
融雪剤でいうと乾いた時に下回りが真っ白になる様な日は乾燥して固着する前に下部洗浄するのが1番ベスト
普段雪なんてない所に住んでてたまたま走ったとかなら帰ったらすぐに下回りだけ洗うようにすればいい
特に雪国じゃない高速道路とかバイパスとかはアホほど撒いたりするから却って雪国より錆びやすかったりするし
雪国暮らしだと頻繁に雪道走るし一定期間雪道走った後汚れてれば都度洗車機入れるか洗車するだろうからあまり関係ないけど
まあそれでも年数経てばボルトの頭とか凹凸部分とか錆び出すけどね
それが嫌なら新車購入時にノックスドールかスリーラスターでも施行して車検の度に上塗りかけていくしかない
ブレーキディスクやキャリパーはさすがに知らんけどな
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 11:13:33.16ID:RJoF0k+K
錆びというのは1度腐食しだすとジワジワと内側から侵食するから本当は錆びる前が1番いい
1度錆びたら極力錆を落としてから施行しないと内側から腐食が始まって酷くなると施行した保護面が浮いてきたりする
そうならない様にするには旧車をレストアする様にパーツ毎に錆落とし剤使ったりバフかけたりするのが理想なんだけど組まれた状態の下回りだと中々そうはいかないから難しい
見える範囲をできる限りすれば現在進行形の錆を遅らせたりして延命することはできる
まあ10年10万kmで買い替えならそれでも十分効果は得られるかな
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 13:26:21.07ID:udU//6/5
>>432
今コイン洗車場ってほとんど残ってなくね?
雪国行って高速で帰って来た時はかなりまわり道して
生き残っている貴重なコイン洗車場に寄ってる
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 13:36:25.15ID:OVQv9WbP
>>449
すまねぇ、今住んでいるのはR16南端の田舎だから、
引っ越して来てから30年数も場所も変わってねぇ orz

都下だと結構少なくなっているやもしれん。
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 13:59:27.75ID:uB717D2K
だいぶないね
基本ガススタの機械洗車のシャンプーだけだけど、スキーから帰ってすぐの洗車は下回りオプション付けるな
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 14:25:50.28ID:e8qNsyy1
>>452
洗ってもまたすぐ車で出かけたら意味ないものね
それよりも外にとめておく人なら自ら凍らせることにもなるよね
まぁ車検時ごとにコーティングしてもらうので良いかと
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 14:32:52.66ID:0A3wHGSx
>>454
車検ごとにブラックみたいなの塗ってもらってるけどあまり意味ないみたいだから春先にでも防錆のなんかやってもらおうかなと
愛車が希少車になってしまったから長く乗りたいなと思ったので
毎日のことだから下を洗うって習慣はないかも
ぞもそも冬は洗車機稼働してなかったりする
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 14:33:56.87ID:rl4UDIRE
ワイは岩手やが下回り洗車しなくても普通に20年前のアメ車があんま下回り錆びて無いから東北はあんま融雪剤使って無いかもしれん
多分ヤバイレベルで使ってるの北海道くらいじゃ無いかな北海道の中古車は下回りが本当ヤバイし
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 14:57:30.44ID:ceKnRbVB
どんな塗料でも劣化するからシャシークリアで軽く防御して錆が出てきたところは削ってる
以前塗膜の下で錆が成長したことがあったから
フレームの中とかはグリススプレーでベタベタにしてたら錆は全然出てこない
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 15:40:48.17ID:J8LrDJ1+
>>449
九州だけど、
15年前ならともかくも、洗車場も減ったし、
今は特にジェットガンタイプが減って絶滅危惧種
ブラシの磨き傷が付かないのが洗車場のメリット
なのに意味がない門型ばっかりになった。
採算が取れないのかな。
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 18:14:44.06ID:Q6X/sa04
>>456
よーく見てるねw
そのとおりでござる

ひどい奴は高速を走って洗わないやつの車
下回りが20年使用したかのような酷いありさまでよw
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 21:57:31.66ID:VJmpLoiI
実際ランクルとか大型SUVって雪道どうなの?
重いと使えないって人もいれば安定するって人も
小さい方が有能ならジムニーとかヤリクロでいいかなと、安いし
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 22:17:29.29ID:Mc0lh+Zy
ふかふかの新雪なら相応に速度を出して慣性で突っ込んでいけるけど、ベシャ雪だとそもそも慣性に頼れるまで速度を出せない。つか場合によっちゃハマる方が早い
軽い車でも速度は出せるけど、そもそも軽い車の場合相対的にホイールベースが短い事が多いから安定感がなかなか無い
速度を出せない、むしろ暴れるほどのベシャ雪であれば軽い方がスタックもしにくいし操縦性も確保しやすい印象。

まあ極端な事を言えば雪の上でどういう運転をするかに尽きるんじゃね?
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 22:19:39.21ID:IjtfrsNo
ただの圧雪や新雪は安定する
四駆システム自体が優秀なのでスタックマージンは高いが新雪も深すぎると1度ハマったら車重があるせいで脱出は困難になる
優秀なシステムでハマったらにっちもさっちもいかなくなることが多い
あと車重に関することだけど高速走行からのブレーキングから停止までの制動距離は長くなる
同じく下りでのブレーキングで止まらないなんてのも起こりやすい
まあこの辺は重たい車全ての定めだけど
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 22:25:02.70ID:IjtfrsNo
ついでにアイスバーンなどでタイヤが噛んでる間は安定感はある
タイヤが噛まなくなった途端に超不安定になる
まあ車の性能もよくて限界が高い分だけ破綻したら人の手でリカバリーするのが難しい要素が多い
上にもあるけどそうならない様な運転の仕方をしないとあとは運任せになる
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 22:31:20.12ID:IjtfrsNo
そうだね正解
じっくりどっしり走らせる車でぶっとばす車ではない
田んぼのあぜ道やガードレールと友達になりたいのなら知らんけど
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 22:34:25.65ID:X3f3IyEx
どんな車だろうと雪道を速く走ろうなんて死んで当然のクズだよ
速く走りたいから小さくて軽い車を選ぶなんてもう話にならないレベルの馬鹿
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 22:40:47.18ID:Mc0lh+Zy
ハマる前にやべー場所を走り抜けちまえば問題ないってだけの話と、
速度を出しすぎてその辺に突き刺さったり落っこちるのは単純にヘタクソで慢心してるだけの話で別の話題なんスよこれ
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/12(水) 00:17:30.80ID:2Rq1OvFQ
>>463
運動性能に於いて、
重心高い、重い、で良い事なんか無いです。
特に滑りやすい(停まらない)
深い雪(埋まりやすい)
ああいう3トン近い大型SUVによって四駆は停まらない
という他の四駆への風評被害が蔓延している。
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/12(水) 00:24:50.24ID:2Rq1OvFQ
>>463
ちなみにジムニーは重心高くホイールベースが短いので、
割とすぐ横転するし、素人は道路状況によって自身でセレクトするパートタイム四駆は難しいのでやめた方が吉
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/12(水) 09:51:35.41ID:h/mhrQts
雪が滅多に降らないとこのやつが調子こいてひっくり返っているんじゃね?
色々な条件で走りやすい道路やヤバイ道路になるからね
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/12(水) 10:06:59.92ID:XmSnv9+0
ランクルなんかが突っ込むのもほとんどそれだろ
下手すりゃATタイヤMTタイヤの可能性もある
それと、雪に強い車が事故ると印象が強くなる
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/12(水) 10:38:59.16ID:XovB25Q+
アウディのクアトロとかスバルのAWDワゴンはホイールベースも長いし車幅も地上高もそこそこあるし重心は高くないしで走らせて楽しむ分にはいいんだろうけど逆に事故しちゃってるのを見るとリスクをそれだけ事前に排除しちゃってるから乗り手の慢心過信がよく分かるよね
まあ上のランクルやジムニーも一長一短あるから車に応じた走りはしないといけないんだけど
最近はレネゲードやエスクードぐらいが扱いやすいのかなと思い始めた
あのクラスはあのクラスで接地圧不足で悩むのかなとは思うけど
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/12(水) 13:23:09.41ID:XBYkXFTm
>>486
確かに基地外も居るけど、車の足の設定がダメなんだよなぁ。

