X



【動画】ポルシェ暴走死亡事故、ドラレコ映像が流出 ★12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a7b-tnVI)
垢版 |
2020/08/14(金) 06:56:50.72ID:Ff3GtQm+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ドラレコ動画
video.twimg.com/ext_tw_video/1291368517216788480/pu/vid/960x540/xtqWTmHXGzQ-AS-9.mp4

【動画】ポルシェ暴走死亡事故、ドラレコ映像が流出
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596724439/

【動画】ポルシェ暴走死亡事故、ドラレコ映像が流出 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596731857/

【動画】ポルシェ暴走死亡事故、ドラレコ映像が流出 ★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596738771/

【動画】ポルシェ暴走死亡事故、ドラレコ映像が流出 ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596749637/

【動画】ポルシェ暴走死亡事故、ドラレコ映像が流出 ★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596756484/

【動画】ポルシェ暴走死亡事故、ドラレコ映像が流出 ★6
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596763264/

【動画】ポルシェ暴走死亡事故、ドラレコ映像が流出 ★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596770061/

【動画】ポルシェ暴走死亡事故、ドラレコ映像が流出 ★8
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596777725/

【動画】ポルシェ暴走死亡事故、ドラレコ映像が流出 ★9
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596830731/

【動画】ポルシェ暴走死亡事故、ドラレコ映像が流出 ★10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1596857546/

【動画】ポルシェ暴走死亡事故、ドラレコ映像が流出 ★11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1597193563/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sab1-68fl)
垢版 |
2020/08/14(金) 07:36:28.40ID:Y+bFJYzia
w

童貞がSEXを語るスレ!


w
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-CDXy)
垢版 |
2020/08/14(金) 07:52:46.62ID:hl7LXrGCd
トラックが『解っていた』ならポルシェの監視を継続していただろうな
そうでないと自分が危なくなる
トラックは、衝突されると思えばアクセル踏んでいただろうし、
中央車線へポルシェが移ったのを確認すればブレーキ踏むまでにならなくてもアクセルは抜いていただろう
実際はどちらもしていない
安全に右車線へ車線変更出来ると思って普通に車線変更したという認識だったのであろう
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-X718)
垢版 |
2020/08/14(金) 07:54:46.74ID:AA2pbEW0a
結局ポルシェが常識的なスピードで走っていれば事故は起こらなかった。
またはトラックが車線変更した時点でフルブレーキングしていればあそこまでの事故にはならなかった。
ってことでOK?
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-CDXy)
垢版 |
2020/08/14(金) 07:57:13.91ID:hl7LXrGCd
今までのところ、トラックに法律的な事故の責任があるということを、客観的な根拠を示して説明できたレスはない

俺様ルールか妄想を基準としたものばかりだわ
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-MBit)
垢版 |
2020/08/14(金) 08:52:16.04ID:ufokOzqId
結論はポル彦田が100%悪い
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42e0-UIc0)
垢版 |
2020/08/14(金) 09:17:40.26ID:gH3ER6z70
>>7
>フルブレーキングしていればあそこまでの事故にはならなかった。 ってことでOK?

そもそもブレーキを踏む気何て最初から無いって。自分のイメージでは↓
の赤いフェラーリ。まあ黒側の可能性も有る。
https://www.youtube.com/watch?v=QccTbYlvMFs
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-68fl)
垢版 |
2020/08/14(金) 09:29:08.35ID:DLnj+AB6a
死神トラック