Fストローク取れないのに限界ギリ迄頭が入るような設定だから
一般人がFグリップ失ったら\(^o^)/で何もできない状態になる。
スバル以外の一般的なコンベンショナル四駆はアンダーの出方が変わるから事前対処出来る場合が多い。
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/12(水) 15:21:27.83ID:2Rq1OvFQ
またオーバーハングバカwww
駆動するタイヤに荷重を掛けないとタイヤは空転する。
リアタイヤが駆動することFRなら兎も角、
FFベース四駆はオーバーハング無いと雪の坂道
登れなくなるぞw
重量バランス50:50信仰を間に受けたアホなホンダが、
その昔フロントミッドシップFFってのを
開発して搭載していたが、乾燥路のシグナルスタート
でフロントタイヤがスリップする産廃だったなw
スバルなんか初期の水平対向エンジンが軽過ぎて、
エンジンルームにスペアタイヤやジャッキや工具
積んでた位だわ。
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/12(水) 15:43:15.97ID:q8ndohLp
大型SUVというか重たい車はカーリング状態になる
カーリングの石が重たいのを思い浮かべたらわかる
実際雪道最強はコンパクトな4駆だな
その需要があったからこそロッキーライズなんていうなんの変哲もないコンパクトSUV出したし
スバルでもいいけど新雪つっこんだらフェンダーバキバキじゃね
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/12(水) 15:49:17.21ID:XBYkXFTm
>>492
普通に雪道で刺さってんじゃん、その走り≒ヌバヲタの普通走りだよwww

てか、俺もレガシィ約6年乗ったけど他の四駆と設定違い過ぎだと感じた。
やっぱり一番良かったのがBG6かな、アンダーパワーだけど運転しやすい車だった。
次点がCD9エボ、その次がE38(三菱はRS3LSD仕様)

しかし泥競技未経験のホンダの名前出すとは浅はか杉で笑う
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/12(水) 16:01:37.30ID:PPOsNKsm
>>495
オーバーハングが短い普通のFFベースのエボの方が遥かにトラクションかかるわ
無駄にオーバーハングを長くする必要なんて無い
メリットなんて一つもないからな
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/12(水) 16:07:38.84ID:XBYkXFTm
>>498
あれ、スバル1000時代の名残なんだよな。
エンジンを前に積まないと当時はFにトラクション掛からない足廻りのFFだったから。

天下のAバタネン御大をしてBCレガシィに乗った時「Fのオーバーハング30p詰めろ!」と
言わせた伝説(実話)が有るからな。
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/12(水) 17:07:59.59ID:VGr0UV+o
>>496
氷盤路だとそうなるな
ところが、新雪やシャーベットは3000kg級4WDは轍を蹴散らして走れる
ただ、最近の4WDはタイヤが太すぎるのがダメだな。そこで出てくるのがハイエース4WD最強説
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/12(水) 19:08:19.68ID:7Sq1y0Dk
>>496
ロッキー、ライズなんかで雪道行くヤツいないよ
今流行りの都市型形だけSUV
ほとんどがFFの走破性0だよ
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/12(水) 19:36:33.57ID:o7X6kypc
>>503
その安物レイアウトにすら及ばんのが
スバルなんだが
オーバーハング長すぎて前が重いってのは
リアが軽すぎるって事だぞ
その結果トラクションは弱いわ安定性はないわで糞みたいな挙動
バランスが悪いのはスバルなんだわ
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/12(水) 19:37:17.28ID:nwB3EKWJ
>>496
ああいう雰囲気SUV()の売れ筋は大抵2WDだがな
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/12(水) 22:03:05.74ID:nwB3EKWJ
俺に銃を撃たせろ〜
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 10:57:09.86ID:jq9+0GVh
>>508
エンジンが前に出ていてもミッションも後ろに長いからそれでほぼ相殺されてる。
強いて言えばヨーモーメントに若干の違いが出るけどこれはむしろ安定性に繋がるし、
デメリットは見た目ぐらいだ。
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 13:36:49.86ID:Br0KQGJW
スタックする時は何してもする。
対処出来るスキル無ければハマるだけ。
最近の制御系のおかげで、雪道はカーブとかイン側だけ等間隔に削れると言う昔には無かった状況が生まれてるけど・・
気のせいか? 除雪する身からするとあれでブレードの高さ変えなきゃ行けないから面倒
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 16:32:19.92ID:T/0dMyfe
>>524
何十年前の動画かな?w
相手がフォーミュラ出身で、ランエボ知り尽くした
ランエボ6の開発ドライバーの中谷と、
フォーミュラ出身で
GT-Rの日産ワークスドライバーの黒沢って
そもそもAWD苦手で、
野良FR乗りの土屋とか土屋が不利だろw
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 17:06:47.53ID:hO7B7Azj
トラクション掛からん掛からん掛からんって、 
センターデフAWDで、ハンドル真っ直ぐにせずに、
グリグリ回ししてれば、掛かるトラクションも掛からんわな。

当たり前だw
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 17:54:38.15ID:tw5t/0z9
もともとランサーはこの手の道でめちゃくちゃ速かったからな
ダートラの結果見てみ
改良を続けてきたはずのWRXや新型のヤリスが出た現在でも
ランサーしか出られないルールかと思うほど上位独占してるから
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 18:09:51.28ID:hO7B7Azj
>>534
あの3人の中ではちょっと素人クラス。

中谷はF3チャンピオンで、ステップアップしたF3000で3戦目にしてポールポジションからの優勝という快挙を成し遂げた逸材。

黒澤(ガンさん)も日本のレーシングドライバー界の先駆けでF2000チャンピオンだし。  

どちらも群雄割拠のフォーミュラで優勝したトップドライバー。

土さんはドリフトで有名だが、基本ドリフト走行は遅い。
箱車の草レースばかり出ていて、ドリフトで有名になり、
ドリフトなんか邪道で考えられないグリップ走行が当たり前のフォーミュラの世界に挑戦したが、
F3に3年挑戦して最高位が2位で結果なし。

ハッキネンやシューマッハを見てフォーミュラは世界が違った「どんなに努力してもフォーミュラではかなわない」と悟った人。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 18:25:00.86ID:rrIj4QSu
>>536
だな。WRCのGr.N(要はプライベーター)はランエボ圧勝。
で、業を煮やした国内某メーカーがPWRCになってGr.Nの部品多発、しかもワークス参戦してやっとチャンプ取れたんだよな。
あの時は日本のメーカーとしてNにワークスとかマジに恥ずかしかったわ。

>>537
ドリチンは嫌いだけど、初見の山走らせるとマジ速いよ。
走り方がタイムを削るのでなくアクセル踏んで走りたい人だから仕方ない。
レーサーでなくラリー屋に近い走り方。コーナーは入ってから考えるタイプw
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 19:17:25.86ID:rrIj4QSu
>>539
確かにペースノートで走る。
WRCでも昔はRACとかシークレットラリーで本番前レッキは一般車両で一回のみとか有ったんだよな。
国内も今はペースノートで走るけど土屋がシャレで出たラリーは未だハイアベ時代じゃないかな?
ただよ、全般的にナビ(今はコドラって云うのか?)信頼すると裏切られた時は死ぬかも知れんからなぁ
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 21:21:31.12ID:WLKxMqtD
冬場はナビ信じちゃヤバいな
昨日おぐなホタカの帰り沼田方面へ行こうとしたら奥利根ゆけむり街道に行かされた
普通に走れる程度の雪道だから楽しく走らせてもらったけど
今朝は早朝に猿ヶ京から水上に行くのに山越えを勧められてネーヨと無視したわ
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 22:46:57.67ID:1nDnLpLx
ハンドルをできるだけ真っ直ぐにして慣性で突っ込めばリアから出ることないと思うんだけど車の流れ方を見たらアクセル踏んだまま雪の残った橋に突っ込んだのかなぁと予測
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 01:27:51.04ID:PTeWDSb8
新雪の深雪ラッセルしてるとバンパーで雪がぶわぁーっと跳ね上がってヘッドライトについて真っ暗になるのは、
毎回降りて手でどけるしかないですか?15km以上出せなくて泣きそうだった@白川郷周辺
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 01:48:25.80ID:wrEflzDA
>>550 軽い雪だとそうなりますね。対策は・・ルーフ上から作業灯で前を照らすしかないですな。俺の場合、フロント(セダン)周り全て雪で埋まって水温上昇し始めた。by御母衣湖周辺
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 12:26:22.23ID:CfY9V4TL
シリコンスプレーで雪を付着しにくくさせるのはヘッドライトにも有効?
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 12:41:35.40ID:dXbAp+ch
最初だけ
近所を10分20分走るとかパラパラ降ってる程度の間ぐらいならいいんだろうけど長時間長距離で降雪多くなるとLEDライトは何をやってもダメ
深雪で雪を巻き上げる状態なら5分持たないし降雪が多い時なら30分も走れば視認性は落ちる
結局原始的だけど手で払う羽目になるけどこれが1番現実的なやり方
そうでないなら昔のヘッドライトワイパー付いてる車かウォッシャー付きの車を探すしかない
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 12:44:50.61ID:c2JoCdXQ
油性のものはゴミや埃を寄せて取り込んでしまうから、フッ素のコーティングの方が良さそう
溶剤によってプラ製品への施工可否があるから、能書きをよく読んで選ぶべし
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 13:43:52.20ID:VNFwm/+o
>>553
8年半で実用として一度も使ったことなかったな
雪のないときにどんな感じかなと駐車中に試してみたらボンネットからフロントウィンドウ、
屋根まで飛んでかかってた
周囲の車に迷惑かけるから使えないと思ったわ
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 14:47:26.16ID:dtyhcn8p
>>524
安定性に繋がるといってもそれだけでバッチリ安定するわけじゃないからな。
ランエボ6ってAYC付いてるでしょ、そのアドバンテージがものすごく大きいのでは?
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 15:08:56.73ID:UiUphwmJ
みんカラでヘッドランプウォッシャーを自作してる猛者が居たな
バンパーに穴を空けて付けるぐらいだからそれなりの理由が有るんだろう
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 15:15:45.41ID:GbvC7gc2
>>563
両輪がちゃんとグリップしているのが前提で内側のタイヤから外側のタイヤに
トルクを移動しているだけだから雪やダートじゃ糞の役にも立たんぞ
特にこの旧型AYCは
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 15:16:54.86ID:35elnAt0
最近はベッドライトウォッシャーついてないのにLEDの車があるって本当?
何をどう考えても「欠陥車」だと思うんだが
安全性に問題あるとか返金してもらいたいレベルだな
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 16:27:06.23ID:8HsyS572
>>563
ランエボでも競技用グレードはAYCなかったりするよ

>>519
トランスミッションが前軸の後ろについていても、何の相殺にもなってなくね
リアトランスアクスルならまだしも
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 17:23:49.64ID:J5QCecGn
よく言われるけどLEDで雪溶けなくてイライラって感じた事ないな
感じるような環境走ってないって事かな
雪降る地帯だけど走る前ブラシで雪どけて帰宅でおわり
北海道とか本物の吹雪の中長時間アタックなら感じるかも知れない
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 17:45:31.52ID:r37K3jaB
>>571
北陸だけど、寒波でパウダースノーになった時はLEDヘッドライトが着雪で機能しなくなったよ
フォグは55Wハロゲンのままだったから、視界は確保できたけど
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 18:02:29.80ID:ZDmTZxnW
着雪注意報が出るようなベチャ雪付着時はヘッドライトウォッシャーはほとんど意味ない
雪の重みでポップアップノズル自体が出なくてバンパー内に噴射してる時もあるし
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 19:35:42.88ID:GbvC7gc2
降雪にハロゲンだと一度も困ったことないから
融雪ヒーターが一番じゃなかろうか
ラッセルの時に上がってくる雪は熱じゃどうしようもない
マグネット付き作業灯をルーフに仮設して一時しのぎはしたことあるが
ルーフキャリアとライトを考えてる
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 19:44:37.05ID:xBTKsLMy
十分な出力のあるヒーターがありゃいいがな
PIAAのは片側5Wしかないから、アマゾンレビューも惨々たるもの
かといって熱量が大きいと、樹脂製カバーが傷むから難しいところ
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 21:17:28.97ID:NorlCXtJ
ラッセルで上がってついた雪はヒーターでもどうにもなんないんだ?
外気温プラス60℃とか言うからハロゲンどころじゃなく相当アッチッチなのかと思ったが
上にライトつけるくらいなら我慢して家で寝てるわ
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 21:30:01.64ID:Hfp7Ir/p
>>583
純正でルーフレイルに埋め込まれてるライトだよ
吹雪の峠道で俺とエクストレイルしかいなくて、エクストレイルが前にいたから凄い明るくて助かったんだわ
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 21:51:32.84ID:fp4X+zLf
>>582
走行中に点けると違法なやつだろ?
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 00:31:08.64ID:MCVMPt7t
マンションと霞ヶ関を電車で移動するだけの役人が分かる訳ないだろ
あれも視認性関係なしに光量だけを規定に定めたら黄色が合法から外れましたってだけの嘘みたいな理由だからな
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 01:02:59.02ID:g2DzHVcF
夜間の雪道で前照灯が効かないなんて普通に考えて、商品としては欠陥商品、即リコールもんだよ
しかも死亡事故を起こし得る極めて重要な欠陥
先進国EUじゃ当然のようにかなり前からヘッドライトウォッシャー義務化だし、後進国日本はダメダメ
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 06:35:40.18ID:Vgz9NR3Q
雪がたくさん降っているときに走ったら屋根やボンネットに雪が積もっても
LEDライトのカバーにはほとんどついてなかったなぁ
さらさら雪だからかと思ったけど湿った雪なら流れ落ちるしね
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 08:22:15.90ID:TPYk1xzs
>>593
あれはドイツが言い出したこと。
ISOで国際的に前照灯は白色のみと決まった(フォグは淡黄色もOK)。
フランスは反対したがドイツは実験結果を持ち出して白色で問題ないと言った。
右ハンドル車のウィンカースイッチも左側になりそうになった。
これもドイツの規格になぜか右ハンドル車の規定があり、ウィンカースイッチは左側となっていたから。
右ハンドル車の鏡像配置を認める脚注の期限が切れそうになり、これが切れたら日本国内の自動車のウィンカースイッチも左側に変わるところだった。
脚注の期限が撤廃され、右ハンドル車の鏡像配置は無期限に認められることになった。
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 09:19:36.62ID:fdlO6bQY
実験結果で濃霧の中でも違いはないとなったんだっけ?
自車以外の光源がない山道で雪が降ってると
白に近いライトだと雪に反射しすぎて明らかに運転しにくいんだよなぁ
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 09:31:05.15ID:bx/83sEq
>>588
合法
あれはハイビームが4灯で
その内2ヶがルーフレイルにあるだけ
>>590
後付け
フォグランプと同じようなもの
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 10:19:12.44ID:RR79KGB7
だから雪を払うのが1番現実的だってw
サイドポケットに手袋備え付けて防寒着に長靴
これを上回る有効な手段があったら雪国でとっくに常識になってる
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 10:20:50.33ID:Vgz9NR3Q
>>600
なんでそんなにけんか腰なんだ?
というか誰かに対して書いていないんだがw
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 10:35:53.22ID:HJOFlKOg
たまに雪道ドライブに行く側からしたら、降りて雪や氷を落とすのは醍醐味だわ
今年は下回りの氷を落としやすいようにゴムハンマー買った
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 13:13:59.85ID:6flKAb5P
>>608
ABSと同じ扱いじゃないの? xx年以降の新規販売車両についてはって奴。
じゃなきゃ中古車のライトはSAE規定に合わせてほぼ全取り換え必要だぞ。
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 13:49:13.87ID:CZVQ3S7p
>>609
施行以前の車種に基本遡っての適応はしないから当時セーフなら合法(例外は都のディーゼル規制とか)
今じゃフォグも昔のクロカンやラリーカーで同じみのバンパー中央に設置するのは基本ダメだからな(車体端から
400mm以内)
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 14:08:37.55ID:NhgJVeti
オーバーヒートしなくて良かったね
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 14:38:29.62ID:f63Ai5fh
凍らなきゃ大丈夫。ラジエーターファン周辺が凍ると速攻で水温は上昇するけど、アンダーカバーついてる今の車じゃ下から雪が入ってくる事はそうないし。アルミブロックのせいで昔ほど熱こもらないし
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 16:19:53.85ID:TPYk1xzs
CVT車で揉み出しをしてたら油温が上がったようで、臭いにおいがしてきて、やがて警告灯が点いてギヤが入らなくなった。
一度エンジンを切ったらまた入るようになった。
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 18:38:39.16ID:jJpT+ZxY
ルーフにライトをつける以外解決法無し
ライトの問題をクリアできても
ワイパーでは除去できない程のフロントガラスに上がってくる
このあたりが自分の車の限界だと諦めてる
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 19:00:26.05ID:rTZqw3YM
>>636
なるほど
まあ本当に深雪走るならルーフにライトは必須ですね
こないだの晩は勉強になりました
取り外し簡単なやつあればいいな冬だけ付けたい
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 20:04:01.13ID:CZVQ3S7p
>>638
ルーフへのライトは公道での使用禁止(現行法だと前照灯1.2m以下、フォグ0.8m以下)だからメーカーもあくまで止まって使用する作業灯ととしか開発販売はしないから雪の巻き上げと想定外だしな。
流石にクローズされた私有地でラッセルする人向けとかニッチすぎるやろ。
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 20:14:39.00ID:bUtaFow0
巻き上げなくなった時点でルーフのライトは消して、ヘッドランプの雪払えばいい
ヘッドライト埋もれるのは本当に緊急事態だから
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 22:56:06.19ID:TfOQLHX/
>>649
作業灯
作業灯は走行中点灯できない、
車内走行中に運転席よりON/OFF出来ない場所にスイッチ
を付ける必要がある。
取り付けに関して規制はない。