地獄への門を開けやがった
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06fc-X718)
垢版 |
2020/08/14(金) 09:41:19.70ID:0y8rC8kb0
>>17
なるほどね。減速せず車の間を縫って走るつもりだったと。
トラックの車線変更は関係ないって事だね。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad92-cv7i)
垢版 |
2020/08/14(金) 09:51:47.39ID:kuflNrQT0
こんな感じでスラロームして飛ばしてたんだろうな
トラックの車線変更で行き場無くしてワンチャンすり抜け失敗って感じか
あのポルシェならすり抜け諦めてフルブレーキすりゃ間に合ったのにな
https://i.imgur.com/cRquM1d.jpg
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-68fl)
垢版 |
2020/08/14(金) 09:58:20.78ID:DLnj+AB6a
>>19
現役のGT500のレーサーがトラックにも罪アリと書いて炎上してたじゃん
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-68fl)
垢版 |
2020/08/14(金) 10:06:38.64ID:DLnj+AB6a
スラロームは童貞!
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad92-cv7i)
垢版 |
2020/08/14(金) 10:07:34.83ID:kuflNrQT0
>>24
常識外れなスピードで走ると、後ろから追い越される事が無くなるので前だけ見てスラロームできる
ただ、先行車の車線変更を予測しながらルート選ぶセンスと 急減速急加速に耐える強力なブレーキとパワーやトルクのあるエンジンが必要
ポルシェはブレーキングにおいては他に類を見ない強力さがあるのでこういう走り方をしたくなるのは分からなくもない
加害者を肯定するつもりも援護するつもりも無いが トラックが予想外の車線変更したという説もある意味納得できるな
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42e0-UIc0)
垢版 |
2020/08/14(金) 10:25:17.29ID:gH3ER6z70
>>22
>トラックの車線変更は関係ないって事だね。

まあ、そう言う事に成るね。
ブレーキ痕が無いとか、ブレーキが間に合わなかった何て言っている人が
多いけど、自分の印象を言えば最初からブレーキを掛ける気など無かった
と言う感じ。むしろ加速して 車間を縫って行く様に見えた。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3da6-Vznv)
垢版 |
2020/08/14(金) 10:30:38.58ID:53cp3ihr0
>>25
トラックにも罪アリじゃん
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-X718)
垢版 |
2020/08/14(金) 10:39:16.93ID:AA2pbEW0a
普通の人はポルシェのスピードが異常って認識しかない。
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad92-cv7i)
垢版 |
2020/08/14(金) 10:42:12.57ID:kuflNrQT0
トラックに罪があるかどうかは分からんけど、間接的ではあるが事故の要因にはなってると思う
ポルシェがぶっ飛ばして来てるのを分かってて邪魔する意図で車線変更したのか、単にbBを抜くために車線変更したのか もし後者ならポルシェの異常な接近速度に気付いてたのか気付か無かったのか その辺りで色んな意見出るだろうね
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 496b-CWhB)
垢版 |
2020/08/14(金) 10:42:20.37ID:+YvtN0lk0
>>23
いくらポルでも300km近い速度はほぼ全開粋
車が出せても運転してる側は殆ど横を見れない位に視野が狭くなってる
その速度で平気でスラローム走行やれると思ってるやつはただのゲーム脳の持ち主
その速度で自分で運転してみろ
大抵はビビって直線でアクセル踏み続けるのが関の山だわ
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9924-178q)
垢版 |
2020/08/14(金) 10:45:51.14ID:eAl8w6030
多少の電子制御あるって言っても700HPのFRをベタ踏みしながらスラロームなんて出来っこないよ。
150HPのFF海苔の感想。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad92-cv7i)
垢版 |
2020/08/14(金) 10:48:59.46ID:kuflNrQT0
>>36
なんで俺に絡むのか分からんがw
常時300出してたんならそうかも知れんが、200-250あたりでスラロームなら3車線あればできるじゃん
ゲーム脳って何?ww
スラロームをステアリンググリグリ回すイメージなんかね?
仮にbBとの接触時に280だったとして、その速度がブレーキングしてなのかフルスロットルの結果なのかで違うだろ?
少なくともあの動画ではブレーキングしてるようには見えんし車の姿勢的には1番左の車線からトラックとbBの隙間を狙って加速してすり抜けようとした結果の衝突じゃね?
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 496b-CWhB)
垢版 |
2020/08/14(金) 10:50:56.75ID:+YvtN0lk0
>>34
そこはみな話す必要がないくらいに「真っ黒」という結論が見えてると思ってんのよ
でも「黒いのはポルシェだけじゃないだろ?」ってのがここでの争点
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-68fl)
垢版 |
2020/08/14(金) 10:51:16.45ID:DLnj+AB6a
CG画像ガキは五感からのリアル感がゼロ、

当に童貞感が溢れてるwwww
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-X718)
垢版 |
2020/08/14(金) 10:54:06.77ID:AA2pbEW0a
>>40
いや、黒いのはポルシェだけなのを一部の人が無理やりトラックも黒にしたがってる。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 496b-CWhB)
垢版 |
2020/08/14(金) 10:56:14.54ID:+YvtN0lk0
>>39
ゲーム脳が通じないとは昭和初期生まれのジジイか何かかw
現実を知らずにリセットポンでやり直せると思ってるクソガキみたいなやつのことさ
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad02-XwF0)
垢版 |
2020/08/14(金) 11:00:29.91ID:5W+G4oKi0
>>29
それは、事故後の対応であって、事故発生の要因とは関係ない。

ポルシェを邪魔しようとした。
事故が起こった、ヤバい逃げろ、で止まらなかった。
だからトラックが原因を作った、と思ってるのが多いと思うが、それは今後の捜査次第だが、現時点では、トラックのミラーではポルシェの動きは認知できないというのが一般的な見方。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad92-cv7i)
垢版 |
2020/08/14(金) 11:02:30.69ID:kuflNrQT0
>>44
いやそんな事言ってないw

300でスラロームできると思うのがゲーム脳ってなんだよ
あの状況じゃ200前後でスラローム、空いてるスキをついて250巡行詰まったらブレーキングの繰り返しだろ
ってこと

なんでもかんでもマウント取りにくるんじゃねーよガキ
0048462 (ワッチョイ 493c-Xp49)
垢版 |
2020/08/14(金) 11:04:04.90ID:Pzu9tuqc0
>>39
そんな速度でスラロームなんてできるわけねーだろ
ゲームでも無理だよ絶対ぶつかるし
トラックが車線を変えようが変えまいが300近く出てるなら絶対無理
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad92-cv7i)
垢版 |
2020/08/14(金) 11:04:35.10ID:kuflNrQT0
>>46
ゲーム脳の単語の話ししてねーwww

お前ゲーム脳どころか脳あるのか?ミトコンドリア何かか?
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad92-cv7i)
垢版 |
2020/08/14(金) 11:05:22.96ID:kuflNrQT0
>>48
お前の軽ではそもそも無理だわな
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad02-XwF0)
垢版 |
2020/08/14(金) 11:05:26.41ID:5W+G4oKi0
もし、ここでトラックはポルシェを認知できた、トラックにも原因あり、となると、公道で280キロ?で走行することを認めることにもなりかねない。

トラックを運転するなら、280キロ?で走行する後続車を認知できる能力をクリアしなければならない。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 493c-Xp49)
垢版 |
2020/08/14(金) 11:07:47.99ID:Pzu9tuqc0
>>50
軽とかそんな煽りいらねーし
ゲームでいいからお前がやってみせろよ
ゲームとリアルじゃぜんぜん違うだろうけど
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad92-cv7i)
垢版 |
2020/08/14(金) 11:11:55.71ID:kuflNrQT0
やって見せろよと言う書き込みがどれだけ無意味かwww
つーか200-250で車線変更できないと言うのが逆に不思議だわ
どんなポンコツに乗ってんだよww
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-68fl)
垢版 |
2020/08/14(金) 11:13:17.31ID:DLnj+AB6a
まあ公道で300キロは選ばれた人間しか経験出来ないが、wバカ彦w

最低、500万位の中古のR35か、、、
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 493c-Xp49)
垢版 |
2020/08/14(金) 11:13:48.47ID:Pzu9tuqc0
>>54
話のすり替えは良くない
車線変更じゃなくて速度差が200ある車が混在する道路を300近くでスラローム
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-9X4z)
垢版 |
2020/08/14(金) 11:14:34.92ID:XEZf30k4d
>>40
法的に悪いのはポルシェで確定。
だが貰い事故を防ぐ防衛運転の観点から問題有りはチンタラ走りのbB。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad92-cv7i)
垢版 |
2020/08/14(金) 11:16:29.48ID:kuflNrQT0
>>56
すりかえ?
>>39読め
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7988-E2Bm)
垢版 |
2020/08/14(金) 11:21:13.55ID:LfOGmeOq0
>>38
あと100馬力は欲しいなw
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06fc-X718)
垢版 |
2020/08/14(金) 11:41:48.61ID:0y8rC8kb0
タンクローリーが1番左走ってて真ん中をbB。
bBに追いついたドラレコトラックはbBの前方にもトラックが居るので追い越し車線に。
そこにポルシェが200キロオーバーで無理なすり抜けしようとしてbBに激突。