前照灯に追加
前照灯は元から付いている前照灯のスイッチと
連動させる必要がある。
最高光度の合計が、430,000cdを超えないこと。

取り付けに関して。

2灯での追加が必須。
(左右対称に装着、奇数装着は不可)イエローバルブ不可
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 05:59:47.02ID:qZ1BYXWc
>>656
まくときの状況を考えないと路面が凍結状態のままでその上の積雪部分が粉砂糖状態で
走りにくいとかあるけどな
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 09:02:31.76ID:awiAol+V
ランエボで除雪されてない旧道とかに突っ込んでラッセル遊びしてるけど
亀の子になった経験だけはないな
クロカンと違って地面付近まで伸びてるバンパーが雪を押し分けてるからやろか
ボンネットに凄い量の雪は上がってくるけど
WRXとかも同じなのかな
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 09:10:43.70ID:YHTzQ+g0
亀よりもヘッドライトだよ、マジで
前見えんかったらもう何にも出来なくなる
正直クロカンって新雪なら何cmでもいけると思う
視界さえちゃんと確保出来れば!
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 09:21:45.65ID:awiAol+V
わかるわあれ本当に怖いよね
でも星空が出てるような天候だと
明かりのない山中でも雪が真っ白だから
意外と明るかったりするw
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 10:24:15.94ID:MIKv4eXU
>>662
CE9も乗ってたけど、E38の方がラッセルには強い記憶。両方巻き込みアンダーガード付きです。
一度だけお遊びでCE9でラリーごっこ中に亀になった事が有る。状況は雪山乗り越え。
普通にラッセルならホイール上端超えなきゃ問題無いと思っている。超えるラッセルは無謀w
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 10:50:41.63ID:MIKv4eXU
>>667
着氷はヘッドの熱で大抵溶けたし、タイヤ半分くらい迄じゃボンネットの上に雪が上がるって状況が殆ど無いから判らん。
ワイパー止まったことも無いし・・・
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 12:41:59.00ID:UB1iOv2c
>>662,666
エボ乗りの方アドバイスを頂きたいんですが
最近フルノーマルのエボ7買って雪道走ってみたけどどうにも車が安定しない
アクセル踏むと上の動画のインプレッサみたいな落ち着がない挙動になってしまう
アライメントとかおかしいんだろか
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 13:07:44.32ID:qE0uYuY8
>>672
基本的にエボはアクセルオンでけつふったりしないよ
雪質や踏み方にもよるけど
一度試しにリアをトーアウトにした時は
安定しなかったね
直線でもちょっとしたきっかけでフラフラするし
コーナーでも普通ならフェイント使わないと
お尻が出ないような所でもアクセルオンで簡単に出てた
アライメントとサスのガタを見てもらった方がいいと思う
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 13:10:06.74ID:MIKv4eXU
>>672
動画って3台で遊んでいる奴?
俺は5までしか雪で乗ったことないから断言出来んが、ACD装備の奴かな。
スノーモード?でふらつくなら腕が今一か(舗装と同じ感覚で対応している、雪やダートは少し待つ)
ACDかAYCが壊れて居るんじゃね。
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 13:32:09.58ID:qE0uYuY8
>>678
雪道は良くも悪くも足回りの変化が挙動に大きく出るからね乾燥路ではわからないような不具合でも
シーズン前は必ず点検と調整をするようにしてるよ
因みにリアをトータル4mmトーインに降ってその他は純正値で抜群に走りやすい
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 15:09:43.25ID:aIR7BYtL
氷ノ山のジムニー軍団 1人死んだやろが
クルマの性能超えて自然舐めたらあのざまよ
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 17:58:21.82ID:rI6IR02V
あの動画に触れられた時のスバヲタのファビョりっぷりは面白いなw
すぐにドライバーが悪いだの動画が古いだの言い訳するけど
ドリキン相手にそれはないし当時からスバルは低重心でバランスがよく
雪道で強いってスバヲタは自慢してたぞw
全部嘘だったんだがw
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 19:09:53.31ID:aIR7BYtL
>>684
おっ?つっかかってくる
ねぇ おっさん 細かい言葉尻エンストこいてんじゃねーよ
スタックしてろwハゲ
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 19:42:32.31ID:n+MHtx6w
あの、
開発ドライバー本人の中谷氏が駆るランエボ6
普段GT-Rでレースしてる日産ワークスの黒沢氏がGT-R
2人ともフォーミュラ3000と2000で優勝経験がある
生え抜きの大先輩2人と、