ポルシェ以外通常の流れ。
ポルシェしか悪者居ないじゃんw
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad92-cv7i)
垢版 |
2020/08/14(金) 11:47:30.63ID:kuflNrQT0
>>66
996のGT3にはしばらく乗ったけど、高速域からのブレーキングは怖くない
その前後の荷重差がブレーキングの時の荷重移動でフロント寄りになっていい感じになる
加速時とか250超えてからはホントにステアリングの手応え弱くなるのでスラロームするならそれまでの速度域だな
C63の方が乗りやすかったがブレーキはやっぱりポルシェが世界一
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 422c-p5K4)
垢版 |
2020/08/14(金) 11:55:09.53ID:UWV94JsQ0
決定的やなw
これでやつらしばらくおとなしくなるやろw
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad92-cv7i)
垢版 |
2020/08/14(金) 11:55:54.67ID:kuflNrQT0
>>69
腕とかよりそもそも日本の高速では危ないよね
3車線すべてに遅いトラックが走ってることがあるなんて それこそ速度差が怖くて飛ばせない
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 422c-p5K4)
垢版 |
2020/08/14(金) 11:58:38.81ID:UWV94JsQ0
>>72
諦めれw
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 79c1-3aZa)
垢版 |
2020/08/14(金) 12:06:58.12ID:QYhUti350
>>38
FRワロタ
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2e6-++7W)
垢版 |
2020/08/14(金) 12:11:26.17ID:uP2FUKyh0
ポルシェはアクセル踏んで音でどけって威嚇したと思うな
ローリーとトラックの音でbBには聞こえなかったけど

2017年発売のドイツ車ならイベントデータレコーダーついてるんじゃないか
衝撃の前にどういう操作をしたかわかるはずでアクセル踏んでると思うな
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-CDXy)
垢版 |
2020/08/14(金) 12:16:38.32ID:hl7LXrGCd
スラロームといっても、高速道路で先行する車両を車線変更して追い抜きながら高速走行ということなら、混み具合によるし、250〜300km/hだから不可能というわけではない
勿論、公道でやるのは危険極まりないし馬鹿というほかないけどね
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 79c1-3aZa)
垢版 |
2020/08/14(金) 12:22:26.10ID:QYhUti350
>>51
車線変更し始める時点、衝突の3秒くらい前にミラー確認していたら見えてないわけないだろ
速度まで即わかるとは言わないがわからないならわかるまで少し様子を見ればいいだけ

車線変更開始の瞬間に確認してないならそれはそれで問題
その時にミラー見たのに見えなかったのならそれはそれで問題
見えたけどまあ大丈夫やろどれくらいの速度差か知らんけどで車線変更したらそれはそれで問題

まあどの場合でもポルシェの速度の前では1/100くらいの問題だが
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 79c1-3aZa)
垢版 |
2020/08/14(金) 12:25:00.27ID:QYhUti350
>>76
公道でやるのはって公道以外でそういうスラロームとかあるんか?
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-vZb4)
垢版 |
2020/08/14(金) 12:26:08.17ID:j2aoFIcpp
>>75
音で威嚇したとして反応して機動する時間があるか?
bBはそこらのフォーミュラをも凌駕するスーパースポーツなんだな
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2e6-++7W)
垢版 |
2020/08/14(金) 12:34:08.44ID:uP2FUKyh0
ポルシェは中央車線にいたと思うな
もし右車線にいたらトラックが前に入ってきて中央に車線変更してるので
高速で曲がりにくいことを確認してるはず