それまでは無かった、FRを滑らして(遅く)走る事で有名になり、完全グリップ走行の
F3に挑戦するも失敗して泣き寝入りしながら勝てないと自覚し尻尾巻いて逃げて、ドリフト漫画で有名になった86としゃべりで食ってきたAWD
の乗り方を知らない素人をいじめたやつ。

三菱の宣伝の為の新型広報車の23年前の動画を持って来て
俺つえーするいつものガイジな。
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 19:55:29.94ID:glE5sjRk
ご自慢の低重心ボクサーエンジンWRXが直4横置きのランエボより高重心だとトヨタにバラされたんだから、いじめるのはその辺にしてやれw
https://i.imgur.com/70KOoIO.jpg

こっちもスバオタが鳴かねば撃たないんだが、いつまでも他社や他人をこき下ろして荒らし続けるんなら相応の覚悟は持って貰わんとな
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/17(月) 12:46:00.59ID:KNuhMfQt
雪道で色温度高いハイビームだと返って
ハレーション起こして見えなくなるよ。
だからフォグランプとか低い場所に、
色温度低いイエローバルブ付ける。
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/17(月) 12:54:37.42ID:qTYLm5q1
高い所から照らすと降雪してる広範囲の雪全部に反射しちゃうんだよな
だから見えてるはずなのに余計見えにくく感じる
人間の目って不思議だわ
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/17(月) 13:04:35.98ID:qYPF+zJC
>>700
尋常じゃないくらい明るい懐中電灯 ってピンポイントだから
ある程度照射角あるのが実用的だよ
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/17(月) 14:13:24.45ID:dTjKWfN4
先日、ラリーの元プロドライバーに氷の上走る同乗体験したが彼ら凄いね。
ツルンツルンの氷上をキッチリライン上走るし止める異次元とはこの事だと思った。
因みにインプレッサだった。
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/17(月) 14:24:24.30ID:NEYEXCO7
誰かな?
プロの扱いが微妙だけど、過去ドライバーとしてプロ契約していたのは
シノケン、山内伸也、藤本吉郎(敬称略)くらいかな。速い人は沢山いるけどなぁ。
他は一応現役だしw
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/17(月) 22:08:23.29ID:v/i/apKc
ローじゃ全く見えない状態。雪が細かいからハイの方が外側に付いてるからまだ見えた方でした。フォグ?そんなモノ役に立った事ないw
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/17(月) 22:47:24.61ID:jgOKYLt0
>>737
それロービームじゃまともに見えない原因は、ライトカバーについた雪のせいで光が散らかって、正面をきちんと照らせてないからじゃないの

固形ワックスや液体ポリマーワックスなどを塗っておくと、多少は着雪予防になるよ
ただしヘッドライトにも塗る場合は、コンパウンド配合やキズ消し効果のあるものは厳禁
クレ ルックスとかあるけどね、コンパウンド配合でヘッドライトに使えると謳うもの

まぁ撥水コート剤で、溶剤に樹脂を傷めるものが含まれていなければ何でも良い
俺は今、ボナンザPROスプレーで試してみてるから、良い感じだったらまた書き込むわ
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/17(月) 23:21:02.10ID:jgOKYLt0
無溶剤なら別にいいと思うし、耐久性はないがそれを補ってあまりある施工の簡単さが魅力

ただし垂れたギラギラがバンパーを汚すので、美観は損ねる
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 01:12:22.05ID:nhjAbOhP
こんな天候でもあえてハイビームで運転したいシチュエーションがある
吹雪いてるときはハイビームとロービームを頻繁に切り替えてるな
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 01:30:17.91ID:o+ZkI2Vl
そりゃ実際は現場の状況判断よ
こっちだって吹雪にハイビームはダメだって最初から
100%決めつけてるワケじゃなく概ねその傾向にあるよねって程度よ。
その時はハイビームが良かったって言われたら信じるさ。
俺が同乗してたワケじゃないしそこまで否定はせんよ、俺はね。
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 01:34:28.98ID:yoKiYipF
北海道だが除雪が追いついてなくて国道でもそろばん状の路面になってる。
除雪が入った道路だとブラックアイスバーンで30キロ程度でも簡単にドリフトしてしまう。
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 01:46:15.48ID:DgY8suMo
新雪の積もり始めでそこそこ大きな直線道路とかだとある程度車速は出るしハイビーム欲しいなって時はある
逆にノロノロ運転で降雪も酷くてライトで乱反射する時なんかはスモールにした方がよく分かる時なんかもある
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 07:43:01.06ID:e6soxahY
どちらにしても50cmとかになるとラッセルした雪がライトに付くから通常のヘッドランプとフォグランプ以外のライトが必須ですね豪雪地走るなら
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 13:11:43.18ID:DgY8suMo
最低地上高はどっちか言うと亀になりやすいかどうかだよね
まあ走ってて腹下の抵抗が増えるから直進性能も落ちるけど
バンパー形状は重要
張り出した形やエアロ一体型みたいな形状だと雪を巻き上げやすい
トラックとかだとあんま感じないし
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 14:26:39.37ID:hJsCJUv+
地形による
坂の程度や除雪頻度によっては、FFはどうあがいても無理なところもあるし

>>751
ラッセルしやすさに直結するな
俺のフロントバンパー下はソリ形状だから、ラッセルしようとするとすぐに持ち上がって亀になる
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/19(水) 03:05:55.17ID:xLG6AWNZ
ラッセルと言うほどではなかったがそこそこ積雪があった鳥取県の辰巳峠を突破してきた
ヘッドライトが隠れるのも怖いけどバンパーがすくい上げた雪が大量にフロントガラスに飛んできて
視界が0になるのにはまいった
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/19(水) 11:08:05.76ID:6RlOXX1/
馬鹿が何乗ろうと勝手だが自分の車が二駆だから二駆の方が高性能みたいな頭のおかしいこというやつはマジでこの世からいなくなってほしい
そんなわけないから
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/19(水) 13:32:49.28ID:47YkK6//
まあそういう人も多いし個人の自由だけどさ
自分の愛車が二駆だからって四駆なんて要らないとか吹いてるカスは正直鬱陶しいな
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/20(木) 04:35:21.65ID:3+8xQ9x2
>>9
おこじょ…!会いたいなあ。
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/20(木) 07:20:11.11ID:g3h7AmDZ
タヌキの死骸ならなんぼでも
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/20(木) 13:50:00.22ID:68VplKBD
レンタルしてみたら?
スズキ主軸に扱ってる所は流石にないだろうけどスズキも取り扱ってる所を探せばジムニー置いてあるところもあるかもよ
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/20(木) 13:53:46.93ID:QR6AvWuZ
豪雪地走らせてほしいよね
アスファルトなんて走ってもなんの意味もない
チェーン無しで何cmまで行けるのかが一番知りたい
聞いた話では大型の半分だとか
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/20(木) 15:16:05.39ID:xWtJQRJy
栃木弁丸出しだけどプロだわな
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/21(金) 09:30:27.82ID:jpSnZSfE
>>782
スタックするって言ってもその辺の2WDファミリーカーよりはよっぽどか強いよね
そりゃスノーアタックかますなら車重がない分接地圧不足で亀になり易いけど
それでも直進走破性は高いし車重が軽いってのは引っ張り出しやすいっていう利点でもあるからね一応
スタックしやすいのはAWDって書いてあるだけのX-MODEないスバルもだしね
地上高ない車種が多いせいかよく雪かきできてない駐車場に侵入して亀ってる
脱出だけなら4×4付いてるエクストレイルの方が優秀だったりする
同じ4WDでもシステムはそれぞれだし得手不得手はあるよね
万能ってのはないと思う
理想(に近い)ってのはそれぞれあっても
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/21(金) 09:35:10.72ID:jpSnZSfE
あとその後輩若いんじゃないの?
無理して突っ込んで車ガーって言ってるかも
面倒くさがりで雪どかさずに動かしたり動かなくなる1歩手前でこりゃ止めとこうって判断しなかったり
こういうちょっとの手間と判断は同じ車種でも差が出るかも
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/21(金) 09:37:28.32ID:q8PYfgAN
ジムニーが雪道や凍結路に向かない理由

重心が高い
ホイルベース短いから滑ったら駒の様にスピン
パートタイム四駆はタイトコーナー現象でつんのめるし、
2WDと4WDの切り替えが手動で素人向けじゃない、
電子制御の時代に今更古くさいシステム
雪道は地上高ある方が良い言っても、
乗用車のAWDなら余裕で走破出来る、
30cm以上積もる路面なんかそうそうない。
スノーアタックする様な人しか必要無い。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/21(金) 09:49:10.00ID:eoGGQNKk
ジムニーでスタックは判断が悪いか、アクセルが雑かじゃね
そーいやフリーハブってどうなってるのかと調べてたら、こんなの見つけた
https://i.imgur.com/buJKNTr.jpg

オートホイールハブ→スタック脱出時の前後に揺する操作に向かない
手動ホイールハブ→確実だが降りて切り替え操作が必要
エアロッキングハブ→楽で即効だが、上画像の欠点あり
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/21(金) 09:52:55.45ID:jpSnZSfE
ムキになっても実際事実なんだから仕方がない
X-MODEないスバルの車種は対角スタックしたらリカバリーできない
動画探せばいくらでも転がってると思うけど
詳しくはスバルの四駆システムの3種類あるかのうちの最低グレードのシステムのAWDだったかな?
あといつものスバオタ君だろうからこれ以上付き合う気もない
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/21(金) 10:00:07.40ID:tZZ65d7M
俺がFWDの1.25L乗用車でラッセルしてる駐車場で(俺の所有地で俺の車も止めているが、奥に長い地形で一番奥に止めているので、道路までラッセルしていかないと出られない。もちろん他の車のために通路はできる限り広くラッセルしている)、パジェロミニで自分の枠から動けなくなってる奴がいたからな。
なんでただのFWD車でラッセルまでできるのに、いかに軽といえどもパジェロミニで動けないんだよ
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/21(金) 10:08:07.47ID:UVSPT/zR
で結局シエラって深雪はどんなもんなんですかね?
今大型乗ってて予約はしてるんだけどあまりに性能落ちるならどうしようかなと悩んでる
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/21(金) 10:17:46.96ID:jpSnZSfE
そのスバオタ君構うなよ
4WDスレに常駐してた荒らしがワッチョイ化したからこのスレに常駐してるんだろうけど正直スバルマンセーと他車種貶しが酷い
何かあればクロカン貶し街乗りSUV貶し同業他社のエボ貶しだから見ていてこっちが不快になる
相手にしないのが吉
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/21(金) 10:32:28.91ID:Zo/ify6M
クロカンもRVもそうだけど、乗用車のノリでかっ飛んでコースアウトするヘボが、向いてないってテメエの腕の悪さを棚上げして吠えてるだけって印象だわ
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/21(金) 10:35:53.49ID:Hb/sEDf/
昔、競技で落ちてサファリに機械式ウインチで引っ張り上げて貰った恩も有るけど、無暗にデカい車は嫌い。
空気運搬車なんてトラック以下の乗り物。
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/21(金) 10:56:54.36ID:Zo/ify6M
ミニバンといえばノアヴォグの4WD、やたらケツ上がりのクラウチングスタイルだよなw
前も気持ち上げてクリアランス稼いでやればE-Fourだったらアクセル踏んで普通に走る程度なら十分過ぎる位使えるとは思うが
問題は揉み出しだわな…リアモータが40ps位まで出力上がってるとはいえ制限掛かりそうだし
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/21(金) 12:10:35.13ID:Hb/sEDf/
>>810
それは仕方ないでしょ、ハイエースやタウンエース、SR時代からの継承。
一緒のシャーシ使って定員乗ったら足回りのクリアランス稼げないもの。

空気運搬車に2乗もしていないって場合が多いから嫌いなだけ。
定員乗車は何も感じない、横風大変だなぁくらい。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/21(金) 12:27:44.47ID:wKymRlG2
>>785
175ミリあったエクシーガGTはかなり強くスタック経験無かった
社用の最終型レガシィは少し低いだけでスタック何回かしてる
最近のインプレッサやレヴォーグは特に低いみたいだからスタックしやすいだろうね
今はアウトバックなので尚更安心です
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/21(金) 17:38:40.57ID:q8PYfgAN
>>791
X-modeないレヴォーグやインプレッサでも自動でブレーキ摘んだりして普通に体格スタックの空転抑えてるよ。

他社が原始的なパートタイム四駆で4WDモードスイッチとかやってるから、

スバルも何か付いてないと他のスタンバイ式ACT-4と同じ普段FF
と思われると思ったのか、スバルがスイッチ追加した。
X-modeはドライバーが積極的に選べる様にしただけ。
違いはヒルディセントくらい。

↓X-mode付いてない初期型XVでも2輪をブレーキでロックして空転制御してる。

https://youtu.be/C7GaKXoEv54
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/21(金) 17:50:01.81ID:q8PYfgAN
>>823
青森以南の日本海側の湿雪ならともかく、
北海道の雪質とか気温低くて湿ってないから楽だろw
適当な動画やな。
岐阜あたり行ってみろってのw
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/21(金) 18:40:14.01ID:Hb/sEDf/
>>826
俺もそうオモタ 本州の雪舐め杉だわ、
このくらいの量で本州の湿雪だと車が凹むのを危惧する感じ。
吹き飛ばす感じから重さが倍以上違うんでない?
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/21(金) 18:42:00.60ID:m2+wmFdT
スバオタはともかく、ブレーキLSDって横滑り防止装置が義務化されてるんだから物理的にはすべての車で使えてもおかしくないんだよな
日産のVDCはセレナとか普通の車でもブレーキLSD対応が明記されてるけど他のメーカーはどうなんだろう
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/21(金) 19:25:28.51ID:q8PYfgAN
>>828
ブレーキLSDと横滑り防止装置は特に関係ないけど?
バカなの?
ハンドル付いてればどんなクルマでも同じ走りすると
まさか思ってる?
プリクラッシュブレーキが付いてれば各社同じ動きして
安全に停まるとでも思ってる?
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/21(金) 19:49:45.65ID:SaWbwVsl
内地のベタ雪 どーもならんよねw
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/21(金) 20:07:48.09ID:sXvBzULD
北海道から山形新潟群馬長野岐阜と走り回ったけど岐阜の北部は半端ないなと思った
あんまり雪国ってイメージなかったけどね岐阜とか
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/21(金) 20:33:20.73ID:Ji382PAP
そういう林道とかって雪がそのままになって固まるけど普通に県道とか国道なら遅くても次の日には除雪されるからねえ
ふわふわのその日の新雪なら4WDならなんでも同じ
というわけでスバルAWDが一歩リードかな
地上高も220mmと無敵
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/21(金) 20:53:08.22ID:Hb/sEDf/
まあ、一般乗用四駆はタイヤ径の半分迄≒35cm程度が限界だと思った方が良いよね。
それ以上は雪質と腕、経験で変わるが無理はしても無茶しちゃダメだな。
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/21(金) 21:05:20.27ID:q8PYfgAN
>>845
ランクルのLOで引っ張ってるみたいだけど、
出ないのは左側のタイヤが恐らく側溝に落ちてるし
雪道では、横滑り防止装置のVDCをOFFにする事も知らない爺さんだろうね。
スバルは、雪道用にわざわざ
ハンドルの右下にデカいVDCオフボタンを付けてるから。
要は乗り手だよ。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/21(金) 21:16:07.41ID:yxH1U8DG
ヴェゼルをわざわざ持ち出して話題逸らしに必死だけど側溝に落ちたと脳内補完しないといけないぐらい事実が認められないらしいw
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/21(金) 21:29:34.95ID:eoGGQNKk
昔四駆スレに居たキチガイスバオタか
今日もスバル乗りの評判を落とすお仕事ご苦労さん
こんなのと一緒にされたくないからスバル乗りがどんどん減って、スバルの売上もコロナ以前から右肩下がりだよ
良かったね
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/21(金) 21:40:13.77ID:Hb/sEDf/
>>856
実際この手のヌバヲタ多いよな。レオーネ時代に多かったスバリストと全く違う。
車が555青になってからが酷い感じを受ける、本人がフラットに受け止めようとしない。
俺も一時レガシィ6発乗ってたけど、この手が多くてバイアス入り過ぎ話にならなくて2度と所持しないと誓った。