衝突前に高速での曲がりにくさを確認してないから
bBをよけられず「出しすぎちゃった」と言ったんだろう

仮にポルシェが中央車線にいた場合
湾岸線はまっすぐなので中央車線にいたトラックからは
荷台が死角になってポルシェの存在を確認できない
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42ee-p5K4)
垢版 |
2020/08/14(金) 12:38:54.83ID:G7J69uHm0
余談ではあるが、自粛期間中の高速湾岸線は、空いてる時間だと割と右車線は見通し良かった
ちんたら右車線をだらだらのほほんと走る車は少なくて、ちゃんと走行車線に戻ってたぞ
たまたま真面目な人が多かった可能性はあるが
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad02-XwF0)
垢版 |
2020/08/14(金) 12:43:14.05ID:5W+G4oKi0
>>78
米粒として見えていたのと、ポルシェが280キロで迫っていることを認知できるのとは別物。

わかるまで凝視するわけにいかないし、常識的な判断として、280キロは常識の範囲外。
この高速道路上での判断基準がどうなるか。
トラックドライバーはプロだから厳しめになる?
じゃ、そのドライバーが普通車を運転していたら基準を変える?

その前にどのような容疑になるか、だな。
早く裁判始まらないかな。
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2e6-++7W)
垢版 |
2020/08/14(金) 12:44:18.09ID:uP2FUKyh0
中央車線にいた容疑者はトラックが追い抜きのために右車線にいったのを
こちらに気づいてよけたと勘違いしたんじゃないかな
さらにbBも左に寄って車線に入ろうとしている
気づいてて道を開けてくれるんだと都合よくとったんじゃないかな

ただbBはローリーの直前に入るのは危ないと思ったのか
左に寄るのを途中でやめる
このことからbBはポルシェに気づいてないし
トラックからも荷台が死角になって見えてない
ローリーもbBが左車線に入りやすいように減速してない

3台ともポルシェに気づいている動きをしてない
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 79c1-3aZa)
垢版 |
2020/08/14(金) 12:45:56.68ID:QYhUti350
>>86
速度差によるが80〜160mくらい後方が米粒なわけないだろ
わかるまで凝視とか頭おかしいのかよ
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb1-aLF2)
垢版 |
2020/08/14(金) 12:47:23.13ID:wV6PaAouM
トラックの後方視界の悪さを言い逃れにしてる奴多すぎだな
昔からトラックの後方確認不足で事故多発してんだから
バックモニターだけでなく
いい加減トラックは走行時の後方用のルームモニター設置即義務化しろ!!!
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-CDXy)
垢版 |
2020/08/14(金) 12:51:52.53ID:hl7LXrGCd
>>79
サーキット
車線変更ではないけどね
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2e6-++7W)
垢版 |
2020/08/14(金) 12:53:43.54ID:uP2FUKyh0
オカマが10:0になるパターンがあるのは
状況に寄ってはうしろを注意しなくていいから

bBはずっと中央車線にいてポルシェの前に急に割り込んだわけでも
ブレーキふんで追突させようとしたわけでもないので
自分は10:0でポルシェが悪いと思ってる
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb1-aLF2)
垢版 |
2020/08/14(金) 13:00:04.08ID:QulNhenFM
動静不注視

動静不注視は、周囲の人や車の存在に気づいてはいるものの、
危険性が無いと決め込んでしまい、誤った判断と操作をしてしまう安全運転義務違反です。

例えば混雑した道路で車線を変更する際に「ウィンカーを提示して十分な時間が経ったし、
後方の車は車線に入れてくれるだろう」と判断してしまい、
車線を変更した際に突っ込まれてしまう、といった状況が考えられます。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-vZb4)
垢版 |
2020/08/14(金) 13:00:07.09ID:j2aoFIcpp
>>89
トラックのワイドなミラーだと豆かも
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06fc-X718)
垢版 |
2020/08/14(金) 13:10:36.44ID:0y8rC8kb0
>>94
200キロ以上の非常識なスピードで走ってくるものに対して「誤った判断」と言えるかどうかだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況