今後絶対所持しないメーカーはホンダとスバルだけだな。他は可能性がある、ヒュンダイでもw
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/21(金) 21:54:28.98ID:Hb/sEDf/
ヒュンダイも糞だが、それ以下の屑スバルっていう比喩だよ♪

ロングストロークの水平対向とかドイツ人に笑われるネタエンジン迄造るし。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/21(金) 22:00:48.56ID:Hb/sEDf/
>>861
本州のベタ雪だとそれくらいが限界だと思うべきじゃねぇかな。
降っても重みで結構詰まるし、それ以上だと車自体がダメージ受ける形状が多くなったから。
(昔のギャランVR4とか固まっているのも楽勝でラッセルできたけど、エボ3は駄目よ)
実際に見て走らせないと判らんけどね。
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/21(金) 22:05:59.92ID:eoGGQNKk
ベストモータリングのつくばサーキット雪中レースで、フロントタイヤハウスに雪が詰まってハンドルロックしたMR2がクラッシュしてたな
寒冷地の吹けば飛ぶ粉雪と、本州の溶けかけの重い雪は別物
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/21(金) 22:16:11.40ID:eoGGQNKk
>>857
酸っぱい葡萄ならワインになるが、スバルはなぁ…
ボクサー縦置きFFベースAWDとか変態すぎてロハでも要らん

エンジンを直4かV6にして搭載位置を下げて、縦置きFRベースか横置きFFベースにしたら考える

どうしても縦置きボクサーにしたいならリアミッドマウントにしてくれ
あのバカみたいに横幅あるエンジンがなくなれば、フロントの足回りもまともにできるだろ
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/21(金) 22:27:37.04ID:Hb/sEDf/
>>869
まあ、そう考えるのが一般的。
エンジンの幅が有り過ぎでサスペンション制限からFのストロークが取れないって云うのが致命的だよな。
変なキングピン角度だしFが流れたらグリップ取り戻すまでに時間が掛かるから扱辛いよな。

あと10年経てば無くなるエンジン形式だから生暖かく見守ってやればいいと思う。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/21(金) 22:44:54.84ID:eoGGQNKk
>>874
それに拍車をかけるのが、機構の配置の悪さだな
真上から見てシンメトリーを最優先に、低重心を盛大に犠牲にしている
足回りの設計が悪くて高重心とかどうしようもねぇ

https://i.imgur.com/klGNgnD.png
https://i.imgur.com/bS5PS2m.jpg
スバルもそれは認識しているのか、市販車の問題を克服して仕上げている
分かってるけど市販車の欠陥は放置
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/22(土) 06:33:40.59ID:0bYQCGP3
昨夜の辰巳峠
クロカン乗りには物足りない積雪だったけど
エボかインプが元気に走ってたな
他にもロードスターとかマーチとかいろいろおった
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/22(土) 07:22:21.56ID:jV2ci0kQ
辰巳峠ってスレでよく聞くからYouTubeで雪道動画探したけど1本も存在しなかったよ珍しい
大体雪が積もる道は動画があるんだけどね
チャレンジャー求む!
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/22(土) 09:36:57.73ID:2g8EisvT
>>880
直進安定性がいいのはけっこうなメリットだと思う
なんかやたらジムニー持ち上げてるヤツいるけど、クロカンショートは軸距短くて直安ねーからシャーベット轍とか怖ぇーよ?
パジェロとかプラドみたいに、フロントミッドショートになってくるとクルックルのハンドリングマシン(笑)よw
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/22(土) 10:01:57.10ID:M2DSJmwX
2t以上の車が来たらハザードつけて先行ってもらう
カマ掘られたら洒落にならんからね
雪積もってんのに重たい車で出歩くなよ馬鹿って話
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/22(土) 10:54:24.41ID:fBouD2z7
インプレッサとレガシィに限って言えば他社より4WDが割安でかつグレードも豊富だからだろ
他メーカーで生活四駆を選ぼうとするとグレードが限られて
装備がイマイチだったりするし
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/22(土) 10:58:34.68ID:MdyQerGC
北陸だけどあんまり見ないよ
ミニバンやSUV乗ってる人ばかり
スバルはミニバン作ってないし、SUVのラインナップも多いとは言えないしな
街ですれ違う台数は三菱以上マツダ未満
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/22(土) 11:37:37.30ID:w8RJ0zKm
ジムニー最強とか重い車は止まらないって連呼してるバカは大きい車を買えない貧乏人なんだろ
ジムニーは釣り用に持ってるけど釣り場までのオフロードを走るのに仕方なく使ってるだけで雪道走行や普段乗りなんかしたくないわ
高重心にショートホイールベースで乾燥路でも不安定なのに凍結なんかしてたらすぐにスピンモードでそこから急にグリップが回復すれば簡単に横転する
メインではクロカンを2台乗り継いで今は四駆のミニバンだけど止まれなかった事なんかないし、第一止まれないのならみんな事故ってるわ
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/22(土) 12:09:09.85ID:MdyQerGC
その車に合わせた乗り方をするだけじゃね
ジムニーは路面が綺麗だからといってむやみにスピードを上げない
重い車なら車間は広めにとって、下り坂は特に慎重に
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/22(土) 12:18:45.84ID:MdyQerGC
>>901
平坦路できちんと止まれるのは、重い車相応の負荷能力があるタイヤ履いているからでしょ
重力は車を地面に押さえつける作用はするけど、スピードの変化には影響しないし

ところが下り坂では重力が車体を引っ張る方向に作用し、その強さは質量に比例する
だから軽い車より重い車の方が不利になる
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/22(土) 14:04:13.74ID:AWXeLSjz
この議論そろそろ決着つけてほしいね
どんな車買っていいかわからなくなってしまった
止まらないってのは安全的にかなり問題な気が
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/22(土) 14:17:10.25ID:8TwmO6I4
完璧な車なんてないのはわかるけど四駆だから刺さるとか車高高いから横転云々ってのは完全にアタオカ
コンプレックスの塊だよな
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/22(土) 15:35:01.71ID:4twCrgpa
実際、車高高くないと走れないからね
タテマエは別にして安全性だけが問題ならFRセダン乗っとけって話よ
進むのが一番苦手なんだから
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/22(土) 16:31:38.43ID:iK8jJzsY
ところがだな、FR車で雪道を走るのは勢いだったりする。
むしろやばいところで速度を落として慎重に行けるところが
4wdの利点だと思うよ
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/22(土) 17:15:54.55ID:DdgAXoSE
>>919
スバルの乗用車タイプなら、
最低地上高150mmもあれば、新雪30センチ位までならラッセルしながら雪道余裕。
それ以上ならXV(200mm)とかフォレスター(220mm)
ワゴンならアウトバック(200mm)
最低地上高があれば重心や思いSUVはかえって滑るから要らん。
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/22(土) 20:47:10.76ID:UOj/jofk
>>926
整備違反やし、JAFとかに助けを頼んだら、来たおっちゃんにも怒られるんじゃね?
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/22(土) 20:54:12.72ID:dqaWSjEp
>>928
滑りやすい道路での発進時は4WDになる時に衝撃あってわかりやすかったな
アクティブトルクコントロール4WDはさりげなく4WDになる感じ
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/22(土) 21:24:57.50ID:WE3dJDBo
アクティブトルクは発進時四駆スタートだよ
アクセル踏み増し時はほぼ四駆になる感じ(クラッチ締結度の差はあるけど)
クルージング時(ほぼFF)から加速に移った時に、オッ四駆って感じる
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/22(土) 21:58:29.38ID:w8RJ0zKm
アクティブトルクコントロール4WDがどんなものかわからずに買ったけど雪道走るのには全く不満ないな
新潟県から群馬県へ三国峠越えしてたら群馬県側へ下ってる時に前方のカーブからとっちらかりながら立ち上がってきた車がそのまま雪の壁に激突してビビった
カプチーノだった
その後から来たアルトワークスは凄い勢いでかっ飛んで行ったけどあれは四駆なのかな?
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/22(土) 22:04:37.37ID:+uIojj9R
スタックしたスバル車助けて感がいい人なら分かると思うんだけどスバル四駆って挙動が極端なんだよな
回る時は制御なしに目一杯回るし回らなくなると電制のせいで急にスンッとなる
あれじゃあ脱出できるもんも脱出できないってのがよく分かる
だから無理やり挙動を制御するのにVDCをoffにしてほら脱出できたでしょってのがスバルのやり方なんだけど
いやそうじゃないだろ?せっかく電制入れてんだから元の四駆の制御をマトモにしろよってなる
トヨタ信者ではないけどその点Vフレックスもアクティブトルクも制御は優秀だと思うわ
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/22(土) 23:12:48.97ID:vJOopg24
スバヲタか
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/22(土) 23:42:58.38ID:4twCrgpa
>>937
直結ってのはベタッ踏めば滑るときはどアンダーでるって判ってるんだから、
ズルっときそうな時はブレーキ掛けながらハンドル切れば良いんだよな
あんまり滑らせようとするのは良くない運転だけどね
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/23(日) 09:39:00.61ID:HwK/jPou
雪が降る中 愛車で長距離移動!! そんな時スタッドレスタイヤがレンタルできるって知ってた?




ttps://carview.yahoo.co.jp/news/detail/90fcd64be8a81a025150e5a37fa194ae2060d643/?mode=top

型落ちの新品か前年度の新品を買うのも有りだと思うけど


まあ色々と有るだろうね
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/23(日) 10:18:07.71ID:IVwdLHnk
燃費以外にも熱の問題で厳しいと聞いたな
三菱は液冷、スバルは容量が多いトランスミッションの潤滑油で対処してるらしいが

GRヤリスはどうしてるんだろ
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/23(日) 10:59:00.65ID:1LrhEUbd
GRヤリスはカーボンプレートを使用して、高温に耐えられるようにしてある
オイル容量は並。馬力を考えると少ないと言える

……それにしては、純正指定オイルがシャバすぎるとは思うがな
実際ギア欠けなどの報告は出てるから、ハードに走る人は化学合成のもっと固いオイル入れてやる必要はあると思う
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/23(日) 13:48:42.90ID:q+g/rKWo
20年くらい前にシボレーのトレイルブレイザーて四駆を新車で買って3年乗ったけどあれ雪道走るのに凄くよかったなぁ
アメ車には珍しく直6で300馬力
切り替え式の四駆
トラコンや横滑り防止とか付いかなったけどさ
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/23(日) 16:48:57.64ID:uKrghGiK
カーポートに駐車中の一ヶ月しか経っていない新車が雪の重みで悲惨な姿に…「雪の重量と雪下ろしの重要性を理解した」 - Togetter
https://togetter.com/li/1834758

豪雪地帯で50aくらいの積雪で潰れるカーポートってこれは何かあるよ
業者が悪徳か経験不足の間抜けか
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/23(日) 17:08:29.49ID:1LrhEUbd
片持ちで積雪対応のカーポートはあるけど、それでも雪国で片持ちはどうかと思う
まして写真のはどう見ても雪対応のカーポートには見えない。屋根の支持材が細すぎて
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/23(日) 18:39:26.81ID:HwK/jPou
https://news.yahoo.co.jp/articles/44187049c640af1364d9a548bb8063d869209297

この事故で、RV車は路外に飛び出し、運転していた札幌市白石区の長谷川貞一(はせがわ・さだいち)さん84歳と、同乗していた長谷川さんの妻、久代(ひさよ)さん77歳が死亡しました。

死因は外傷性ショック死です。  
トレーラーを運転していた56歳の男性に、ケガはありません。

警察によりますと、RV車がスリップ、横になりながら対向車線にはみ出し、トレーラーの正面部分にRV車の助手席側が衝突する様子が、トレーラーのドライブレコーダーに映っていました。
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/23(日) 19:06:41.66ID:ky5/CAjS
人によるだろ
60過ぎでも物忘れひどくなって危なっかしいのもいれば80過ぎてもシャンシャンしたのはいる
車はどれがいい?とか甲乙つけれない質問をしてる奴は馬鹿なのか?
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/23(日) 19:23:58.34ID:/NVCiIux
何かしら実技試験は導入するべきだろうな
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/23(日) 20:00:08.82ID:a3LVju+I
極論だけど、後期高齢者になったら毎年の免許更新を義務付けるべきだと思う。
2年でも長いと思うくらい、痴呆は突然やってくる (マジ
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/23(日) 20:00:11.87ID:/NVCiIux
>>971
今だけは違うらしいけどな
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/23(日) 22:16:14.96ID:aQOeKCic
この場所は冬季閉鎖区間
草津スキー場のコースの一部。

冬季閉鎖解除は4月下旬だが、その後に降雪した場合はタイミングが良ければ雪道を走ることが出来る。

雪道の国道最高地点を走ったことはある
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/23(日) 23:36:28.55ID:KjrwawQz
雪道を楽しむ人はどういう要素を楽しんでるんです?
ちょっとスレを遡って読んでみたのだけど楽しみ方については、見つけられなかった。
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/24(月) 05:10:55.63ID:hQVy5LMN
>>73
台風がくるようです。強いです。

今台風は九州にいるようです。

和歌山で土砂ダムがくずれそうです。危険ですね

名古屋で100万人が避難対象です。風と雨が強いです。

全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな駅で立ち往生してますよ!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
池袋も大変ですよ〜!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!!
水没してます!社員のみなさんは会社に泊まるそうです!
あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーが木の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が暴風域です!
みなさん気をつけてください!!
ああ〜日本の首都東京が台風で大変だ!みなさん!東京が台風で大変ですよ!ほら!!

今は東北が大変です。がんばって
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/24(月) 06:22:43.66ID:C/jVSaKl

北海道に来ると低気圧に変わって触れないとかw
状況は台風と変わらない場合もあるのにね
0994987
垢版 |
2022/01/24(月) 06:36:45.10ID:q7qCNy1X
質問に答えてくださった方ありがとうございます。
ちょこっとわかった気がします。
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/24(月) 11:33:37.41ID:pwXscYQe
>>992
今日は台風一過爽やかな青空です!
これは〇〇区〇〇のカメラですね
イベント直前に台風が接近して心配されたんですがいい日和になりました


これから台風が向かう東北地方の皆様はどうぞお気を付けください
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/24(月) 12:28:55.83ID:ThpJ2RaU
日本経済を支えてるのは首都圏だからな
当たり前だろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 376日 5時間 8分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況